◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【芸能】三四郎・小宮、しずちゃんも感染…飛沫防御のアクリル板に限界か [爆笑ゴリラ★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1610234753/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★2021/01/10(日) 08:25:53.99ID:CAP_USER9
1/10(日) 5:15配信
東スポWeb

しずちゃんと小宮

 新型コロナウイルスの感染者数が爆発的に増加している中、お笑い芸人の感染者も増加傾向にある。

 9日には、お笑いコンビ「南海キャンディーズ」のしずちゃんこと山崎静代(41)が新型コロナウイルスに感染したと、吉本興業が公式ホームページで発表した。

 しずちゃんは6日夜に発熱。PCR検査を受けた結果、7日に陽性と診断された。発症日は6日で、濃厚接触者はいない。現在は自宅療養中だといる。

 8日には、マセキ芸能社の公式サイトで、お笑いコンビ「三四郎」の小宮浩信(37)が、新型コロナウイルスに感染したことが発表された。相方の相田周二(37)はPCR検査の結果、陰性だったという。

 公式サイトでは「正月休み期間中に、担当マネージャーが陽性になった為、無症状ではありましたが、念のためPCR検査を受けたところ、陽性との結果でした」と報告。小宮は平熱で無症状だが、現在は自宅待機中だと記載されている。

 芸人の感染が相次ぐ理由は何なのか?

 テレビ制作会社関係者は「テレビ局に入る前は、入り口で検温と消毒の対策をとっていて、わりと厳重。バラエティー番組などの収録では、スタジオ内では共演者の間にアクリル板を設置し、距離をとって撮影している」と説明する。

 ただ「アクリル板は、演者とスタッフとの間には設けられていないことが多い。それにアクリル板の長さは天井まではないので、飛沫を完璧に防げるのか不安」とも。これだけ芸人の感染が相次いでいる以上、早急な対策が求められそうだ。

【芸能】三四郎・小宮、しずちゃんも感染…飛沫防御のアクリル板に限界か  [爆笑ゴリラ★]->画像>3枚
https://news.yahoo.co.jp/articles/1866e0a10b2671e5df234271dbe19e22892187dd

2名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:27:24.42ID:GMPu0WI50
いやいや、アクリルのせいで感染してるなら番組クラスター続出してるだろ

3名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:28:34.50ID:on3MGE9F0
小宮はドッキリだと思ってそう

4名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:29:21.90ID:dQJ1l3l80
あんなものに意味があると思ってたのか

5名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:30:06.17ID:pS2itHCr0
全員リモートにしろよ

6名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:31:38.32ID:/8myMTEh0
三四郎の小宮は
マネージャーが感染して
その連鎖でしょ。

アクリル板や
フェイスシールドどうこうは
番組スタッフの感染率にもよるな。

7名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:32:26.01ID:ga2iJyAu0
テレビ局はアクリル板教徒の巣窟

8名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:33:01.09ID:mq98yCTQ0
限界どころか端から意味ない言われてただろ

9名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:33:06.66ID:pb9n8QNL0
小林よしのりさんが
ただの風邪だし
死ぬのは老人だけっていってるから
大丈夫

10名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:33:16.01ID:NzmnhMd40
マウスシールドもアクリル板も元から信用性ゼロ
アクリル板立てたところで、その前までまで出てきて大声でつっこんだり、
しまいにゃアクリル板叩いてネタにしてるからな
町ぶらロケにしても「こんにちわー」って尋ねた素人がマウスシールドしてるとかねえだろ!
どこだよこんなん最初にやりだしたのは?
全てのテレビ局で同じ事やってるもんだから、
どこのニュース番組やワイドショーも叩こうとしないし
あいつら気が緩み過ぎってレベルじゃねえぞ

11名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:33:42.82ID:k0/dbiBD0
しずちゃんは正月にテレビでレポートか何かやってたけど
ロケバスやスタッフの打ち合わせなどでも感染するんでないかね
スタッフや裏方がコロナになれば同じこと

12名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:33:47.25ID:nAuuoYol0
しずちゃん今すぐ相方と会って打ち合わせしよう

13名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:33:51.18ID:GzgXH2iA0
あのシールドほぼ無意味って検証でばれてたじゃん
対策してますポーズのためのツールでしかないって皆知ってるだろ

14名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:34:17.35ID:+K3t5/od0
現場じゃないと思うな
飯食いに行ったりしてるんだろ

15名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:35:08.76ID:E+72rr5z0
都合よく濃厚接触者ゼロだからセーフ

16名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:35:23.98ID:wmPujbbi0
小宮とか若者に人気あるんじゃないの
感染するとこうなるよとYouTubeで配信して
注意喚起すると効かないかな

17名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:36:23.50ID:GMPu0WI50
>>14
そりゃそうだ
現場ならそこでとっくにクラスター出てる

18名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:37:21.71ID:ci7WTy/40
テレビ収録でのアクリル板ってあんまり意味ない気がする
だってスタジオに10人ぐらい集まって
ずっと声を張って喋りまくってるじゃん

寧ろ、アクリル板がある飲食店で
黙って静かに速やかに食べて出る方が安全のような気がする

テレビ収録もスタッフ入れて4人以内
収録は20時までにしたらいい
それが公平

19名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:37:32.01ID:8wiL5J3l0
アクリル板なんてやってますアピールだけのもの

20名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:37:32.70ID:zuZH9xBB0
>>5
リモートって言いながら同じスタジオに仕切りして撮影してるだけだからな背景同じだし

21名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:38:13.15ID:sBb6ZFGw0
麻生

22名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:39:59.71ID:GOD86vJd0
>>「アクリル板は、演者とスタッフとの間には設けられていないことが多い。それにアクリル板の長さは天井まではないので、飛沫を完璧に防げるのか不安」

防げるという根拠が知りたい

23名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:40:12.83ID:rPs8xlIq0
お笑いとか歌番組、アスレチック系は演技中はシールドさえしてなかった
MC陣が座る席だけ距離取ってアクリル板とか謎対応

24名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:40:20.16ID:5bVTn6xg0
アクリル板程度でよく大声で話せるよな
俺なんか怖くて小声になっちゃう

25名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:40:45.12ID:aUD9SgiK0
あの無意味なやつつけて対策してますアピールしながら放送しまくってるもんな

26名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:40:45.78ID:RFStiVS/0
しずちゃんみたいな気をつけてる子でも感染するんだな
小宮はわかるけど

27名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:40:49.35ID:Ei2j4ZrI0
マスクで飛沫を少しでも減少させるしかないんかね?
アクリル板じゃ無理があるんだろうね
外食も暫く難しいね

28名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:41:12.02ID:q5FnkZjX0
濃厚接触者はいないんだから空気感染する可能性があるってことだろ

29名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:41:52.89ID:zT/ooIIM0
富嶽の計算結果でマスク以外は飛沫を防げないって結論出てるのに
年末年始に芸人集めてテレビでドンちゃん騒ぎの
トーク番組を毎日やってたよな?

あれだけコロナの恐怖を煽っておきながら
お前らテレビ業界は頭狂ってんのか?

30名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:42:10.15ID:3J6rh6WQ0
テレビ番組なんてもっとも不要不急じゃないか

31名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:42:16.43ID:AIUPpzN90
アクリル板やフェイスシールドは感染対策でなく視聴者からのクレーム対策って聞いたわ

32名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:42:27.09ID:3TK4mVmY0
>>3
ワロタ

33名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:43:13.15ID:KT+LqVxo0
冬になり乾燥の時期になり飛沫が夏より飛ぶ飛距離が増えたし、気温が低く乾燥してるからコロナの生存率と高くなってる
そりゃ幹線するよ アクリルだけでは

せめて不織布マスクしろ その上からアクリルしろ

34名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:43:41.97ID:vThsC8MF0
>>3
「こんな事するのは水曜日しかいない」

35名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:43:48.34ID:CVVShHjt0
コロナになった人だけで番組やれば解決

36名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:44:12.53ID:c/G2nLfT0
いやいや飲み会やったんやろ
テレビ収録なんて関係なく

37名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:44:20.44ID:ci7WTy/40
フジテレビのバイキングを見てたら思う
出演者が6人、フジテレビ内別室からのなんちゃってリモートが2人
スタジオにいる人はおそらく15人程度はいる
そこで出演者は声を張って連続3時間近く喋りまくる

これがよくて飲食店がダメな理由がわからない
落合陽一も言ってたけど厳密に精査するとおそらく現状のテレビ収録現場もアウトになる

38名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:44:31.61ID:KT+LqVxo0
>>29
観てて不思議だったわ


去年の録画か?と思うくらい今年も蜜だった マスクしてないし 芸能村も崩壊の危機だね

39名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:44:34.53ID:yOHC20C90
前回は出演者を大幅に減らしてアホみたに距離空けたりしてたな
今はアクリル板すらなく普通に5、6人が近い距離でスタジオトークしてる番組もあるし

40名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:44:50.05ID:HJ8vTsZx0
最近は両脇に申し訳程度にあるだけで
ヒートアップしたら普通にはみ出してがなり立ててるし
前後ガラ空きでひな壇に座らせてるしな

41名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:44:52.24ID:5bVTn6xg0
>>29
物理学習ってる人ならスパコン使わないでも飛沫のシミュレーションは頭で出来るけどな
とにかく大声が怖い怖い

42名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:45:26.34ID:DPma1Dn+0
アホみたいに喋るからだよ
無言でやるべし

43名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:45:27.40ID:nNP8n7A80
そりゃあんなガバガバな対策してるともいえんレベルの番組ばっか流してるから国民が自粛ムードになるはずないわ
まずお前らがスタジオ収録やめろ

44名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:46:06.35ID:NzmnhMd40
小宮もしずちゃんも元旦から出ていた爆笑ヒットパレード
あれで濃厚接触者がいないと言われてしまうと、
もう濃厚接触者の定義自体が何の意味も持たないな

45名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:46:17.81ID:3AyLBNaJ0
マスクしなよ
今ならスポンサーも分かってくれるやろ

46名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:46:22.31ID:wLmskqt00
小宮って大金持ちのボンボンだけど酷い歯をしてたよね

47名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:46:29.48ID:E+72rr5z0
>>38
有吉の壁見てて同じ事思ったわ

48名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:46:33.22ID:2UHrmpQI0
アクリル板と小さな透明マスクみたいなヤツだろ。
あれ程「してる感演出アイテム」ないって。

49名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:47:04.20ID:4WclPV9y0
>>29
クラスターフェス信者の集い
コロナチャレンジ会場

50名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:47:08.44ID:3qtJrJzt0
マスクしろ!で終わる話だろ

51名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:47:36.65ID:5bVTn6xg0
>>36
アクリル板の有効性の話してる時に余計なことしか考えられないのは馬鹿

52名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:48:00.93ID:DhWx7v8C0
早く100%透明の不織布マスクを作ってほしいわ

53名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:48:34.98ID:EhUOH8+80
マウスガードなんてほぼほぼノーガードだよ!

