https://news.yahoo.co.jp/articles/b1c196670be1484054bc1d9a584bed89f5dbc397
テレビの広告収入が激減
写真:現代ビジネス
新型コロナウイルスによる影響で、お笑い芸人やタレントなどの仕事が激減している。
ソーシャル・ディスタンスを取らせるため、テレビ番組は以前より少人数のスタジオトークが増え、外を出歩く収録、いわゆる外ロケも減ったこともあるが、最大の理由はテレビ局の昨年4〜10月期の広告収入が大幅に減ったことだ。
【写真】芸能人が「クスリとセックス」に溺れるまでの全真相
ある局のCS番組はスポンサーが見つからないままCM抜きで放送、他番組の紹介を挟むという事態に陥ったほどだ。
結果、番組予算が削られ、声がかからなくなったタレントが多数いる。
「バーターで入っていたタレントでさえ降板になっているほどで、こんなことはテレビ業界で30年働いてきて初めて」と言うのは民放ディレクター。バーターというのは、人気タレントを起用する代わりの交換条件として、同じ事務所所属のタレントも一緒に起用してもらうことで、つまりは事務所サイドの抱き合わせ商法のようなものだが、局が余分な人件費を支払えなくなっているということだ。
「中でもタレントのギャラが高いのが長寿番組で、中には毎年のようにギャラアップを求めるタレントもいますが、局はあえてその交渉を破談させて番組打ち切りに動いています」(同ディレクター)
ビートたけしや小倉智昭といった大物タレントの番組が終了するのもコロナ不況が後押ししたものだといわれる。その不況はテレビのみならず、あらゆるエンターテインメント業界を直撃しており、映画や舞台の予算減や、劇場などのライブも続々中止や規模縮小、さらには企業がタレントを起用して商品をPRするイベントの数もかなり減ってしまった。
30代のお笑い芸人はこう話す。
「それでも月に300万円の収入があった人気タレントが150万円になったというなら50%減でも幸せなほうですよ。一番きついのは僕ら中堅以下のタレントたちで、月40万〜50万円ぐらいでやっていた人たちが10万円とか15万円になっていて、そうなると何か他にアルバイトをしなきゃいけなくなっている」
(略) えんとつ山のプペルの映画見てる。先週映画館に行ってポスター見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして面白い。アプリで見ると西野さんが喋り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもお笑い芸人の絵本原作だから内容も簡単で良い。キンコンは力が無いと言われてるけど個人的には面白いと思う。
ナイナイと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないってサロンの人も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただピンで出るとちょっと怖いね。芸人なのにちっとも面白くないし。
プペルにかんしては多分鬼滅も銀魂も変わらないでしょ。鬼滅見たことないから知らないけど特典があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも映画なんて見に行かないでしょ。個人的には特典なしでも十分に面白い。
嘘かと思われるかも知れないけど映画アクセスランキングでマジで鬼滅の刃を抜いた。つまりは鬼滅ですらえんとつ山のプペルには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
ダウンタウンのレギュラー冠番組全部爆死で低視聴率
本当は全部打ち切られているレベルが吉本の株の圧力で続いている
ヘイヘイヘイ低視聴率で打ち切り→アカン警察低視聴率で打ち切り
→教訓のススメ→低視聴率で打ち切り→ダウンタウンなう低視聴率になり
その枠から逃げ時間帯を変更して低視聴率
リンカーン打ち切り→100秒博士アカデミー低視聴率で打ち切り
→水曜日のダウンタウン低視聴率
ダウンタウンDXは日テレGP帯で長年最低視聴率でも打ち切られず
ダウンタウンの番組は吉本の圧力でゾンビ状態で
ヤクザ事務所が続けさせる
ダウンタウンの番組の打ち切り記事だけは絶対に書かれない
ダウンタウンは持ち上げ記事ばかり書かれる
テレビを凋落させた戦犯ダウンタウン
いなくてもなにも困らない
なんの役にも立たない人たちだし仕方ない
馬鹿なワイドショーなんかやってるアホテレビ局の自業自得
どんな貧困だよ
月収数百マンなんて普通の人間が体験できるわけもなく
芸能人は普通でしょw
ワイドショーやニュース番組がコロナを煽った結果
テレビ芸能界が崩壊という意味不明の結果になった
一方でで公営ギャンブルは売上が爆伸び
競艇が+4000億円
地方競馬は+2000〜3000億円
JRAは+1000億円
競輪もコロナでレース中止連発にならなきゃ
2020年度は+1000億くらいの可能性もある
くだらないタレント消えてよし!
バラエティなんぞいらね!
芸能人じゃなく芸No人
芸がなくてもコミュ力で生き残れるのが今の芸能界
ワイプタレントとかひな壇タレントとか芸能事務所とTV局との力関係で無理やり出る枠を作ってただけだろ
>>1
アマゾンプライムとかで映画や外国ドラマを観た方が楽しい コロナ関係なしで、ベテラン俳優とかどうやって食ってんだろと疑問には思ってた
>>19
YouTubeに広告出すときは広告代理店不要? ぶっちゃけユーチューブで十分
ただし自分で良チャンネルを複数確保している場合ね
今は数チャンネルお気ににしてるから地上波見なくても全く困らないw
ひな壇と一緒に、不必要なテロップを作る予算も削ってしまえばテレビもスッキリするのにね
元々ギャンブル職だからなあ
まったく同情する気にならん
安くて一定のファンを持ってて
飽きられたら使い捨てれるYouTuberが便利なんだろうなぁ
トラック運転手
製造業
医療
介護
土木作業員
店の店員
↑
社会に必要不可欠
芸能人
↑
いなくてもなにも困らない
仕方ないね
元々視聴者側に需要の無い、製作サイドの都合でテレビに出てたタレントが多過ぎるだけなんじゃ・・・?
GoTo 叩きや非常事態宣言煽りばかりしてるからだ、マヌケが。
オメーらはスポンサー様が資金提供しなきゃ、ただの自己満足の放送部なんだよ。
YouTubeって暇だけはある貧乏人向けコンテンツの典型だから
そのうち淘汰されて消えると思うよ
それ以前に世界的に規制入るかもしれないし
>他にアルバイトをしなきゃいけなくなっている
すればいいさ
生活費も支出さえ減らせば超余裕
そんなんで貧困を語るな
企業の広告費は変わらないのにツベや配信に取られてるからどんどん減るだろwざまぁ
YouTubeやる芸能人なスポーツ選手が増えたのはそういう事か
バラエティは全然興味ないな
音楽 スポーツ ドラマはよく見てる
NHKが拾ってるから大丈夫だよ。
NHKはアナウンサーのリストラ早よ!
地上波は高過ぎだからじゃね?
YouTubeは相変わらず広告で溢れてるぞ
>>1
TVなんて持ってるだけでNHKから強制徴収されるんだから終わって当然。
みんなとっととモニター買ってファイヤースティックだのアップルTVだのps4だの繋いでネット動画見ようぜ!
TV電波なんてクソ喰らえだ。 >>2
テレビで顔を売ってさぁこれから全国ドサ回りの営業で荒稼ぎって時にコロナだからなぁ
本来なら今までの一発屋芸人が手にしたように月収数千万円の生活がぱぁになったからかわいそうではある >>55
ほんとNHKは芸人使い過ぎ
腹立つくらい制作費の無駄遣いしてるよな 地上波は、建物やら人件費やらコストがかかりすぎてるわな。
大丈夫だ、芸や能がある人間は
Youtubeでも何でもやれば買っていける
このままジャニーズとかAKB坂道とかエイベックスが消えてくれだらうれしい
芸能人はテレビ出演禁止すべき
出演させるならそのギャラに合わせた電波使用料を支払う様にしろ
Youtubeもわけのわからん会社や怪しい会社のCMが結構多いし、大して儲かってるように見えないんだよねえ。
テレビよりYoutubeの方が詐欺とかインチキだらけになってきている
ユーチューブって拝金主義丸出しの日本じゃ放置されているが
世界的に言うと政府が規制を始めた国が増えてきている
日本も薄汚い新自由主義者たちのアメポチ政権が倒れて
野党に政権が戻ったら世界基準で規制入るだろうね
韓国とかはユーチューブにばんばん規制入れている
>>1
サラリーマンに比べたら働きに見会わない高額ギャラ
節税 徳井みたいに脱税してる奴ばっか
今迄貰いすぎなんだよ!
貯金しとけや!アホ
あと視聴者置いてきぼりで事務所のごり押しばっかで視聴率低下なんだから自業自得だ!バカ! YouTubeに広告出してる企業て広告費だけで莫大な金額なるよな。
YouTuber世界に溢れ帰ってるどこから湯水のように金が出てくるんだろう?
実際YouTubeに広告出しても大した効果ないだろうに。メリットあるんかね?
そりゃYouTubeに逃げるわ
宮迫や石橋って勝ち組じゃね?
数年来TVは殆ど見なくなっても年末のガキは惰性で見てたが昨年ので本格的に終わりを感じたわ
チョコレートプラネットみたいにちゃんと笑いを取れる芸人は生き残る
つまらない芸no人は消える
>>75
ユーチューブは本当酷い
韓国のように規制がんがん入れた方がいいわ
まさに無法地帯
YouTubeとか持ち上げているのは
ネット神話大好きでそこに自尊心乗っけているサブカル系くらいだろうね テレビが儲からないからな
中田のように事務所抜けてユーチューブで稼ぐ芸能人が次々出てくるだろう
自分で弁当と飲み物、おやつを持って来るように言えよ
公共機関で来るようにして車なら駐車料金取れ
>>68
youtuberには独特の資質が要る
とんねるずの石橋ですらyoutuberのランキング上位には入れなかったのに
売れない芸人じゃ厳しすぎる 間引いたらソーシャルディスタンスできるし良いのでは?
ビートたけしなんか、なに喋ってるのかわからんしな。
あんなもんにギャラ出すなら、
とんねるずとか、おぼんこぼん起用してやってほしい。
変な芸人ばっかでほんとに見なくなったな、テレビつけててもうるさいし
>>75
インスタYouTubeTikTok Twitterどこ見てもインチキやステマだらけで笑えんよな だから素人が作ったYouTubeの畑を荒らしまくってるのね
>>73
あとオリンピック延期だしスポーツもなぁ
宮崎沖縄は温暖な故いろんなスポーツのキャンプ始まるし >>72
元々ネット広告の2割くらいのシェアらしいからね
動画広告自体が
それにアメリカとかだと
既に投稿型動画サイトの動画は広告価値が低いって
スポンサー離れが起こっているみたいね >>10
昔から不安、不満を煽って政権叩きする番組作りをして日本経済を縮小させてきたからな
特権意識があったから自分たちには関係ないと思ってたんだろう
自業自得 年末のガキ使も同じセット使い回して
例年の半分も金使ってないレベルだったな
>>1
30代のお笑い芸人はこう話す。
一番きついのは僕ら中堅以下のタレントたち
これどのあたりの芸人タレントの人?? それでいいんじゃね
そもそも能力と稼げる額が比例してなさ過ぎ
馬鹿に金持たしても意味ないだろ
>>85
テレビ局も西野のマルチ商法に加担してるがな
詐欺まがいの商売なんてユーチューブに限らずみんなやってるんだから
テレビが儲からないならユーチューブに芸能人も移るだろう 老人見たくないんだよなあ。
早く引退しないからテレビ=老人のものになった。
徹子、歌丸、ビート、ダウンタウン当たり切らないと。
>>93
テレビ>>>>>>>ネットなのは確かよな
ネットは本当日本の場合は無法地帯すぎる
新自由主義者たちのアベやスガリーン政権じゃなきゃ
完全に規制入っているレベルだわ >>81
広告の量はYoutuberが調整できるんじゃなかったっけ。
違うのかな。 芸人厳選せずに増やし続けた吉本が元凶か?
名前もわかんない奴がテレビに増えすぎた
>>85
で、君はいつ韓国の土を踏みに行くの?
