◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】斎藤佑樹60戦以上先発で15勝のみは史上最少 [幻の右★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1607625883/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1幻の右 ★
2020/12/11(金) 03:44:43.46ID:CAP_USER9
日本ハム斎藤佑樹投手(32)が9日、札幌市内にある球団事務所で契約更改交渉に臨み、350万円減の年俸1250万円で来季の契約を結んだ。(金額は推定)

▼日本ハム斎藤の通算成績は88試合で15勝。救援登板が多い投手は勝ち星が少ないケースもあるが、斎藤は88試合のうち63試合に先発している。

プロ野球史上、先発を60試合以上経験し、通算15勝以下は斎藤1人だけ。成績では苦戦しているが、契約期間は長い。

日刊スポーツ
12/10(木) 2:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2e7b596d31e30ac35670b0db8f420273afc4161
2名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:46:06.48ID:/D45wem00
気がつけば過去最低の成績残しちゃったのか…
3名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:46:24.41ID:RAXV/b2Q0
ひゃはっ!
4名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:47:29.42ID:0UQqEFMd0
伝説の男
5名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:48:13.76ID:w4ZhSkPN0
なにもしないで年収1000万超え
6名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:49:07.42ID:rMWYkF5n0
なんでも1番はすごい
7名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:51:44.06ID:ASiDDwMk0
まだ集客効果あるのか?
なんか見世物にされて可哀想になってくる
8名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:52:01.13ID:j2MNKor70
記録残したな

球界の汚点www
9名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:52:27.35ID:GMl9JlFP0
なんで持ち上げられたのコイツ?
10名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:52:58.13ID:/D45wem00
歴史に残る記録残せたし、今こそみんなの力結集してオールスターに送り出してやるべきかもしれないな
11名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:53:07.62ID:XQ25M/BB0
記憶にも記録にも残る男
12名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:53:26.35ID:8MOiLilA0
この人契約更改したけど何の契約してんの?
13名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:54:04.75ID:yWazk/pp0
いいなあ。楽な人生で。
14名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:54:12.01ID:mokYLnBJ0
球史に名を残したか
15名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:54:59.16ID:fHYAFiME0
一勝あたり1000万円くらいか?なかなか効率いいな
16名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:55:27.06ID:r5iy2w2X0
17名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:55:43.19ID:w4ZhSkPN0
史上最高記録なのは確かだな
18名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:56:45.87ID:7X+Iv4rY0
>>7
本人が野球エリートのつもりで粘ってるんだろ
19名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:56:47.12ID:5672x+ud0
手放しても引く手あまたってことか?
20名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:56:53.77ID:T6FDf5iU0
凄いw
21名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:58:13.64ID:6cv2t4QW0
引退しても仕事無さそう。
22名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:59:09.76ID:w4ZhSkPN0
野球史に名を刻むとはやはり非凡な男であった
23名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 03:59:11.32ID:DTiAiVpn0
悲惨だな
24名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:00:02.68ID:HmbLercm0
我慢して一軍で1年間ローテで使ってやれ
25名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:00:55.55ID:cU6fsY4+0
日ハムに入ったばかりの頃は鎌ケ谷に見物客が押し寄せたのがニュースになってたが
今でも行ってる人いるのかな
26名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:02:18.97ID:jyFjr7RN0
史上最低の選手でしたね
27名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:02:27.42ID:G37s8w+l0
63回先発してわずか15勝でピシャリ
28名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:02:42.71ID:6jlOS0kF0
普通だったらとっくの昔にクビだろうからなあ
29名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:03:34.37ID:c1xJ5ior0
セリーグなら2桁勝てるやろ
30名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:03:47.65ID:mp2nO3NM0
逆にクビにされた方が楽だと思うのだが。
晒し者みたいで自分だったら逃げ出したい。
31名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:03:50.90ID:4v8JK4Ld0
チームメイトはどんな感じでこいつに接してるんだ
32名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:03:58.67ID:cpxBf5Qe0
ハンカチでも4回に1回は勝てるリーグ(笑)
33名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:04:06.88ID:DLRoGk7Y0
ついに大記録を達成したか
MLBで通用したマーくんでも達成出来なかった
34名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:04:44.04ID:EJjaf+fJ0
試合に出す方も馬鹿
契約があるからだろうけど
他に方法あったろ
35名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:05:33.06ID:mp2nO3NM0
逆にクビにされた方が楽だと思うのだが。
晒し者みたいで自分だったら逃げ出したい。
36名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:05:55.44ID:7vkKetYU0
よっしゃ
課題が見つかったな
37名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:05:57.59ID:5sNPXWB80
ツーかね
15勝もしていることに驚き
38名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:05:59.77ID:EWscuTvL0
このメンタルの強さは独裁者や教祖並みだな
39名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:06:35.73ID:gzU+RSxx0
強大なコネか何か持ってるの?このカス
40名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:06:56.94ID:5sNPXWB80
>>27
でも4回に1回は買ってるんだぜ
41名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:07:07.92ID:U0ddhxuI0
日ハムがオープナー導入したのってもしかしてこの記録を一人だけにしないためなの?
42名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:07:52.17ID:euiSGzEi0
今年クビになった宮台のようにトライアウトで三者連続三振取ってから契約しろよ
43名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:07:53.87ID:4v8JK4Ld0
全盛期の深キョンとセックスしたことにより鉄の心臓を手に入れたのだろう
44名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:08:23.60ID:heGzup5V0
田中マー君が作れなかった記録だ!
45名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:09:52.79ID:egBS3EYR0
巨人の宮國は通算21勝で戦力外通告受けて
トライアウトだというのに
46名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:09:56.69ID:ASiDDwMk0
今年のマー君の年俸より9億円少ないだけ
(なお今年はコロナにより年俸の37%支給の模様)
47名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:10:17.92ID:lFcb5YJb0
泥だらけでも頑張る裕ちゃんは格好いい。
48名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:10:40.81ID:ny6yOIXL0
イジメみたいで胸くそ悪い記事
49名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:11:03.18ID:m0VJNfvw0
>>40
一軍相手にだもんスゲーよ(v_v)
50名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:11:20.05ID:e3QbezM40
普通にこの程度だと先発やらしてくれんからな、持ってる男だな
51名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:12:20.83ID:FT9i/kr50
巨人なら勝てるかゾウキン王子
52名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:14:08.09ID:dOFGZddt0
>>21
定岡みたいなイジラレキャラになれる
53名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:15:07.87ID:AzcFOPV40
成績では苦戦しているが、契約期間は長い
成績では苦戦しているが、契約期間は長い
成績では苦戦しているが、契約期間は長い
54名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:15:55.17ID:mbj0Er+P0
歴史に名を残す男
55名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:16:35.90ID:J0+tpXNe0
もう甲子園を沸かせた名投手ってイメージは
成績悪くてもクビにならない謎選手ってイメージで上書きされてるな
56名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:16:54.76ID:vJ6IUx2B0
青山カイエンしてた時はまだこういう記事も嫌いじゃなかったが本人もいい歳で
へんな発言もしてないのにこんな死体蹴りみたいな記事もなぁ
57名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:16:58.40ID:X5+rRtnc0
普通クビだもんな
58名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:17:48.36ID:nGA/5v2eO
高校野球大学野球の犠牲者
59名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:17:55.57ID:fys1YFsX0
なんか意味あるの?
60名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:18:02.55ID:dOFGZddt0
先発を60試合以上経験し、通算15勝以下は斎藤1人だけ

これってつまり、勝てない投手は自然と先発させなくなるから
今までは60試合やって15勝以下になる投手は出ていなかったが
斎藤は勝てないのが分かっていても先発させた投手だから、そうなったってこと?
61名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:18:04.80ID:dE22foaQ0
案外、マー君のほうが先に現役引退したりしてなw
62名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:19:13.54ID:X5+rRtnc0
来年勝つかもしれんが11年15勝って、、、
大谷は21歳の年に1年で15勝したのに、、、、
63名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:19:28.41ID:AzcFOPV40
記録にも記憶にも残る選手だった
64名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:20:20.84ID:cd0ormg30
これで王、長嶋、イチローなどと並ぶ球史に残る選手になったな
おめでとう斎藤!
65名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:21:06.52ID:kXFfinql0
プロ野球史上最低の選手…
悲惨な記録を手に入れてしまったなハンカチよ
66名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:21:08.35ID:nGA/5v2eO
まあ投手ってガクッと球威無くすからな
大石、藤岡、みんなそうだ
佐々木千隼あたりもやばい
67名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:21:37.55ID:QzbPocHJ0
>>61
今年はダルには遠く及ばずマエケンにも抜かれたし
もともと大した実力じゃなかったしいろんな意味で斎藤のほうが上
68名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:22:42.59ID:Y0YRjreG0
逆に言うと15勝以下の投手だと歴代最多先発ってことか
69名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:23:16.07ID:FT9i/kr50
契約改正の九死に一生で球史に残った
70名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:24:59.05ID:RSffWYaq0
それっぽい数字だが、お前ら簡単に騙されるよなw

そもそも、勝ち数なんて打線も関係ある。
須永なんてプロ通算:8年
先発30回で未勝利だぜw

これを倍にしても、0は0だ。
71名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:25:08.47ID:E/KzGBRW0
野球ではなく契約のプロ
72名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:26:53.23ID:SpCa8e7e0
かっけぇ・・・
存在が伝説だな
73名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:28:02.69ID:EaZxn6Bz0
佑ちゃん「甲子園の勝ち星入ってねぇぞ!」
74名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:29:08.80ID:f+css6D90
最低記録ならコーチや監督になっても誰も言うこと聞かんよな
ボールや道具を磨いたり、売店の管理する業務に回るのかな
75名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:29:48.28ID:dOFGZddt0
他に63試合先発した投手の勝利数も参考にしたいんだがデータないよね
76名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:30:35.01ID:dOFGZddt0
>>74
知名度はあるんだから球団広報はできるだろ
77名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:31:36.82ID:QzbPocHJ0
佑ちゃんは戦力外になんかならないよ、キングカズのように死ぬまで現役、いや死んでも支配下登録されるんやで
78名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:32:21.26ID:zweHorqQ0
凄い渋い記録探してきたなw
79名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:33:03.49ID:FT9i/kr50
>>77
寝れないのか本人
80名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:33:51.03ID:P8zxB5WJ0
まだメジャー無敗投手だからな
格が違うぞw
81名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:34:03.32ID:nWqyT8iq0
えー?15勝もしてたん?
佑ちゃんやるやん
82名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:34:18.23ID:th+xeP/90
小室氏に通じる何かを感じる
83名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:34:36.17ID:cJvESb690
メジャーじゃ負けなしの伝説のハンカチ!
84名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:34:58.61ID:P0I2Ex+70
ここまで使えないってのはさすがに想像出来なかった
大学時代ってなんだったの?
85名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:35:46.23ID:syztq2nn0
そんな集客力あんのかね
86名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:35:48.68ID:WC86k6980
すげえな野球の歴史に名前を残したじゃん
87名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:37:54.31ID:0O20naAN0
>>45
宮國も斎藤も活躍したのは統一級の年だけだったね
88名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:38:59.51ID:EKehL4G20
精神力はとんでもないものを持ってる
89名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:40:00.89ID:0O20naAN0
>>84
いやいや、期待されながらプロに入って泣かず飛ばずの選手なんて山ほどいるじゃん
ドラ1で15勝できなかった投手もいっぱいいる
90名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:41:09.64ID:kGg4zhIl0
そんなことより
6大学で東大に負けるのが珍しいのに

東大の連敗記録の前の試合と後の試合はハンカチが負けてるわけだがw
91名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:41:35.07ID:LFJxWHQF0
日ハムじゃなければ人生やり直せたかもな
92名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:41:42.94ID:gMvr+OiB0
まだやってたのか
93名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:42:22.89ID:9lE6RfnW0
>>70
須永英輝は先発6試合、途中出場24試合みたいだけど
94名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:42:38.22ID:CqTAL0aL0
なんか4回に1回勝ってるって思うと、斎藤にしてはやるじゃんと思ってしまう。
95名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:43:16.68ID:0O20naAN0
>>91
やりなおすもなにも年収1000万円以上もらっているのだから十分勝ち組じゃん
引退後もフロント入りで安泰だろうし
96名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:44:01.82ID:cJvESb690
新庄入って、ハンカチを追い出せば?
97名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:44:23.91ID:ijk0+hUSO
異業達成で迷球界入り間違いなしだな
98名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:44:50.03ID:Fl+81jW50
>>12
悪魔との契約
一年更新する毎に寿命が一年縮む
99名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:44:58.54ID:0O20naAN0
>>93
そもそも1勝も出来ない投手を30回も先発で使わないわな
100名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:45:04.93ID:/uF5USdu0
>>12
ケツ穴要員
101名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:45:26.93ID:kCY+rzbO0
なんで戦力外にならんのや
102名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:45:40.28ID:th+xeP/90
ソフトバンクの大量育成も人生誤らせてる弊害の方がでかいが、
日ハムのドラフト裏契約もかなり問題抱えてるな
103名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:46:16.90ID:0O20naAN0
>>101
グッズ売り上げで戦力になってるからじゃね?
104名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:46:21.59ID:dOFGZddt0
>>101
甲子園時代からのファンがいたりグッズ販売が良いのでは?
105名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:46:22.49ID:th+xeP/90
>>95
こんなんフロントに入って何が出来るの?
106名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:46:41.91ID:0xyMc8DD0
いまだメジャー無敗w
107名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:47:14.51ID:AZVIIXFC0
日本野球界のガン

早稲田実業
108名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:50:51.87ID:kCY+rzbO0
>>103
こいつのグッズなんか誰が買うんだよw
109名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:50:58.43ID:k//qRBrL0
羽ばたけゆうちゃん
110名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:51:13.01ID:0O20naAN0
>>105
そりゃ、知名度を活かしたPR係だろ?
111名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:51:36.18ID:FNc48+Cn0
プロ野球選手じゃない
112名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:51:46.76ID:FT9i/kr50
まだまだあるぞ
メジャー無敗にプレミアリーグ無敗な
113名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:53:04.35ID:0O20naAN0
>>108
でも成績の割にグッズ売上がすごいという話は聞いたことがあるよ
114名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:53:21.20ID:Q/xTybb+0
メジャー史上初の最低打率と残塁王を同時に残した大谷といい
日ハムの育成って・・・
115名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:54:41.40ID:Ur9AHZad0
さすが持ってる男
116名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:55:45.66ID:iA33C0i60
いわゆる給料ドロボー
117名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:56:15.03ID:0O20naAN0
>>114
メジャーで投手しながら年間20ホームラン打った大谷をハンカチと一緒にしたらさすがに可愛そうだろ
118名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:56:50.86ID:V9ftEZEb0
アホの吉村がオープナーとかくだらんことやったからな
先発の回数はそら増える
119名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:57:16.73ID:th+xeP/90
>>110
周りが扱いに困るだろ使い勝手が悪いて
120名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:58:26.21ID:dOFGZddt0
斎藤佑樹の両親は本を出版してたよな
今どんな気持ちなんだろ
121名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 04:59:00.94ID:r7ywnq+Q0
>>117
中途半端流だから自滅した
122名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:00:36.35ID:0O20naAN0
>>121
でも、メジャー20本打った時点で十分すごい
日本人選手で20本塁打しているのは松井と大谷だけ
123名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:00:48.36ID:Q/xTybb+0
>>117
>投手しながら
実際そんなもん球団は望んでないんだがな
124名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:02:41.13ID:Q/xTybb+0
>>122
凄くはないだろ
メジャーでは最下位位置の本数で新人にすら負けてるのに
アメリカの舞台で日本人の中でとか比べてる方がおかしい
だから現地に日本のメディアはって笑われる
125名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:02:44.52ID:0O20naAN0
>>123
望んでないのならなぜやらせたんだよ?
話題になって集客につながると思ったからやらせたんだろ?
126名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:04:07.47ID:0O20naAN0
>>124
メジャーでは大したことがないのはわかってる
ハンカチと一緒にするのはかわいそうだといったんだよ
127名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:05:06.16ID:Q/xTybb+0
>>125
メジャーでは大谷が押し通したんだろ
二刀流すすめたのはハムだからだから育成がダメといってる
二刀流だからって甘やかしたツケが今大谷の甘い考えにつながってるんだよ
能力をつぶしたのはハムが悪い
128名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:05:46.49ID:y+k2hQ4W0
記憶にも記録にも残る迷選手
129名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:07:11.18ID:r7ywnq+Q0
>>126
ゾウキンは史上最低と歴史に名を残した
130名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:10:54.42ID:0O20naAN0
>>127
>メジャーでは大谷が押し通したんだろ
そもそも二刀流が嫌なら取らなきゃいいし、使わなきゃいいじゃん
メジャーなら大谷の代わりになる選手はいくらでもいるでしょ

>二刀流だからって甘やかしたツケが今大谷の甘い考えにつながってるんだよ
でも二刀流をやらせなかったそもそも大谷は日本のプロ野球に入っていなかったからね
日本のプロ野球にとっては大谷はどうしてもほしい選手だったからこれは二刀流という奇策を思いついた日本ハムのファインプレー
131名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:10:56.39ID:EQpvKrkx0
それでも15勝してたんだ
132名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:11:25.23ID:Iv91wDzU0
やっぱ持ってるわ
133名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:12:15.42ID:RlmO+7cy0
何を言われようが辞めずに食らいつく精神は正直羨ましい
野球以外で発揮してたら良かった
134名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:12:23.39ID:NRIQ0L6u0
こんなことしてるから野球人気がなくなるんや
135名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:12:25.66ID:0O20naAN0
>>131
統一球のときはそこそこ通用していたからね
136名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:13:04.83ID:nl6Y9nr/0
何気に15勝のうち10勝はソフトバンク相手にだからホークスキラーと言っても過言ではない
137名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:13:36.31ID:QOkaf+Bm0
クビにできない契約結んでるのかな
138名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:14:10.93ID:ZNpfuT3w0
【野球】斎藤佑樹60戦以上先発で15勝のみは史上最少  [幻の右★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
【野球】斎藤佑樹60戦以上先発で15勝のみは史上最少  [幻の右★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
139名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:14:18.93ID:ZNpfuT3w0
【野球】斎藤佑樹60戦以上先発で15勝のみは史上最少  [幻の右★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
140名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:14:52.08ID:r7ywnq+Q0
>>136
今の巨人なら勝てるな
141名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:14:55.34ID:AbM17BzL0
コイツ引退したら永久欠番になる位の勢いだな
142名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:15:06.90ID:HvcbEWMc0
マスゴミ利権で王子とか言われてたクズはみんな同じだな
143名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:15:19.29ID:Td+f8eMN0
逃げぬも恥だが金もとる
144名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:15:38.68ID:Q/xTybb+0
大谷のインタ聞いてるとメジャーなのに次がある前提で話してて切られるという弱肉強食の危機感が全くない
ハムの選手ってみんなハンカチも清宮も吉田もみんなそう、スタメンもぎとったというガツガツさがない
この試合で結果を出さないと次のチャンスはないっていう意識が頭にないのがありありとわかる
これは栗山や吉川の初期意識の植え付け責任だと思うよ
145名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:16:34.73ID:fEiWRLHp0
歴代最低記録おめでとうw
146名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:16:36.41ID:SRH6/eWm0
>>113
三年ぐらい前に先発した時に球場に見に行ったけどグッズ売ってなかったよ(あちこちの売り場探したらあったのかも)
147名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:16:59.75ID:dOFGZddt0
>>139
25勝なら120試合先発すればイケるだろ
11年後になるが
148名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:17:22.01ID:qrxWl/9N0
史上最低の投手として球史に名を刻んだな
149名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:17:33.57ID:RGJ9c8eJ0
お前らいい加減にしろ!ゆうちゃんはプロ相手に15勝してるんやぞ!普通の人はプロ相手にそんな勝てんのやで!
150名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:17:52.75ID:yzZ0vRsE0
プロ野球史上もっともヘボかった投手として記録に残ったな
151名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:17:56.30ID:tk9RnDxW0
妖精さんか
152名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:18:15.95ID:0O20naAN0
>>144
元巨人の大田は日本ハムでのびのびやって成功したけどね
153名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:18:40.07ID:Q/xTybb+0
>>130
メジャー見てないのだけはわかった
使わなきゃも何も二刀流一か月しか実質出来てないからな
日ハムの頃の大谷の使い方もチームメイトからの文句も酷かったの知らないようだな
154名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:18:59.49ID:dOFGZddt0
>>150
いやそれはドラフト3位以内で一軍未勝利のまま引退したピッチャーでしょ
155名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:19:29.31ID:r7ywnq+Q0
プロ野球史上最も根拠の無い自信を持つ投手
156名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:19:51.84ID:rK4scxve0
プロ野球界のカズを目指してるのか?
あと30年頑張れ
157名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:20:33.68ID:0O20naAN0
>>147
>25勝なら120試合先発すればイケるだ

無理でしょ
15勝のうち11勝は統一球のときで、それ以降ほとんど勝っていないんだから
158名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:21:19.02ID:JXTDu6+t0
そりゃ普通この成績ならとっくに首になるかんな(´・ω・`)
159名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:21:33.65ID:Q/xTybb+0
>>152
元々巨人で育ったのと最初からハムのぬるま湯しかしらんのとじゃ全然違うわ
そもそも大谷は栗山や吉川のいう事も全然聞かなくて父親と花巻の監督のアドバイスしか聞かなかったし
そういうのも注意しなかった
そういう甘やかしたとこだよ
160名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:23:54.19ID:Lhk5fjkc0
普通ならこんなに出番ないもんな
実力以外の要因で使われないと達成できない記録だな
161名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:24:01.83ID:/lFc2fF90
>>154
おっと辻内の悪口はそれまでだ。
162名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:24:22.71ID:02rePXcm0
>>134
野球をやってる子にとったらドラ1なら
斎藤ラインまでは人生を保証してくれるって見せてるのだから
安心してプロ野球目指すことができるだろ、
これは高校球児に向けてのメッセージなんだよ
163名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:26:07.53ID:3Zr/vjz00
2位は誰でどれくらいの成績だろ
164名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:26:17.92ID:xsw2Z/sx0
>>37

10年で15勝やぞ!

