>>1 オバマはゲイで
ミシェルはトランスジェンダー
バラした人気コメディアンが死亡
宇多田ヒカルもジェンダー問題に乗っかった発言をしだしてなんだか鬱陶しい
みんな大なり小なり違和感を抱えながら生きているんだがな
>>1 衣装って自分とか自分の事務所が用意するもんなんじゃないの?
嫌なら嫌と言えばいいじゃん
めんどくせーな
男女で分ける紅白は時代に合ってないってのは前から感じる
生〜きて〜♪の人と勘違いしてた
顔全然違うじゃねーか誰だよコイツ
>>100 カミングアウト相手に、ウルトラE難度の受け答えを求めてるのか
言ってることはわかるけど今更言うのはおかしい
言い分を見る限り自覚したのが今頃なんだろうけど
今頃まで自覚しない事ならやはり「今更」なんだよ
なにも性的マイノリティだけに限らず
傷つけられていたり利用されていた渦中では何も考えず
後になって結果を見てからあれはあいつに嵌められた!あいつに利用された!と騒いでも周りは助けてくれないし理解もしてもらえない
賢い人ならば利用されないように振る舞うわけだし
自分の甘さにつけ込まれただけの話
少し前なら偏見やめてくらいの主張だったのが
世の中も変わって偏見が少なくなってきたら色んな権利を主張し出したから
関わりたくないと思ってる
まぁ諦めろん。メディアの感ポル体質は治らんよ
あの連中も可哀想な病気なんだ
精神的な性別なんて何とでも言えると思うけどな
身体的な違和感は、成長期や老化で嫌でも体験することじゃないか
そういえばおれも今日からトランスジェンダーだったな・・・とかつぶやきながら女湯入れる可能性が!
>>7 こういうのは思想じゃないからそれは違う
そういう人が存在してるという事実しかない
売れなくなったからってこんなんで注目浴びようとすんなよみっともない
衣装は自分が決めるのと違うのか デザインまで局が口を挟むか?
何だかんだとLGBTの連中が
一番性を意識しているんだなw
こういう後出しジャンケンみたいなこというから嫌われるんだよ
とりあえずこういう考え方なんだなという意味では参考になった
結論も最適解も何もないけど、そんなのすぐ出てきたら世の中の面倒ごとなんてみんな解決してるし
>>1 今更何?
それを売りにしてきたんじゃないの?
嫌ならカミングアウトしなければよかったろ?
てか衣装くらい自分で意見言えばいいだろ
またその側面で注目してほしいの??
歌で勝負するんじゃないの?
性別関係ある??
じゃあ紅白なんて出なきゃ良かっただけ。
事務所がカネに目がくらみ、自分の安定のために出演を決意したのは自分。
今更ピーチクパーチク、囀ってんじゃねーよ
そんなの私じゃないって扱いをされるって誰しもあることじゃないかね
>>131 局ははさまないだろ。
事前に干渉できるなら本木雅弘のコンドーム衣装やオズマの裸みたいなボディスーツなんてやれるわけない。
>>137 あんまりないけど・・・ (´・ω・`)
あまりにナイーヴな人とは距離を置きたくなるよね
何年経っても傷ついたって言われる
>>1 リンク先の全文を読むと印象が全然違うな
情報は正確に把握してこそだわ
頑張って下さい
まあこれぐらいのレベルなら言わなきゃバレないで
すんだかもしれんからな
友達とか普通にバレずに女性として生活してるし
美輪明宏「嫌なら断りなさいよ 出たくせに後からどうこういうんじゃないわよ」
これLGBT関係ある?