見たこともないんでしょ、直接 自分の首が締まってきたせいか経済優先の政府批判弱まってる気がするわw
テレビ業界が巨大すぎてネットの影響力が及ぶのか遅かっただけ
>>86
YouTubeって稼げないよ
動画再生数1億で売上3000万くらい
アドセンス収益だけだとね タレントはそういうリスク込みで自分でなったんだから自己責任だろ
安定求めるなら公務員やリーマンで毎日地道に働け
これまで散々稼いできてるだろ
貯蓄してないやつは勝手に飢えてろ
芸人が芸しないで人気ゲーム配信で食い繋いでんのくっそ惨め
芸人は売れてる芸人が売れてない芸人食わせてやる文化があるだろ
バラエティならギリギリ我慢できるけど報道、教養、ドキュメンタリー番組にまで芸人を出すのやめてほしい
どうせ邪魔なら顔がマシな俳優の方がいいわ
見た目のインパクトで売ってる芸人はお笑い以外で出てこないでほしい
久しぶりにNHK見たら芸能人が出てる番組の番宣ばっかやっててふざけてるな
金余りすぎだろ
そりゃグーグルさんとかがメインの世の中なんで
文句ならGAFAへどうぞ
>>1
いやいや、プロの芸能人様には今まで稼いだ巨万の富があるだろ NHKの会長が報道番組の東京の話題多すぎるとか訪問営業のクレーム多いとか番組が面白くないとかNHKで言ってたけど
あの会長消されないか心配になる
>>97
やっぱりそうなのね。
動画の途中に入るCMはストレスでしかないからなあ。
しょっちゅう目にする広告の中では、SNSで流れてくる広告が1番ストレス低い気がするわ。
あれも増えたらストレスだろうけど。 ヒカルがyoutubeでロコンドで数億売り上げたのもでかいだろうな
youtubeは費用対効果が高すぎる
ゴミみたいなタレントが高額なギャラ貰ってるほうがおかしい
それでいいんだよ
まあテレビ局にしてみれば古いしがらみや癒着を断ち切って新しく生まれ変わる絶好のチャンスではあるわな
>>69
ジャニとかはヲタクからの集金がメインだからギャラ安くなっても影響が少ない
テレビのギャラだけで食ってるタレントが1番厳しい 芸人養成学校とか作るからなあ
あれは問題になるだろうなと思っていた
何をぬるさくな事をいってんだどこの世界でも仕事がなければ転職なりバイトなりするしかないだろ自分たちは特別とでも思ってんのか?
何の芸もない輩が今まで多すぎた
コロナのおかげでいらないのは消えていっていいと思う
で、更に貧相なチョンだらけになると。
テレビ終わったな。
これを見越してプペルでマルチ始めたんやな
さすが西野先生や!
>>1
元々増えすぎ
元タレントとして普通に働けばよくね?
なんで芸能ばっかり? ワイプやってる余裕あるなら大丈夫だろ
芸能人のリアクション映してるだけでギャラが無駄過ぎだろあれw
ざまーみろ
マスコミ打倒
長年の反日
ゆるしません
YouTubeに流れてくるぞおおおおおおおおおおおおお
民法がNHKみたいに国民から搾取するしかないな
CM無くなるけど
そんくらいやらないともうテレビには戻らないぞ
>>72
ネット広告って例外なく邪魔か死ねとしか思わんのに
あんなもんに何で金出すやつがいるんだろうな 衝撃映像3時間SPとか視聴率捨てて安い番組にしてるのがあからさまだからな
芸がある芸人なら舞台で稼げ
テレビが無い時代の芸人は舞台で稼いでいたのですから
あと朝から晩まで情報番組三昧でつまらんのよな、おかげで平日に系列外の番組組みにくいし
ここぞとばかりにワイドショーで煽ったあげく、広告収入激減とかバカの見本だな。
視聴率は広告収入のためにあるんであって、視聴率とっても広告収入落ちたら本末転倒だろ。
>>61
ものまねみたいな一人で成立する芸があれば、一応は食っていけそう
厳しいのはバラエティーの便利屋ポジ、実力不足の役者だろうな 世界まる見えなんてVTRだけ流せばいいのにスタジオで司会者とゲストのトークなんて必要無いだろ
世界ふしぎ発見もグダグダなクイズ部分いらないよ。テレビはリアルタイムで視聴するとCMがスキップ出来ないし時間辺りの情報量が少な過ぎる。
握手が出来なくなった48グループのシングル売上ってどうなったんだろ?今こそ48の実力が分かる時だよなw
>>145
玉川さんや坂上忍のせいみたいなもんだが
玉川さんはテレビ局の社員なので
別に芸能界がどうなろうが知ったことじゃない 巣ごもりが増えれば視聴率が上がるという算段があったんだろうけどこの状況下でも老人しか見ていないという
視聴者に寄り添わずオナニー垂れ流してただけだから
さっさと潰れて構わない
モーニングショー 01/14
A枠
1’00”…世田谷自然食品(PT)
0’30”…COSMO
B枠
1’00”…レディースアートネイチャー
0’30”…ECCジュニア、COSMO
とくダネ 01/14
A枠
1’30”…Kao、「今を生きる楽しさ」を! Japanet
0’30”…NISSHIN OilliO 日清オイリオ、ニチバン、司法書士法人 中央事務所、RIZAP
B枠
1’00”…Suntory Wellness
0’30”…アデランス、日本香堂、Kracie、高須クリニック、大幸薬品、P&G
番組終わるとくダネよりスポンサーの数が集まらないモーニングショーって相当ヤバいな
しかも世田谷自然食品やCOSMOみたいな広告料の安い企業のCMばっかりだし
フジテレビは社員の給料を1500万から770万に半減させて配当満額出した
すげえわ
本当に優秀ならYouTubeで稼げる
なにもない人は稼げない
薬やっても強姦やってもテレビに出られるほど甘い世界ももう終わりにしないと
地方局はもっと厳しいよな、準キーのMBSがとうとうゴゴスマ受けの発表あったり自社制作してた局がコロナで大変そう
これを気に無駄なひな壇芸人を排除して欲しい
お笑い番組は好きだったけどひな壇芸人がギャーギャーうるさくなってから一切見なくなった
昔の面白かった頃のバラエティってどんな感じだったっけ?
いっぱい居る芸能人
決められた数しかない番組枠
テレビ番組に出られる芸能人たちの
椅子取りゲーム
TVなんて年寄りしか見ないんだからそんなに儲からなくて当然。
>>161
テレビの煽りが足らないから感染拡大してんだろ馬鹿か 色んな番組にお笑い芸人が出過ぎと思う。
どんどん居なくなればいいと思う。
視聴者のニーズを無視して馬鹿にした番組作りをしてきた報いだよ
テレビ見ないしね
アニメはアマプラとかで配信されるし
テレビはBSでウォーターマーク入れ始めてから終わったようなもんだ。
地デジで全局入れて終了ですよ。映画やらドラマ見てて
編なロゴマークでぶち壊しじゃ見ねーってそんなもの
取り敢えずもう働かなくても暮らして行ける大御所連中は後進に席を譲ってあげなよ
武にさんまにダウンタウンお前らだよ
TVを中心とする芸能界って普通に腐敗してるよな
薬物とか犯罪に関与する割合が尋常じゃねぇぞ
枠採用ばっかりだもんな。
で、限りある地上波番組枠も独占。
不労で法外なギャラを盗むだけの八百長。
広告出しても経済を締め上げる方向で番組つくるから報われないよな
テレビ広告主は自分で首を締めてることに気付いてしまったか
>>157
まともな企業は、ネット広告さえも減らしてる気がするけどな。
人気の媒体でレビューしてもらうとかの方が、宣伝効果はデカいと思う。 最近の芸能人って芸を披露せずにスタジオでVTR見てVTRに出てきた飯を食ったり台本通りにコメントしてるだけ
これが仕事になってるっていうカオス
モラルハザードの原因の一つだろうからもっと淘汰されたほうがいい
クソみたいなVTRをスタジオで見てるだけで
何十万も貰ってた連中に同情なんてできるわけないよなぁw
こっちはもっと大変だっての
>>209
いわゆる素人とりあげたVTRを芸能人が見てるだけっていう本末転倒な構成になってるよな テレビにしか居場所が無いタレントなる存在が
そもそもおかしいんだろう
昔はちゃんと本業がある 芸がある人間が
各界からテレビに出張して来た感じだったのだろうし
その辺が薄れたからテレビもつまらなくなった
クスリに溺れることなく清々しい毎日をおくれるじゃないの
良かったね!
ワイドショーや新聞で煽るだけ煽って景気悪くなって、そしたら自分らが苦しいからなんとかしろっていうループ
結局偉そうなことワイドショーとかで言うけど先のこと見てないでその場の事、自分のことしか考えてないんだよな
まあ今まで一部芸能人は散々セレブ()な生活ぶりを見せつけてきた訳だから
少し生活レベルを下げれば暫くは生きていけるでしょ
>>1
アルバイトすりゃええやん。水商売のくせに偉そうな。世の中で一番要らない仕事って自覚してる? テレビのひな壇芸人よりテレビには呼ばれず営業がメインになってた芸人の方が厳しそう
10年前からいるタレント以外だったら
youtuberのほうがよっぽど知ってるからな。
俳優やミュージシャンは金持でも許せるが
お笑い芸人は許せん
これからはタレントがスポンサーを連れて来る形が主流になるのかもな
有名どころだと嵐なんかがそうだけど、タレント自身がスポンサーが付いていて、スポンサーが番組枠自体を用意するってスタイルが一部では起きてる
嵐の後番組がメンバー個人がMCの番組になったのもそれ
嵐メンバーじゃなくなったらその番組スポンサーがいくつか消えるって状態になるんだよね
>>1
何で儲かってる時に貯金しとかなかったんだ?
どうせ感覚麻痺して湯水のように使い込んでたんだろ
自業自得だよな
そもそも芸能なんて被差別部落の商売は安定しないのが世の常だ >>217
舞台しかやっていないひとって
世間じゃ顔を知られていなくても
自分は人気者だって前提で
出てくるよな。 お前らの芸人仲間の坂上忍とか恵とかが連日煽った結果だろ
>>157
ごく一部のバカでも釣れれば儲かるように出来てるんだろ
えげつねえボッタくりなんだと容易に想像がつく ちゃんと考えてる芸能人は土地転がしたりして副業みたいなことやってるだろ
今まで散々電通と結託して儲けてたんだから蓄えくらいあんだろ
>>220
生活レベルを下げるのってすごくキツいって聞くけどどうなんかね 一部の売れてる芸人だけ残して
後は仕事しながら趣味で芸人やれよ
ワイドショーでコロナを煽りまくって経済を止めりゃスポンサー様も疲弊することぐらい分かるだろ
セルフ制裁やっといて辛いとか朝鮮人かよ
>>235
EXILEとか
ああ見えて喫茶店とか
やっていたのに
コロナで壊滅。 お笑い芸人やタレントなんて無駄に多すぎるんだから、この機会にとっとと辞めたら
コロナにかこつけて、
諸々変えちゃえう良い機会だもんね。
だって芸能人自身がワイドショー出てコロナに関して景気悪くなるような発言するんだもん
馬鹿なんじゃないかなと思うわ
これで、nhkが国会に提出した「受信料強制徴収」が通れば、テレビを捨てる人が
増えて、ますます芸能人の仕事がなくなるよ。
まぁ、芸能人が多すぎるんだが。
もともともらい過ぎなんだよ
公務員より安くていいくらい
もともと河原乞食なんやから
身分相応に戻るだけやん
>>241
歌番組がつまんなくなったのそいつらあたりからじゃね? そもそも視聴者の視聴時間は限られてるのに番組も芸能人も多すぎ
企業だって半ば社会貢献か義務みたいな感じで金払ってただけだろ
CM打つ必要なんて全く感じないようなCMとかあるし
ユーチューバーをマンセーしている人たちは
各国でがんがんユーチューブ規制が進んでいることを知らないのだろうな
無法地帯を放置している先進国はもはや日本くらいだよ
土曜8時に夢グループのCMが流れるテレ朝 反日番組あんだけやってりゃ広告減るだろそりゃ
コロナで不安煽ったり
買占めを煽ったり
TVがメインでバラエティーにレギュラー無い人はもう終わり
最初から滅多にTV出ないはそこまで困らない
騒動前の宮迫でも年収5億とか聞いたが
野球のスター選手かよ
>>3
GTOコピペってまだあるのかw
何年選手なんだ・・・ どんどんやれとしか。
広告費なんかより購入者に還元しろよ。
>>256
舞台もどさ回り営業も
コロナで壊滅しているよ。 若い女性芸能人は生活レベル下げれなくてデリヘルやってるらしいな
やっぱり散々贅沢させて浪費家にして風呂に沈めるのが芸能界って感じ
広告費でものを作るってのがだんだん無理になってくると思う。
そういう意味ではYoutubeも同じだろう。
>>11
youtubeは海外の広告料まで合わせても、日本の5大TV局と同程度だぞ
単純に番組制作能力の問題 テレビとスマホ
今時どっち見る時間が長いかなんてアホでも分かるからな
ひな壇芸能人なんてスタジオが密になるだけだし、アクリル板設置や席も間を開けなきゃいけないし、大勢スタジオに入れる分カメラは引き映像になるしで無駄だらけ
ウィズコロナの時代に体よく無駄を削られたってこと
>>271
ユーチューブって実際はかなりショボイからな
日本のテレビ局がぜい肉を落とせばYouTubeなど相手にならなくなる >>267
そらまあ家賃だけで100万クラスの生活をしてりゃあ急には対応できないわな お笑い序列
たけし、さんま、タモリ
ダウンタウン、とんねるず、ウンナン
ダチョウ、出川、ジミー大西
ナイナイ、爆笑
くりぃむ、ネプ
さまぁ〜ず、おぎや
あとはわからん
コロナ特需でナベプロに入った「2週間後はニューヨーク」でお馴染みの自称専門科
これからは芸人も顔で選んでください
テレビ画面が見苦しいのは嫌だ
スマホとyoutubeの親和性高すぎ
目的の動画見終わってもついダラダラと関連動画見ちゃうんだよね
おかげで今まで何となくテレビつけてたのがyoutubeに代わった
でもヒカキンみたいな芸能系ユーチューバーは全く見ない
【逮捕】ワタナベマホト 児童ポルノ 女子中学生 写真
YouTubeで違法のテレビ番組見てるが
ユーチューバーよりはるかに面白い
リモートで芸人の政治意見なんか聞く必要性は全くなし
広告で消費者釣れる時代じゃなくなってるだろ
無駄なコストはカットでいいぞ
フワちゃんのギャラが3〜4万と知って 嫌いじゃなくなった
どんどん出まくって クズ芸人を全部干し上げてくれ
まぁ 俺はテレビなんて見ないけど
地上波潰せば解決
ってCS放送ですらスポンサーつかないのかやばいな
ゲストコメンテーターとか賑やかしのタレント多すぎ
こんな情報いる?って取材とか時間埋めるだけじゃん
テレビに出る芸能人が多すぎるんだよ
相変わらずスタジオにひな壇芸人を10人くらい並べて
ネットから拾ってきた動画を見るだけの3時間番組なんて各局で作ってるし
金をかけるところがおかしい
芸能人とか無駄に多すぎるから減らすぐらいでちょうどいいだろう
金の足りないやつは YouTube でバイトでもしとけ
つまらんまでなら許せるけど
ラサールみたいな炎上目的で喋る奴は吐き気がしてくる
芸人は芸をやらんでコメンテーターとか偉そう
東大生はクイズ三昧
Goto批判しながら食べ歩き
なんだコレ?
