◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】ソフトバンク、球団史上最低勝率で交流戦終了 工藤監督責任背負う「監督がダメだったから」 [ひかり★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1623572322/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひかり ★
2021/06/13(日) 17:18:42.00ID:CAP_USER9
■ヤクルト 6ー4 ソフトバンク(13日・PayPayドーム)

 ソフトバンクは13日、PayPayドームでのヤクルト戦に4-6で敗れ同一カード3連敗。2年ぶりの交流戦を5勝9敗4分の借金4で終えた。試合数の違いはあるが、今季残した勝率.357は球団ワースト記録だ。

 先発した和田毅は初回先頭からの3連打で先制を許すと、その後も村上宗隆と山田哲人に2ランを浴びるなど、4回1/3を6失点。5回もたずに降板した。工藤公康監督は「(状態は)そんなに悪いとは思わなかったですけど、打たれた球は確かに高かったかもしれない。失投のない投手はいないし、いい時も悪い時もある。終わったことよりも、次に向けてしっかりやってもらえばいい」と、ベテラン左腕をかばった。

 また、球団ワースト記録の勝率に終わった交流戦を総括して「勝てなかったのは最終的には監督がダメだったから。選手は一生懸命やっているし、その中で打たれたり、ミスをしたりというところ。交流戦に強いと言われてきましたが、うまくいかないこともあります」と自ら責任を背負う。

 波に乗れないまま18日からのリーグ戦に戻る。14日から2日間は休日となり(15日は投手のみ練習)、2日間の全体練習を経て本拠地で日本ハムとの3連戦を迎える。工藤監督は「選手には(リーグ戦再開までの)4日間をうまく使って準備をしてほしいと思います。しっかりと切り替えることが何よりも大事です」とリフレッシュを厳命。自らの気持ちも新たにしてリーグ戦に向かう。

フルカウント

https://news.yahoo.co.jp/articles/772dcd095ae9fe1675f1a638c88cee7d9ce00a87
2名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:19:28.48ID:eWpb+I9A0
よえーな

なんでこうなったのよ
3名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:21:13.42ID:51KZY6Dw0
代打明石www
4名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:22:11.95ID:ySF6qf1b0
どうせ千賀とかグラシアルが帰ってきて秋頃に無敵になる
5名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:22:46.25ID:9xFJUHvv0
会長の一声の小久保ねじ込みで平石とか去年機能してた人らも面白くないだろうし組閣ミスだなあ。
6名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:27:32.96ID:RRMgBKrF0
監督より小久保がガンだったりして…

とりあえず監督に就任前にわかっただけましなのかもしれないけどw
7名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:28:27.64ID:KO8siaev0
キューバ頼みで何も戦略がないからな
8名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:28:38.27ID:w0JNEBrk0
巨人にだけ威勢がいい新盟主さん
9名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:28:45.14ID:CCx86Zx20
>>1
小久保と交代しろや
10名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:29:51.59ID:ltjfj6ea0
【野球】ソフトバンク、球団史上最低勝率で交流戦終了 小久保ヘッドコーチ「監督がダメだったから」
11名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:30:03.05ID:CLDBX9RP0
>>9
ソフバン嫌いすぎだろw
12名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:30:03.39ID:0RjkB/Vt0
脱税王 小久保監督誕生か
13名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:31:17.45ID:AYJh89qF0
監督がダメと言えるだけ偉い
どこぞの監督なんて選手批判しかしないしな
14名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:31:23.16ID:uXwwXo4e0
>>4
コロナと怪我人と五輪日程で面子がおかしくなってるのは他球団も同じだろ。
15名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:32:43.85ID:qeb82Knd0
今年は、巨人にも負けたんだから、状態が悪かったんだね
16名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:33:02.02ID:9xFJUHvv0
>>13
巨〇か?負けたらベンチにすぐ戻る人かね。
17名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:34:28.17ID:EGxi/Wsl0
本当に今までたまたま勝ってきたってのが
よくわかる采配だったな
もし矢野が率いていたら全勝もあり得たわ
18名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:34:39.78ID:iSRAHo7R0
グラシアル、デスパはいなくてもまだなんとかなるけどモイネロ、森が揃っておらんのがキツすぎる
19名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:35:22.55ID:pv6BZczz0
ロートル使い過ぎやろ
バレ、和田、松田、明石、川島
こいつらを二年以内に一掃できないと上位浮上はない
20名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:36:33.17ID:hFeCpBwI0
>>9
ソフバンを弱くしようとする均衡主義者の主張
21名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:36:54.10ID:+Bu/cDfC0
セとパの実力差なんてないのがよく分かったな
ソフトバンクがこけたら勝敗がセ>パになったw