1年で1.5勝!www
165名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:28:25.02ID:hM3pM2wi0
フハハ!
166名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:29:07.80ID:SeUqsef30
本人前朗読
167名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:29:52.22ID:JR8+04KK0
1250万の不労所得貰って、来年も世田谷の高級マンションに住み外車乗り回す生活か
羨ましいな

高校野球で活躍して一番成功した人生送ってる人がかも?
168名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:32:53.47ID:/hApmbDV0
15勝してたんだ
知らなかった
169名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:33:25.60ID:30/6PAPT0
この史上最も勝てない先発記録をのばしてほしい
記録に残る人気だけの実力のない男
170名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:33:40.43ID:90the2YP0
マジでメンタルだけは最強だな
俺は高校サッカーやってたがコーチの子供が選手だった。
しかも先発出来るかどうかって位置だったから妬まれたり
いろいろ言われて最後は辞退したよ
そう考えると斎藤は凄いよ
生活のかかったプロの世界で斎藤の代わりに2軍に落ちる
斎藤より成績がよいのに投手枠のせいで辞めざるを得ない
チームメイトは毎回、試合をぶっ壊される
世間やファンに叩かれまくる将来もメンタルコーチで安泰
171名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:35:38.13ID:aAyoDTy/0
ピシャリ芸人
172名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:35:48.67ID:0O20naAN0
>>168
統一球だった最初の2年で11勝した
173名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:36:43.56ID:GVLraDJB0
15勝以下は斉藤だけよりも斉藤の次に少ない奴は何勝してるのかが大事
174名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:39:06.78ID:xsw2Z/sx0
ちなみに、調べたら10年の年俸、推定2億2600万円!

1勝あたり2260万円!www
175名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:39:34.08ID:tSMWghrL0
斎藤が投げてるときのベンチの雰囲気に興味あるな
だいたい3回持たずに炎上して降板だろ?
先輩選手はなんか言わないのか?
176名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:41:03.73ID:axuQ+b/c0
こいつのせいでチーム壊れたりしないんかな
斎藤だけじゃなく他の選手のメンタルも強すぎるよな
177名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:41:10.93ID:C72VbUNe0
>>153
まあ今じゃ大谷はメジャーのハンカチ化になってるからな
現地フォーラムではアウト谷って呼ばれてなんでこいつを使ってんの?日本マネーばらまいてんの?って同じような事言われてるし
よっぽどエンゼルスの人材が調子悪いからと思いきや数字みたら打率もチームの中で最下位だし
なんでスタメンに入るのか全く謎に語られてる
178名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:41:27.85ID:0O20naAN0
>>173
元楽天の一場が66先発で16勝
179名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:41:38.20ID:cOTSX6aV0
調べれば他にもいくつも不名誉な記録持ってそうなもんだが
180名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:42:27.84ID:dOFGZddt0
>>161
プロ野球史上もっともヘボかった投手なら、そうなるわな
斎藤じゃないでしょ
1勝もできないで引退したピッチャーが最もヘボ
181名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:43:59.57ID:MkBRt32V0
ほらな伝説になったろ?
182名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:44:15.53ID:yYEHIjiN0
初めの契約で、終身雇用を
約束してしまっているらしい
183名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:44:31.55ID:KCCNkCAS0
これはむしろ誇るべきことや
なかなかできることじゃない
184名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:44:58.10ID:Xu/PigQh0
>>174
こいつばか
185名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:45:24.42ID:GfYmXD960
しかしメジャーでは無敗だろ
186名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:46:59.65ID:0O20naAN0
>>182
終身雇用は別にいいけど、選手として使い続けているのが謎
さっさとフロント入りすればいいのに
やはり集客効果があるのか?
187名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:47:38.56ID:OZuDeAmv0
>>185
俺も無敗やで
188名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:48:15.26ID:0O20naAN0
>>185
俺もメジャーで無敗だけど?
189名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:49:01.25ID:8Zzx+At60
中日の山井も大ベテランだけど50勝もしてないだろ
190名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:49:12.84ID:xsw2Z/sx0
>>184
失礼しました!
15で割るとこを10で割ってしまいました!

1勝あたり1500万円ですね!
191名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:50:04.15ID:o63Orey+0
なまじ一生分の勝ち運を甲子園の奇跡に使いきってしまったばかりに
実力以上の力を出してしまってこんなことに
192名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:50:29.96ID:d5CQo6RO0
マー君と違い、ハンカチはメジャー無敗だからさ
193名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:50:45.03ID:FLw7WNLe0
>>1
やっぱりおかしいだろ
こんな奴をいつまでも甘やかしたらプロ野球はますます権威が失墜するだけ
194名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:50:52.13ID:h73v/UvY0
結果至上主義ではないってことよ
日ハムの上層部に好かれることも大事
佑ちゃんは愛されてんだよ
195名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:52:35.52ID:0O20naAN0
>>189
山井大介なら62勝してるで
しかも、先発だけじゃなく、20セーブ32ホールドとリリーフもこなしとる
196名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:52:37.75ID:xH6909S60
先発を60試合以上経験し、通算15勝以下って中途半端なくくりで記録をつけるなよ
オリコンランキングじゃあるまいし
197名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:53:38.08ID:o63Orey+0
>>194
一体何がそんなに好かれるんだろうね?
あの舌っ足らずのモゴモゴ喋りで
198名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:54:30.81ID:M4+pwZWB0
ちなみに15勝のうちの殆どが最初の2年の忖度期間。

ここ5年は1勝7敗で先発で考えると、勝率は1割切ってるかもな。

2軍成績も欲しいところ
199名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:55:38.17ID:ZXPp6FuU0
違反球除くと通算4勝で防御率5点台後半なんだな
200名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:57:07.55ID:OZuDeAmv0
>>196
このデータを見つけてくれあ記者はやさしいやろ
球史に残れたのだからな
201名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:57:17.59ID:0O20naAN0
>>198
斎藤に限らず、統一球限定で活躍した投手が当時いっぱいいたよなあ
宮國とか
202名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:57:32.68ID:gb54OTul0
稼いだもん勝ち♪
203名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:59:34.71ID:yOv6PcFX0
球史に残る偉業達成か・・・殿堂入り待ったなし
204名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 05:59:52.43ID:8fDl9jcZ0
もはや球団が弱み握られてるとしか
医療スタッフのミスで怪我させたとかそういう類の
205名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:00:35.67ID:q5nFGhpC0
もはやレジェンド
206名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:01:04.39ID:xsw2Z/sx0
今年はプロ10年目で初めての登板なし。

イースタン・リーグでも19登板で1勝3敗、防御率9・31だった。
207名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:01:15.35ID:2MATVuOt0
ゆーちゃんは記録残せるほどの男
208名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:01:54.54ID:ErG79dbH0
>>1
最初にスキャンダル起こさなければ活躍出来たのかね?w
209名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:02:12.34ID:u7BjLmXc0
>>120
親はでしゃばったら駄目っていう見事な見本だったな
210名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:02:44.68ID:I0xFXqHh0
斉藤SUGEEEEEE!!!!
211名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:03:01.71ID:wiGm0PnH0
>成績では苦戦しているが、契約期間は長い。

なんじゃこの結び方www
212名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:03:02.77ID:RhrwpW6J0
こんなんでもポルシェ買ってもらえるし
人生勝ち組よ。
213名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:03:07.50ID:OZuDeAmv0
この記録を破れる強メンタルは今後現れないな
214名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:03:26.88ID:0O20naAN0
>>208
最初にスキャンダルなんてあったっけ?
むしろ最初はそこそこ活躍していたわけなんだが?
215名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:04:07.12ID:dOFGZddt0
斎藤佑樹は甲子園でキャーキャー言われた投手としては定岡正二、荒木大輔と並ぶ歴代3位以内に入る投手でしょ
結果出てなくても人気あるのはわかるだろ
216名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:04:44.54ID:LhqOhGJB0
>>208
スキャンダルなんてあったか?
まさかカイエン発言のことじゃないだろうな
217名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:05:10.42ID:0O20naAN0
>>213
>この記録を破れる強メンタルは今後現れないな

別に他の選手はメンタル弱くてやめていったわけじゃないんやで
みんなクビになっただけやで
218名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:05:18.20ID:4Kkx6j6u0
>>170
1000万とか2000万とかもらえるなら余裕でやるだろ
野球やったことない俺でもやるわ
200万とかで続けてたらそこまでしてしがみつくかと思ってしまうけど
219名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:05:25.07ID:dOFGZddt0
>>216
大学時代タレントと遊んだみたいな記事なかった?
220名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:05:26.49ID:/WF6aZE80
まだ出版社の社長さんに飼われてんの?w
221名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:05:26.93ID:cafIVpLd0
>>1
2018年に6先発で16勝、2019年に14先発で11勝したライアン・ヤーブローに遠く及ばないな。
222名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:05:33.66ID:Z+BEtRQu0
88試合も登板してわずか26敗しかしてないんだぞ
ダルビッシュなんかNPBで38敗もしてる
223名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:05:36.18ID:YT8D/59a0
■斎藤佑樹(ハンカチ王子)公表好きなタイプ・浅尾美和
・大学時代は寮の為基本守られていた
・しかし本人はコンパしまくりで北川景子や深田恭子らタレントと多数浮名を流す
・プロ時代も栗山鉄壁で守られていたがまたしても本人はコンパしまくりで小林麻耶女子アナら浮名を流す
・現在昔の知り合いと結婚

■石川遼(ハニカミ王子)公表好きなタイプ・ガッキー
・バレンタインやクリスマスなど家の近所でゲンダイなどの執拗なカメラに狙われるが本人は全く撮られず 
(ただしガセ記事ガセ噂多数流される)
・同世代の子を持つ母親がこぞって杉並に入学させるという現象が起こる
・幼馴染の彼女がバレなかったのは近所に住んでてで妹の協力の元、妹の友達のふりで家に遊びに行っていた
・しかし高校卒業後、ついに家の庭の中まで盗撮され彼女とのほのぼの縁側2ショットをスクープ
・加熱する報道に彼女への危害を案じて19才にして婚約発表、数年後結婚

■羽生結弦(氷上の王子)公表好きなタイプ・堀北真希
・カナダに在住の為基本撮られず(たまにアジア系スーパーマーケットで素人現地目情画像)
・仕方なく週刊誌は同級生とのガセ恋愛を作る(本人否定)
・愛子様佳子様が園遊会で陛下に伝言する程お気に入り
・モモクロ百田が羽生の楽屋に入ったのを歌手の他の自撮りにたまたま奥で映りこみおばさまファンがざわつく
・ANA所属なので公式凱旋帰国以外は徹底極秘で帰国、目情もあれどすり抜け

■大谷翔平(二刀流王子)好きなタイプ・芦田愛菜
・斎藤より極上の栗山鉄壁ガードで守られる
・だがたまに勝手に女子バレーの試合を見に行き女子バレー選手と噂に
・アメリカに渡っても家と球場の往復、通訳(男性)と休日も家でもいつも一緒で球場でもキャッチボール 常にべったりで怪しい噂あり
・女子バレー選手が渡米匂わせ

■藤井聡太(将棋の王子様)
色んな人がすり寄りしているが情報不明・ミステリアス継続中
224名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:07:24.60ID:RxexJ6QN0
>>219
どれをスキャンダルと言ってるのか分からんが
タレントと合コンしてたとか水商売のババアにベッド写真売られたとかはあった
ベーマガ社の社長に大学時代からマンションや外車買ってもらってたのバレたのはプロ入り後か
225名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:07:40.53ID:Q/xTybb+0
>>216
沢山あるじゃん
入ったばかりの時キャバ嬢に週刊誌に寝顔写真売られたり
深キョンとかいろいろ
226名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:08:23.76ID:gXzpuPmT0
凋落した選手をみんなでニヤニヤしながら酒の肴にって見世物
いないより客が来るんだわこれが
227名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:08:41.40ID:0O20naAN0
>>219
知らんなあ
どっちにしろ不倫じゃあるまいし、タレントと遊んだぐらい大したスキャンダルでもないでしょ
そもそも、最初の年はそこそこ活躍していて本格的に駄目になったのは3年目からなんだから全然関係ないでしょ
228名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:09:32.88ID:qv2sF1no0
>>1

素人記者の戯言
メジャーでも注目され始めたオープナーという概念
先発は長いイニング投げて完投目指すなんて古すぎる

敗戦処理も必ずしも7回以降にやる必要はない
先発して敗戦処理
頭の3イニングを6失点ぐらいでピシャリとまとめればスムーズに負けれる
229名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:09:41.04ID:km+sO6lK0
さすがはさいてょさん
勝てなくとも記録になるとは
230名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:10:50.06ID:/fS1opwX0
>>223
石川遼くん凄い
231名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:11:08.17ID:4rTPUXnI0
引退したらフロント入りかな
232名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:11:27.57ID:G9uu4Q/50
この人今も人気あるの?グッズ売れてんの?
233名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:11:31.46ID:XOa9t1Xt0
名を刻んだってょ
234名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:11:42.37ID:Q/xTybb+0
>>223
大谷 芦田愛菜てw
235名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:11:58.15ID:WGya8JBE0
齋藤「どうだ!田中この記録抜いてみろ」
236名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:12:09.44ID:jx0ewo6K0
顔がいいだけ

マー君はブスだからイマイチ人気でない
237名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:12:25.67ID:90the2YP0
>>206
2軍で防御率9.31で年俸1000万円超えって凄すぎる
238名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:12:40.40ID:msOkJCju0
てょはグッズ売り上げがトップクラスなんだろ?
239名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:13:19.48ID:OZuDeAmv0
>>223
芦田愛菜って田中マーに似てんだよな
240名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:13:21.72ID:msOkJCju0
自分の給料くらいは自分で稼いでそう
241名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:13:23.96ID:s0ZaY0c00
最後の一文草生えた
242名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:13:45.02ID:CQC6eUkf0
>>30
そんな事はない
それなら自分から辞めればいいだけ
243名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:14:00.54ID:0O20naAN0
>>221
一番凄いのは先発0で18勝&最多勝利の1988年の伊東昭光だけどな
244名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:14:53.84ID:G9uu4Q/50
深田恭子とデキ婚したら勝ち組だったのに勿体ない
245名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:15:08.98ID:dOFGZddt0
>>237
味方が10点取れば勝てる投手だからそんなもんだろ
味方が1点取れば勝てる投手が年俸1億円なんだし
246名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:15:22.58ID:Z3eTH5M+0
>>226
斎藤は30代ですでに悠々自適に暮らせるぐらい稼いでる金持ちの勝ち組だけどな。
勘違いして見下してる馬鹿は毎日社畜のように働かなきゃいけないっていう。
247名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:16:10.39ID:QZuQ2OUV0
負けたチームがネタになるレベルやん
248名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:16:12.09ID:tW2o0eqc0
カイエン買えたか?
史上最低でもカイエン買えたか?
249名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:16:27.88ID:LhqOhGJB0
その程度はスキャンダルじゃねえw
250名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:17:40.87ID:hP9fEMT90
新人ながら日本代表に選ばれた名投手
251名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:17:48.56ID:/WF6aZE80
>>238
そもそも個人グッズなんて長いこと作られてない
数年前に全選手対応のレプリカユニフォームがオフシーズンのワゴンセールでも売れ残っちゃって
仕方なくくじ引きの景品にされてたのは見た
252名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:17:49.46ID:xgElwI5e0
球団から愛されすぎ
253名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:17:49.57ID:dOFGZddt0
>>246
マンション買い与えられたってことはローンもないんだからな
家賃払わずに済んでる年俸1000万円なら家賃払ってる年俸2000万円と同等だよな
254名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:18:07.39ID:rjcJBQRj0
>>223
やはりスター幼馴染みがなんか似合うな
255名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:18:08.46ID:Z3eTH5M+0
アンチの何が哀れって5ちゃんではプロでは持たないって言われてたけど、
結局長くやり続けて金を稼ぎまくったということ。
256名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:18:16.12ID:OzpjB1Du0
こいつと清原は高校3年が全盛期だった
257名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:18:28.49ID:uJmeX8JO0
やめてやれ
258名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:19:08.69ID:cQVfWV0i0
先がわからない世界だし仕方ない部分もあるとは思うけど、なんだかな〜
259名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:19:33.48ID:wdeupTgn0
ドラフトのとき指名を
260名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:20:35.13ID:msOkJCju0
カイエン乗りてぇ
261名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:20:37.33ID:OZuDeAmv0
久しぶりに記録でマーくんに勝ったじゃん
262名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:21:24.73ID:gXzpuPmT0
>>246
ダメな自分を見世物にしてな
どこに行っても皆が知ってる有名人ってのと引き換えに
263名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:21:42.88ID:AVc5lRb70
だれ?
264名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:21:45.08ID:FT9i/kr50
>>256
清原は日本シリーズみたいな短期決戦向けだろ
265名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:22:08.25ID:0O20naAN0
>>255
>プロでは持たないって言われてたけど