芸能人は一般とは違うと思ってるだろうからな
みんな頑張ってんねや
岡村「この調子なら広瀬すずクラスでも金で抱けるかもしれんなぁーw」
コロナで枕営業できなくなったからな
女あてがってもらえないならスポンサーも金払わないわ
だいたい出演1本で何百万の大御所タレントなんかキャスティングすんな
もう払わないよ
>>300
俺は良いけどお前らはダメの商業メディア
広告効果がなくなったからな お笑い芸人はいらない
才能ありそうな俳優と歌手だけ守れ
クソみたいな吉本芸人食わすだけの互助会番組多すぎ
テレビ局なんて潰れてしまえ
偏向報道や印象操作や煽りばっかで糞
オリンピックも中止中止騒ぐのはいいけど
中止になって1番困るのはお前らテレビ局だと分かってないから馬鹿なんだよね
毎日新聞だって40億円の減資とか相当やばいだろ
都合悪いのかテレビのニュースで取り上げないけど
>>287
程度の低い内容を高額のギャラでやる事か?
自分で選択して見る解説系はテレビよりよっぽど内容がある だってマシ地上波つまらん
モラルやコンプラのせいで番組に面白みがなくなってしまった
ネットのほうが断然面白い
>>4
やばいコピペかと思ったら、的を射ていてびっくり。 人気女優がユーチューバーと付き合ってる時代
やっぱり男の価値って顔じゃなくてお金だよな
YouTubeなんて世間じゃ全く無名の奴でも
結構稼げてるからな
ここで稼げない芸能人は
需要がないから使うべきじゃないよ
>>317
制限あるし見たいものを見れる時間に見れない
ゴールデンタイムとか言ってる間は無理 今儲かってる食なんてごく一部だけだろ
なにも芸能界だけって話でもないのに特別扱いされるわけない
当然Youtubeも広告減ってるだろう
普通に見てるだけなのに「Youtubeに広告を出しませんか」なんて勧誘広告が出るようになった
>>320
アナウンサーもスポーツ選手や社長じゃなくなってるしな >>8
フワちゃん、ウチの店舗の新装開店で呼べるんかな? TOSHIBAのネットが見れるテレビ買ってからほんと録画した深夜アニメ以外地上波見ないわ
ほんとくだらねえ
朝も昼も夜もどの局も同じような見た目の同じような内容
時間帯によって照明くらい変えればいいのに
民放は何だかんだいったってつよつよコンテンツ持ちだし
ネットと融合しつつうまくやってくと思うが
どんな時代でも湯水の如き沸く受信料でギャラを支払うNHKはやっぱ潰さんとな
寝ても覚めてもトランプを叩き続けて
大統領から引きずり下ろすようなテレビを誰が見るんだよ
早く滅亡しろ
無能力の芸能人が大半だししょうがないよ
コネやぶら下がりだけの芸無人はコレを期に淘汰されればいいじゃないの
ネットの強みはテレビと較べて圧倒的に小回りが利くことだな
例えば俺はテニスのチャンネルをよく見るが地上波じゃ大学やチャレンジャー程度の下位カテゴリの試合なんて全然流れないもんね
こういうコア向けの動画がいくらでもあることに慣れちゃうと万人向けに特化しすぎてる地上波は中身ペラペラすぎて自然と見なくなる
芸能村はギャラとやってることのギャップがひどすぎるからなあ
いずれどこかで埋めなきゃならんでしょ
芸人もテレビで見るよりYouTubeで好きなことしてる方が100倍面白い
チョコプラとか
番組表を見るとつまらなくて泣ける
見るもの何もなくなった
>>7
害悪度が西野とワイドショー比較したらワイドショーの方がデカいことに気付いたが、西野がワイドショーの世界に進出し始めたら最凶になるという(´・ω・`) 芸能人のギャラは下げれないって訳のわからんルールあるんだろ?
無駄にタレントが多すぎなんだよ
収録映像を流すだけで成立するような番組でも芸能人を食わせるためにわざわざスタジオにたくさんタレント集めて
ワイプ芸とどうでもいいトークさせて視聴者離れおこしてりゃ世話ないわ
事務所に入らずYouTuberとして当てた方が良いだろう
ダウンタウン下ろすだけで救われる芸能人多いだろうに
そうなんだよ。
番組表を見た時に、見たいと思える番組が一つもない。
ユーチューブってアベやスガーリン政権だったから規制入ってないだけで
他の先進国じゃ普通に規制入っている国多いからな
新自由主義者たちの時代が終われば日本でも速攻規制入るよ
新聞、ラジオ、テレビ、そしてYou Tube
ツベだって大人はもう見てないよ
ネット広告で邪魔にならなくて効果ありそうに思うのはインスタの広告
あれは「ああ広告だ」ってわかりやすいのと、不快な詐欺広告やエロ広告が全然ないのがいいね
それに時間を取られない。興味なきゃ秒でスルーできる
ツイッター広告もそれに近いかな
そもそもひな壇とか不要じゃね?あれ何か意味あるの?
一番テレビタレントで赤マル急上昇は二木のじっちゃんだぞ!
>>353
わかるw
地上波・BS含めてチャンネル増えてるのになぁ テレビの劣化企画を垂れ流してるユーチューバーも滅びないかな
バンジーやってきゃーきゃー喚いたり
辛いもん食ってきゃーきゃー喚いたり
拾い物の動画みてワイプで顔芸してりゃ
金が貰えた今までがおかしかっただけ。
>>336
なんで票数逆転がないのにトランプを勝たせる放送をしなきゃいけないんだ?
お前みたいな悪を倒すためならマスコミは例え売上が減っても叩くわ >>1
欧米のエンターテインメントが大丈夫ならそれでいい
でも欧米も大変だな 干し上げてやれwwwついでにグーグルもyoutube報酬9割減にしろ
民放や電通の売上を
数千億円の単位で奪い取っているのは弊社
(名前を出せないのが残念)
だが、世に面白いコンテンツを提供しよう、
と思っている者は社内に皆無という
>>353
吉本のクソ芸人が出てるだけでチャンネル変えるわ。結局CSしか見なくなった 同じ芸能人見るならテレビよりYouTubeの方が自由にやっていて楽しい
誰でも楽しめるように薄ーく伸ばしすぎなテレビ番組ホント面白くない
この状況でオリラジ中田はセット代数千万円、収録一回数百万円の番組を自分のYouTubeでやっちゃったわけで
そりゃ事務所辞めて海外移住できるやろな
早々とYouTuberになった芸人が今や勝ち組だからなw
自分は古い人間なのかテレビは気を張らず見れるんだよね
後エロハプニング動画よく見るんだが
同じテレビ画面で見てるのに
ネット動画と地上波じゃ
興奮度が違うんだよね
地上波のエロハプニングの方が数倍好き
あれ何でだろ?
世界に比べて電波料安くてこれだから
どんだけ終わってるか
スポンサーも自社社員に莫大な芸能人の高額なギャラになる広告料をまわせよ
ユーチューバーも似合わない額の金貰ってるし
全員消えても問題無いよ
警察24時みたいな番組だけでいいんじゃね。スタジオにも人いらないし
良い事じゃん
そもそも国民の財産である電波を無駄遣いしてるんだし
自分で自分の首絞めてるのに気づかないTV局やマスコミ。
コロナを過剰に煽り倒し、自粛が加速して経済疲弊を促進し、各企業は大打撃。
企業は広告費を抑えるから、広告収入はどんどん減るのみ。
しかも、企画もつまらないし、報道もブロガー以下。もう消えてしまえ。
CM「みんな来てねー」
番組
「コロナゼロ理論しかない」
「緊急事態宣言解除は駄目」
「入院調整中をゼロにしろ」
組み合わせとしては最悪だからね
TVが糞なのは異論無いけどつべもそろそろ規制しろよ
ゲーム実況してるだけで
そのゲームの制作者の何倍も稼げる
クリエイターがどんどん死滅していくぞ
テレビはうるさいうえにジジイとババアばっかり出てるから。
ぶっちゃけテレビでcm流すより
直接ミヤネとか辛坊に金渡して
鬼滅鬼滅って言ってもらったほうが得なように
番組内で取り上げてもらったほうが得だからな
cmとかスポンサーになる意味なんか全くない
>>368
youtubeの報酬は今後どんどん下がると思うよ。 ネットの動画広告のナレーションが男も女も
皆、早口で深夜アニメみたいな声作ってるのそろそろ勘弁して欲しい
非常事態宣言で昨年4-5月はGDPマイナス27%
だからテレビ局も当然広告費カットされる
特に広告費は優先的に切られやすいから
4人に1人リストラか、テレビ局4社に1社倒産か
そのくらいのダメージになっても妥当
ガチでTVを見なくなったら、いつの間にやらリモコンがバカになってたw
去年TVつけた回数たぶん15回くらいしかなかったと思う。
>>365
テレビ朝日 主要株主/テレビ朝日コーポレーション
テレビ朝日コーポレーション 主要株主/朝日新聞 そもあんなにいらない
芸能村ちっさすぎなのに大杉問題
テレビ局社員の給与とベテラン芸能人のギャラがまだまだ高すぎる
CMが一流企業減って通販会社ばかりだもんね
見てるこっちが心配になる
>>387
逆に上がってるから伸びてる
今年は一兆円超えた
十数年前まで赤字だったのに 名古屋ローカルの「スギちゃんのランチ食べ歩き」も打ち切りになって
「数少ないレギュラーが打ち切りになったぜ、ワイルドだろ〜〜!」
>>84
チョコプラのネタで笑えるんかいな?
お前は幸せな頭しとるなwww >>10
全く同じ事書こうとした
その通りだと思う だいたいなんで
寝ても覚めてもトランプを叩き続けて
大統領から引きずり下ろすようなテレビを見ると思ってんだよ
とっとと滅亡しろ
重症者が過去最多です!
皆さん不要不急の以下略!