22名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:37:56.22ID:JmsEHv+W0
俺が悪いすら言わなくなった監督が北の方にいます
23名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:39:31.46ID:ef83xfl80
外人がいないと一気にお荷物球団
24名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:40:30.18ID:7eful1vO0
小久保ヘッドは鷹ファンでも賛否両論らしいな
25名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:40:45.09ID:Utj6N2Ay0
それでも巨人と阪神に勝ち越してるから問題ないな
26名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:41:43.27ID:5tHEJAZb0
>>17
たまたまが一体何年続いたんですかねー
27名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:41:52.09ID:+plPGsoe0
ドラフトで即戦力取らなかったツケが回って来たな
牧取れたのに高校生1位とか
28名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:42:40.31ID:CvAxi/me0
小久保監督誕生は全ホークスファンの願い
29名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:43:13.33ID:CC6gEqXq0
じゃあ今すぐ辞めろ
30名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:43:15.80ID:7eful1vO0
>>22
なんであんなのがずっと監督なのか?
北海道民はよく分からん
31名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:44:38.02ID:dynumcZz0
短期決戦に強いだけの監督だわな
32名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:45:55.77ID:dynumcZz0
>>30
そうか?
日ハムの社長が信者だって少し調べりゃ分かるだろ。
33名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:49:13.45ID:F8Bfjucw0
【交流戦順位】
1 オリックス
2 阪神
3 DeNA
4 中日
5 ヤクルト
6 楽天
7 西武
8 ロッテ
9 巨人
10 ソフトバンク
11 日本ハム
12 広島
34名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:49:18.63ID:X5wAJLQH0
小久保が癌です、平石コーチに戻して
35名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:50:15.37ID:4R75SeYR0
そりゃあ選手を軒並み潰してんだから弱くなるわ
36名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:52:18.10ID:VRVDdeZl0
>>5
それ
37名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:53:53.20ID:NC1AfDme0
よう分からんけど小久保が来てからこうなってるんで小久保が原因なんじゃないの?
38名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:54:33.52ID:xOtzqRMp0
結局ドラフト1位が育たないと駄目だよね
39名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:55:55.69ID:VTHCYYOM0
周東今年のホークス低迷の戦犯は紛れもなく周東と小久保だろ
40名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 17:59:57.69ID:DFmX7zR10
大竹使えよ
使わないなら出してくれ
41名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:02:16.85ID:4JL/ZSjP0
佐々岡と交代しろ。
42名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:02:22.90ID:2venEUJn0
来年は平石コーチでお願いします
43名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:03:30.82ID:iSRAHo7R0
この状況でも首位楽天とはそこまで離れてないからな
抜けてる選手達が戻るまでなんとか耐えてくれ
44名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:06:12.58ID:Q5DrMeMN0
やっぱ外人かな
45名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:08:28.78ID:Gt0j8hi50
キューバ人いないと大したことないな
46名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:09:03.16ID:AvleyRvv0
工藤勇退は既定路線なんだろうな
後釜が小久保じゃ先細り確定でしょう
47名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:09:05.24ID:7BdFp+p10
これ小久保のせいでしょ。
あいつ疫病神だから。
48名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:09:21.61ID:bRIGYJK90
ラミレスだったら「トゥモアナ」で済ます
49名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:11:04.85ID:5O+J5Am40
>>10
クソワロタ
50名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:11:37.60ID:c8V8V1KR0
小久保が来て確実に負のパワーが
どうせなら松中さんもどこかに入閣させよう
51名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:12:01.64ID:rI45k26Q0
好きな選手が引退したので野球から離れてたけど
しばらく見ない内にこんなに弱くなってて驚き
52名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:12:54.03ID:Z8Xbj8Qc0
