あなたが好きなYMOの名曲はどれ?
12/18(金) 20:15 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e246efe9404cc472a5b73310295db2d6ffa4eb6
【画像:ランキング15位〜1位を見る】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/78112/vote_result/
細野晴臣さん、高橋幸宏さん、坂本龍一さんという、3人のトップミュージシャンによって結成された“YMO”こと「イエロー・マジック・オーケストラ」。1978年に結成されて以降、「テクノ」と呼ばれる電子楽器を使った斬新で未来的な楽曲を続々と発表し多くのファンから絶大な支持を得たほか、日本はもちろん世界各国で数々のミュージシャンにも影響を与えました。
そこで今回は、YMOの楽曲の中から、代表的な3曲をピックアップして解説付きで紹介します。
●テクノポリス
坂本龍一さんが作曲を担当し、1979年に発売された、YMOの代表曲の一つ「テクノポリス」。リズムの中に差し込まれる「TOKIO」のフレーズと、どこかから発信される信号のようにも聞こえる「T・E・C・H・N・O・P・O・L・I・S」のセリフが印象に残ります。
テクノポリスとは先端技術によって形成された都市という意味。古いものが新しいものに急激に塗り替えられていく当時の東京(TOKIO)を思わせる、未来的ながらもどこか哀愁を誘うメロディーが特徴的です。
●ライディーン
ライディーンは1980年に発表された楽曲で、作曲を担当したのは高橋幸宏さん。テクノポリスと並ぶYMOの代表曲の一つです。しかし、雰囲気はテクノポリスとはまったく異なるアップテンポな楽曲。否応なしに盛り上がるそのメロディーはリリース当時、多くの人を魅了しました。
1980年代に出現した、路上で踊る「竹の子族」にこよなく愛されたほか、小学校の運動会でも使われるほど日本中に浸透。YMOをまったく知らない人にも、最初に聞くYMOの曲としておすすめできる1曲です。
●君に、胸キュン。
1983年に発表された「君に、胸キュン」は、それまでのYMOの無機質で近未来的な楽曲とは一線を画す、テクノ歌謡の要素を詰め込んだ曲に仕上がっています。作詞は松本隆さん、作曲はYMOの3名が共同で担当しました。メンバーの3人が、リズムを取ってアイドルのように踊るMVは、もはや伝説といえるでしょう。
これまでにさまざまなアーティストによってカバーされてきた経緯を持ち、2020年には、ポカリスエットのCMソングとしてカバーされました。時代を超えて愛され続けている1曲です。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
前スレ(★1=2020/12/19 06:00:52.49)
http://2chb.net/r/mnewsplus/1608325252/ 2スレ目とか草
東京五輪の開会式はAKBとかじゃなくてYMOの方がいいかもしれない
テクノポリスでTOKIOって連呼があるし
邂逅!わかるひといない?
親の影響で好きなんだけども周りにいないんだよなあ
「Nice Age」でしょう
イントロに血沸き肉躍る
テクノポリス
土曜ナナハンのドラマが思い出
音楽が記憶のインデックスとは良く言ったもの
ありきたりだがライディーン
中国女も
高橋の歌声はなんかいい
何だかんだアラ70の人たちは才能あったよなあ
今の50代辺りのミュージシャンが1番しょぼいよ
50代てスポーツもしょぼいのしかいないし
UTでしょ
世界初のハードテクノでデトロイトより早い
リエゾンダンジュルーズとほぼ同時期
うちの娘(中学生)は
東風と1000knivesがお気に入り。
YMO通を自称する奴ってBGMやテクノデリックをやたやに持ち上げて、後期のテクノ歌謡路線を貶す奴が多いよね
YMOは、BUCK-TICKの今井氏も影響受けたグループの1つ
一通りは聞いてるけどやっぱりベタでもテクノポリス。
初めて聞いた時、「時代が変わった」と衝撃受けた15歳の春。
凄まじい未来感だったと振り返る
個人的にはドルフィニックシティとか
割りと好きだけどな
>>2
アンチ日本の坂本龍一の曲を五輪に?