続いては、人気のランチ特集でーす
ダブスタぱねぇ
滅びろ
>>384
ユーチューブって本当害悪だよな
他人の著作権物にフリーライドするパターンばかり
歌ってみた系はさすがにレコード会社は7〜8割持っていくみたいだけどな 大体そういうのはゲーム実況しがちそして家族(主に娘)を晒して高評価得ようとしがち
めちゃYouTubeでチャンネル開設してきてるやん
昨今芸能人のギャラが高すぎたんだよそもそも
まあ高齢者から順に削減されるであろう
高齢者だから家から出てウロウロしないほうがいい
耄碌しちゃってどうにもならない大御所
居ても居なくてもいい賑やかし芸人(タレント)
このへんが急激に露出が減ってきてる
むしろクソ番組のスポンサーの商品なんて絶対買わないし
>>17
元SMAPの森くんのオートレースはどうなの? こんなん西野さんは屁でもないなw
さすが先見の目がある
>>394
ゴールデン帯でも通販CM
午前中と深夜から早朝は通販番組だらけ
地上波の主は通販会社 >>1
勝ち組と負け組がよりはっきりする
この春のテレビ改編は地獄のリストラ改編 >>395
今のYoutubeの広告の質を見て、今後伸びると思えるの?w ただVTR流すだけなら
スタジオいらんだろ
ワイプじゃま
You Tubeはどこから金を得ているんだろ??まさか有料??あんなん払うのもったいないよな…
ひな壇でくだらないこと話すだけで良いギャラとか馬鹿じゃないの?と思ってた
いい薬
>>409
去年の一月、WHOのテドロスといっしょに会見したの誰ですか? 俺は売れない音楽家だけどテレビに出られるならノーギャラノー交通費でも出るよ
自分の曲の宣伝と思えばテレビに出させてもらえるだけでありがたい
いい流れだわ
テレビ新聞なんかは、心理学でいうところの命令型コミュニケーションて奴で、
んでネットみたいのは選択型コミュニケーションって言うんだとさ。
一方的な加害者である密航者とその末裔であるチョン(強姦、犯罪、境界例の遺伝子欠陥民族)が
戦後日本人を奴隷化するために、マスコミに入り込んで人事乗っ取りで組織を隠れチョン組織にして
散々いい加減な歴史を埋め込んで洗脳してきたが、インターネットの普及でそれができなくなった。
それが決定的になった(洗脳が解けるきっかけの潮目)のは今から19年前の2002年。
多くいわねえが人間の恨みつらみっつうのは少しずつ、しかしながら恨み受けている本人の気付かないところで少しづつ、
かつ確実に膨らんでいくんだわ。
だからネトウヨ連呼しているチョン野郎はマジ覚悟しとけよ。
この流れは変わらねえし変えるつもりはねえ
これからも加速させたるわ。
地上波見てて爺さん婆さんが体験談語ってる
健康食品のCM見るとうんざりする
ひな壇いらん
コメンテーターも専門家2人くらいでいい、芸人は絶対不要
>>421
まだまだ伸びる
今はまだ若い層しか取り込んでいない
それでこの規模
今後年配層も取り込まれていく
そうなると今の十倍の基本になる
完全にテレビは終わり
新聞と同じ道を辿ってるよ 特撮出てテレ朝刑事ドラマゲストなんてって言われてたけど
リレーでリュウソウジャーメンバーが遺留捜査に出るとなれば
やっぱご縁は大切にだわな
ざまぁぁぁぁ
そもそもテレビごときで大金が動いてクソつまらん番組量産するのが
許されてたここ20年ぐらいが全部間違っている
本質的にもっと面白いもん流せないなら、全部停波でいい
今のテレビで見るべきものってほとんどない
その分Googleに流れてるんだろ実際
ザマアとか言ってるけど国内に受け皿が無いまま海外に広告費が垂れ流しなんだけど
通販業と付随するコールセンター代行業はクソみたいに伸びてるけどな
コロナもこうやって見ると、悪いことばかりじゃないんだよな
良いこともそれなりにある
ポワロのパクリみたいな刑事ドラマ、
あれいつまでやってんだよ、しょーもない
テレビ朝日新聞が
芸能界そのものが不要不急だしな
いま消滅しても別に困らん
この板って芸能スポーツ板なのに何でこんなに芸能アンチ多いのか謎
みんなで批判するために集まってきてるんなら気持ち悪すぎる
>>440
コロナ不況が
芸能界、テレビ業界を浄化してる皮肉 テレビ見なくなったもん
今の高齢者がいなくなったら本格化する
お笑い界は、華もなく面白くもない芸人が増えすぎた
トップ所もみんな辞めないから飽和状態
元々食ってけるのは一部だけ
カタギじゃねぇ奴らがどうなろうが知るか
本来なら実力不足で消えてるレベルの芸人やタレント多すぎ
もうテレビって再放送だけでもいいかも
>>6
震災の時に特に感じたよな
笑いで復興をとか言ってたけど必要ない物だとみんなわかった
あくまでも余興なのにいつの間にか芸能人様になってた
よく番組ロケとかで学校行くとやたらギャー!って騒いで喜ぶ絵があるけどそんなになる?
おおー!とかくらいはなるとは思うけどジャニの反応とかかなり過剰なんだが メディアもyoutubeに持って行かれて
テレビはオワコン化か
ずーっと前から言われていてこうなることは明白だったのに
対策してこなかったテレビの人たちの責任だよね
>>448
私はテレビもお笑い芸人も好きなんだけどねー嫌いな人も多いとは思う 整いました!
テレビとかけまして振り込め詐欺と説きます
その心は
もう、年寄りしか騙せません
みんなフワちゃんみたいに3〜5万円のギャラにしなさい
テレビの仕事は顔を売る為に出てつべで活動するんだ
ジャニも売り出し中のグループ全員で10万円という破格らしい
そりゃそんだけ安いんなら番組出まくるよね
ちょっと前まで、テレビ見てないアピールカッコ悪いとか言われたんだよ
ほんと全然見なくなった
全般的に面白くないし、報道系も嘘ばっかり吐いてるし
飯時もテレビつけない
好きな動画見てる
丁寧に作ってるのはわかるんだけど、関わっている人が多いせいか、色んな思惑が絡み合い過ぎて見ていて疲れる
今お気に入りのYouTubeチャンネルは、天ぷら屋の大将が作るまかない料理。もう大将がダサいけど、いい人で見ていて不愉快にならない
芸能人なんかいらない仕事とまでは言わないが
お前らが何百万も何億も稼ぐ価値ある仕事じゃねーだろ恥を知れ 河原乞食!!!!!
>>433
テレビが終わりって話じゃなくてさ。
Youtubeに広告出したいって企業は減ると思うよ。
既にクソみたいな広告ばかりだし。
YouTuberも大して儲からない時代が来るよ。 https://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110912/enn1109121257009-n1.htm
上岡龍太郎氏“紳助末路”予言していた!
テレビで我々の芸能は、やりにくなってくるんですよ。なんで芸人になったか言いましょか。
みんなと一緒のことをやるのが嫌いなんです。そういう人間ておるんですよ。できるだけラクしたい。
目立ちたい。ちやほやしてほしい。だいたいこういうとこなんです。芸人になってるやつの根の考えちゅうのは。
売れりゃこんなええ商売ないけど、売れなんだらこんなミジメな商売はない、っちゅうやつですからね。
そやから、我々は棚からぼた餅、濡れ手でアワ、一攫千金、それが取れたときはエエけど、取れなんだら末路は哀れ極まりない。
もう、あとはのたれ死にすること覚悟の上、あかなんだら見事にどこで死んだかわからんような、そんな死に方をする。
そのかわり、良かったときには、もう一攫千金、夢見るような、これが我々の世界。 みんなyoutubeに進出してyoutubeもろともオワコン化してほしい
web広告はコロナ禍でも順調に伸びてる
その一方でなぜかyoutubeの動画広告は下り坂で出稿量が減ってる
youtubeチャンネルさえあれば安泰だというのは完全な勘違い
>>449
>>437
いいねどんどん煽れや
それがおれらの燃料になんのよ
つかおめえらには恨(ハン)の精神つうのがわけのわからねえ精神状態(精神障害)見てえのがあるらしいが
逆に実害受けている俺等からマジモンで恨み受けている側になるな気分はどうよ
なあ聞いてんだよバカチョン 今までが高かったんだよ
ゴールデンのMCで100万、雛壇で20〜30万とか
金銭感覚おかしくなるわ
>>448
どこどこの工作員さんが結構紛れ込んで
仕事してますので >>1
視聴率取れるような芸人なんてほぼ0だから自業自得 >>469
うむ
最近はTV見てもテレ東の歌番組くらいだな これ森三中とかフワとかみたいなくそつまらんゴリ押し芸人が残って
ネームバリューない安価で面白い芸人が消えていくっていう
悪循環になるんじゃね?
ヒルナンデスに出てる佐野勇人とか見ると役者の仕事ないんだな〜って思うね
>>8
ゲンタイ情報(笑)だけど5~6万と書いてあった
ダウンタウンDXでは本人が1本2万と言ってた >>477
YouTubeももっと質を重視した方がいい
アホみたいに単に再生回数稼ぐだけのやつ要らんわ >>487
75歳くらいまではネット見てるからね
もう十年もテレビはもたないよ
反日テレビなんて滅びる運命なんだわ フジとか最近セットがあからさまにショボくなってるよね
テレビで顔売って営業で荒稼ぎってパターンがコロナで崩れちゃったからな
営業で稼げないのは相当な痛手だろう
芸人チューバーはそのうち絶滅するんじゃないの
だってやってることテレビと変わらないならテレビでいいじゃんってなるし
俺は今後ゲーム系が強くなると思う
年々市場が広がっていまや世界15兆円市場、映画を圧倒的に超えてエンタメの王者に君臨
世界中から新作がワンサカ出るからネタにも困らない
それでいてプレイ配信にしてもやり込みにしても長くなるから地上波では取り扱い辛いジャンル
まさにyoutube向きコンテンツ
テレビ局大株主吉本の芸人のキャスティングが
最優先だからな
テレビ局は吉本芸人を食わせる為にある
ジャニーズとか野球とかテレビゴリ押しコンテンツが衰退してるもんなぁ………
今後はフワとかラランド、さらば青春みたいな零細事務所の時代
つまりタレント以外の人件費を極小化することでギャラの総額を圧縮する
そうすればテレビ局も制作会社も使いやすくなる
野生の王国と知られざる世界の再放送やってくれたら見るよ>TV
>>484
フワってフリーの立場だから
押される力なんてない
単にギャラが激安なだけ ひとつ言えるのは、
「広告を見たくない」「広告が苦手」
と言うのなら、
資本主義に向かないのだから、
中国でも北朝鮮でも行けば
と。
芸能人の貧困化ってアホか
人気商売なんだから
元々殆どが食えないやん
>>75
ずっと気になってるんだけどYouTubeってサブリミナル規制あるんかな?
編集で一瞬関係ない画像挟んである動画見てから怖くなった >>31
インド屋台
スーツの電車
食用エビの飼育をする鬼
蟻VSゴキブリ
ミニチュア
体幹トレーニング筋トレ
池の水抜いて綺麗にする
こんだけ登録して色々やってると忙しくてTV見る時間無いわ 当たり前だろ不謹慎だ戦争でも仕事あると思ってんのかwww特に三流はあるわけねえだろマリリンモンロー位だぞ呼ばれるのwwwwwwあと慰安婦なwwwwww男の吉本も慰安婦で参加しろよwwwwww
エンタメはほとんど死んでるんだから影響が無いのはNHK位だな
>>10
そら、ザマァだよなwwwwwwwwwwwwwww 芸があるなら、テレビなんかあてにしなくても舞台や営業で稼げるだろw
>>477
Youtubeは車窓系とかライブカメラとかそっちの方が良いんだよな。
解説系も面白いがミスリードになる可能性高いから要注意。
最近はまり気味なのが2分ほどのまとめランキング紹介系動画。
テンポいいしサクサク見れる。
これもミスリードがあるから怖いんだけど中毒性高いからフォロワー増えそう。
そして無能tuber、DQNtuberは目先のアクセス狙ってろくな炎上動画しか作れないという(w 芸能事務所は死活問題です
また今年も退所ラッシュかな?
>>510
>食用エビの飼育をする鬼
あんたも見てるのか
この人の動画、面白いよな 今後若者がやるべきことは、グーグルやユーチューブに変わる
新しいプラットフォームの整備だよ
何故なら米選挙でやつらは検閲することが分かったからね
至急今からやるべきだ。これは若者しかできない
薄汚れてないからね
大して面白くもない事言って、観客に無理に笑わせてる糞バラエティが増えすぎた
>>475
地方番組でならサンドとか
他にも居ると思う アニメは他の番組と比べスポンサー的に手堅いモデルなはずだけど
現状キー局はTOKYO MXに押し付ける形で集中させてるよな
鬼滅はあの事件でMXだったのかもしれないけど
テレ東が宗教はほど熱狂的信者が多かったのもアニメを重視していたからだと思うんだが
エンタメやスポーツなんて不要不急の最たるものだと知れ渡った感じだな
前に西野がギャラのかからないユーチューバーとかがテレビに呼ばれるようになる言うてたけど、ほんまにそうなりかねんな
アホか
そもそもワイプありきの番組なら芸能人いらねーだろ
余計な声が鬱陶しいだけだし、そいつらに支払う金があるならロケにもっと金かけろ
芸能人集めてワイプにしてるのはただの怠慢と癒着
>>506
それは違う。
コンテンツにカネ払えってこと。
タダで楽しもうとする乞食が広告がーとか言い出す(w >>496
どっきりGPはセットを廃止してスタジオも会議室を使ってブルーバック
そのぶんロケに制作費を廻すことになった
東野が嘆いてた トランプがイルミナティを締め上げたらイルミナティの持ち物のテレビが一気に衰退したね。本当に効いてるよな
テレビではやらんレベルの事をyoutubeがやって数字が出て、テレビがyoutube並の事をやりだしたからもぅ地獄
タレントが数字持ってる以上に企画が数字を持ってる事、顔出しNGの巨乳風味の女?がピアノやらギター弾いて数字出してんの見たらわかるだろ
>>339
そうなんだよね。ニッチなニーズを満たしてくれるから、わざわざマス向けのフワッとしたお笑いを見るかというね
楽しい時もあるけど、大抵はハマらないよね。代7世代には頑張って貰いたいけど、彼らの台頭とともにテレビは卒業かなって思う >>4
ダウンタウンがとんねるずみたいに一個しかレギュラーなかったら20年前に一発屋で消えてた
しょせんその程度のレベルやねん CMなくなってまさかの第2公共放送ができて、好循環なんじゃ
テレビ見ないけど
単に嫌いな芸能人を言えばいいと思ってる人がいる感じ
ワイドショーで必要以上にコロナ恐怖煽って経済活動低迷させて自分のところの広告収入激減させたテレビ局の自殺だろ(´・ω・`)
芸能界は同情する気が失せることを敢えてやる空気があるようなので、コロナブーメランは自業自得なとこがある
プロスポーツでやったら罰金もんだろう、やりまくりかもだが形式的には
>>67
そう言いながら昔はG馬場がクイズセットを破壊するように仕組まれていたSHOWbyショーバイに大笑いしてただろ これまで芸能村のギャラとやってることの不法な差額を埋めてやってたのは
今コロナで苦しんでる一般社会なわけであるし仕方ないね
>>518
見始めたのは最近なんだけどな
包丁にはビビったわ(笑)
サイコパス臭がちょいちょい漏れてて面白い >>55
ゲス不倫タレントまで拾って頻繁に出演(今週2回、来週1回)させてる。我々の受信料で! NHKに受信料払いたくないもの
NHKがテレビ離れを引き起こしてるんだよ
お笑い第7世代はガンガン出てるし単に新陳代謝が進んだ結果ではないか?
