◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【シン・エヴァンゲリオン劇場版】緒方恵美「やっぱり、エヴァは、エヴァだった...(笑)」「最後のエヴァです。早めがオススメ!」 [muffin★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1608523821/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1muffin ★
2020/12/21(月) 13:10:21.38ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2020/12/21401525.html

声優の緒方恵美さんが、2021年1月23日に公開される予定の「シン・エヴァンゲリオン劇場版」について言及した。『新劇場版』シリーズの第4作目となる「シン・エヴァンゲリオン」。全4部作の第4作目で、本作をもってエヴァンゲリオンシリーズが完結するとアナウンスされている。

主人公・碇シンジ役を務めている緒方さんが2020年12月20日にツイッターを更新。

「昨日、とあるご報告を受けました。
やっぱり、エヴァは、エヴァだった…(笑)
最後まで、どうか、見届けてください。
お楽しみに。」

「…ええーと。
何度も何度も何度もいって申し訳ないですが、これだけはかわりませんよ?
これが、最後のエヴァです。
よろしくお願いします。」

「「エヴァらしさ」ってあるじゃないですか。
私が、私自身がその洗礼を受けたって話なだけです。
そして、
そういう作品だったって、思いだしただけ。お騒がせしました(笑)。

最後の映像を、楽しんでください。
ネタバレくらわないように早めがオススメ!(笑)」

この一連の投稿に「エヴァンゲリオン」ファンからは、
「まさかのおめでとうEND?」
「ラストで続編がなくても、最後にミサトさんの予告が流れて終わってほしい」
といった声が集まっていた。

特報3

2名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:12:00.51ID:y8YaHg8R0
これ嘘だよ
最後じゃないよ
3名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:13:06.24ID:iFNDidFp0
突然実写が入るのかな
4名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:13:51.30ID:LeOirsl40
あっ、こりゃやっぱりダメだな
5名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:14:08.84ID:gI+oYuxj0
誰が信じるかボケ
6名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:14:33.13ID:P7MjAzWe0
これはダメなパターンかw
7名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:14:52.85ID:WF+o2U740
気持ち悪い再びか
8名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:15:17.66ID:JJ+LQ3Tu0
シンジが泣き叫んぶエンドをキボンヌ
アスカに罵倒されなきゃエヴァじゃないでござる
9名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:16:32.69ID:Yv0hJFQ10
まさかの夢オチ希望
10名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:16:34.85ID:T6We6TKC0
駄作確定だな
11名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:16:51.87ID:N+VcG/aj0
この人Qの時もこんなこと言ってたわ。
がっかりエンド確定。
12名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:16:51.77ID:igAibnxu0
>>1
シンジくん死んじゃうんだな
13名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:16:52.75ID:R9OdYYRD0
最後投げっぱなしで観客置いてけぼりのいつものエヴァっぽいな笑
14名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:17:28.17ID:N+VcG/aj0
>>13
これだな。観るのやめた
15名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:17:38.29ID:FTGhkmwP0
ダメな評判が広まるから早く見とけってことか
16名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:18:14.57ID:tsdwbpFc0
>>12
オリジナルはもう死んでるんだろ
17名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:18:26.28ID:tsdwbpFc0
>>13
これか
18名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:18:33.23ID:FhEnyngP0
カヲルくんと溶け合って幸せになってほしい
19名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:18:54.60ID:aIN91Nfq0
もうシンジは脳みそだけになって第3新東京市オリンピック開催前にアスカが暴走する話で良くないか?
20名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:19:00.97ID:z2Kex+rL0
>>8
旧劇場版2作目って
エヴァに乗り込んでから
シンジはずっと叫んでたね
マジでやかましくてうんざりしたw
21名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:19:02.93ID:yaK6ovLr0
ひとつも見たことないから
今更見たところで多分まったくわからん
22名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:19:03.63ID:+fNPAkOV0
ちゃんと警告してくれるとか良心的すぎるw
酷評の嵐で見る気なくすだろうからさっさと見てってことか
23名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:19:31.68ID:5bc6jVCJ0
おめでとう!
24名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:19:47.59ID:QoIvUa4Z0
>>1
あ……これアカンやつや
25名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:19:52.71ID:14uZYPQH0
どうせ支離滅裂な丸投げエンドだが、東宝東映両方で公開だろ?
興行収入だけはイカツいだろうな
26名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:20:25.71ID:z2Kex+rL0
>>16
綾波がそうかと思ってたら実は自分も
ってパターンか
27名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:21:06.76ID:O7a3vE5V0
おめでとう!
28名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:21:26.84ID:vFzfSFIX0
嫌な予感しかしないw
また投げっ放しエンドだろ
29名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:21:30.65ID:AmRlyOd40
笑ってるとこが凄い引っ掛かる
たいした最後じゃないのかな
30名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:21:44.29ID:z2Kex+rL0
>>21
劇場版見れば大丈夫よ?
まぁ3作目はお勧めせんけどw
31名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:22:07.70ID:45NZLI3Y0
今度こそ死海文書の謎が完全に解けるのか
32名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:22:39.31ID:N+VcG/aj0
新劇場版は万人受けにするって言ったのにね…
33名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:23:06.67ID:Mr9406Zv0
新作エヴァの最大の失敗はQ

で、なぜQが失敗なのか?
いわゆるわかりやすい話が来ると思っていた大多数の人を裏切ったってことも1つにあるけど
一番の理由はあのQなら別に、「序」も「破」もあの「序」と「破」である必然性が無い
要は色んな世界を描くっていうならああいう「序」、「破」みたいに平行世界の1つにだけをピックアップする理由がない

あれは完全に視聴者をミスリードして変に期待を持たせる描き方
Qみたいなのをやりたいなら「序」からそういう流れを見せることも普通にできたはず
34名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:23:09.11ID:i/YYR7Ba0
「Q」をなかったことにしてエンタメ路線で「破」の続きを作ってくれねーかな?
35名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:23:20.88ID:IdqT4wru0
エヴァにしがみつく庵野ってカッコ悪い
36名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:23:21.08ID:xDL8mW2M0
>>31
解けるわけねーだろww
37名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:23:26.13ID:bWh4dUoZ0
公開半年後にはアマプラ落ちしてるだろ
38名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:23:32.12ID:IunUOWRG0
エヴァはエヴァだったって観る価値無いってのが伝わってくるのだがw
39名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:24:14.45ID:qseDZUO90
気持ち……いい!    完
40名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:24:17.52ID:XSYMoesX0
>>31
やっぱりエヴァは、エヴァだった…(笑) だそうですハイ
41名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:24:26.91ID:zF8x3GE30
>>1
「何週で興行収入何億!」
って話題がないと、客呼べないからなぁw

エバーオタはともかく、そうでもない人を呼び込めないと、
いまや若者()様にオワコンのレッテル貼られちゃうし
42名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:24:42.30ID:qnUUWf9g0
>>21
分かって見てる人なんか一人もいないから全然大丈夫
43名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:24:58.97ID:tNwph48t0
ゴミ
44名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:24:59.99ID:WvZzFKQp0
ラストはみんなで手を繋いでぐるぐる回る
45名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:25:06.70ID:KkSxTo4u0
最後まで弱カスシンジってことかな
46名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:25:50.56ID:zn1wpUMr0
破まで見たけどQの情報で上手く終わらす気はないんだなと判断して見限った
上手くまとめられない作品なんで価値ゼロ
47名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:25:52.21ID:knoJiOIC0
エヴァらしさが良かったためしがあるか
いやない
48名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:26:06.58ID:SpBqCQGY0
すごい気を使ったコメント
やはりゴミか
49名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:26:13.03ID:CO7pzlDj0
ラストは庵野が裸で土下座ですか
50名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:26:24.54ID:4d2aWsBt0
また「シンジ!シャキッとせんかい!」と思ったまま終わるのか。
51名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:26:39.44ID:peF8QiZ30
いつものやつか
おめでとう
52名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:26:51.17ID:DqVKXp0x0
ぱやおさんと一緒かな
53名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:27:11.40ID:OE4lGPbu0
おめでとう
54名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:27:22.04ID:4Nb4jtWf0
おめでとう気持ち悪い
55名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:27:33.14ID:/2nV54mQ0
>>35
シン・ウルトラマン作りますが
56名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:27:44.86ID:I1GlEszg0
駄作がバレる前に観ろ!ってことかな?
57名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:27:50.63ID:aHbiDCmR0
旧劇場版で見切って正解だったようだな
新劇場版に金捨てた人は御愁傷様
58名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:27:55.49ID:a5QpjuFN0
エヴァらしさといえばおめでとう
59名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:28:24.38ID:zn1wpUMr0
>>52
ぱやおさんは作品完結させてるだろ…
続編を作ったことすらないのに
60名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:28:32.98ID:6MjUfW/f0
>>46
馬鹿w 日本人脳だね キッチリしか認めない



エヴァに元々キッチリなんねーよ
61名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:29:02.47ID:dAGwjAgO0
嫌な予感しかしないな
62名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:29:15.76ID:6rf6YKHQ0
どっちにしろ嫌な予感しかしないw
63名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:29:45.69ID:6b7+ie+d0
テレビの途中から二十有余年?見ては居るから観るであろ
64名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:29:47.34ID:yaK6ovLr0
>>30
劇場版だけで何作あるの??
65名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:29:53.12ID:zn1wpUMr0
キメツの十分の一くらいで爆死したら良いのに
66名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:30:01.50ID:GPk8mA9+0
映画見終わったらみんなポカーンとしてる系か
67名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:30:05.09ID:abHL3w8c0
シコシコシコかよ
68名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:30:13.85ID:XIc0sZk60
また本編が始まる前に説教動画を10分以上拝聴させられるの?
69名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:30:22.09ID:mYcOMpHb0
エバー
70名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:30:27.25ID:6rf6YKHQ0
公開後にエヴァオタの奇天烈な意識高い系レビューを見るのが楽しみ
71名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:30:50.51ID:mJik2b5u0
Q公開初日の終演後、劇場内が「え?」って空気になったのは良くない思い出
72名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:30:53.35ID:f8BdPC/s0
口コミ悪くなりそうってことか
73名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:31:00.20ID:B1CiXcCV0
エヴァ、ワンピース、コナン
この辺は平成の遺物 20世紀の遺物として
さっさと賞味期限切れにすべき
鬼滅のおかげで成仏出来るのだから
74名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:31:02.80ID:5W7vpR860
>>33
いや震災にショック受けてそれまで作ってたQを白紙にして
新たにQを作り直した
序や破の時からあれをやりたかった訳じゃないぞ
75名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:31:29.91ID:Zu5B7JRn0
>>1
最後?
スターウォーズみたく続くバッドエンドが待ってるんじゃないの?w
76名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:31:33.55ID:zn1wpUMr0
カヲルとシンジが同じ画面にいるだけで絶頂しちゃう腐の人が絶対見るから
ストーリーなんて二の次でお気楽だよね
77名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:31:44.67ID:zuA9+GPw0
庵野死ね再び来るか!?
78名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:32:08.79ID:XIc0sZk60
どんな展開でも信者がアクロバット解釈で擁護してくれるから安泰ダネ
79名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:32:23.55ID:EMdzxCoT0
> やっぱり、エヴァは、エヴァだった…(笑)

じゃあダメじゃん
80名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:32:48.26ID:9tkC+YVG0
いきなり1000年後とかから始まるんじゃないだろうな!
81名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:33:08.95ID:QoIvUa4Z0
>>34
それが正解(´・ω・`)
82名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:33:40.41ID:gSQgCTrs0
ダメだこりゃ
83名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:33:41.83ID:SgsJYMXA0
鬼滅に負けたゴミ
84名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:33:59.61ID:YkK/MbsV0
後味の悪いラストなんだろうなあ
85名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:34:19.37ID:c/GtwY/N0
ダメなやつだな
行かね
86名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:34:31.81ID:jqC8oJs80
客の想像に丸投げエンドか
エヴァらしさって言えば何でも解決するから楽だよな
87名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:34:35.31ID:gSQgCTrs0
大体早めとか言ってる時点で、糞
88名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:34:51.46ID:TN4lbp880
まだ期待してる奴いるの?
89名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:34:51.69ID:kVh8x5Ej0
悪い予感しかしない
90名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:35:40.53ID:YmutlOLU0










こういう幾つもの世界があったんだ

パラレルファミリー

91名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:35:53.44ID:J1PkTlclO
またエヴァ芸人に先行見てもらって
館内から出てきた顔が見たい
あれは面白かった
92名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:36:11.81ID:foWZ+N0M0
これ早めに観に行っておかないと
観に行く気なくなるくらいに酷評されるってことやろ
93名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:36:18.05ID:yI96UWIX0
ラストは1万2千年後か
94名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:36:18.09ID:dw2Vbf6Q0
エヴァは最後、ヱヴァの方は終わってないってことね
95名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:36:54.78ID:xPYIKHiF0
綺麗な完結を期待するなってことか
96名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:37:23.12ID:zn1wpUMr0
冨樫ですら蟻編で終わっても良さげなとこまでまとめたのに

なんか面白そうな設定ばら撒くだけならアマチュアでも出来るだろ
97名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:37:29.49ID:DZNQUK9A0
>>1
逃げるが勝ちだ
逃げるが勝ちだ
逃げるが勝ちだ
98名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:37:42.01ID:ZUwInZ3x0
これ何がおもしろいのかわからない
絵もベタっとしてるし
99名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:38:56.55ID:Mr9406Zv0
>>46
全く同感
伏線回収せずのやりたい放題は23年前にもうやったんだからまた同じことをやる理由も意味もない
伏線を回収しないでいいならそりゃ好き勝手に何でも言えるだろうし

今は頑張ってちゃんと伏線を回収しようとする色んな素晴らしい作品があるし、23年前と同じことを
やるなら少しでも金を稼ぎたいからやってるとしか思えない
100名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:39:21.84ID:my/kTxjI0
アスカさえ幸せになってくれればシンジは死んでもいいわ
101名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:39:28.71ID:AmRlyOd40
早めが気になるな
たいしたことないからネタばれされると観に行かないのも多くなるってことも考えちゃうよな
時間かけてるし盛り上げるならラストでこう来たかとかラストにふさわしいとか言うもんな
102名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:39:55.91ID:Bw9wxc/i0
>>9
それはテレビ版がほぼそうだったから
今回は違うんじゃないでしょうか。
103名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:39:56.73ID:KQtgTUWa0
>>65
30億じゃ爆死にはならんだろ
104名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:40:11.08ID:zn1wpUMr0
>>98
中二心くすぐる設定オンパレードに釣られるんだよ
伏線全部放り投げるだけなんだけどな
105名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:40:24.73ID:Ahf1vcSn0
エバなんてアマプラかBS/CSに落ちて来るのを待ってるぐらいで丁度いい
毎回毎回わざわざ劇場に行くやつは学習しない阿呆
106名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:40:46.05ID:45hcXK8N0
シンジがオナニーして終了だろうな
107名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:41:05.20ID:ZUwInZ3x0
これって25年も前からやってるのに全然話が進んでないんでしょ 
108名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:41:19.21ID:o7UM9qF40
まさか実写じゃないだろうな?
109名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:41:36.06ID:vfvinYEi0
収録済みのラストシーンやっぱやめにした的なこと言われたんだろ

シンジくん(本人)も「聞いてないよ」的な 唖然の結末なんだろうなあ
110名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:41:42.78ID:w1qQru9U0
>>3
スタジオでアフレコ中の声優さんたちの様子だったりして
111名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:41:50.15ID:vq9GiUk30
>やっぱり、エヴァは、エヴァだった…(笑)

もしかして面白くないってこと?
112名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:42:51.07ID:Yv0hJFQ10
>>102
まさかのまじかよ
113名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:42:57.59ID:zIJ0+LA60
『さらばエヴァンゲリヲン』
『エヴァンゲリヲンよ永遠に』
『新世紀エヴァンゲリヲン 完結編』
『新世紀エヴァンゲリヲン 復活篇』
114名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:43:07.94ID:quSyAmcy0
次回作エヴァンゲリオンepisode0にご期待下さい。
115名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:43:27.32ID:Mr9406Zv0
>>113
ヤマトのそれをしているわけかw
116名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:43:36.79ID:vq9GiUk30
続編が遅すぎてQの内容を覚えてないわ
117名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:43:48.91ID:SCEJIUWw0
初号機のエントリープラグを開けるとそこにはLCLに浮かぶ碇シンジの脳みそが...
118名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:43:50.15ID:ON2O7fn7O
それなら作り直さなきゃよかったのに、旧劇はあれはあれで好きだから
119名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:43:53.21ID:6rf6YKHQ0
いまだにブランド力があると思っている所が痛々しい
120名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:43:55.38ID:WpV1QlHE0
>>1
すっきりした終わり方じゃないってことだな
例えどんなにつまらなかったとしても、ケジメだから1度は観に行くが
121名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:43:58.55ID:1IMimZGi0
>>113
実写エヴァンゲリオン
(シンジ役→木村拓哉)
122名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:44:46.19ID:D7uiEHjz0
エヴァを愛してくださったみなさんへ