そりゃダメだわ >>7
あーわかる
YMOではライディーンが一番好きで葬式に曲かけて欲しいくらいなんだが、今でも普通に口ずさんでるのはTAISOなんだよなー
たいそーたいそおーみんなげんきにけいれんけいれん
(´・ω・`) >>21
新宿コマ劇場でのライブ版のMASSいいよね 47 名無しさん@恐縮です 2020/12/19(土) 06:23:42.32 ID:0bRvUzos0
Camouflage
@YouTube
YMOをリスペクトしてくれてるデトロイトテクノの大御所デリック・メイが特に好きな曲として挙げる一曲
特徴的なリズムパターンと不思議なメロディ、浮遊的なコード感、エンディングと全て素晴らしい BGM派だったけど今聞くとテクノデリックの方がいいな
92 名無しさん@恐縮です 2020/12/19(土) 06:47:20.34 ID:dL76A8lM0
ライブでヤバい演奏の一つがWinter LiveのMusic Plans
三人の演奏スキルがヤバい
ついでに教授の髪型もヤバい
@YouTube
106 名無しさん@恐縮です 2020/12/19(土) 06:52:57.83 ID:97AUWdeD0
>>92
ウィンターライブだとCosmic Surfinもヤバい
@YouTube
118 名無しさん@恐縮です 2020/12/19(土) 06:56:45.90 ID:AwmP/Ih50
>>110
パブリックプレッシャーの教授がシンセソロをオーバーダブしたバージョンが最高なんだよな
@YouTube
教授 パースペクティブ
幸宏氏 中国女
細野さん コズミックサーフィン
133 名無しさん@恐縮です 2020/12/19(土) 07:02:14.92 ID:bUorYke60
>>114
YMOとしてのバージョンも録音してるしライブでもやりまくってたから立派にYMOの曲でしょう
実力派ライブバンドとしてのYMOの魅力が味わえる曲
ライブごとに全く違う即興シンセソロをやってた尖りまくってた坂本龍一
今のピアノ坂本しか知らない若者にもぜひ見てほしい
@YouTube
151 名無しさん@恐縮です 2020/12/19(土) 07:09:51.45 ID:BlsCotdJ0
>>133
1980年12月のこの武道館での千のナイフの演奏が、世界初のローランドTR-808のライブでの使用
特徴的なハンドクラップ音がはっきり聞こえる
まだ発売前の機体をローランドがYMOに貸し出して使用してもらったとのこと
またレコード録音でのTR-808使用も、1981年のBGM収録の千のナイフとミュージックプランズが世界初
@YouTube
@YouTube
162 名無しさん@恐縮です 2020/12/19(土) 07:13:48.85 ID:eQJmZhQA0
マイケルジャクソンからのサンプリングの許可を断った、Behind the Mask。
断っていなければ、「史上最も売れたアルバム」スリラーに収録されるはずだった。
マイケル死後、未発表曲を集めたアルバム『MICHAEL』で初めて収録。
@YouTube
@YouTube
184 名無しさん@恐縮です 2020/12/19(土) 07:19:49.68 ID:IflhhGyS0
@YouTube
40年前のLAでトランプ大統領似がMCやってくれた奇跡の前座アンコールの東風がいい 東風はいろんなバージョン(矢野顕子のやつとかBTTBの頃のピアノのやつとか)あるけど、
バンドアレンジが完成形だと、教授本人も語ってたな。
というわけで、東風のバンドアレンジ最高!
