◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【芸能】「ウチカレ」で大苦戦…北川悦吏子の恋愛ドラマはもうオワコンか? [爆笑ゴリラ★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1613702126/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★
2021/02/19(金) 11:35:26.79ID:CAP_USER9
2/19(金) 11:01
デイリー新潮

「ウチカレ」で大苦戦…北川悦吏子の恋愛ドラマはもうオワコンか?
菅野美穂、浜辺美波
「ロングバケーション」世代も脱落か。日テレ系ドラマ「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」の低空飛行が続いている。初回は視聴率10.3%だったものの第2話は8.8%に。1話で脱落した人が多かったようである。恋愛ドラマの女王・北川悦吏子さんの脚本だけに、意外な苦戦ぶりだ。
 セリフ回しが古臭い、オタク描写にリアリティがない、そもそも娘に彼氏がいないからって騒ぐ方が時代遅れで大きなお世話。ネット評はなかなか手厳しい。確かにロンバケど真ん中世代の筆者が見ても、時々気恥ずかしいものがあった。

 いつまでも少女のような、奔放で天真爛漫な恋愛小説家。菅野美穂さんが演じる水無瀬碧は、北川さんが描く典型的なヒロインである。言いたいことを言い、感情表現が豊かで、周囲を振り回す。特に異性を。「半分、青い。」の鈴愛しかり、「あすなろ白書」のなるみしかり。やりたい放題に見えるし、実際、結局はおいしいところを持っていく。そんなヒロインは賛否が分かれる。昔は憧れた人が多かったが、今は首をかしげる人が増えたということだろう。

 思えば「私ってサバサバしてるから」と語る「自サバ」女性が増えたのは、「ロンバケ」ヒット後ではなかったか。おそらく山口智子さん演じる葉山南がロールモデルだろう。それだけ魅力的なヒロインだった。山口さんが素敵という一言に尽きるかもしれない。気は強いけどお人よしなところもあって、見た目も態度もサッパリしている。同じタイプのヒロイン・「東京ラブストーリー」の赤名リカは恋に敗れたが、ハッピーエンドをつかんだ南。彼女に憧れた女性は多かったに違いない。

 ただ、ふつうの女性はドラマほど上手くはいかないものだ。南気取りの「自サバ」女性に手を焼いた人も多いことだろう。彼女たちの内面は実にナイーブであり、取り扱いが面倒なこともしばしばだ。そもそも南も、自分がサバサバしてるとは言っていない。「大人のオンナとして振る舞っているけれど、中身は女の子のまんま」という会話を後輩と交わしている。そう、内面は「女の子」なのだ。それは天真爛漫さや可憐さと片づけられない。いい大人なのに、「女の子」と言ってはばからない幼稚さや鈍感さとも隣り合わせである。

 しかし北川脚本では「少女の感性は善」であるし、「いくつになっても心が少女である女性は特別」という選民意識も垣間見える。そしてヒロインたちを迎えにくる、白馬の王子様。どんなに気が強くても、やっぱりお姫様扱いされたい。だって女の子だもん。そうしたヒロインに潜む幼さや無責任さを、いまの「自己責任」社会ではズレていると感じる人が増えてきたのではないだろうか。
>>2続く
【芸能】「ウチカレ」で大苦戦…北川悦吏子の恋愛ドラマはもうオワコンか?  [爆笑ゴリラ★]->画像>2枚
https://news.yahoo.co.jp/articles/59e1393b8cd74b880f932ed49aa8db8ef5dfad70
2爆笑ゴリラ ◆GORI./qCTM
2021/02/19(金) 11:35:38.84ID:1ud++sjh0
高評価の「その女、ジルバ」との対照性 それでも北川ドラマが強い理由

 一方、今期ドラマで高評価を得ているのが「その女、ジルバ」である。こちらは漫画が原作だが、主演の池脇千鶴さんの好演も初回から話題になった。

 面白いことに、池脇さん演じる笛吹新は、「ロンバケ」の南と同じ境遇から始まる。華々しいキャリアから外れ、恋人とも別れ、年齢は40歳。南は30歳だったが、モデルとしては落ちぶれ、結婚式当日に花婿に逃げられて物語は幕を上げる。年齢的にも社会的にも「崖っぷち」の、傷ついたヒロインだった。

 ただ新の傷の癒し方は、北川ドラマ的ではない。まず自分らしく働ける場所を見つけ、年長の女性や同性の同僚たちとの絆を育む。自分で居場所を作り出そうとする姿勢。女性の年齢やルックス、恋愛にとらわれない世界。令和ならではのフラットな目線とも言えるし、ある意味では過去の北川ドラマ以上にファンタジーである。だが、だからこそと言うべきか、早くも多くのファンをつかんでいる。

「ウチカレ」に目を転じると、親子は港区のタワマンから都落ちしないために、娘の恋人探しを始める。男を落とす振る舞いリストを嬉々として作り、編集者にちょっかいを出す母。何かと幼なじみの男性宅に駆けこみ、娘も同級生男子とつかず離れず。だって女の子だもん。北川ドラマは、清々しいほどに変わらないのである。

 今は視聴率だけで評価すべきではないというが、多くはSNSでの反響を中心に語られる恋愛ドラマ。物議を醸すヒロインや設定は、一周まわってSNSと相性がいいとも言える。酷評だらけの「ウチカレ」も、実は3話以降の視聴率は微増し続けている。つまり北川ドラマはオワコンどころか、とても現代的な構造を持つ強いドラマとも言えるだろう。

 つい一言言いたくさせる物語を紡ぐ、北川先生の手腕はさすがだ。思ったことを黙っていられない北川ヒロインを、心の中に住まわせている人は案外多いということかもしれない。

冨士海ネコ

2021年2月19日 掲載
3名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 11:36:24.96ID:zXlE62VD0
半分青いで離脱しました
4名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 11:38:13.52ID:SQFsQpMW0
北川がオワコンなのは間違いないし、そもそも恋愛ドラマ( )なんてもの自体がオワコン
5名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 11:39:53.55ID:mE+NBm060
ふつうのおばさんになったなぁ
6名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 11:40:00.74ID:6JyAnFT80
ジルバって面白いの?
1話見て脱落したんだけど