エヴァは2度と戻ってきません。
123名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:45:03.38ID:pZaPwWo30
あーこれだめなやつだ笑
124名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:45:04.32ID:5tlhnlUw0
>>8
きぼんぬって五億年ぶりくらいに見た
125名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:45:15.23ID:C8g8LzXr0
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。

https://fdowxs.greig.biz/newst/aGB5213500
126名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:45:47.00ID:XN3E0Ozf0
おめでとう再び
127名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:46:28.57ID:ot6NLtUA0
嫌な予感しかしないコメントだな
128名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:46:58.73ID:H75Am/rM0
>>57
映画見にいくだけならたかだが5000円程度の話で大袈裟だろ
129名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:47:13.05ID:yVqzR0sx0
普通に続編作ってけばガンダムみたいになれたかもしれんのにな
130名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:47:55.56ID:PDDq67l60
最後に監督からの説教が入るんだろ
131名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:48:40.55ID:S6jQUL2O0
きもちわるい
で、おわるんでしょ?
132名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:48:46.49ID:Ahf1vcSn0
いや話の種類的にガンダム的な続編繋げて作ってくのは無理でしょ
133名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:49:20.90ID:EraC+AWj0
>>131
また首絞めエンドで
おなしゃす
134名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:49:46.10ID:PGGbmzKh0
ヲタクとして育った過去を呪ったクリエイターの怨嗟を撒き散らした挙句ケムに撒いて逃げる
それがエヴァ
135名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:50:03.17ID:u7K0MA+i0
アスカがシンジの上に乗って
気持ちいいー
で終わるハッピーエンド
136名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:51:12.40ID:4s0uJ5KU0
>>8
いいな
1999年で時が止まってる感じ
137名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:51:14.03ID:r8MEbX2f0
実写版エヴァでもやんのか
138名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:51:17.82ID:09NjCyLd0
当時曲がりなりにも衝撃だったメタな展開とかも今は手垢過ぎて亡きドラの終わってる監督くらいしか使わない、三流テンプレ作品でも避けるくらいの陳腐ネタだからな
139名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:51:25.93ID:qyv1K0RN0
これは鬼滅越えるね
140名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:52:01.15ID:Szqzck7h0
早めがオススメって 上映打ち切られそうなのか
141名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:52:17.69ID:pPNlDrTJ0
どうせ誰かがネットでネタバレ書くから
それを楽しみにしてる
142名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:52:35.73ID:hOX2r2sQ0
ダメな言い方じゃねーか
頼むからハッピーエンドで終わらせてくれよ
143名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:52:45.18ID:jNeqznvY0
緒方さんが言うと重みが違いすぎる…
144名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:52:58.27ID:vq9GiUk30
>>142
ハッピーエンドなんてエヴァじゃない
145名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:52:59.79ID:KldH9+hQ0
>>73
鬼滅おもんない
146名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:53:40.36ID:Xp3SLuVY0
最後はおっさんになったシンジが昼寝の間に見た夢だったエンド
シンジが屁をこいて二度寝に入るのがラストシーン
147名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:53:52.09ID:V6XIMDI90
あ、今度のってジョハキュウの続きなんだ
また新しいの始めたのかと思った
148名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:54:51.35ID:C7KkPdT+0
おめでとう
149名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:55:02.07ID:ns4/Peth0
TV版最終話みたいな終わり方だったら泣くわ
150名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:55:07.50ID:6rf6YKHQ0
>>142
ハッピーエンドなら絶対にこんなコメントにはならんw
151名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:55:26.02ID:8TtSV+QE0
ガンダムみたいに主人公変えて新作出せよ
声優死んじゃう
152名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:55:58.51ID:KVBVUMlR0
早めがオススメって、ネタバレされると見に行きたく無くなる内容っていうことかね
Qが酷すぎて言葉を素直に受け取れられないわ
153名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:56:07.77ID:o7UM9qF40
>>105
十何年もかけてどれだけアニメが進化したかスクリーンで観たいじゃん?
154名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:56:13.98ID:POf1YL0T0
>>44
それなんていう幻魔大戦?
155名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:56:18.13ID:PuR977070
パチ利権のためまだまだ続くのが容易に想像できる
156名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:56:35.00ID:z2Kex+rL0
>>64
今んとこ6作
157名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:57:05.62ID:dkLj6Tzc0
余裕で鬼滅越えするって記事があったがどうなんだ?
158名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:57:06.88ID:V6XIMDI90
どうせなら年末年始にジョハキュウ見ようかな
159名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:57:25.92ID:ZKkHavdC0
もう何周年記念だよ。パチンコで終わればよかったのに、、、
160名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:58:36.40ID:AmRlyOd40
最近の映画館は音響良いらしいし久しぶりに映画館で見る予定
楽しませてもらったから最後はお金出す
161名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:59:12.52ID:z2Kex+rL0
>>132
主人公達がその世界での中心的存在だと
広げるのは難しいよな。
ガンダムはそうじゃなくて
大きな組織の末端の一部って設定が良かった。
だから他の部分で話が作れる
162名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 13:59:31.85ID:+Q+B0ak90
パチンコでかなりの不安を増やしたから大丈夫だろ
163名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:01:46.02ID:WG4jkoHC0
テレビ作品の一話目に戻るとかだったら怒る
164名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:01:47.22ID:z2Kex+rL0
>>153
エヴァのTVシリーズ見たときは
日本のアニメもこんなに進化したんか〜って思ったけど
今見ると古くさいもんな
165名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:01:56.06ID:zIJ0+LA60
>>147
間が空きすぎてそう思うのも無理はない罠
エヴァQの時からですら8年前、序からだと13年前だもの
子供が親になれる時間だ
166名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:02:29.76ID:z2Kex+rL0
>>157
今回の発言で無くなったねw
167名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:03:48.07ID:/uGcs9FJ0
前後編じゃなくて本当にこれ一本で終わりなのか
終わるのか?
話たためるのか?
168名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:04:45.25ID:W+zR1Znn0
>>1
声優が余計なこと言うなよ
169名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:05:03.28ID:Asv7/siN0
敢えてネタバレくらってからいっていいよね
Q路線じゃコロナのリスク負ってまで映画館で見る必要ないし
170名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:05:33.01ID:DerfwTkd0
完結って言ってんだろ
しつこいな
庵野の年を考えろや
171名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:06:01.28ID:Nu+LnnHu0
やっぱりシンジと初号機が活躍してくれないと駄目だわ、旧作のまごころも最後は賛否あるとしてシンジと初号機が活躍したところは評価高いんだから
172名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:06:28.38ID:Tq1td9GK0
エヴァらしく気持ち悪い終わり方なんだな
173名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:06:53.21ID:dy8I4eeZ0
つまりまた投げっぱなしの鬱エンドなんだろうな。
まあ、貞本版のコミックで一応ちゃんと終わってるからそれで良いんだろうけど。
174名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:06:54.56ID:9KuoLkl80
エバとエヴァが終わってエバァが始まるんでしょ
175名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:09:15.64ID:/6DkTdO10
>>171
まごころでシンジ活躍したっけ
176名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:09:42.49ID:PKgp0xhA0
Qで世界観広げまくったのに、90分映画で冒頭はパリ解放で10分以上使うの確定
残り80分弱でどうやって纏めるんだよ
ははーんこれは唐突な人類滅亡エンドだな
エヴァっぽいっちゃエヴァっぽいし
177名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:10:19.04ID:OVG0EPuG0
最後なにもかもぶん投げて終わるんか?
178名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:10:24.95ID:t4888oCM0
アスカエンドだよ?

当然でしょ
https://imgur.com/oqo2O3u
179名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:10:40.44ID:nklGZ7gk0
>>34
ほんとそれ。誰も文句言わないわ
180名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:11:33.02ID:fx/dFMpS0
ミサトさんの熱い手のひら返しは人としてどうなんですかね?
181名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:11:45.14ID:oVBE98dr0
>>124
5億年ぶりだね
ああ、間違いない
182名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:11:49.86ID:coYOl8ZR0
「気持ち悪い」
183名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:11:50.82ID:/uGcs9FJ0
>>175
体育座りから人柱だったような
184名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:12:39.19ID:2OAZq6j5O
上弦の使途
185名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:12:39.79ID:2MFcBTBL0
どうせ完結させないんでしょ?
186名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:12:54.94ID:QUB8XcN50
最後はアメリカからスーパージャスティスが駆けつけて使徒を倒して終了
187名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:13:33.32ID:coYOl8ZR0
就職氷河期の頃の絶望感と重なるかな
188名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:13:33.61ID:A8u9Lay30
もう何年このコンテンツで続けるつもりなんだろねガイナは
庵野も落ちたもんだよ、エヴァにすがるしかないんだから
189名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:14:39.88ID:gUz+MT1u0
初号機は戦艦のエンジンにされたまま?
190名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:15:37.77ID:d6aL1HqG0
父に、ありがとう

母に、さようなら

そして、全ての子供達(チルドレン)に、

おめでとう
191名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:15:40.37ID:LRFi5g/h0
このツイートもフェイク誘導
192名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:16:28.44ID:/uGcs9FJ0
ぶっちゃけシンウルトラマンの法楽しみだ
193名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:16:29.55ID:nfkUwpbW0
エヴァファンって旧劇とかQみたいのが好きだと思ってたけどQは不評なんだな

自分は内容はエヴァだしこういうのもあるだろうと思ったけど絵柄が妙に間延びしたキャラデザになってたのが微妙
カヲルくんがあまり可愛くもかっこ良くもない

エヴァは漫画版くらいの淡々としててほの暗い感じがいいな
194名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:18:16.39ID:T5qgnTec0
>>188
ガイナはもう関係ねえ今はカラーだ
195名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:19:36.29ID:5RboK9pN0
超特大地雷の臭いしかしねぇw
196名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:19:41.76ID:9ChHsl6p0
当時は斬新だった設定も、今となっては古臭い
絵柄も古臭いな
仕方のないことだが
パチンコで変に延命したので、劇場版作ってはみたが・・といったところだな
まあ赤字にはならないだろうから、しっかり成仏してほしい
197名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:19:47.51ID:F5jZTI9a0
気持ち悪いエンド再びか
198名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:20:08.33ID:o/Ji+xaU0
おめでとうエンドってことかな?
199名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:20:28.62ID:nfkUwpbW0
気持ちいいエンドかも
200名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:20:37.86ID:Ahf1vcSn0
でもカラーは社員を食わせてく為に定期的な収入が必要
エバを今回限りで終わらせる事は絶対にありえない、とここに断言しとく。
201名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:20:50.11ID:OVC6TPRS0
>>188
今ガイナックスは関係ないんじゃね
202名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:21:01.19ID:4KW3ayTB0
今更エヴァも無いよw
まぁ円盤は買うけど
203名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:21:49.60ID:tsdwbpFc0
>>200
パンストの新しいの作って
204名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:22:04.40ID:+OELAiBA0
煮え切らない終わり方って事だろ
感染リスク負って観るもんじゃないな
205名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:23:17.37ID:Jl13t3h40
>>1
最後の。。。
この一言で最後じゃねぇんだろと確信したわw
206名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:23:33.57ID:P87G8P+t0
結局パヤオにいわれたお前一生エヴァをやり続ける事になるぞって言葉が庵野を呪縛してんだろね
そうじゃない俺はガンダムみたく才能のあるクリエイターがつむぎ続ける不朽な作品にしたいんだーと叫んでも
元々エヴァは庵野のオナニー、そんなのを引き継ぐなんてそれこそ気持ち悪い
207名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:24:15.35ID:geiBzF9K0
このアニメのヒロインどっちかが、歴史上豚の精子を最も多く討ち取った猛将だと思う
208名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:24:30.16ID:nHbpqx+t0
>>200
パチンコに版権売れば新作なんて作る必要ねえわ
209名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:24:39.44ID:GMIwytPN0
飲み会に一時間遅れていったシンジくんが 「今なんの話?」って輪に加わろうとしたら
「盛り下がるから黙っててくれる?」って怒られて優しい友達が「このギャグやればバカうけだよ」って気を使ってくれたんで思い切ってやってみたら
「お前それだけはやるなよ!」ってみんなに怒られて居酒屋の隅に寝っ転がって泣いてたら、友だちのアスカちゃんが「帰るわよ」って迎えに来てくれた話
210名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:25:09.34ID:F5jZTI9a0
庵野はエヴァパチで儲けた金を不動産投資に使ってるから会社も当分大丈夫だろ
この夫婦は子供がいないから会社の為に投資してんだと思う
211名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:25:19.58ID:wqTQ1xU10
前はアスカでオナニーだったから
今度はアスカとセックスだな
童貞卒業で「おめでとう」
212名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:25:29.98ID:AmRlyOd40
みんなでオリンピックおめでとうで終わる絵がさっきから頭に凄く浮かんでくる
これなら(笑)が多いのも納得出来る
213名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:25:40.43ID:PigEA6bn0
みんな使徒に食われて終わる
214名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:25:59.12ID:GMIwytPN0
>>207
たぶんそれはレイだろうな
今はアスカの方が人気だけど
215名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:28:04.22ID:cB71+M+x0
ネタバレダメ系かー
空いてるころに行くつもりなのに
216名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:28:45.81ID:z2Kex+rL0
キメツ超えるとか言ってたような気が

ホントに超えれる?w
217名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:29:10.49ID:An898HhY0
いやこれ文脈的に完結しないって意味じゃないか?
218名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:29:26.52ID:UVxo4zeq0
ワケわからん最終回みたいになるのか
219名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:29:42.26ID:X8rj82/KO
「おめでとう」
「気持ち悪い」

どっちかな
気持ち悪いのほうが好きだけど。
220名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:30:00.76ID:FopWY/k/0
もう作品の内容は別に某利権で引き伸ばしているだけだからなあ
また向こうの企業からのオファーがあれば新しいエヴァを作らざるを得ない
221名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:30:13.98ID:vq9GiUk30
>>217
そういうことだな
完結しないのがエヴァ
222名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:30:38.08ID:GyvG1LNx0
なんで男の役を女の声優がやるのか
その時点で無理なんだよね
キモいっしょ
逆はないからね
223名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:31:17.39ID:geiBzF9K0
>>216
どういうプロモーションやっても無理でしょ
豚向けアニメで三桁億はキツい
224名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:32:13.60ID:6wD0gzcD0
期待しないぐらいが丁度いいよ
225名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:32:28.99ID:NxAnkqcY0
>>209
それがいいなあ
それだったらいいなあ
226名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:32:53.89ID:1IMimZGi0
次のエヴァンゲリオンは緒方外すのかな…
227名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:33:07.20ID:POf1YL0T0
まあどんなオチになろうが鬼滅みたいな幼稚な作品よりかは1000倍はまし
最後を見届けるのは宿命
228名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:33:45.09ID:4MNhOpYR0
これはもう「おめでとう」エンド確定だろ。
229名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:34:08.20ID:1IMimZGi0
>>222
クリリンのことかー!!
230名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:34:53.09ID:vq9GiUk30
>>222
なんかもったいない考え方してんなw
231名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:35:52.07ID:T5qgnTec0
おめでとうでもありがとうでも終わってくれれば何でもいいよって気持ち
とにかくTHE ENDが見たい
232名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:36:57.33ID:PKgp0xhA0
空白の14年間を描いてないのに完結だと言われてもねえ
OVA素材として庵野から若い世代へのプレゼントなんだろうけど
233名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:37:54.78ID:Oqr7ygq00
いつもの「あ〜あ」な庵野なのか。
234名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:37:58.38ID:oyOxHLA30
ネタバレされたら見る価値なくなるくらいの出来なのかな…
235名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:38:30.06ID:CCue1FmU0
あー、これダメなやつ確定やん
こんなの、ネタバレよりネタバレだわ
236名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:38:34.06ID:Ii+EEFna0
早く観ないと上映中止だからだろ
237名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:39:02.17ID:FopWY/k/0
>>227
エヴァは金の成る木で終わらせられないだろ
ドラゴンボールみたいに色々な形で伸ばしていくと思う
シンジが親になってシンジの子供が主人公とか何とでもできる
238名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:39:23.41ID:rtvw8yVF0
続帰って来たヱヴァンゲリヲンリターンズファイナル最終章第一節プロローグ Reゼロ
とかやりそう
239名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:41:07.87ID:+PwzsOM90
>>237
もう大して金にもならなくね?
240名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:41:34.50ID:DidPs11u0
なぜ、アルファベット1文字がないの?
241名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:41:35.58ID:AmUftPul0
Qは最初の20分くらいは最高じゃん
あんなのハリウッドでも出来ないよ
そっから先は忘れた 
槍がどうこうとか知らんがな
242名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:42:20.27ID:xXjf1iIU0
>>1
アニメごちうさ3期の声優コメントとは

全く正反対www

ごちうさ>>>>>>>エヴァ
243名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:42:44.76ID:iiiL6/3m0
>>200
知ったかしてないで少しはカラー調べてみたら
動画制作物凄くこなしてるから
エヴァだけやってる訳じゃねーよ
244名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:43:18.33ID:8pDYV1u10
今回もハズレか
おかげで心の準備出来たわ
245名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:43:46.79ID:fx/dFMpS0
槍があれば全部やり直せる
246名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:43:49.94ID:ZES4bNUp0
東日本大震災でショックを受けて作り直してできたのがQ

なんでやねん
247名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:44:14.94ID:98nRqyOK0
広報に金かけすぎて自滅したアニメ
248名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:44:19.42ID:xXjf1iIU0
>>1
清川さんは、
最後のキャリアがごちうさで良かったな。
249名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:44:48.47ID:6excvX1d0
>>18
もうそれでいいよ
250名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:45:39.93ID:fGHvBxWj0
少なくとも良い方向に完結したとは一切取れないメッセージだな
また庵野やらかしたのか
251名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:46:19.48ID:MSNs0KVA0
Qでオワコンに片足突っ込んでるから
今後もエヴァで飯食うつもりなら
シンで挽回しておかないと本当のオワコンになる
252名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:46:49.69ID:S6qmuCHG0
>>13
間違いないw
Qの時も確かこんな感想だったはず緒方w
253名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:46:58.21ID:Er971oIL0
>>121
完全にヤマトだなwww
254名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:46:58.62ID:xV8mbwdh0
経済を回すためにアスカラングレーの700円のフィギュアを作れ
255名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:47:45.73ID:oRwJTzZBO
>>1
これはまだ続くんだろうな
256名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:48:02.64ID:sMLAl3sR0
FFとエヴァは作り手のオナニーを見せられてるだけ
257名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:48:44.13ID:DerfwTkd0
緒方は黙ってた方がいい
庵野が怒り狂うんじゃね
258名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:48:59.21ID:oohpVl850
途中から紙芝居になりますw
259名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:51:09.71ID:Hc3ewdbL0
これあかんやつやな
早めに見ろっていうのはぶっ叩かれてネタバレ拡散するからってことやろ
260名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:51:20.61ID:PEVdhGWJ0
他に見たい映画もないから観に行くけど期待しないほうがいいか
261名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:51:43.03ID:WvZzFKQp0
死後の世界でしたってオチ
262名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:52:42.80ID:BD4ZyMGY0
>>257
ここまで思わせぶりだと計画された宣伝の一環だと思う。
263名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:52:58.07ID:aN362RJU0
漫画版をそのまま映像化するんじゃだめなのか?
264名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:53:07.81ID:64b6ckhi0
逆にTV版最終回を2時間に引き伸ばしぶっ通しでやるぐらいしたら評価する
265名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:53:25.60ID:hrySlq/G0
冬月とゲンドウがヒマラヤに登頂して避難してたっからサドインで他の新劇の連中はLCL化確定だよな
つまり旧劇の連中だよヴィィレって
266名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:53:36.30ID:PokUSUrR0
話意味わかんねーって事だな
最後に漫画版作ってね
267名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:53:39.87ID:y1LS/37z0
結局なんちゃらインパクトが起きて世界って滅亡してんの?何で生きてるんだろ、オレンジの水になるんじゃないの?
268名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:54:07.37ID:HO73/u1p0
>>32
破まではそうだな
269名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:54:08.72ID:WvZzFKQp0
テレビ版を超えることはできない
あれが限界だったわけだから
270名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:54:37.91ID:2N/ORnHv0
静止画で学芸会?
271名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:55:48.41ID:Zs/1vd+u0
映画館に見に行くのは止めよう
嫌な予感しかしない
272名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:56:19.65ID:Oo5q/jPg0
これは期待出来ない、まあ最期だから見るけど…
273名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:56:21.94ID:hrySlq/G0
どーせコロナがあったせいでQみたいに脚本変更したんだろうなw
274名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:56:42.55ID:6Tqd3iAL0
子供できてからエヴァのガキっぽさが無理になった
275名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:56:55.72ID:sfendKSC0
これダメなパターンじゃね
276名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:57:42.57ID:w04bCNI90
>>152
すげー素直に受け取ってんじゃんw
277名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:58:23.02ID:YCJ+skjN0
宇多田ヒカルが残酷な天使のテーゼをノリノリで歌ったらもうそれでいいや
278名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:59:07.76ID:vbChBxPc0
ガフの扉は並行世界のエヴァの世界に行ける鍵
新劇から旧劇のQ世界を経て最後は漫画版の世界へ行ってハッピーエンドで終わり・・だといいなあ
279名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 14:59:50.18ID:K+s7dquF0
早めに観ろというのは
物語にネタバレ要素が大きいのかな
280名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:00:00.15ID:mf6fL+Un0
封切り当日ツイに溢れるクソと死ねまでは見える
281名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:01:08.14ID:d7DSNDHp0
>>263
あんな同人誌を
ふざけんな
282名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:01:08.96ID:B+OjwWVs0
これはわけがわからん結末になるって事だな
283名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:01:37.71ID:MSNs0KVA0
>>278
ガフの扉へ突入するのは間違いないんだよな
そこがどこへ繋がっているかだが
俺の予想はゲヒルン時代のユイの研究室の書棚の裏
284名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:02:32.91ID:Mr9406Zv0
断言とまでは言わないけどかなりの高確率で観に行った人たちが