Nice AgeとGradated Greyかなぁ
やっぱライディーンだよね
ライディーン有ってのあの社会現象だった
230 名無しさん@恐縮です 2020/12/19(土) 08:05:55.16 ID:ocNJUsCw0
マライアキャリーが今年リリースした「The Rarities」にYMO「Firecracker」をサンプリングした「Loverboy (Firecracker - Original version」が収録されている。
'01にリリースされ全米No.1となった「I’m real」のジェニファーロペスと、「Firecracker」のサンプリング使用権で揉めた。
9月29日に発売した自叙伝『The Meaning of Mariah Carey』の中でマライアは、2001年にリリースしたヒット曲「Loverboy」にサンプリングしているYMOの楽曲を、
元夫トミー・モトーラが彼のレーベルに所属していた「(私の知らない)ほかの女性アーティストにも使わせた」と綴った。
わざわざカッコつきで「私の知らない」と強調しており、この“ほかの女性アーティスト”が、かねてよりディスっているジェニファーのことだと、ネット上は大騒ぎになった。
負けたマライアが’01にリリースした「Loverboy」も全米No.2のヒットにはなったものの、今回リリースされたversionとは全くの別アレンジでの別曲のような仕上がり。
今回「The Rarities」に収録発表するにあたって、「こっちの方が本来リリースしたかったオリジナルのバージョン」ということで「Loverboy (Firecracker - Original version)」との表記をしている。
Mariah Carey「Loverboy (Firecracker - Original version)」(’20)
@YouTube
Jennifer Lopez「I’m real」(’01)
@YouTube
ライブでのコズミックサーフィン
坂本さんのキーボード、ユキヒロさんのロボットのように叩くドラム、最高
矢野顕子も参加
で、曲は細野さんのもの♫
グリークシアターで演奏した東風のドラム、ベース、渡辺香津美のソロが最高
Technodelicも通しで聞くとステ曲ないんだな
Neue Tanzが1番好き
僕の場合はね、レコードを向こうから取り寄せてるんだけど
今のロックはさあ
なんちゅーの?こう、良いものもある
だけど、悪いものもあるよね
Absolute Ego Dance
Bridge Over Troubled Music
純テクノとして好きなのは
M16
>>62
えー
渡辺のギターで野暮ったくなって全部ぶち壊していると思うけどな
あれがクラフトワークとYMOの差 出だしの歌詞が毎日僕は新聞を読むってなんて曲だっけ?
最初のアルバムに細野はマッドピエロ幸宏は中国女
最後のアルバムに細野はマッドマン幸宏はチャイニーズウィスパー
と合わせているのに教授だけ何もしてない。
アレンジャーとしての坂本がいちばんブッ飛んでるのは地味に2nd
グリークシアターのライブは教授のタッチミスで最悪の黒歴史になってしまった
あの部分はシーケンサーに演奏させた方が良かった
最初のがいい
アメリカ盤じゃないほうのトンプーから中国女の繋ぎ
ライディーンってやつしか知らないんだけど他にもいい曲あるの?
Public Pressureが逆輸入みたいに売れるまでは全く人気無かった
>>78
40年聴いてるからこれってのを勧められない 戦メリとラストエンペラーのテーマが好きすぎて自分の葬式に流してもらいたい
渡辺香津美のギターは坂本との東京ジョーのアルバムで真価を発揮する
それ以外はどうってことない
>>78
むしろファンの間ではライディーンはさほど…。 ウチの上の子がまだ2~3歳の頃、夜泣きしたらYMOを聞かせてた
しばらくすると泣き止んでそのまま寝る
ちなみに下の子はYMOは性に合わなかったらしく、SPECIAL OTHERSがそれだった
>>84
東風のギターアレンジだと、小山田がやったやつ好き
5年くらい前かなぁ Absolute Ego Dance 沖縄民謡をベースにしたメロディがたまらん
東風は細野と松武が関わってこそのブランド
坂本単体ではそれほどの出来では無い
ビハインドザマスクは
着想の一部に三島由紀夫の仮面の告白。
坂本一亀氏からの三島由紀夫。
東風は女性ボーカル入ってるバージョンが一番好き
外人が歌ってると思いきや吉田美奈子なのね、あれ
月並みだけどライディーンとテクノポリス
吉田美奈子の声が入ってるトンプーも良い
