人気グループ・乃木坂46の山崎怜奈(23)が2月10日に発売する初の書籍『歴史のじかん』(幻冬舎)が、発売前重版となったことが8日、わかった。
同書は、2019年までひかりTV・dTVチャンネルで放送されていた『乃木坂46山崎怜奈 歴史のじかん』を基にした歴史本で、全50回の放送から、山崎が選んだ14回を厳選して掲載。専門家2人と山崎による解説パートと、その内容から山崎が考えたことをつづるコラムパートの2本立てとなっている。書籍内にはカラーページで山崎の“歴史グラビア”も載せられている。
今月4日に行ったSHOWROOMの配信では、一時カート落ちするほどの売り上げを記録するなど、ラジオで鍛えたトーク力で視聴者を魅了。今回の重版を記念し、同書に収録されている刀を構えたカットが公開となった。
【山崎怜奈(やまざき・れな)】1997年5月21日生まれ。東京都江戸川区出身。最も好きな歴史上の偉人は、坂本龍馬と渋沢栄一。2013年、乃木坂46の2期生として活動開始。クイズ番組への出演を機に、知識欲の塊になる。2020年、慶應義塾大学卒業。世界遺産検定2級を取得。帯ラジオ番組のパーソナリティ就任に際し、23歳で初の人間ドックを志願。胃が弱い。
■『歴史のじかん』で取り上げたテーマ
応仁の乱/戦国の合戦/千利休/明智光秀/蒲生氏郷/真田幸村/忠臣蔵/伊能忠敬/塙保己一/安政の大獄/徳川将軍家/岩ア弥太郎/渋沢栄一/太宰治
https://news.livedoor.com/article/detail/19661981/
2021年2月8日 10時0分 オリコン
同書は、2019年までひかりTV・dTVチャンネルで放送されていた『乃木坂46山崎怜奈 歴史のじかん』を基にした歴史本で、全50回の放送から、山崎が選んだ14回を厳選して掲載。専門家2人と山崎による解説パートと、その内容から山崎が考えたことをつづるコラムパートの2本立てとなっている。書籍内にはカラーページで山崎の“歴史グラビア”も載せられている。
今月4日に行ったSHOWROOMの配信では、一時カート落ちするほどの売り上げを記録するなど、ラジオで鍛えたトーク力で視聴者を魅了。今回の重版を記念し、同書に収録されている刀を構えたカットが公開となった。
【山崎怜奈(やまざき・れな)】1997年5月21日生まれ。東京都江戸川区出身。最も好きな歴史上の偉人は、坂本龍馬と渋沢栄一。2013年、乃木坂46の2期生として活動開始。クイズ番組への出演を機に、知識欲の塊になる。2020年、慶應義塾大学卒業。世界遺産検定2級を取得。帯ラジオ番組のパーソナリティ就任に際し、23歳で初の人間ドックを志願。胃が弱い。
■『歴史のじかん』で取り上げたテーマ
応仁の乱/戦国の合戦/千利休/明智光秀/蒲生氏郷/真田幸村/忠臣蔵/伊能忠敬/塙保己一/安政の大獄/徳川将軍家/岩ア弥太郎/渋沢栄一/太宰治
https://news.livedoor.com/article/detail/19661981/
2021年2月8日 10時0分 オリコン