「ふぁ??」

ってなる結末になるんだろうなって思う
285名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:04:12.91ID:Zs/1vd+u0
いい大人が映画館に足運んでオタ映画なんて見るなよ
未だに過去作品にしがみついてるお前らは未来を見ろよ

とか、見ない奴が正解的なエンドだろ
286名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:05:31.45ID:fj0yzxpB0
木滅の刃に完全に敗北したエバ哀れ
287名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:05:46.35ID:bny4Jixf0
エヴァとエヴァが殺しあって
綾波レイが無限増殖して
フォースインパクト?を封じ込めて終わり?
288名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:06:14.62ID:QA08gNZr0
さぁてこの次もサービス残業!
289名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:07:01.13ID:rvb5vC+i0
漫画エンドでよくね?(´・ω・`)
290名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:08:36.96ID:dvwmZmEf0
最後はシンジのオナニー鑑賞後おめでとうコールで大団円
291名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:09:45.49ID:76A1xVqX0
テレビアニメはもうあれで完結してんの
貞本漫画も勿論あれで完結
だから新劇場版なの
292名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:09:51.22ID:/8W2+qMz0
コロナで自粛します
293名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:09:51.79ID:kAk5ap8t0
察してて草
294名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:09:54.38ID:Qgl55xp20
喋りすぎなんじゃないの?
295名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:10:07.69ID:P+xRc6aq0
スッキリ終わらないってことだろうね
296名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:12:10.90ID:YBn52n1N0
庵野に何度裏切られば済むんだお前ら
297名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:12:34.98ID:PDMf5Nu90
パラレルワールド的なオチは勘弁
298名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:13:01.05ID:dIjLrjRb0
>>277
ミラクルひかるの唄で堪忍な
299名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:13:14.01ID:Pmj25UHf0
>>21
声でかいから有名になったけど、知らないできたなら今更観る必要ない
観なくて大丈夫
300名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:21:10.07ID:NPrd/8WC0
流石に鬼滅の1/10はいくやろ?
俺は見に行かないけど
301名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:21:26.15ID:Pmj25UHf0
おそらくエンディングが2つあって、割と大衆向けのやつとエヴァはエヴァのやつで、エヴァはエヴァのラストにされたんじゃない
その報告ってことじゃないかね
302名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:22:19.51ID:xUkZXq010
赤い海の砂浜でうたた寝から覚めるエンド
303名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:23:30.49ID:1fHPn6xd0
「エヴァ」を「庵野」に換言すると説得力が段違い
304名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:23:46.93ID:wXwcDirP0
ダメそうな予感がより高まったなぁ
投げっぱなしエンドかな
305名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:24:33.60ID:UViRTgOZ0
ループして漫画に続いたり新作に続いたりいろんなパラレルが出来上がってそれ見てカヲルが笑う所で終わると見た
306名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:25:39.75ID:OkKxa7xO0
またオナニーポエム
賢者モードストーリーで意味不明か
307名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:25:53.14ID:Q/3uvTkR0
狂った世界バッドエンドならそれはそれでいいんだけど
視聴者が理解できないのであれば制作者の能力不足でしかない
308名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:26:23.77ID:yaK6ovLr0
>>156
げー!
キツイよ・・
309名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:27:12.04ID:RP5kyEJ90
>>13
みたいだねw
310名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:27:21.02ID:dw2Vbf6Q0
>>180
更年期の年齢だろうから仕方ない
311名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:27:52.02ID:N847su+d0
>>283
インターステラー乙
312名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:28:45.86ID:j3s9Ntkn0
庵野にはシンゴジラで心底愛想が尽きた
ずっとエヴァ作ってりゃいいんだよ
313名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:31:51.81ID:mUBa9IIB0
庵野はそろそろシンジを許してやれよ
314名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:31:59.42ID:5UrQ3SKb0
期待できそうにありませんね…
315名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:32:02.81ID:m+ulYRqE0
破の男らしいシンジを観たときは(•̀ᴗ•́)و ̑̑グッ
…だったのにQで昔に戻ってしょんぼりしたなぁ
316名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:32:38.38ID:aSLXCMpl0
でかくしたスタジオカラーを回すためには、永久にエヴァやり続けなければならない。
細田も新海もそうだけど、ヒット作できた監督のスタジオはてーへんだな
317名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:32:39.52ID:0dkos7u90
気持ち悪い
318名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:32:49.06ID:l/h2MxpF0
アニメなんて何年もひっぱるほどのものなのかな?
とっくに卒業したわ
319名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:34:19.31ID:dw2Vbf6Q0
>>285
また館内の映像が流れるのかw
320名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:34:43.88ID:5wFLMiBo0
いい加減エヴァはもういいよ
TV版のラストで〆ようぜ
321名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:34:56.25ID:hEpVhhzt0
破がなんかの間違いだったんだろうな
322名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:36:22.19ID:5IAFFXrE0
老人がやたら絶賛してるからエヴァとかいうの最近一気して見たがはったりだけで大して中身無かったわ
クロスアンジュのが面白いし深い
323名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:36:23.33ID:pIt9haLb0
旧劇の再来なら絶対に行く

「運命には逆らえまんでした」的な
324名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:37:45.86ID:5UrQ3SKb0
Qの後の館内のざわつき凄かったなあ
325名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:38:31.64ID:pIt9haLb0
>>311
インターステラーは公開時から庵野が絶賛してた
326名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:38:41.48ID:TvepKePc0
またアニメじゃない映像が入るんだろ
327名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:39:40.31ID:+iKkpayC0
何で主人公登場人物リセットしないんだろ
リセットすれば毎年稼げる
328名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:39:55.90ID:dw2Vbf6Q0
>>324
わかる
立ち上がれず複雑な気持ちで宇多田の歌聞いたわ
待ってたのに...ってなったw
329名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:40:33.54ID:MvABWWBJ0
漫画版で綺麗に収まったから、あれが正史でいいよ
もう庵野には期待してない
330名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:41:11.84ID:zYeenwFK0
全員死んで輪廻転生てパターンかな
331名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:41:49.69ID:igAibnxu0
>>176
夢オチの可能性のほうが大きいと思うなー
332名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:42:36.90ID:hJXURJSq0
もう完パケしてるんだから緒方さんも最後は知ってるわけで・・・

今更のエヴァらしいとある報告って、何を知ったんだろう
333名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:43:20.38ID:fGHvBxWj0
>>268
俺は破嫌いだわ
そもそも新劇が嫌い
334名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:44:48.81ID:76A1xVqX0
破の「綾波!!!!来い!!!!!!」で庵野のオナニーは絶頂迎えちゃったんだろね
だって物語のラストとして最高のシーンじゃん
元論ファンも絶不調

で賢者タイムになってる時に、ミサトさん予告で「拘束されるネルフ関係者」とえ?どいう事?と混乱と期待させといて
Qで投げっぱなしジャーマン そらみんな呆れますわ
335名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:44:51.52ID:fGHvBxWj0
最後のエヴァって言ってるから
次にエバンゲリオンで作れば問題ないわけだな
336名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:45:27.40ID:gXbP30SL0
もう実はシンジの精神だけで初号機を動かしててカヲル「これからずっと一緒だよ」で世界から消えて
はい、ハッピーエンド
337名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:45:28.25ID:989qOZML0
悪質な商法がまた生まれてなくなっていない

それが エヴァ商法

信者が金づるなのは 宗教 や AKB と一緒
338名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:47:42.14ID:/1UdfE3IO
鬼滅さんが記録抜いてからにしろよ
ぶつけてくるな
339名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:48:43.62ID:igAibnxu0
>>335
一時期ヱヴァンゲリヲンだったけど、もうやめちゃったのかね
340名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:49:32.51ID:fGHvBxWj0
>>338
全然ぶつからんから安心しろ
今週中には記録更新するからな
あとエヴァのファンと鬼滅のファンは真逆な存在だと思うぞ
341名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:51:14.05ID:igAibnxu0
もうこの際どうでもいいっちゃいいけど、アスカの名字が違うところとか前は居なかったマリが出てきたところとか、そういうことについてはタネ明かしはあるのかなあ
342名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:52:09.82ID:jKI6r9Hh0
>>340
陰キャと陽キャだな
エヴァはよくある生まれ変わりエンドだとしても貞本版が一番よかったと思う
変化球狙ってまた意味不明な終わり方になるんだろうな
343名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:52:23.23ID:60XrjYQe0
実写だろ
344名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:52:31.31ID:uJ99jJhF0
Qで騙されたので2年後のTV放送でいいです
345名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:53:12.79ID:5ndVN/U1O
シンは全て蛇足
346名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:53:17.93ID:fGHvBxWj0
>>342
陰キャと陽キャと言うより
ヲタと一般人って感じだな
347名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:54:41.39ID:6sIUSJe+0
過去作一切見てなくても
楽しめるらしいよ
348名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:55:04.73ID:QOGiUbme0
ストーリーはどうでもいい
エンドロールで桜流しを越えられるのか宇多田
興味はそこ
349名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:58:18.09ID:dw2Vbf6Q0
>>341
マリは漫画版ではユイが好きだけど身を引いたレズだしな
350名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:58:19.74ID:tl0QeR6J0
>>340
TVシリーズ当時から好きで旧劇も新劇も観に行ったけど、今は鬼滅の方が好き
もう今更こじらせた系のうじうじ難解な作品はもう観るのがしんどいわ破のシンちゃん返して…
351名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 15:59:51.15ID:1RIyKFnp0
誠実なコメントくさいから駄作やろな
352名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:01:56.56ID:owuEgEJW0
>>9
奇面組じゃあるまいし
353名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:03:36.84ID:rPu+EFSp0
現代に転生
354名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:04:17.41ID:tscCE7cZ0
見なくていいってことね
355名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:05:29.56ID:kSJPacQr0
破のラストでオカマカヲルがロンギヌスの槍投げずにそのままサードインパクトが進行
人類は滅びちゃうけどミサトさんが「本当によく頑張ったわね、シンジくん」と笑いながら消滅すシーンで終劇
今思うとこれで良かった
356名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:06:01.65ID:fwOgf72j0
鬼滅みたいにライトな一般層は見に行かないでしょ
357名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:06:20.54ID:cdHjNBYA0
また訳わからんもの見せられて
世界破滅
シュールな一言で終わりだろ


さすがは庵野監督
358名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:06:22.68ID:wnHSiPhU0
これは呆れ気味な悪い意味のほうが強そうだなw
359名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:06:33.41ID:unGrAJhY0


10年後に
新解釈で新作シリーズを
作り直すんだろ?
360名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:08:33.09ID:wjOY4WM00
コロナとQがあるから、評判が良くてもブルーレイでいいかなと
評判が悪かったら、どこかで無料で配信されるだろうし
361名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:12:17.22ID:wjOY4WM00
>>74
新─破┬ ←2021年はここからやり直していいと思う
     └Q─今作
362名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:12:29.38ID:T5qgnTec0
何で主演がディスってんのw
363名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:13:15.10ID:1rlaT+O70
なんだ?また観客晒すのか
364名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:13:56.39ID:fAlZ55P20
現代のキッズ「えっ、知らないし聞いた事も、見た事もない、興味なーい
365名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:14:16.08ID:QVtYqbI40
おめでとうか気持ち悪いで終わりか
366名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:14:16.82ID:YBn52n1N0
都合が悪くなると鬱になったのでの繰り返し
逃げちゃダメなのはお前やろう
367名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:14:31.64ID:wjOY4WM00
使途になりかけた綾波を背負いながら
シンジが各地に派遣されて使途を倒しながら血を集めて綾波を人間にもどす
ってシナリオに変更すればいいと思う
368名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:16:18.33ID:wjOY4WM00
Qは破でエヴァに取り込まれたシンジが見た夢ということで本筋から破棄しちゃえばいいんだよ
369名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:17:19.96ID:w1qQru9U0
>>232
今度のやつが採算ラインクリアしたら番外編で「空白の14年間」部分も作ってくれるかもよ
370名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:17:31.49ID:QVtYqbI40
>>368
起きたら全部夢で曲がり角で食パン加えた綾波とぶつかるのか
371名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:17:32.17ID:qTvdp/An0
こち亀にあったオバンギャリオンが続編としてスタートする
372名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:17:54.52ID:khNo3xSK0
高2の娘は初日に観に行くと言ってる。
エヴェ好きな友達がいないので一人で観に行く。
オレは誘ってくれないんだなぁw
373名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:18:33.58ID:UY02sEHM0
エヴァーガーデン
374名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:18:53.53ID:wjOY4WM00
>>372
こっそり同じ上映を予約すればいいと思うよ
375名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:18:53.70ID:YBn52n1N0
>>351
クソまずいラーメンの食レポをオブラートに包んで書いてるみたいな感じだな
376名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:19:57.29ID:YlaIlF5a0
公開来月23日(金)か25日の月曜観に行こう1100円だから
377名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:23:45.41ID:OB8nBbJg0
やっぱりエヴァはエヴァだった
これって誉めてるの?
批判?
378名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:24:19.33ID:4mRJQqVy0
ヱヴァじゃなくエヴァが完結
らしさ(笑)
主演声優が洗礼

完全に駄目みたいだな…
379名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:24:19.36ID:MLgbq/bZ0
えっ…つまり誰も救いが無いラスト?
シン・ゴジラで立ち直ったんだろ
明るく終わるんじゃなかったのか
380名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:25:23.51ID:MLgbq/bZ0
>>372
映画代も晩飯も奢ってあげるから一緒に行こうと言え
381名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:27:18.52ID:kSx95GER0
>>378
シンジまたオナヌーするのか・・・
382名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:28:10.24ID:TpSfQRy40
エヴァらしさ…。
こりゃ失敗作だな電池。
イミフな感想言う時点で察しろと。
383名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:28:51.20ID:YlaIlF5a0
>>376
23日の土曜日スマソ
384名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:30:41.23ID:J1PkTlclO
>>372
難しい顔して出てくるだろうから
そこを待ち構えてご飯を食べなさい
385名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:30:59.84ID:VP0c0tfJ0
そもそもエヴァに整合性や完結なんて求めてない
はったりが魅力的ならそれでいい
そういう意味では序破よりはQの方がマシだったレベル
386名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:31:22.73ID:X4SDnZZL0
これは時間が経てば経つ程アカン感想が増えるやつやなw
387名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:32:02.83ID:mq+8TaWr0
もう庵野のやりたいこと見届けるまで見るから何でもいいよ
388名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:32:31.22ID:Ll5m4lGB0
>>13からの次回予告 だな
389名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:32:54.30ID:k0a+pVLx0
この人の声はあんまり好きじゃない
390名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:34:23.41ID:lbSGlzVx0
>>34
マジでこれ
何考えてQ作ったんだアホが
391名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:39:03.99ID:3Dxg3nWe0
考察スレ見れば十分だわ
392名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:45:48.70ID:mOdAmaoN0
>>390
最初は破の予告通りに作ったけど公開前に内容漏洩されてあんなになったという書き込みだかブログ見たことある。真偽は分からんけど。
Q途中で出る人ちらほらいたし、最後は周りの人うーんて感じの表情だった。
あれをどう処理して終わらせるんだ?とは思う。
393名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:46:52.72ID:Yen46+iV0
思い出しただけってコメントがネタバレ
394名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:50:41.29ID:bPdmLNFc0
上映時間は未発表?
395名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:54:18.04ID:RTL1q7Np0
実写で声優がおめでとうと言うんだよ
最後に庵野がありがとうと言って終わり
396名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:56:34.61ID:LzvBIDOe0
ろくな終わり方しない感じなのかなw
397名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:57:24.57ID:fGs+pJLc0
エヴァの頭の装甲が外れたら庵野の顔してるんだろ
398名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 16:58:04.75ID:Mr9406Zv0
もうラスト30分はセーラー服姿の庵野が秋葉を歩くところを後ろから延々とさつえいするだけでいいよ
399名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:04:59.83ID:cn1YLOMY0
>>20
もう泣きわめくガキみたいな主人公は受けないな
400名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:06:26.73ID:pTpn+vTm0
次回 終わらない世界
この次はサービスしないわよーん
401名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:07:59.09ID:a56e/Vzq0
25年間ネタバレを引っ張っただけの作品になっちまったなあ
旧作とどういうふうに繋がってるかそのネタバレだけだろこれを待ってる人間の興味は
402名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:08:54.23ID:N+VcG/aj0
>>401
ネタバレせずに投げっぱなしエンドしかないね
403名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:09:12.80ID:R8CEaRo/0
おめでとう
おめでとう
404名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:12:46.48ID:xZVUNDyJ0
ヲタの期待を裏切るのがエヴァだからな
そういう意味で期待したい
405名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:14:06.63ID:ciGROtr10
庵野はエヴァをガンダムみたいにその世界観を使った続編できる様にしたいとか言ってたからシンジたちの物語は終わるけど新主人公でまたやるとかかなあ?
406名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:14:43.60ID:6G/GE6FA0
TVシリーズの最終回みたいに呆然となる事必至か
407名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:14:49.66ID:0jJuAja80
カオルが出てきたあたりから急に
ストーリーが理解できなくなった
408名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:14:51.45ID:0rOU6LL00
>>332
実写シーンじゃねえの?
409名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:15:36.14ID:KZFy1nTZ0
俺の青春のアニメだから最後の作品は高い評価を得てほしいとは思ってる
410名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:16:06.19ID:JWPC4/vD0
自分に酔ったストーリーかな
411名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:16:35.43ID:xQEzeD260
今になって「やっぱり」と感じるような報告ってなんだろう
オチならすでに知ってるはずなのに