この人がそういう気質で面倒くさく扱いにくい奴なだけじゃね
何やっても文句いい続けるんだよこういう奴は
>>132 だよな
何なんだろうか最近のこの風潮は
日本は昔から驚くほど寛容なのにさ
カルーセル真紀、美輪明宏、ピーターとかいっぱい活躍して受け入れられてきた歴史があるのに
>>144 別にそれは平気だな
愚痴だけじゃなければね
公衆の面前でわざわざ言葉にして宣言されてもねぇ
見えるところに掲げる意味が解らないわ
>>1 そりゃトランスジェンダーの人も生き生きと暮らせる社会が良いと思うけど
LGBTじゃなくても自分のアイデンティティを攻撃されることぐらい
いくらでもあるよ、そのたびに「私はの心は死んだ」なんて言ってられないよ
逆に自分を特別視し過ぎてるように思う
めんどくさいやつだな
元々社会的には死んでるようなもんだろ
自分で仕事選べるまでカミングアウトしなきゃ良かったのにね
その時の事務所だってさすがに本人の同意がなきゃそういう売り方出来なかっただろうし後からこんなこと言われても困るわ
>>132 俺なんか童貞だから、性志向が男性なのか女性なのかもよくわからない
なんでそんなにセックスを語りたがるのかよくわからない
これって捻くれてるって言って良いやつな気がするけど
どうなんだろ?
特別視を嫌がりながら特別視を要求してる感じ
トランスジェンダーかどうかに限らずみんな何かしらの制約や圧力の中で生きてるってのに
この人と氷川きーちゃんとKABAちゃんとIKKOさんは同じ?
出る前に異議を唱えるのなら、まだ分かるが
出ちゃってからウダウダ文句を言うのは反感買うよな
芸能人は全員誰かにプロデュースされて売り物として作られているよね
15年前と比べて今ならもうちょっと理解も進んでるから時代が早かったな
一番モラルがないのがメディアだけど大分浸透してきたんじゃないか
氷川きよしはなんかかっこいいので応援したくなる ( ・`ω・´) そういうもんだぞ?中毒中
言っちゃなんだが、KABAちゃんとかは
存在自体が罰ゲーム
言っちゃなんだが、KABAちゃんとかは
存在自体が罰ゲーム
てか何年前の話だよ?w
存在自体忘れてたよw
売名かい?w
トランスジェンダーって「ワタシちんこ付いてるけど心はオンナ、男扱いされるのはヤダヤダ!」と言ってる駄々っ子にしか見えん
「今日学校行きたくないヤダヤダ!」と一緒
むしろこのケースと比べて尚悪いのは学校は人間の作りだしたものだけどトランスジェンダーは自然の作り出した男と女に逆らってる
つまり自然に逆らってるから学校のケースよりなお悪い
トランスジェンダーの権利の主張の何が悪いか?
なぜ人種差別反対してるブラックライブスマターより悪いか?
なぜなら自然は白人黒人の優勢劣勢を定義してない以上、白人が黒人を差別するのは不当だからだ
トランスジェンダーの権利主張は人間の差別以前にまず自然に喧嘩を売ってる
人間に対し「差別するな」とトランスジェンダーが叫んだとしてもそれより前に自然がそれを許さない
トランスジェンダーを語る有識者はそれが分かってない
高校時代にノンケに告白して振られたからってクラスメイト使っていじめた奴の心も死んだやろ
>>173 女子トイレと男子トイレの間の壁にもういっこトイレを作る
>>170 何十年も前から日本は寛容だったけど?
嫌なら出なきゃよかったじゃん
CMでわーブサイクだなあと思った女性もトランスジェンダーのモデルだった
これは面倒くさい人だな
演出や衣装に関して事前に何も知らなかったわけじゃないんでしょ?
アレは嫌だこれは嫌だと好き勝手に要求されて
もう知らない勝手にすればって放り出せば差別と言われる
誰がそんな人を理解するのよ?
なんjとかで野球選手がいちゃついてる画像とかネタにされてるけど冗談でも気持ち悪い。
男同士のスキンシップでも吐き気がするレベル
>>36 結局そういうことなんだよな
きーちゃんは何やかんや言っても歌がいいし、ヒット曲も沢山あるから強いもんな
個性が強すぎて、セクシャリティはほんのオマケ程度の問題だし
落ち目になってからゴチャゴチャと。
だからオカマは世界中誰からも嫌われるんだよ。
断れよ。ルールは事前にわかってるんだから、後出しで言われても困るだろw
始めて見たけど過去の人なのか
色が混ざったら駄目とか自分の体が気持ち悪いって認めてるなw
嫌ならその場でことわりゃいいのに
シラっと出てから死んだだの殺されただのって
人前に今後一切出てくるな
パヨクから金でももらったのかな
そういやオネエは差別とか言ってた奴、見事にテレビから消えたな
性しかウリがない奴はどの道消える
仮屋崎省吾みたいにすごい技能や芸のある奴はどんな性別だろうと生き残る
人権や発言権ってのは朝鮮人や変質者にしかないのかね?