>>339
逆にスポーツ中継や音楽ライブなんかのイベントはももっと放送のメディアでやるべきなんだよ。
配信だとサーバーとトラフィックの問題がある。
課金のハードルが下がれば有料テレビの需要はまだまだあるよ。 玉川ってものすごいテレビ朝日に損害出してると思うんだけどよく野放しにしてるよな
ワイドショーが長寿番組を殺しまくってるわ
テレビ局ってゴミクズの集まりなんだね
うちの年寄りは、
Youtubeの陰謀論の動画を見て、世の中に文句を言い、
テレビのワイドショーを見て、世の中に文句を言い、
週刊誌の記事を読んで、世の中に文句を言ってる。
新聞は、お悔やみ欄を見るために購読している。
上記のメディアを見るために1ヶ月2万円くらい払ってるわ。
そこにチョンの工作予算が流れてきてさらに汚染が進み
ますます人が離れる悪循環
まさにオワコン
テレビがいらなくなったんだよ
スマホのが面白いしな
洗脳要素が強いから批判指摘されてるてまだ気が付かねえのごみテレビて視聴者がいつまでも信者で笑って応援してくれる存在てど古い宗教電波くっさ
ゴールデンタイムに3時間ACのCMが流れ続けるのか!!!
テレビはあくまで露出と割り切って安く出る奴とか増えてきてるよな
>>541
まあ男からしたらアイドル引っ掛けて楽しそうだが子育て飽きて不倫して離婚するの目に見えてるから何ともねw >>534
そういうシンプルなコンテンツでも十分刺さる層がいるってことだな。
それなのにメディアときたら「ほら、番組作ったぞ、おもしれーだろ」ってな上から目線で視聴者嘗めまくってるから今淡食ってる >>559
玉川は普通だったらいろいろ狙われそうだが独身だろ?
ある意味、いろんな意味で無敵の人なんじゃないかと。
まあスペックの高いワイドショーのコメンテーターできる引きニート。
これは相当手強い。 youtubeだって、google-youtubeのサジ加減ひとつで無収入になるのに、よく安定した収入が見込めるみたいな期待をしてタレントが参入するものだよなあと、感心する
>>510
インドの屋台のバターじゃぶじゃぶの卵焼きすっげーうまそう 今のトップユーチューバーだってテレビ出演を目標にしてるけどな
また今年もコロナでスポーツ中継できないだろうしバラエティばっかになりそうだな
ピンで数字取れてるマツコの知らない世界ってすげえよな
>>562
少し前の親父だわ
池上彰の嘘に気づいてからはくだらなく感じたのか格闘系しか見なくなった
毎日プロレス見てる テレビや芸能人、広告代理店なんてもう必要の無い時代だからな
必死にYouTubeに忖度し始めてるのが情けないね
Googleに恵んでもらわないと生きられない人生は哀れだな
>>365
自分と考えが違う人を悪と言いきってしまうのはオウム真理教と変わらんぞ >>559
テレビ朝日が中国の意向受けてやらせてんだろ
どんどん日本の経済弱体化させれば中国の利益になるからな >>4
いつまで「世帯視聴率」の話してるの?
今はもうスポンサーも各局も評価基準を当てにならない世帯視聴率から個人視聴率に乗り換えていて、ダウンタウンはその個人視聴率がいいからスポンサーはひっきりなしなんだぜ
おまけによくバズるから注目度も高い
お前も情報アップデートしようぜ
ってコピペに言っても無駄だけど(笑) テレビって芸能人多すぎだから減らしていいよ
特にVTR見てコメントする番組にわらわら湧きすぎ あんなのMC+ゲスト一人くらいでいい
もっと言えば芸能人なしで映像だけ流しててもいいくらい
>>589
全部まとめてお払い箱
代わりはいくらでもいる
しかも若いのがww >>585
でもアニメを放送していればそんなの不問になるのが日本という国だぞ
本数を増やせば増やすほど何を放送しても許される世論が形成される
それがかつてのテレ東だったし今のTOKYO MX Google自体、IT企業の仮面被った広告代理店なんだけどね。
さんま御殿のセットがショボくなってた
金ないんだな
>>580
わかるわかる
つかほぼ全てがカロリーの塊みたいな飯ばっかりだけど、絶対うまいよなあれ
本まで買っちまったよw >>559
コロナ解決のために戦ってる風だけど
あの番組のいってたことが感染減少に役立ってるとは思えない >>592
実際にトランプとトランプ支持者は悪なんだから仕方がない 本来、コロナは家時間が増えるから、テレビには有利なはすなんだけどねぇ。
何でスポンサー降りるのかな。
そういや、小島よしおとか見ないな
営業ではよく見かけたから死活問題だろうな
>>1
テレビ局がコロナ危機を煽ったから、必要以上に景気が落ち込んで、企業CMが減った。
テレビ局の自業自得。
アホとしか、思えない。 TBSラジオの「この番組は各社の提供でお送りしています」がホラー過ぎる
>>602
来週は内容も女子アナ縛りだししょぼくなったよな企画 >>607
テレビを見るだけでは意味が無い
スポンサーだらけと言う事 >>1
テレビマスコミってテレビマスコミの不祥事をニュースで取り上げないし
取り上げても自己弁護自己肯定で終わらせるからね。偏向報道を平気でやってるという事だよ。
公共の電波を私的に使うと言う電波法違反みたいな事を平気でやってるんだよ。
テレビ局がよしもと興業の株主だからよしもと芸人をバラエティー番組に出しまくってるっていうのも公共の電波を私的に使っているって事だし。
だからニュース見るにしてもネットで色んなマスコミのニュース記事を照らし合わせた方が正確な情報に近くなる。
それでテレビ離れが起ってる訳だよ。
バイデンの息子のロリコン映像の件だって不自然なまでにテレビニュースは取り上げずにトランプが悪みたいに報道し続けたし
新型肺炎も散々煽って結果スポンサーの経営が苦しくなってCMスポンサーが減ったが
それも含めてテレビマスコミの偏向報道が原因。
今現在テレビのニュースを取捨してるディレクターを首にしてテレビ局に不利になるニュースでも毅然と流し
テレビ局をテレビマスコミが糾弾できる環境を作れない限り
テレビの衰退は止まらないだろうと言い切れる。 >>607
テレビ局が引き起こした大恐慌で会社傾いているんだから
宣伝なんかに使う金は真っ先に削るたろ >>3
こうやって改変されて行くのが名作の証なんだろうな、GTO懐かしいな 昔の夜ヒットを延々と再放送してくれたら見るよ>TV
柴田理恵とか誰一人視聴者は望んでないのに
何故テレビに出てるのか理解できない。
昭和の時代のほうが必要最小限の人数で番組やってたような気がする。
雛壇はないしコメンテーターみたいなのも1人くらいだったし。
>>483
テレ東見てるテレ東大好きアピールの方がカッコ悪いだろ
不快な番組が他局より多いわマジで >>554
トライしてみたが、ムリだったw拾ったカブトムシの上半身から角を切り落としてた。俺ムリ。もっとほのぼのしてて欲しいw >>621
コロナ脳のテレビなんか元から信じちゃいないよ
それでもお前みたいなトランプ支持者は悪の化身だ テレビがまぁまぁ面白かったのは00年代までかな
今はテレビ欄見てもワクワクするような番組がひとつもない
ネットにどんどん広告費を取られてるのに
ネットの面白い動画や人を紹介するテレビ番組ってほんと馬鹿だと思うw
自分たちのクビを絞めてるぞw
あとネトフリやアマプラのCMをテレビでやるってもうどうしようないねw
自分たちはコンテンツを作るのがメインの仕事だと割り切って
テレビよりネットに軸を置くしか生き残れないぞ
>>1
だからといってYoutubeもだいぶつまらないからな
次はYoutubeの広告費の削減だねw >>605
7000万人以上がトランプに入れてる事実
トランプ嫌いでもそこんとこはよく考えた方がいいぞ ただの風邪ではない
ということだ
新型肺炎という呼称も改めるべきかもな、血管ボロボロ炎とか
さすれば移転先消えて
コロナも困るだろう
少数クレーマーの言う事を世間の意見と勘違いして当たり障り無い内容の番組しかしなくなるから誰も見ない。
あれは過激だ!あれは子供の教育に良くない!ってテレビ見て何でも批判するしょーもない人間なんかより、
過激な物を求める人間の方が多人数だしまともなんだよ。
>>641
お前が信じたい事実じゃないのかという問題が出てくる コロナで大規模なひな壇が使えないからな
これを機会にゴミ掃除しろ
TVCM流すのに億払うとかが異常だったんだよ
そのうちタレントが数千万持っていくんでしょ
虚業はそんなもんだろバカが
世間が景気良くてこそ成り立つんであってだな
狙われるのは大物かな
そのタレント自体のギャラのほか
そのタレントにあわせていろいろ豪華にしなきゃみたいなことから解放される
ゲスト、セット、映像その他もろもろ
>>643
その辺はYouTubeの方が厳しいのでわ
バンされるし 653名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 19:33:14.24
>>643
面白い番組=女性の体をもてあそぶ番組としか定義づけしない反フェミも大概だけどな >>607
宣伝しても売れないものは宣伝する意味がなくなるからな
ちなみに去年の春は巣ごもりでテレビに視聴率も若干あがったけど
夏以降元に戻って低迷中 GOTOやめても地方の感染増え続け
嘘ばかりだなマスゴミ
>>656
テレ東見てないで賞賛してるようにしか取れないもん >>14
密対策と人件費削減が両立出来てテレビ局
にとっては激旨 たけしもタモリもさんまも老害は全部消えればいい
自業自得
ラジオとテレビは映像の有無
テレビとYouTubeの違いは個人チャンネルだけ
情けないねテレビと芸能人
665名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 19:35:04.84
>>10
毎日煽ってる坂上さんは番組長くなってコロ太やけど? 一方でテレビに出れないレベルの芸人がyoutubeで稼いでるからな
>>658
入国規制緩和のせいだし
コロナの感染爆発は >>659
アンタと違ってTVにカジリついて色々見てるわけじゃないしな
ほぼ歌番しか見ない コロナでヒマだから
アイドルとか女優は枕営業で
稼げるやろ(´・ω・`)
今は営業も出来ないから大変だよね
テレビにそんなに出なくても営業で稼いでる芸人やコンサートで稼いでる歌手たくさんいただろうに
今アラフィフ以上で子育てやローン終わってる芸能人はそれまでの稼ぎで勝ち逃げ出来そうだけど中堅あたりは収入的に大変そう
>>658
冬になれば感染者が増えるのは自然だからな
当たり前のことなんだし騒がずに粛々と対応すればいいだけなんだけどな テレビ局の社員の給料が減らなければいいって考えなんじゃないかな?