予想通りプロでは通用してないじゃん
さすがに、2軍でも打たれまくっているのにクビにならないとかは予想不可能だわ
266名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:22:08.74ID:QyMeYn6y0
2軍とかの1千万以下の選手は腸煮えくり返ってんだろうな
コミュ症で友だちもいなそー
267名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:22:10.85ID:Z3eTH5M+0
毎年斎藤が契約延長するたびに
アンチは胸糞悪い思いをしてたのかと思うとニヤニヤが止まらん。
日本ハムGJ!
268名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:24:08.14ID:pwqrWowc0
普通こうなる前にクビになるからな
この記録は不滅の大記録になるかもな
269名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:24:53.69ID:q1okysqa0
そもそも大学の時点でプロで通用しないのは見えてた
270名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:24:57.76ID:a22yzRIZ0
記憶にも記録にも残る名選手だな
271名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:25:06.17ID:0O20naAN0
>>256
清原はプロ1年目も凄かっただろ!
高卒1年目で3割30本という前代未聞の記録を打ち立てた
272名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:25:13.09ID:/3Pqbky10
┐( ∵ )┌┐( ∵ )┌┐( ∵ )┌
プロのなかに
ずっと素人がいる
273名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:25:51.26ID:/HtNe+M40
>>1
ハンカチ王子もただのネタ枠やな
274名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:26:04.87ID:8jp9Juuc0
通算でも25勝が遠いな
275名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:26:23.75ID:q1okysqa0
>>246
この先無収入になる事を考えたら
276名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:26:26.45ID:Z3eTH5M+0
>>262
馬鹿にしてる(馬鹿にしたい)のはお前みたいな5ちゃんの層だけだからなあ。
甲子園でも大学野球でも大活躍。プロでも長いキャリアでプレーしてる。
むしろ他の凡人選手より引退後も引くて数多だろう。
ネットだけしかやってない引きこもりの見えてる世界とは違うよ。
277名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:27:07.90ID:H0fW5nF90
これで涙拭けよ てハンケチーフ渡したい
278名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:27:11.43ID:ly40e3Ng0
2000本打ってる選手と比べるなw
279名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:28:03.82ID:Z3eTH5M+0
>>265
10年以上プロでやってたと言うことが全て。
プロの世界は結果が全てな。
280名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:28:22.81ID:dOFGZddt0
>>276
プロ通算15勝の人が引退後に解説者やコーチできるのか?
281名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:29:15.82ID:0YXn0fBy0
その辺のリーマンよりは稼いでるやん
282名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:29:20.41ID:mo6rwB6e0
>>95
おまえ、野球選手の年俸1000万ってリーマンの500万相当だぞ。
283名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:29:23.21ID:Z3eTH5M+0
>>266
斎藤は二軍で成績良くなかったのは昨年だけだからなあ。
成績がいいから一軍で投げてたわけで。
アンチの作り話は恥ずかしくないのかな?
284名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:29:31.70ID:dOFGZddt0
>>279
ピッチャーのキャリアは何年やったというより勝利数が一番のキャリアじゃないか?
285名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:29:31.95ID:0O20naAN0
>>278
2000本500本塁打は超一流の成績だものな
清原は最初に3000安打1000本塁打を期待されていたからしょぼく見えるだけで
286名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:30:17.36ID:nnEdsemA0
逆に15勝もしてたんだとびっくりした
287名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:30:38.05ID:D+ZBIupQ0
完全にイメージだけど、先発登板数に対する勝利数の少なさの前記録保持者は元ロッテ園川かな。例の開幕投手の年は0勝7敗とかだったし。
288名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:30:40.25ID:8KpNdRE00
田中将大

NPB 172先発 99勝
MLB 173先発 78勝

通算  345先発 177勝
289名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:31:38.13ID:0O20naAN0
>>282
>おまえ、野球選手の年俸1000万ってリーマンの500万相当だぞ

相当だといっても1000万もらっていことには違いないじゃん
俺も1000万円の年収がほしいよ
290名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:31:46.12ID:gXzpuPmT0
>>276
> >>262
> 馬鹿にしてる(馬鹿にしたい)のはお前みたいな5ちゃんの層だけだからなあ。
そもそも>>1の記事がわざわざあげつらって馬鹿にしてる記事だろうが

> 甲子園でも大学野球でも大活躍。
ここで終わってるがな

> プロでも長いキャリアでプレーしてる。
長いだけ

> むしろ他の凡人選手より引退後も引くて数多だろう。
ないないw

> ネットだけしかやってない引きこもりの見えてる世界とは違うよ。
野球が世界な人ですか?
そういえば電車でスポーツ新聞読んでるオッサンって絶滅したよね(笑)
291名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:32:08.59ID:Z3eTH5M+0
>>280
早稲田繋がりで仕事はいくらでもある。
さらに多方面のメディアでもキャスターでもタレントでもなんでもいける。
さらにYouTubeでも抜群の知名度であっという間にトップユーチューバーになるだろうな。
292名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:32:37.91ID:nR9hHxL/O
怪我で他行っても結果は残せなかったろうからハムにいるのが一番良いんだろうけど
ただ斎藤は客寄せパンダでしかない我が身をどう思ってんだろうな
293名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:32:45.52ID:dOFGZddt0
>>282
え?違うだろ
プロ野球の平均年俸は4000万円くらいだから
リーマンの平均給与400万円相当だとすると
プロ野球の年俸1000万円はリーマンの年収100万円相当
294名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:32:59.00ID:eI5gWdri0
客寄せで置いているのは明らか
ハムは支配下登録に余裕があるのか
295名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:33:12.08ID:0O20naAN0
>>286
統一球だった最初の2年で11勝してあとはほとんど勝てていない
典型的な統一球限定投手
296名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:33:27.23ID:Z3eTH5M+0
>>284
勝利数あってもプロで直ぐにクビになったら終わり。
プロで長年プレーしたことが全てだな。
297名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:34:12.44ID:Z3eTH5M+0
>>290
すごく悔しそうで草。
全部効いたんだね。
298名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:34:15.24ID:dOFGZddt0
>>291
タレントになれたとしても喋りが上手くないと続かないぞ?
299名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:34:24.22ID:mo6rwB6e0
>>289
まだ子供かな?
生きてくっておまえが思ってるよりかかってるのよ
300名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:34:34.29ID:1OprzMAb0
通算15勝26敗
4回先発すれば1回は勝ち、2回は負ける計算
普通にダメじゃん
301名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:35:02.42ID:msOkJCju0
高卒で入ったらまだマシだったか
302名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:35:43.39ID:nR9hHxL/O
インタビューでアナウンサーとか解説は本人が無理と言ってたぞ
303名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:36:55.42ID:gXzpuPmT0
>>297
何一つ反論できず「効いてる」って・・お前こそ効いてる証拠じゃん
304名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:37:20.13ID:0O20naAN0
>>293
だから何?
リーマンで300万円はプロ野球で3000万相当だからって満足なの?
1000万円もたった方がいいじゃん
305名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:37:24.04ID:Z3eTH5M+0
防御率は4.34だから全然通用してるんだよなあ。
勝利数とかいうどうでも良い指標で難癖つけるしかできないアンチが哀れというか。笑
306名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:37:41.02ID:t4XP/ZYk0
FA取得まで粘って巨人に電撃移籍!!
307名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:38:00.13ID:Z3eTH5M+0
>>303
めっちゃ効いてて嬉しい。
308名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:38:10.83ID:4qNq5fkq0
人のこととやかく言う前に自分の仕事をちゃんとしろよ、おまえ等。
309名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:38:51.99ID:w4ZhSkPN0
>>305
日ハムの早稲田閥から擁護しろ言われたんかw
310名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:39:20.95ID:0O20naAN0
>>296
>勝利数あってもプロで直ぐにクビになったら終わり。

勝利数があったらコーチや解説者で活躍出来るだろ?
311名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:39:48.38ID:dOFGZddt0
>>304
いやこっちに突っかかるなよ
プロ野球の平均とリーマンの平均比べたのは>>282だから正しい数字を与えただけ
お前やべえやつだわ
312名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:40:06.99ID:Z3eTH5M+0
>>308
ほんとこれ。笑
ニート高齢ジジイが高額収入の家庭持ちの斎藤を叩いてるのを想像すると笑える。
313名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:40:24.86ID:NKdTMO4U0
>>308
と、とやかく言うお前www
314名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:41:03.62ID:dOFGZddt0
ID:0O20naAN0

こいつ30以上もレスしてるヤベー奴
NG推奨だぜ
315名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:41:28.34ID:0O20naAN0
>>307
横からだけど、反論せずに効いてるといってマウント取るのはさすがに卑怯
異議があるのなら反論するのが礼儀というもの
316名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:41:45.87ID:mo6rwB6e0
>>304
かわいいw
悪かったw
317名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:42:10.27ID:HMTex4Rt0
今の天皇陛下が皇太子の頃かな?
国民の前に出てきた日に熱くてハンカチでおもむろに汗ふきながらハンカチ王子っておどけたんだよねふと思いついた感じだったから狙ってた訳じゃない
本物の王子の陛下しか言えないギャグ
陛下にも知られてる斎藤はさすがだよ
318名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:42:39.19ID:0O20naAN0
>>311
別にやばくはないよ
意図を取り間違えて申し訳ない
319名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:42:57.89ID:gXzpuPmT0
【野球】斎藤佑樹60戦以上先発で15勝のみは史上最少  [幻の右★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
登板数と投球回
320名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:43:03.68ID:Z3eTH5M+0
>>315
お前も効いてるだけじゃん。(笑)
間接的に効いて横からって大草原不可避。
321名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:43:25.72ID:r8zDFd/A0
>>268
やはり佑ちゃんはやる男だと思ってたよ。
322名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:43:26.04ID:nR9hHxL/O
現状この成績でさらに怪我もあるから来期も成績は期待できないが話題性はあるから席はある
よく耐えられると思うわ
323名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:44:04.24ID:6zrPcgHp0
>>67
お前が野球ど素人な事だけはわかった
324名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:44:09.73ID:kbUtt+xW0
俺も朝から60回パチンコ打てば15回は勝てるわ
325名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:44:17.10ID:0O20naAN0
>>320
議論を楽しみたいだけだよ
だから議論を放棄する行為には文句をいいたくなる
326名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:44:23.08ID:dh3TPKwb0
1200万で高校生でも捕まえたほうがいいんじゃないの?
327名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:44:49.16ID:8Adp7lCq0
誰にとっても何の利もない糞記事と、それに群がる糞連中

底辺オブ底辺
328名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:44:49.79ID:zdtALFYy0
>>308
自分も人のこととやかく言ってることに気づかないガイジ
329名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:45:30.55ID:y9+fS4a60
戦力外で退団した他の選手とか内心ムカついてるだろうな
330名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:46:29.34ID:sIfuwHUc0
ハンカチ王子なのにハンカチ持ってないのが上手く行かない理由
ハンカチ有ってのハンカチ王子だからね
名は体を表すのであれば不振の原因はそこにある
331名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:46:33.74ID:eY14//RJ0
清宮「俺も同じ契約してるから、まだまだ先は長いぜ」
332名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:48:11.73ID:h0UWPPQn0
流石ハンカチ王子から半価値おっさんに鞍替えしただけのことはあるな
333名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:48:21.21ID:zzqZ1fHe0
永遠に語り継がれる
伝説の投手
334名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:48:36.30ID:cAgEHTmy0
>>327
あんたは何者なの?
335名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:48:53.39ID:bRIh9IX60
>>330
別のワセリン持ち込み用の道具を用意しないとな
336名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:49:09.37ID:T9AecdRf0
>>190
1勝1500万ならNPBの頃のダルやマーよりコスパ良くないか?w
337名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:49:45.58ID:/shH3ncZ0
>>327
自己紹介乙
338名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:49:45.67ID:az0qpU4j0
金村義明「ボールが遅い。真っすぐか変化球か見分けがつかない。それぐらいのレベル。投球術はあるが、故障してから厳しい」
339名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:49:49.35ID:TdboEXEs0
普通はこんな記録できる前に中継ぎに回され、それでダメなら戦力外なんだよな。
その中継ぎはとっくの数年前から試されて失格してる。
340名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:50:08.15ID:h0UWPPQn0
今シーズン同等の成績の他選手の年俸が気になるな(笑)
341名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:50:42.92ID:PWtiHF/r0
彼の年俸は人件費じゃなくて
広告宣伝費から出ています
342名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:50:46.71ID:1QjKZwce0
逆張りガイジもさすがに斎藤でポジる事も出来なくなってスレ住民叩きしか出来なくなってて草
343名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:50:52.37ID:VXJSIp1w0
記録を伸ばすために使ってほしいね
344名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:51:44.44ID:3vjSyd4I0
12年目一軍登板ゼロで来年も契約が続くことの方が驚き。
345名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:51:49.69ID:bRIh9IX60
>>343
せっかくだから生涯現役でいてほしい
何かの記録を打ち立てよう
346名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:52:35.60ID:hocLxqHU0
まさかのマー越え
347名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:53:10.33ID:h0UWPPQn0
後世に残るやきうのゴリ押しの形の一つ

こういうの歴史に残したら将来更にバカにされるだろうなやきうは(笑)
何故か歴史に残したやきう豚たち(笑)
348名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:53:20.97ID:ptEVCGC80
スト2のダンとかミスターサタンのポジションでええやん。
349名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:53:50.12ID:rtMBqxzU0
>>80
すげぇwww
350名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:53:51.19ID:cRTYf6JX0
数値の線引きによる印象操作だな
300人以上感染は○日連続と、500人以上感染は2日で途切れるが同じ事象だったり
30戦以上先発で10勝ならどうなるのかね
351名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:54:52.76ID:7VvNB8ON0
他の5球団の監督もあたまわるいな
みんながそろえて1勝づつさせてやったらええねん
そしたら5勝で、本人もよろこぶやろ

そしてその後も登板してもらったら
回収モードで、10倍ぐらいは元とれるのに
352名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:54:53.92ID:rcqE8Cp20
でも、プロ相手に投げてるだからこれだけ勝てたらスゴいよ
353名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:55:34.53ID:4giUPLcc0
来年、沢村賞取って笑ってる奴等を見返せ!
354名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:55:41.18ID:T9AecdRf0
>>223
大谷の歳で芦田愛菜はさすがにヤバくないか?
355名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:55:47.28ID:Z3eTH5M+0
>◆斎藤の年俸推移と成績
>
>11年 1500万円 19試合6勝6敗、防御率2・69
>12年 3000万円 19試合5勝8敗、防御率3・98
>13年 3500万円 1試合0勝1敗、防御率13・50
>14年 2800万円 6試合2勝1敗、防御率4・85
>15年 2500万円 12試合1勝3敗、防御率5・74
>16年 2300万円 11試合0勝1敗、防御率4・56
>17年 2000万円 6試合1勝3敗、防御率6・75
>18年 1830万円 3試合0勝1敗、防御率7・27
>19年 1600万円 11試合0勝2敗、防御率4・71

20年 1250万

契約金 1億円
年俸(累計) 2億2280万円
合計 3億2280万円

勝ち組過ぎワロタwwwwwwwwww
356名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:56:39.22ID:eRyiALQH0
>>280
平石とかいるしコーチならできるんじゃないの
357名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:57:11.42ID:VkP8WYqR0
マー君のライバル設定無かったらとっくに戦力外通告されてたな
358名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:57:54.07ID:L/jzISJ80
>>29
野上が移籍してからほとんど勝ててないけどな
359名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:58:26.20ID:f7S/JCPJ0
これでも続けたいというメンタルはたいしたもんだぞ
360名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 06:59:15.48ID:Z3eTH5M+0
>>325
人に自分のスタイルを押しつけてドヤ顔は笑止。
まあ、アンチはこの程度のオツムか。(笑)
361名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:00:11.66ID:TdboEXEs0
勝利数もほとんどが最初の2年間で、それも6勝6敗、5勝8敗の凡P。
362名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:02:49.27ID:J4pK2eiZ0
>355 豚双六
勝率せめて5割くらい…
363名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:03:09.71ID:H5mNgqdt0
また伝説を作ってしまったか
364名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:03:40.25ID:G+rqrIwm0
猛虎魂を感じる
365名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:04:05.11ID:jHuz2yOl0
もう名球会に入れてやって辞めて貰えよ
366名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:04:59.50ID:PW0UPfcZ0
高校時代がピークだったな
367名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:05:10.91ID:1OprzMAb0
議員とかになるパターン
368名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:05:14.02ID:lCheE1fI0
早稲田は知名度高いのにつかえないな
369名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:05:30.30ID:zvs/vSQU0
引退しても大卒だから解説とかの仕事がいくらでもある
才能と人生を秤にかけて考えると大学を選んで正解
370名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:06:22.07ID:w4ZhSkPN0
>>369
野球の解説に学歴は関係ないやろ
371名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:08:13.52ID:6msjz2J/0
これはすごい
ついでに60試合以上先発した投手の通算防御率ランキングでもワースト1位間違いない?
372名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:09:07.49ID:ryuvgxBC0
>>370
ニュースのスポーツコーナーにどんなのが出てくるか見て確かめてみると良いよ。
どの競技だろうが、ほぼ大卒。
373名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:09:35.39ID:scPvkIWZ0
そのへんのオッサンを一年間アホみたいな野球漬けにして練習させれば斎藤よりいい成績残せそう
374名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:09:51.21ID:CmsvdBO+0
メジャー無敗に続きこんな大記録も達成したのか
375名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:10:35.96ID:7VvNB8ON0
来年秋に育成契約になって
それからまだ3年は在籍しそう
そして5年ぶりの1軍登板とするだけで
感動ストーリーとともにグッズ売上などの相乗効果でペイできるっしょ
376名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:11:30.20ID:uF3S/M5A0
別スレの記事で、今は直球と変化球の区別がつかないくらい球が遅い、と書かれていたね

肩?の故障が原因のようだけど、ケガをするのは無理をしているから
ケガをするほど自分の限界を超えて無理をしなければやっていけないのは、その世界に向いていない、という見方もできるかも

元ヤンキースのイガワ投手のように、今では嘲笑される対象になりつつあるのかも

絶対に受けない取材ではある、と思うけど、あの甲子園から今日に至るまでの心情の変化を聞いてみたい
377名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:12:30.72ID:lCheE1fI0
>>175
無駄にキャリア長いから後輩ばっかになる
実力ないのに先輩つらする最悪の関係
378名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:12:31.82ID:30/6PAPT0
ついに前人未踏の記録を作ったな
ライバルマー君に完勝
379名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:14:29.91ID:AVc5lRb70
新庄と契約しろ
380名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:15:15.26ID:ryuvgxBC0
高卒の時点で斉藤と田中の将来性について話題になっていて、斉藤の将来はこうなるって元プロやスカウトたちから言われていた
体格とかでわかるんだろ
381名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:15:49.97ID:bhWRB0AE0
野球ってバッターが点たくさん取ればクズ投手でもたまに勝つことがあるので、
この勝率はガチで何もせずに、過去の名声だけで毎年1000万以上稼いできた稀有な選手。
382名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:17:04.82ID:1OprzMAb0
>>375
育成でも2500万円もらえる例があるしな
383名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:17:15.69ID:7HaRyWq60
小池百合子 「豊洲市場の感染者が160人になったけど、クラスターではない」
http://2chb.net/r/news/1607491616/