てか北川悦吏子のアンチめちゃくちゃ多いから
スレ的には盛り上がりそうだねw
7名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 11:40:02.36ID:H2MYIIQt0
>>4
TBS火曜みたいなラブコメは需要あるからな そもそもこの枠広瀬すずのドラマ以降落ち目なのも痛い
8名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 11:40:29.76ID:eNNjtW+30
>>2
半分、青い。の時嫌われまくってたなぁ、この人
9名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 11:41:49.84ID:dQji0xg70
そもそもオタクだから恋が出来ないって時点で今どき?って感じがする
今の若い子はアニメマンガ好きは公言するし普通にいる
10名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 11:42:39.68ID:+oGTB5PY0
恋愛だと凪のお暇、面白かったな
家政婦なぎささんも。
ちょっと前だけどカルテットも。これは、恋愛とは違うかもだけど
11名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 11:43:06.44ID:L4ZXubxu0
感覚古いわ菅野だわで誰が見るの
12名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 11:45:22.20ID:tOkYz+1Z0
おばさん作家の作品は社会ステータス高いキャラだらけで中身が空っぽなのが多い

トレンディドラマが廃れた理由を理解してない証拠
13名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 11:46:53.21ID:zXlE62VD0
>>3
あれは仕方ないよ
14名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 11:48:03.01ID:7xD+PL330
北川ドラマなんだから障碍者出さないと
15名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 11:54:04.30ID:1jDIiNcs0
北川さんって細くて可愛くてモテるのに夫婦喧嘩で椅子壊しちゃう人だと
カトリーヌあやこがコラムに書いてた
こういう脚本を書くのは本人がこういうタイプだからだと納得した
16名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 11:57:25.16ID:Nr1Fr+Ub0
好戦的で不勉強を恥じない人だから作るものがおもしろいわけないよ
17名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 11:58:05.77ID:kKowv26C0
流行りや固有名詞を乱用しすぎて引く
18名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 12:04:08.81ID:OOqeDZIY0
ロンバケの人か
未だに何が面白いのかわからんな
トレンディードラマは好きだったが
19名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 12:11:27.68ID:J+QOrnLm0
くだらないよなあ。ただのオタク差別だろ?何のオタクか知らんけど
どうせアニメかゲーム、同人誌辺りか。今ではその程度じゃオタクでもないんだけどな。
まあその辺のズレとか無理な設定が爆死の原因でしょ。
20名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 12:13:11.46ID:p4+4oIB10
オタク描写がステレオタイプすぎて引いた
いまどきカラオケでオタバレ怖くてアニソン歌えない奴なんて絶滅危惧種
21名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 12:14:19.76ID:4GxrcqF50
半分青いと同じで思いつきで設定がコロコロ変わる
もう見なくなった
22名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 12:18:10.61ID:T3BnpCvN0
ウチムスやろ
23名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 12:18:35.21ID:R+rBOjdZ0
一連の鼻毛のエピソードがヒドすぎた
登場人物みんな頭がおかしい
コメディでもファンタジーでもない
その場限りの感情を変な口調の台詞にする人形の集まり

薄っぺらい登場人物でもいい
共感されなくてもいい
面白くなくてもいい
という書き手のエゴ爆発作品
頭の悪い中学生の書いた物語以下のお粗末な出来

主人公の女性小説家の原作を映画化するエピソードで
好き勝手改変しようとしたヤツラを『絶対悪』と描き結局改変は無しになった

この話を『善きこと素晴らしいことめでたしめでたし』として作ってしまった
日テレは北川の脚本にますますケチをつけられなくなった?
PもDも役者も芸能事務所も頭を抱える事態に…

あと野島伸司みたいな脚本家登場させてディスるの格好悪い底意地が悪い
24名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 12:19:14.95ID:1jDIiNcs0
15.5% 相棒(16)
13.2% 天国と地獄(5)
11.8% オーマイボス(6)
11.8% 朝顔(14) 
11.6% 遺留捜査(5)
10.0% にじいろカルテ(5)
*9.4% レッドアイズ(4)
*8.5% 青のSP(6)
*8.4% ウチの娘は彼氏が出来ない(6)
*8.2% 俺の家の話(4)
*7.6% 知ってるワイフ(7)
*7.2% 君と世界が終わる日に(5)

ラブコメなら知ってるワイフ面白いのになあ
25名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 12:20:42.33ID:J+QOrnLm0
大体女なんて可愛ければオタクだろうがメンヘラだろうが
簡単に男なんて出来るじゃん。よほど贅沢言わなければ。
26名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 12:21:41.45ID:drjawMST0
完全に婆さんの感性だから
27名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 12:22:12.67ID:Qup+hPna0
>>16
いっちょかみ脚本家版中川翔子だからな
28名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 12:22:30.13ID:+Cp7Jm1r0
半分青いを見て何も感じなかったのか?>日テレ
あれを見て、それでもなおこのおばはんの起用を決断した日テレさえも
オワコンだと言わざるを得ない
29名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 12:22:34.85ID:KK8t0PhL0
まあ菅野の聴きぐるしい声質に演技力で視聴率がた落ち
30名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 12:31:11.93ID:BI05hqe/0
>>29
菅野も年相応に演技を変えるべきなんだよ
鈴木保奈美も略奪デキ婚でホリプロ辞めてから14年ぶりぐらいに復帰した直後
若い頃のようなブリッコで甲高い声出しててすごく下手だなあ思った
でも最近は年相応に声のトーンを低く下げて落ち着いた演技で上手くなってる
菅野は20歳の娘と恋愛を競う若々しい役で張り切ってるんだろうが
自分が20歳の頃のような声と演技されてもな
31名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 12:37:24.31ID:DsrNnVW/0
いまだに90年代の価値観で脚本を書いてるアホ女
坂元裕二は現代にしっかりアップデートしてるのに
32名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 12:38:11.72ID:sHvBpm3p0
オワコンです。
以上。
33名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 12:52:30.56ID:5SdtciQl0
障害者ものイメージですっかり嫌い
34名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 12:55:48.95ID:qdpjwrnp0
うーんトレンディ
35名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 12:57:50.00ID:yUQL9+bN0
お墓に入る時間だよ〜
36名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 13:01:46.49ID:M3to/OYa0
ウチ娘
実子じゃなかったんだよね
明菜成美の素顔のままでを思い出したんだけど
37名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 13:02:03.21ID:Zlv8AFhHO
半分青いで安易に震災出したのはアカンかった
というか最終週全部抹消して欲しいくらい
38名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 13:10:30.45ID:hCRi2gx40
>>4
火曜22時枠は逃げ恥、恋つづ、ボス恋と結果出してる