無駄におおすぎ
ユーチューバーや
AV、ヌード何でもやれ
地方ネット局っているのかな、統廃合される可能性あるんじゃ
ひな壇を採用するようになってから無駄にタレント出過ぎだわ
ワイドショーもバカなことしか言わないコメンテーターいらんし
なんで企業の広告費で芸のないタレント養わなきゃいけないの
>>666
テレビは、ひな壇かMC適性があれば重宝される
you tubeは、例えば一人語りさえできれば良いもんな
求められるものが違うよな >>674
それこそ配信なり動画作ってあげるなりすればって話になるな >>681
ネット配信番組でもそんなスタンスの番組ばかり話題になるよな
ABEMAの番組とかさ パヨクの面見るのが不快だからテレビ見ないな
お笑い見るぐらい
職場に来てほしいわ。社員として。
お昼のトークがつまらなくて敵わん。お菓子の話とか、男はこうで女はこうで、とかばっかり。
テレビ局も金が無いって5年前から言われてたしなぁ
もう余裕なんてないだろ
>>94
ヤフオクも企業が店出す様になってから面白くなくなったし
オリンピックもプロ選手出したから面白くない。 地上波、BS、CS、TVer、GYAO、Amazonプライムビデオ、
Abema、YouTube、エムキャスとか番組数が多すぎて見る時間が足らん
いわゆる「切れのあるダンス」ってやつが面白くない
美しくない
チャカチャカ動いてるだけに見える
>>684
全ては需給で決まるから今までもこれからもその時の相場が適正だよ 今どき朝鮮ヒトモドキだらけ
テレビにコマーシャルか?
未成年とセックス希望企業か?
テレビ嫌いの受け皿となるはずのネット配信もテレビの慣習に縛られてつまらんものばっかりだもんな
Fire TV Stick
っていう、テレビでYouTubeを見る機器を、Amazonで買った。
ほぼ、従来のテレビ番組を見なくなった。
>>679
割と地方紙系以外到達されても不思議じゃない。
いや地方紙系ですら電通がもう弱っているし。
広域放送もっと認めますか問題だな。
地方の財界にまだ電波利権抑えれる余裕があるとは思えん。 >>693
商慣習、慣例ってので値段決まるそうな
大御所が高いのは下げると他も下がってしまうんだって >>694
ドワンゴとかサイバーエージェントとか日本の有名IT企業トップってみんな五毛党だよな
ビリビリ動画を24時間べた褒めして日本企業がネット配信を手掛ける必要は本来全く無いと論じてるし テレビに出るのに必要なのは実力じゃなくてギョーカイ人のバックアップだからなあ
聞いたこともない芸人が若者の間で大人気とかいって急にテレビに出まくったり
聞いたこともない韓国人が若者の間で大人気とかいって急にテレビに出まくったり
ここのところステマを超えてもはや隠す気が無くて気持ち悪すぎ
普段なら芸能事務所の顔色伺ったりしてなかなか出来なかったもう名前だけで食ってる上の人間を辞めさせたり手抜き同然の番組の作り方を見直したりするちょうど良い機会なんじゃないの
>月40万〜50万円ぐらいでやっていた人たちが10万円とか15万円になっていて
経費別なら我慢しようとしか言えない。
俺も普段粗利で40~60くらいの稼ぎだけれど今月は10万程度。
もっと大変な人もいるし、こういう時のために貯えもしてある。
>>695
企業じゃないVRCの人間がやってたVRoadcastって放送局ごっこですら完全に地上波夜のニュース番組の模倣だったし You Tubeも広告出して大金払うほど
みんな見てて出す価値あるのか微妙だけどね
芸能人頼りでやってきたテレビ局が
これから企画力でやっていけるのかなぁ
>>166
ついでにテロ朝そのものが倒産すればいいのに >>697
Fire TV StickがあればTVer(テレビ番組の見逃し配信)、Abema
とかも見ることができる テレビも新聞も死んで外資に客取られるんやな
儲けてきたくせに碌にネットに投資しなかった末路
キー局5もいらん。3局に合併したほうがよい、大量リストラになるけど
ネットフリックスあたりに引き抜かれて、国民の利益になるでしょう
>月40万〜50万円ぐらいでやっていた人たちが10万円とか15万円になっていて
素晴らしいことじゃないか
たかが卑しいテレビタレントなんぞに高額ギャラを支払っている方がおかしい
やっと感覚がまともになっただけだ
ザマー
コロナ煽りまくった結果だわ
因果応報www
>>706
ABEMAはテレ朝と組んだ時点で不成功は約束されたようなものだった テレビ局ってのはアホなのかな
あれだけ煽って経済ぶっ壊したらスポンサーいなくなるに決まってるじゃん
しじみ習慣とか夢グループにでも泣きついてろよw
ダウンタウンの番組が減ってきたときが本当の終わり
コロナが2年続いたらもうもたない
>>718
創価学会しか流せるのが無くなったりして 広告会社、テレビ局、芸能人、プロ野球、飲食店
コロナは在日の職業ばかり狙い撃ちしていくな
芸人もテレビとYouTuberになるからその割合だけの問題でしょ
テレビで10万に減ったならYouTuberで40万稼げば良い
そしてビミョーな芸能人がNHKに売り込みに行って
NHKもホイホイ拾うもんだから、NHKの低俗化が止まらないというねw
NHKは駆け込み寺かっての
テレビは不要不急のモノって事だな
報道関連捨ててきた結果だ
>>1
そうでもないだろw
元が高いしYouTubeに進出もしてる
芸能関係者(テレビ界隈)の貧困化なら分かるけど 久々に地上波見ると通販のCMばっかりだもんな。
CSとかわらんw
番組は一貫して老人向け
そこで流すCMはソシャゲなど一貫して若者向け
脳みそ無いのかな
去年報道ステーションのアナウンサーがコロナ感染したので見てみたら全く詳しく感染の事やらなかった。テレビ局の身内には甘い体制を再確認して全局つぶれろと思った
>>728
ソシャゲも多いよな
フェミから抗議必至な内容ばっか 近年の不祥事芸人多発
あれテレビの体質のせいでもある
吉本とかの言いなりで本来テレビの仕事やるまでの域に達してないやつらまでごっそり雛壇やらロケやらに使う
だから未熟ゆえにやらかす
雛壇やらロケ減って本来テレビに出れないやつらがテレビに出れなくなれば少しは変わるかもね
>>731
記者会見しか売りがないABEMAすらテレ朝自身の記者会見を中継しないもんな テレビオワコンすぎww
野球と韓国ニュースだけやってろww
恨むならワイドショーに出てコロナ煽りで経済潰しまくってたワイドショータレントを恨め
まぁワイドショー見てそれに煽られて騒いでる視聴者も大概なもんだが
ネットが今ほどでない時代はとりあえずテレビだったのが
今はとりあえずネットだろうし
ネットよく分からんって高齢者が軸になるのもしゃーないわな
10代なんてそもそも暇な時間なんてあんまないし
社会人も40代ですら大学生の頃からネットある世代だもんな
なぜかSNSではテレビの話題が出ても賞賛しか無い不自然
公共の資産である電波を使って荒稼ぎしてきたからなあ
>>729
そこは構造の問題
コロナで転換を余儀なくされてるから変わるかもな 実際にみんな、ネットばっかり見てるしなあ。
金の流れも、そりゃ変わるだろうよ。
斜陽のメディア共に言っておくわ
そもそも自宅にテレビがない
当然CMも見ない
ジジババ相手にチャンバラでも流しとく方が無難
テレビ出てたやつはそこそこ稼げてたやつだからまだいいだろうけど
ライブや営業できない層のほうがやばいんじゃねーの
とりあえずタレントはSNSで出演番組宣伝できなきゃダメだろな
VTR見る番組とか別に芸能人いらないもんなあ
ぴったんこカンカンのスタジオゲストとか凄い楽な仕事に見えるわ
視聴者が納得できる演者ほとんどいないんだもの
宮根坂上恵のファンなんて見たことねぇわ
相対的に石井ちゃん一人勝ち
いま、テレビをつけてなかったわ
ニュース番組のインタビューで20代スーツ姿男性がコロナに関する質問のなかに、
家にはテレビ無いパターンからのインターネットでニュースを知ると答えてたなぁ
テレビが無いってのは液晶テレビが無いってことだろうけど
You Tubeばかり注目されるけど世界のエンタメの中心はもう完全にNetflixだからな
実感You Tubeより市場が大きいし役者もテレビより優先するようになってる
未だにネットかテレビかみたいな争いがあるのは日本だけで他の国では完全に決着済み
未だにこっからテレビが盛り返すと思ってる奴がいることに驚きというか恐怖を感じるわ
>>136
安くて新しいタレントを入れたいから大手事務所が安全安心なんだよ
どこの誰か分からない若者の身元までいちいち調べてられないだろ
大手事務所なら身元保証してくれる ネスレのミロ品薄騒動がネット発だったしネットの影響力がすさまじい
老人向け番組が多いテレビにカネ集まらなくなる
>>746
今でもソシャゲしか見ないレベルだけどな そこにチョンの工作予算が流れてきてさらに汚染が進み
ますます人が離れる悪循環
まさにオワコン
ワイTV持ってないから芸能人全然分からない
ワイが見たいものTVにないもの
ま、5chにもないけど
ドラマもサスペンスドラマしか制作されなくなったよな
テレ朝とテレ東が特に依存度高すぎ
糞を垂れ流し続けた結果だよw
あとは糞垂れ流しの王様NHKが淘汰されればメシウマw
>>755
しゃーないよ
SNSでコロナ騒ぎやってる連中の情報源がテレビのワイドショーなんだもの 政府は感染症対策と社会経済活動の両立って最初から言ってた。もちろんそれは難しくて、わかりにくいやり方なんだけど、大きな方向性としては正しかったんじゃね?
それを「政府の対応は後手後手!」だろ?自分達で自分達の首締めた結果だよ。
自分達は困ってもいい!先ずは感染止めろって言ってたんなら素晴らしい意見だけど…
だけどテレビ局の社員の給料、芸能人のギャラは高いままなんだろ?スポンサーはもっと広告料削れよ
>>491
えー!冬の野外だけは割増料金にするべきw 正直、蔓延と気温はあまり関係なさそうなんだよな
カリフォルニア州南LAなんて
12月下手すると30度ほどになる温暖な気候で、米国最高レベルの爆発だし、フロリダも夏にやらかし、ブラジルも今あのザマだし
>>714
空いた地デジ枠で、日本版のFOXニュースのような、チャンネルを開設してほしい。
リベラルだと言い訳しながら偏向報道する左翼テレビを、批判して正すまっとうなテレビ局。
有料でも見る。 コロナ対策も安倍のほうがまともだったしな
いらねーわ
毎度テレビで同じ芸能人が出ているのをもう見たくない
TVがコロナ煽りまくった結果だしざまあみろ、企業はTV見てるのなんてジジババしかいないしYouTubeとかネット広告にもっと金だしな
タレントが一切でないモルカー
みたいなのでいいんだよ
>>741
ワイドショーで騒がないと経済がそのままだと思う人って
気象庁が特別警報ださないと公共交通機関は止まらないと思ってるの?
責任を問われそうなら言われなくとも止まるし
それぞれも動かないと思うけど。
動いて迷惑をかけても違法じゃねぇ!という一部の迷惑な人は動くんだろうけど >>752
1問しかやんないのに
「本日の優勝チームは?」でろでろでろ
あのクダリいらんよな
安住に収録裏話をバンバンしゃべらせた方がいい >>28
あのCM見ると、番組にお金を出してくれるスポンサーが見つからなかったんだな、と思うようになった >>778
しかも低能、無教養のバカだらけ
言葉もなってない 毎度同じフレーズのグルメ特集もいらん テレビなんてもう広告効果はないからな
視聴率なんてのもどうやって計ってるんだかあやしいし
テレビはオワコン
>>753
石井亮次アナタイミングよかったよな
キー出身でも日テレ出身の青木は厳しいだろうしこの人は例外だけど準キーのアナも昔と違い全国番組ででる機会少ないから旨味あまりないよな >>758
今は老人向けをバンバン終わらせて若い子向きの番組が増えてるよ >>759
変わる可能性は広告の方じゃなくて構造の方な
視聴率絶対主義がまだまだ続いている。
だから視聴率を稼げる番組を作り貰えた広告を流す
だから君が言っている分かりやすいミスマッチが起きる。 >>743
ネットに広告費がどれだけ奪われたかは分からんが時間は相当奪われただろうね この前のボクらの時代で神田伯山と瀧川鯉斗が収入はテレビ2:舞台8って言ってたな
テレビにけっこう出てて、落語・講談なんてキャパ的にあまり儲からなそうなのに
同じような出演者に同じような内容の番組が多過ぎるのがね
>>290
彼女はYouTubeやインスタで金稼げるからな
テレビで顔売れるのだからギャラなんて安くても良いのだろうな
ふなっしーと一緒で事務所にピンハネされることもない それが本来のタレントの姿なんよ。
テエrビという馬鹿者にこび打ってただけ。
テレビの高齢化以上に高齢化が止まらないのが5ちゃんねるよな
オリラジが吉本離れるのもギャラが下がる上に事務所にもとられて、これからは個人でやっていくのが正解かもな、テレビ局としてももっと安く使えるタレントを器用するだろう
浜田が歌ってるCMでテレビの終わりを感じるわ
貧乏くさい
>>1
いや、そんなに変わってないと感じるけどな
そりゃ、オヅラとかは切られたけど、そのあとも芸能人やろう?