エヴァは終わるけど別名の続編が決定したとかか?
412名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:18:32.24ID:h9SEGJrf0
古臭いんだよ
413名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:22:36.59ID:LrWVbwHF0
>>356
客層はもうみんな初老だしな
414名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:23:34.60ID:xiIaNJI60
これが名作なのか甚だ疑問
415名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:23:53.50ID:pbetoCvh0
>>372
娘さんはまごころを君にみたいに、唐突にえろきもいシーンがでてくるかもしれない映画を、親とみたくないだろ。
416名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:25:29.92ID:2nh9IOc40
こりゃエヴァQみたいな
作者のポエムストーリーだな
417名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:27:56.26ID:Pe+f+MyE0
結局、ラストは意味不明ってことか
418名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:32:20.88ID:wP5F1RSE0
>>415
高校生の時、親が皿洗いしている近くでエヴァを見てたんだけど
ミサトさんの喘ぎ声が体感5分くらい続いて地獄だったわw
419名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:33:25.48ID:XpXhzl/E0
すっかりダサいアニメの代表になっちゃったな
420名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:36:40.06ID:X0wzKntp0
もうエヴァは思わせぶりに風呂敷広げてただけで中身なんてない、
オタクに深読み考察させることで幻想を産んでたって手口バレちゃってるからなぁ
庵野自身が衒学的って認めちゃってるし

今の時代は設定や世界観がこじんまりとしてても、ちゃんと物語を完結させた作品の方を評価したいかなぁ
421名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:37:26.63ID:VmnX2APh0
じゃあもうそういう事じゃん
422名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:39:25.21ID:rfE/pVVM0
おそらく公開直後の炎上対策だねこれ

覚悟させてる
423名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:40:00.68ID:JQI2JkSt0
5年ぐらい経ったらまた新々劇場版ができるんだろ?
424名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:40:25.94ID:kvAWgT+E0
最低だ
425名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:42:36.66ID:Pe+f+MyE0
ウルトラマンに影響しそうだな
ゴジラとて、映画としては駄作だったし
426名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:43:14.18ID:WRs26RME0
Qより酷いってこと?阿鼻叫喚だな
427名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:45:31.05ID:XIgyGU3q0
ポケットからQです!
428名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:46:41.38ID:XIgyGU3q0
結局おまいらみにいくんだろ
初日にw
429名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:47:46.39ID:W9qwW6BQ0
>>4
だな。くそラスト決定
430名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:48:09.77ID:aV4nuNA/0
そういう意味ではこれまでの新劇三作のなかではQが一番エヴァっぽいよね
431名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:48:50.98ID:Uz0p+lYG0
Qって破の続きじゃなくて旧劇の続きなんだよね?序破は別世界って聞いた。
432名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:48:59.09ID:POf1YL0T0
Qがおもしろくないって言ってる人たちは要するに登場人物の意味深な難しい台詞が理解できて無いだけだろうwあれ字幕読みながら見たらかなり理解できて面白くなるぞ
あとQのサントラは神だよな
あれは本当名曲ばかり
433名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:50:15.88ID:COkxQ0FnO
モヤモヤして曖昧な結末ってので間違いないんだろなあこりゃ
434名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:50:28.87ID:iONADZLv0
>>372
エヴェ?
エヴェラウドか?
435名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:50:51.37ID:4BBZIL1I0
>>1
全員集合おめでとうで死亡でいいよ!
436名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:51:26.63ID:P2mANBY10
なんか不安だなぁ。
437名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:52:00.05ID:P2mANBY10
貞本=ゲンドウだからな
あいつが幸福になるような結末だったらみない
438名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:52:03.26ID:4BBZIL1I0
>>428
コロナ感染でクラスターの巻き添えはごめんだぜ
塩漬けして地上波まで待つ
今回はカネは落とさない
439名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:52:19.90ID:P2mANBY10
散々引き伸ばしておいてあんまりなラスト
はよネタバレせいや
440名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:52:41.40ID:P2mANBY10
まともなストーリー作れないんだよ
441名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:52:52.22ID:P2mANBY10
めがねいらないだろ
あいつがでてきてからおかしくなった
442名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:53:19.47ID:kFjFeowT0
最後シンジいない中でどんでん返しがあるってことか
443名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:53:28.44ID:JWEhbNYc0
貞本版ってちゃんとまとまってはいるけどびっくりするほどつまらないわ
444名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:54:04.70ID:P2mANBY10
予告で詐欺をやりだす連中なんか
なにしても信用されないよ
現場はどうなってんねん。カラー解散か
445名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:54:19.70ID:rBIvBaBW0
つまりシン・ウルトラマンが途中から出てくる
446名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:54:26.54ID:P2mANBY10
ネタバレはよ
447名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:54:47.37ID:ieVj5MCv0
昨日鬼滅見たけど何言っても「さようなら」言い続けるカナヲは綾波っぽかった
でもすぐ炭次郎に恋をしたから普通の女の子っぽくなったが
448名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:54:54.95ID:fGHvBxWj0
正直今回のエヴァはプペルにすら負ける可能性あるよな
449名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:55:31.99ID:1js+9WJk0
>>438
映画館でコロナになんか感染するかよ
引きこもりすぎて脳みそ腐ったか?こどおじさんよ?
たまには散歩くらいしたらどうよ?
450名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:56:58.03ID:a56e/Vzq0
アテレコしてもらいましたがあれ半分以上フェイクです
とか
451名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:57:05.96ID:BedcY9UE0
このアニメもすっかりジジババ集金コンテンツに落ちぶれたなあ…

しかもメンヘラの氷河期ジジババ…気持ち悪い商売だわ
452名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:57:24.10ID:Pe+f+MyE0
>>438
じゃあ、2年後だな
453名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:57:49.98ID:rfE/pVVM0
コロナ禍で初日はキチィな
ガラガラの平日あたり行きたいのに
454名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 17:59:56.65ID:dapiUqgz0
終わる終わる詐欺
455名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:02:42.69ID:T5qgnTec0
シン・ウルトラマンの次はシン・ズバット作ってほしい
456名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:05:21.29ID:9WgX1i1R0
夢落ちとかループはダメだぞ
457名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:05:59.07ID:Pxol3pYQ0
旧劇場版が好きなのはワイだけでいい
皆殺しエンドなのか話ぶん投げエンドなのかどっちかな
458名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:07:54.14ID:I46Wg5Pg0
これはアカン奴やな
459名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:10:43.99ID:gvxwj5Xi0
伏線ばら蒔くだけで内容はペラッペラだからな
460名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:11:45.76ID:J0UEMl6o0
終わりのないのが『終わり』
それが『ゴールド・E・レクイエム』
461名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:14:05.29ID:LoAfVLel0
何を考えてQとかいう産業廃棄物を世に出しちゃったの?
462名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:14:55.36ID:Pe+f+MyE0
カヲルは出てくるんだろうな
あのキャラを捨てる訳ないよな
463名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:16:06.91ID:mrRAI2qW0
思わせぶりにネタ撒いてなんもない
464名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:16:10.96ID:STs5i/m60
>>372
娘さん高校生なのになんでエヴァ好きになったの?本放送の時
まだうまれてないでしょ?
新劇場版から入った口かな?
というかあの旧劇場版は見てんのかな?
465名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:19:27.12ID:XqrAD4GV0
エヴァが終わるんじゃなく緒方恵美がシンジ演じるのが最後なんじゃない?
声変わりしてないでしょ彼は
そろそろ加持みたいな声にならなきゃおかしい
466名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:19:29.74ID:HJXNw4WpO
(呪縛少年)花子くん
の人だな。
467名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:20:20.79ID:STs5i/m60
>>385
そうエヴァとはもともとそういう物語
普通の物語で整合性があって起承転結バッチリ
大円団でそれの何が面白いのかと思う
シンでは是非ともこれこそエヴァといわれるぐらいの作品であってほしい
468名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:20:53.66ID:072VIzPp0
Qでエヴァに乗るなと言われたのにまた乗って大惨事を起こしかけたシンジ
シンではヴィレのメンバーからどんな視線を投げかけられるのだろう・・・
半分はDSSチョーカーを作動させなかったミサトの責任だと思うが、
そんなことは忘れて他のメンバーと一緒にシンジを責めたりしないよなw
469名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:21:24.58ID:OmzD/ihi0
夢オチだよ
470名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:21:32.92ID:M9LID+qj0
真のエンディングはシン・ウルトラマンでとかだろ
471名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:21:46.04ID:dJ1yio/b0
この作品は序以降見てないから何とも言えない
472名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:23:23.92ID:IhLjp8mh0
評判とネタバレ聞いてから行くかきめます
473名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:24:30.17ID:J0UEMl6o0
漫画版を一度ちゃんとアニメ化したら
474名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:25:59.14ID:/7mozNoL0
ちゃんと終わらない確信がある
475名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:26:05.41ID:TERRzcrB0
よくわからんままフワッとした感じで終わるんだろうな
476名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:26:44.49ID:TBBwq3jY0
何年振り何度目の最後のエヴァなん?
477名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:28:08.42ID:VPxf8Oeq0
シンジ役の緒方さんがtwitterで試写会のポスターをアップしてる
この絵の雰囲気は幸せそうな感じだな

https://twitter.com/Megumi_Ogata/status/1340943725912965121
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
478名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:32:07.80ID:96C+UJnx0
シンゴジラの時公開前にネタバレされてたよなぁ
479名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:39:52.32ID:dJ1yio/b0
ムーディーブルース
480名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:40:11.14ID:ZojlyGAi0
解答を与えないアニメの源流
481名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:41:36.05ID:Ll5m4lGB0
>>477
シン・ゴジラと一緒で凝固剤で初号機固めた 風味
「シン」シリーズはラストはとにかく固めて問題の根本を先送り とか…
482名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:41:38.26ID:SYV3m0l80
>>472
初日に観て俺がスレ立ててやるから待っててくれ
483名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:43:07.62ID:zWYn/f660
予告から一ミリも見たいと思わんし
さっさとネタバレ食らいたい
484名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:44:39.49ID:eym39mRR0
嫌なら見るな!
485名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:44:49.26ID:12SsnJY30
>>469
テレビ版が夢落ちみたいだったじゃん
486名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:44:52.52ID:Pe+f+MyE0
>>480
もっと前からあった
基本、庵野はパクり
487名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:45:20.62ID:x/BsucwA0
おめでとー
488名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:45:57.85ID:36ec08kT0
公開が空きすぎて熱覚めちゃったわな
489名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:46:10.79ID:6waw1i3L0
また全滅エンドか
490名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:46:27.27ID:+byFK02e0
悪い予感しかしねえ
491名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:47:50.43ID:MHv/+k9p0
やっぱり駄目だったか…

としか思えない感想じゃねーか
492名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:47:51.67ID:zWYn/f660
もう劇場でみんなでぽかーんする体験も秋田しな
493名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:49:02.90ID:+byFK02e0
>>74
ちょうどループものの傑作がいろいろ出た時期で
うわぁやべぇまたこれかって言われるってなっただけな気がする
494名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:50:17.60ID:Zuj8b+cd0
やっぱり話をまとめられなかったんだな
495名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:51:44.09ID:SYV3m0l80
よかったなオマエラ
もう興味ないふりしないで済むぞ
496名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:52:19.41ID:STs5i/m60
ミサトさんはエヴァのあと
山田たえとして蘇ります
497名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:55:04.62ID:cOTDxYBg0
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP6
「卑弥呼の術」

498名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:57:03.61ID:kcljxPg20
Q観終わった直後感じた館内の失笑感が忘れられない
これを味わう為に観に行くぜ!
499名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 18:57:28.26ID:ColEq4jG0
電車の線路のポスター見た時点で
嫌な予感しかしないよなw
500名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:01:33.20ID:STs5i/m60
思えば旧劇場版の時は初日にいけなくて公開日翌日のスポーツ紙で
内容が少しふれられていて実写が間に挟まれてだのオタク批判だの
という記事を見てしまったんだよね
今のネット社会あれ以上の詳細なネタバレがあるだろうから
絶対公開初日初回でみたいわw
それが無理なら公開初日だけは
譲れない
というかもう1月に入ったらネタバレになりそうな記事はすべてシャットアウトして見る
501名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:02:09.76ID:llX2i+Hj0
適当に話作っても信者が妄想で補完してくれるから楽だよな
502名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:04:21.04ID:GUs66tAJ0
殿様商売しすぎてるうちにオワコン
もったいない
503名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:06:46.95ID:fGHvBxWj0
>>501
補完のやりようがなかったのがQ
504名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:10:15.95ID:F2ltbpQF0
どんなことになろうと見るわ
505名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:13:31.82ID:4BBZIL1I0
>>449
なんとでも言え
映画館まで行ってカネは落とさねーんだからという強い決意だ
ちなみに外にはよく出ている
506名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:14:29.89ID:Q0OXkrCj0
これダメなやつじゃん……
507名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:15:36.31ID:3bRPE72L0
エヴァンゲリオン完結するまでとりあえず生きようと生きてきたけど
さてこれからの人生どうしたものか
もうあの頃の焦燥感はないけど…
508名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:15:38.39ID:ol1ljosk0
まだカヲル君のストックあるから続きは作れそう
509名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:18:41.38ID:R+vrDn9r0
これはアカンやつや。(笑)って1番ヤバいパターン
510名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:19:08.30ID:ArU/L0Gb0
>>367
エヴァ滅の刃か
511名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:21:32.49ID:6F2A2FQE0
やりやがったか
どうせまとめられなかったんだろ
512名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:23:06.83ID:YKSOFKvy0
投げっぱなしな感じだけどほんとに完結するのかね
513名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:24:00.59ID:whhBP4bq0
ハッピーエンドのエンディングを収録したけど、結局全没にしました…とかいう連絡が来たとか?
514名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:35:05.51ID:kIUA3YhL0
エヴァらしさ
最後が絵コンテになるとか
515名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:36:56.41ID:iqngIOdl0
最後に扉を開けると庵野が出てきてシンジと抱擁すんだろ?
知ってた
516名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:38:35.95ID:f8BdPC/s0
>>507
まあぼちぼち生きてたら何か目標見つかるんじゃねーの
コロナ禍に生きてるだけで勝ってるし
517名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:41:32.38ID:0R0dZ+440
スッキリする終わり方ではないんだろうな
518名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:41:43.22ID:E05T3S8/0
こうやってみんな何かと言い訳して期待しないようにして自分の心をまるでATフィールドで守るようにしないともうオジサン達は裏切られることに耐えられないんだよなあ
若い子たちには滑稽に見えるだろうけどそうなんだよ
それでもきっと劇場まで観に行かずにはいられないこの矛盾した気持ちも含めて愛憎渦巻いて訳分からんことになっているオジサンが多数湧いているといったところか
519名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:42:23.90ID:a55dSpo20
>>101
鬼滅の薬みたいな適当に拾うのもどうかと思うけどなw
520名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:47:35.60ID:Sx4scsP+0
>>1
最後にグレートエヴァンゲリオンが助けに来いよ

庵野だったらそれでも許されるぞ
521名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:53:26.10ID:AAmNcehE0
1番寒い時期に
内容が寒いアニメをやって
見た観客を極寒に突き落とす
そんなエヴァw
522名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:53:42.93ID:lZA16O9j0
エヴァは延期しすぎてもう時代遅れだよ
523名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:55:27.07ID:ArU/L0Gb0
>>521
キツいなー
心の中まで冷えるのは勘弁
524名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:56:26.39ID:PKh8BrGO0
グッズが売れてパチンコ版権で儲かって、作り手が怠けたよね
525名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:57:11.55ID:LRFi5g/h0
>>524
働きもしない者が上から目線でバカですの?
526名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:58:04.45ID:Z5zv5Xm/0
TVシリーズで満足してるけど、「おめでとうおめでとう」ぱちぱち「ありがとう」ふぁ〜いみとぅざむ〜ん〜
が今思えば1番ダメだと思う
それに比べたら劇場版はどれもいい出来なんじゃない?
Qも要するにTVの24話みたいなもんだし
527名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:58:16.30ID:NrLT4Ue20
エバン下痢音が喋りそう
528名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 19:58:54.39ID:rCdSgdzQ0
またグダグダか
529名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:00:18.88ID:pVDbbSDH0
おばさんが少年の声やってるんだよね
でもお婆さんが青年の声やってるしなあ
530名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:01:15.87ID:3ahQkb970
またかよ
531名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:01:53.93ID:QZSnoIl00
未完で終わるのか
532名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:02:03.52ID:o6ONx8Be0
パチを続けないといけないので新作を出し続けます
533名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:02:38.38ID:ujwzUoP+0
前回の劇場版はただただきもかったな