日本人や健常者に人権はないのか?
>>36 あーたしかにそのレベルの人は面倒くささゼロだな
衣装の色なんか誰も気にしてないよ
なんでこういう奴らは私は被害者だって大声でがなり立てるんだ
そういうのは逆効果だってわからんのかな?
衣装決めたのNHKじゃねーだろw
仮縫いとかもするんだろ?w
なぜその時言わないwww
てか嫌なら出るなよ
その枠他に譲れ
別に、今回は紅組かぁって紅組を楽しみゃいいし
白組だったら、それはそれで今回は白組かぁって楽しみゃいいのにw
どっちとも言いたくないんだろ?
でも、見た目は精一杯女に寄せてるけどw
俺には意味が分からんが、周囲に理解しろって言うんだろw
めんどくせーー
周囲がこいつを理解できないように
こいつも周囲を理解なんてしないし、しようともしないんだから
それで同等だろw
なんで一方的に理解を求めるんだ?
ホモをぶった斬ってくれるマンガとか映画とかないかな
世間の不快感を叩き切ってほしいもんだ
きよしは好感度高いよね
やっぱ一流かそうでないかはこういう発言ですぐわかるな
年取ってから被害的になるのって何なのかね
更年期?
そうだよ氷川きよしなんてそれを武器に覚醒したんだし、ゴニョゴニョ言ってないで解放すれば良いだけだ
衣装作った人傷ついてるだろうな
頑張って作ったのに気持ち悪いだの心が死んだだの言いたい放題言われて
>>1 衣装の色なんて何でもよくね?
何故そんなことに意味を付けてんの?
深読みする必要性あんの?細かいことに無意味に拘ってもいいことないよ
>>128 認めろ!という思想だ
そもそもLBGTなんてものが思想だ
話題集めのために公表したんだろうなあという印象しかなかったけどな当時も
その後まったくと言っていいくらい売れてないしな
高杢よりはマシだと思う
それなら何で辞退しなかったんだ?
報酬は貰っといて終わったら文句言うのはちょっと虫が良すぎるな
>>210 面倒くさい人たちがLGBTはカネになると思ってるから現状は難しい
なんかブスな女芸人がブスいじりされて傷ついたってのに似てるわ
男芸人ならハゲデブブサイクでも笑いに変えようと必死になってくれるのに
超絶めんどくせーんだわ、自意識過剰な女は
NHKがなんであなたの事を「性同一障害」と知ったんでしょうかね?
黙ってりゃわからないと思うけど それを売りにしてたんでしょ
マジでメンドくさいです。仮にあたしが紅白のスタッフで「中村中さんが出演しますのでよろしく」なんて言われたら逃げ出したくなります
うっざ
こいつらが1ミリも不快にならないように配慮しなきゃならないの?
俺たちは奴隷階級か?
めんどくせええ
お前のせいじゃないが
お前は、身体的に男女しかないこの世の中で
男じゃないだの女じゃないだのわけわからん方のカテゴリーなのよ
ごちゃごちゃうっせーての
紅白だから赤と白だったんだろ馬鹿
嫌なら嫌といえようぜええ
>>225 それが嫌で最近テレビ見なくなった
芸能人様やスポーツ選手様が偉そうにふんぞり返って、
俺らがお前らを楽しませてやってんだぞって
態度を隠しもしないから嫌になった
>>223 名前は出さんけどポリコレ糞喰らえって映画は洋のむこうではチラチラある
あんまり目立つとそう言うのも叩かれるから細々だが
それか虹色枠とか作ってもいいかもな
ちょっと面白そう
>>239 それはそれで文句言うと思うよw
色物枠みたいに扱われたとw
毎年、年末になると同じことを考える
中村中が紅白に出られたのに鬼束ちひろが紅白に出られないのはおかしい!、と
ホモとレズは欠陥なんだから声高に出て来ないでほしい
>>227 きよし姐さんは可愛い感じだし好感持てる顔してる
この人は顔付きがキツイ、性格が出てるせいか
>>1 キヨシみたいに普段は女で歌う時は男らしい格好してるほうが理解を得られるかもやで
NHK「ガチの女なら出してねえよ それに衣装デザインはそっちが決めたんだろが」
美輪明宏は白組でヨイトマケ歌ったんだっけ?