同じ制作会社のTBSスパークルが映画「花束みたいな恋をした」で坂元脚本使ってるが、弱小配給なのにヒット中
確変して平日でも2万人の観客集めてる


このドラマは北川脚本が酷いけど俳優女優陣はちゃんと演じてるよ
まあもうキャラの古臭い痛々しさが苦痛になって途中で脱落したけど
39名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 13:13:01.85ID:hCRi2gx40
>>31
花束は昔の時代も映画に盛り込んでるからな
ビター恋愛映画だが中高生〜30代まで幅広めの男女を集客してる
火曜22時枠のスタッフは恋愛に関して強い

恋愛ドラマに需要がないというより北川に需要がないだけなんだよな
40名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 13:14:24.77ID:yY6wg9C70
不細工な男をイケメン扱いしてるところが、違和感あるなぁ
41名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 13:19:38.15ID:fusEhQ8e0
>>40
北川悦吏子は不細工専なんだろうな
中村雅俊や堂本光一を美しいとか言ってたらしいしw
42名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 13:26:35.49ID:7AAAE5OQ0
ムスデキだろ
43名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 13:27:24.88ID:vROHD8SH0
炎上狙いのドラマでしょ?
あと漱石のイケメン扱いに耐えられなかった
ジルバの方が好きだわ
44名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 13:49:07.00ID:DjO0xt3Z0
感性がひと昔ふた昔前のバブル期で止まったまんまくさいのがひとつ
都心タワマン暮らしの描写に代表されるわかりやすい高級なモノに満たされてないと終わりみたいな感覚って今やと古臭いやろ
その割に若い感性アピールしたくてネットbuzzらせ狙ってダダ滑り
ウソウソコツメカワウソとか狙い澄ましてそこまで外せるかね
北川悦吏子=脚本家、北川悦吏子の娘=北川作品の作中インテリアに使われてる絵画描いてるイラストレーターていう実生活を
菅野美穂=小説家、娘役の浜辺美波=漫画家志望て設定に投影してるのも気持ち悪い
O型の親からAB型の娘なんて大映ドラマみたいな設定をいまさら提示してしかも20歳すぎるまで娘が親子関係に疑問抱いてなかったとかまともに義務教育受けたのか怪しいような展開をやってくる
て、よく見てんな俺
45名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 13:51:18.47ID:SrDJlPmb0
おわこんばんちわ!
46名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 13:52:04.12ID:SrDJlPmb0
わっくんBBA北川悦吏子説
47名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 13:55:25.57ID:wzp+lsv60
>>23
そういう古くて独善的でつまらないところが
SNSで文句言われて結果視聴率も伸びた
という炎上マーケティングが現代的だよねって話だし
48名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 13:56:49.56ID:uQlB2mPq0
男が誰だか知らない若手俳優ばかりでマジつまらん
49名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 13:59:33.04ID:SrDJlPmb0
>>48
岡田健史有名だろと言いたいが
一発変換できなかったわ
まだまだだな
50名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:00:02.44ID:SxD/8XKi0
この手の作家モノなら大竹しのぶが漫画家役やった人の不幸は蜜の味が好きだったな
豪邸に住んでピンクハウスとか着てる漫画家大先生だけど実は零落しかけてて…って話
51名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:01:10.71ID:7iPHfBJt0
浜辺美波ってなんかいまいち
52名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:01:51.67ID:IKUPgehW0
>>15
鼻の下が長くてブスだよ
典型的なオタサー姫性格 一般的に見て寒い痛いだけ
53名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:03:24.74ID:IKUPgehW0
>>17
リサーチがズレてるんだよねもうオワコンだから 10年くらい前のなんとかフレンズでTwitterに飛びついてなうなうやってて激寒い演出だったし 
54名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:04:55.16ID:TBQd1R4E0
北川の出た高校の2コ下が池井戸潤だ。
まめちしきな。
55名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:09:16.10ID:YAZFblUa0
オワコンなのは浜辺美波
56名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:10:02.50ID:w5GZ1GTL0
ゲームの悪女に転生した系ちょい改変して実写でやれば受けるかもよ
平日夜に受けるのはとにかくコミカルで重いテーマも即吹き飛ばすようなドラマばかり
57名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:11:11.24ID:QprHwsPE0
半分、青い。もつまらなかった
58名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:20:56.05ID:B9joh5Jf0
Twitterで「DMK=どうしても見てね回」とか「ZMK=絶対見てね回」とかやんないの?
朝ドラ終わったあとドヤ顔で「もっとTwitterを利用するべき」とか偉そうにほざいてたのに。
59名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:24:19.58ID:arp6s0Ix0
最後の遊覧船を読んで勉強してほしい
60名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:29:07.10ID:p2aIg1pW0
>>10
それ全部TBS
そして全盛期に北川悦吏子を使って大ヒットドラマを作ったフジとTBSは心10年連ドラに北川悦吏子を起用してない
全盛期に書かなかった日テレのみ有難がって北川悦吏子を使ってる
61名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:37:04.21ID:p2aIg1pW0
ウチの娘は彼氏ができない
10.3__*8.8__*8.1__*8.2__*8.3__*8.4__