庵野のオナニーは見たくないんだ
監督の主張じゃなく、普通にアニメ内で完結してくれ
534名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:04:16.36ID:bv48wk5n0
ゴミだったて事じゃん
535名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:05:52.57ID:Y7q/L55B0
つまり…駄目そうですね…
536名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:06:01.67ID:QgYnLwxi0
ネタバレくらっても分からないようにテネットくらい複雑にすればリピーターが増える
537名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:06:43.59ID:UHOyC3LT0
最後に巨大珍棒
538名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:08:05.47ID:FTSr72y00
映画の後半はアニメの最後の2話を流して終わるんだな
539名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:09:17.97ID:y1NqsKRy0
綾波が幸せになるとこ見たかったのに(´;ω;`)
540名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:10:59.46ID:ZT2X9hIV0
一月にやるのか。それも知らなかった
鬼滅に話題喰われすぎw
541名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:11:11.41ID:PKgp0xhA0
>>539
シンジが助けた綾波は何処に行っちゃったんだろな?
それさえわからなかったQ
そりゃ皆んなポカーンですよ
だって綾波だよ?主人公の一人じゃんね
542名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:11:15.94ID:3ahQkb970
庵野は「早くエバを作れ!」「エバを作るな!」「終わらせろ!」「終わらせるな!」って同時に言われるから大変だな
全部満たした作品ができるから訳わかんなくなるんだろ
543名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:11:55.90ID:r5ZOFHCz0
>>542
庵野はオタから金を搾取するツールとしか思ってないから問題ないぞ?
544名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:12:56.01ID:zYY4v8aF0
あーはいはい
TV版の最終回の焼き直しって事ね
545名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:13:07.41ID:tHvT9u/H0
最後は現実に場面が切り替わる
エヴァやガンダムのオタをやっている子供部屋おじさんを映し出して終了
546名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:13:17.50ID:3ahQkb970
>>543
でも本人はエバの時は毎回鬱になるって病的になって辛いって言ってるな
547名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:14:17.39ID:3ahQkb970
まあでも見ちゃうんだろうな〜
548名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:15:07.14ID:w6pdQXYD0
旧劇の後味とても良かったと思う俺は少数派なのか?
549名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:15:16.61ID:r5ZOFHCz0
>>545
ユアストーリーの「大人になれよ」みないなのは絶対やると思うわw
550名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:15:46.75ID:b3kSvMdO0
そういえばエヴァが鬼滅を簡単に超えるって言ってたよな
ある意味で楽しみ
551名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:17:10.81ID:3ahQkb970
SFだから超えるのは無理じゃないかな
エバも鬼滅並に流行ったけど、ハヤオ超えはやっぱ凄いわ、あれのどこがそんなに
552名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:19:16.14ID:Je5KAAbm0
またQみたいって事?
また旧劇みたいな?
553名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:19:46.17ID:bRcBD8Ka0
これは期待出来るな
554名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:19:46.19ID:r5ZOFHCz0
>>551
鬼滅の1/10でも大成功なんやで
555名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:20:32.21ID:Tt9lM7G30
何て言うかブームに乗り遅れてる感
556名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:21:01.33ID:ehdeqdHe0
またやらかして終わるのか
557名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:21:44.00ID:PKh8BrGO0
>>525
身体障害者にも同じこと言えますか?
558名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:21:57.49ID:7WV/AkQM0
いい大人がエバンゲリオンw
559名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:22:05.75ID:lL5KTE+v0
新劇は騒動が収まってからしか見なかったな
TV〜旧劇の爆発的ヒットは作る層見る層世相の全てがマッチした奇跡だった
560名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:22:14.90ID:7J9hFNc+0
絶対に映画館は行かない
561名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:22:35.70ID:WRs26RME0
>>477
誰だこいつ
エヴァの絵ってこんなヒラメみたいな顔だっけ?
562名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:25:02.60ID:r5ZOFHCz0
>>559
あの世紀末の陰鬱な時代だったからこその爆発的ヒットだったなぁ
563名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:26:11.08ID:jnhiWalg0
今劇場で予告やってるけど、ほんと何考えてるのかわからん
アレ見て新規が見てみたいと思うわけない
エヴァを昔から知ってる人は「ああ、またあの感じか」だし
予告だけならQのほうが期待させるもんがあったよ、内容はともかく
564名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:27:05.68ID:PhxKuRwV0
貞本版みたいなラストでええよもう
565名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:27:06.59ID:Tt9lM7G30
旧はとにかく時代とシンクロしてた
新は時代がバラバラだし今は鬼滅とかってのがブームの時代だからオワコン
566名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:29:44.65ID:3ahQkb970
>>554
成功はほぼ約束されてると思うけど、鬼滅超えもできるというのか、ちょっと期待したいな
567名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:30:18.80ID:3OsAz03F0
旧作と融合してハッピーエンドか
568名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:30:55.63ID:isxZqd/j0
きめつの夢は見させんからな
569名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:32:07.75ID:M+Xlky5R0
>>156
おいいじわるやめろ
>>308
3作だよ
570名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:32:23.02ID:QJRIDT8T0
破からQがいまいちよくわからん
571名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:33:58.70ID:f8BdPC/s0
>>569
旧劇場を合わせたら嘘ではないなw
572名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:34:04.10ID:W4JQSqcz0
ラストはおめでとうで終わる
573名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:35:20.83ID:T7ntfRXm0
主演声優なのに「報告があった」ってわからない
574名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:35:47.88ID://BImBcW0
>>570
そこわかるやつはいないと思う
575名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:35:52.32ID:PnbCHexg0
いつまで自分達が特別だと思ってんだ
もうアニメは新しい世代にとっくに突入している
時代に取り残された老害アニメ
576名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:37:06.92ID:1bqo2Nu30
>>13
最後だから見届けに行く
577名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:37:54.85ID:r5ZOFHCz0
>>575
それは庵野本人が一番自覚してるからこそ

主人公は寝た切りとなり周囲だけが20年ぐらい経過するという奇抜な展開にしたと思うよ
578名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:39:29.10ID:kSJPacQr0
>>573
完結編シンジの出番が無いとかなのかなw
あ、でも特報でマリが何処にいても迎えに行くからワンコくんって言ってたから出番あるか
でも出てきて何するんだろね
初号機はヴンダーになっちゃってるし、もうネルフ側には行かないだろうし
579名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:40:00.01ID:3xN+d9OY0
エバらしいってことはスッキリしないと言うかちゃんと終わってないってことだよな?
580名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:40:46.66ID:96C+UJnx0
>>563
あれ特報で本予告まだなんだぜ
581名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:41:27.15ID:Tt9lM7G30
限界ギリギリで作った旧
億万長者になり周りに乗せられて片手間で作った新

芸術家なら誰でも分かる作品の質
582名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:42:04.86ID:Mt94v7uO0
監督が無能で終わった
583名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:42:51.40ID:VB1xsiMd0
ハサウェイ観に行く俺には関係のない話か
584名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:43:09.23ID:db3YNQvB0
スタドラ2に続いてエヴァも鬼滅と比較されてちんけなプライドをズタズタにされるんだな
映画館での鑑賞は控える雰囲気だからよっぽど面白くないとQより下がりそう
585名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:44:08.90ID:6WTomP070
謎で終わらせる
でももう誰も付いてこない
586名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:44:39.49ID:b3kSvMdO0
>>553
エヴァの世代なんて40過ぎのおっさん世代だが
587名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 20:50:51.19ID:T7ntfRXm0
>>578
ラスト部分はシンジ君の登場はなくて、「結末はこうだよん」って報告あったのかな?w
588名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:04:02.89ID:HadRKc6B0
>>563
Qなんて嘘予告やんけ

589名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:06:34.00ID:TxMlH0Tz0
先にゴダールとか見てポカーン映画の免疫つけとくといいぞ
590名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:06:49.21ID:4iVwDVBS0
「洗礼を受けたことを思い出した」

ってことはまたクソエンド確定やん。
591名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:13:02.19ID:Hehh4qVa0
見届けさせるまでに何年かかってんだよ
ネタバレでいいから内容だけ確認してはよ終わってくれって感じだな
映画館なんか行くわけねえだろ
592名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:18:37.67ID:rNHkNs6o0
まだまだ引っ張りたいんじゃないの?
593名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:19:04.59ID:ESAlB6l40
暗に意味不明な糞エンドなんで
内容ばらされる前にチケット買ってくれってことだろ
594名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:19:06.51ID:6f9L09A60
>>584
スタードライバー?輝きのタクト?
595名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:19:21.12ID:m0dVTCK70
レギュラーキャラのほとんどが嫌いだわ
特にシンジ
596名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:22:33.93ID:Yu78bC1e0
>>46
旧劇場版から繋がってるんだからQは序破とは全く無関係だよ
旧のQね
597名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:22:35.00ID:GEM9WS9w0
最後にスカッと爽快エンドってわけにはいかないのか…。量産型エヴァをちぎっては投げちぎっては投げしてめでたしとかさ。
598名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:24:16.43ID:shB6WfGd0
インパクトで破滅するんだなw
599名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:26:23.23ID:3I1SSrz50
久しぶりにアマプラで序破Qぶっ続けで見た

Qの序盤のシンジ君の錯乱っぷりは視聴者の代弁だな
600名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:30:47.94ID:doOQ8icC0
何をやっても誰の興味も引くことができない
オワコンとは何なのかを体現化している
601名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:31:21.33ID:QJwYUESyO
俺の中では旧劇場版で綺麗に完結したから新しいヤツ見てないわ…
602名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:33:27.00ID:Hehh4qVa0
>>601
興味もないんか?いいね楽で
603名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:34:06.99ID:Yu78bC1e0
>>600
お前は惹かれてここに来てレスまでしてるじゃん
604名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:34:49.72ID:Zg0vqPyb0
嫌な予感しかしねーな
605名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:44:39.81ID:LbpXoPw60
人類補完計画という目的そのものが
映像化しにくく映像化しても見栄えの良いものではなくバッドエンドそのものなので
映像化を諦めてちゃぶ台ひっくり返しになるんだろうな

いまや鬼滅という超わかりやすい鬼退治が大ヒットする時代にヲタが考察することを楽しむものは流行らないだろうな
606名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:46:51.08ID:YBn52n1N0
8年間もモヤモヤさせた罪は大きい
607名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:48:04.68ID:/PZkt8jo0
全エヴァが入り乱れて大量の使徒と総力戦
味方もどんどんやられていきブンダー内部でも白兵戦になる泥試合
観客(おいおい後5分くらいでどう畳む気だ?)

ナレーション「その時だった、エヴァの発動が起こったのは」
608名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:50:20.70ID:Yu78bC1e0
>>607
発動篇の公開は10年後ですねw
609名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:54:05.53ID:kx3atU4g0
シンジとアスカだけ生き残って、
シンジがアスカの首絞めて、アスカ「気持ち悪い・・・」すかね?
610名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:55:05.14ID:zD4+xeA60
SNSで上がってる試写のポスターはいい雰囲気
611名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:55:53.14ID:zD4+xeA60
>>596
それだとマリの存在の説明がややこしい
612名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:04:59.11ID:MHv/+k9p0
>>526
中学生がなけなしの小遣いで見に行ったら「気持ち悪い」って言われるんだぜ
旧劇だけは許してはならない
613名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:17:14.38ID:FKhKz1xl0
>>425
シン・ゴジラは面白かったろ
614名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:18:15.20ID:Pmj25UHf0
>>613
ゴミ、金ドブ
615名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:24:04.87ID:P+NVMt700
>>14
絶対見るなよ?
テレビで放送しても絶対に見るなよお前は
616名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:26:40.90ID:P+NVMt700
>>11
シンエヴァの内容じゃなくて報告のことだろ?
なんでがっかりエンド確定なんだよ
617名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:27:32.11ID:mJeHbv1g0
時空振動弾を爆発させたほうが丸く収まりそうだな
618名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:27:38.54ID:AmUftPul0
ストーリーは全く期待してない
面白い映像見せてくれって感じ
Qもビジュアルだけなら良い映画
619名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:28:02.85ID:P+NVMt700
>>107
えっ?
Qで話進んでたやん
620名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:28:14.27ID:JAQG9OuD0
これはぶん投げエンド確定
621名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:29:41.38ID:lvIR7qMu0
ダメか
622名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:32:32.93ID:P+NVMt700
>>600
Qの興業収入は50億ぐらいあったよな。
誰の興味も引けないならこんな数字でないだろ
623名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:34:01.39ID:RYEEorL40
>>1
ということは糞ラスト確定じゃないですか
624名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:38:21.23ID:Aq+BliD+0
鬼滅と比べたらオワコン
625名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:40:07.26ID:6xPcgUkI0
貞本エヴァエンドでいいよって思ったけど新劇は綾波ヒロインだからアスカエンドは無理か
626名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:43:34.39ID:7HDrm9LW0
>>65
鬼滅の刃の十分の一なら30億円で、普通に大ヒット扱いされる数字だぞ。

鬼滅が文字通り桁違いで異次元過ぎるだけだわ。
627名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:43:38.57ID:4WzlQZ3/0
>>205
プロレスラーの引退みたいなモンかw
628名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:49:01.27ID:7HDrm9LW0
>>625
綾波は母親クローンだから、息子と母親でセックスする気持ち悪さがある。

というか、あの顔の女の子を好きになる時点でゲンドウとシンジ親子は似た者親子だ。

グラサンと髭で分かりにくいが、良く見るとゲンドウとシンジの顔立ちをそっくりにちゃんと描いてるんだよな。

ゲンドウからグラサンを外し髭を剃り、あの親子の二人とも髪も剃って丸坊主にしたら、顔もそっくりな親子になるんだよ。
629名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:51:39.83ID:CIzNZvts0
新劇のベストシーンはQの予告編
630名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:51:47.17ID:8K2KZJYV0
>>628
うそやん…六分儀ゲンドウの頃の顔とシンジが全然似てないじゃん
シンジは碇ユイ寄りの顔だよ
631名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:52:22.83ID:MHv/+k9p0
まどマギ、ガルパン、ヴァイオレットエヴァーガーデンが20億だからな
まあ内容ならエヴァよりヴァイオレットエヴァーガーデン見に行った方が絶対良いぞ
632名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:56:49.13ID:K/XC6C/30
シンジのうわあああぁぁぁエンドじゃないの?
633名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:05:15.01ID:UViRTgOZ0
劇場版ラーゼフォン的な終わり方でも良いぞ
あの終わり方好きなんだよな
634名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:15:11.27ID:dfjVNp+t0
まさかまた台本映すの
635名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:18:03.00ID:26A9vgiR0
あーこれ庵野投げたな
636名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:20:22.06ID:oz7ceSYT0
EOEと繋がってるのか そこだけ気になってる
637名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:20:33.33ID:/AoX5OEg0
>>613
映画じゃないわ、あれはw
638名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:21:26.57ID:/AoX5OEg0
>>613
あんまり映画観ない人でしょ?
そういう人にはウケたね
639名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:21:46.54ID:TBBwq3jY0
もう一度おめでとうエンドで良いんじゃないかな?
640名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:22:11.79ID:MHv/+k9p0
劇場版ラーゼフォンは隠れた名作だからな
テレビ版はあれやこれややろうとしてグダったのをばっさり切り捨ててシンプルにまとめた
641名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:22:59.79ID:fes59QR+0
終わりのないアニメとかもうソシャゲと同じだろ…
流石にもう見ないわ
642名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:31:00.58ID:ewW0tXpu0
テレビ版に世界が繋がるんだろ?わかってるさ
643名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:31:03.49ID:c3FEoW5o0
夢オチ
644名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:31:19.81ID:wjRM/Dy/0
あーなんかダメそうだな。
期待は元々ないがハードルも下がった。
645名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:37:59.37ID:oz7ceSYT0
>>613
正直全然ハマれなかった
646名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:55:05.25ID:h/wxrUy+0
年明け公開で良かったな
年内の鬼滅には勝てそうもないだろ
647名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:03:12.93ID:hM0AWJWt0
期待を悪い方に裏切るあたりがエヴァらしさなんじゃない
648名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:12:05.41ID:mrx32I6L0
エヴァ序は20億で社会現象言われてたよな 細田もスゲー持ち上げられてた
あれからもう10年ちょっとで新海の250億 鬼滅の300億と出てくるんだからわからんもんだな
649名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:13:25.82ID:V13fm9ZH0
>>502
いやもうエヴァじゃ死ぬほど稼いだろ
650名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:15:18.36ID:V13fm9ZH0
>>638
映画めちゃくちゃ観るしつまらんもんはつまらんと思うがシン・ゴジラは楽しめたぞ
どんな立ち位置から言ってんのか知らんがじゃあお前が心底面白いと思う映画はなんなの?
651名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:22:10.74ID:Stvzu1LF0
>>589
ゴダールの方がまだマシだぞw
中国女と気狂いピエロとユリシーズは観たことはある
652名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:23:59.77ID:pxEFCB550
コロナ怖くて見に行けないわ
653名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:25:45.50ID:AbJxYGr60
また訳分からん終わり方なんだろw
654名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:26:07.53ID:t/MEGZyM0
>>648
彼らがいなかったらマジで萌えと腐で塗りつぶされていたしw
655名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:32:04.67ID:70Xh8Teq0
>>477
なんか、だめぽ
656名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:33:50.16ID:gbvh/agf0
>>13
これだわ
それでも観る
657名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:34:04.89ID:gFZJODCx0
十分の冒頭観たら、いまだに新しい単語(設定)捲し立てて盛り上げようとしてるんだけど、「もうそういうの、いいよ・・・」て気になっちゃうんだよなー。
昔はそういうのも楽しかったはずなんだけど。
658名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:43:25.82ID:x1nRACDa0
ダメじゃん
もう旧来のエヴァは望まれてないのに
659名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:46:36.85ID:L6Ovx7j40
そもそももう人類ほぼ全滅してるし全滅エンドしかないんだよな
660名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:47:37.50ID:gvwC6VB/0
最後グダグダになってエヴァらしいということかな
661名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:49:15.11ID:XIssQGbF0
新しく出てきたメガネ女の意味がわからない
あいつを出す必要性はあったの?
662名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:51:45.04ID:IFml6r2J0
上映する前から古いっていう
663名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:52:41.17ID:jqt7ixk60