BGMは最強だがテクノデリックのどこがそんなにいいのかまったくわからない。
ユキヒロの曲はなんというか、甘切ない感じで
メロディーラインだけじゃないんだよな
センスとしか言いようがない
幸宏の精一杯の微笑みって曲、高校時代1000回は聴いた
体操
番外でMultiplies Altern8 Remix
スリル(キーー)
サスペンス(キャーー)
そしてアクション(ハックション)
ymo飽きてTheSquareに行ったな
その頃は青山さんが太鼓叩いてた
>>105
幸宏はフラッシュバックが一番良いな。
作曲は教授。 クラプトンがカバーしたビハインドザマスクも今でもちょくちょく聴いてますん
>>111
中華三昧
ソロだけどエイプリルフールのボーカルも好き >>45
これのthe end of asiaが好き
シムーンも好き Wild ambitions サビのベースライン
U・Tの低音のピアノ
the end of asiaは同意
デイトリッパー好きだな
解像度が高いギターソロがいいアクセント
鮎川誠素晴らしい
>>64
僕はちょっと違うんだけどね
YMOのベストアルバムが出るたびに毎回買いそろえてきたわけよ
それでわかったのは
いいものもある、だけど悪いものもある
ってことなんだよ >>47
よりによってヤラカシVERを貼るとはw
弘法にも筆の誤り。 ナイスエイジ
中国女
コズミックサーフィン
但しコズミックサーフィンはコスミックインベンションのみま歌入りの方が好き
>>100
日本盤のジャケットデザインが謎
なんであんなダサいのにしたんだろう
コルホーズで働く女性のが圧倒的にイイのに 同意得られないと思うが
浮気なぼくらアルバム全体的に結構好きなんだぜ。
思春期の頃にどストライクだったんだぜ。
幸宏とスカパラのコラボ曲、ウォーターメロンがいいのよ。
中国女
ライディーン
東風
ビハインドザマスク
音楽
テクノポリス
幸宏さんだと音楽殺人が好きだったなー
Blue Colour Workerをよく聴いてた
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
>>126
テクノデリックは本来おねえちゃんのジャケットで出すつもりだったが
アルファのスタッフから「メンバーの顔が写ってるジャケットにして欲しい」と言われて
へそ曲げた3人があの気持ち悪いジャケ写にした YMOきっかけで世間に広まった「テクノポップ」という単語を
本家のクラフトワークが曲名とアルバムタイトルでパクってるんだぜ
ついでに、バグルスも「テクノポップ」ってタイトルの曲を作った
クラフトワークがシンセを使わなかったなら聴けたもんじゃないが
YMOはシンセを使わないでアコースティック楽器で演奏してもそれなりに聴ける
要は音楽的な核がしっかりしてるということであろう
明菜に提供したけど没になって持ち歌にした過激な淑女
>>137
誰かがラテン風にアレンジしたライディーンは面白かったな Mad pierrot
Behind the mask
Perspective
>>133
そうそうあのジャケット気持ち悪いんだよな
なるほどそんな事情があったんだね村井邦夫頼むよ >>11
うおー!同意同意
以心電信まだでてないの不思議 >>140
セニョールココナッツか
アトムハートは天才だよな 坂本作曲のTHE END OF ASIAと細野作曲のウォリービーズがほぼ同時期にほぼ同じメロディーだった事に坂本がびっくりした話好き
矢野顕子が苦手になってしまった
あの頃は素晴らしいと思ったのに
>>134
ところでこの高橋さんのドラム、凄いですね 東風(US版)のイントロを良く聴くと
MOOGのクリックが微かに聞こえる。
TechnodelicのNeue Tanz〜Stairs〜京城音楽の流れがたまらない
暗くて冷たい不安感とキレキレのリズム感
ファーストアルバムが1番好き
やはり東風だなあ
千のナイフはYMOなのかな
camouflageが好きなんだけど
曲の後半の歌詞は 前半の逆再生したものなのですよね?
開け心−磁性紀−が無いだと?
つーかUCは好きな曲が多い
坂本作 NHK「YOU」のエンディングテーマをYMOver.アレンジで演奏したのが良かったな。
>>52
アテネ版が好き。アッコちゃんエロいし。あとHEY×3版も。今見てもどちらも時代を超えてる。 テックッノー テクノライディーン
テックッノー テクノライディーンーーー
これもうでた?
SIMOONもいいよね
邂逅
オンガク
中期アルバムとケツのアルバムは食い合わせ悪くて無理