初回が最高視聴率w
多分最終回も初回越えは無理そうだから駄作推移になると思われる
62名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:40:40.82ID:/JKiuitS0
菅野美穂も浜辺美波も好きなのにこのドラマは全く見てみたいと思わない
63名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:40:55.51ID:LJZhYPHr0
俳優のせいの次は脚本家のせい
死ねよクソテレビプロデューサー
64名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:41:24.17ID:FVR027/w0
ツイッター依存してる脚本家はとっくに賞味期限切れてる
65名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:43:04.95ID:/fla89p40
結婚を諦めたモテナイ男女多すぎて無理ww
かわいそうにw
66名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:49:58.04ID:k2XhX7T70
話がつまらないのももちろんだけど
母娘を取り囲む男たちがド下手クソすぎてキツい
編集者に整体師に大学生
なんでこんなに演技下手くそなヤツばっかり集めちゃったんだろう
67名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:53:25.41ID:SxD/8XKi0
>>66
メンバーも職業もちょっと夢ないしね…
68名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:56:22.34ID:DFQ5c6aB0
>>1
浜辺美波が「結婚できない娘」って言われてもな・・・
69名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:57:16.92ID:7US63uS00
登場人物の男性たちが皆優しくて何だかなーと思う
70名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:57:39.56ID:n5G3YuGA0
年齢的にも世代的にも現代の恋愛脚本はこの人には無理だと思う
バブルを経験して老いていく年代の脚本を書いたら良いと思うよ、その世代に共感されるものを書いた方がいい
71名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 14:57:40.32ID:2zcbQVp/0
菅野美穂あれだけ番宣出てはりきってたのに気の毒
堺雅人みたいにしっかり作品選べばいいのに
72名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:01:50.46ID:HdBWSXh60
福原遥ちゃん目当てで見てるよ
彼女が主演でなくて良かったね
こんなドラマで主演やらされたら罰ゲーム
73名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:03:15.01ID:HdBWSXh60
まいんちゃんが出てるシーンだけテレビが壊れたか思うほど輝いてるね
74名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:08:46.23ID:733Lcafi0
菅野美穂の演技もイタいし、浜辺美波は不細工だしつまらん。1話で切ったわ
75名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:11:39.18ID:PtD6L6Bt0
Twitter使った寒いドラマ書いてたよな
きしょって思った記憶がある
76名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:11:56.00ID:kVoK17OX0
20年古い
成熟した大人向けのドラマも書けない
77名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:13:09.23ID:1jscnzQE0
>>15
難病のオバチャン弄るな
78名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:14:28.38ID:Q8VUT69j0
こんなお婆さんに今どきの恋愛の何が分かるんだ
79名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:15:16.29ID:yn63p8ya0
浜辺美波もそろそろ賞味期限切れだね
まいんもあの頃に比べたら微妙だし
80名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:17:48.79ID:eqXZq1z30
え…恋愛ドラマだったの?
親子ドラマ(でも実は血が繋がってない)になってるような
81名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:19:59.65ID:u2yNhI4d0
>>4
なぎささんはお風呂も食事も用事も全部済ませて飲み物オヤツと準備万端で毎週楽しみにしてたのにこのドラマには全く興味湧かなかったわ
82名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:23:10.66ID:u2yNhI4d0
>>24
朝顔意外と低いんだな
勝手にぶっちぎり1位だと思ってた
83名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:24:59.12ID:4SVR1Shb0
野島伸司のインタビューから抜粋
恋愛ものは若年層もう見てないんじゃないかな?