小久保が来てからガタガタだな
53名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:15:34.09ID:IaHjOivd0
キューバ勢というかモイネロな
デスパグラシアルの代わりは長谷川真砂でギリ耐えられる
あと森
54名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:16:23.41ID:NDs+Wsqx0
小久保をヘッドから外して、いつも通りの参謀の森ヘッドを3軍監督から復帰させればいいんだよ
結果が全てなんだから
55名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:19:36.99ID:tusr9PqH0
とりあえず小久保いらね
56名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:22:08.70ID:PhRxqAxr0
>>1
プロでも一生懸命やってるで通用するんだな
工藤なって結果出てるけど辞めたあと焼け野原になってそう
57名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:23:51.86ID:7xsZEmw10
小久保とか
柳田が移動中にジャンプ読んでたら漫画読むなってキレるんだろ

そんなのがコーチしてたら
58名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:24:53.64ID:9xFJUHvv0
巨人、阿部と並んで歓迎されてないぶりすごいな。
59名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:26:16.38ID:lxabi1Gx0
今まで工藤が監督で日本一になってきたのに
なんで急に弱くなったの?
60名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:28:29.84ID:oA4W+3k00
主力が衰えたんだろ
成績上がらなかったりすぐ故障したり
61名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:29:37.08ID:lxabi1Gx0
似てるw
62名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:29:50.58ID:lxabi1Gx0
誤爆
63名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:36:36.26ID:cZTSeKJ70
防御率は交流戦でもトップよね?失点も最小では?
一方の打率が下から数えた方がなのよねぇ・・・
64名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:38:13.15ID:7xsZEmw10
>>63
やっぱ小久保のせいやん
65名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:38:56.05ID:YoezpxjK0
福岡に住んでて野球好きな俺、15年間ホークスのハイパーメガアンチw
工藤さんには悪いが、早く小久保大先生に代われよ!!!
もう外人だらけで年俸10年10億でキューバ人20人くらい引っ張ってこいよww
千賀がメジャーで柳田劣化
暗黒時代突入!!!!
15年以上待ったで〜 チョンハゲがキレて球団身売りしたらねーもう死んでもいいくらい大歓喜だわ!
やっぱり球団は日本の企業がしてくんないとな!!
66名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:39:07.40ID:ng6Id8aQ0
周東が機能しなかったのが痛かったな
67名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:40:13.08ID:5PWE0lot0
でもリーグに戻れば無双しだすんだろ…
68名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:42:22.03ID:AQbh3mq30
緒戦の中日3連戦で一勝もできなかったこと、これに尽きる
69名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:45:48.66ID:RGy8zpHI0
>>9
余計弱くなるw
70名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:50:39.07ID:NDs+Wsqx0
>>59
いつも通り年末に向けて 戦力の 調整 段階だけど 今年は 小久保がヘッドだから 役に立たない
71名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:53:27.68ID:NDs+Wsqx0
ホークスファンは 平石は好きだもんな
勝つためなら 小久保を 打撃コーチ 平石を ヘッドコーチに 交換すればいいんだよ
72名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:56:19.23ID:KrYAGH9b0
なんで小久保はいきなり日本代表監督になれたのだろうか?
73名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 18:58:15.50ID:A0YxujEc0
パリーグは今年オリ以外は去年より弱くなってるって交流戦前に言った通りになったな
74名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 19:03:47.94ID:X9sXi9vu0
打者についてもだけど、いい投手から使い潰す我慢出来ないやり方はいつか破綻するんだよな
75名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 19:05:27.73ID:U/aWM5KE0
娘がプロゴルファー目指してるって数年前にやってたがプロにはなれたんか?
プロになるまで金かかるから工藤は監督やめられないだろ
76名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 19:12:30.14ID:9J/5bsBj0
交流戦で一気に首位になるのがパターンだったのに
77!ninja
2021/06/13(日) 19:16:47.65ID:2Gw1H+390
>>75
ついこの前、プロのトーナメントで優勝争いしてたで
78名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 19:23:19.45ID:TncL5IpY0
よし辞めろ
79名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 19:25:25.78ID:cGbHv6zh0
工藤ってホント、ピッチャーをよく潰すよね!