54名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:48:58.68ID:loxrD78D0
テレビ界隈多すぎだろニュースやワイドショーでコロナ恐怖煽りで騒いどきながらスタジオで集まってる異常さ

55名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:48:59.97ID:jt5wP/ma0
やってる感だよね

56名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:49:02.56ID:SaYIDdFU0
マスゴミも自分達につばきファクトリー都合の良い対策ごっこしかしてないからな

57名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:49:03.68ID:ak3srulR0
二酸化炭素を測る機械をおくといいい

58名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:49:12.60ID:zT/ooIIM0
>>39
芸能人やTV関係者は2週に一回程度で
PCR検査うけてるんだよ
そこで陰性だったから大丈夫って感覚何だろうけど
毎日感染リスクがある上に数週間潜伏するウイルス相手に
正直言ってほとんど防疫になってない。
芸能人達もこんなんで大丈夫なのか?って
思ってるけどTV村全体が正常化バイアスかかって
ボワっと狂ってるから収録が原因で大物が死ぬまで
このまま続けると思うわ。

59名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:49:26.79ID:KbOK6EIC0
スタジオの中がエアロゾルだらけでしょ
入り口は締め切ってるし

60名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:49:30.38ID:uwf2VP9W0
>>14
あるある

61名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:49:44.38ID:nEtc3Zvu0
コレだからフェイスマスクは無駄だつってんの
学べやカス共

62名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:49:53.06ID:bVp8pS0H0
>>3
くだらん
面白いと思ってるのか?
低レベル

63名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:50:07.68ID:GMPu0WI50
>>51
いや、ここでアクリルがどうこう言ってる方が確実にバカだわ
より感染の原因になってる方を問題視すべき
マスクだって100%防げる訳ではないのだから

64名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:50:25.24ID:nmMEDAq80
限界も何も効果無いって散々言われてるじゃん

65名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:50:28.40ID:vo4l7VIR0
テレビのアクリル板なんてポーズのためだけだろ
テレビでマスクしてる演者ほとんどいない

66名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:50:54.67ID:txhDlpw20
テレビ業界の腐った部分が露呈してるだけだから
このまま自滅してけばいいよ
いわゆるタレントなんて不要不急の底辺職業だし

67名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:50:55.03ID:NzmnhMd40
飲み会やらでマスク外して食事するのは非難するけど、
そもそもマスクしての会話って前提があっての事なのに、
アクリル板で仕切って大声でバカ騒ぎって時点で論外
こんなんで芸人コメンテーター様がコメントされましても

68名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:51:15.15ID:TnWee89a0
あのプラッチックの受け口みたいなマスク
いや、あれをマスクと称していいのかは分からんけど
園児でもあれ見たらヤバイと感じると思うんだよ

もちろん、テレビに出るのに顔をほとんど隠す訳にもいかんのは理解できる
パーツが透明でも口鼻を完全に覆うと異様に映るだろうしな

だけどそこから全国に拡散したら元も子も無いがな

69名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:51:48.02ID:5bVTn6xg0
>>44
保健所が崩壊しちゃうから濃厚接触者は増やしたくないんだよな

70名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:51:51.44ID:fweIRCtc0
この緊急時代にバラエティーなんかやってんじゃねーよ
刻一刻と増える感染状況流しとけ

71名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:52:47.88ID:Yl0VoJ/A0
アクリル板になんの意味もないと最初から言われてたのにな

72名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:52:48.69ID:BuVxIMFl0
何でテレビ出てる奴はマスクしてないんだ。
あと、報道番組とかスタジオに一人でいいだろ。
何で何人もいるんだ。

ってか何でリモート出演してないの?

73名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:53:04.51ID:Sfd7TzRM0
格好だけのアクリル板だし距離取らず後ろに出演者座って喋ってるっていうね

74名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:53:37.83ID:zT/ooIIM0
>>70
大御所芸人とかは、こんな時代だからこそ笑いを届けなくてはとか本末転倒な狂った思考になってるから
フェイスガードすら無しで喋りまくってる。
周りは大迷惑なんだが。

75名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:53:44.54ID:gaA35ISs0
どのくらいのアクリルなら飛沫感染防止できるのかとか、できないのかなど実際に検証して欲しいわ
みんな建て前として何となくアクリル板設置してるだけでしょ

76名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:53:45.71ID:NTLXGuTD0
アクリルのマスクふざけてる

77名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:54:01.00ID:j6CyrHk90
コロナごときで騒ぎすぎじゃ

78名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:54:10.35ID:rttJ2/lL0
シンプルに飲み会で感染でしょ
アクリルが原因ならもっと感染してないとおかしい

79名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:54:41.74ID:mWGJL9ze0
小宮なんてこのまま消えろよくっそつまんねー

80名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:55:31.80ID:RNLWm9l60
アクリル板なんて換気してる環境では空気の淀みを生じさせるからむしろ危険だろ
新型コロナは結核菌以上〜麻疹以下くらい遠くに飛ぶんやで

81名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:56:27.93ID:6el1dHHQ0
飛沫対策って言ってる時点で不十分なんだよ
空気感染するっていう認識がないのが問題なんだよ

82名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:56:40.07ID:N52Xn+xb0
>>3
ホント!

83名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:58:09.45ID:3MSjq49l0
逆になんで効果があると思った

84名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:58:09.54ID:gxL7NNJq0
いいこと思いついた アクリル板にネバネバつけたら越えないで引っ付くよ

85名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:58:13.63ID:5bVTn6xg0
>>75
アクリル板は小声で喋るのが前提
大声や笑い声や咳の気流は簡単に乗り越えていく

86名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:58:15.10ID:Jwj3gJ940
アクリル板意味ないよな
飲食店のそれがそうだもん

87名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:59:00.44ID:Q3sjyMV90
しずちゃん「ずっとマスクしてました。」
保健所「濃厚接触者無し。」

厚生省「何故感染が止まらないんだ!」

88名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:59:05.38ID:3qeZ+zrE0
背の高いアクリル板は空気の流れを阻害するから余計に感染リスクが上がる
NHKは以前それで感染者が出て根本から対策を見直してたよ

89名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:59:17.44ID:5rsFy6T20
小宮はタモリ倶楽部出てたけどタモさん大丈夫?

90名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:59:19.81ID:NzmnhMd40
>>72
テレワークやリモート会議では意思疎通が難しい
やったことがある人はみんなわかるけど、それでもやるしかない
で、テレビ局も初期はリモートでコメンテーターとかやってたのに、
そういうのが煩わしくて、結局ほとんどやめてしまった
そんな奴らが連日、コロナについての大激論をマスクも無しにスタジオで繰り広げてるとか、本当に滑稽です

91名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 08:59:46.42ID:kL0QwIt10
限界も何も最初から意味なかった

92名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:00:05.58ID:W/AzDKvx0
アクリル板とかより

テレビ局にコロナ陽性者が侵入してることが問題では?

93名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:00:59.97ID:kr0grSrb0
横は置いて前後はスカスカだもんな
後ろに人がいたら前のやつは飛沫くらいすぎだろ

94名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:01:07.75ID:4n0q0gw30
あんなもんで防げるという誤った風説を広めてる

95名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:01:16.05ID:++/vwFUA0
割りと厳重www

頭おかしいんか

96名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:01:29.89ID:+FdiYEDj0
ウォール教みたいな奴いるな。

97名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:01:46.45ID:ci7WTy/40
>>58
定期的全頭検査はジャニーズだけじゃない?
あとは舞台をやる前に必要に応じてやるケースややらないケースなどまちまち
特に年末年始は民間のPCRもパンク状態だったし
濃厚接触者になったタレントがPCRに2日、その結果がわかるのに2日かかったって言ってた
そうなると4日ぐらいわからない事もあるのかって

98名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:01:58.55ID:mgeJjKT40
スタッフがマウスシールドだけとか本当に意味が分からない
毎回こいつらよく国や行政批判できるなと思う

99名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:02:14.91ID:rPs8xlIq0
スタジオ内だけじゃなく、マウスシールドでお店取材してたりするからな

100名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:02:15.85ID:TnWee89a0
頭がスッポリ覆われる透明な卵形のプラッチックを造って
コンプレッサーの空気厚で外気が侵入しない、羽のように軽いヘルメットを作れよ
年寄りのタレントも子役も苦にならない軽い透明球体
町工場に依頼して造ってもらえよ簡単なことじゃないか

101名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:02:53.56ID:5bVTn6xg0
>>91
テレワークで意志を伝えられないのは、その人の限界
ちゃんと話せる人に代わってもらえ

102名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:03:04.11ID:iZ2Wy6ig0
さんざんワイドショーで換気大事言っといて
収録はアクリル板で仕切るだけでオッケーとなんで思うの
人の会食さんざん文句言っといてマスゴミ業界やってる事めちゃくちゃやん

103名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:03:04.84ID:x/nzXxog0
アクリル板>>>>>>>>>>>>>相方との間の見えない壁

104名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:03:15.40ID:kL0QwIt10
>>90
リモートだけになっていけばいずれ人間は進化できるのに

105名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:04:53.46ID:ZbKcQ/Rn0
富岳のシミュレーションであれ意味ないって結果出てたやん

106名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:05:52.07ID:TcNm1YcT0
国技、相撲の横綱、白鵬も
感染するくらいやからな

107名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:06:02.53ID:8tWzRYBT0
二階や森元が東京五輪やると言ってるから大丈夫

108名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:06:07.32ID:vTXEocNX0
芸能界本当に多いね

109名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:06:49.32ID:TcNm1YcT0
どうせ感染すんなら
タレント減らしてスカスカで
番組やんのヤメロ

110名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:07:02.47ID:mIbi22F10
検温と消毒は最低限で当たり前のことなのに、わりと厳重ってバカですか?