多用してんのがなー
664名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:54:11.99ID:eXRrNK5W0
パチンコやパチスロのために
庵野は作ってるだけだからな
それでもちゃんとそれはそれで
作る人はいるがそもそも庵野は
なろう小説を書いてるんじゃなくて
読む派の人間だから
ファンに向き合うなんてできない
665名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:56:26.17ID:at5UEtCS0
旧作時空のシンジからこの世界は仮想世界と言われ、新作シンジのポエムと絶叫の120分なら、流石に許されない
666名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:58:04.53ID:Stvzu1LF0
>>659
あれ以上何をすればいいのか、詰んでるよね
補完計画するしかないよな
667名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:58:35.45ID:B+EZK+B/0
深夜アニメ、オタアニメの天井が20億なのに鬼滅はもうすぐ320億ってとんでもなさすぎだろ
668名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 01:01:07.69ID:l2YJLfVe0
シンジがアップになってラストの一言
「いつまでもアニメなんか観てないで大人になりなよ 終わり」
669名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 01:03:20.03ID:kB5FLnQg0
あの戦艦をどこで造ったのか教えてくださいw
670名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 01:06:05.44ID:HFr2fyr30
>>669
絵だぞ
671名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 01:07:08.30ID:WtKk64sz0
最後鬼倒して子孫の時代で終了でいいよ
672名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 01:07:31.80ID:6lBE5sxf0
夢オチ
673名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 01:09:46.77ID:Sp2VXsNL0
冒頭10分40秒暇だからチケット買ったらポップコーンちょうだい
674名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 01:10:46.27ID:uXnjuora0
>>668
庵野が一番成長してない定期
675名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 01:11:37.29ID:gCluXom90
新海→鬼滅に 負けないよう頑張ります
庵野→また鬱になりました云々
676名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 01:13:32.64ID:nHk1iaAc0
Q2なのかw
677名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 01:34:57.92ID:gvwC6VB/0
全て植物人間のシンジの頭の中の物語
678名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 01:52:45.28ID:TiNJ6zANO
シンカリオンの世界線も謎のままだからな
679名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 02:10:16.92ID:Th2seJpp0
一切情報遮断しといて
BD出てからゆっくり視るつもり
680名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 02:30:24.07ID:WmlbtLB90
やっぱり金は欲しいもんね またこんなの作っちゃったよテヘペロに見えるw
681名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 02:37:11.38ID:/EKnVwjt0
>>477
みんなが期待してるような終わり方ではありませんよ、と遠回しに言ってるような書き方だな
まあどんな終わり方にせよ、TVシリーズから見てたので多分観にいくけど
682名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 02:52:53.24ID:i40DLKE90
>>327
エヴァの人気はかなりの部分をキャラが担っている
キャラを替えたらエヴァになるのは難しい
683名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:08:09.33ID:w0IqoHsq0
映画観たはずなのにストーリー忘れたわ
どうなったんだっけ…
684名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:16:41.02ID:xNUfWMFZ0
まあろくなことにならないだろうな
やらなくていいことをくどくどやるんだろう
685名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:16:46.75ID:/EKnVwjt0
>>683
ミサトとリツコが宇宙戦艦ヤマトに乗ってて
アスカとマリに罵倒されまくって傷心のシンジがカヲルくんとおっさんずラブ
686名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:23:23.02ID:gvwC6VB/0
全部見てるけどよく分からない
687名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:29:48.61ID:T5pYxHXp0
結局謎のまま終わるのがエヴァだろな
むしろネタバレ希望する
688名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:37:17.49ID:pv0V36mB0
おめでとうなの?まさか
689名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:44:25.19ID:dz7YKoLw0
つまりクソアニメってことですね、わかります
690名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:44:51.93ID:DIKjdxpU0
なるほど、つまらないってことだな
691名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:45:39.56ID:4mDWVWDM0
賞味期限切れ
692名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:50:38.98ID:O/XIRCFb0
また変なセル画見せられて、林原アップか
693名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:51:56.42ID:Oms+RvZ70
ループものだからどうとでもなる設定だしな
694名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 04:14:50.15ID:KtvArXDL0
>>39
アクエリオンじゃねえかw
695名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 04:27:49.87ID:d6K0iXof0
どうせ怒涛の新キャラ追加で撮っ散らかってんだろうな
お得意の後はお前らの判断にゆだねるオチ
696名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 04:30:29.97ID:sffh+yzn0
嫌な予感がする
697名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 04:32:46.58ID:q13UO4CE0
内容についてはネタバレないとはいえ、こんなに喋って良かったのか?
698名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 04:39:50.16ID:FsePYeTS0
絶対最後じゃないわ
銀魂並に終わりそうにないわ
699名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 04:43:44.97ID:serba/xE0
新劇は一体何を目指してるんだっけ?
旧劇は人類補完計画って壮大な目的があったけど
700名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 04:51:53.43ID:xER2Onw30
バレ
テレビの最後とシンクロして終わり
701名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 05:03:42.90ID:bA/kungs0
ネタバレの評判聞いてからいくつもりだったけど、どうもダメそうですね…
702名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 05:35:07.44ID:xBCvRLF/0
>>18
そこにいたのカヲルくん?
703名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 05:37:11.60ID:ty8b8Jkr0
宮崎「庵野君、またパンツ脱いだね。」
庵野「それしかないもんで。」
富野「でもさ、気持ちいいんだよね、主人公があぁいう風に世界を全否定してるっていうの。」
庵野「弱さだけが武器なんですよね。」
富野「社会が追い込まれてるもの、アニメに、答えなんかないのにねぇ。死なないだけ庵野君は強いわけ。僕だったらとっくに死んじゃってるもん。」
704名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 05:40:23.34ID:eulePi3g0
>>21
新劇場版なら、序、破、Qの三本だから
とりあえずこれ見れば大丈夫

というか、ストーリーわからなくても映像が迫力があるから
それ観るだけで十分だよ
日本の有能アニメーターの技術が集結していて凄いよ

余裕があれば昔の原作のテレビシリーズ版+劇場版のEOEもおススメだけど
ストーリー的にはこっちの方が前半明るくて見やすいし
後半は色々考えさせられる感じで深い
705名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 05:57:34.99ID:KoiGfVts0
>>704
嘘つくなよ
706名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 06:01:17.32ID:zCiqVZQG0
>>705
何がどう嘘なんだよ
707名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 06:18:54.02ID:T/8JB1HU0
>>193
やはりミサトさんの
「シンジ君!あなたは自分の思ったようにやりなさい!」
からの
「あなたはもう何もしないで」
がね…
708名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 06:25:47.96ID:t5LeMD+80
緒方恵美さんは女子プロレスラーみたいな見た目だね
709名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 06:27:13.49ID:ANkiQTjO0
>>707
あの時点で使徒に抗えたのはシンジだけ
シンジが来なければどっちみちサードインパクト
しかもそれ自体はMark6に止められてる

だからシンジが責められる理由は別にある
710名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 06:27:48.90ID:qr9SHHzF0
メタ展開するパターンは手垢で時代遅れで嫌だな
何も解決しないで伏線爆散して終わるのは覚悟している
711名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 06:40:31.54ID:EATshv3L0
>>21
新劇場版の破は誰にでもわかりやすくてエンタメになっていて
バトルアクションシーンがたくさんあって
楽しめると思う

映画館で4DX版を観に行ったけどアトラクションみたいでとても楽しかった
一本だけ見るなら破がお勧めだな
まだやってる劇場あるといいけど、今はもうQしかやってないかも
Qの4DX版の公開は木曜日までだから急いだ方がいい
エヴァは今劇場でやってる奴は基本料金毎日安いからサービスデー狙わなくてもいつ行っても大丈夫
712名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 06:42:40.22ID:q8hN1tPu0
なんだかんだ言っても、結局はおまえら見るんだろ?

俺は見るよ。じゃあな。
713名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 06:56:50.39ID:YbHeiyNh0
>>241
同意
今映画館でやってる4DXでも観たけど最高だった
714名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:11:16.51ID:nnBJC/MB0
>>712
TV本放送から見てる俺に観ない選択は無い
でもこれ内容によってはシン・ウルトラマンにも影響するぞw
715名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:13:08.37ID:5I/ejh5J0
ゴミ映画
716名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:14:40.47ID:V1So6gEQ0
「やっぱりエヴァはエヴァだった」か、嫌な予感しかしないぞw
巨大化した綾波が人類を液体に変えて終わる、振り出しに戻る結末かw
717名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:18:20.43ID:i58Yp3WV0
>>711
昔からのエヴァファン(芸能人)は受け入れてるやつ多かったけど
自分なんか昔の方が良かったと思う派だったけどな
評判良かったから見る前までCGとかかなり違和感無く使えてるんだろうな
と思ってたが見てみたら違和感バリバリだった
旧に比べると作画での重量感の表現がほとんどできてないレベルだったし
グロシーンも綺麗にまとめられててガッカリしたわ
ゼルエルとの戦闘のインパクトが半分ぐらいになってた
718名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:21:42.88ID:PZ2kERkJ0
嫌な予感しかしないな。旧作の流れからするとグロ映画になりそう。
破の展開が異例だったんだな。
719名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:24:08.86ID:i58Yp3WV0
>>718
グロ自体は大歓迎だわ
破とか子供向けすぎたし
720名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:27:22.55ID:FzIbFB7Y0
グロでも鬱でも良いけど
唐突に宇宙戦艦とかやめてくれ
721名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:30:46.86ID:EFS/2dK/0
ネタバレも何もワケわからんでしょ
Qだってカヲル君が死ぬのはテレビと同じ、それ以外はサッパリわけわかんないし
722名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:32:39.62ID:ck6cBm1z0
また、


おめでとう、ありがとうかよ!
723名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:33:41.81ID:uy2jn3+n0
スタップ向け試写会の前日のTweetなんで、本人的には制作時に知らされてなかった事があって、試写会の前に了解とる為に知らされた。みたいなニュアンスに受け取った。
例えばTVシリーズの素材使いますよとかスタップ向け試写会の様子撮影してこれ使いますよとか。
分かんないけど。
724名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:36:00.14ID:V1So6gEQ0
旧劇の「気持ち悪い」結末か、本放送の「おめでとう」結末か、多分どっちかに近い結末だよ
Qの後にヤバくなって何とか持ち直したという庵野の精神状態、今また壊れている?
コロナ後の著名人の自殺、本作が庵野の遺作にならないか心配にすらなってしまうが
725名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:36:49.28ID:uy2jn3+n0
>>717
旧劇で二号機とエヴァシリーズの戦闘シーンで、アスカのエントリープラグ内の描写は凄かった。
武器ぶん回してる時の遠心力が効いてる様に感じる表現。
726名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:37:41.64ID:uy2jn3+n0
>>724
ウルトラマン作るのに死んでられんでしょ。
727名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:39:58.90ID:i58Yp3WV0
>>725
そうそう
あの剣の糞重そうな描写とかな
エヴァ本体より重そうに見えたもん
728名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:41:51.64ID:wMNmnFLw0
あれ?鬼滅を超えられるって誰か言ってなかったか?
大丈夫か?
729名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:43:22.84ID:ZmqibEtB0
初号機出てくるのか
730名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:43:53.79ID:ofbaV4UK0
死に水を取りに行ってくる
731名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:44:32.08ID:DmICevpV0
>>728
鬼滅が20年後には記憶に無いって言ってたやつなら見たけど
732名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:49:52.57ID:3OmKPZPC0
シンジとアスカの子供で続編パターンだな
733名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:52:24.80ID:enZG0Ui40
スマホもないのに丸々1本分待たされた1作目の悪夢
734名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:56:27.87ID:1lPW9uGn0
ヱもヲも止めたのだからヴァも止めりゃいいのに
735名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 08:06:01.78ID:V1So6gEQ0
>>726
元々メンタル的にうつも患ったり色々ある人だから、奥さんとかが目を離さないようにしたいとダメな人だとは思う
緒方さんはQの台本貰って確認した瞬間、「またこんなのか」ってショック受けた人だから、シンのほうのTwitterも推して知るべし

劇場で破を観終わった後の帰り際の観客の、あの興奮や熱気が未だに忘れられない、もう10年経つのか
736名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 08:19:16.72ID:gY6EuTgx0
俺はQを見終わって映画館から出たときの周りの人間の顔が忘れられないね。
みんなポカーンとした顔してたなぁ。俺だけまたクソ庵野の野郎やりやがったなと怒ってた。
737名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 08:23:29.99ID:VnJjITIN0
今度は誰でしこって終わるんや
738名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 08:27:02.60ID:idETP2Ds0
ホントに最後なの?
739名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 08:47:52.75ID:gOMJ6VFZ0
エヴァヲタはもうみんな白髪のしわしわなのに碇くんは歳を取らないな
740名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 08:57:04.34ID:CbB4+Yey0
この前NHKで新劇場版の3作を見た。
エヴァンゲリオンを見るのはそれが初めてだった俺にはQが一番面白かったんだが、TV版見てきた人には
評判良くないみたいね。
741名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 08:58:19.10ID:Im3sMK3L0
>>737
旧劇は冒頭からシコッてたけどな
742名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 09:15:55.59ID:tDLzmGn80
エヴァ初心者→なんかよくわかんないけどエヴァかっこいいしレイとアスカかわいい
エヴァ中級者→あれエヴァって結構話深いんだな
エヴァ上級者→おおおこんな考察があんのか!?おおおエヴァすげえええ!庵野すげえええ!
エヴァ最上級者→エヴァはなんも考えずにヘラヘラ見るのが1番
743名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 09:22:34.99ID:lZ/+UlaS0
>>628
ハゲたら、みんな似たような冴えないおっさん顔になるだろw
744名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 09:36:22.73ID:V1So6gEQ0
旧TV版には、あの95年特有の時代の狂気と庵野の狂気があった
最初は良く出来た王道ロボットアニメだったんだけど、段々と壊れていく過程が観れた
当時レンタルでLDやVHSをまとめ借りしたり、録画したのをまとめて一気観したり、深夜時間帯に再放送みたりして精神汚染される人が続出した

ちなみに一般へのブームの前は、サントラが4位や1位取ったり物凄く売れてて、音楽業界界隈では「エヴァって何?」って話題になってたとか
残酷な天使のテーゼ、1年くらいずっとCDTVの50位以内にランクインしてた思い出
745名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 09:41:02.04ID:/P5uNvzl0
地上波で放送出来ない内容なら合格。
絶対に観に行く
746名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 09:48:23.23ID:pe7Wmdgt0
まあこんなに間が空いてる時点で作り手に熱意はもう無いんだろな
747名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 09:53:42.37ID:/LEuyzbz0
>>2
株式会社カラー
@khara_inc
#シン・エヴァンゲリオン劇場版
本日無事に初号を迎えました!!
胸を張って皆様にお届けできるフィルムに仕上がっていると自負しております。
それも社内外問わず、全てのスタッフの皆様の素晴らしい仕事のお陰です。本当に感謝致します。
2021年1月23日をどうぞお楽しみに。
画:前田真宏
https://twitter.com/khara_inc/status/1340948709580816384
【シン・エヴァンゲリオン劇場版】緒方恵美「やっぱり、エヴァは、エヴァだった...(笑)」「最後のエヴァです。早めがオススメ!」  [muffin★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
748名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 10:44:48.70ID:3JX7QxqK0
今時フィルム?
749名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 10:47:46.75ID:MAKiGzfy0
エヴァ
君の名は
鬼滅

日本三大過大評価
750名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 10:59:40.66ID:SLjLrlbJ0
絶対最後じゃないだろ
751名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 11:37:21.15ID:HBjd9Wem0
>>749
ジブリ作品が一番過大評価だけドナ
752名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 11:58:51.03ID:TgnTT4ul0
あかんパターン
興行としてバットエンド
753名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 11:59:40.05ID:0O5w2S610
最後はエヴァである体裁さえなくしてしまったな
感覚的に五分五分なんだよな行くか行かないか
そういう人多そうだから
五分五分が行かない方に振り切れたらぱおんだろぴ
754名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 12:02:16.54ID:dE4ABui40
「エヴァはエヴァ」で思い浮かぶ情景がどれも、良いイメージが無い件。
おめでたかったり、気持ち悪かったり、お前らだったり
あの大空に翼を広げ飛んでゆきたかったり
755名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 12:04:01.48ID:TpnPU/jc0
>>650
あれは映画じゃないよwww
756名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 12:06:34.22ID:ZPHC5J420
最後のシーンの舞台照明の光が本物の光ように表現されてるんだろ?
知らんけど
757名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 12:13:32.78ID:brI8wckb0
EOEからエヴァ序公開までが10年
エヴァ序からシンまでが13年
うーむ
758名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 12:25:52.37ID:OF6V2RhV0
シンジにとってパンチ効いてる内容なのか、観客にとってパンチ効いてる内容のか
759名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 12:33:08.48ID:BQ3Ua3Bi0
声優のコメント一つでも話題になるんだな
760名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 12:43:28.26ID:QiCOTEcD0
>>740
それが演出の狙いだとしても、置いてきぼり感がすごくてなあ
761名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 12:44:41.20ID:+XktrTcJ0
この声優さんはシンジ役としてシンジ視点で捉えてるだろうけど、シンジファン以外の観客としてはシンジがどうなっても別にいいけどな
2001年宇宙の旅の主人公の名前は覚えていないし、あの後どうなろうと知った事でもないのと一緒
シンジすらモブになっても作品として残るのがエヴァでしょ
762名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 12:46:16.02ID:C/9VakRL0
>>746
時間掛ければかけただけいいものに仕上がるなんて幻想
763名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 12:48:43.40ID:vsHsMACc0
スイッチオン
764名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 12:50:56.21ID:HPF3hya80
>>755
どんな定義を持って「映画ではない」と?
765名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 12:56:07.69ID:zxKOBt8L0
ネバギバ
766名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 13:10:36.36ID:LKolM4dc0
一般人よりはエヴァに興味あるけどオタほどハマっていない
中学の頃リアルタイムでロボットアニメとして楽しんで旧劇までは見た
そんな個人的な感想だがエヴァって残酷な天使のテーゼやルフランや予告ありきだと思うんだ
それなしでも期待して見れるくらい新劇って旧作より面白くなってるの?
767名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 13:12:52.18ID:8oOntnZH0
どうせ今回でも終わらない
知ってる
768名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 13:20:03.33ID:N+alXBsb0
もうQの展開の時点で見に行く気ないわ
769名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 13:26:18.40ID:U8Gt9ZCT0
>>1
誰だよ
770名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 14:47:57.48ID:O9rC22QX0
俺の中ではQで完結したわ
771名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 14:50:01.92ID:tEsD9auG0
>>769
旦那がこの間浮気したじゃん
772名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 15:05:24.97ID:dSrbu1zf0
>>699
パチンコで儲けることだろ
旧作ネタの時のほうが大人気だったけど
773名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 15:07:44.03ID:fRL3sLFu0
Qの新キャラとか出てくんなよ?
関西弁オペレーターみたいな気持ち悪い奴いらんぞ
774名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 15:08:10.31ID:+B3OULQh0
最後かどうかわからんぞ
775名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 15:11:20.40ID:qd+URhFT0
これはもう見なくても分かる
また意味不明なスカした最後に決まっている
ネタバレ待ちでいいや
もうQは一生許さん
776名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 15:13:03.91ID:Ef1ePzSq0
庵野が「気持ち悪い」って言われてend
777名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 15:20:18.51ID:ectgICS10
報告を受けたっていう言い方からして、過去に収録した音声をどこかで使うってことだろうな。
それがすでに使われた物か、それともお蔵入りになってた物なのかは見るまで分からんというか見ても分からんかも。
778名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 15:42:55.18ID:uPUirCQL0
シンゴジラ酷いんだろうなと思って見たら想像以上に酷かった
お前のそう言うとこが嫌なんだよって言うのがてんこ盛り
庵野にはもう1ミリも期待してない
779名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 15:55:43.76ID:gNGRRT7p0
いきなりQのラストもブン投げてそう
780名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 16:03:02.78ID:n9Ewti7J0
>>74
嘘臭いんだよねそれ  
781名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 16:14:40.91ID:LfXn2oMO0
>>707
庵野さんもきっとあんなふうな目にあったことがあるんだろうよ
だからあんな切実な話になる
782名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 16:31:26.20ID:l8sajQ970
実写オチ or 精神病棟オチ