80名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 19:26:41.65ID:U/aWM5KE0
息子は山梨で農業を起業?
農業なんてやらんだろ…。工藤違いか
81名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 19:27:49.26ID:1Y/f93ug0
あれだけ手につかないチームだったのに今年はさっぱりなのおもろいなw
監督じゃなくて選手が原因では?
82名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 19:28:35.93ID:6veiT9Fj0
鷹ファンだが今年は何か冷めてる
83名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 19:29:27.85ID:ixvdiYin0
>>77
石田純一みたいなのと結婚して欲しい
84名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 19:30:36.15ID:bH7l/tLX0
巨人戦だけ常勝軍団のような強さだった。。
85名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 19:34:55.26ID:S9oIkF6/0
日本代表で馬鹿みたいな采配した無能
秋山みたいに二軍監督から経験積ませれば良いのに
二軍監督なら石毛みたいにキャプテンシーがあっても無能が解って傷が浅いうちに切れるから
86名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 19:35:16.56ID:y3a34gXp0
0213 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/13 19:28:12
>>14
ソフトバンク新書から出てるカレーの本がEAST SEAと書いてあるよ。
87名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 19:35:28.84ID:S9oIkF6/0
>>85
小久保のことな
88名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 19:36:21.81ID:P+zCe/bb0
レギュラーシーズン3位までに入ればいいからw
89名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 19:39:31.42ID:KlRzuTkF0
小久保のせい?
90名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 19:46:55.05ID:Q2bQmZgw0
「選手は一生懸命やってるんやから!」
どっかで聞いたセリフだな
91名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 19:50:16.60ID:do/zrcnN0
工藤の次は本当の本当に小久保なの?
92名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 19:53:18.29ID:CCx86Zx20
>>91
うむ
ファンとして待ち遠しい
93名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 19:54:55.00ID:eghMFZ/T0
>>19
バレと川島いなかったら1安打完封負けだぞ
94名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 19:56:47.41ID:ltjfj6ea0
>>91
もちろん
小久保を次期監督とするための準備段階だ
工藤は辻の任期が終われば西武へ戻る
95名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 20:01:23.68ID:NDs+Wsqx0
>>94
戻るわけねーだろ
なんで わざわざ あんな貧乏 球団で 苦労しなくちゃいけないんだよ
96名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 20:04:23.54ID:mJKru+LE0
>>21
歴代順位でも上位パリーグチームばっかやん
97名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 20:04:30.19ID:c6lQES1Z0
小久保マジやめてくんねーかな
暗黒オーラをビンビン感じる
98名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 20:06:32.14ID:/BKF40AT0
小久保監督待望論
99名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 20:08:40.39ID:qJd5J8vE0
球団に小久保をねじ込まれ
100名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 20:09:56.90ID:XNDSQlQV0
巨人からきた小久保とかいう
ヘッドが疫病神
101名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 20:10:02.92ID:GGf/myRz0
ファーウェイのデカいロゴを帽子に付けてた頃がホークスの全盛期だったな
102名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 20:10:52.64ID:GrfDtwx40