111名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:07:35.75ID:iZ2Wy6ig0
収録終わって飲み会や飯食ったりしてるからだろ

112名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:07:44.83ID:RAwfehOn0
マスクして喋ると唾飛ばす人は長時間喋るとマスクがベチャベチャになるかな
それをTVで見られるのが嫌だってあんなガバガバフェイスガード付けるようになったとかなんだろ
スタジオでは好き放題してりゃいいよ
ただロケではやめてほしい
あれでロケで店に入ったりしてるから本当に邪魔

113名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:08:05.64ID:NV+v48nV0
リモートにしろよ

114名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:09:14.63ID:TcNm1YcT0
芸能人なんて高額なギャラ稼ぐ
事務所からしたら商品
なので大事に大事に扱ってるのに
感染すんのよ
こりゃ一般人も沢山いるやろな
芸能人は検査出来るからわかるだけで
無症状が沢山

115名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:09:56.65ID:P8hTmitz0
熱海のキャバクラだろ。

116名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:10:11.63ID:LrHiNLDk0
アクリル板、体温チェック
これらはパフォーマンスの意味あいの方が強い

117名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:10:56.81ID:JFawngvs0
町ブラとかでマスクしてる店員さんに大丈夫だからって言ってマウスシールドつけさせてコロナに感染したらどうするんだろう

118名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:11:00.53ID:Z5+WrhO60
感染者出しまくるくせに対策はアクリル板とちょっと距離開けるだけ
ロケは飛沫で真っ白に曇ったアクリルガードオンリー
そら減らんわ
偉そうに政権批判する前に自分等の対策見直せよ

119名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:11:03.14ID:kmv5kJSY0
今どきマスクしてないのはテレビ出てる芸能人だけだ(・ω・)

120名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:11:17.73ID:nPyxLeTx0
えっ
小宮としずちゃんが濃厚接触!?

121名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:11:29.30ID:c7tyXEvB0
マウスシールドなんて意味ないの、製作者も演者も分かってて、「感染対策してますよ〜」なアリバイにしかなってないのは承知の上だろ?

122名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:11:35.47ID:D4kIEV9S0
やってる感

123名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:11:46.63ID:JFawngvs0
飲食店でマスク外してペラペラ喋ってるのも気になる

124名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:12:51.73ID:NzmnhMd40
>>112
ロケで入った店先の人にまでマウスシールド付けさせてるしね
芸能人の顔見せたいならまだしも、
店員の顔なんて不織布マスクで十分だろうに
普段からつけてるであろう不織布マスクから効果の殆どないマウスシールドに変えさせた上で芸能人に接触とか、
本当にアホ過ぎる

125名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:13:11.89ID:nH6t8O0r0
限界っていうか、そもそも無理だろ
飛沫は前方に飛ぶのにアクリル板が横にしかないけどんだぞ

126名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:14:59.95ID:LeTOfP220
もっと透明度のいいアクリル板できたら箱にすればいいんだけどな

127名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:15:24.85ID:o5xBENnm0
むしろフワとかいう不快な奴が感染して重篤化すればいいのに。

128名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:15:31.82ID:J8AWfJCF0
武漢肺炎が空気感染するならシナで100万人は死んでる。
空気を国家反逆罪で処刑することはできんからな。

129名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:15:44.86ID:mIbeWN3p0
小宮も感染してたのか 

130名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:16:18.24ID:XgVWX7Lx0
テレビの収録で使ってるアクリル板って、どの局も雛壇の前後には立てないよなw
出演者の顔が霞むから?w
一応、感染対策は取ってますよ的なのがまる分かりww

131名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:16:47.79ID:VgoNegQC0
アクリル板を小道具扱いしてベタベタ触ってるからだろう

132名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:17:49.32ID:7aDkRHhN0
アクリル板で防げると考えてるのは知的障害者だと思うぞ。

133名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:18:37.81ID:UUf/b8VV0
芸能界コロナ多すぎやから
そろそろテレビ局は批判されるわな。
お前らがどの口で人の多さを批判できるんだって
ゆわれるがな

134名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:18:52.53ID:D4kIEV9S0
フェイスシールドも意味ないしな
感染するに決まってる

135名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:19:28.74ID:u2HHU1c50
>>7
芸能人の感染率は高すぎる

136名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:19:29.17ID:KBwN9sdW0
換気が悪く消毒をよりしっかりしてない
あと飲みに行ってるんじゃないか

137(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2021/01/10(日) 09:19:29.28ID:bUN8RLak0
冬場はエアロゾル感染の可能性って言われてたんだから、アクリル板とかマウスシールドなんてのは無意味
マスゴミはテレビ出演者を全部リモート出演にしておかないとダメ
(´・ω・`)

138名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:20:07.16ID:nvz6cbAL0
テレビも随分ガード緩くしていったからな
あと飛沫を直接受けなくても感染者がしばらく喋ったり呼吸してた場所には必ずエアロゾルが滞留するから
ここに換気等を挟まずに入り込むと高濃度のウイルス塊に突っ込むことになる
これって待機列とかにも関係してくると思うから富嶽なりで確認したほうがいいと思うんだが

139名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:20:15.49ID:orOn+cuv0
>>97
それぐらいかかるでしょ

140名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:20:26.34ID:KrOK2cEG0
小宮って肺弱そう

141名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:20:59.95ID:kp8JC8O10
ワイドショーに出てる感染症専門家の人達が「横のアクリル板意味ないです」って言ってくれたらいいのに

142名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:21:02.73ID:hIGkVxBz0
飛沫の逃げ道だらけのフェイスシールドとかいうゴミなんてやってる感にすらなってない

143名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:21:12.26ID:qhF1MCw/0
正月はマスクもシールドもしてなかったろ
アクリルもコンビ単位だし
漫才も普通にやるし

144名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:21:16.93ID:/yDarIRT0
>>3
2週間の隔離生活でナニさせられてるんだろう

145名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:21:41.54ID:7cYJLpqX0
目に見えるつばの粒が止まるだけで目に見えない微粒子は結局スタジオ全体に攪拌・拡散されて無意味だよなぁ

146名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:22:20.43ID:TcNm1YcT0
確かにフェイスシールドって
飛沫飛ばさないだけじゃないのか
マスクしてシッカリガードしとかないと
空気感染するよ

147名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:22:25.82ID:vbwouETS0
テレビに出てるタレントってマウスシールドしかしてないじゃん
あんなの感染して当たり前

148名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:22:35.25ID:m4CluLxY0
モヤさまとかさ、ロケ先の飲食店のマスターに
番組側で用意したマウスシールド付けさせてるだろ

普段は一般人があんなの付けるはずないんだから、
あれで感染してクラスター発生させたら責任取れよ

149名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:23:00.95ID:qXdcw/oV0
芸人運動会で2人1組ずつにして間にアクリル板
競技始まったら陸上トラックに間も空けず横並びにしてわちゃわちゃわちゃわちゃ
感染するは馬鹿だろあいつら

150名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:23:46.02ID:BuVxIMFl0
>>90
マスゴミって、震災の時、節電呼びかけてたけど、自分たちは
ガンガン電気使ってたからな。

マスゴミはgoto叩き(という名の政権批判)繰り返してたけど、
お前らこそが感染源だろって。

マスクもしない、スタジオに大勢、飲食番組を放送する、
ロケや取材で移動する…

マスゴミ・芸能人はgoto叩きしてたくせに、イベント開催しまくってんじゃん。
イベントのほうがヤバいだろ。スポーツとかコンサートとかさあ。

151名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:23:50.70ID:mKS13PRo0
コロナウイルスの大きさは髪の毛(たぶん太さ)の600分の1らしいから飛ぶね

152名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:25:11.71ID:alyo2gzL0
理屈で考えても口から飛んだつばを一時的に防げたって、軽いウイルスと一緒に揮発して飛んでくだろ、息ならそのまま飛んでくよ。

153名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:25:49.64ID:hIGkVxBz0
テレビみたいな不要不急のやつらこそまずマスク、リモート徹底しろや

154名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:28:34.51ID:2zS/gBRh0
マウスシールドを初めて見た時は草しか生えなかった

155名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:28:37.97ID:8b6qemx20
100を80くらいにする効果はあるんじゃないか

156名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:28:59.72ID:tnsksJD00
限界も何もアクリル板自体は立派に頑張ってるだろ

157名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:29:22.58ID:4WclPV9y0
>>130
雛壇に設置しても末端芸人連中が
敢えて目立つ為にパンチと蹴りで破壊しそう

158名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:29:43.60ID:nvz6cbAL0
>>152
川とかをみればよくわかる
せき止める構造になってないと横に逸れて抜け出していく
端をコの字型にしてヨコに大きく張り出すような形状にしたら少しはマシになるかもしれないけど
結局呼気で押し出されるからどこかに
フィルターは噛ませないといけないな

159名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:29:54.65ID:ApuAhxVL0
小倉だとかミヤネのようなキャスター、コメンテーターは感染していない
馬鹿騒ぎするお笑いの飛沫の飛び方はレベルが違うのだろう

160名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:30:15.54ID:flnTIeSK0
マスクですら、ほとんど意味ないシロモノなんだぞ。
こんなの子ども騙しもいいところだよ。
よく平然とやれるよな。
後々の時代に馬鹿にされること必須。

161名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:31:21.24ID:U9On2vGQ0
おいでやす小田が感染したらシャレならんな

162名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:31:35.98ID:3+lHa4pX0
マウスシールドやアクリル板で、防げるようなら
院内感染なんか、おこらない
対策してます感だすための演出にすぎない
それでコロナ対策とか報道でやるんだから
マスコミは本当にアホだ