黒いスーツ着て短髪で男らしく
美輪明宏はすばらしいよ
それに比べて、lgbtqを利用して売名し、世の中に忘れられそうになったら、被害者ビジネスって、クズだよね
何故、紅だの白だのに拘るのか?
この人は、それに拘らないという思想じゃないの?
歌を聴いてもらえれば、どちらでもいいだろ
それが歌手じゃないの?
女だった時、この人セックスしたことあるかも
自暴自棄な時で誰とでもやってた
今は心は男
ある社会学者が昔
「私はホモセクシャルは認めない、彼らは自然の摂理に反している」
と発言したという
しかし不思議なことにその発言は掘り起こされず
その学者は今もマスゴミがちやほやしてる
不思議
もう紅白の勝敗なんて誰もこだわってないから紅白歌合戦ってのやめれば良い
チームに分けるから白が男ー赤が女ー
男女をわけるから中間の奴らが差別だー傷ついたー
紅白というのは単純にめでたい意味だけに留めて
もうただ順番に歌うだけの勝敗を競わない歌番組にしたら良い
それでどうしても勝敗を決したいのなら人気投票にして一位だけ発表すりゃいいよ
かつてゴリエちゃんは女性枠だったんだよね
ってかドレスとか演出は事務所プッシュでしょ?
何被害者ぶってんの?
誰もが男でも女でも何時でもどっちでも選べる社会が良いと
はるな愛が言ってたが頭オカシイと思ったわ
理解力ない人が多いな
自分はものすごく考えさせられた
セクシャリティなことは他人が決めつけたりしてはいけない
本人の思考をまずは尊重すべき
紅白歌合戦で赤に少し白を入れるというやり方は明らかにひどい
みんな気を使ってやってんだよ
あんたのキャラでマツコや
カバちゃんみたいないじり方出来んやろ?
>>265 思想の自由を奪ったらそっちの方が問題だろうけどな
オカマは明るく能天気に生きなきゃダメなのよ 苦悩なんて表にだしたらダメ
成功してるオカマて皆そうでしょ
紅白は廃止するしかないな
完全に時代の価値観とバッティング起こしてる
>>235 そりゃ、俺みたいに鬱屈してる層だろうな。歌舞伎町で知り合ったキャバ嬢も中村中ファンだった
>>270 別に好かれたいとも思わないからそれで結構
てかなんでそんなに上から目線で人に意見を押し付けるのか理解不能
>>270 >本人の思考をまずは尊重すべき
それの弊害がムチャクチャ出てきている所に問題があるんだよ
衣装に関しては気にしすぎじゃないの
紅白歌合戦なんだから衣装で赤と白の配色なんてありふれてるだろうに
衣装デザインした人がそういう意味でデザインしたと言ったのならともかくもっと回りの衣装も見てみる余裕があれば良かったのにね
うっとうしいやつだな
それを利用して世にでたくせに
トンスルジェンダーのお前がいくら頑張って女になろうとしても、己の腹から生まれるのはウンコだけw
理解しろ理解しろ
私はあなたたちの思想を理解しないし
思想の変更を強要するけど
ただただ私を理解しろ
やってられんわw
辞退するとか発想もなかったようだよ。
まぁ言い訳にしか聞こえないよね。
>>281 つかそんなに気になったのならその場で聞けばよかったんだよ
>>259 正常かどうか分からんが
自然界では一定数は生まれる
ペンギンはオス同士でカップルになり
メスから卵を奪い温めたりする
>>50 いいと思うよ
年取るとどうしても幅が狭まるから、今のうちにやりたいようにやっときなよ
どうして欲しかったんだろうね
Tでなければ紅白も出てないし、紅白のエピソードとして愚痴れもしないのにね
差別案件は混沌しか生まないね
認められたら認められたで恨み節全開。うぜえ。
性がどうとかじゃなく人間としてうぜえ。
もういいよ
何やっても差別されたって言い張るからこの手のヤカラは
車いすイチャモン婆と同じ種類の人だわ
りんごちゃんはなんかうまく躱してたよな
性別突っ込まれたくない芸能人のスタンダードになればいいよ
美川憲一は桃組やってたぞ
この人はしぶしぶ赤で出たんだろ
そもそも「おまえ誰やねん」レベル これで少しは名が売れた
ソース読んだら、理解しろーって押し付ける気持ちはないって
書いてあったけれど、
>>1にも残ってないし
見事に裏目に出てるね
もともと持っている男として堂々と生きたい場合はどうしたらいいんやろ。男らしくって言えないし、ややこしい
No matter how hard a trans woman tries to become a real woman, the only thing that comes out of your belly is poop.