豊洲市場クラスター深刻…小池都知事を“ババア”呼ばわり関係者激怒!
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/5811
384名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:18:06.01ID:E+0sA86e0
>>355
一年目は貯金0で倍、二年目は負け越してるのに500万増。。。
他の選手はやってられない
385名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:18:25.99ID:ACbPgVqv0
ハンカチ屋さんに転職したほうが稼げるんじゃないか?
386名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:18:45.65ID:sBU61lqq0
こんな選手は背番号1かよ
387名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:19:29.21ID:w4ZhSkPN0
>>385
ハンカチからゾウキンになった
388名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:19:54.47ID:+Vr0NGOu0
本人がプライド捨てられたら引退してからネタキャラとして多少需要はあると思う
389名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:20:13.02ID:aPF40cEK0
これは意外と不滅の記録だよ。このレベルでこんなに先発やらせてもらえんし、こんなに長くいれないし、こんなに負けない。
390名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:21:06.86ID:eY14//RJ0
お母さんが高額で講演会仕事してるから大丈夫
391名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:21:35.83ID:XGrOfTkK0
ザ・ゆとりの一生
映画化決定
392名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:21:47.25ID:wAuxWwts0
新庄の方がよっぽど戦力+売上になるのに
393名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:21:59.98ID:MO2b2Azs0
契約で一生涯保障でもしてんのか
394名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:22:08.93ID:Z3eTH5M+0
アンチの何が辛いって頼みの綱のプロ野球選手は税金が高い論も弱いこと。
斎藤の場合は年俸は4000万超えてるシーズンが一度もなく1800万未満のシーズンもいくつかあるから
これまでの所得税の総額はさほど大したことはないんだよね。笑
しかも契約金の税金は大したことないから。
斎藤は相当な額をもらってる。笑
395名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:22:19.32ID:eY14//RJ0
>>389
ふらのの松山くん必殺のイーグルショットみたいな低空飛行だな
北海道の誇りや
396名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:22:25.70ID:6lJ9QhnB0
㊗ワースト1㊗
397名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:22:34.98ID:r/dtZue50
斎藤の依怙贔屓でプロ野球の信用ガタ落ち。
398名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:23:31.41ID:JiJ1MLHf0
 
★色物球団★「北海道日本ハムファイターズ」
 ■プロ7年間で本塁打7本の三流野手が監督
 ■プロ10年間で15勝26敗の三流投手が現役続行。60試合先発で15勝は過去最低。背番号1
 ■プロ9年間で0勝の論外投手が10年以上に渡って一軍投手コーチ
 ■打撃も二流、投球も二流、怪我が多い虚弱体質の選手を「二刀流」として売り出す
 ■プロ3年間通算.198の三流野手を無理矢理使って集客
 ■過去にはエラ張り野手や禿頭野手を使って球場で演芸
 ■他の選手は「ここはこういう球団だから」と、あきらめ顔
 ■金がないので札幌ドームを追い出され電車も通らない辺鄙な場所に移動
399名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:23:55.09ID:UGExMNT20
マーくんは最多連勝記録を打ち立てたのにかつてのライバルは…
400名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:24:47.69ID:eY14//RJ0
>>397
トリプルスリーの流行語大賞で、老いも若きも「トリプルスリー!(って何?)」「トリプルスリー!(って聞いたことない)」「トリプルスリー!(なんて流行ってねえよ)」
と国中が盛り上がった時が懐かしいな
401名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:24:47.92ID:6rPFVScR0
球史に名が残ったか
402名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:25:27.34ID:Z3eTH5M+0
このスレのアンチの負け惜しみが最高にメシウマ。
悔しそうで何より。笑
403名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:25:40.40ID:1OprzMAb0
>>399
最多笑を目指すしかない
404名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:25:54.25ID:ACbPgVqv0
>>387
かなりの型落ちだけどまだ新品に近いハンカチだと思うwww
405名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:25:54.52ID:/Di4KK8L0
未勝利で現役最長記録も作ろう
406名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:25:59.49ID:AIAMlabI0
ホモダヨネ?
407名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:26:02.00ID:a5lbge5n0
恐らく塗り替えられないであろう記録
408名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:26:07.92ID:PQrBP4Ib0
さいてょ賞
409名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:26:12.57ID:KyRZmpQk0
さすがだな
410名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:26:18.81ID:L3GIfhEj0
持ってるな
411名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:26:49.68ID:OZuDeAmv0
>>390
そんなもん講演に呼ぶか
甲子園優勝投手の育て方か
412名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:27:04.02ID:xUUXrZBT0
何故解雇にならないのかわからん
どういった裏あるんだろう
413名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:27:14.34ID:GtsPN5Nu0
日ハムは優しいな
中日だったら既に解雇やで
414名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:27:26.52ID:KyZC3M+C0
普通ならとっくの昔に戦力外になってる成績だからな
どんな契約で残ってんのか知らんけど
415名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:27:30.72ID:ryuvgxBC0
アンチはこいつが引退後に早稲田のコネでごり押しされてテレビに出まくるのを見て発狂しそう・・・
416名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:28:22.52ID:NyVoK1AZ0
歴史に名を残せたな
417名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:28:33.88ID:n0VHIRgK0
>>164
江川が9年で135勝

1年15勝か……

斉藤の10倍凄い江川……。たいしたことないんじゃないのか江川?
418名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:28:58.05ID:+4h9S4/p0
 
色物球団(笑
−−−−−
★普通の選手  ※2020年戦力外通告
・日本ハム N.マルティネス(30) [自由契約 12/2]
・日本ハム 村田透(35) [自由契約 12/2]
・日本ハム 鈴木遼太郎(24) [戦力外 11/25] →育成契約打診へ
・日本ハム 宮台康平(25) [戦力外 11/25] →トライアウトへ
・日本ハム 吉田侑樹(26) [戦力外 11/25]
・日本ハム 姫野優也(23) [戦力外 11/25] →育成契約打診へ
・日本ハム 吉川光夫(32) [西武へ金銭トレード 11/20]
・日本ハム クリスチャン・ビヤヌエバ(29) [退団 11/18]
・日本ハム 有原航平(28) [ポスティングへ 11/10]
・日本ハム 西川遥輝(28) [ポスティングへ 11/10]
・日本ハム 黒羽根利規(33) [戦力外 11/4] →現役続行希望
・日本ハム 白村明弘(28) [戦力外 11/4] →現役引退 
・日本ハム 浦野博司(31) [現役引退 10/27]

★パンダ
・日本ハム 斎藤佑樹(32) 現役続行(今年1軍登板ゼロで年俸1250万円)
419名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:30:00.36ID:VcHaB/490
>>178
やっぱ栄養費といいハンケチといい似たような末路なんだな

一場はハンケチと違っていろいろ苦労してるようだが
420名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:30:02.18ID:XxGSN3BF0
年間25勝を宣言してたのに、まさか生涯15勝とは…
421名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:30:43.93ID:6FmIv6rJO
統一球なかったら4勝だし、そういう意味では持ってる
422名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:30:48.17ID:1OprzMAb0
TBSも「プロ野球戦力外状態〜クビを宣告されない男たち」という番組作れ
423名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:31:22.28ID:+4h9S4/p0
 
色物球団(笑
−−−−−
★普通の選手  ※2019年戦力外通告
・ジャスティン・ハンコック(28)→退団→米球界復帰希望
・ジョニー・バーベイト(27)→退団→米球界復帰希望
・中村勝(27)→戦力外通告→トライアウト参加→未定
・田中豊樹(25)→戦力外通告→トライアウト参加→巨人と育成契約
・立田将太(23)→戦力外通告→トライアウト参加→JR北海道クラブ
・実松一成(38)→現役引退→巨人2軍バッテリーコーチ
・田中賢介(38)→現役引退→日本ハムスペシャルアドバイザー
・森山恵佑(25)→戦力外通告→トライアウト参加
・岸里亮佑(24)→戦力外通告→トライアウト参加→琉球ブルーオーシャンズ
・高浜祐仁(23)→戦力外通告→育成契約
・高山優希(21)→戦力外通告→育成契約
・森本龍弥(25)→退団→トライアウト参加→現役引退→未定

★パンダ
・日本ハム 斎藤佑樹(31) 現役続行(1軍0勝で年俸1600万円)
424名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:31:45.53ID:0xHWMcMM0
こいつよりいい成績で同じ年棒の選手いたらやってられんわな
425名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:33:30.21ID:PPc3VPAp0
>成績では苦戦しているが、契約期間は長い

澤はドリブルが上手い
みたいな言い回しだなw
426名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:33:35.92ID:8kp1txcC0
逆に考えてみろ
メジャーと合わせれば15勝0敗だぞ
これはかなりの大記録と言える
427名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:34:24.23ID:/dJkxECn0
面の皮が厚いな
428名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:35:25.85ID:OZuDeAmv0
>>426
俺もお前もメジャー無敗
429名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:36:00.26ID:5jOJqct10
 
怪我とはいえ18勝上げた投手が23歳でクビ。これがプロ野球の厳しさ。
それに比べて客寄せパンダは結構なご身分ですなぁ
−−−
★若松駿太(「クビを宣告された男たち2019」出演の1人) 24歳

2012 ドラフト7位で中日
2014 00勝01敗
2015 10勝04敗
2016 07勝08敗
2017 01勝04敗
2018 右肩痛で登板無し 戦力外通告トライアウト参加
2019 BCリーグ栃木GB
430名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:36:06.07ID:Cxq3RQos0
>>302
「本人が無理」ってどういう意味?
431名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:37:31.38ID:Z3eTH5M+0
そーいや、マンションや外車をもらったって記事もあったなw
アンチマジで可哀想w
嫉妬しまくりの人生。
432名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:37:42.83ID:hP96km0FO
歴史に残る?数字が実証されてしまうとさすがに擁護できんな
いや、擁護する気はなかったが
433名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:38:33.33ID:0cvGf93j0
>>371
調べてないけど防御率4.34だからワースとはないと思う
434名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:38:51.51ID:445KkGPg0
>>105
日本ハムの広報に出向とか良いんじゃね?
435名無しさん@恐縮です。
2020/12/11(金) 07:39:05.73ID:Ub7NabxN0
千葉から札幌に来る旅費って自腹なのかな?
436名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:41:32.26ID:wdQkL1t90
>>1


橋下徹




「難しいことをやり遂げたね。これは維新の吉村さんだから出来た事ですよ」
437名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:41:32.92ID:ZYu7d54n0
仮に復活(笑)したところで年間6勝しかできない投手に一体どれだけ期待してこんなに手厚く保護してるのか不思議でしょうがない
438名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:41:36.99ID:b1nqhuUs0
高校、大学、プロ、WBCで頂点に立った選手って斎藤以外に誰かいるか?
439名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:42:14.91ID:wrYUcme10
みんな言ってるけど
イケメンで頭も良いよね
ニュースキャスターになれば軽く億稼げるよな
440名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:42:45.95ID:D/JxwY2R0
駄斎藤
441名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:42:46.45ID:w0i8zhVu0
R.I.P
442名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:43:31.51ID:fj8JYkxQ0
クビにならないんだから最年長記録も余裕だな
443名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:43:34.50ID:OZuDeAmv0
>>438
プロとWBCと大相撲名古屋場所でいつトップに立った?
444名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:43:38.16ID:HgFMhesb0
汚点のハンカチーフ
445名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:43:50.93ID:0raOPd/N0
イケメンでもないし爽やかでもない。
意地汚いおっさんになったな。
446名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:44:12.67ID:ItL1nXCL0
それでも続けるメンタルの強さ
447名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:44:51.92ID:0xHWMcMM0
引退するとき会見やるかな
448名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:44:55.10ID:VJ9yPUHm0
大した仕事もしてないお前らが何を偉そうに文句言ってんだか
笑うわ
449名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:45:26.18ID:Cxq3RQos0
↓巨人、厳しすぎじゃね?

【野球】巨人・野上 1.2億円減の年俸3000万円でサイン「何もできていないので」 [ひかり★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1607581249/
450名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:45:35.20ID:Z3eTH5M+0
通算防御率が6点以上なら馬鹿にできるけど
斎藤は4.34で別に悪くないからなあ。
一場は通算6年で防御率5.50。

アンチは勝利数とかどうでも良い指標で批判するしかできないんだなとしか。笑
451名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:45:40.32ID:i/Zfi/nc0
>>439
滑舌とか機転とかコメント力とかどうなん?
452名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:45:56.85ID:ryuvgxBC0
>>437
早稲田のコネとか、将来経営にいれるつもりとか、いろいろあると思うよ。

>>439
大学のコネでどっかの球団の経営になれば70まで年収1000万超えだしな
453名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:46:46.18ID:yOznrIUC0
山本昌もこんなやつに記録を脅かされるとは思ってもなかったろうな
昌は50歳くらいまでやったんだっけか
454名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:47:41.41ID:OmD9Jves0
パンダ獲得で揶揄されてた時はまさか10年後も無理やり飼育してると思わんかったわ 
パンダのミイラにエサやってるような気持ち悪い球団
455名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:47:47.74ID:D/JxwY2R0
あとは自分との勝負だな
どれだけ記録を伸ばせるか楽しみ
今後100年は抜かれない大記録を打ち立ててほしいわ
456名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:48:22.24ID:i6csT8dC0
>>156
カズはプロとして実績を残してるけど斎藤は実績なんか何もない
同じように語ってはいけんでしょ
457名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:49:01.55ID:5uRlLq9m0
新記録て
新たな課題を与えるなw
458名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:49:04.07ID:Qnhqzm8S0
ハンケチーフ「自分持ってます」
459名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:49:15.10ID:Cxq3RQos0
>>348
ダンは何気に断空脚が強くてそこそこ戦える

ミスターサタンは、Z戦士以外の人間の中では最強だし、
悟空が魔人ブウ倒す為に元気玉つくろうとしてるのに非協力的だった地球人達を叱って、協力させて、救世主の役割を果たしたぞ
460名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:49:53.96ID:4NV0Zff90
カイエン乗れないじゃん
461名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:50:15.50ID:D/JxwY2R0
超高校生級のプロ選手
永遠の大型ルーキー
462名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:51:42.93ID:vqv7alUq0
不動のカリスマ
463名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:52:55.54ID:EVHNGLko0
伝説
464名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:52:58.48ID:6lBmqFBL0
清○宮「ハンカチみたいな先輩は恥ずかしい。プロは実力が全て」
465名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:53:02.64ID:hFr9bXEQ0
まだあるぜ

一軍と二軍の往復回数

ぶっちぎりの世界記録だろ
466名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:53:57.80ID:R3ytaCgQ0
リリースしない意味が分からん
467名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:54:06.26ID:rnNF9Gm70
唯一無二の記録持ちとかすげぇじゃん
田中なんか置き去りにしてイチローと並ぶレベルですわ
468名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:54:14.38ID:8U4JV34V0
>>1
> プロ野球史上、先発を60試合以上経験し、通算15勝以下は斎藤1人だけ。成績では苦戦しているが、契約期間は長い。

すげーわ佑ちゃん
469名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:54:18.49ID:kF5fwPwW0
サイン欲しいな。これは価値が出るだろう
470名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:55:14.75ID:7Ulr5YCC0
マジで本人か親族か栗山が書き込みに混ざってるね
擁護が無理やり過ぎて草生えるわ
471名無しさん@恐縮です(千葉県)
2020/12/11(金) 07:56:09.45ID:m5gnVVlr0
勝てなくても年収1000万!ヒャッハー!
472名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:56:13.44ID:9b6L8z3i0
セリーグだったらもっといい成績になったのかな?
473名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:56:29.60ID:d215Hhxa0
>>21
まだあるんだなこれが
コーチに球団職員にタレント
一般人なら営業職に回せばすぐトップになれるわ
474名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:56:57.05ID:56ElVcPY0
>>30
家族が斎藤の金を宛ににして会社やめたりしてたからな
もうちょいほしい
475名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:58:23.34ID:RiyNGufy0
一般人と比べたらスゴくね?
おれワンアウトも取れないよ
476名無しさん@恐縮です(千葉県)
2020/12/11(金) 07:58:38.73ID:m5gnVVlr0
青山に土地は無理だけどカイエンくらいなら頑張ればいけるんじゃないか
477名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:59:18.40ID:dsvLzMH40
終身ハム
478名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 07:59:40.86ID:xArJrBUP0
もはやただの寄生虫だな

このゴミハゲ王子(笑)
479名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:00:42.70ID:w8WqqDEq0
うんこブリブリ絶好調です!
480名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:02:51.51ID:3S4uCRCo0
>>9
マスコミの早稲田閥のおかげ
481名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:03:41.70ID:mIZk9dD+0
川詐欺もビックリ
482名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:05:24.71ID:VV97lhMM0
斎藤を笑い物にしてる奴って自分が哀れにならんの?
30台前半で富と家庭を築いてる人に対して厚顔無恥というか
自覚してるなら良いが、、、
483名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:06:43.65ID:QqQViqjr0
怪我する前はギリギリ一軍〜二軍レベルだった気がする
怪我は怖いね
484名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:07:39.20ID:3S4uCRCo0
>>45
先発登板回数は46回か
485名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:07:40.57ID:FT9i/kr50
>>482
日ハムの早稲田閥なの?w
486名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:08:41.69ID:pxJlSnNq0
やっぱり実績は隠せない
結果ちゃんと残してるやん
487名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:10:05.18ID:VV97lhMM0
今コロナ禍で日本は貧困になっていくからやすます低賃金や失業などで厳しくなる
斎藤みたいな若いうちに富を築いた人は大勝利
488名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:10:11.45ID:8UQyDwcs0
野球って、こういう重箱の隅をつつくような記録ばかり誇ってる選手ばかりだよな
489名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:11:04.58ID:din9bUER0
マスコミは早稲田多いからな 日大とかならアメフト部みたいにワイドショーのおもちゃにされてただろう
490名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:14:05.28ID:kbkvs+wV0
>>297
具体的に反論出来ないの?
491名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:15:01.24ID:o+wc5Sy20
サッカーのカズみたいに納得いくまでやったらいい


成績が違うけど
492名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:16:10.44ID:bsHqHtHb0
はばたけ、佑樹!
493名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:16:48.73ID:VV97lhMM0
自覚してるならいいと思う
斎藤は遥かに手が届かない勝ち組であることがわかっていて悔しいから叩くというその真理がわかっているなら・・まだマシ
自分が負けていることに気がついてなくて成功者を叩いて勝ってると錯覚するのが一番危ういからね
埋もれてることに気が付かずに高い人を叩いても何も惨めな生活は変わることはないんだから
494名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:20:32.98ID:GMMpoMSx0
契約しただけで話題になるのは佑ちゃんだけ
495名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:20:47.09ID:dnhIdMC2O
斎藤って常におまえらに文句言いたそうな顔してるよね
496名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:21:19.13ID:dMD3yWIF0
異常なメンタルだな
497名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:21:53.68ID:L/fYSY9h0
ぐっと飲み込む忍耐力の化け物
498名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:22:14.04ID:ERFskk720
MLB通算成績(〜2020年)