163名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:32:28.89ID:2hEAqlgn0
もう最近じゃ芸人コンビ間のアクリル板すらしなくなってるし、テレビ業界の「対策一応やってます感」の為だけの物になってるからな
東京人自体の危機感の欠落とコロナ慣れがテレビ見てるとよく分かる

164名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:32:34.63ID:LAyJEQO70
収録で感染してるならもっと多くね
飲み歩いてんだろ

165名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:33:03.07ID:xBARUzMz0
何で意地でもマスクしないんだ

166名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:33:30.04ID:oaAhghUX0
>>162
これ

そして政府批判だけ一人前

167名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:33:51.25ID:flnTIeSK0
テレビの体質をよくあらわしてるよ。
とりあえず誤魔化す、騙す、もっともらしく体裁を整える。
報道してる内容はゴミ、ジャンク。
相手にするのは老人ばかり。
斜陽産業の末路だねぇ。

168名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:34:08.61ID:YyQ3eCF30
小宮は風俗嬢から貰ったんだろ

169名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:34:33.87ID:w4uhZKtv0
テレビに出る時はマスクしなくてもいいっていう勝手なルール作ってるもんな
見てる馬鹿にも悪影響だから停波しろよ

170名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:34:42.16ID:0rqC6S7u0
居酒屋みたいな広い空間なら意味有るけど
ラジオブースのアクリル板って意味ないw

171名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:34:45.64ID:zS2ToqJ70
雛壇で隣同士にアクリル板置いて前後はノーガードなの笑える
終始飛沫飛びまくり浴びせまくり
アメトークで前に置く必要なんてない自分の顔見えなくなるとか言っててドン引き

172名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:35:01.32ID:cIWWyQv20
限界っていうか、マスクしていてもあんな密室で長時間いたらダメだろ?
スタジオ収録って時点でもう間違っている。

173名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:35:11.49ID:TSvRaTRj0
>>13
その通り

174名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:35:57.57ID:aRlKgbyQ0
全て再放送とか映画流してよ

175名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:36:14.93ID:UV0aGEMV0
謎なのが何故出演者はマスクしないんだろう?
職場でも皆マスクしてるよ
リモートで個人宅などなら問題ないけど、何人もスタッフもいるだろうしちゃんとマスクして収録すれば良いのにね

176名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:36:20.98ID:TSvRaTRj0
>>15
PCRで7日に陽性なのに発症日6日とか普通ありえない

177名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:36:46.36ID:aXFhCAnL0
やってる感だわね

178名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:38:40.31ID:JNTxVLkq0
置き方によっては空気の流れが顔に直撃するからね
ステキな媒介道具

179名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:39:00.37ID:qXdcw/oV0
モーニング食べに来た店も換気対策で窓開けてるからみんな上着着たままコーヒー飲んでる
密閉されたスタジオで長時間収録するとか狂気の沙汰だわ

180名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:39:17.92ID:iY8DmUnw0
飲食店のアクリル板もアリバイ工作用出しかないよなあ

181名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:39:48.06ID:se1KL2jx0
出演者が多すぎ
バラエティもワイドショーも半分以上いらない

182名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:40:25.95ID:VgoNegQC0
ガチ使で歌ってたけど松平健クラスでも大部屋の楽屋で長時間待機なんでしょ
テレビでは対策してますって感じでやってるけど実際は甘いんだよ

183名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:40:58.43ID:4GkCO/QC0
フェイスガードもアクリル板も全く意味ないのに頑なに認めないテレビ局
オワコンですなあ

184名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:41:00.86ID:Rk14AmCJ0
>>167
>テレビの体質をよくあらわしてるよ。
>とりあえず誤魔化す、騙す、もっともらしく体裁を整える。

これテレビだけじゃなくて、その辺の企業でもそうだからなあ…
俺じゃねえ他所もやってる、お上が何も言わねえから…

自分で何にも決めないのと赤信号みんなで渡れば怖くない思想とがはびこり過ぎ

185名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:42:32.64ID:se1KL2jx0
芸人ってライブ行くと想像以上に声大きいもんね
飛沫飛びまくりだよあんなの
大体喋るならマスクしてる時より離れなきゃ

186名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:42:49.61ID:BrzNYY4J0
<検温と消毒でわりと厳重>ってそんなの当たり前だろ
マスクしてればいいだろ
くそ芸能人だのコメンテーター顔なんて半分隠れてても問題ないわ
そんな見たくなるような顔じゃねえだろ

187名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:42:53.30ID:i4GA/Eyc0
しずちゃん天の声に移して殺処分してくれ奴を

188名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:43:24.35ID:5glncCT50
もう市中感染がメインなんだから仮にアクリル板に効果があろうがなかろうがどうしょうもないだろ
東京に住んでて仕事してたらな

189名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:43:55.24ID:uJoXfsBS0
芸能人だからといって撮影中に感染してるとは限らないからな

190名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:44:26.69ID:9BhppiU40
お前らテレビ局に今すぐ自粛しろ活動するなってやたら厳しいのにスポーツには甘々だよな
こないだのサッカーなんて2万人の客入れてたし
プロならまだしも高校生の部活の全国高校サッカーまでやってるし
こっちには文句言わんのな

191名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:45:31.28ID:OPDPUZrQ0
>>190
声出さないからだろバカかよ

192名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:45:45.38ID:TcNm1YcT0
というかコロナ検査すんのも金かかるし
検査する仕事の人達も大変
どうでもいい番組はやらんでええ

193名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:46:07.12ID:pKJoCz1m0
そもそもテレビ収録でマスクを使わない理由は何よ?読唇術が出来なくなるとか見た目がどうだとか?

それは字幕やテロップで、見栄え的なものはご時世的に理解を得れるものだと思ってはいるんだが

194名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:46:35.75ID:a1eR45re0
アクリル板というか、ロケなんかで付けてる透明のマウスガードみたいなやつ?あれほぼ無意味だろ

195名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:46:55.13ID:rHkVosITO
確かにお粗末な感染対策に見えるが感染経路はテレビ局内って特定されたのか

196名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:46:56.01ID:K4D7Ywui0
鼻から豆出す一発芸やるわけじゃないんだからマスクすりゃいいのに
テレビの出演者が頑なにマスクしない理由が分からん
罹ったら話題になるから儲けもんとでも思ってるのかな?仕事休むことになるのに

197名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:47:36.80ID:TcNm1YcT0
芸能人がこれだけ感染してるんやから
一般人はもっといんだよ
数字に出すと都合悪いから
コントロールしてるんやろ

198名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:48:10.37ID:+ZirLi9C0
限界どころか、マスクって最初から言われ続けてるじゃん

199名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:48:17.71ID:JG6EFOiM0
なんだ
スレタイ見て小宮としずちゃんがアクリル板はさんで共演でもしたのかと思えば
これじゃアクリル板が原因とは言いきれない
スレタイ詐欺

200名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:48:49.19ID:yMTyImPs0
>>29
マスクだって不織布>>布>>ウレタンなんだよな
ウレタンマスクは暑苦しくてかなわん夏以外は止めてほしい

201名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:49:21.43ID:zPSipv910
>>197
ばーか、一般人のほうが芸なし人より気を付けてるわ

202名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:49:36.85ID:BDyitA090
限界というか
ほぼ役に立たない

203名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:50:40.28ID:c97X9ivB0
エアロゾルは無い事にしてるの?

204名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:50:40.60ID:I71HcLoj0
>>1
バドミントンも陽性出たのはバラエティ出てた桃田だけだしな

205名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:50:53.62ID:vECE6DgP0
どう見てもあんなもんに効果はない
素人でもわかる

206名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:50:55.47ID:wgPqSL/v0
全国にコロナをばら蒔くマスゴミと芸能人

207名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:51:21.00ID:h7GyZhPM0
スタッフがどの程度感染してるのか発表がないから収録によるものなのかプライベートによるものなのかわからん

208名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:52:02.36ID:FfjC+OGo0
楽屋の様子をYouTubeに上げてる芸人いるけど
あれじゃ蔓延するわ
どうせ先輩に呼ばれて飲みにも行ってるだろうし

209名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:52:15.06ID:BDyitA090
>>41
え?
脳内で偏微分方程式の計算できるの?
すごくね?

210名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:52:20.30ID:8GnOk88U0
芸能害

211名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:53:01.70ID:GOwcaZrj0
会食が危険なら、マスク無しのテレビ収録も危険だろう。大きな声で喚いてるし。

212名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:54:41.18ID:3TK4mVmY0
>>3
【芸能】三四郎・小宮、しずちゃんも感染…飛沫防御のアクリル板に限界か  [爆笑ゴリラ★]->画像>3枚
【芸能】三四郎・小宮、しずちゃんも感染…飛沫防御のアクリル板に限界か  [爆笑ゴリラ★]->画像>3枚

213名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:55:34.86ID:5ufT4fZd0
芸能界ダメダメ
青空レストランもマスクなしロケしてたな

214名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:56:17.59ID:eTbEX0qE0
旅番組でも店員はマスクしてるのに芸人はノーマスクかマウスガードでしゃべりまくり
イベントでも基本喋らない観客はマスクなど徹底するけど演者はノーマスクかマウスガード
よく今までやってこれたよ

215名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:56:34.14ID:Ciq/Bvyh0
アクリル板は責任逃れ

216名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:56:54.08ID:fALhPkID0
>>191
選手からは「マイボ!マイボ!」って大声出しながら接触してるのテレビでも分かるけど

217名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:57:27.92ID:as+eXVGE0
コロナ対策がー言ってる坂上忍がマスクもせずに飛沫飛ばしてんだからな
感染防止のため警官が銃殺出来るように法律改正しろよ

218名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:57:50.65ID:7JtT9Xjg0
アクリル板は意味あるだろ マウスシールドが無意味

219名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:58:08.10ID:ggD/iI7F0
アクリルはいいとして問題は楽屋なんじゃないの
飲食するだろ

220名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:58:24.70ID:dbBoZOUc0
芸人は発声が普通の人間と違うからな
飛沫飛びまくりだろう

221名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:58:25.63ID:AQSaDHCg0
塩ビ板のほうが安いのに

222名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:58:34.50ID:DB3svlfv0
アクリル板はただの仕切り板だしな
肉眼で見えない飛沫撒き散らす音量になる芸人には撮影邪魔しない静音の換気扇を複数つけとけ

223名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:58:44.72ID:BmyYjttH0
アクリル板の限界じゃなくて、旧来のテレビ番組収録方法が限界なんだよ

224名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:59:16.44ID:v1tpgyys0

225名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:59:19.04ID:80WuhJTb0
アッコにおまかせなんかちょっと収束してきたらタレントぞろぞろ並べ始めたからな

226名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 09:59:32.34ID:JOHTlPFK0
マウスシールドでロケしてるがアレは駄目だな

227!omikuji !dama2021/01/10(日) 10:00:05.47ID:avN+9BRr0
PCR検査で、何個の新型コロナが見つかったのか公表したら。

228名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:00:06.60ID:dbBoZOUc0
一回NHK辺りが、番組収録時の飛沫の飛び具合を富嶽でシミュレーションやってみればいい

229名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:00:15.24ID:DB3svlfv0
仕切り板に責任転嫁はないじゃろ
マスクしないなら飛沫に有効なのは換気扇
マウスシールドじゃ撒き散らす量がちょいと減るだけ

230名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:00:23.51ID:1jIucf5V0
密着してるマスクと違って、アクリル板やフェイスシールドは空いてるとこ多い
自分の飛沫を飛ばすのは防げても、浮遊しているものは防げない

231名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:00:46.45ID:MAPMlkKS0
おまえらマスクしろとか言うけど、
演者全員、白マスクの番組見た事ないだろ?