>>9
来たから弱くなった
103名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 20:12:22.81ID:3Dw5MbN20
小久保が首脳陣に加入してもプラスにはなってないのは確実
104名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 20:13:09.16ID:S2Lud57w0
小久保に譲るくらいならと
工藤は焦土作戦に出てる
105名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 20:14:37.45ID:9xFJUHvv0
石井いなくなった〇天が招き入れたりして。西武出身好きだしな
106名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 20:35:47.77ID:B54S2bBr0
小久保なんて脱税しか教えられないしな
107名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 20:40:52.62ID:1CVMYgXA0
組閣をミスするとこれだけ結果に出ちゃうんだなw
108名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 20:49:14.40ID:9J/5bsBj0
小久保より桑田にお願いしてみたい
109名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 21:16:53.37ID:g4wF5GiC0
無敵過ぎると嫌われるからそこそこ敗けてる方が良い
110名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 21:34:01.09ID:BVOuwyya0
>>28
ない
111名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 21:46:22.02ID:3BueALjC0
毎年、ソフトバンクは交流戦負けないから、他のパリーグ球団からしたら、交流戦は「勝って当たり前。負けたら優勝争いから脱落」の罰ゲーム扱いだったのにな
今年は弱かったから、パリーグは未だ混戦で面白いがw
112名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 22:49:45.03ID:KtDkO+A10
グラシアル・デスパイネ・モイネロ・千賀・森と離脱してた上に、初戦の中日相手に1勝も出来なかったせいで調子狂ったんだな
セリーグ4位の中日投手陣に捻られたのが相当応えたんだろう
113名無しさん@恐縮です
2021/06/13(日) 23:23:25.59ID:C3XEfHzv0
もうホークスが強い時代は終わったんだよ
また昔の暗黒ホークスに逆戻りだ
夢は終わった
114名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 00:08:18.74ID:8Bf5M6q70
>>113
逆に 暗黒になることの方が 難しいよ 金持ってるし 2軍戦力あるし
まず終わることがない
何十年も強いんだから
115名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 00:15:55.68ID:d+6BgEBs0
上がって来てる若手野手が尽くゴミしかいないから仕方ない
量産型ザクみたいな連中量産して育成力万歳してんだから情けないもんよ
長谷川とか松田とかとっくに限界だろ
中村今宮ももうすぐそこまでお迎えが来てる
116名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 00:33:55.38ID:iYA1vOg+0
また同じこと書いてる奴いるな
何回も優勝してるレギュラーの後釜がそう簡単に出てくるわけがない
いずれなんとかなるだろ
117名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 00:47:45.17ID:WjMGUQ+X0
クドカン
118名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 00:50:59.34ID:FBsg7WES0
>>24
賛?
119名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 00:59:12.91ID:aPodbUSV0
ホークスファンに今も支持されてそうな元ホークス選手

新垣
江川
城島
松中
杉内
120名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 01:06:37.95ID:TE5zPRND0
>>24
賛の方を全く見ないんだけどw
121名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 01:29:19.46ID:o8FqCdUo0
ダイエー時代のことだからソフトバンクにはほぼ関係無いけど小久保には大きな借りがあるからな
小久保が望むならホークスとしては一度は監督をやらせなきゃならんと言うのが王会長にはあるだろう
122名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 03:21:01.90ID:z+idUtwm0
ソフトバンクが交流戦3タテされたのは初なんだっけ
強いなヤクルト
123名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 03:55:48.90ID:aYFfbX3D0
>>122