斎藤佑樹 通算0敗 被安打0 被本塁打0 与四球0
田中将大 通算46敗 被安打983 被本塁打159 与四球208

どうして田中はここまで落ちぶれてしまったのか
499名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:23:36.60ID:GMMpoMSx0
>>419
一場は西口との名勝負が
500名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:24:08.11ID:Z3eTH5M+0
>>493
アンチのメンタル崩壊するからやめてw
501名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:24:09.22ID:CH1rLFlH0
ほう
502名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:24:29.88ID:px/tFmBv0
この人の為にショートスターター戦術とかやったもんな
503名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:24:54.35ID:tQCeNEVw0
最低でもカイエンにだけは乗らせてあげたいな。
504名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:25:20.83ID:GMMpoMSx0
>>223
鼻くそ王子とひねり王子と青汁王子は
505名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:25:23.08ID:qz3TLcvU0
僕はサッカーファンなんで、佑ちゃんが大好きです
506名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:25:34.02ID:bikqOVcf0
なんだかんだ言ってもこの世代はハンカチ世代だからな。
507名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:25:48.71ID:v1N5hxep0
不快円
508名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:26:14.93ID:qz3TLcvU0
永遠にハンカチ世代と呼ばれる田中将大w
509名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:26:46.82ID:OYUCLSws0
ドラフト最強のハム
育成最弱のハム
510名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:28:17.73ID:aaV7ZFHi0
戦績よりもタレント性って悪しき前例を叩きあげた伝説の男
タレント枠、イロモノ枠はこの後の球界の常識となって球界そのものを滅ぼす
俺が予言しといてやる
511名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:29:30.61ID:dnhIdMC2O
>>508
いや、今はフツーにマー君世代、田中将大世代だろ
512名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:29:38.21ID:JTMyOq/w0
こいつがコーチ、監督に就任したら
現役選手はやる気無くすよな(笑)
最低記録保持者に指導、監督受けたくねーよな??
513名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:32:18.23ID:ndGByate0
やっぱ一番なわけ
514名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:32:52.97ID:Z3eTH5M+0
結局、大学時代から応援してた斎藤ファンの大勝利だったな。
3億以上稼いだのは大したもの。
まさかここまでプロで稼ぐとは思いもしなかった。笑
あの当時からアンチが斎藤はプロではすぐにクビになるって言ってたけど、
自分が正しかったのが証明されて嬉しい。
515名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:36:44.37ID:06tcMTx20
年俸<宣伝収益

問題ないな、リターンがあるし
516名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:37:44.62ID:wT46qDEt0
独立リーグにハンカチより実力ある投手がハンカチより5分の1ぐらいの稼ぎ沢山頑張ってるよな
517名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:38:03.39ID:tAf6eUQb0
新刊「クソ投手の育てかた」
518名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:38:44.81ID:Z3eTH5M+0
2014年のオフからアンチがクビになることを願うレスがあったのを覚えてる。
それから6年、毎年のように悔しがるコメントをみてニヤニヤしたものだ。
最近の斎藤関連スレの伸び具合とかみても大爆笑。
斎藤が優遇されることがより奴らのメンタルに刺激を与えるのがわかってるからね。笑
519名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:39:15.70ID:EqukrPJS0
>>514
ほんとほれ。
佑ちゃんは、すでにふつうのサラリーマンの生涯年収を越えている。
もう引退して悠々自適の生活が送れる勝ち組なのに、それを底辺が懸命に叩いているのは笑える。
人のこととやかく言う前に、自分は一体どんな仕事できるんだ?
あー?(笑)
520名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:40:27.38ID:jpZwuIcT0
一般サラリーマンより稼いでる。と言っても
税金もそれなりにかかるだろうし、
個人事業主としてはそうでも無いのでは?
父、母、兄、そして嫁の全員面倒を見なければならないようだしね。
メディアで活躍は最初取り上げてくれるも長続きしないと思うしなあ。タレント業は日ハムパンダ業より甘くないよ。
521名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:40:32.66ID:rLwZHjtN0
ピシャリという日本語の意味を変えてしまった偉大な投手
522名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:40:45.46ID:Z3eTH5M+0
>>516
それはない。
プロの二軍の方が独立リーグより上だから。
斎藤は二軍では昨年以外は好成績。
523名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:41:09.80ID:1v2KcEg80
>>384
一年目防御率いいやん。
524名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:41:32.34ID:EqukrPJS0
これだけ毎回話題にあがって騒がれるのは、やはりスター性があるから。
野球に興味ない人も佑ちゃんなら知ってる。
野球ファン以外にも野球の存在を知らしめた偉大な選手。
単に活躍するだけでなく、広く認知される人間的魅力もプロは求められている。
現代のプロを再定義した男だよ。佑ちゃんは。
525名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:41:32.51ID:vqv7alUq0
ハンケチには華があるこれはまごう事無き事実
526名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:42:54.01ID:Z3eTH5M+0
>>520
どこに同居してるっていう記事があるの?
しかも斎藤の親ってそろそろ年金じゃないの?
アンチの妄想マジで笑えるんだが。笑
527名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:43:39.21ID:9HRvSel20
>>522
じゃあ衰えたんだろ
528名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:44:14.72ID:29RzHqEo0
やきう史上の伝説に残る人物だよ、これこそやきう人!
529名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:44:27.50ID:Z3eTH5M+0
>>523
そうそう。
普通にプロでも怪我までは活躍してたよ斎藤は。
だからプロでは通用しないって言ってたアンチも間違ってたんだよね。
実力を示してプロで10年以上稼働したのはファンとしては大満足かな。
530名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:44:46.47ID:bXHtayJ20
つーか
10年で88試合しか出てないて
どんだけレアキャラなんだよ
消耗もまるでしてなさそうだし
時給で考えたらこの人かなりの上位じゃないのか
531名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:44:51.82ID:1v2KcEg80
荒木大輔は防御率4.80
https://npb.jp/bis/players/71173867.html
こっちの方が酷くね?
532名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:45:34.97ID:LBJIxrvk0
なぜ現役でいられるんだ
533名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:45:36.01ID:jpZwuIcT0
本人も引退してタレント業他で稼ぐつもりならとっくに転身していると思う。見込みがないから最も楽に稼げる今の状態が良いのだろう。プロ意識の無い自称プロ野球選手埋め草記事要員。
534名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:45:52.21ID:cU+ZPIrU0
夏の甲子園を一人で投げ切って優勝した投手が大学経由でプロ入りしたケースで
10勝以上した投手は斎藤佑樹しかいない

これ豆な

たいていは高校大学の肩の酷使でプロ入り前に潰れてしまう
535名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:46:24.21ID:g3+1LBB50
いや、あの棒球で4回に1回以上勝ててるのはすごいことでないか?(´・ω・`)
536名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:46:26.45ID:7cKPeTXN0
レジェンドやな
537名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:48:10.01ID:EqukrPJS0
少なくとも、おまえらは誰からも知られてないゴミ底辺屑だけど、佑ちゃんは日本国民に知られてフィーバーを起こした男。
佑ちゃんを叩くなら、佑ちゃん並みに騒がれてみろ。できないクセして!
538名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:48:15.66ID:wT46qDEt0
それ考えると大リーグ入直前まで活躍した松坂大輔は怪物だったんやな
539名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:48:33.73ID:3YfSUCdw0
>>535
違反球は偉大だった
540名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:48:49.64ID:Z3eTH5M+0
斎藤は身体に恵まれてるわけでもなく身体能力も高くないのに、
投球術がしっかりしてたからあれだけの成績を残せた。
コーチでも良い仕事をすると思う。
541名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:48:59.05ID:/II+T6oh0
>>12
ただの早稲田学閥との癒着
まあ清宮クンがいるからそのうち放り出されるかも
542名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:49:43.62ID:uo+Y4BWm0
関係ないけどさらば青春の光のスカウトのネタくそおもろいわ
高校野球の優勝投手を訪れたスカウトが実はNHK受信料回収業者のネタ
回収しにいって「見てたわよ高校野球!」って言われたら「あなたが見ていたのはNHKですね?受信料の支払いお願いします」っいえば100%回収可能というネタ

1年目が一番稼げるから、後から泣きついても遅いよって言って、スカウト自身も絆創膏王子と呼ばれた高校球児だったけどプロにいったあと落ちぶれてAVにも出たとかなんとか
543名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:51:29.64ID:1+w4STE30
10年契約とかしてそう
544名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:52:15.33ID:+7RSGFzP0
そろそろメジャー挑戦かな
545名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:52:33.84ID:df3x8sa70
恥を知らないて無敵だからな
546名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:53:20.40ID:erpPGdwN0
また佑ちゃん前人未到の大記録を達成したか
547名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:53:20.64ID:wlHrCPBL0
さすがレジェンドさいとおさんやで
548名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:54:04.39ID:k0Lqc/EC0
こんな成績でも年収1200万て凄いよな、お前らの何倍だよ
549名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:54:59.24ID:4P6E3YJH0
ハンチンカン王子だっけ
550名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:57:55.72ID:Cmj1R+oC0
>>523
ヒント 加藤球

因みにこの年の最優秀防御率投手

セ 吉見(中日) 1.65
パ 田中(楽天) 1.27(リーグ歴代2位)
551名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 08:59:10.00ID:/II+T6oh0
ハンカチは甲子園の時に卵子が腐ったババアどもの慰み者にされてたのが哀れだったなあ
下宿先で実兄と同居してただけで兄弟ホモ近親相姦妄想ストーリー作ってドヤるキチガイ婆に群がられてた
552名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:00:26.26ID:XMh//6OD0
これで

殿堂入り確実だな
名球会おめでとう
553名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:00:41.39ID:+SuuG6em0
まだコイツ応援してるハムファンておるんかね?
554名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:00:47.38ID:4BnPBGof0
ある意味、持ってる男ですね
555名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:00:56.09ID:a65AHqiU0
ステップ広げ過ぎたからボールがお辞儀するようになったんだってな
体重移動が窮屈になってボールにうまく力を乗せられなくなったんだろ
556名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:01:47.72ID:xbgpzNQu0
今年一軍登板ゼロ、2018と2019で先発3勝ちゼロだから、2017オフ時点でこれ達成してたんだよね
557名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:02:05.60ID:wBUJ6sqb0
そのつぎは何勝なんや
558名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:02:27.14ID:ePdt4QiD0
通算10年で15勝
そのうちの11勝が統一球による記録
運悪く飛ぶボール仕様で入団していたら何勝出来ていたのやら
559名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:03:15.49ID:3YfSUCdw0
>>550
前年の防御率も添えると違反球の偉大さが分かりやすいで
吉見 2010年 3.50 → 2011年 1.65
田中 2010年 2.50 → 2011年 1.27
560名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:03:22.92ID:yGdOmQun0
2年目開幕直後だけ完封したり活躍してたけど飛ばないボールのせい?
561名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:03:51.37ID:Q5iF0yND0
プリンスハンカチーフ
562名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:04:33.05ID:pAgQgpLm0
>>39
早稲田
563名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:05:48.38ID:xbJ2YT3j0
引退したらフロント入り若しくは早稲田大野球部OB人脈でそれなりのポスト用意されて就職…
本人はピエロ自覚で満足するまで現役続けられると…

ある意味悠々自適だな
564名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:06:12.01ID:63nDgelu0
前年の税金(住民税)に消えるかな
565名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:07:37.71ID:HlzVGv5M0
ここのGMの思考が分からん

あと球界で誰も契約については苦言出さないのね
566名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:07:53.62ID:n392/RsK0
>>1 細く長く……そうめんみたいな選手生活。
567名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:09:05.04ID:aj4Ka9Xe0
清「頼もしい先輩です」
568名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:09:25.59ID:XGrOfTkK0
大記録作ったね祐ちゃん
569名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:10:51.39ID:7RnG+5du0
>>557
>>178
570名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:11:15.16ID:YxtgBBbK0
甲子園のハンカチの余波だけで
これだけ美味しい思いできて良かったろ
571名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:11:52.14ID:TeP7VFRy0
そりゃ普通は60試合待たずにクビだからね
572名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:12:38.40ID:f9x3ujE90
しかもメジャー無敗やからな
573名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:12:48.96ID:hu8mZrBF0
>>1
まあ1250万で契約してくれるだけでもありがたい
574名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:12:58.45ID:ygB8E43Z0
プライドの欠片もないのか
575名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:13:47.76ID:f9x3ujE90
ダルに「才能あるからやめんなよ」って言われた人このひとやっけ?
576名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:13:57.92ID:Ur3xKaNt0
何言われようが最低な記録だろうが金さえ稼げてるなら問題ない
577名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:16:11.32ID:ai3SPP2G0
昔すごかった子役みたいな扱いだな
578名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:17:07.83ID:xWKLjx7h0
>>60
きちんと谷間の先発をやりきったと言うこと
プロで登板出来ないまま引退する投手も多い
579名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:17:21.08ID:24M5ujk10
そんなにたくさん投げてたのか
と思ったら10年分とは
580名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:18:21.82ID:6msjz2J/0
>>433
意外と悪くないんだね、初年度の貯金が効いてるのか
581名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:19:05.13ID:06tcMTx20
批判されてるけど、辞めたあともお前らより金もらえるけどね。
582名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:20:06.30ID:gc6blhkB0
歴史に生まれた歴史の男

斎藤です。
583名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:20:57.26ID:pi43g2vC0
>>21
意識高い系だからサダみたいにイジられるの嫌がるだろうし、評論家になっても偉そうにするの気にくわないし使い道ないわな。
584名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:22:09.84ID:gc6blhkB0
太田裕美に謝れ
585名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:23:00.61ID:wfCdxk230
とうきょうのわせだだいがくから来ました
斉藤です。
586名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:25:25.52ID:aemF4QQh0
>>1
田中のライバルにならないのは甲子園当時の体格でも明らかだった
今や敵だった道民に面倒みてもらう斎藤w
あの東京民のハンカチフィーバーは何処へwwwww
587名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:25:30.83ID:qzWJ2J4A0
パワー重視のパリーグだったのが不運かな
巨人に行けば二けた勝利できるかも
588名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:26:28.03ID:38YF0AY90
てょ「背負っています」
589名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:27:43.12ID:74ybf9CI0
ピシャリ
590名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:28:35.61ID:eYjL38We0
学生の時頑張るほど将来楽になる見本として教科書に載せるべき
591名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:29:23.34ID:rR/fsDyn0
持ってるし背負ってるな
そして課題が見つかったな
592名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:29:43.04ID:PgHl7R8W0
>>41
おいおいwえ!?
593名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:30:41.35ID:EkAIEXW40
ハンカチ位の体型で本格化右腕って怪我する前の桑田位しか記憶にないけどこの体格ではやっぱ厳しいんかね?
594名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:30:49.79ID:TJki1on50
某元野球選手が
去年のユウちゃんの
投球見て
「アレなら高校生にも打たれる」
とか言ってたな
595名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:30:57.46ID:+NTj9I4M0
恥ずかしいねぇ
596名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:31:59.74ID:UP5VOWJI0
需要あんのか こいつ
昔はイチローにも一目置かれてたのに
597
2020/12/11(金) 09:33:27.93ID:89bQOCyW0
野球好きは総じてバカなんだろ
実力ないのをチヤホヤしてるからいつまでもエンタメスポーツなんだよ
年俸に実力が伴ってなくてOKなんてスポーツとは呼べんな
棒玉四進に名前変えた方がいいのは確実
598名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:35:05.72ID:8bzfmcSl0
やっぱもってるなあ
599名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:35:20.43ID:5nb5MXKr0
ハムは何か弱みでも握られてるのか
600
2020/12/11(金) 09:36:10.28ID:89bQOCyW0
そんでこのハンカジ王子にワースト譲った選手はどんな成績と年俸だったのかね
601名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:37:37.37ID:eYW+T03G0
これはもしかして王のホームラン並に抜かれない記録なんじゃなかろうか
602名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:39:45.68ID:5sDrVrgV0
斎藤って歳を取っても引退させて貰えない競走馬みたいだね。
ちょっと前まではなんでこんな成績で現役でいられるのだろう?って思っていたけど、ここまで来たら行ける所まで行って醜態を晒し続けて欲しいと真剣に思います。
頼むからあっさり来期末に引退しないでね。
603名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:40:38.63ID:Qnhqzm8S0
史上最少でプロ野球記録更新かよ。
斉藤持ってる男だなぁ
604名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:40:57.04ID:co/OwuZw0
>>12
ホットドッグ販売員
605名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:41:59.17ID:uJ4Mt2Mh0
定年まで勤め上げたらおもしれーな。あのコピペみたいにベンチで老衰で逝くのもいい
606名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:42:29.28ID:Cxq3RQos0
>>450
チームが勝つことのほうが重要だろ
アホですか?
607名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:43:39.44ID:66OrFn0m0
こんなんでも一千万貰えんのかよ
甲子園パワーすげえな
608名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:44:17.79ID:KLs52n6t0
日ハムは今からでも宮台に頭下げて戻ってきてもらえば?
609名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:45:12.37ID:Ze+EosOe0
快挙やん、名誉クソプレイヤー
610名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:45:40.88ID:7G0Q69Yi0
こいつを残したり成績の振るわない清宮の年俸上げたりワケワカメw

何故かもっとパンダ効果有りそうな新庄は取らないし
611名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:46:18.79ID:rvKa2IWU0
伸びしろだらけだ
612名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:46:33.55ID:co/OwuZw0
>>138
なんで乳首出してんの?この人
613名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:46:52.68ID:Cxq3RQos0
>>475
俺なんてノーバンでキャッチャーのミットまで球が届かないよ
614名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:47:29.96ID:uASIhDMz0
この人の枠の為に毎年1人多く戦力外になってるかもと思ったら切ないな
615名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:47:32.03ID:8Zzx+At60
>>195
ありがとう
でも先発だけならしてないと思うわ
616名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:48:11.10ID:xpZTzj8y0
プロの世界って結果が全てだよね?
何か裏があるね、この人
617名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:48:14.71ID:7G0Q69Yi0
>>475
どんなに遅い球でも打ち損ないって必ずあるからそれは無い
618名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:48:45.74ID:lSlpiC3U0
いやいや、15勝してるなら凄いと思うけど。少なくとも素人がプロの試合で投げても1勝もできないわけだし
619名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:49:21.52ID:gUgf7Lbz0
「新庄さんみたいな客寄せパンダっておかしいよな」
「そうっすよ先輩」
620名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:49:23.82ID:de4r2W0b0
>>1
もてはやらされた頃、将来政治家になりたいみたいなこと言ってなかった?総理だっけ?
621名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:49:42.48ID:j9kj4yJv0
3年ちょいローテで15勝と言われるといそうな気がするけどおらんのか
622名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:49:54.01ID:NzeVHyty0
15勝のうちロッテで何勝してますか?
623名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:49:58.72ID:qHtQduVu0
ゆうちゃんは素人なのに一勝出来てるなんて凄い
624名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:50:46.12ID:GRgZneDE0
記憶だけじゃなく記録にも残ったね
625名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:51:36.42ID:D4aSGvlD0
ハムの育成能力のなさは阪神以上やな
626名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:52:03.73ID:7G0Q69Yi0
>>618
素人と比べるって物凄いバカにしてるけどなw
627名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:52:32.38ID:D4aSGvlD0
>>617
素人はまずストライクが入らない
628名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:53:17.84ID:D2CZ12vF0
常に記録を残す男
629名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:54:26.87ID:7G0Q69Yi0
>>627
素人と言ってもどのレベルの素人かによるわな
今時140`投げる素人もザラにいるからな
630名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:54:43.13ID:caarE/oa0
がんばれ佑ちゃん
あと10年は戦える
631名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:54:51.88ID:XqQj5n7e0
日ハムはなんでクビにしないんだろ
客寄せパンダを飼う余裕があったらまともな新人育てろよ
632名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:54:56.89ID:ArmxjzjN0
記録よりも記憶とは良くいうが
記録も記憶も残すこいつ天才じゃね
633名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:56:38.55ID:PD/ylDnIO
大概の投手は流石に入団した年に15勝は無理でも翌年か三年目には15勝は超えているよね?
634名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:56:55.23ID:UO5qPCJW0
引退したら何するんだろ
解説にしろコーチにしろ成績が伴ってないと説得力ないし
635名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:57:46.26ID:qkm2bwYp0
>>473
営業はたぶん無理
636名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:58:36.33ID:g/D8kx7I0
メジャーの番組を観てるといろんなデータ取ってるなと感心するけど、日本でも
こんな要らんレアケースまでチェックしてんのね
637名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:59:03.14ID:5frSbhcp0
同じチームの選手からイジメられてそう
638名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 09:59:20.04ID:n+UPf9kg0
マー君みたいに勝ちまくる投手は毎年何人も現れる
斎藤さんは唯一無二
639名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:00:21.89ID:3iPeN17M0
現役選手だけが野球関係者じゃないのにね
裏方さんとかアマチュア野球の指導者とか成功する可能性のある道はたくさんある、ネームバリューあるんだから
640名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:00:39.12ID:Ef5KBsIz0
セカンドリーグなら最多勝取ってる
641名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:01:21.25ID:jRX4tgKH0
このペースなら生涯現役もいける
642名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:01:36.72ID:25F4si240
入団当初ダルビッシュが「めちゃくちゃな俺と違ってしっかりしてる」と評したのに対して
「いやぁ、僕もけっこうめちゃくちゃですよ笑」って返したのが印象的
643名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:02:17.60ID:D4aSGvlD0
>>629
いるにはいるがザラにはいない
草野球の全国大会行けばたまに見かけるレベル
644名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:03:20.47ID:5CQr5Vr90
>>618
もう比較対象が素人しかないとか哀れすぎるw
645名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:04:50.79ID:gLapS+0D0
レギュラーは本調子じゃなくてもローテーション守るために投げるよな
それ込みの勝率、防御率だろ
こいつは万全の時にだけ出てこの数字
646名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:05:40.23ID:S2rAXV980
>>643
社会人野球も大学野球も高校野球もプロに行かなきゃ素人だろよ
今のスピードガンは甘いからなんぼでもおるよ
647名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:06:19.63ID:0NQqD5RN0
今でこそこうしてネタ枠に成り下がったが
あの伝説の甲子園はホントに凄かったな
あの時の実力だったらそのまま活躍したんじゃないのか
大学行って球も遅くなって
実は故障してたとかじゃないの?
648名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:06:25.54ID:grhmUYWU0
でも凡百の選手だとこんなに集客できないからな
649名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:06:29.61ID:6Atc5GOc0
ファームだと間近で見れるけど、対戦相手の投手と見比べると同じプロに見えないもんな
高二の時も見たけど、高二の時の方が凄かった
650名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:07:11.88ID:IoQxYP4B0
佑ちゃんさんは
開幕戦投手勝率10割という
菅野もビックリの金字塔をお持ちだぞ
651名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:07:20.60ID:MUBY34Kt0
そりゃ普通ならとっくに引退しなきゃいけないレベルだからな
652名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:07:21.69ID:D4aSGvlD0
>>646
つまんねー煽りだな
653名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:09:11.01ID:ZlypkOWN0
記録残せて良かったな
654名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:09:50.50ID:S2rAXV980
>>652
どこが煽りなんだよこれwww