Abemaで演者がマスクしてる番組見た事あるけど
光景が異様すぎて全く頭に入ってこないぞw

232名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:02:25.25ID:8VAnkPfl0
>>227
インフルなんかも毎年5000種は新型みつかるっていうんだが
本当にそんなもの公表して意味あるんか?

233名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:03:33.97ID:80WuhJTb0
こころ旅と
出川の電動バイク充電旅

やめちまえよ

234名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:03:38.48ID:5ufT4fZd0
年末のミュージックステーションで生中継してたミーシャのライブ(飲食付き)
狭い空間で密なうえにミーシャが大声で歌い近くのゴスペル歌手たちも密で歌いおまけに楽器も密店のスペース的に客も密だろ
あれでよく大丈夫だったな
紅白も普通に出てたし奇跡

235名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:03:42.07ID:eTbEX0qE0
>>231
異様な状況って分からせないとだめだろ

236名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:03:51.92ID:TGfll6yG0
アクリル板にベタベタ触ってる奴なんなんだろ
毎回そんな完璧に消毒できないだろうに

237名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:04:20.84ID:o/u+nMM/0
俺の会社俺以外誰もマスクしてないんだが
やばすぎるだろ

238名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:05:33.16ID:VQnqkrQF0
>>231
見た目はさておいても聞き取りづらすぎたな
地上波では無理だろうなあ

239名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:07:37.06ID:80WuhJTb0
あの顎の透明なやつさえつけとけばどんなロケもOKな免罪符やと思ってるんやろな
あれ息で雲って汚ならしいんだよ

240名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:07:40.93ID:2kbPyz9w0
三四郎がコロナ感染と濃厚接触かよ・・・
22/7の番組どうなるんだよ・・・

241名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:07:42.05ID:163Cqd930
ご一緒に工場扇もいかがでしょうか

242名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:08:11.79ID:VaQu2kxn0
意味のないマウスシールドをやめるべき

243名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:08:43.58ID:KmWABvfD0
アクリル板になんか効果があると思ってたのがすごい
TVがこんな馬鹿なことしてりゃそれを見てる方も馬鹿になるわw

244名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:10:47.18ID:A4zcqhx60
顔全部



覆わないとだめ

245名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:11:06.20ID:HKEo5giL0
>>89
検査は受けてるだろうね

246名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:11:15.66ID:FJwOQ60F0
>>243
あれはコロナ対策じゃなくてクレーム対策だからなあ

247名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:11:57.43ID:Kcm9EmqI0
芸能村の感染ニュースが止まりませんな

248名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:12:39.75ID:80WuhJTb0
ごぶごぶなんかひどかったな
飲食店巡るロケやのに河原で凧上げしてたからな
もう打ち切ったらええのに

249名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:13:01.71ID:7hEe7W8P0
>>231
ロケ番組だとようやく出演者全員マスクってのは出てきたぞ

250名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:13:39.90ID:r1Vh+A1h0
>>146
飛沫も80%は飛ばしてたよ
無意味

251名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:14:19.36ID:7hEe7W8P0
>>243
アクリル板といっても顔がギリギリかかる程度の高さだもん、
やるなら四方ガチガチに包囲しないと意味ないわ

252名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:14:25.48ID:1/CsJKp40
テレビ局は、感染無法地帯

253名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:14:45.86ID:rftCqjHu0
>>208
年末まではM-1が抑止力になってたんだよ。感染したら芸人人生終わるから。
年末で気が緩んだからこれから増えるぞ。

254名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:17:28.45ID:HGMiJFlC0
とりあえずロケは全部マスクしろや

ポツンと一軒家は移すとバレるからマスクしてやがった

255名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:17:54.16ID:+xIBow+Z0
スタジオのアクリル板に効果が有るならカウンターバーだって大丈夫なハズ

256名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:18:14.84ID:X13QOXa90
>>1
アクリル意味ねーから w w w
昨日のタケシのニュースでもついにマスクしとったわ。マスクに変えろ、原始人。あんなので防げるはずないし、テレビを見る人が真似して感染拡大支援してるようなもん

257名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:19:05.87ID:X13QOXa90
>>243
アフリカの原始人みたいなことしてるよな。

258名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:19:50.43ID:2kbPyz9w0
>>255
コンビニやスーパーのレジだって大丈夫だからなw

259名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:20:19.50ID:aBnTO8iq0
さんまがスーパースプレッダーならえらいことになるな

260名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:22:19.35ID:9kR5ojsl0
>>256
マジで?
大物は顔が売れてるから出来る芸当だなぁ

261名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:22:33.86ID:BNj03Ra/0
顔にかけているアクリル板 ?
あんなものが役に立つはずもない、上から下から逆に攪拌してばらまいているだけだと思われる。

262名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:23:03.23ID:Dt/wO6Ka0
売れてる芸人だから報道されるけど、番組のADあたりは酷い扱いだろうな。感染したら即解雇して局内感染者はゼロってやってそう。

263名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:25:05.38ID:2kbPyz9w0
>>256>>260
たけしは今まではモニターで遠隔出演だったけど
マスクして同じスタジオで収録するようになっただけ

264名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:25:43.07ID:r1Vh+A1h0
何故かリモート出演殆どやらなくなったよね

265名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:28:11.36ID:LTueGMcb0
テレビスタジオなんて密閉だしな
湿度が下がってるから空気中
ただようマイクロ飛沫吸い込む。
それでも様式変えられないテレビ局

266名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:30:15.40ID:M35hIDXN0
小宮はすぐにテンパり気味に怒鳴りちらすから飛沫飛びまくりなんだよな
相方よりも他の雛壇芸人の方が心配

267名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:31:40.18ID:rSL1DJV40
>>1
コイツ等どんだけアクリル板を神聖視してんだよクッソワロタ
アクリル板で仕切っていてもマスクも着けずに大声で喋ったりバカ笑いしてたら感染するのは当たり前だろw

268名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:33:02.76ID:0e4gu6fG0
何でテレビだからってマスク外さなきゃならないんだろうね
むしろマスクしろよ
それが注意喚起になるんだから
一般人じゃないんだからマスク越しでも判るって
観てる側はその人と認識して観ているんだから

269名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:34:17.36ID:n58pJLlt0
感染が終わったわけでもないのに、との番組も早々にリモート終わらせたよな

270名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:36:16.41ID:V4r6IOnF0
マスコミ芸能界のコロナ予防の意識は一般社会より遥かに低いからな
この業界はコロナ禍元凶の一つ

271名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:40:19.97ID:tkNI66i00
普通のマスクで放送しろよ。
学校の合唱部とかで真似するだろ。

272名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:40:25.24ID:8h0WNsju0
限界もなにもw

273名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:41:26.08ID:+5Hnhsu40
霜降りのANN0にM-1前の錦鯉が来た時、濃厚接触者にならんように対策徹底してたけど、そんなもんM-1関係なくやっとけって思ったわ

274名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:43:43.94ID:MXER7avP0
そもそも空気感染だろ

世界の医療の人たちがN95にフェイスシールドしてても感染してるだろ

飛沫だけじゃの感染力じゃねーわ
インフルエンザでさえ空気感染すんのに

275名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 10:45:44.24ID:QoeeH+lS0
ノーマスクがの時点でダメだろ
なんでテレビだけノーマスク許されるんだよ

276名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:00:07.04ID:GuAnzlQh0
マスクすればいいだけだろ・・・
どうしても顔出したければモートで

シールドは無意味

医者「マウスシールドはマスクの代わりになりません!テレビで使うのもやめて欲しい」 [マスク着用のお願い★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610241984/

277名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:01:06.56ID:8h0WNsju0
>>275
本当にな 狂ってるよ

278名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:01:15.44ID:6PxTrHkG0
芸人若いしあとあとネタになって美味しいのかな

279名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:03:59.27ID:cIWWyQv20
つうかなんでマスクすればOKってみんな思ってるの?