今期の交流戦で3タテされたのは初だね
今までの交流戦でみると3タテされたのは9年ぶり
124名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 03:57:37.94ID:ES71pEqO0
キューバ抜けたらすげー弱くなったw
125名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 03:59:33.75ID:x4YEzdRL0
ホークスは秋に仕上げてくるから
Aクラスに入れば良いという戦い方してる
CSと日本シリーズの時期になると無双する
126名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 05:31:51.99ID:TQkL2QVb0
防御率がいいうちはそう悲観することはない
水物の打線はいずれ打ち出すでしょ
千賀、森、モイネロ、グラシアルはいずれ帰ってくる
いいことだらけだと思おう
127名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 07:01:54.79ID:YnG2HsMJ0
王さんは一番可愛がってた城島に監督やらせたかったろうに。いないから仕方なく小久保なんだろう
128名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 07:04:01.12ID:iC2pc6ha0
>>119
下二人は無いだろ
129名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 07:05:25.49ID:nCDlENt00
DHホームでめちゃくちゃ有利なのにな
130名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 07:14:06.04ID:z+idUtwm0
>>123
それでも9年ぶりなのか
131名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 07:28:24.45ID:dJH5HwBK0
小久保監督
宮本慎也ヘッドコーチ

   
132名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 07:31:04.35ID:YlhIHipQ0
>>57
試合中ならともかく移動中にそれはねえなあ
133名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 07:51:13.56ID:/aSNMnnZ0
>>34
ほんとそれだと思うわ
134名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 09:08:17.34ID:yTPsMHLt0
Aクラスに入ればCSで逆襲できるしまだまだ余裕だろw
135名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 10:55:23.66ID:YD+xxi3l0
巨人戦と阪神戦では打ちまくったのに
136名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 16:07:35.60ID:nHEI7p6W0
>>110
昔は確かにあったかもしれないけど
侍JAPANと今のホークスの現状を見たら
大多数が考えを改めてるだろうなw
137名無しさん@恐縮です
2021/06/14(月) 21:57:22.87ID:3JGlKp0I0
>>119 城所
138名無しさん@恐縮です
2021/06/15(火) 00:13:02.14ID:HajwPsAr0
不倫してた小久保が疫病神と聞いて
139名無しさん@恐縮です
2021/06/15(火) 01:39:06.83ID:ybPtLdTi0
代打明石
140名無しさん@恐縮です
2021/06/15(火) 20:12:28.10ID:mAXbDqsK0
ガッフェにもこれと同じこと嫌味っぽく言ってやって
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120003136
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1623572322/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】ソフトバンク、球団史上最低勝率で交流戦終了 工藤監督責任背負う「監督がダメだったから」 [ひかり★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【野球】交流戦が全日程終了 パ・リーグが8年連続12度目の勝ち越し ソフトバンクが3年連続最高勝率
【野球】ソフトバンク、2年ぶり8度目の交流戦V 工藤監督「一生懸命やった結果」
【野球】ソフトバンク、故障者続出も圧倒交流戦3連覇!工藤監督「苦しい戦いだった」
埼玉西武ライオンズ'21-186 球団史上最低最悪の愚監督辻発彦の球団追放を要求する!
視聴率2%台の欅坂46『残酷な観客達』、謎を一切解明せず最終回終了に「ドラマ史上最低」
アイスボーン終了の反応 陰キャの糞ゆうた「このうん地ゲーようやく終わるのかwモンハン史上最低の駄作ww」
築地ブランド終了+豊洲ブランド終了+移転補償税金垂れ流し+PTオッサンに税金で報酬=小池史上最悪最低の都知事決定じゃね?
【悲惨】中日ドラゴンズさんの立浪監督がコロナ 12球団監督では史上初
【野球】ソフトバンク来季も工藤監督、秋山氏超える長期政権に 111試合 66勝40敗5分 勝率.623  [砂漠のマスカレード★]
【ソフトバンク】柳田、復帰は交流戦以降に…工藤監督「期限を設けず」9試合 .355 4本 14打点 4盗塁