──野島さんは近年では配信などテレビから離れた場所でも作品をいくつか発表されていましたよね。

僕は若い世代の話を書くのが一番楽しいんですよ。まだ本人の価値観とか性格が固定されていないので、キャラの振幅する幅がすごく広い。さっきまで怒っていた子が、急に笑っても泣いても何をしても許されて、それが逆に魅力的になる。ただ、今の時代に10代の子たちの群像劇のようなドラマをテレビのゴールデン帯でやってもまず失敗するんです。そこに感情移入してくれる視聴者がいなくなってしまったので。
84名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:25:44.20ID:u2yNhI4d0
恋する母たちの続編やらないかな
面白かったわ
85名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:26:30.52ID:LPiebudN0
>>1
この人とサイモン何とかは頭の中の妄想をドラマにしてるだけで時代遅れ
だって妄想してる本人がご老体だから
86名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:28:25.38ID:NWky++Vp0
菅ちゃんと美波ちゃん使うのがもったいなさ過ぎる。
87名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:29:52.66ID:LPiebudN0
せめて整体師に顔面良好なジャニーズ使ってればな
山田とかセクシーは空いてなかったのか?
88名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:31:01.07ID:wzp+lsv60
SNSでのヘイト狙い炎上狙いって結局負け惜しみだよね
正攻法でやって人気でる方がずっといいんだから
89名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:31:21.95ID:oYMNVnEq0
90年代ヒットを量産した北川、野島が衰退し、東京ラブストーリーの一発屋だと思われていた坂本が今やヒット連発、花束の大ヒットだからな
分からんもんだ
90名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:34:55.73ID:EGEK8Kca0
もう北川は風呂敷広げるだけ広げて回収することが出来ない人
昔の実績でその風呂敷がデカいから更に困ったことになる
91名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:35:27.31ID:sgNDRbU60
こいつがまともなプロレベルの脚本書いたことあるのか?
92名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:35:28.14ID:dQoVgX9N0
何でもそうだけど
年寄りは早々に退場しなきゃ
そんで若い者がもっと前に出なきゃ
老いを認めるのを怖がったり
生意気だと叩かれるのを恐れてちゃみんなが駄目になる
93名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:35:51.24ID:Nr1Fr+Ub0
若い男性芸能人と繋がりたいから仕事してるのかな
半青の時は佐藤健とラインやり取りした〜とか自慢してたし
94名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:39:35.45ID:MzoRyDCz0
ベーやんとマインちゃんが賭け事をする
ドラマでもいいんやで
95名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:42:37.28ID:4WGCcgoM0
菅野美穂が若すぎるから独身女教師役で男子高生と恋に落ちる設定にした方がいい
ママ役は無理があるだろ!ハタチの女の子の母親は50代だよ
96名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:43:46.48ID:Fb0FYHMy0
若い人達のドラマは深夜に追いやられでも第1話を無料配信して海の向こうでもヒット
他の局もあれはBLだから特別なんて偏見持たずに第一話YouTubeで長期配信して
どのぐらい世界の人が食いつくか試してみたらいいのに
97名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:46:27.62ID:f2km25KC0
昔はこの手のドラマを男も見てた
男が見て喜んでるから女はヒロインなどのキャラ設定に対して静観してた
今は女しか見てないからキャラ設定にダメ出しされてるだけじゃねえか? w
98名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:51:10.28ID:OQ1DRmkG0
>>97
えっこのドラマの菅野美穂の役とか半分青いの主人公の役の子の性格って
バブル世代の男から見たら魅力的なの?
99名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:57:32.36ID:D5toP1EG0
え?ジルバ 好評なん? 2話で切ったけど
こっちはまだ見てる
100名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 15:59:07.09ID:ACIrb5200
浜辺の母ちゃん、がずっと浮いてる
101名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 16:00:12.91ID:h8nNuTX50
沢村一樹が中村雅俊の息子で菅野美穂の幼馴染って設定が変
102名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 16:03:23.00ID:xjztNATY0
>>87
ジャニの山田やセクシーは顔面ブサいだろwwww
103名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 16:05:48.14ID:zXO9FwZp0
>>93
佐藤健って顔あんまりだよな
北川ってそんなにキレイな顔好きじゃなさそう
104名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 16:21:59.77ID:Dsnwvfps0
>>102
じゃあ誰もいねーな
あとは上田辺りか?
105名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 17:43:17.90ID:8njKEX780
今はドツヨをブ男扱いしてファンから叩かれてる
106名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 17:54:32.36ID:hCRi2gx40
>>89
坂元はドラマは微妙か爆死
映画で起死回生のヒット
107名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 18:02:50.57ID:GF9zPmJo0
>>81
22時以降にオヤツ食べたら太るで
108名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 18:04:19.68ID:GF9zPmJo0
>>103
サルっぽいよね
109名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 18:15:57.87ID:JPVDDE/40
見てると索漠たる気持ちになるな
実の親子じゃないかもとか誰と誰がくっつくのとか
どーでもいいわとしか言えん
じゃあ見るなと言われても福原遥出てるからしゃうがないやろ
浜辺美波のファンもたぶん同じ気持ちやろな、おっさんやったら
110名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 18:37:04.37ID:aoeLROiV0
橋田壽賀子になりつつある。
今どきそんなやついねーよっていう登場人物ばかり。
111名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 18:37:22.48ID:n/jrsVJl0
北川脚本は大学が実名で出てくるのがダメ
112名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 18:41:26.37ID:x4GnMpTg0
>>109
わかる
うちのじいちゃんも朝ドラ原田知世が亡くなるまで観てた
脚本アレなのに好きな俳優出てると人質とられたようなもんでどうしようもないよな
113名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 18:51:53.98ID:dtp9edjQ0
日テレドラマがオワコンですw
114名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 19:12:22.54ID:0hWQWnFA0
>>105
堂本光一の方がブ男なのにねw
北川さんってブス専だね
115名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 19:14:59.06ID:lCptXcTm0
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
116名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 19:15:52.10ID:lCptXcTm0
裏番組見ている5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
117名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 19:18:14.34ID:lCptXcTm0
>>3
それによって裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
118名無しさん@恐縮です
2021/02/19(金) 19:24:04.60ID:u2yNhI4d0
>>107
あい
気をつける!
119 【大吉】
2021/02/20(土) 00:02:09.76ID:yuaKermk0
>>6
それ以降は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
120名無しさん@恐縮です
2021/02/20(土) 10:33:22.95ID:KTviCOO40
割と面白くて今期唯一見てるドラマなんだけど不評なんだな。オタ界隈のことはよく知らんから別に引っかかるものはない
121名無しさん@恐縮です
2021/02/20(土) 16:11:26.79ID:EbLwIbw00
朝ドラ放送中からこのおばさんの信者みたいなのが「水10の日テレで描く」とかずっと言ってたから朝ドラやる前から話はあったのかもね。
ただ朝ドラもかなり不評だったから日テレも悩んでたけど仕方なくやらせたらこのザマで関係者泣いてるのかね?
122名無しさん@恐縮です
2021/02/20(土) 19:09:06.77ID:yuaKermk0
>>21
今は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
123名無しさん@恐縮です
2021/02/20(土) 19:17:11.18ID:ghQQGewL0
>>112
あれで、中村倫也知って再登場して最後までみたなぁ。
最後全然覚えてないや。。
124名無しさん@恐縮です
2021/02/20(土) 21:12:27.06ID:yuaKermk0
>>33
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
125名無しさん@恐縮です
2021/02/20(土) 23:44:41.01ID:hT+67ZsY0
>>71
その堺雅人が押したらしいよ
126名無しさん@恐縮です
2021/02/21(日) 05:44:55.55ID:bGIDg8pI0
>>38
途中から裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
127名無しさん@恐縮です
2021/02/21(日) 06:21:48.89ID:Jyn38N/H0
朝ドラで 唯一脱落した 半分、青い。
セリフがダサいんだよ
128名無しさん@恐縮です
2021/02/21(日) 07:10:34.22ID:B+ocAQDL0
>>48
岡田健史がよくてみてるんだが
129名無しさん@恐縮です
2021/02/21(日) 07:26:11.17ID:hhz7g4wS0
浜辺の泣きの演技が酷かった
130名無しさん@恐縮です
2021/02/21(日) 07:33:15.01ID:wdpo4GwC0
>>121
もう以前と違い枠自体弱くなって誰がやっても数字不振な枠になったな
菅野前までは若手つかってたわけだし
131名無しさん@恐縮です
2021/02/21(日) 07:51:16.13ID:a/tmXxaK0
これ恋愛ドラマに見せかけた純粋な親子モノじゃん
かなりおふざけが入ってて面白いよ
それが駄目な人から見れば寒いってなるんだろうけど
132名無しさん@恐縮です
2021/02/21(日) 08:43:45.06ID:SbbQ/YKQ0
菅野、主演クラスの仕事が来なくなったから選べる立場じゃなかったんじゃないか?
番宣も出産前より異常に張り切ってたし。
133名無しさん@恐縮です
2021/02/21(日) 09:00:09.27ID:N2WNkJDk0
北川悦吏子とか野島伸司を見ていると、好き嫌いはあるだろうが、未だに第一線にいる三谷幸喜ってすげぇな、とは思う
134名無しさん@恐縮です
2021/02/21(日) 15:17:03.92ID:bGIDg8pI0
>>127
土曜日でも、途中から裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
135名無しさん@恐縮です
2021/02/21(日) 15:19:03.86ID:bGIDg8pI0
>>48
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
136名無しさん@恐縮です
2021/02/21(日) 15:21:18.88ID:LF0lBFAh0
>>133
三谷当たり外れすごいけどな
まあ外れ作品でも熱心な信者が評価して、ついていけないライトなファンや一見がそっ閉じってスタイルの脚本家だから
ヒットメーカーのイメージすごいけど
137名無しさん@恐縮です
2021/02/21(日) 15:21:37.63ID:kqzrfmna0
ドラマ見るような層とSNSでケンカしてたら避けられるのかなw
138名無しさん@恐縮です
2021/02/21(日) 15:28:30.38ID:/KsjxKCZ0
昭和晚年〜平成初期、昔はこんな感じだったと思えないくらい混沌とした現在は一人一人に余裕が無いんだろうなと想像
139名無しさん@恐縮です
2021/02/21(日) 15:32:52.53ID:u38pQZ810
小松江里子って人も有名だから期待して『天外者』観に行ったら
五代友厚じゃなくても良いようなオリジナルの悲恋モノで物凄くガッカリ
怒りすら覚えたわ
140名無しさん@恐縮です
2021/02/21(日) 15:33:19.59ID:2UrBqXoA0
確かこの人の脚本、脚本の体をなしてないんだよね
思い付きの散文調
それを演出家とかがせっせと体裁整えるんだけど
それにこの人が後でツッコミ入れてくるらしい
アタシはこんなこと書いてない!と
141名無しさん@恐縮です
2021/02/21(日) 15:46:09.02ID:N2WNkJDk0
>>139
大河ドラマ「天地人」の頃に大河ドラマ板でソマツ先生と揶揄されてたくらいの脚本家だぞ
迷走した「花燃ゆ」の最後の脚本家でもある(2回脚本家変更あった)
そのせいで群馬で最終回になり、大河ドラマ館建てた山口県防府は最終回の紀行コーナーのみの登場となった
142名無しさん@恐縮です
2021/02/21(日) 17:33:10.25ID:pcJVp7Mj0
>>136
クドカンも大河でやらかした