>>287 猫もモテない若いオスは、オス同士でアッー!な事してます
オカメインコとか鳥は気が合えば同性でもつがいになるらしいね
カブトムシでオス同士のコピペあったような
そういうことは自分のライブ会場でやれ
紅白の視聴者はそこまで個人に興味ないわ
女性、部落、障害者、アイヌ、LGBT
これらをネタに界隈がやってくる手法はいつも同じ
紅白歌合戦もこのご時世にはむずかしいかもね
面倒な時代になったもんだ
後半読んだら、カミングアウト売りは本人は望んでなかったと
>なにより、ほとんど脅しのような『カミングアウトしないと売らないよ』という言葉に屈してしまった自分がいて、それが今でも許せなくて。セクシュアリティの公表も含め、紅白での出来事は自分の意思で進められたことはほぼなかったので、私ではないものに反響がきているという感じで、どう捉えたらいいのか自分でもわからなかったですね」
折角理解してくれようとしてる人達まで拒否して
それは違うってやってたら、面倒臭がられるだけだわ
自分の思う通りの人なんて早々いないでしょ
トランスがどうこう関係無く誰でも
自分を特別な存在にしすぎ
あの人にはこれを言っちゃダメ、この人にはこの言い方は失礼とか、こっちばっかりか気遣いしてストレスたまるね。誰とも話したく無くなるよ。
叩いてる人達がいるのか不思議
これまでは世間や社会は無神経に人の大切なセクシャリティに踏み込んで心を傷つけてきた
それがやっと少数マイノリティの保護が世界的に叫ばれて正常になろうとしている
これが何が許せないのか
まぁ人前で母親の手紙とかいう演出はクソキモいからそこは同情するわw
別にそんな気ないのに、良かれと思ってやったのに
理解してくれないあなたに傷ついた
と言われた方も傷つくことは分からないんだろうなぁ
傲慢極まりないな・・・
きもちわるい
何がって15年も経った今ごろ売名行為することが
>>314 少数マイノリティが多数派に頻繁に喧嘩売って傷つけてるから
LGBTなんて概念もなかった時代だろ
そんな時代に、本人からの告白を踏まえて、注釈付きで、1を紅組の歌手として出す、
それは文句を言うより今の時代につながる進歩的な話だったはず
なんで1は文句しか書いてないんだ
そんな姿勢で世間から理解をもらおうは、さすがにおかしい
やりたいことの主張だけなんてその辺のガキでも出来る
社会との調和を図る頭を持つのが社会人だからな
仕事欲しかったらアイヌ出身のヴィーガンのホモって言えばいいのか
>>308 まあ嘘くさい後から意見の表明だこと。こいつ紅白出て歌い終わった後感極まった表情していてうれしかったろうに
>>314 少数マイノリティ保護する事が本当に正しいか?