だな
783名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 16:33:11.56ID:kkiOKTxf0
もういいよ。
784名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 16:38:29.78ID:d+YyrHqw0
>>465
歳取らない設定だから関係ないんじゃないの?
785名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 17:02:32.16ID:xKsS7ZoFO
エバーの刃
無限ループ編
786名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 17:03:06.36ID:ZPHC5J420
>>782
これB級映画によくあるやつだよな
787名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 17:03:43.40ID:gFWDzw1h0
>>781
スポンサー絡みかな?
788名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 17:16:11.33ID:HVQ1q9VK0
>>740
アンチの声がデカイだけ。何回も書き込みしつこいし
ごちゃんや知恵袋じゃ目立つがYouTubeやアベマ等じゃ評判良い
騙されんな
789名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 17:28:32.35ID:DXHeyMhd0
>>327
セカイ系の走りみたいなもんだからな
同じ時の別の場所ではとか、世代交代とかできない話
790名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 17:33:33.43ID:DypKU9ZD0
>>778
エヴァンゲリオンとシンゴジラしかないのに何を目的に見てきたんだよw
791名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 17:37:21.15ID:qtJ2NZ950
>>788
ほんこれ。根暗が多い場所だけで叩かれてる。
792名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 17:40:55.00ID:LOuacaUA0
陰キャってアニメで擬似陽キャ気分を味わいたがるからなぁ・・・
793名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 17:46:08.02ID:bZF561b30
でもどんなにぶん投げオナニーエンドだとしても
ユアストーリーのラストには勝てんよな
というか旧劇でやったかw
794名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 17:53:28.21ID:F1dnD1qu0
>>752
エヴァの場合は興行的には成功して観に行った被害者がバッドエンドになるからタチが悪いのだ
795名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 17:57:09.77ID:F1dnD1qu0
>>742
最上級者は庵野なんも考えてないから見なくて良いわだぞ
796名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 17:59:34.81ID:MG0JHMcs0
エヴァは結局は地球じゃない星の話ってことだよな
先に言えっつーの
797名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 18:04:11.98ID:TQxllFye0
困ったら劇中劇にするパターンだったりして
798名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 18:07:52.47ID:YloM2yMb0
エンドロールが終わったら
実写化決定!の文字が表示されるに10000万ぺりか
799名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 18:08:30.99ID:6mUF0vF+0
ほらー鬼滅前にさっさとやっておけば煽られなかったじゃないのさー
800名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 18:14:20.03ID:1Ul8K8uc0
天狗だかになってた声優を擁護してた声優?
801名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 18:14:49.19ID:7ml5t0yU0
違うエヴァを観せるってのが新劇のテーマじゃなかったんか
802名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 19:16:11.72ID:UtltPdcf0
旧劇といえば公開当時もののけ姫も同じ時期にやってたんだよね
自分はもののけ姫をみてまごころを君にを翌日に見たけどもののけ姫はふーんて感じであんまり刺さらなかったけどまごころは見終わったあともの凄い高揚感に包まれたのを覚えてるわ
まごころ賛否両論がすごかったけどら自分は見てる人に媚びなかったという点でも凄い作品立ったと思う
803名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 19:17:26.77ID:hqwtZosg0
>>57
金捨てたなんて思ってないわ。
804名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 19:24:05.53ID:lI0Wn2jI0
>>803
変わってるな君
805名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 20:13:49.43ID:zcpjsGIy0
>>628
シンジくんってナディアを基にしてるらしいからそれだとナディアとゲンドウもそっくりになるのか
806名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 20:18:13.41ID:arRz9ztL0
旧劇は庵野の深層面を曝け出したオナニー
テレビ版はそれを断片的にしてマイルドにした感じ
今回はオナニーじゃなくてまな板セックスショーになるんだろうか
807名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 21:02:18.57ID:n6vPdBNv0
気持ち悪いendか
808名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 21:09:47.53ID:VeYJsCrS0
シンジ君大嫌いなんでもう出なくていいわ
809名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 21:10:23.72ID:hXw1+EH70
わかる
メインキャラでシンジが一番嫌い
810名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 21:19:15.31ID:7f0D3OY70
シンジはテレビ版の時は声も可愛かったけど
新劇になったら緒方の声が変になった…
声の印象って大きいな
811名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 21:27:47.55ID:l3caPBm70
旧劇は人類滅亡を他に類を見ない形で映像化した芸術作品でもあり、CG時代となって人間が思い描くものは全て映像化可能になった今に至ってもあれを超える美しい映像はないね
812名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 21:32:43.67ID:nnBJC/MB0
>>725
カリスマ磯光雄の作画だな
813名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 21:38:48.19ID:nnBJC/MB0
>>744
最強は本放送23話「涙」Aパート最後に綾波レイ乗る零号機が自爆した直後アイキャッチ挟んでめちゃ明るい林原めぐみの声で「ジャジャジャーン」
録画したVHS持ってたけど借りパクされた…
814名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 22:04:07.47ID:8WE5lskV0
シンエヴァフィギュア見ただけでダメダメ感わかるやん
815名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 22:05:48.89ID:/hpd8pbD0
全く成長してない感じか
なら無料で観とけばええわ
816名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 22:06:15.91ID:g/WKQPDF0
ゲンドウと冬月がマリにまったく無反応なのはなんでなんだろうな
817名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 22:09:26.33ID:XlWIghrQ0
庵野秀明総監督『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』所信表明

【シン・エヴァンゲリオン劇場版】緒方恵美「やっぱり、エヴァは、エヴァだった...(笑)」「最後のエヴァです。早めがオススメ!」  [muffin★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚


> 最後に、我々の仕事はサービス業でもあります。
> 当然ながら、エヴァンゲリオンを知らない人たちが触れやすいよう、劇場用映画として面白さを凝縮し、世界観を再構築し、
> 誰もが楽しめるエンターテイメント映像を目指します。
818名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 22:10:50.87ID:DxcJEP5+0
芸スポのエヴァ関連はだいたい最後のほう単発アンチが荒らして終わるな
819名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 22:29:21.52ID:S0wCiB1U0
>>818
鬼滅信者が他の作品のネガキャンしてる
ワンピやジブリもめちゃくちゃネガキャンされてて悲惨
820名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 22:37:56.28ID:gCluXom90
尾田くんと庵野くんは散々イキっていたから叩かれても仕方ない
821名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 22:43:52.25ID:N0N439iB0
>>820
ほらこういう奴
本当に気持ち悪い
もしかしたら金で雇われたネットステマ工作員かもなあ
鬼滅age他作品sageのネガキャン撒き散らす犯罪者
822名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 22:53:03.06ID:3SKtqh2h0
>>820
鬼滅って韓国ごり押しと同じ代理店がやってるんだっけ
日本のコンテンツボコボコにネガキャンするの楽しいだろうね
823名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 22:55:22.03ID:VdoqEnBs0
>>818
それしか人生でやることがないって本人が言ってたぞ
824名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:01:39.97ID:TinAqHw50
負け組が5chで生き甲斐を見付けたのは褒めてやりたいとこだが、痛々しくて見てるこっちまで哀しい気持ちになるからな
誰か救ってやってくれよ、キングコングの西野系なら救えるかも知れん
825名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:05:18.04ID:h294aC3N0
>>818
逆にQからの流れで擁護できる方が珍しいだろ
826名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:08:10.59ID:hbJnKc3H0
鬼滅の刃流行ったのはこういう思わせぶりなのはもういいから、付き合えんから、と言う大衆の声だろうな
827名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:16:39.57ID:hM0AWJWt0
俺は見てないけど、序破Qと売上げ上がってるから評価は上がっていってるんじゃない
鬼滅と比べるのは何でもゴミになるから無し
828名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:24:03.93ID:g3BTtKtt0
>>825
旧劇観てから言おうな
カヲルが居なくなるのもシンジが鬱になるのも旧劇と流れは一緒だぞ
829名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:26:35.98ID:C27rMWUo0
>>826
関係ないよ
鬼滅も中身ゴミだし最終回は伏線ぶん投げで転生エンドだから
鬼滅は売り方がエゲつなかっただけ
無名からテレビで一年以上ステマぶっ込みごり押しして
タレントにタイトル連呼させたり興味ないタレントにまでコスプレさせたりしたのが
普段漫画読まない一般層に知名度爆上げになったのが要因
あと最初に腐女子を狙ったのも要因
腐女子パワーは今の時代大きいからな
つまり、鬼滅は君の名はの1000倍のステマ+コナンの腐女子パワーで興収爆上げ効果みたいなもん

エヴァは腐女子にウケないのと男向けなのとすでに大昔から知られたコンテンツなのが難しい
鬼滅みたいに売りたいならイケメン大量に参加させて腐女子にブーム起こしてから
テレビでニュース装って行列や売り切れのステマを流しまくるとかしかないけど
それでも既に知られたコンテンツだとせいぜいコナンの安室ブームぐらいの上がり方が限度だと思う
鬼滅や新海みたいに新規じゃないと3桁億円は難しい
830名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:34:57.23ID:C27rMWUo0
正直今から仮に既存のエヴァが腐女子を狙いまくってステマしまくっても
既存のコナンが同人女界での安室ブームで増やした興収ぐらいが上限だと思う
それでも凄いことなんだが

やっぱり鬼滅や君の名はは新規ボーナスもあってどんなものか知らないから
どんなに凄いものなのか知るためにとりあえず買う
テレビ好き流行好きこミーハー一般人層が大半なのが大きい

まあエヴァもコナンもガンダムもどれも何十年も売り続けてるのは凄いことだと思うよ
831名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:39:23.36ID:Stvzu1LF0
>>808-809
新劇でもうじうじさせられるのを観るのはいい加減厭だよな、庵野そのものだから仕方が無い
メガネ女は逆にハイテンション過ぎるけど
832名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:40:17.39ID:qfIJ3Ckf0
最初のテレビ版の勢いだけで良く25年も引き伸ばしたよな
やっぱ声優の熱演が大きかった

絵なんかいくら小綺麗になっても面白さとは関係ない
833名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:40:38.79ID:Stvzu1LF0
>>817
楽しめてないエンターテイメントになったよw
834名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:47:25.19ID:IpH/PDr+0
>>831
鬼滅はウジウジした金髪が一番人気キャラだぞ
寝ると覚醒して強くなるとかシンジと変わらんやんけ
835名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:47:43.30ID:yrR0f7IE0
>>4
予防線にしか見えないんだよな

お前ら怒るなよ、って云う
836名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:50:12.79ID:iqZYWL5P0
まさかのおめでとうラストか
837名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:52:19.70ID:CrcE089A0
山根博士談「あれが最後のエヴァとは思えない・・・」

きっとまたエヴァで金稼ぎするだろう。実写とか出て来そうだな。
838名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:52:46.40ID:8IcALDkh0
プライムで久しぶりにQ見てみた。最初はよかったけど後は?? やっぱりよくわからない
旧を映画館で見たい。
839名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:53:00.95ID:CBZg71nE0
>>826
鬼滅もウジウジした金髪が一番人気キャラで
寝ると覚醒して強くなるとかシンジと変わらんし
最終回は伏線ぶん投げで転生エンドだぞ
妹を人に戻すのもラスボス関係なく薬で治るし

興収は中身なんか関係ない
売り方の問題
840名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:55:15.53ID:s2jLNAEU0
>>839
頭わるそう
841名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:55:38.41ID:J5jOCKRz0
閉店セール商法のくせに早めにってなんだよw
842名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:56:05.01ID:IIeW38TA0
>>840
きめおば発狂
843名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:56:09.91ID:Stvzu1LF0
>>834
アマプラで視聴した時は金髪のギャグパートがいちばんキツかったw
シンジも前世紀で封印してよかった件
844名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:56:50.32ID:vN3t3FJI0
>>841
ネタバレ防止
845名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:57:43.04ID:H1aCYL840
Qにしても旧劇も何でもそうなんだけどさ
そこがエヴァのよさでもあるのも分かってるんだけどさ
わけのわからん光景を見て、急に何かを理解して「リリン、そういう事か」「ガフの扉がどうたらこうたら」「シナリオどおりだ(ニヤ」とかいうのが、好きだけど嫌い
846名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:58:42.14ID:2N+3R9BeO
これまだ終わってないんだろ、まだまだ続く匂わせなんだろ
847名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 23:59:31.19ID:OA7AivTh0
ヱヴァンゲリヲン終わらせたらカラーは解散か?他に作品作ってたっけ?
848名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 00:01:01.51ID:p0E/zNtC0
嫌な予感しかしないw
849名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 00:04:11.78ID:rMnlmXnr0
>>845
エヴァの呪い、臭い歌(翼をください、365マーチ等)さすがにキツいわ
あとロンギヌスの槍じゃなくてカシウスだっけか、謎の槍アイテム追加も訳わからんね
850名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 00:12:02.49ID:suBhtcEJ0
空飛ぶ船がでたり弐号機がネコになったりゲンドウやオペレーターのキャラデザインをアニメ調にしたり作画のクセが強くなったり、Qはわざと世界観壊してたように思う
851名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 00:17:55.60ID:SxO2akG50
>>817
庵野は極端にどちらかに振れるから、今回はエンタメ寄りになってたら、「まだまだエヴァで食っていくよ」と腹を括ったともいえる
ただ旧劇のようなファンを裏切る結末だったらさすがにもう、一つのコンテンツの終焉だね(ただでさえ前科ありだからw)

このコロナ禍の中、この鬼滅大ヒット中の中、庵野が世に送り出すのは果たして
852名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 00:21:07.87ID:n/aYlmtC0
そもそも1/23なんてコロナ大暴れで誰も映画なんか見に行かないと予想
853名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 00:21:10.29ID:onJSzpNR0
スタッフ向け試写のポスターのイラストは爽やかな雰囲気っぽかったけど
854名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 00:23:11.25ID:r7uF/5NF0
>>707
これ

スゲー手のひら返し
855名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 00:26:08.97ID:rMnlmXnr0
>>850
それはあるよね、ブンダーの船のデザインがなんだコレだった

>>851
大人気鬼退治映画を超えられるとは思わないがな
856名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 00:26:31.83ID:KFz6lVnH0
これ、ダメなパターンのフラグじゃん
857名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 00:28:47.67ID:q80dDu520
見てる側への説明が無いのはいつもの事だから百歩譲っていいけど、シンジがあの状況で何も説明されないのはいくら何でも可哀想だ
公開時シンジがイラつくってレスをよく見たけど、シンジはかなり普通の反応だろ
858名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 00:29:35.72ID:K8D1IMB30
4作目って事は結局Qの続きかな?
ハズレくさいな
859名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 00:33:08.80ID:X934RceV0
ありがとう
860名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 00:34:07.02ID:rMnlmXnr0
>>857
映画鑑賞者の気持ちをシンクロさせたい云々で
ああいう極端な構成にわざとしたんだろうけど、本当に説明不足だったな
861名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 00:34:14.48ID:acCMjY4F0
>>850
また今回もキャラデザ担当が変わるみたいだから新作はどうだろうね…Qは同じく苦手だった
862名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 00:36:32.95ID:6iCQRCKc0
(笑)で察し
863名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 00:41:31.47ID:qAhhJHA80
>>828
アホだろお前
864名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 01:11:06.42ID:XSZAnb990
>>849
確かロンギヌスの槍はアンチATフィールドでカシウスの槍はATフィールドで
補完と再生ができるんじゃなかったっけ?
865名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 01:15:28.45ID:E09mZ3vX0
>>851
>>855
鬼滅なんか糞どうでもいいよ
比較するもんじゃないし関係ない
ターゲットも別物
あれは宣伝のやり方の問題だから
例えば君の名はブームだった年にもしエヴァ公開だったら、君の名はみたいにしろっていうの?
コナンブームの年にもしエヴァの公開だったら、コナンみたいにしろっていうの?
アナ雪ブームの年にもしエヴァの公開だったら、アナ雪みたいにしろっていうの?
ワンピースフィルムゼットの年にもしエヴァの公開だったら、ワンピースみたいにしろっていうの?

そのときそのときの一過性のブームに合わせても意味ないだろ
866名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 01:27:13.71ID:ipW4TpnG0
映画館に見に行きたいけど体調不良すぎて無理だ。悔しい
867名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 01:31:27.89ID:S/NuW9Lb0
一応観るけどさ
また僕ら、わからん殺しされるんか
868名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 01:36:43.70ID:8f/bJtwR0
おめでとう ありがとう
869名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 01:37:10.23ID:IOpLm23z0
>>107
TV版でおぼろげで抽象的な表現で一応の完結をみせ
その後の劇場版で抽象的な部分をきっちり映像化して完結してるし
870名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 02:40:07.28ID:UX8Y/NfC0
>>789
世代交代は他の作品でも感心できないな
よくも悪くも決まったカプだけが報われ他は蔑ろにされるだけだし
キャラが無理矢理な扱いになってろくなことにならない
871名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 04:15:03.51ID:STN4coCk0
>>1
エバはゴールデンハーフだった!!
872名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 04:20:58.53ID:IYDMidxR0
>>73
鬼滅がマスターピースになることはないな
40代には物足りない
873名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 04:58:15.02ID:u+GhN4zg0
人類補完計画の元ネタの日月神示がコロナによって人類の破壊と再生が始まると予言していた事に合わせてきた感じか
874名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 05:18:39.07ID:TW/ttz8h0
>>863
アホはお前だろ
ヴンダーとか色々表面は変わってるが基本的な流れは旧劇と変わらない
綾波三人目登場も複製体とバラされるのもカヲルが首チョンパされるのもシンジが鬱になるのも。
「リテイク」だからな
875名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 05:19:36.49ID:TW/ttz8h0
大事な事だから2回押してしまったわ
876名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 06:05:30.90ID:Y59y8lKOO
嫌な予感しかしない
駄作凡作だったらどうしよう脳腫瘍
877名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 06:49:19.87ID:zp5CfZcv0
>>110
878名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 06:50:01.07ID:1s8T/7Ia0
嫌な予感しかせんな
879名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 06:51:59.47ID:zp5CfZcv0
>>268
は?