>>141
「篤姫」で成功したのに「江」でやらかした田渕久美子も
143名無しさん@恐縮です
2021/02/21(日) 19:40:30.60ID:Kws8ZmQs0
小松さんは全盛期の時でもありがち展開でつまらんと思っていた
それ以来名前でさける
北川さんはまだ2話目くらいまでは面白かった。もしかしたらどこかの素敵エピソードの流用かもしれなかったけれど
144名無しさん@恐縮です
2021/02/21(日) 22:00:04.27ID:/fO/nw5z0
小松さんて全盛期のときKinKiとの脚本多かったよね。北川さんがキムタク。
145名無しさん@恐縮です
2021/02/21(日) 22:38:17.12ID:/MllTw/10
>>30
菅野美穂の真骨頂は恋の奇跡の葉月里緒菜を虐め抜くライバルだったりエコエコアザラクの親友のふりして実は黒幕等のゴリゴリの狂った悪役なんだけどなー
もうやんないのかね
146名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 00:10:02.60ID:UWoLmEB90
上野樹里と瑛太のTwitter題材にしたドラマの時にもうオワコンだと思った
147名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 00:12:48.80ID:niqWJwpx0
朝ドラで既に終わってたじゃない?
148名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 00:15:31.67ID:niqWJwpx0
やっぱりね、下地土台がしっかりした脚本家じゃないと歳取っても一線級でやれないのよ。
このドラマだって橋田壽賀子やジェームス三木が書けば10%は逝ってたよ。
まぁ人間性はアレだけど。
149名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 00:34:47.40ID:SS77rixt0
ウチまか?
150名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 00:53:43.71ID:4qD2zipD0
>>148
ジェームス三木はクズの中のクズだな。
脚本家としては頂点だけど。
151名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 01:21:06.93ID:7LN/UOk50
>>147
深夜ドラマなら合ってたよ
152名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 05:04:30.64ID:2UN8pO6u0
>>61
裏番組に連敗しているのでしょうか?情報求むっ!!
153名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 05:20:58.76ID:yY4CASzG0
古くさすぎる
若者のこと理解してますから!という感じが痛々し
154名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 05:26:17.73ID:5R/Id/LH0
>>147
あれは、部分部分は冴えや狂気があってなかなか面白かった。
脚本家や信者の中高年女が自画自賛してるところは、糞の中の糞ドラマだったが。
155名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 05:46:22.18ID:n9MgLjyK0
浜辺美波好きだから録画してるけど未だに観てないし評判悪過ぎて観る気すらおきないキャストの無駄遣いだわ
156名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 07:21:33.31ID:BOpxBXng0
浜辺美波って若手では高評価なのかと思って第一話で初めて演技してるところ見たら電車男の女版を無理やりやってるみたいでキモかったからしばらく名前見たら避けると思う
157名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 07:33:31.31ID:5VrbPYgo0
半分青いとかいう、朝ドラ史上最低の
ヒロインを作り出したオバさんでしょ
主演女優がメンタルおかしくなってしまった
158名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 08:28:47.91ID:4eFC5e3f0
>>145
女王様椅子に座って
クッション抱えてる役だっけ
159名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 09:45:55.70ID:9zakM1ZQ0
>>157
第二の夏菜?
160名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 11:41:51.37ID:BOpxBXng0
>>159
夏菜よりは大物だよ
演じてる役に全然共感できないと言い捨てて、おかしな朝ドラ踏み台にして飛び立ってる。
161名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 11:51:57.22ID:mWtTMCPE0
>>153
何十年前の、しかも取材してない聞きかじりの知識からずっと更新されてない古さあるよね
誰も止めれないのか
162名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 11:59:45.60ID:bM2ymLRu0
浜辺美波に彼氏ができないとかリアリティがなさすぎる
163名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 12:34:56.06ID:OminUSDsO
>>159
今の杉咲花が下手したら第二の夏菜になりそう
夏菜よりは大物だろうがPだかが純愛の人らしいから
164名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 13:28:55.93ID:6JKYjSPV0
>>160
永野芽郁は見た目雰囲気が一見能年っぽいし朝ドラも劣化版あまちゃんみたいなの充てられて可哀想
僕たちがやりましたや3年A組や親バカ青春白書では完全に周りに喰われてたし
でも本人のキャラとか全く違うからめげずにいい作品に出会って頑張って欲しいわ
165名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 17:26:00.96ID:0AedyS8h0
>>143
小松さんの脚本は面白かった
でもツメが甘いというか最後の終り方はいつも不満あったわ
北川さん?あの人の脚本は最初からつまらない
ありがちな展開も北川さんの脚本が多い
166名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 18:36:29.41ID:EPVtIDtx0
小松江里子の脚本は割と面白かったもんな
中にはハズレもあったけども
それに較べて北川悦吏子の脚本はどれも薄っぺらくて気取ってるトレンディが多かった
キムタク出演してた作品なんて改めて観ると馬鹿みたいで観れたもんじゃない
167名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 18:58:29.11ID:2ZE8PAql0
ばぶる入社組が鬱陶しい
168名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 19:10:00.53ID:Ky5Y8pg50
この記事の通り第1話で脱落した かなり無理がある世界観でもなんとか我慢して見てたが フラペチーノを持ったまま派手にスっ転んだ 男性に無縁の浜辺美波の前に偶然イケメンが現れて「大丈夫?」 そして曲がったメガネを優しく直してあげる
…もうダメだ ついて行けん…
169名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 19:20:36.58ID:5R/Id/LH0
>>166
どうだろうね?
「ズンドコベロンチョ」なんて掛け値なしの傑作だ。
「ロングバケーション」の冒頭10分も素晴らしいよ。その10分しかみてないが。