密室で長時間大人数で騒いだ段階で、マスクなんて無意味。
そもそも前提をなくすしかない。

280名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:06:09.17ID:5z1eLsMo0
効果ないけどそこを否定すると従来の収録スタイルが成り立たなくなるから
スタッフも演者も全員見ないフリして収録してる
今のテレビ番組はみんなそんな感じだな

281名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:08:20.83ID:nOUhUcHs0
会食批判しといて芸能人が多数で食レポやってんの見るのすげぇ腹立つわ

282名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:09:29.93ID:8cP+g50y0
>>1
バカな業界

283名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:10:56.85ID:dvCR/ZgJ0
>>281
ほんそれ

284名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:12:14.03ID:+Hfl0k/Y0
>>1
スタジオ内は全員不織布マスク必須にしろ
報道も字幕を出してマスク着用しとけ
気の緩みの原因はテレビ業界にある

285名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:12:49.15ID:Pr2y30Or0
職場でも打ち合わせスペースのテーブルにアクリル板設置したけど、誰か消毒してるのかな。見たことないわ。

286名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:13:50.37ID:kB7O/k2+0
フェースシールドもアクリル板もないよりはマシという程度やろ
なにより、視聴者に対してやってるアピールに必要なだけやろアレは

287名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:16:16.83ID:FWWytbw50
汚い床這いずり回ってるADとかヤバそう

288名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:18:43.64ID:59PIMr4V0
>>37
コロナ感染を防ぎたくて政府批判するなら、全員リモートとかマスクするなりして国民に訴えないといけないのに。
「議員は会食してる。そんなんじゃ国民は緩みますよ」
っていうのもマスコミが言うと更に緩む(言い訳)になる。

289名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:18:58.62ID:cHhIE5S70
マネージャー経由か
バタバタしてる仕事だからアルコール消毒スルーした手でしずちゃんに弁当とか渡してそう

290名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:20:42.67ID:isRePUvT0
担当マネージャーから感染って自分で記事にしてる癖にアクリル板のせいかよ
スタジオのスタッフがいる場所で感染してるんじゃ無いの?

291名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:21:09.46ID:STk6dv3J0
どうせ治ってくるんだろ二人とも
インフルエンザで重症化して亡くなる人だって毎年一万人ずついるんだしさ

292名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:21:41.98ID:KjZ5r2O50
>>274
>そもそも空気感染だろ

それは公然の秘密ってとこでしょ。空気感染なんて船のダクトから船内に広がって
20%の人が感染したことや、ライブハウスで感染が広がったということから、
明らか。
飛沫・接触感染なら周り数人だけの感染にとどまるはず。

日本国は、原則「検査拒否」なのは、実際検査したら通勤電車で相当数の人が陽性となるから。
マスクすれば高濃度の飛沫感染は減るが、空気感染まで防ぐことはできない。

ぶっちゃけ、コロナ感染が身近に発覚しないと検査しない、日本の体制そのものが腐ってるから
どんどん広がり、終わりが見えないというだけ。

293名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:21:55.08ID:7Z3iO61o0
しずちゃんも三四郎も無症状
感染させた相手がみんな無症状でもはや風邪ですらないやん

294名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:22:45.53ID:zrSGMJe50
「無症状ではありましたが、念のためPCR検査を受けたところ、陽性との結果でした」って、
コロナに感染して、無症状と言うのが信じられない。
絶対、風邪の症状が現れたはずなんだ。
だから、念のためPCR検査を受けたんだろ。

新型コロナに感染したら、治せるのは、感染した当日だけだ。

すぐに手遅れになるから、PCR検査など受けている余裕は無い。

新型コロナ感染治療は、自分で出来るし、きわめて安価、簡単で、副作用も無いし、感染は4時間位で治る。

295名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:24:51.40ID:DJA05DMm0
番組クラスターにはなってないだろ?

296名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:27:39.71ID:5uPQeqc10
飛沫のシミュレーション見たらアクリル板自体は有効だったよ
マスクよりも効果的なぐらい
アクリル板から出て喋ってたらどうしようもないけど

297名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:28:55.87ID:9J1tXHfh0
>>10
元々は手話の人達用だったんだよ

298名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:30:23.56ID:koVVqv5e0
しずちゃんも小宮もアクリル板があるようなところで仕事してるかね ロケじゃないの

299名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:33:15.21ID:zrSGMJe50
新型コロナを防ぐのに、アクリル板もマスクも必要無い。
新型コロナの主要な感染経路は「接触」だ。
感染者が手に触れたところに、触る事によって感染する。
新型コロナウィルスは金属やプラスチック表面で、3日くらい生き延びるから、感染者自身や感染者が触れた身の回りの物をアルコール消毒し続けなければ、防げない。
目の前で咳をされれば感染するが、咳をすると目立つので、隠すから、新型コロナを防ぐのに、アクリル板もマスクも必要無い。

300名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:35:30.62ID:Jwj3gJ940
アクリル板意味ないよな
飲食店のそれがそうだもん

301名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:36:09.46ID:/nUwm5l/0
>>1
直接ツバキかからないようにするためのもので、長時間密室で喋ってたら意味ないだろ

302名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:37:42.68ID:/nUwm5l/0
>>10
朝に会食批判してたワイドショーの司会者が、夜にバラエティ番組で酒飲みながらトークしたり会食しながらトークしたりしてもお咎めなしだから

303名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:39:46.48ID:eTbEX0qE0
>>299
咳をすればめだつので、隠すから
が分からない、めだつから何を隠すんだ?

304名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:40:38.55ID:/nUwm5l/0
>>292
キチガイの妄想w

>>274
N95マスクは顔に食い込んでキツイから、無意識の内につい手で触ってしまうって答えが出てるだろ

305名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:46:53.19ID:c3MMCDMC0
>>296
低いと効果ないよ
頭頂部以上の高さがいる
みんながみんなその高さを用意してるかと言うと…

306名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:48:15.56ID:IiBUJD9/0
あんなもんで対策したことになるガイドラインが糞

307名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:55:19.64ID:F8gna3Cr0
>>292
いつの時代の話をしているの?
情報がことごとく古い。

308名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:56:12.71ID:C7HZlKuM0
ノーマスクでアクリルだけ設置して対策してるつもりなのが笑える

309名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:57:01.83ID:90aHwlEm0
あんなので防げると思ってるのがねぇ

310名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:57:47.68ID:21DqRGHh0
実際は意外と感染しないよな
不特定多数の外来で混雑してる大規模病院とかもっとクラスター発生してそうだけどそこまで無いもんな
あと学校とかも人間の集中の割に少ない
トイレとか入れ替わり立ち代わり使ってるだろ
その度に消毒してる訳じゃないし

311名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 11:59:10.93ID:JieCKyaW0
>>108
多いのは検査の頻度が高いっていうことはあるだろうだけど、同じように高頻度で検査してるスポーツ界よりも多い感じはするなあ。人数も多いんだろうが。

312名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:00:25.09ID:eTbEX0qE0
最近良く見る2列で横はアクリル板設置してるけど縦はノーガードなひな壇はなんなんだ

313名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:01:13.19ID:c3MMCDMC0
>>312
意味なさすぎるな

314名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:05:45.62ID:nVK/i5+A0
もうテレビ出演者もマスクするしかないよ

315名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:09:04.73ID:IgncbCuw0
演者じゃなくてスタッフ関係者の感染対策がダメでそこから演者が感染しちゃってるイメージ

316名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:09:14.77ID:7udHscRC0
アクリル版は対策とってやってますのポーズ
気休め程度だろ

317名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:10:23.53ID:TyemlNTW0
この時期に感染ということはクリスマスにやったな

318名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:12:24.98ID:dslt0Xmr0
テレビはクラスター起こしていても隠してそうでな

319名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:13:30.62ID:/nUwm5l/0
>>311
スポーツ界は対策をした結果

芸能界は毎日のようにみんなで集まって密室でトークしたりあちこちに出かけて色んな人に会ったりした結果

320名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:14:54.73ID:FEmpTqmK0
いきなりステーキ方式はダメなんだな

321名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:16:09.70ID:NVDaOfd70
共演者関係ねえ
局の人間と出入りの関係者だろ
後は夜の街なw

322名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:18:11.68ID:XhJppCVb0
もう国民の6割感染で
終了でいいだろ

323名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:18:40.79ID:lx5teFAT0
一般人も全員PCR受けたら1日で10万人くらい出ると思うが

324名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:19:51.99ID:XhJppCVb0
もう殆ど全員喉に5,6個は着いてるよ
自然免疫でぶっ殺してるだけ

325名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:20:15.63ID:gXsQmkID0
5類に引き下げろ

326名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:24:34.90ID:TMkYZJUF0
げらへい

327名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:32:28.54ID:jLAkhqIg0
>>3

328名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:32:43.39ID:wj894Cxh0
収録中にかかったわけじゃねえだろ

329名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:34:53.86ID:08lUxVYV0
バラエティなら新人で顔売っておきたいならともかく、中堅どころなんかもうみんな顔知ってるんだから
マスクして収録すりゃいいと思うんだけどね。

330名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:36:09.54ID:9tgkJdzI0
>>324
発症するもしないも個人の免疫力って気がする

331名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:36:18.07ID:c3MMCDMC0
>>315
根拠あんの?

332名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:36:26.95ID:alGd3gDq0
>>204
じゃあなぜ一緒に出ていたほとんどの芸能人は感染してないんだ?