バカじゃねえのかこのうじ虫野郎がw
    ↑
これなら煽りだかなw
655名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:10:25.74ID:NFz9wyVD0
>>638
ハンカチババアってまだ生存してたんやねw
656名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:10:55.64ID:0cvGf93j0
>>438
甲子園、プロ野球、MLB、WBCで頂点に立った松坂という男がいてな
657名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:11:28.54ID:LQi1KIdA0
>>9
マスコミは早稲田が大好き
658名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:11:47.12ID:qz3TLcvU0
『目標は年間25勝です。冗談で言ってると思います?本気なんですけど。』
ここまで目標大きかった投手は佑ちゃんだけ。
田中将大とか、桑田真澄とか、ダルビッシュ有とか、大谷翔平とか、
ハッキリ言って雑魚だよ?
659名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:12:27.33ID:5CQr5Vr90
>>639
楽して金を儲けたいからだろ
今や全く働かずに給料泥棒してるだけだし
660名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:14:12.91ID:voqhwILU0
高校の時は完璧に完成されたピッチャーだったんだけどなあ、伸び代の無さと怪我がホント悔やまれる、大学行かなきゃ良かったのに
661名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:15:10.97ID:6bq86H+c0
歴史に残る謎選手
662名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:15:15.02ID:GCIpOrSo0
打ち立てた金字塔
マー君には届かぬと感じとう
663名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:15:37.50ID:HlzVGv5M0
高校球児に夢を与えてるよなw
664名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:16:29.10ID:5CQr5Vr90
>>648
頭、大丈夫?
まだ集客できると思ってんの?w
665名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:16:37.80ID:uPBWyDnj0
記録的なダメ選手として歴史に残るwwニッポンハム恥ずかしいな
666名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:17:43.13ID:P6LdInDh0
>>21
早稲田野球部の主将だぞ
OBがいくらでも仕事は持ってきてくれるだろ
本人が納得できる職種かどうかは分からんが
667名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:19:39.77ID:NFz9wyVD0
>>656
今は地に堕ちてるけどねw
668名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:19:45.95ID:/z4JCqKB0
>>666
警備員不足してるんだけど、どうかね?
669名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:19:57.41ID:0Nx9Av/60
清宮も同じ臭いがする
670名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:20:54.74ID:8Upt9lSi0
プロ野球史上初の記録で、おまけに背番号は1。タニマチからはマンションと車もプレゼントされるは、そりゃ辞めたくないわな。来年は故障で投げなくても済むし。
671名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:22:13.51ID:kFRQbls30
引退後はコーチ監督で安泰だからな
672名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:22:23.14ID:5CQr5Vr90
>>658
なんでその面子に桑田?
桑田世代の婆さんですか?
673名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:22:57.36ID:TidgZWs80
結婚したからなおさら現役にこだわっているな
674名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:22:58.36ID:Bb3R4qV90
>>671
こんな成績しか残せてないやつに指導者は無理だろう
675名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:23:11.31ID:kmYgR+KG0
ある意味レジェンド
676名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:24:58.14ID:75ro+6jn0
殿堂入りあるな
677名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:25:11.04ID:LLcqFaNG0
>>671
将来は工場勤務だぞ
678名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:25:41.24ID:4WIRWtnM0
こんな役立たずでもクビにならないのか
679名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:25:56.87ID:o40Iurow0
これ5ch
680名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:26:01.20ID:vXv3lFVR0
15勝もしてんのか
何でもっと使わないんだ

あ、答えなくていいです
681名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:28:45.40ID:JXFnEhid0
>>9
たぶん早稲田だから
ハンカチの後継者は清宮な
682名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:31:29.16ID:1Wo/nX/V0
史上最少記録 カッコよすぎ
683名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:32:20.79ID:3YfSUCdw0
>>648
一軍登板してない選手の集客力とはいかに
684名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:33:18.88ID:WsUC0fZT0
でもメジャー無敗
685名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:33:29.26ID:0toWJ+Zb0
チームメイトと仲良くしてるのか疑問
686名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:34:38.19ID:VOa2AYIP0
日ハムはハンカチにすごい秘密でも握られてるのか
687名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:35:42.01ID:VexDVZYW0
>>6
マー君に勝って誇らしいニダ
688名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:37:39.80ID:W8nZyhTd0
何もしないで1000万以上貰えるんだから
自分から止めるわけない
689名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:38:21.28ID:Cmj1R+oC0
>>499
西口の生涯最高のピッチングが潰されたやつか…(´・ω・`)

>>648
鎌ヶ谷に客呼べても、札幌に呼べないんじゃ駄目だろw
690名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:41:15.90ID:W8nZyhTd0
>>677
工場と言っても、こいつには重要な部分は任せられない
運搬か掃除要員で十分
691名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:43:04.23ID:u1HYoeAG0
コイツよりティモンディ高岸の方が良い球投げるぞ
692名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:43:17.74ID:YKOUNBvR0
同じドラ1の多田野より使えなかったな
693名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:43:56.59ID:56ElVcPY0
最初からテレビ局に入社しとけば良かったな
だがあの段階だとプロになるよな
今斎藤はいくらかは活躍してからでないとキャスターとかテレビ仕事もできないだろうとなってるから恵まれてはいるが大変だ
694名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:44:20.25ID:XCzHTgfe0
800試合以上先発すれば200勝投手で名球会入りだから問題ない
695名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:45:24.21ID:7DwGpYSp0
>>355
10年契約?
来年で見納めってこと?
有終の美を飾ってもらわないとなー
696名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:46:31.11ID:lWeglcmw0
というか思ったより勝ってた
697名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:47:37.01ID:3YfSUCdw0
>>696
違反球が生んだ奇跡
698名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:48:24.07ID:ALCEDNNC0
異例中の異例
特例中の特例
客寄せパンダとして球団側にメリットはあったのか
なにより本人がダラダラ続けてメリットがあるのか
甚だ疑問
699名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:49:32.25ID:4Bcqx6SB0
斎藤のプロ通算防御率は4.34
これは先発投手の評価基準であるQS(6回3失点)をクリアしています
プロは一軍成績が全て、斎藤はプロで通用してる投手なのです
最近は怪我で調整がうまくいってないだけでプロで通用している投手
ミージョンはレベルアップもありうる、だから期待されてるのです
700名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:51:21.48ID:3YfSUCdw0
>>699
違反球ってマジ凄いよね
701名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:51:27.21ID:Srb+kX9j0
>>699
そのコピペクソうざいw

2軍でそれ以下の成績でどうして今一軍に上がれるよ馬鹿なコピペw
702名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:53:22.86ID:4Bcqx6SB0
プロでQS達成しえる投手がトミージョンする
それを待つただそれだけ
何もおかしくはない
703名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:53:42.81ID:BFB3vXAF0
>>699
ミージョンって何?
704名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:54:05.69ID:0Q0LTy860
半価値王子「(ワースト記録)もってるなって」
705名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:55:01.61ID:xZhAi/DQ0
斎藤の1250万と清宮の2200万を少し削って新庄獲った方が費用対効果デカいだろ。
706名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:56:01.85ID:r1HxgQoe0
>>705
2人「客寄せパンダの為に俺たちにしわ寄せとかないっすよそれ!」
707名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:56:41.36ID:3YfSUCdw0
>>702
ハンカチはトミージョンしないからQS達成しえないというですね
その結論には賛成です
708名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 10:58:44.58ID:lWhYdk2u0
これは今後そう簡単には抜けない記録だろうなw
709名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:00:16.49ID:4Bcqx6SB0
現時点でプロでQS達成しています 通算防御率4.34
このまま達成したままキャリアを終えることが十二分にできるのです
新ストレートによる進化も見せた中での故障 確かなレベルアップ
そこにケガが出た、これもトミージョンで再生進化できる
それを待つというだけのこと
710名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:01:55.86ID:0Q0LTy860
(ワースト)記録残せてよかったさ


記録に残る選手になれたね
711名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:02:01.07ID:3YfSUCdw0
>>709
トミージョンしないんだよなあ
712名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:02:34.87ID:LSwoVM590
大記録だな
次は100試合先発を目指そう
713名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:02:42.01ID:7GsP6nFS0
普通なら戦力外通告だしなww
714名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:03:09.23ID:E2zd7h5x0
斎藤を残すメリットが全く見つけられない
たぶん栗山に枕営業してんだろな

斎藤なんてもうパンダにもなれないじゃん
マジ新庄取って欲しかった
715名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:04:29.16ID:4Bcqx6SB0
質としては楽天の涌井を越えるストレートを投げてましたね去年は
ちゃんと見てる人は知ってる
初先発は仙台の2度の極寒でした、そこから急に干された
なぜ干したのか、あれは試練を与えられたのです
栗山監督があそこまで厳しくしたのは初めてのことあえての試練
斎藤は技術的に進化は見せている、あとは復活を待つ
716名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:04:39.00ID:3IEUArox0
一応記録は残せたわけだな
負の記録だが…
717名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:08:16.31ID:nmEOWDmH0
こんなにも飼い殺しされて斎藤にハンカチ王子としてのプライドはないのか
718名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:10:30.60ID:8plqDHuO0
最強の役立たず給料泥棒が証明された
719名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:15:11.55ID:2Ttqvk6d0
これオープナーしてたからだろ
記事に悪意がありすぎる
720名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:17:59.86ID:3YfSUCdw0
>>719
オプーナさん何試合やったっけ?
721名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:18:27.58ID:0toWJ+Zb0
>>719
でも言うほどオープナーしてたかな?
722名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:19:47.11ID:1oj1ERMX0
むしろ勝ち星つけるために五回まで投げさせてあげる忖度待遇だったような
723名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:20:19.56ID:/8mGc0Zx0
今年も5ちゃんのスレご一番多かった野球選手は佑ちゃん
佑ちゃんこそ日本一の野球選手だよ
724名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:21:03.00ID:h3BN4vJS0
ハンカチにはニュースで楽しませてもらったわ
記事の数でいうとイチロー、ダルビッシュ、大谷で四天王かな
725名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:21:05.39ID:qz3TLcvU0
まったく異論なく日本を代表する野球選手は佑ちゃんだと思うよ
726名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:23:26.97ID:M9LSyx1O0
高卒でプロ入りしてればもっと活躍してたんだろうな(´・_・`)
727名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:26:18.07ID:29Df0gxQ0
北海道民のみなさん 東京の早稲田大学からきました
728名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:29:18.40ID:PjO61KgI0
メンタルは相当強いと思う
729名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:29:47.74ID:+vJPA/O00
ナンバーワンよりオンリーワン
730名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:30:48.38ID:dIySitfk0
これだけワースト記録を塗り替えていっても
全然辞める気がないのがスゴい
731名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:32:55.15ID:Qfjja1DA0
>>726
残念ながら変わらないと思います
732名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:33:52.75ID:aUIHbJsh0
この記録って去年わかってたんじゃね?
今年一軍で先発した試合あったか?
733名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:35:25.21ID:RSb2AzwL0
まだギリ新人王狙えるんやろ
734名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:36:26.45ID:RLhjM/Vk0
こいつは恥知らずだから
不名誉な記録とか気にしてないだろ(´・ω・`)
735名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:37:40.45ID:ebx5fTVi0
記録に残る男
736名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:38:56.97ID:2Gb+N/+X0
なお更新の可能性はまだまだある模様
737名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:40:29.71ID:DTiAiVpn0
凄惨
738名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:41:17.99ID:0TxQ4r890
年間で63試合に先発させたら15勝投手になれる!
739名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:41:44.71ID:VU2aysdy0
来シーズンには頑張って100試合出場達成して欲しい
740名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:42:05.57ID:voWA9zmG0
ハンカチ使っただけでこんな事になるとは
741名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:45:50.20ID:kUzHfk3b0
さすがに切られるかと思ったらまさかの契約更新とはな
一体どんな裏契約があるんだよ
まあとりあえずあっぱれじゃ
742名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:47:24.41ID:3YfSUCdw0
>>738
権藤を超えるのか(登板69先発44)
743名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:48:00.12ID:FE58fbTk0
客寄せパンダ
744名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:48:51.32ID:uUca7Fo60
野菜
745名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:50:04.65ID:dI/aAsDi0
なんかこのままでは終われない 俺はもっとやれるってのが長引いてる感あるんだけどそんな単純な話でもないのか?
746名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:50:04.72ID:cbYoyTz30
それでも15勝もしてたんだね凄いわ〜
747名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:53:24.65ID:Z3eTH5M+0
>>699
完全同意
748名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:54:30.98ID:tdRf2ZLD0
むしろ300万とか提示して思い知らせるべきだろこいつはw
749名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:55:28.50ID:EZEHz3RJ0
そのうち11勝は、最初の2年(今の球になる前まで)だからな。
9年で4勝しかしてない。
750名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:56:02.83ID:2zhPFlFG0
普通クビ
751名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:57:55.69ID:7bvopHqQ0
初登板ノーヒットノーランの近藤真一は12勝17敗
752名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:58:18.50ID:tnRK/BnB0
>>21
野球関連の仕事とか来るのかな
実質学生時代の実績しかないんだけども

あるとすれば聞いたこともないような派遣会社のイメージキャラクターとかじゃね?
753名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 11:58:50.21ID:0OYZZ6OO0
最初の2年くらいは活躍してた記憶があるから
自己の年間最多勝が15勝かと思ったら10年通算で15勝かよ
754名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:00:25.72ID:2RfFIXeN0
球団職員にはなれるだろ
755名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:01:00.58ID:Do6J8/Qj0
それでも残ってるのが凄いよ
756名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:02:59.83ID:1f5oDRTN0
ハムには監督の発言権はないよ会社が買い与えた選手を調理?するだけ
非難するならおハムへどうぞ
757名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:03:19.45ID:1oj1ERMX0
田中将大が引退した時にあの夏を振り返る系の本だしたらそれなりに稼げそう
758名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:06:58.34ID:7Ulr5YCC0
プロは結果が全てという不文律に一石を投じた存在
それがハンカチ王
759名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:07:12.76ID:5fUeuAvc0
ついに金字塔を建てたか
おめ
760名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:08:12.67ID:W2sH6wvo0
>>755
ああ
実力なんて関係ない、この世は公平でも平等でもないっていう象徴なんだよな。
ま、世の中そんなもんだがな。
761名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:09:00.58ID:O2BnhKs60
ずふくね
762名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:10:22.27ID:W2sH6wvo0
>>758
グッズが売れる、客が入る、金という結果が全てという意味なら間違ってない。
763名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:12:52.53ID:p7ir5CpV0
練習していっぱい飯食ってちょろっと野球すればいいなんて羨ましい
本気で一軍目指して泣く泣くクビになった奴らはどう思ってんのかな
764名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:14:05.50ID:4BnPBGof0
入団前からプロ間では評価低かったよね
プロで通用するのは間違いなく田中将大の方だって皆んな言っていた
やっぱりプロの目は凄いなぁ
765名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:15:36.23ID:Dm0bLBNS0
>>468
嫌味皮肉たっぷりだけど、ハンケチからしたらこれも褒め言葉になるのかな
766名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:16:04.34ID:vrx7wj/80
それでも年収1200万円
羨ましい
767名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:16:48.38ID:B4ouRc9X0
もう栗山が責任を持って介錯してやれよ
768名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:16:51.89ID:2B53wVwi0
>>756
調理が下手なら非難されるにきまってるだろw
769名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:16:59.97ID:VPLAb/OL0
本人や周りはここまでボロクソに言われてるの知らないのかな?
770名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:18:00.44ID:Hcajio760
1200貰えるならやめないわ
登板しなくてもいいから、心労もすくない
771名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:20:35.76ID:x3qvBczv0
言うてお前ら斎藤嫌いすぎだろと思ってたけど
優遇されてるのも事実なんだなー、へー
772名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:20:37.20ID:+H36z0PR0
田中マー最近見かけないな
やっぱりハンカチさんのが一流なんやw
773名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:22:48.43ID:/fN2eHHQ0
統一球除いたら8年で3勝か・・
774名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:23:35.52ID:8fDl9jcZ0
マー君息してる?www
775名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:24:03.65ID:QLxzverE0
現役を続けるのは藁をもつかむ思いでやるより
わらしべ長者の気持ちだろ。
776名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:26:24.03ID:iYid8O+p0
腐ってもドラ1だからな
777名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:26:58.08ID:j5E2R3Gr0
落ちぶれてもこれだけスレ伸びるんだからやきう選手の中では知名度高いほうだよなw
778名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:29:14.82ID:YmrGGIco0
この歳なら第二の人生を考えてる。店でも出すのに金が必要なんだろ
779名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:29:59.87ID:tUsLjHHW0
>>319
通算防御率4.34か、思ってたより悪くない。7点くらいのイメージだったわ
780名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:32:49.20ID:hawCV+nU0
芸人で言えば芸歴30年でテレビ自身出演3回で全て深夜枠みたいな感じかな
781名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:33:04.56ID:Em0hq37m0
年収1000万超えでカイエンに乗って勝ち組すなぁ
782名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:33:57.10ID:hzLu8yY/0
球史に名を残すのは凄い事ですよ流石ハンカチ王子
783名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:34:17.67ID:Uc9/vxNw0
大記録達成やな、さすがハンカチ王子や
784名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:34:57.82ID:+pb8M5040
ハンカチ世代
田中将大 メジャー
前田健太 メジャー
秋山翔吾 メジャー
坂本勇人 巨人
梶谷隆幸 巨人
柳田悠岐 ソフトバンク
大野雄大 中日
石川歩 ロッテ
松永昂大 ロッテ
宮崎敏郎 DeNA
會澤翼 広島
秋吉亮 ハム
石山泰稚 ヤクルト
増田達至 西武
高橋朋己 西武
澤村拓一 ロッテ
福田秀平 ロッテ
堂上直倫 中日
福田永将 中日
吉川光夫 ハム
785名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:36:56.82ID:PwFIXtzp0
佑ちゃん開幕戦成績