【紅白】史上最低だった視聴率…リスペクトを欠く演出『紅白歌合戦』は、なぜ「五輪紅白」と化したのか!?
3連単で配当240円 JRA史上最低
日本プロ野球選手で史上最低な奴教えろ
【野球】鷹、なぜバレンティン昇格? 工藤監督が語った2軍打率.325の内川ではない理由 [首都圏の虎★]
プロ野球史上最低の監督は誰だ? Part10
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる [ネトウヨ★]
【史上最低気温を更新】中国最北端の街でマイナス53度! [クロケット★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★61 [potato★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★49 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★43 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★42 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★34 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★22 [ネトウヨ★]
「朝ドラ史上最低」黒島結菜へのバッシング再び?ジャニオタから敵視され心配の声も
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★54 [ネトウヨ★]
【韓国】2020年1−3月期の出生率0.9人…同期で史上最低 [ですとろん★]
米NBCで開会式視聴者数は史上最低! 平昌の半分で「興行大惨敗」の指摘 [きつねうどん★]
【史上最低】ポケモンサンムーン、Amazonレビューで星3 ポケモン史上最悪の結果に
【パヨク悲報】中国の好感度が世界各国で過去最低に、ケンモーの宗主国終了のお知らせ Part2
【映画】『アーヤと魔女』大爆死、ジブリ史上最低の興収。3DCGで宮崎吾朗が監督したのになぜ…
【気象】元ハリケーン「フィオナ」がカナダ直撃 同国史上“最低気圧”を記録 [すらいむ★]
おおさか維新「民進党は史上最低の嘘つき政党」「企業団体献金をもらい、公務員給与上げ法案に賛成」
【芸能】愚か者不倫≠フ近藤真彦 台湾&香港メディアが「史上最低のクズ男」に認定 [爆笑ゴリラ★]
【野球】阪神・佐藤輝、倍増以上の年俸8500万円で更改 藤浪と並ぶ2年目球団史上最高額 [ニーニーφ★]
【悲報】韓国人、高畑裕太逮捕に「日本の国技はレイプ」「史上最低レイプ民族」「俺なんかアツコでいける」
【視聴率】テレビ業界に大異変 総個人視聴率が史上最低を記録 テレビ離れは進む一方?★2 [ネギうどん★]
【バスケ】日本バスケ協会「史上最強チームは史上最低の31位で敗退」SNS投稿に“悪意がある”と批判殺到 ★2
【野球】日テレ、巨人開幕戦の視聴率は史上最低「8・8%」 広島開幕戦は「24・9%」との差 [孤高の旅人★]
【野球】「それでも阪神は優勝できない」と岡田彰布元監督…史上初・開幕勝率8割で首位快走も残る“不安要素” [首都圏の虎★]
「凄すぎない?」大谷翔平が球団史上初の快挙達成!124年間で“たったひとり”の偉業にネット衝撃「生きる伝説だ」 [Anonymous★]
【女性誌】つば九郎&ドアラが「anan」ジャック! 球団マスコットが同誌の表紙を飾るのは史上初の“快挙” [鉄チーズ烏★]
【野球】阪神、球団史上初の敵地ヤクルト戦で開幕3連勝…岡田氏「配球が読めるよな。フルカウントになると、ほとんど変化球やろ」 [ばーど★]
【野球】巨人がスカウト会議 1位は浅野翔吾と“公表” 球団副代表「一番はスター性」 高卒外野手の1位氏名なら球団史上初 [ニーニーφ★]
【正論】デヴィ夫人「史上初の最低最悪な東京オリンピック開会式。なんと悲しい。組織委員会は8年間何をしていたのか…」 [Anonymous★]
安倍「GDP下落率歴代総理中1位!失業率増加1位!自殺率1位!税収減1位!赤字国債増加率1位!出生率史上最低!所得格差戦後最低!」
【野球】セ・リーグ S 11-10 G [6/26] ヤクルト史上初全11球団連続勝ち越し!村上26号勝ち越し3ラン!巨人自力優勝消滅 [鉄チーズ烏★]
王貞治「ダメだ!着替えろ(怒)」 釣り師・ソフトバンク球団会長付特別アドバイザーの城島健司さん デニムを履いて球場入りし怒られる
【爆笑問題】<太田光>上沼恵美子MC番組終了理由に共感!「俺はわかる」「全く俺も本当にそう思ってたから」 [Egg★]
史上最低棋士藤井聡太
【団塊】日本史上最低最悪の年代
史上最低の鉄道サイトを決めるスレ
平昌「史上最低五輪」に決定★4 
【プロ野球】ソフトバンク・内川が右膝直撃の死球で交代 2000安打あと14…工藤監督駆け寄る
安倍晋三って史上最低の総理だよな
進撃の巨人は史上最低のゴミアニメ
安倍晋三って史上最低の総理だよな
プロ野球史上最低の監督は誰だ?Part19
【日本史史上】団塊は公害【最低最悪】
プロ野球史上最低の監督は誰だ?Part20
【プロ野球】ソフトバンク捕手陣また受難 工藤監督「ショック」 九鬼が負傷。高谷、栗原に続き今季3人目の長期離脱[18/04/03]
プロ野球史上最低の監督は誰だ? Part14
プロ野球史上最低の監督は誰だ? Part16
吉田涙子はQR史上最低のアナウンサー
12球団ホーム勝率wwwwwwwwwwww
現役史上最低最悪都道府県知事決定戦 第一回戦
13:54:28 up 19 days, 14:58, 0 users, load average: 10.66, 16.81, 26.37

in 2.7382481098175 sec @2.7382481098175@0b7 on 020203