誰か知らんが性同一性障害が売りなんだからそこに文句言うなや
いや文句言うところまでがセットになってるのか
>>314 鈍感にもほどがあるわ
自分さえよければそれでいいってか
つまりは紅白も時代の流れで中止しないとな
NHKが紅白で男女分けや言い訳させるとかおかしい
LGBTに対応してノンジェンダーでいかないといけないよね
一番ショックだったのは、自分の商品価値がトランスジェンダーだけだったという現実なんだろうな。
>>308 今回の発言もそうなのか?w
今回もカミングアウト売りだろw
>>328 1%かそこらの外れ値出してきて全体の正規分布否定できるか?
>用意された衣装は赤いドレスにちょっとだけ白が入っているデザインで、正直、気持ち悪いなあって思っていました
意味わからん
紅白って衣装をNHKが用意すんの?
そんなの聞いたことないんだけど
紅組が赤の衣装多かったり白組が白の衣装多かったりって普通だけど
>>308 それね、
「これは糾弾じゃないから」
「これは脅しじゃないから」
っていうのと同じ意味だと思う
なぜ生物学的性別と違うのは後天的な情報や環境が要因と分からないんだろうか
いつまでも幼稚でママゴトしてるようにしか見えない
アホやな こんな私を紅組から出さして貰って感謝です
と言っとけばいいのに
結局すべての他人が自分の思い通りに振る舞わないと納得しないんだろうな。
>>336 いや分けるべきだ外れ値で全体否定するのはおかしいと言ってるんだ
>>1 男女を紅白で分けての歌合戦だろ。青白や黄青だとしても男女での歌合戦だぞ。紅白歌合戦ってんだからわかってるんだし出なければ良かったのに出てからグダグダ言うからジェンダー言う前におまえの性格の問題だろ
>>336 それはお前が決めることじゃない
嫌なら出なきゃいいし見なきゃいいだけ
>>339 断れない空気だったらしいけど
それならウンコ食えって仕事きたら受けるのかよと思うけどね
だからこういうことで人を傷つけることもあるよ、ということ
少数マイノリティの方々がこれまで苦しい気持ちを抱えていたことをよく理解して
認識をアップデートして思いやりの気持ちを持つ
シンプルにそれだけ
何が気に食わないの?
局が衣装を用意するなんて初耳だわ それも晴れの紅白で
用意された衣装ガー
ってなんで全部自分が被害者的な物言いなんだ
納得できる衣装を自分で用意しとけ
紅白が歌手本人に決めさせてくれないのは出場曲の選択であって、衣装じゃないだろ
紅白なんて時代遅れが甚だしいんだからもう止めれば
演出も時代遅れだし
だいたい赤勝ったとか白勝ったとか誰も興味無いわ
歌手やってても紅白に選ばれない人の方がゴマンといるんだから
嫌なら別に出なければいい
それが金欲しさで出来なかった言い訳だけだろ
テニスの大坂の大会出て我がまま言ってうつ病告白と同じぐらい幼稚
>>1のリンク全部読んだら後だし多くてちょっとがっかりした
そういう批判やら含めて自分のジェンダー出したのかなと思ってただけに
紅白は見てないから何とも言えないけど、NHKで大竹しのぶとか色々な人が中島みゆきのカバーしてた番組、あれの中村中は好きだったのにな
将来は赤組と白組に分けるのは差別だからやめようになるのかね
西日本出身と東日本出身に分けるとか
なんで何も知らん雑誌社の人が、性別だけ見て、彼が…と表現するのが仕方なくて
身内の俺らが彼が…と表現するのが仕方無くないの?
事務所の人が言ったらしいが、やはり理解しろー理解しろーって事なんだよね結局。押し付けだよ
>>344 結局はその時その時で
自分の損得勘定で決めているに過ぎない
その時は、その方が得だと思ったから、そうした
それだけ
>>348 普通にミュージックショーにすればと言うこと
ホントにバカってこのアップデートって言葉大好きだな
PCのアップデートってバグっていることはおろか既存のプログラム全部駄目にして暴走することすらあるのに
心が死んだら、もう体も生きてる意味がないんじゃないの?