孫がいるような年齢で恋愛脳の人の頭の中が、どんだけつまらないかってだけ。
才能も若さもかつてはあったが、今はないってことでは?
170名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 20:13:14.74ID:5vBsanL20
娘喋り方が独特なだけでオタクって感じても彼氏できないって感じでもないんだよね
デートも普通するし
171名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 20:13:53.89ID:Itgt/BbZ0
菅野美穂の復帰作がこれなんて作品運悪過ぎる
172名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 20:16:52.11ID:hKhW25jI0
テレビと雑誌だけがトレンドを発信していた、他に選択肢のなかった時代
色んな物語をパクってのし上がったイメージしか無い
173名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 20:18:29.09ID:g02QwAOi0
だってもう還暦なんだろ
アイデアなんて枯れてるだろ
174名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 20:21:23.57ID:DIiQCZL+0
恋愛ドラマのつまらなさは異常
175名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 20:23:10.70ID:qWK4rOUK0
>>169
10分しか観てないのに素晴らしいと言い切れることが怖いよ
たった10分では何もわからない
せめて全て観てから感想言おうね

まるで北川さん本人のようなレスで笑ったわw
176名無しさん@恐縮です
2021/02/22(月) 21:19:32.53ID:VZWqYkig0
じゃ引退で
177名無しさん@恐縮です
2021/02/23(火) 04:56:03.39ID:mpt+cE/a0
>>175
いや、半分青いがあまりにあんまりだったんで、
youtubeにあがってたロングバケーションをみてみたら素直におもしろかったぞ、冒頭のつかみ。
トレンディドラマなんか見る気はしないんで、10分以降はしらんがね。
178名無しさん@恐縮です
2021/02/23(火) 05:04:31.30ID:CeaNhDg00
【芸能】フワちゃん“Wブッキング”連発で崖っぷち…指原莉乃から「事務所入り」の助け船か [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1613524262/

>> そんなフワちゃんの推定年収は軽く1億円を超える。その内訳は、8割以上が登録者数100万人を超えるYouTubeの収入。それに比べれば、テレビのギャラは微々たるものだ。