2試合1先発
1勝0敗完投1、10イニング自責1
防御率0.90 勝率1.00

行けるやん!
786名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:37:02.24ID:KVPps+ey0
>>317
高貴なギャグやな 天皇陛下好きになったわw
787名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:37:57.37ID:6IxtPoHx0
やはり大記録を打ち立ててたんだな
持ちすぎやで
788名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:38:30.04ID:YCntUMzc0
3億ちょっと使って15勝か
そこだけ切り取ると普通だな
789名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:38:54.83ID:4CQ0pVtW0
>>9
いうても甲子園のスーパースターだからな。野球知らなくてもハンカチ王子は知ってたからな。
790名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:38:56.94ID:JzIdDj+t0
>>355
普通のサラリーマン程度やん
791名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:39:21.17ID:i4l5QE5e0
2年目開幕時は神レベルだったことを忘れないで
792名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:39:26.59ID:2TG7tjHk0
田中とかもう全然記事でも見ないもんな
今の野球界のツートップはダルビッシュと斎藤佑樹
793名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:39:31.62ID:0cvGf93j0
>>319
whipとかが防御率の割にヤバいし防御率詐欺臭いな
794名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:40:06.59ID:ha6D/4Y/0
まだグッズ売れてるのか?
795名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:40:14.92ID:LfXoGLFr0
斎藤よりも日ハムが悪い。自由契約にするほうがよっぽど斎藤の為だろ。
796名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:40:25.88ID:4CQ0pVtW0
>>779
悪化してからはあまり投げてないからな。それで首にならないのもおかしいが
797名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:40:43.24ID:wo1Wl5H+0
調子乗って本まで書いたお母様は今頃何考えてんのかな?
798名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:40:49.98ID:rjOIy+XO0
やるなあ、記録作ったじゃん
799名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:42:02.77ID:3YfSUCdw0
>>781
青山に土地持ってないから負け組
800名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:42:28.68ID:S4crEV5p0
>>355
辞めた途端詐欺師に食い物にされそうだな
801名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:42:29.37ID:eGLkYwyq0
半価値すらなくなったらネタにもならん
802名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:42:31.12ID:qfD21g6t0
すげー日本記録か!

w
803名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:42:43.10ID:ziWioUyz0
ハルウララ状態w
804名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:42:44.18ID:4CQ0pVtW0
>>797
だいぶ予定は狂ったが引退したあと新しい仕事どうするか考えてるだろ。
805名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:43:16.79ID:qfD21g6t0
>>355
でも兄貴も含めて家族がみんなタカって来るんだぞ
806名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:43:17.31ID:0PFVICCk0
>>21
妙なプライドの高さがあるしイジられるのは嫌だろうね
かと言ってマジメな話ができるほど何かを持ってるわけでもないし
807名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:43:40.73ID:3YfSUCdw0
>>793
2年目のRSAAは12球団ワーストだしな
808名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:43:57.82ID:qfD21g6t0
>>21
日ハムGM経由して
日ハム球団社長
809名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:44:31.78ID:Zufkxicl0
斎藤 田中
松井 鈴木
石川 松山
錦織 大坂
810名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:46:34.00ID:0PFVICCk0
>>89
そういう選手はだいたい数年でクビだよね
811名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:47:30.32ID:awrl5VDK0
15勝って結構勝ってるじゃん
3勝くらいしかしていないイメージだったわ
812名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:47:38.61ID:nyXHAqpu0
てょからは猛虎魂を感じる
甲子園に戻ってこい
813名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:50:02.61ID:qfD21g6t0
完封された球団もあるらしい
814名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:50:03.00ID:xTVSGKmA0
斎藤15勝

おまえら0勝


はい、斎藤の勝ち
815名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:50:23.26ID:bgq93Ajm0
とっくに戦力外なんだけど、35くらいになったらようやく年末の番組に出るか
球団職員にもなれなさそうだしな
816名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:51:11.73ID:aRl8peoM0
>>12
サッポロポテト吹いた
817名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:52:40.48ID:hmPBOjGG0
1年間なんとなく硬いボールで遊んで1千万円貰える男
818名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:56:44.94ID:asEjnwaB0
>>757
稼ぐ必要ないだろw
819名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:57:37.16ID:lTjutBMM0
>>1
結局こいつは栗山のアレなんだよ
栗山英樹59歳結婚歴なし究極の二刀流
820名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:58:24.91ID:P5q4qbmr0
>>96
あの目立ちたがりのオッサンこそいらんわ
見てて痛々しい
821名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:58:28.45ID:9UVXuNuP0
>>814
俺ら負けてないから
822名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:59:08.38ID:C9KO9rEZ0
複数年なのか?
823名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 12:59:40.65ID:4kAtN3DP0
>>793
広い札幌ドームが本拠地なのに1年目のFIPが3.69で1.00も差があるから完全に防御率詐欺
824名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:00:33.92ID:7Ulr5YCC0
>>814
吹いたw
825名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:00:44.84ID:H+RSFwJ20
>>814
斎藤15勝26敗(借金11)
お前0勝0敗(借金0)

お前の勝ち
826名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:11:57.79ID:n0ejjWEg0
>>400
トンスルフリーニダ!
827名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:12:26.86ID:P09kDIC20
グラゼニなら5年でクビになってる
828名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:13:25.35ID:5CQr5Vr90
すげーな
これはマー君でも達成できない
829名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:13:49.64ID:i++CwMlD0
日本球界初のオープナーって評価になるんだろうか
830名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:14:03.08ID:gtJne2KV0
10年所属契約濃厚だな
てかこんな無能に金払われてる日ハム一般社員が可哀想
831名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:17:12.58ID:VJwmS8Yn0
最後の
成績では苦戦してるが、契約期間は長いって嫌味かw
832名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:18:08.39ID:n0ejjWEg0
バカ田 バカ田 バカ田 バカ田
バカ田 バカ田 バカ田〜🎵

歌 KRYM頭狂ガッフエゲイ大学OB
833名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:18:34.90ID:+cS07cm40
ハンケチの肩持つつもりはないけど、
なんなの、60試合とか訳のわからん中途半端な基準は
834名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:19:02.73ID:xrailUM00
記録にも記憶にも残る名選手だわ
835名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:19:22.20ID:K/JEJ7Kq0
引退前に今後誰も破れない記録を残せたな
おめでとう佑ちゃん
836名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:21:04.37ID:cWbQ1HF40
高校時代に頑張っててよかったね
837名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:24:05.59ID:xYgAh1zf0
球団「斎藤くん〇〇年契約やけど流石に本人から引退する言うやろ」
838名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:25:05.67ID:qfD21g6t0
>>833
斎藤が63試合先発やってるって書いてあるやん
839名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:27:38.20ID:VDFwS6gf0
大谷のDH最速みたいに記事のために作ったような記録だな
840名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:28:38.67ID:HoQ/HSoT0
>>818
ハンカチ様はカイエンに乗って青山に住むことに憧れておられるんだぞ!
841名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:30:24.52ID:b/sBOKOc0
>>61
ハンカチ的には40代で現役の方が勝ちだな

「いつか追いついて、追い越したいと思っている。勝負は今だけじゃないんだって、心のどこかで思っている。
24歳、25歳の現時点では、ピッチャーとしてマー君の方が上です。
でも、30歳になったら、40歳になったらどうかということは誰にもわからない。
そのための大学4年間だったと思っています。そこには僕、けっこう自信を持ってるんです」
842名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:30:34.86ID:tOogW33V0
>>522
おまえさ一回、斎藤佑樹の二軍通算成績見てこい。ダブルスコアで負け越してるからな
843名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:31:13.80ID:h+avAzqg0
普通にクビだと球団に物凄いクレーム来そう
なんとか納得出来る再就職先を斡旋して欲しい
844名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:33:59.19ID:hUD/ZwCL0
>>1
持ってるな
845名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:35:32.27ID:FSySwpt80
>>1
すごい記録あるんだな笑
846名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:36:42.17ID:cLnca/da0
【野球】斎藤佑樹60戦以上先発で15勝のみは史上最少  [幻の右★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
【野球】斎藤佑樹60戦以上先発で15勝のみは史上最少  [幻の右★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
847名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:37:28.08ID:POJK2SnV0
未だメジャーで無敗なのは田中にも勝る点だぞ
848名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:37:40.83ID:8W+FjMkB0
一場靖弘 66先発 16勝33敗
斎藤佑樹 63先発 15勝26敗
849名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:37:45.92ID:XGrOfTkK0
前人未到、永久不滅の大記録だよ
850名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:37:59.08ID:b/sBOKOc0
>>842
斎藤にとっては2軍は課題を見付ける場

打たれまくって負けまくったということは
それだけ課題が大漁に釣れた大豊作

もともと契約書の10年契約が切れる来年から本気出すつもりだろうし
851名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:38:13.79ID:cLnca/da0
【野球】斎藤佑樹60戦以上先発で15勝のみは史上最少  [幻の右★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
852名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:38:28.08ID:P8GOyyjc0
この給料であと数年後には無職ということならカイエンは無理だろう
853名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:39:03.65ID:qfD21g6t0
>>848
なんだ
同格がまだいるんだw
854名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:39:16.60ID:MoZHL+GP0
>>848
なんだ
来年一勝するだけでこんな記録なくなるのか
余裕じゃん
855名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:39:19.80ID:b/sBOKOc0
>>848
まさかの群馬県民同士がプロ最低記録争ってるんか
856名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:39:54.15ID:r7uQ4G7A0
>>82
厚顔無恥王子
857名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:40:15.75ID:jj3DHGPM0
プロ野球を背負ってる男だからな
858名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:40:42.96ID:4rnl/g600
吉田輝星も順調にハンカチ後継者として育ってる
859名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:42:01.04ID:LSwoVM590
>>722
それはない
二年目くらいまでならまだしも
それ以降はちょっと失点したり、ランナーたまったら容赦なく三回とかでも降ろされてた
そんな信頼してない投手先発に使うなよ
営業からせっつかれて無理矢理使ってんのか?ってくらい現場の見切りは早かった
逆に佑ちゃんに負けをつけたり防御率悪化させないための接待起用とか揶揄されてたくらい
860名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:42:31.78ID:GnZ4Vyjp0
また歴史に名を刻んでしまったのか
まさにレジェンド
861名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:43:16.18ID:qfD21g6t0
石川遼のスレが立つと
ハンカチは?という書き込み
862名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:44:30.11ID:LSwoVM590
>>825
その基準だと、門倉あたりにも勝てそうw
863名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:44:39.38ID:fKlntF4w0
サッカーとかでも高校時代めっちゃ注目されてたのにプロにいくとパっとしない選手いるけどなんなんだろうな 天皇杯とかでプロに勝ったりするのに
864名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:49:56.34ID:vtxHc3uM0
もう弱いのが武器
ハルウララみたいなもん
865名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:53:10.65ID:HMlvcrAe0
高卒でプロ入って欲しかったな大学で壊れたからもう無理だろ
866名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:55:02.21ID:yWdh8mE60
彼には神がついてる
867名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:56:00.05ID:cqV5N5qS0
10年前に戻って斎藤佑樹にお前は15勝するぞって伝えてあげたいな
868名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 13:59:11.93ID:+OYigeHO0
>>863
早熟ってやつだよ
869名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:00:13.26ID:uNB0fxYH0
メンタル強い
870名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:07:23.07ID:sM2wNv1O0
何で辞めないの?
早く次に進んだ方が自分の為だろ
871名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:09:52.21ID:g/P1L/Pl0
つまりプロ野球史上最も実力以外の要素で生き残った先発型投手ってことか、すごいぜ佑ちゃん。
872名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:11:05.12ID:+feUYFAN0
あの甲子園は何だったのかって
確かな実績引っさげててもここまでモノにならないことってあるんだな
873名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:16:07.63ID:xsw2Z/sx0
>>862





874名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:24:27.00ID:H+RSFwJ20
>>854
あと1つ勝つ頃には70戦先発になってる
875名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:25:07.56ID:kvW5KVAc0
>>223
見事に好きなタイプ分かれてるな
それぞれの性格反映しててなんとなくぽいわ
876名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:25:30.93ID:H+RSFwJ20
>>851
省みない性格じゃ大成しないわけだ
877名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:28:10.30ID:EZEHz3RJ0
多分10年契約でケガで1軍登板なかったシーズンは計算に入れないオプションなんだろうな。
来年はずっとリハビリだから
引退は2022やね。
878名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:31:10.53ID:DBI8SsMW0
解説者も無理、会社員も無理
辞めたら仕事なくなるから意地でもやめへんで
879名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:34:59.56ID:LSwoVM590
歴代最多借金を調べてみたんだが
50以上とかもいる模様
ハンカチさんではそこまで投げさせて貰えないだろうから
これには届かないだろうな
880名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:36:02.50ID:9MDgmZUn0
最初の2年は統一球で、味方が先に点を獲ればほぼほぼ勝ちゲームにできたからな。
881名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:36:22.80ID:KIaklYlH0
散財してるのかは知らんが普通のリーマンの生涯年収ぐらいは稼いでるからいいよな
882名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:37:44.70ID:5VmYqnrm0
まだしくじり先生に出てないの?
883名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:47:38.12ID:Qnhqzm8S0
プロ野球史に不滅の記録を残した。
有言実行はすごい。
持ってる男だ。
884名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:48:23.08ID:fOS2/1Iv0
マーくん抜けないだろうな
885名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:50:24.28ID:TYzffSlA0
>>9
甲子園の決勝、再試合での実績はそれほど凄いってことだな
886名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:51:53.21ID:Lz6T6sIW0
>>1
清宮「…」
887名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:51:55.79ID:2Du3VWoM0
すげーなNPB記録保持者やん!
888名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:52:26.97ID:z3+vly3Y0
人生のピークが高校って結構キツくね?
889名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:53:26.53ID:XUeg6vvZ0
さすがゆうちゃん!球史に名を刻んだな
890名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:53:34.22ID:cpj3EJY20
十亀と野上よりひどい奴がいるとわ
891名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:57:58.43ID:990tf2On0
ハンカチ飼う金の半額で新庄
892名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 14:59:46.87ID:Rsr6ECbh0
>>888
板東英二のように第二の人生で輝けばよい。
893名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:00:28.81ID:Lz6T6sIW0
>>1
清宮孝太郎 通算700打席以上で通算打率.198
700打席出場の時点で通算打率1割台のバッターで、打撃タイトル(打率 打点 ホームラン)を取った選手はNPB史上0人
700打席出場の時点で通算打率1割台のバッターで、侍ジャパン(日本代表)に選出された野手はNPB史上0人
894名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:04:53.02ID:P9pUWFco0
清宮叩かれてるけどまだ20ぐらいだろ
村上が異常なだけだし可哀想だわ
斎藤?お前はあかんわ
895名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:04:57.57ID:YvIJA+Xs0
9シーズンで15勝はまだワースト記録じゃないのか?
他にいるのかこんな投手?
896名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:06:04.38ID:Y2AKPepZ0
>>893
へーへー
おもろい記録だw
897名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:07:32.37ID:DbFZCjb10
記憶と記録の2つを取れるのは斎藤佑樹だけ
898名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:09:04.17ID:2ja8n9A90
>>9
甲子園のマーとの投げ合いは伝説だから
899名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:09:38.96ID:Wc/uXV9Q0
まさか、甲子園の時の方が勝利数多い?
900名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:11:15.78ID:/a1n2yFM0
しかし生涯年収すでに2億は超えてるやろ?
すごいよなあうまいことやったな
901名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:16:01.56ID:bFJqyqPV0
>>851
あかんわコイツ
902名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:16:59.02ID:Y2AKPepZ0
>>900
しかも深キョンとセックス
圧倒的勝ち組なのに
叩いてるヤツは勘違いしてる
903名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:17:57.52ID:QTRn6+3a0
>>848
時代だなぁ
904名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:18:45.99ID:+6UyYVIw0
こんな記録を調べたのかい。
今はデータベース化されて、どんな条件もすぐに設定できるのだろうけど。
なんかすごく陰湿なものを感じる。
905名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:19:33.09ID:HsHOlQIP0
>>31
吉川「俺らの世代はタレント揃いだから、田中、マエケン、坂本、あと斎藤」
中田「えっ?」
吉川「だから斎藤」
中田「ああ斎藤さんね…なに笑ってんの?違うの、聞き取れなかったの」
906名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:20:42.47ID:rR0Q2Jrw0
誰のオナホになってんだよ
907名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:20:44.89ID:6Juz4v0m0
鋼の心を持つ野球選手