333名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:36:29.06ID:yHkYdQFR0
この二人は付き合ってるから、そういう問題じゃないだろ

334名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:38:34.37ID:Y1xr8T8Z0
テレビはコロナで大騒ぎしてるくせに自分達はスタジオに集まってるからな
4月よりひどいと思うなら全部リモートにしろよ

335名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:38:55.56ID:alGd3gDq0
>>331
芸能人や著名人は名前が公表されるけど、スタッフはされない事からの推測でしょうね

スタジオで感染しているなら毎日出ている人が、もっと感染しそうだけど現実はテレビに出ていない人が感染している
こんな記事はいいがかりだろ、根拠ない

336名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:38:55.83ID:2VCrqRS4O
>>240
相田ひとりでMCで回すと思う。メンバーは大丈夫かなあ

337名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:39:54.16ID:VpZY02B10
限界も何も最初からほぼザルだよなあ

338名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:40:02.97ID:0ZlmsgAS0
ウイルス単体ならアクリル板程度は突き抜けたりするんだろ

339名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:40:51.57ID:1CdldJNK0
テレビの前だけアクリル板とかやってる感でしょ
平気で打ち上げとか飲み会とかやってるよ

340名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:42:40.93ID:VpZY02B10
>>330
おっ本質に気づいてる鋭い人だね
結局は冬で日光浴不足のビタミンD不足の免疫力不足だから
今まで冬にだけインフルが流行ってたのが証拠
インフルのウイルスは冬にだけどこかから湧くのか?って話だ
ただコロナは夏に第2波があったのがよく分からん

341名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:43:13.34ID:yNpj35Wo0
そりゃあんななアクリル板に意味なんかないだろw
限界も糞もそもそもなんかやってる感を出すためだけとしか思ってなかった

342名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:44:42.65ID:OI2wP0EO0
スタジオ空気悪いじゃん

本番でもリハでも準備でも片付けでも大きな声だすし、打ち合わせに移動に狭い廊下に長時間の待機に、いろんな所属の人の出入りに・・・

感染しない方が妙しいってくらい要素がつまってる
遠隔いがいなら外ロケ現地集合現地解散が一番リスク少なそう

343名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:45:27.08ID:+xIBow+Z0
控え室ではマスクしてるの不思議

344名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:45:46.19ID:oOuoiuOt0
リモートに戻せ

345名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:46:16.79ID:/PZQ2hCI0
今東海地方の生放送って番組で三四郎コンビで出てるんだけど。

346名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:46:54.62ID:qkdOKOcD0
>>150
GoTo叩いておいて、今や商店街に取材行って「このままでは潰れます〜」だもんね
それ見せられて視聴者はどうしたら良いのよ

347名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:49:26.74ID:p3wHXOFd0
アクリル板はかなり有効だって学者は言ってる
たぶんあのマウスシールドがヤバいんだと思う
ロケとかだと必ずあのマウスシールドで対策してる風でやるだろ
あれはいろんな意味で悪質だと思う

348名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:51:17.32ID:fWe/bvNd0
マウスシールドを料理人につけさせて料理作りながら解説させてる番組多いけど、ほんと呆れる

349名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:52:20.49ID:qkdOKOcD0
>>128
中国はそれくらい死んでてもなかったことに出来るんだよ

350名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 12:52:50.14ID:d4TxI8n80
アクリルは良いけど
マウスシールドは見るからに無意味だろ

351名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:02:05.92ID:qkdOKOcD0
前クールのマスクしてたドラマ、あれ皆マスクしてたから誰が誰だか分からんかったw2話で脱落したw
知名度低い若手俳優にあれやっちゃダメだわw

352名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:03:28.04ID:qkdOKOcD0
>>291
今シーズン激減してるってよかったね

353名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:04:54.11ID:qkdOKOcD0
ワイドショーに出てる医者も違和感訴えないのかな

354名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:07:22.49ID:jDbNV3Hn0
災害特番の時スタジオでヘルメット被ってるのと同じぐらい意味ないよな
なんか電話来てもやることはやってますって言いたいが為だけのアピールだろ

355名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:13:15.41ID:a8zFoPBg0
いま生放送に小宮出てるし
新幹線乗ってきたのか?

356名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:14:14.38ID:eTbEX0qE0
>>355
なんて番組?

357名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:15:13.36ID:a8zFoPBg0
>>356
名古屋の東海テレビ

358名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:19:59.06ID:eTbEX0qE0
>>357
タイチサン!って番組?
元旦に放送したSPの未公開映像をまとめた特別編ってあるけど

359名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:21:12.10ID:a8zFoPBg0
>>358
そうです
大変失礼しました
チャンネル変えたら映ってて驚きました

360名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:33:09.41ID:E07HFbtJ0
さっき
東海のローカルテレビにTOKIO国分と出てたけど去年の収録かな

361名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:37:22.58ID:E07HFbtJ0
>>358
あーこれか

362名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:42:03.89ID:tPOqzzzo0
>>62
余裕ないね
惨めw

363名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:45:01.50ID:Xpkq5fDY0
街ブラでも飲食店入るといつの間にか設置されてるがアホくさい
毎回拭いてるのかな

364名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:57:54.62ID:9DIOFUt+0
YouTubeの対策全く無しのほうが気になる
テレビは出来る範囲でやってるんじゃない?
局に入るときも検温してるし

365名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:00:18.86ID:pbDgky7g0
最先端の情報持ってるハズのテレビ局ですら、この有様やし、どんどん感染広がるやろ。
地方で収録するかリモートで収録しろや

366名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:07:35.67ID:ELBZrex20
やっぱり潔癖症の方がかかりにくいんかな
川合俊一とか

367名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:20:41.53ID:ELBZrex20
>>62
芸人のスレでこの返しは無いわ

368名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:28:02.13ID:DiwmG8S80
>>364
検温あんま意味ないみたいだけどな
新型コロナは発熱や咳など症状が出る1、2日前が最も他人に感染させる確率が高くなる事が分かってきてるから

369名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:32:26.45ID:BIdBC/tL0
PCR検査はウィルスの死骸でも陽性になるから小宮さんみたいに元気でも陽性反応になる
羽田の息子みたいに感染して数日の命の場合もあるしな

370名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:35:21.63ID:r/Brx8Uv0
プライベートが甘いんだろ

371名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:48:53.58ID:B7oKYzma0
小宮嫌い

372名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:54:15.59ID:iqwexIfG0
あんなもんポーズだけでなんの意味もない
アクリル会社儲けさせるためだけやろ

373名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:18:30.42ID:oK+e1rLj0
しずちゃん2度目か?

374名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:42:32.85ID:fy1qp7+u0
>>3
komiyaはアパート経営の御曹司という記事を見た
けっけうぼんぼん

375名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:07:38.35ID:R5DuSXfb0
>>368
じゃあ症状出てからは本人がキツいだけで外出しても問題ないのか
なんでもかんでもケチつけるのはよくないぞ
検温だってやらないよりはやったほうがいいに決まってる
結局お前みたいなのはテレビ局を叩きたいだけなんだよな

376名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:42:49.82ID:t1dHrTPN0
>テレビ制作会社関係者は「テレビ局に入る前は、入り口で検温と消毒の対策をとっていて、わりと厳重。

こんなのどこでもやってるよな
今日なんてデパートの売り場に入るごとにやったぞ
特別に厳重なことではないよ
消毒は収録スタジオに入る前とか楽屋に入る前とか
事あるごとにやった方がいい

377名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:43:49.57ID:nEe5chhk0
アクリル板の問題じゃないだろ
そこに誰がウイルス持ち込んでるのよそもそも

378名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:45:46.04ID:L3cgzeLf0
>>348
そんなのは作るとこを見せるものと食べるものを変えれば良いだけ
もったいない厨が騒ぐから見せないけどね

379名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:48:32.46ID:j/ezYAYK0
タイチサンの小宮、寿司の食べ比べクイズで何か怪しかったな…
明太子料理も微妙な反応だったし

元々ポンコツだったから何ともw

380名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:27:29.52ID:GJUYsDDK0
テレビでもちゃんとマスクしろやbポケどもが

381名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:37:56.08ID:wHdyomLA0
軽症であーれぇ!

382名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 20:03:17.36ID:3PsQ6I4K0
>>37
たまたま出演者スタッフに感染者が1人でもいたらクラスター化するだろうね

383名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 00:32:25.81ID:S6HdReLP0
床に転がったりする芸人まだ見るけどあれ汚いよな

384名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 00:40:51.97ID:E264ICvd0
まじでただのアリバイなだけだからな
最初から意味ないって分かってただろ
ウィルスは浮遊してるとかテレビでも言ってたし

385名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 00:51:47.56ID:4xsGo0Sh0
採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。

http://dfsey.jusiak.net/Lnjq1774523.html

386名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 00:51:50.05ID:zr/Bkn5A0
>>1
最低限マスクして収録しろや
何でつけてないんだ
あとソーシャルディスタンスな
真面目にやれやテレビ局は

387名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:00:25.11ID:8VpMmuCN0
吉田沙保里出てたドレミファドンがいつ収録か気になる。あの番組はでかい声で叫ぶ、蜜になって見ていて酷かった。かといって先週のモニタリング、綾瀬はるかがマスクしてディズニーシーでロケしてたけど、隣の俳優もマスクで高橋一生って気付くのに10分、隣の俳優に至っては目元だけでは誰か最後まで分からず…収録も大変だな。

388名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:02:20.67ID:Y+PTHXBR0
煽りまくって言ってる事とやってる事が違うマスゴミ
飲食店攻撃して困ってる店に取材に行く
旅行会社攻撃して観光地に取材に行く
利権が絡むスポーツ・映画には何も言わない
バラエティーで一般人とは比べ物にならない大声出す
ファンタジーの世界だと思ってるのか普通にやってるドラマ
音楽番組で集団で踊る
アクリル板・マウスシールド使えば何でもあり
以前からマウスシールドは効果がないと言われてるのに一切スルー
カメラの前では感染防止のふり
映らない大勢の動いてるスタッフの状況は不明

389名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:03:03.16ID:8VpMmuCN0
透明のフェイスシェードはどれくらいの効果あるの?浜辺美波と菅野美穂がそれしてて綺麗な顔見られるのは嬉しいけど、感染対策大丈夫なの?

390名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:06:07.17ID:Q0b7dtot0
テレビ局に出入りしている連中の中にはコロナ罹っている奴もいるだろうし既に局内に蔓延してるんじゃないか

391名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:06:52.64ID:8VpMmuCN0
>>386でもマスクパワー凄いよ。最初に○○さんでーすって紹介見ないで途中から番組見たら目元だけだと誰かマジで分からない!!え?この人誰なのってイライラする。

392名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:14:37.02ID:YmHmLT9/0
>>159
富川や関西のアナは感染しているんだが。

393名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:16:42.50ID:3B8yt/tc0
あれ?小宮って中京テレビの大とくさんに昨日でてたけど、あれは録画なのか?