くっそつまんなかったんだが?
880名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 06:55:01.73ID:zp5CfZcv0
>>99
わざと辻褄合わなくさせたり謎を残したりするのがエバーだから
伏線きっちり回収とかねーわ
外野アニメ見てろ
881名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 07:33:41.74ID:Nu2dizxx0
メタネタだけはやめろ
もしやったら怒る
882名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 07:38:14.61ID:ru7xioLl0
>>874
そのリテイクが期待外れって話だろ
流れが一緒だからってなんなんだよ
883名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 07:48:52.02ID:N6Xg+KSC0
ぜひとも「おめでとう」EDで観客をずっこけさせてくれw
884名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 07:50:17.71ID:9QLYIIwO0
だめそう
885名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 07:57:21.44ID:rDwQOqfi0
また客席映してんのか?w
886名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 08:01:16.39ID:LT5YKn1p0
エヴァとしては終わりとしても
なんか名前変えてまだ続きそうなんだけど
Qから急激に変わってったのを回収する話
887名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 08:02:15.34ID:KFDV/qUb0
最初の3日だけ完全版が見られます
888名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 08:05:46.04ID:KFDV/qUb0
そういうのならアフレコ時に分かってるだろと思うけど、ミサト声優以外は分からないくらい脈絡がなくても通常営業か
889名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 10:12:56.25ID:SxO2akG50
>>885
客席映す、出演声優がまさかのコスプレ、アニメに限らず、今までの映画史上にないパターンのオチを魅せてくれたらそれでかもw
推理小説で云うと、読んでる読者が犯人ってのも最後の最後の掟破りパターンらしいけど、深水黎一郎がやっちゃったから
今の庵野のそんな閃きがあるかどうか
890名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 12:07:53.63ID:F03mqy9N0
残念パチンコではまだ続きます
891名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 13:38:00.58ID:EkeHtQV+0
どうせまた「エヴァンゲリオン改」とかってのやるんだろ
892名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 14:34:58.55ID:NgwY1IYG0
>>825>>882
結局それお前だけの序破Qの感想だろアホのくせに思い付きで喋るなよカス
893名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 14:45:43.80ID:onJSzpNR0
初号試写会
https://twitter.com/khara_inc/status/1340948709580816384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
894名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 17:13:23.64ID:ur8uXml70
>>200
庵野の会社だから庵野が仕事する限りエバでなくても存続するだろ
895名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 17:20:54.93ID:412+VUyY0
>>882
おまえの期待外れなんかしるかボケ
896名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 17:25:52.50ID:Hshqgv4l0
>>893
これまた作品の内容には触れてないねw
897名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 17:51:04.02ID:K9jAiBSL0
前売り券ってもう売ってるの?
映画館の前売り券一覧の中になかった
898名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 17:54:15.44ID:ru7xioLl0
>>892
お前だけw
友達いなさそう
899名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 17:55:27.76ID:L4OGMH2L0
もうあんまり期待されてないだろ
惰性で仕方なく見に行くやつが大半
900名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 18:01:59.24ID:L4OGMH2L0
>>892
このスレ上から読んでみなよ
残念だけどズレてるのは貴方だよ
可哀想に
901名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 18:04:23.57ID:wOFdlZly0
コロナで不要不急の外出控えろってお願いされてるのに、終わってる映画は観に行かないわー
902名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 18:09:01.66ID:p0rw9m3+0
配信にしてくれたらいいのにな…
エヴァは結構高齢のファンも多いから
万が一クラスター出したら心配だわ
903名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 18:27:43.90ID:onJSzpNR0
>>896
関係者向けのだし、公式が内容には普通触れないと思うけど…
904名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 18:29:21.69ID:xx/8mbSY0
なんかしつこい気がするんだけど、
ファンには嬉しいのかな。
905名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 19:15:36.00ID:VKUScp4Y0
作り手側がこういう、結末を匂わせるツイートするの最低よな。あからさまなネタバレしなきゃいいと思ってんのかな。フラットな気持ちで観に行きたかったのに、観る気失せたわ。
906名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 19:29:40.64ID:qAhhJHA80
>>905
忠告してくれてるんじゃないの
いつものエヴァだから期待すんなって
907名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 19:53:35.34ID:yZ0ZQN280
>>817
この文に全部含まれてるな、良い文だ
908名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 20:30:19.70ID:/cYST+UY0
>>905
昔からのファンならこの発言で期待外れの糞だいうことがよくわかる。
909名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 20:53:52.85ID:I9ZTxt9d0
「やっぱりエヴァは、エヴァだった……」
こんなに見る気失せるキャッチフレーズも珍しい
910名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 21:00:54.10ID:YrMExbCJ0
もう信者も擁護も大して湧かないからな……
911名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 21:53:46.03ID:tDb9PnSj0
>>817
誰にも楽しめるものなんてないんだよ
その作品でなくては味わえない魅力的な味があるからこそ客は殺到するんだ
どこでも同じようなものになったら
エヴァだっておしまいだ
912名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 21:55:23.82ID:tMHaA8/w0
翼をくださいみたいな下手な歌入れる演出はなしの方向だったらいいな
声優さんに非はないけど使い方が
913名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 21:58:07.33ID:rPTrYF5T0
フランスで最初にシンの映像流した時だったか
もう緒方は最後の台詞も録ってハッピーエンドですみたいな事言って無かったっけ
で延期した後声全部録り終わりましたって記事見て嫌な予感してたけど
またコロナに影響されて庵野の悪い病気出たんか
いい加減にしろよ
914名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 21:58:33.22ID:s4dKg3hG0
観たかったのはアスカの首絞めてからの世界線かも
915名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 22:03:02.21ID:7jez9xQd0
>>911
ただの言い訳
916名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 22:08:51.10ID:tDb9PnSj0
>>915
何の?
普通にそういうものだろう
どこでも食えるようなものより
その店にしかない美味いものがあれば
客はそれを尊ぶもの
917名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 22:10:02.44ID:qAhhJHA80
昔のエヴァはそうだったかもね
今じゃもう……
918名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 22:10:32.91ID:q/6ARh4e0
これ声優ももう飽きてるってそういう記事なん
919名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 22:16:46.39ID:N4CTojT50
公開初日に並ぶ奴なんて
いるのかね
920名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 23:18:13.21ID:8Ma6hnyb0
>>918
全員飽きてるけど
921名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 23:19:17.52ID:8Ma6hnyb0
>>918
すまん、送信してしまった
全員飽きてるけどパチ関係のギャラが旨すぎるから死ぬまでやってくんねえかなって思ってるはず
922名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 00:10:22.41ID:s4djnaT80
>>913
そういやQは東日本大震災の後だから鬱展開になったんだったな
イヤな予感しかしないわ
923名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 01:10:36.12ID:MWr6eyvG0
マジなエヴァ信者だった私が無理だったのがQだからな
おめでとうすら好意的に受け止めた私がマジでつまらなすぎて怒ったのがQ
924名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 01:11:40.09ID:MWr6eyvG0
>>902
映画館行くの嫌だよねえ
私も配信にして欲しい
925名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 01:12:55.06ID:cZJc3fg80
やっぱりエヴァはエヴァだった

これもう見なくてもいいってことだよね
926名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 01:13:50.88ID:MWr6eyvG0
>>913
まじかよ
ハッピーエンドが見たいんだよ
いい加減にしろ
927名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 01:14:42.40ID:0aScQ9CC0
(察し)
928名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 01:14:56.78ID:MWr6eyvG0
>>909
同意
もうしんどい方を察した
929名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 05:49:24.06ID:6kILBDsX0
庵野「まだエヴァ見てんのかよwwwwwお前何歳だよwwwwwwwwwwwwwwww現実見ろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

終劇
930名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 06:09:41.75ID:W4DARy1M0
>>923
マジでそれ
今まではストーリーや画面が映えてるから説明が足りなくてもヨシ!だったのがQでは説明が足りないの面白いでしょ?の押し売りでストーリーも画面もつまらんかった
931名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 09:56:23.11ID:vupLQB+L0
>>923
まあ破よりは面白かったけどな
破はマジつまらなかったから
932名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 11:28:10.98ID:XSVyhcaH0
>>931
それが少数派だからこんなに文句出てんだろ
933名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 11:49:37.26ID:fbNidAX/0
サードインパクト後の真っ白な世界。

その広がりをただ眺めているシンジ。

次第にズームアウトしていく。

真っ白な世界はコンテ用紙で、紙に向かって無心に書き込んでいる庵野の後ろ姿。



こんなとこだろ。
934名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 15:39:07.35ID:0h5bCbTH0
さて、見る準備は出来てるよ
935名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 16:14:10.67ID:1/DSrIeV0
上映前からこんだけスレが盛り上がってるんだから庵野の思うつぼ
936名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 16:27:44.35ID:0h5bCbTH0
ウルトラマンだな
やっぱり
937名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 16:57:34.50ID:JmsXJijf0
カヲルくんが「時が来たね。約束の時だ。今度こそ幸せにしてみせるよ」って言ってたから
カヲルくんを信じる

Qのカヲルくんは今度こそ〜のカヲルくんより前に生まれた別人説を推す
938名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 17:43:59.29ID:HHga62oE0
>>932
ごちゃんがお前の全てなのか
気持ち悪っ
939名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 17:52:10.60ID:XSVyhcaH0
>>938
友達いなさそう
940名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 23:13:48.50ID:U7pFl6X80
コロナに影響されて土壇場でシナリオかえたとかかな
941名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 23:17:54.37ID:bONe0pNf0
>>938
みっともないなお前w
942名無しさん@恐縮です
2020/12/25(金) 02:55:03.18ID:sxZZlLwo0
俺は破までは面白かった
Qでポカーンで今回は行かない

でもスレには文句言いに来てると言う
943名無しさん@恐縮です
2020/12/25(金) 09:48:43.43ID:9FbXx5Ei0
>>791
エヴァ自体が根暗だから
944名無しさん@恐縮です
2020/12/25(金) 09:53:38.17ID:9FbXx5Ei0
>>935
スレ立って4日目なのにまだ★2にすら届かないのは落ちたなあとしか思わんわ
945名無しさん@恐縮です
2020/12/25(金) 12:39:23.83ID:0c1PdjCt0
>>1
鬼滅どころか、ごちうさ映画にも劣るエヴァになりそうだ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210232712
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1608523821/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【シン・エヴァンゲリオン劇場版】緒方恵美「やっぱり、エヴァは、エヴァだった...(笑)」「最後のエヴァです。早めがオススメ!」 [muffin★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【MLB】大谷翔平40号&8勝目 初完投逃すも自己最長の8回1失点好投 ★4 [首都圏の虎★]
【サッカー】<久保建英(レアル・マドリード)vs安部裕葵(バルセロナ)>「ミニ・クラシコ」で日本人対決は実現するのか?
【野球】巨人の本拠地が「東京ドームのまま」への“ちょっとした絶望”…この狭さではパとの格差が埋まらない? [首都圏の虎★]
【競馬】好きな平成の歴代「日本ダービー優勝馬」ランキング! 「ディープインパクト」を抑えて1位になったのは? [首都圏の虎★]
【アメフト】高須克弥院長、顔出し会見の日大選手「高須グループがほしい人材」「日大は卑怯な大学ではない」「日大相撲部は超一流です」
【映画】クイーンのキャリアを描いた『ボヘミアン・ラプソディ』、11/9に日本公開が決定&日本盤予告編も公開
【プロ野球】<中日・山下斐紹>「僕の軽率な行動でファンの期待を裏切り…」契約更改後の記者会見で規律違反を謝罪。600万円でサイン [Egg★]
【映画】香川照之、主演映画がスペイン映画祭で好評「とんでもない俳優が日本にいることを知らしめた」 [muffin★]
【テレビ】<狩野英孝>猛獣ガブッ!「坂上探検隊」大炎上
【芸能】橋本マナミ、新聞紙で隠した“セクシーすぎるホームレス”姿 大胆露出に「見えちゃいそう」の声
【レスリング】ある日思い立って東京から愛媛まで走ったレスラーの話
【芸能】森川葵、三浦春馬さんの英語力に脱帽「レベル高かった」 [爆笑ゴリラ★]
【陸上】アフリカ選手権がコロナ禍で中止 東京五輪の選考会だったため、多くのアフリカ人選手が出場資格を得られない公算 [ニーニーφ★]
ふかわりょう、小山田問題言及 バラエティーといじめは構造似ている 今後は「その構造利用せずに活動を」★2 [爆笑ゴリラ★]
【野球】<大谷翔平>2回途中7失点の炎上!4戦17失点...開幕メジャーへ暗雲「相手より自分の球次第」監督「彼の能力は本物だし」 ★2
水樹奈々さん「私とタイマン勝負しませんか?(笑)」
【五輪・卓球】女子団体 日本、銅メダル★7
【漫画】水島新司氏の「ドカベン」最終巻発売の7日、スポーツ各紙でメインキャラ広告5種掲載
【STARTO ENTERTAINMENT】KATーTUN・中丸雄一、芸能活動再開を発表…アパホテル密会報道で昨年8月から謹慎していた [Ailuropoda melanoleuca★]
【芸能】 須田亜香里が不満爆発、秋元康氏の発言に 「都合が良すぎる」
【芸能】香取慎吾「出勤の人の流れみて 色がないなぁ」「俺は色だらけなんだなぁ」 ★7
【テレビ】『しくじり先生 俺みたいになるな!!』 元なでしこ・丸山桂里奈、サッカーのルールを理解せず…温厚な澤穂希も激怒
【歌手】#平井堅 クリスマスに「Ken’s Bar」自身初の配信ライブで恒例イベント“死守” [鉄チーズ烏★]
【芸能】上原さくら、所属事務所の専務に“何百回も”相談したこと「彼氏欲しい....」
【芸能】千原せいじに名古屋不倫報道 芸人にとって“地方の現地妻”は常套手段?
【芸能】新垣結衣「小っちゃくなりたかった。あと5cm」 ★3
【日テレ】「23年前の堂本剛主演」ドラマでも“漫画原作者軽視”トラブルか [Ailuropoda melanoleuca★]
【AKB48】島崎遥香とピース綾部祐二の恋愛を秋元康も警戒中 「とっくに関係している可能性がある」「むしろ綾部以外なら誰でもいい」
【アニメ】映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」は2020年公開 特報解禁 ★3
【サッカー】南キャン山里、ラーメン屋での“腹が立つ行為”を語る「カップルで来てて…」
【芸能】お忍びDJのTOKIO長瀬、イベント参加の切実な事情 俳優業はしばらくやらない?
【プロレス】グレート―O―カーンが傷口広げる4敗目 食事に誘われた年齢先輩女子レスラーが卑劣手口暴露 [THE FURYφ★]
【話題】馬を女体化した美少女ゲー「ウマ娘」が、女性軽視とフェミから批判殺到「日本の男は狂ってる」「見た瞬間嫌な気持ちになった」★3 [Anonymous★]
【芸能】切な過ぎる! 生田斗真らジャニーズ『干されメン』惜別の言葉
【映画】ハリウッド版『モンスターハンター』予定通り9月世界公開へ 映画はすでに完成
ラジオで生放送中の森口博子が中山美穂さん訃報に動揺 言葉詰まらせ「信じられない…美穂ちゃんどうしちゃったんだろう」 [muffin★]
【野球】元鷹エース斉藤氏、甲子園中止で救済呼びかけ プロアマ規定は「今の子供達には全く関係ない」 [砂漠のマスカレード★]
【アジア大会】 陸上は目標上回る金メダル6個 女子の底上げが急務 
【JC】「日本一かわいい女子中学生」が決定! 宮崎県出身の中学3年生・あすかさんがグランプリ [ストラト★]
【映画】シルヴェスター・スタローン主演『ロッキー』シリーズ最新作が企画中!
【YouTube】江頭2:50、たった5日で宮迫博之超え!公約の草なぎと裸でコラボへ!★4
吉田沙保里さん 日テレ「ZIP!」復帰、コロナ闘病語る 無症状から急に体調変化「本当に怖い」 [爆笑ゴリラ★]
【野球】元ヤクザ組長が告白 「借金が大きくなったプロ野球選手には『空振りしろ』『盗塁失敗しろ』ぐらい言った。細かい賭けもあった」
【テニス/芸能】松岡修造、錦織の結婚について「自分で決断するもの」…ジュニア時代からアドバイス
【新型コロナ】宮迫博之、マスクをしない若者に苦言 「あなたたちじゃないねん」
“10年不倫愛” 超人気声優・櫻井孝宏(48)直撃取材「結婚してるけど、付き合っている人がいた」妻と恋人を騙した裏切りの真相 ★17 [muffin★]
【乃木坂46】山下美月が黒髪ロングヘア「悪のビデオガール」マイを完全再現 実写『電影少女』ビジュアル解禁
【日テレ】橋本環奈、新ドラマ「今日から俺は!!」の元ヤン美女役に原作ファンから大ブーイング!
【山口達也容疑者】女子高生への強制わいせつ容疑で書類送検 被害者とはNHKの教育番組「Rの法則」で知り合う★161
【将棋】藤井聡太四段の母語る「聡ちゃんが望む 強い棋士に」
【芸能】さんま「ギャラが上がればああいう仕事しなくて済む」…後輩からギャラ交渉依頼も
【芸能】演技力の高さゆえ?ドラマに出てくるとイラッとする俳優たち 香川照之や八名信夫など
【アイドル】元SKE48木下有希子、結婚&妊娠を発表「毎日幸せな気持ちでいっぱいです」
【新型コロナ】TBS 番組制作委託先の30代男性スタッフが感染、念のため収録中止 [臼羅昆布★]
【速報】伊藤美誠が準決勝敗退 早田ひなにフルセットの末、敗れる 史上初3年連続3冠逃す 
【芸能】「セクシー田中さん」主演の木南晴夏、芦原妃名子さん追悼「この悲しみが連鎖しないことを願います」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
【吉本EXIT】週刊文春によるEXIT兼近の逮捕歴報道 「報じる自由はあるが、問題はどういう形で報じるかだ」佐々木俊尚氏 
【芸能】イケメン俳優の柏原崇、結婚・離婚後の活動は? 姿を消したきっかけと絶大な人気を誇る現在の拠点は
【テレビ】時代劇とプロ野球は似ている どちらも地上波の人気番組では無くなりBSにシフト… ファン層は中高年中心…
【調査】<世界名作劇場>」アニメ作品人気ランキングNo.1が決定!3位は「赤毛のアン」2位「小公女セーラ」1位は? [Egg★]
【サッカー】<Jリーグ>リーグの二極化加速!“主力選手は資金力あるチームへ…伊東純也はドイツやベルギーなど欧州クラブが獲得を検討
【海外】リアーナさん、世界一裕福な女性音楽家に 資産650億円
【サッカー】≪日本 4−2 パラグアイ≫ 日本代表がパラグアイに勝利!!、国際親善試合★15
【訃報】元MotoGP王者、ニッキー・ヘイデン死去・・・自転車事故から数日
【薬物】元KAT-TUN・田口淳之介容疑者と女優の小嶺麗奈容疑者を逮捕 大麻取締法違反容疑★8 
09:27:12 up 28 days, 10:30, 2 users, load average: 151.01, 150.47, 149.80

in 1.346195936203 sec @0.025166988372803@0b7 on 021023