だったら変わらんやん。 YouTube規制かけたら良い
YouTubeだけに限らず何でもかんでも便利と言う理由で法規制しなかったからこうなる
(´・ω・`)
_( つ ミ バタンッ
\ ̄ ̄ ̄\ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄
タレント使ってない墓とか葬式のCM増えてきたな
医者のPCR検査のCMも
ひたすら野球のごり押しばかりだからテレビ自体つけなくなったな。
つけなくても特に困ることもなかった。
>>784
ACよりマシだろw
ACは広告枠が埋まらなかったんだぞ >>790
そりゃ半沢直樹がまだまだ取れるんだったら視聴率は未だに権威あるでしょ 野球は芸人より全然需要あるよ
プロスポーツでは一番固いコンテンツ
そのうちテレビもラジオくらいのギャラになるだろうね、時代の流れでしょうがない
これだけスレが盛り上がるのはテレビへの期待がまだあるということかな
>>253
YouTubeって日本支部みたいなのあるの? 吉本はNHKの株主でも何でもないのに吉本芸人ばかりだもんな
俺が払った受信料が吉本芸人のギャラに消えていると思うと腹が立つ
>>793
コンサートと比べたら経費が格段に少ないよ。 もともとバラエティタレント金もらいすぎ
俳優やスポーツ選手がバラエティでるようになったら
こんなに楽にもらえるんだって
びっくりしてるからな
>>6
賑やか要員も必要ではある
ただ、高い金を出す必要があるかと言われると、うーん… >>815
Twitterも顔文字使いまくりジャニヲタばかりだもんな
ネットメディアも写真掲載不可だろうとアクセス数が段違いだからジャニの話題ばっか >>792
半分は奪われたでしょ
ネット全体の広告費はテレビなどの既存の媒体を超えた
YouTubeとかの単体だとどんなもんか分からんけど >>6
コロナで気付いた
芸能人いなくても困らない >>230
この十年近く嵐と48系が若者世代の代表って位置づけで地上波ジャックしてたけど
実際には需要がなくて若い世代を中心に急速なテレビ離れを起こしてしまった。
ファンの方には悪いけどこの二組が地上波凋落の象徴的存在と見てる。
世間の需要をきちんとリサーチせず大手事務所のいいなり状態だったテレビもだめだったけどね テレビが生き残る可能性を求めるのなら電波オークションしかないどろうな
>>804
広告収入もアメリカが総取りじゃな
更に日本経済回らんわ 実力ねえ奴が消えるのなら最高なんだけど
そうじゃねえからな
テレビ番組つまらないから
似たようなクイズ番組ばかりだしもう限界じゃないかなと思う
ゴリ押しの第7世代もダダ滑りだし伊沢とかもつまらないし
雛壇も変わったキャラいないし大御所風情タレントが調子乗って厚顔してるし観るに堪える
>>804 >>833
恨むならニコニコ動画を恨むべきとしか思えないな
川上量生とか夏野剛とか動画はYouTubeかビリビリで十分と売国的なこと言い続けてるし >>835
ネット動画もクイズといえば伊沢のQuizknock監修ばかりで飽きるわ モーニングショー、バイキングは偏向とデマで本当に酷い
あんなのテレビしか見てない老人は日本に絶望して消費しなくなるだろ
困るのは吉本本社であって本当に面白い芸人は困らないでしょ
>>10
これ。テレビが視聴率欲しさに過激で悲観的な事言うから、経済が縮小し、広告料が入らなくなった。
阿保の自業自得。 >>812
でもこのスレで誰かが書いていたけど
視聴率が取りにくい若者向けの番組が増えてきているらしいよ
つまり君が指摘した広告のミスマッチを解消する為に
視聴率がではなく視聴者層を取ろうと試みているという事
絶対主義の状態からやや変わり始めたって所なんだろう。 テレビ衰退のもう一つの原因は男性が女性に勝負して負けることを美徳としていたこともあるだろ
明らかに今まで無かった様な企業のCMが多くなったからスポンサーが付きにくくなったんだろうな
怪しげな効果をうたうCMとか増えた
吉本総合芸能学院出身の大量の芸人を食わせなけりゃならんからな テレビに空いている席は無いよ
>>843
確かに若者が見るようなバラエティも増えたかなとは思えるが 国が豊かだから成り立つ職業って絶対あるよなぁ まぁ全員YouTuberやればいいと思うよ、儲かるんでしょ?
そもそも芸スポ速報+のラインナップが芸能人SNSの話題しかない状態なのも
貧困だから給付金クレクレと言いながら
タワーマンション購入の豪邸自慢
日頃の節制する事無しに入ってきたカネを右から左へジャブジャブ使ってたようなヤツだけだろ。
石田純一みたいな
NHKの「首都圏ネットワーク」は毎日終わりの挨拶で
「今日も一日外出自粛にご協力いただきありがとうございました」
「自分は働いていて協力できていないという方もそのお気持ちを持っていただきありがとうございました」
みたいなことを言うんだけど
民放のニュースで言ってるの日テレの「ニュースエブリィ」くらいだよな
視聴率も高いしスポンサーが金出したくなる番組ってこういうものだと思う
>>834
それな
テレビが広告収入減って苦しんでる、みたいな記事出してるけど、
実態はほとんど変わってないというか、パイは変わってない 演技の下手な役者を使い吉本学芸会で裸の王様の
松本とバーター、チビのジャニタレもつまらん
>>848
その学校は、自分は面白いと勘違いしたアホを増やしすぎた そもそも元は河原乞食なんだから相応しく戻ってるだけだろ
志村けんが死んだのは最高に笑えたけどな
芸人ももっと話題提供しろよ
人気あるやつばっかりだな
千鳥なら千鳥ばっかり
フワならフワばっかり
各局でしかみられないような感じにしろや
>>254
BSがメインだった夢グループのCMが地上波の土曜8時に流れてるのか
広告料下落の象徴だな 飲食店と同じ
おいしくて安い優良店は厳選されてしっかり生き残るから安心しな
人の不幸が飯の種の芸能レポーターもなくなれば嬉しい。
たまに実家でテレビを見ると物凄く古臭く感じるけど、多分その原因はこんなところだと思う。
一言で言えば視聴者より業界の都合優先。
〇 番組の長さが決まっているので、限られたネタを引き伸ばして使っていて中身が薄い。
〇 番組数が少なくて競争が無い。
〇 CMを差し挟む。
〇 不要な出演者が多い。
〇 効果音、BGM、笑い声が多すぎる。
〇 主要な視聴者が高齢者。
ダウンタウンはギャラを自ら減額して今の覇権を握った
多分吉本が取り分を減らしてダウンタウンの手取りは変えてない
そこまでして吉本はダウンタウンを残したいと考えてる
>>467
ねずっちとか心配だな
うまいのに売れなくて今コロナ禍 このスレにメンタリスト信者が何人紛れ込んでるのか想像すると笑いが止まらない
いたずらに不安を煽って
クレームを撒き散らすだけのアジテーション番組に
金出す方がどうかしてる
出川の充電させてくださいは見てるわ
素人たくさん出てくるし
見ててストレス感じない
フジ系列は競馬しか見てないから
無くても困らんな
GC見ればいいから
>>882
付き添いディレクターが土方だとイライラするだろ テレビ見てるのとかジジババか知恵遅れしかいないから今いるジジババが全員死んだらもうテレビは必要なし
さっさと電波利権返上しろや利権集団が
先日夜中にやってたロバート秋山の寝床探す旅
みたいなのはめちゃくちゃ面白かったわ
これからは独立系のタレントがギャラも安くあがるし、しがらみも薄まってくから重宝されるよね
>>39
観光産業も必要不可欠に入れて。
地域振興には大切。
今まで贅沢産業だと思っていてごめん 一般の会社は潰れるけどマスコミが潰れる事は絶対にない
家にこもってテレビをつけてくれたほうが都合がいい
上層部や売れっ子ゴリ押し芸能人は痛くも痒くもない
下請けや売れない芸能人が困るだけ
スポンサー料は減っても一日中タレント・物・会社のステマ宣伝して荒稼ぎ
制作費は削減しても局員の給料は削減しない
マスゴミの上層部の老害は自分がウイルスで死なずに人生逃げ切れば経済止まろうと関係ない
>>553
Googleは簡単に仕様変更したりサービス終わらせたりする会社だぞ。 >>4
わかってないな
ダウンタウンはスポンサー引っ張ってこれるからテレビ局から重宝されんだよ
視聴率なんてリサーチ会社の装置置いてる世帯から算出した数字で実態表して無いことをスポンサーもわかった上で協賛してんだよ >>886
完全にバラエティ番組と化していて見てられないが >>4
未だに個人視聴率(笑)
昭和脳は死んで下さいw >>1
アルバイトせえよ。芸能人なんて要らない職業だってコロナでバレたやろ。
テレビ局も売ってやってんだからギャラ払えって言えばええんや。 >>884
テレ東の競馬は競馬が嫌いになるほど不快 >>903
元々、歌舞伎役者のことを河原乞食と言ってた YouTubeで10分程度の動画をたくさん観るのが主流になってきてるのに
経費削減で無駄に時間の長くなったテレビを観るのは本当に時間の無駄
ワイドショーなんて毎日みてたら
イライラして免疫力落ちるよ
外でたらいい
歩けよ
人に近づいて話さなきゃいいだけだろうよ
テレビってCM多すぎだろ
もしかしてTV局ってCM入れる代わりにその会社から金でももらってんじゃないのか?
癒着だよ癒着。
深夜アニメ利権をTOKYO MXに奪われ、起死回生と芸能人かき集めて存在感出してた
テレ玉、チバテレ、tvkはマジMXに潰されそう
YouTubeにいくだ!急げ
今からなら間に合うか…
しらん
バイト君が分不相応に正社員並みの給料貰ってただけだよ😎
今までが貰いすぎだと思うけどね
月収で何百万も稼ぐのなんて一般人じゃほぼ無理
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!
【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
http://2chb.net/r/news/1607386178/
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
. 2ch(5ch)もテレビのようにオワコン化が進んでるのがな
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉 ネットの人気だけで人選していたグッとラックは不人気で打ち切りだけどな
出演者が被るABEMAも先は無いな
テレビ局はダウンタウンを王様扱い
視聴率が悪くても番組を変えて、ずっとダウンタウンを出し続けないといけない
ダウンタウンは引退するまで毎日テレビに出続ける
月50万あって貯金してないの?
元々明日の保証のない仕事なのに
不安定な仕事だから元々のギャラがいいんだろ
なんで金を貯めとかなかったの?
予算もなければソーシャルディスタンスで大勢は無理だからな。
こうなるとテレビに関わらずYoutubeもだけど
単独だったり少人数でほとんどセットとか仕掛けとか使わず予算もかけずに
場を持たせる技能、トーク力持ってる人ってやっぱすごいし重宝されていく気がする
千原やケンコバとか、千鳥やかまいたちやオリラジとか見てても、やっぱすごいね芸人は
コロナ報道は本当にわからない。何でコロナの被害は他の死因と比べてこれくらいと本質的なことを言わないんだろう。
YouTuberはクソほど下に見て馬鹿にしてたよなコイツら
ヒカルラファエルは芸能人がDMでコラボして欲しいってめんどくさいってよ
平気で靴舐めるんだなコイツら
そこそこ有名なyoutuberが「この商品良い!」
て動画で絶賛するのと、スポンサーが広告費出した番組でゴミクズタレントがバカ笑いしてるのと
どっちが宣伝効果がある?