ワイなら生き恥晒してる気がして耐えられへんわ…
908名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:20:55.17ID:kPsbaFCK0
大記録更新の予感
909名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:21:02.34ID:Ns/ACui70
大器晩成なんだろ?
910名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:21:52.52ID:LmS2nsB30
普通なら先発でこれだけ勝てなければ中継ぎ転向か戦力外になるだろうにな
911名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:23:22.27ID:Y2AKPepZ0
しかも背番号1なんだぞ
912名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:26:43.83ID:FlAT7ZJi0
>>893
よくそんなの調べられるなw
913名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:27:07.27ID:jhIq++jH0
嫁の顔がみたい
914名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:27:20.44ID:JMvwEwhV0
>>898
田中がすごいからみんな覚えてるだけ
田中が落ちぶれてたら誰も覚えてない
915名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:28:04.14ID:ihWZIdKA0
まーた酷いのめっけてきたなw
てか探そうと思えばいくらでも探せるだろたぶん
それ程の逸材
916名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:29:44.17ID:s/erQAQq0
日本中に顔晒してバカにされてこの年俸はサラリーマンより割に合わないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
917名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:30:39.50ID:VuYU1tIj0
吉川を追い出して齋藤は残すという日ハム首脳陣の謎采配
918名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:30:55.37ID:qwmjYDIQ0
こいつはすぐランナー溜めて球数多くなるから
負けじゃなくても早い回で降板するからな
そりゃそうなるわな
919名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:31:07.24ID:KRpFDt9X0
>>917
GM「わせだだいすっき」
920名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:32:13.29ID:dMOC5tWV0
ここにいるゴミ共なんて年収300-400がほとんどかそれ以下のゴミだらけなのに
斉藤は楽して1000万以上稼ぐ才能の持ち主だわ
921名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:34:05.89ID:lNCJEGzD0
15勝でピシャリ!
922名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:34:31.35ID:L1iZiVa00
クビにできない契約があるんだろうな。
923名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:36:30.89ID:V3Js18DJ0
パンダの証明
924名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:36:41.52ID:Ncg5MQna0
>>872
大学で潰されたね 島袋とかも大学で終わったけど
925名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:37:20.80ID:mjBJOMxf0
次期総監督候補、クビになどする訳ない
926名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:37:48.34ID:JrkougKzO
こんな下らない記録記事で1スレ消費する勢いなんだから
対効果十分だろ、新庄なんか要らないわ
927名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:39:28.48ID:LRU6dPK00
>>872
大学野球まで、プロ向き、社会人向き、と色々パターンがある
斎藤は己を見誤った
928名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:41:08.47ID:BmTkL3N00
史上最高の給料泥棒賞受賞
929名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:44:39.28ID:pHdur2DW0
栗山さんのいい人。
930名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:56:55.43ID:ZTcTpBRS0
>>355
スレのアンカーになっとるわwww
931名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:57:28.16ID:ZTcTpBRS0
>>930
レスやった
932名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 15:58:47.59ID:8OJVwTaq0
ソフトバンクファンだが
斎藤佑樹には末永く日ハムの先発の軸として
特にソフトバンク戦での登板を待ってるよ
933名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:01:52.77ID:LSwoVM590
>>895
リリーフはもちろん
試合にほとんど出ないのに十年くらいやってる選手もそこそこいるから
934名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:02:13.89ID:KTcIDNla0
時代の流れか斉藤佑樹、小室圭、日ハムの豚と鋼のメンタルが目立つね
935名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:03:05.99ID:BY3pF2Zn0
契約期間は長いw
936名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:06:44.70ID:LSwoVM590
>>932
工藤公康がハム戦で先発するならハンカチ大先生の先発も考えてやっても良い
割と負けそうw
937名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:10:26.59ID:Y+IiA/l50
小室Kと対談しろや
938名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:11:01.98ID:aJw3Trm80
大学ですでに壊れて投げ方も駄目になってたんだろ
統一球の頃の1、2年目は誰でも防御率良かった参考記録シーズンだったし
939名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:18:01.66ID:/dJkxECn0
日ハムは金あるね
ファンは斎藤が好きなんだろうね
940名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:18:19.70ID:7boKRLyk0
>>932
ボーナスチャンスだと思って
抑えられた時のショックは大きいけどな。
941名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:20:05.72ID:gzrN9kix0
この人まだやきう選手やってたんだ
942名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:22:01.13ID:taSuntVU0
野球詳しい人に聞きたいんだけど、
もしこの人が高卒でプロ野球入ってたら
成功してたんだろか??
943名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:22:42.43ID:78B2BWZ20
伝説やな半価値さんは
944名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:23:39.09ID:86QS8pRP0
これで名実共に記憶にも記録にも残る選手になったな
945名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:26:42.31ID:rMeZQh0v0
>>942
無理だわ
アマチュアでは高レベルでまとまっていても、プロでは全能力が平均ちょい下くらいで突出した武器は一つもなかったし
小さい右腕は余程突出した武器がないと厳しい
946名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:30:11.81ID:Rlui1P5p0
15勝もしていたのか。
947名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:31:19.53ID:niUZYxwf0
自称15勝投手
948名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:34:11.64ID:HDrQ2APh0
ハンカチは甲子園が生んだ今の所最後のスターだからな
扱いが別格なのは仕方ない
2億とか貰ってる選手でも世間的に名前も知られてない中でハンカチ王子は知られてるからな
現役野球選手の中でトップ5に入る知名度がある
949名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:35:53.42ID:AMXSWVLa0
>>7
このスレッド、もうすぐ埋まりそう
何もせずに現役野球選手でこのレベルって他にはいないんじゃね?
吉田輝星君とかもう忘れられてるだろ
清宮もどんどん影薄くなってる
950名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:36:31.59ID:4D/zLbDV0
>>1
なんか画像見ても普通の人って感じ
かつてのカリスマ性は全くないな
951名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:39:39.22ID:CjELnLLH0
>来年本気出す

怪我してるんだろ
野球に本気出すんじゃなくて治療に本気出すのか
それにしてもこの成績でこれまで残れるなんてスゴいとしか言い様がないな
球団では人気ある方なのか?斎藤にこの年俸を出すくらいなら新庄入れた方がマシな気がするのは俺だけか
952名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:42:18.05ID:Wz4/yuLS0
メンタルやられないようにガンバ!
953名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:43:51.03ID:aPW5Cg/l0
ネタ要因として飼われて可哀想

さっさと切られていれば、他の仕事も覚えたかもしれないものを、
このまま野球しかできずに老いていくのか。。。
954名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:45:59.95ID:8OJVwTaq0
>>940
10回に1回くらいはあるかもわからんね
955名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:47:13.75ID:sJYmTfJB0
>>920
野球選手は自営業だからねぇ、1000万から税や保険を引いて、
さらに球団活動以外の経費(用具や自主練習や個人的な移動などの費用)も
基本的に全て自腹なので、かなりキツいと思うよ。
956名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:49:32.75ID:Rlui1P5p0
クビにならないのは、10年は契約するってオプションでもあったとしか思えないな。
957名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:52:51.13ID:8OJVwTaq0
>>956
違うよ
入団時の契約で本人の申し出がない限り
トレード、自由契約はできないようになってる
958名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:56:23.30ID:1VuiWZ9B0
はたらけ佑樹
959名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:58:13.77ID:0n0+VBrR0
>>21
テレビにでも出れば食っていけるんじゃないか。長嶋の例もあるし。
960名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 16:58:45.83ID:bQGdxdMW0
野球やった事ないサカヲタの俺でもこいつからならヒット打てる気がする
961名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 17:02:45.21ID:ZM/zDjT40
>>29
セなら打ちやすい球速だろ
962名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 17:04:11.56ID:rITSYJua0
>>960
ボールがお辞儀してくるからちゃんと引きつけてバット振れば打てるよ
963名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 17:04:11.59ID:JBGhVFTn0
斎藤雅樹の栄光スレかと思ったら青山だった
964名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 17:06:08.69ID:niqYRA4M0
>>355
掘る方か掘られる方か知らんけどよっぽど具合いいのか?
965名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 17:09:37.09ID:yuJFqg870
>>1
むしろ15勝してることに驚き
966名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 17:15:18.88ID:fo6pOIQR0
15の夜
967名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 17:16:09.38ID:Zdx6feyK0
>>12
www
968名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 17:18:22.13ID:Zdx6feyK0
ルックスがいいのももてはやされた理由なんでしょ
胡散臭い顔にしかみえないけど
969名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 17:18:28.88ID:e9zJEX4l0
>>1
恥を知れフロント&ハンカチ
970名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 17:19:37.19ID:78B2BWZ20
斎藤って知らないけど、ルーキーで15勝って大したもんやな。
971名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 17:19:49.45ID:fo6pOIQR0
オシボリ王子
972名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 17:20:14.07ID:Zdx6feyK0
>>957
クビは?
973名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 17:21:52.03ID:g2pLCE1O0
ここまで厚遇してて辞めた後は無に残らなかったらふざけんなって話だな
974名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 17:25:26.82ID:OzqZI2Be0
まだ通算24勝もしてないのかこいつ
975名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 17:27:09.19ID:7X1nvQpm0
もうさ、殺せよw
976名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 17:30:34.41ID:qz3TLcvU0
ヤンキースで勝っても話題にならない田中将大
日ハムの二軍でKOでもスレが立つ斎藤佑樹
 
なぜ、ここまでの差になった?
慢心?環境の違い?
佑ちゃん最高や!
977名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 17:41:02.14ID:zDRHos6c0
あと100年続けたら150勝投手や😄
978名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 17:44:45.29ID:d/FY2XDD0
>>355
甲子園のマウンドでハンカチで汗を拭いただけでここまで美味しい人生を歩めるのか・・・
979名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 17:54:34.63ID:ndGByate0
>>977
15勝やで
980名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 17:58:10.62ID:vttex/m20
甲子園でみたときから高校専用だっていうのは野球経験者ならみんなわかってた
田中マーがここまでになるとは一ミリも想像できんかったけど
981名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 18:00:04.77ID:fo6pOIQR0
風俗タオル王子
982名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 18:00:13.40ID:v9FyO17d0
一億の宝くじが当たったのち大企業のリーマン勤めみたいなもんか
983名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 18:02:19.26ID:eK9UCWhW0
メンタルは一流
984名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 18:02:21.54ID:0Lr1IHPi0
穀潰し以外に適切な言葉が見つからない
985名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 18:02:21.63ID:sM8lNUQM0
沢村賞だなこれは
986名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 18:08:50.53ID:6MEpvHqL0
>>218
いくらカネをもらっても
「良心の呵責に耐えられるのか」という問題だから
誰にでも出来る事じゃないよ
もちろん悪い意味で
987名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 18:09:06.56ID:XNeS87hP0
>>5
しかも、タニマチから何でも買って貰えるやぞ
988名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 18:10:08.06ID:NZF2/Edn0
ゆうちゃんは何でも1番なんだよなあ
989名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 18:16:09.61ID:ndGByate0
>>223
ちょっと待ってくれ大谷の芦田ってのは本当なのか?
990名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 18:17:04.86ID:3W0oQxtCO
創価ハムはハンカチと20年くらい複数年契約してるの?
991名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 18:19:39.67ID:yzZ0vRsE0
>>990
朝鮮創価ハムって頭悪いな
清宮とか吉田輝星とかも20年契約だろw
992名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 18:20:24.80ID:aeGTL49N0
>>9
早稲田閥
993名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 18:22:30.81ID:fo6pOIQR0
早稲田の✕
994名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 18:28:08.68ID:CyTvVgVW0
そもそも勝てない奴は60試合も先発させてもらえないもんな
995名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 18:33:36.64ID:bYXaC2s00
大学で壊れてから落ちる一方だな。
996名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 18:35:04.98ID:IvYVW8eh0
選手起用において実力以外の物が最優先される唯一の球団のハムじゃなきゃ達成出来なかったな
997名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 18:40:33.37ID:ZW8pSTEl0
引退しても年俸1000万で寮長とかしてそうw
998名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 18:50:20.49ID:aqboTrQX0
佑ちゃん勝ち組
おまえら負け組
999名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 19:00:49.76ID:XGrOfTkK0
終身保証つきなんだろ
1000名無しさん@恐縮です
2020/12/11(金) 19:01:21.03ID:XGrOfTkK0
1000
-curl
lud20250201191937nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1607625883/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】斎藤佑樹60戦以上先発で15勝のみは史上最少 [幻の右★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【野球】斎藤佑樹60戦以上先発で15勝のみは史上最少 ★2 [鉄チーズ烏★]
【将棋】<藤井聡太2冠>史上最年少で銀河戦優勝!決勝で糸谷哲郎八段を破る 4回目の棋戦V [Egg★]
藤井聡太さん、昨日の棋聖戦第2局にてAIが6億手以上先読みしてようやく最善手に浮上してくる一手をたった23分で読み切ってしまう
日ハム、斎藤佑樹に最後通告 「先発で最低5勝だ。再来年も野球選手でいたいならね」
【野球】阪神ドラ1佐藤輝 長嶋茂雄以来、史上3人目の新人1試合3発 左打者では史上初 5打数3安打5打点 46試合.27613本 38打点  [砂漠のマスカレード★]
【将棋】デビュー以来竜王ランキング戦で負けなしの藤井聡太七段(17)史上初の4期連続優勝なるか?
【競輪】児玉碧衣 ガールズ史上最速365戦で300勝到達 「連勝記録も考えすぎず自分のレースをすることを意識していきたい」[06/25] ©bbspink.com
【朗報】呪術廻戦、中国で人気爆発 アニメ歴代最速の3億再生突破 中国人1500万人以上が視聴
斎藤佑樹投手を同僚が絶賛「球速以上にボールの威力を感じる」「スピードガンで測れない強さ」
【日本ハム】斎藤佑樹、東京ドーム7日ロッテ戦で今季初先発予定 牧野真莉愛ちゃんは ショボーン(´・ω・`)
【野球】日本シリーズ第4戦H4-1C[10/31] ソフトバンク2勝1敗!上林先制弾デスパも1発!早め継投奏功! 広島打線6回以降無安打
【将棋】<大竹まこと>29連勝の史上最年少棋士・藤井聡太四段を「これ以上調子に乗らすな」「誰かシメてやれ!」
本田圭佑「2022年のW杯は日本が優勝候補になる。日本史上最強のチームになる。ブラジルでも勝つのは難しくなるだろう。」
【グラビア】“ウエスト52cm”川崎あや “史上最高角度”のハイレグ水着に挑戦! 巻末は現役音大生のみうらうみ YJ[08/24] ©bbspink.com
【競馬】藤田菜七子騎手、新潟11Rで年間12勝目をマーク JRA女性騎手最多勝記録更新 日本人女性騎手のメインレース勝利は史上初
【野球】斎藤佑樹(30)、松坂大輔の活躍に発奮「こんなところで諦めちゃいけない」 2試合 0勝1敗 8.22
【卓球】張本智和「チョレイ」全開で4強! 一般のシングルスでも史上最年少優勝へ前進 あと2勝[18/01/20]
【任天堂】「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」、米ゲーム機の売り上げ史上最速記録を樹立 発売10カ月で480万台突破
【野球】交流戦 L3-11D[6/17] 緊急初先発藤嶋初勝利!ビシエド2発1適時打6打点!高橋福田適時打・中日快勝 西武榎田捕まり中継ぎ炎上
【野球】斎藤佑 9日に勝負の凱旋、甲子園先発が内定 オープン戦VS阪神
向井理「斎藤佑樹は24時間以内に自殺しろ」上田晋也「はげどう」寺田心「ほうよ」オコエ瑠偉「クロンボ」
【将棋/罰ゲーム】藤井竜王が王将奪取 史上初の10代5冠!「勉強になった」初挑戦無傷4連勝も史上初【スポニチ】 [あずささん★]
【サッカー】日本、劇勝!!ABEMA史上最高視聴数マーク 22日のサウジ―アルゼンチン戦を大幅更新、藤田社長が明かす [爆笑ゴリラ★]
【野球】パ・リーグ M6-7L[7/10] 山川先制弾!山野辺適時打栗山同点弾!9表押し出しが決勝点西武接戦制す ロッテ井上1発一時逆転も [丁稚ですがφ★]
全日本津軽三味線大会で史上最年少の14歳が優勝。しかも可愛い。
【野球】斎藤佑樹きょう先発、1カ月ぶり1軍マウンドに気合 2軍成績3勝3敗防御率5.23
【テニス】19歳アルカラスがGS初制覇、史上最年少での世界1位も確定<全米オープン> [愛の戦士★]
内閣府が発表した4月から6月のGDP=国内総生産は年率換算で実質マイナス27.8%と事実上戦後最大の落ち込みとなった。
【野球】日本ハム・上沢 6500万円増の1億5000万で更改 OP戦初戦で初采配、あるぞ「先発、俺」 [鉄チーズ烏★]
史上最年少プロ棋士誕生!船木結と同い年の藤井聡太(14)が14歳2カ月で四段昇段キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
英国映画協会が選ぶ「史上最高の映画100本」が発表されるも、謎の無名映画が1位になってしまう😰(尊公らの想像の500倍は無名)
【野球】セ・リーグ D 4-1 T[4/14] 中日4連勝!柳完投 阪神・史上最悪の開幕17試合で1勝15敗1分 勝率0.063…シーズン8勝のペース★3 [muffin★]
【野球】セ・リーグ D 4-1 T[4/14] 中日4連勝!柳完投 阪神・史上最悪の開幕17試合で1勝15敗1分 勝率0.063…シーズン8勝のペース★2 [鉄チーズ烏★]
戸崎圭太!地方騎手史上最速最年少で1000勝達成!!!
日本人「長野県の遺跡で日本最古10000年以上前の栗の遺物を発見したぞ!」 どれどれ、一方その頃、世界では…
【緊急速報】衛藤美彩とかいう妊娠三ヶ月目の史上最低の糞女に500万円以上貢いだ俺氏、グッズを全て燃やす!!
【サッカー】 日本代表、韓国に3発快勝で4大会ぶりE-1制覇! 男女のダブル優勝は史上初[07/28] [LingLing★]
【PS4/Vita】『太平洋の嵐〜史上最大の激戦 ノルマンディー攻防戦!〜』PS4、PS Vita版が2017年夏に発売決定
【海外】1000人以上の少女が被害に… イギリス史上最悪の児童虐待・人身売買事件「テルフォード事件」の鬼畜すぎる全貌!
【野球】大谷翔平が史上初快挙 満票で2度目MVP受賞も心残り「最後まで出続けられた訳ではない」 10勝&44HRの二刀流で2年振り快挙 [夜のけいちゃん★]
【NYダウ】 過去最大下げ幅で取引終える 終値は先週末より1175ドル安 一時過去最大の1500ドル以上の値下がり[2月6日 6時17分]
【二軍先発回避】斎藤佑樹284【救援敗戦投手】
ビビット 10/3(火) ラスベガスで史上最悪の銃乱射58人死亡500人以上負傷 ★1
【まいじつ】『ジャンプ』史上最強キャラは誰!? 孫悟空に勝てるのは… [愛の戦士★]
【野球】DeNA、悪夢の10連敗…7戦連続先制点献上 打順組み替えも効果なし 9勝16敗 
【将棋】藤井聡太七段、史上最年少タイトル挑戦記録ならず 広瀬章人竜王が王将挑戦権を獲得
【囲碁】10歳で史上最年少のプロ棋士になった仲邑菫さん、囲碁“後進国”の日本を離れ“先進国”の韓国で修行
松井珠理奈さん「競艇の大山千広さんって史上最年少で優勝?私も史上最年少でセンターしましたが何か?」
【社会】史上最大の素数を発見。50番目となるメルセンヌ素数は、原稿用紙5万8000枚分[18/01/05]★2
【むし】英海岸で発見のヤスデの化石が「史上最大の虫」と判明。全長2.6m、体重50kg [記憶たどり。★]
【プロレス】「史上最高のX」の正体は新日小島聡 ノアのTシャツで身を包み継続参戦を示唆 [征夷大将軍★]
「世界最大の超巨大ペニス&睾丸を持つ男」がマジで想像以上!! パンパンな亀頭と股からはみ出す玉袋に戦慄=ケニア
米チェーンの倉庫にネズミ大発生、「商品汚染」で400店以上が営業停止(🐭・2/18)【FDA】 [少考さん★]
【六大学野球】明大が22安打22得点で大勝 4回までにチーム史上初の先発全員安打全員得点/明大22―0東大 [征夷大将軍★]
【音楽】ヘルベルト・フォン・カラヤンの356枚組ボックス・セット発売 1人のアーティストとしては史上最大
【宇宙】史上最も「地球に似た環境の惑星」が12.5光年かなたで発見される 気温0〜50℃、28℃前後の温暖な地表環境
【政治】政治家以前に“人として最低” 口利き疑惑の自民党・上野宏史 「美人秘書は宴会要員」にも批判が[08/30] ©bbspink.com
【MLB】大谷翔平、ベーブ・ルース超え通算502奪三振に到達! 100HR以上の選手でMLB史上最多奪三振に [フォーエバー★]
05:19:42 up 19 days, 6:23, 0 users, load average: 10.00, 9.71, 10.01

in 6.1594109535217 sec @4.6025779247284@0b7 on 020119