もうテレビなんて、You Tubeの前座に過ぎないのにねw
179名無しさん@恐縮です
2021/02/23(火) 05:13:00.94ID:Q1YW7p6n0
この人のドラマはなんか痛々しいオバサン臭がするんだよね
最近の若者やオタ界隈をよく分かってないのに自分の古い感覚だけで書いてるような
まあ本人がたいして興味ないからテキトーなんだろうなとも思う
180名無しさん@恐縮です
2021/02/23(火) 05:16:02.01ID:QbVS5hDo0
今シーズンの一番のお気に入りは
猫とおじさま
181名無しさん@恐縮です
2021/02/23(火) 06:49:14.21ID:hnRNnUiy0
もうかなり前にオワコンしてただろ
TVプロデューサーは感覚が古過ぎダサ過ぎ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250126160911
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1613702126/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【芸能】「ウチカレ」で大苦戦…北川悦吏子の恋愛ドラマはもうオワコンか? [爆笑ゴリラ★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【女優】福原遥:北川悦吏子脚本ドラマ「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」で新しい一面? 川上洋平のストーカー彼女“サリー”に [鉄チーズ烏★]
【テレビ】「もう、数字はいいんじゃないか」 ドラマ「半分、青い。」脚本の北川悦吏子氏、視聴率に問題提起 ★2
【ドラマ】「半沢直樹」堺雅人も絶好調 妻・菅野美穂の次の主演作は北川悦吏子脚本! [ひかり★]
【ラジオ】日本のドラマに医者か刑事ものが多い理由を考察 脚本家・北川悦吏子「高齢者が観ているから」 [muffin★]
【ドラマ】北川景子の夫役にえなりかずき テレ朝「指定弁護士」23日放送
【テレ朝】北川景子 山崎豊子の名作「花のれん」実写化ドラマで主演 吉本興業創業者がモデルの女性興行師に 「毎日が“激動”」 [湛然★]
【全部】北川悦吏子★5【残念】
【スピンオフ】北川悦吏子★7【やらないよ】
【芸能】北川悦吏子氏オレンジデイズ成宮起用は「唯一無二」
【芸能】北川悦吏子氏、『半分、青い。』の執筆中2度入院していた
吉田輝星「やっぱり必要かな…」恋愛観を明かす きれい系が好きなので北川景子さんとか米倉涼子さんとか永野芽郁さんとか
【恋愛】イヤん…グッとくる?女子が胸キュンする夏男子の2位は「アウトドア上手」では1位は…[08/06] ©bbspink.com
リア充美少女とオタク男子の恋愛を描いたアニメ「3D彼女 リアルガール」で致命的な作画ミスが発見される
【恋愛】マジ、ありえねーよ!男子が「買い物デート」でうんざりする女子の行動『同じお店にまた戻る』[10/11] ©bbspink.com
徹底】北川景子の鼻の穴は何故デカいのか?【討論
北川景子 と DAIGOは オワコン夫婦
【占い心霊】フジテレビは本当にオワコン【嘘恋愛】
「おしゃれ女子の恋愛話を聞かせて」←38歳のおっさんが必死に考えた路上ナンパの声かけがこれ
なあ、もう「窓用エアコン」でよくないか?安い、冷える、設置簡単とか最高だろ
【漫画】 美少女&女装男子の幼なじみとの青春恋愛模様 押見修造「おかえりアリス」第5巻 [朝一から閉店までφ★]
【科学力】「アジア大学ランキング」 東大6位も日本の大学は大苦戦…中国、シンガポール等の強さ目立つ [ボラえもん★]
【恋愛】好意も吹っ飛んだ…「コンビニ」で男性がしたドン引き行動『コンビニの餌食にされている』『募金返して』[10/13] ©bbspink.com
【芸人】ガンバレルーヤ・よしこ:“いい女”役で連ドラ初出演 「モトカレマニア」で新木優子の親友に
【恋愛】「会話中のクセ」でチャンスを逃していませんか? 会話が続かない男性へ 相槌・表情・目線のコツとは[05/18] ©bbspink.com
櫻井翔と北川景子の噂
もう恋愛をしようとは考えません
吉川尚輝(25)はもうオワコンなのか?
【再婚】もう恋愛・再婚しねーよ【恋愛】
40代のおじさんと20代女子の恋愛は可能? [無断転載禁止]
ドラゴンボールの恋愛雑談スレ9 [無断転載禁止]
【婚活】パパ活女子・立ちんぼ女子の結婚【恋愛】
北川莉央問題の後でも尚モーニング娘。に入りたい女の子の特徴
女子高生から見放されたLINEはもう「オワコン」なのか?
ドラマシリーズ 怪奇恋愛作戦[再] #6「闇夜の少年・後編」
【DQ10】ドラクエ10から始まる恋愛総合 16度目の恋【恋スレ】
けもフレ2話が放送されるもスレすら立たない、もうオワコンなのか?
【芸能】北川景子の「SNSの目的がわからない」にネット女子が猛反発
【芸能】石田ゆり子明かした恋愛トラウマ「もう裏切られたくない」
【恋愛】奥手女子でないと恋愛対象にしない男子のホンネ[02/04] ©bbspink.com
「恋愛感情のもつれで」 金づちと包丁で元カレを襲った関学大の女子学生(20)逮捕
34だけどもう一度だけ打算のない本物の「恋愛」がしたい、無理なのだろうか
【芸能】上原多香子の過去発言にドン引き?「ズルい手口」と批判殺到された恋愛観
【参院選】“首都圏”で自民大苦戦…戦術裏目で4人落選の可能性 首都圏で惨敗なら安倍政権の責任論に発展か [無断転載禁止]
【恋愛】地味〜に男子がイラッとしてる…!女子の「あるある行動」[08/01] ©bbspink.com
【恋愛】アリなのにぃ!繊細男子が「断られた…」と誤解する女子の言動[07/08] ©bbspink.com
【新連載】「月曜日の恋人」の紗織が別マで新連載、毒舌美少女とパシリ男子の恋愛もの
DAIGOが北川景子のおっぱい揉みながらDTうぇ〜いwwwって目の前で煽りだしたらどうする?
【恋愛】芸能人女性の落とし方〜女優・多部未華子の遊びたい宣言〜[04/30] ©bbspink.com
LOVEマシーンや恋愛レボリューションやザ☆ピース!を口ずさめる人はもう居ないという現実
【恋愛】男子の本音!美人じゃないけど付き合いたい女性の特徴とは?[05/08] ©bbspink.com
【視聴率】北川景子主演のフジ月9ドラマ「女神の教室」初回10・5%発進 [爆笑ゴリラ★]
【ガチ恋は無用】もういっそ芸能人との恋愛だけ解禁すればいい!そのほうがファンのためにもなる
森戸の上位互換の北川と船木の上位互換の橋迫が加入したのでもう兼任メンバーはカントリーに返すべき
れなち、琴子、純奈、YAC、中村、向井、柴田、矢久保、北川はもう何をしても絶対に選抜に入れてもらえないの?
おまえら「おすすめのアニメ化した恋愛作品なにがいい?」オタク「とらドラ」にはか「君に届け」
【はるちゃん速報(*^o^*)】波瑠主演「#リモラブ」初回視聴率は8・7%…コロナ後の恋愛ドラマ [ひよこ★]
【炎上】上原多香子の恋愛歴ヤバイ!16歳でISSA→JESSE→山崎→錦戸→赤西→山本耕史→TEN→阿部→コウ
【速報】北川莉央ちゃんのビジュアル、過去最高を更新中!!これもう娘のビジュアルエースと言っても良いだろう
女さん「お見合い結婚はもう古い!自由恋愛の時代よ!」 → 「30過ぎても結婚できないよぉぉぉぉ(T_T)」
【恋愛】コレが女子の本音!!「中年太り」VS「頭の薄さ」彼が将来なっても許せるのはどちら?[07/08] ©bbspink.com
【テレビ】ゆず・北川悠仁「4品」しか食べられない偏食ぶりだった…「食修行」で克服の過去 [フォーエバー★]
北川「稲場さんって何回見ても可愛いが溢れて、キュン死止まんない!し・か・も!りおりおと趣味が同じとか、もう運命じゃん!?」
20:36:24 up 23 days, 21:39, 0 users, load average: 12.02, 11.14, 10.07

in 2.5202589035034 sec @2.5202589035034@0b7 on 020610