バラエティも新顔ばかりになってきた
ギャラが安いからだろうね
>>1
マスクもしないで大声でまくし立てて何が政府批判だ、アホが。マスクくらいしろ! 日本は視聴者参加型番組が壊滅してるよね
テレビは芸能プロダクションに属する者しか出られなくなっている
この機会にこの異常な専有を是正させろ
もともと芸能人のギャラが高過ぎなんよ
大した仕事でもないことに高い金を払う意味がないってところから見直さないと
夢がなくなるって言うけど大金という夢が無くなったところで人間に自己顕示欲がある以上はなりたいという人間は減らない
代わりなんていくらでもいるしそもそも代わりなんて要らない仕事なんやで
腹立つだけだからテレビ見ない
大袈裟だからYouTubeも見ない
5ちゃんの方が面白い
インフルエンサーとしての能力もトップYouTuberの方が上になってるし影響力も桁違い
地上波なんてそのうち有料オンデマンドとYouTube、配信チャンネルに全部抜かれて終わり
YouTubeは元ヤクザと入れ墨丸出しの反社みたいな奴にまで広告付けるのやめろ
>>943
朝日放送の新婚さんいらっしゃい、アタック25とかちょっとだけ残ってるか
朝日放送はラブアタック、プロポーズ大作戦とかいろいろやってたな >>7
ああいうのしか作れなくなって、それも微妙になってきたという感じだし >>20
これよな
たいして人気でもない中途半端なタレントが高級車買ってたのは異様 >>940
第七世代って祭り上げて中堅以上の芸人減らし 今の芸能人はそこら辺歩いてる人レベルだからな
昔は逆立ちしても敵わないくらいオーラがあったのが芸能人だったもんだが
>>641
7000万を超える悪党がいるというだけの話だな やらせでいいからもう一度ネルトン紅鯨団やってみろよ
その辺の歌番組よりもTHE FIRST TAKEのほうが
影響力が絶大になってしまった。
ユーチューバー「こっちは年収20億超えですがwええもう相手にしてません」
>>938
google次第とか偉そうに言ってた奴はアホだよなw 知名度ある芸能人もツベでは全く再生数無いのが現実
つべ進出して実際の人気に愕然とする芸能人も沢山いるだろうな
>>948
株価4倍にするとか異常すぎ
オーナー棚からぼた餅で100億以上儲けたろ 田舎の地方番組でも芸人呼んで色々リポートしてるけど
普通にリポートじゃダメなんかねぇ・・・芸人使わなければならない制約とかあるんか
>>963
それ言ったら芸能人だってスポンサーや人気次第だからな
人気すらYouTube参入失敗した奴らばっかなのに
結局テレビが使ってただけの人間ってバレたよな >>927
というかダウンタウンも一番ギャラ高いのは
サブスクでしょう
松本なんてネットでも早々に大成功してるから強いんだよ
最近テレビから干されて必死にYouTuberやってるのと違ってとっくの昔に
テレビ以外でも儲けるやり方やってたから頭良い
サブスクの前は番組のDVDで儲けてたし
しかも最近は番組フォーマットを海外に売って儲けている
フォーマット売るならコンテンツの言語関係ないから
儲ける才覚は凄い >>3 西野信者が沸いてるの?号令でもかけたのかな?5ちゃん書き込めってw それはそれでスレッド立って欲しい youtubeは広告が入るととりあえず消音する
音がうざい。
youtubeの広告害悪でしかない。その企業嫌いになるもん
コロナがマスゴミを潰してくれるのか
なるほど、自民党がPCR検査を渋るワケだ
その場限りの使い捨ての芸?しか無いのだから
使い捨て要員であっても当然か
スポットCMだけでなく番組内広告でも稼ごうとした結果
番組内広告のが効果が高くてCMに高い金払うのばかばかしいもんな
もともとテレビ離れは進んでたしみんながあんまり必要ないもんだと気づいちゃった今コロナが凋落加速させてもう元には戻れんだろ
テレビでは雑魚あつかいだったけど
youtubeでうけたのはエガちゃんときんにくんとヒロシ
>>463
>あくまでも余興なのにいつの間にか芸能人様になってた
これめっちゃ同意 >>975
広告付けてYouTubeなんか見るわけない。プレミアムなんぞ入らなくても広告消す方法あるやろ >>973
その番組フォーマットを海外に売って儲けているソースは? >>986
中田の方からテレビ切り捨ててると思うが テレビに喧嘩売る芸人が出てくること自体
テレビは落ち目ってことを示してんだな
もともと昔は河原乞食の仕事なんだから、今までが異常だったんだよ。
lud20210519210529ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1611305390/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「テレビの広告収入が激減 番組予算が削られ、声がかからなくなったタレントが多数… 「芸能人の貧困化」が止まらない [Felis silvestris catus★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【芸能】茂木健一郎氏が日本のテレビ番組に“注文”「芸能人やタレント出演は全体の30%以下にして」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】 韓国タレントのカン・ハンナ、日本の番組で妄言「韓国芸能人100人ののうち99人は整形」[10/29]
・【経済】プリマハム、番組提供やめてLINEに広告予算シフト 「テレビCMでは若年層にリーチできない」
・【話題】 芸能人悲鳴! 収録中止、再放送増・・・「借金する必要がある」、窮状を訴える声も多数
・【小西寛子】ひるおびと言う番組で、ラサール石井「芸能人が声を上げることは野党の下支え」と… ネット「自民党が野党になったら… [Felis silvestris catus★]
・【芸能人】名前がわからない思い出せ【テレビ番組】
・【YouTuber】登録者数366万人・コムドット テレビ進出も「芸能人、タレントになりたいわけではない」理解呼びかけ [爆笑ゴリラ★]
・日本テレビで食い物屋VTR流す番組に芸能人8人もリモートで使ってたけど必要なくね
・[AHO931] 芸能人がYouTubeで成功しない理由 見たい番組を選別できるから テレビのようにゴリ押しできない
・【テレビ】平成生まれを「バカにする」番組が炎上 大物芸能人が「お母さんに教わらないの?」「大学をやめてしまえ!」★5
・【テレビ】平成生まれを「バカにする」番組が炎上 大物芸能人が「お母さんに教わらないの?」「大学をやめてしまえ!」★4
・【テレビ】<NEWS小山>キャスターとしては評価は?芸能人が報道番組でニュースを伝えるのは、日本ならではの光景
・【テレビ】梅沢富美男、フジ「梅沢富美男のズバッと聞きます!」で初のレギュラー番組MC、「うわさの芸能人」をスタジオに呼ぶ
・【テレビ】<芸能人の社会的発言に注目が集まる問題点>なぜ、メディアは芸能人を情報番組に起用するのだろうか? [Egg★]
・【ガーシー】“芸能人を暴露”YouTuber東谷義和氏が「テレビ出演」か 劇団ひとり&村上信五の番組でラブコール [爆笑ゴリラ★]
・最近テレビ番組でスタジオじゃなくて自宅からSkypeとかで参加する芸能人とかまじでいらねーから
・【テレビ】松本人志、大御所芸能人の番組卒業に絡め「俺はもう何年の前から着陸態勢」「あと7年じゃない?」 [爆笑ゴリラ★]
・【総裁選】小泉進次郎急失速か テレビ生放送の公開討論番組で醜態『やっぱコイツアカンわ』の声多数
・【サッカー】<ベガルタ仙台>「まずは予算規模30億円超え」広告収入増計画
・【テレビ】池上彰氏番組、子役タレント20人以上出演! 「なぜ小中学生とだけ紹介したのか」と疑問の声 ★2
・【テレビ】池上彰氏番組、子役タレント20人以上出演! 「なぜ小中学生とだけ紹介したのか」と疑問の声 ★3
・サイト管理人「最近広告ブロッカーのせいで広告収入激減や…せや!」
・【メディア】<新聞>「部数も広告収入も激減」の苦境…税金頼みの危うい実態 特ダネはいいから、お金が欲しい
・昼番組 TBS「ひるおび!」が5年連続視聴率トップ 一方で広告収入は「ヒルナデス!」の方が上か
・【テレビ】<芸能人の余命宣告3時間SP>“タイトルが不謹慎”と炎上! 宮本亜門には同情の声集まる
・【ガーシー】東谷義和、「芸能人の夜の営み動画」を多数所有、公開すると予告 [Anonymous★]
・【ガーシー】東谷義和、「芸能人の夜の営み動画」を多数所有、公開すると予告 ★5 [Anonymous★]
・【ガーシー】東谷義和、「芸能人の夜の営み動画」を多数所有、公開すると予告 ★6 [Anonymous★]
・現役ジャニーズの「性加害を知らなかった」を信じていい理由! 息子をジャニーズ事務所に入れる芸能人が多数 [ネギうどん★]
・【芸能】 「#検察庁法改正案抗議」 芸能人らが多数ツイート 識者 「この人達、法案を読んでるの?」 [ベクトル空間★]
・長嶋一茂 フジ広告収入233億円減少の見通しに 「既存の番組、どれだけ影響を及ぼすのか…心配です」 [冬月記者★] (154)
・【芸能】<「許せないと思った不倫報道の女性芸能人」ランキング> 1位は大人気タレント!?
・【芸能】内村光良は全芸能人の中で最恐レベルで嫌われている…業界人が暴露する「一緒に仕事したくないタレント」
・【芸能】<メンタルが強そうな女性芸能人>第3位はHKT48・指原莉乃、第2位:沢尻エリカ、1位はあのお騒がせタレント
・【麻薬】薬物疑惑浮上の大物芸能人7人!大御所バラエティータレントのB、大物男性歌手のC、オネエタレントのD、人気女子アナF!
・俺達から徴収したカネで芸能人の家系を探るNHKの番組『ファミリーヒストリー』
・【CM】大手広告代理店「政治的主張はスポンサーが敬遠する傾向。法改正案に反対した芸能人がそこまでの覚悟で主張しているのか」★2 [アブナイおっさん★]
・もしも芸能人がアニメを作ったら?テレ朝の年末番組で日高里菜がカズレーザーとMC担当 [鳥獣戯画★]
・【芸能】今年は渡部建に出演のウワサ…日テレ「絶対に笑ってはいけない」はまるで不倫芸能人の救済番組 [首都圏の虎★]
・中居正広「違約金10億円」の大誤算…番組もCMも続々中止で弱音「俺はもう芸能人をやめる」★2 [ヴァイヴァー★]
・【芸能】ベッキーのおかげで なんと計20億円以上もの雇用…テレビ&広告界が注目する芸能人[潜在視聴率][出演料][好感度]最新リスト
・【芸能】動画6本でも新王者は #手越祐也! 「新人芸能人YouTuberの収入」 手越、宮迫、江頭、石橋、本田姉妹らの推定月収を概算 [冬月記者★]
・【不倫】人気グループ卒業したばかりのトップアイドルA、帯番組持つ有名芸能人と不倫中か ★2
・【NHK】「ダーウィンが来た」に芸能人のワイプ使用で「改悪だ」と批判「クソ番組にするなら受信料じゃなくてスポンサー探してくれ」
・BTS“原爆T”波紋広がる…生放送番組で芸能人も激論 「サバンナ」高橋茂雄「意図があるならもう少し分かりやすくすると思う」
・【テレビ】 フジ番組予算大削減計画でフリーアナ全員クビ!?
・【テレビ】 地上波から2時間ドラマ枠消滅・・・関係者 「バラエティー番組の方が低予算で制作できるから」
・【俳優・声優たちの叫び】 「収入激減、家賃が払えない。 文化がこんなに認められないとは思っていなかった」★4 [muffin★]
・【俳優・声優たちの叫び】 「収入激減、家賃が払えない。 文化がこんなに認められないとは思っていなかった」★3 [muffin★]
・【芸能】『四千頭身』収入激減の理由を明かすも疑問の声…「実力がバレただけ」 [Anonymous★]
・【テレビ】民放連会長 広告収入落ち込みに「広需要を掘り起こすことが大きな課題」
・【日テレ】<生き残りかけ…「ネット同時配信」4月開始!広告費が激減..若者のテレビ離れは著しい「多くの局員が歯を食いしばっている」 [Egg★]
・【MLB】MLBの昨季総収入が史上最高1兆4700億円 テレビ放送権料や広告収入増 観客動員は減 [マングース★]
・【テレビ】<日本人タレントが韓国の番組で外国人に失礼発言を連発>韓国で批判の的に 配慮に欠けた発言をSNSで謝罪
・高校生最新トレンドランキング 今一番好きなタレント・芸人の1位は「ダウンタウン」、好きなテレビ番組1位は「月曜から夜ふかし」 [muffin★]
・【テレビ】<misono>紳助さん出演YouTub広告収入150万円超!「再生回数が1日200万回」..近日続編公開..
・【ジャニーズ】広告撤退ドミノがテレビ番組にも波及 TBS「A―Studio+」でジャニタレ出演中止 [ヴァイヴァー★]
・テレビ番組製作会社連盟がフジテレビに要望書提出「番組終了や発注キャンセルが即倒産につながる」予算の確保や対価の補償など求める [muffin★] (313)
・【話題】『#鬼滅の刃』大ヒットで湧き上がる芸能人声優不要論 なんで「棒読み」芸能人が起用されるの? #はと [muffin★]
・【芸能】<東ちづる>池江璃花子の支援で「芸能人の傲慢などのコメントを頂いていますが」と、一部から批判の声が寄せられたことを明かす
・【芸能】岡村、有野、りゅうちぇるらの女性に対する発言炎上、芸能人を追い込む「フェミ警察」の言葉狩りにウンザリの声 ★2 [muffin★]
・ガーシー氏、配信で男性芸能人のセクシャリティ…品位なき暴露に「人としてダメ」「命を絶った人のニュース見たことないの?」批判の声 [muffin★]
・【テレビ】田中みな実、芸能人との交際は「1人だけ」
・【テレビ】嵐の相葉雅紀、嫌いだった芸能人を実名で明かす
・【テレビ】放送事故!?『ドッキリ企画』に「マジ切れ」しちゃった芸能人たち
・【テレビ】V6・岡田准一 最近比べられる意外な芸能人を告白しスタジオ爆笑 [爆笑ゴリラ★]
10:59:55 up 27 days, 12:03, 0 users, load average: 117.99, 101.81, 92.65
in 2.5771360397339 sec
@2.5771360397339@0b7 on 021000
|