394名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:23:49.13ID:+43Q4Pba0
タレントは打ち合わせでマスクしてないだろ
本番以外でうつってんだよ

395名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:28:24.85ID:UaH09JwX0
アクリルはいいけど横だけだもん 前はないから 
最近みな大声出すようになったから普通に危ない
あとは口だけの透明ガード あれはだいぶ前に麻生の馬鹿が
やってて意味がないと西村が言ってたのにテレビではあれが主流になっちゃった

396名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 03:10:56.87ID:BE/UFeQs0
アクリル板よりカマボコの板より狭いフェイスシールドはアホかと思う

397名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 03:17:53.82ID:pkMLHoMK0
やってます的なポーズだわな

398名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 03:25:00.55ID:4/ZkcARr0
>>3
何回か隠しカメラは探したかもなw

399名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 03:49:54.11ID:Qmq7r+Ie0
フェイスシールドはやってないのと同じだからな
結露が見えて不潔だし
スタッフアホすぎる

400名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 05:40:52.71ID:VXh2Ptdy0
アクリル板とかフェイスシールドって上方換気の前提がないと殆ど意味ないと思うんだが、みんな馬鹿なの?
どちらかというと感染者が菌を移しにくい効果の筈なのに防御に使ってるのがおかしい
ゴム手袋とマスクのほうがよほど現実的

401名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 08:09:26.09ID:pY7oF/Yu0
>>366
潔癖性ってマイルールだからあまりアテにならんけどね

402名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 08:46:27.26ID:E+BQZt+Y0
マスクなんて大して効果がないからこんなにも広がってる。

403名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 08:59:07.14ID:8VpMmuCN0
>>402じゃどうすればいいわけ?どうしても仕事はあるし。

404名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 09:05:24.87ID:X6jwOPEh0
マウスシールド見るだけで腹立つんだよな。あれ見ると口曲がり麻生思い出してイライラする

405名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 09:06:47.78ID:S05tqfRg0
マスクも防御力は気休め程度だけどな
鼻の所は必ず隙間あるだろ

406名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 09:11:46.90ID:GDA9Jn2L0
>>403
感染しても仕方ないと思っとけばいい。

407名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 10:21:05.31ID:fRqwEudm0
>>405
鼻出してる間抜けは問題外だな

408名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 10:49:43.45ID:j6YEvVzo0
>>1
テレビがクラスター
テレビ放送中止で!

409名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 14:23:55.09ID:uRb6Q1fd0
まぁこれから本格的な寒さなわけだし来月結果わかるんじゃないの
意味あるかないか

410名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 16:42:12.26ID:pY7oF/Yu0
>>405
ワイヤー曲げてない人多すぎ
W型に曲げたらずいぶん違うよ

411名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 17:09:02.74ID:VLsv2L860
>>410
そういうことすら出来てないんだから、何をか言わんやだよな

412名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 23:27:14.98ID:PkwGwbag0
収録してないところでアクリル使ってないだけじゃん、なんでアクリルが避難されてんの


lud20210112030430
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1610234753/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【芸能】三四郎・小宮、しずちゃんも感染…飛沫防御のアクリル板に限界か [爆笑ゴリラ★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【テレビ】<三四郎・小宮>副業で大儲け疑惑にコメント「おじいちゃんとおばあちゃんが土地を持ってて、その土地を継ぐっていう形」
【芸能】三四郎・小宮「ダウンタウンは品のかけらもない」
【テレビ】三四郎・小宮浩信の街頭ロケに批判続出!「失礼すぎる」
【テレビ】三四郎・小宮 高校留年回避しようと“当たり屋”未遂 [無断転載禁止]
共産・志位委員長、アクリル板越しに会見 飛沫感染防止で(画像あり)
【HKT】三四郎小宮、風俗で変態プレイをするクズだった
【韓国エバーランド】テーマパークのアルバイト従業員5人感染…接触者150人を調査中 [5/28] [右大臣・大ちゃん之弼★]
三四郎の小宮がはんにゃの金田をバッサリ「舐めてるとしか思えない。腕がない10年前の男」
三四郎小宮さん、風俗60分コースでイラマチオし続けてしまう
三四郎の小宮はブタメン大好き
ひねくれ3【南キャン山里 ハライチ岩井 三四郎小宮が漫画編集者をひねくれ検証 進行:秋元真夏】
【小宮】三四郎【相田】二十
【小宮】三四郎【相田】二十一
【小宮】三四郎【相田】二十二
「バナナマン」の設楽、日村って頂点だったのに、あんま面白くなくなってきた。今や三四郎小宮と同じぐらいだろ。 
【小宮】三四郎【相田】二十四
【(アクリル板越しに)J( 'ー`)し‥たかし、元気でやってる?】秋田の居酒屋、各テーブルに透明なアクリル板設置し客同士の飛びまつ感染防ぐ [水星虫★]
【韓国】 新型コロナウイルス 人口あたりの感染者数 台湾の20倍 「MERS式防疫」に限界が来た[10/1] [首都圏の虎★]
【韓国】 各地で新型コロナ感染が拡大・・・専門家 「新型コロナの完全な封じ込めは現実的に限界がある」 [影のたけし軍団ρ★]
大阪から家族旅行中の赤ちゃん感染…新型コロナ 岐阜で新規感染者7人 東京から実家に帰省の30代男性も [どどん★]
【MERS】感染危険人物の追跡に限界…サムスン病院訪問者5万人が対象、割り出し作業が追い付かず「自主申告」に頼る 
ワイ、虹河ラキちゃんのアクリルスタンドを入手
1分話すとウイルス入り飛沫1000個発生すると判明 日常会話が感染ルートか
おい埼玉からも感染者出てるじゃんか
【兵庫】コンビニのトイレ無断使用を注意され激高 レジのアクリル板壊す 26歳の会社員★2 [どどん★]
【新型ウイルス検査】「1日3000人」、対象拡大に限界か
うつ病の原因は赤ちゃんの頃に感染したウイルスだった。セロトニン仮説とは何だったのか
【テレビ】ビートたけし、警察署の接見室アクリル板には「ドラマでやったけど本当に隙間があるんだよね」
【兵庫】コンビニのトイレ無断使用を注意され激高 レジのアクリル板壊す 26歳の会社員 [どどん★]
【芸能】ゾゾ前澤社長と剛力彩芽、破局へ向け協議との情報…共に仕事不調、ゴールなき交際に限界か
飛沫感染する鳥インフルエンザを初観測、パンデミックの恐れも 終わりの始まりか
【緊急手配】強制性交や窃盗の疑いで逮捕されていた樋田淳也容疑者、接見室のアクリル板を外し逃亡中 大阪(顔写真あり)★4
44歳無職男、亡き母の意向で口座から金を引き出せず激怒 信用金庫のアクリル板を破壊して逮捕
【沖縄】コロナ感染者急増、県内病床利用率100%を突破 限界を超える ★5 [ばーど★]
【宮崎】<患者が暴れて飛沫浴びたか?> 対応した20代男性看護師がコロナ感染! [Egg★]
【ミヤネ屋】橋下徹氏、マスクしての会食を推奨「飛沫感染だと言うなら、着用義務も罰則付きでもいい」 [爆笑ゴリラ★]
PCケースのアクリル板の傷つき易さは異常
マスク厨「マスクは感染を防ぐものじゃなくて飛沫を抑えるもの!」有権者「で、抑える効果はあるの?」正論だよねw
【沖縄】コロナ感染者急増、県内病床利用率100%を突破 限界を超える ★4 [ばーど★]
【新型コロナ】31日 世界の感染者600万人に AFP集計 [夜のけいちゃん★]
【悲報】新型コロナ感染を疑われ隔離されていた中国人学生が自殺! 安倍ちゃんこれどーすんの
【緊急速報】 ミニーちゃん、コロナ感染
【視聴率】指原莉乃、MC番組大ピンチ?  限界が見え始めた新女帝…『ゼロイチ』は1%台連発、『アピ~ルちゃん』は3%台の大爆死 [jinjin★]
【悲報】 コロナ感染の赤ちゃん 死亡
【テレビ】フジ榎並アナが号泣報道、感染拡大で妊婦が入院できず赤ちゃん死亡伝える際 ★2 [ひかり★]
【乃木坂46】バナナマン、大御所化で『乃木坂工事中』MCは「限界」? “お兄ちゃん”設定も年の差35 [邪神たん★]
沖縄県の宣言地域追加要請「感染状況など見極めて」官房長官 玉城知事は緊急事態宣言の対象地域、それに準じた地域に追加するよう要請 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【物流】 宅配の急増と感染リスクで物流はギリギリ [夜のけいちゃん★]
【コロナ】広瀬アリスと交際中の田中大貴、新型コロナ感染 [予想健ちゃん★]
【新型コロナ】在外韓国人577人が新型コロナに感染 死者は23人 韓国外交当局者 実際の感染者数はさらに多いと…[8/20] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【速報】東京都、新たに1809人感染 重症者136人 1月16日 ★5 [夜のけいちゃん★]
【国際・武漢ウイルス】ロシアの新型コロナ感染者、24時間で1万633人増 累計13万人超え プーチン大統領「極めて困難」な状況[5/4] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【司法の限界】神奈川 大和 次男殺害容疑 母親逮捕 児童相談所に2回保護も [夜のけいちゃん★]
【新型コロナ】 5/28 国内 新たに62人感染、死者は全国で13人★2 [夜のけいちゃん★]
【WHO】仏で当初考えられていたよりも早い19年12月に感染者報告について、「驚きではない」 発生源論争に影響も[5/6] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【中国・人民解放軍総医院】中国医師団の訪朝が判明、新型コロナの感染対策か?[4/27] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【新型コロナ】帰省先の山梨で感染判明の女性、PCR検査後にゴルフ練習場や整骨院にも行っていた ★6 [夜のけいちゃん★]
【芸能】新型コロナ感染のクロちゃんが謝罪「ご心配ご迷惑、おかけしてしまい申し訳ありません」 [爆笑ゴリラ★]
【速報】札幌で12人感染 道内6人死亡の発表 5/11 15:13時点 [夜のけいちゃん★]
【新型コロナ】朝ドラ撮影現場に“巨大高級アクリル板”導入検討 反射しない!「さんま御殿」で話題 [鉄チーズ烏★]
三四郎のオールナイトニッポン
NHK教育を見て57125倍賢く三四郎
三四郎のきのこっぽいやつ
【暴力団幹部】 「アクリル板が置いてある飲食店には絶対に入らない。夜の街でも置かれていたら帰る」 [影のたけし軍団★]
三四郎のオールナイトニッポン Part4
三四郎のオールナイトニッポン Part18
23:49:11 up 19 days, 52 min, 0 users, load average: 9.55, 9.35, 9.42

in 0.10245180130005 sec @0.10245180130005@0b7 on 020113