>>352 紅組と白組に分けるけど、男女半々で振り分ける
とかになると思う
「紅白」という部分は変えないだろう
>>345 その少数派によって傷ついてる人がいるってことは見て見ぬふりをするのか
衣装作った人だってこれ着て頑張ってねって思って必死に作っただろうに
後になってから心が死んだだの気持ち悪いだのと言われて
嫌なら最初から断ればいいのにさ
そういう人の心の痛みはどうでもいいのね、よくわかったよ
こいつはLGBTを病気とすら認識してないんだからうつ病告白した大坂以下か
誰の注目も集めないでひっそりと生きてひっそりと死んでいく奴が多いのに贅沢なこと言うなよ
舞台で見たことあるけど歌うまかったな
もっと売れてもよかった
>>352 それは日本生まれじゃない人からクレーム来て同じくらい面倒なことになりそう
基本わがままな印象
ならプロの歌手辞めな
趣味でやってろでてくんな
告白のタイミングが悪かったね
あの時代では売れ切ってから言わないと
今は違うけど
大丈夫って言われちゃうのは面倒な話だからだよ
おそらく全く興味がないんだろうね
>>329 それを認めたくないから必死で被害妄想爆発させてるわけか
>>345 私の心は死んだ
気持ち悪かった
敵意むき出しだからじゃない?
そういうの分からないから、いくらあなたがそういう活動を頑張っても
理解されないんだと思うよw
>>308 同和地区出身者の児童が授業で止せばいいのに解同の都合でカミングアウトを強いられたみたいな感じでもあるんだね
しかしLGBTのフィルターで仕事が来るのだろうし、ずっと利用し利用され続けるんだろうな
仮に女の恰好してるけど白組から出したら
それはそれで15年後に文句垂れるんだろ
>>374 観られなくなって終わり
LGBTが貴重な日本で一番視聴率のある番組壊す
でも損害賠償なんか絶対に応じないだろうね
>>345 >>270 > 紅白歌合戦で赤に少し白を入れるというやり方は明らかにひどい
いやだから誰が衣装用意してんのよ?NHKが用意するなんて聞いたことないぞ
やるとしたら事務所か?なんで全部受け身なのかわからん、てめえの意見ぐらい言えよ
本番前に衣装合わせあるだろうし、そもそも打ち合わせぐらいあるだろ事務所で
紅白が古臭いと思わないのは爺婆くらいだろ、マジで
LGBTは置いといてもさ
売れてからカミングアウトしたのならともかく、
カミングアウトしたから売れたのだから、
事務所の狙い通りだったわけで、それに乗っかったのも本人としか言えない
別に嫌なら出なきゃいいし、見なきゃいいだけでは?
衣装は自分で用意するんでしょ?自分のマネージャーにでも文句言ったら?そもそも身体が健康で歌が歌えることに感謝しなさいよ。
ジェンダーってのは特別な生物ですか?
つまるところわしらは下等な生き物なのか、
女楽屋で和田アキ子の裸が見られるなんて 羨ましいたらありゃしない
自己顕示欲をこじらせてLGBTになってるだけだろ‥・
脳は生まれた時には性別を持たない
生まれた時には生物学的性別しか人間は持っておらず
性別の自認は後天的な情報や環境でしかありえない
つまり後天的な病気
漫画やアニメ見てロリコンになるのとなんら変わらない病気の類
病気を治療せず広めるってそりゃバカだ
>>380 大人に騙されただけだよな
セクシャルマイノリティ商売に犠牲にされた
衣装の件なら紅白出場決定後にみんな大慌てで各自用意するんやろ?
和田アキ子は連続出場してた当時ラジオで散々衣装作るのも合わせるのも忙しい連呼してたわ
>>355 対戦方式かのど自慢みたいに下手なら打ち切り方式とかにしないと
ダラダラ長いただの歌番組って見てられないよ
>>377 もう壊せよ、マジで古臭くてどうしようもないレベル
慣習として見てるのも年寄りだけだろ
>>345 周囲を変えようと強要することばかり考えて
自分だけは特別で変える必要は無く、自分は正しい
では、理解は得られないだろう
>>388 こういうところからボロが出るんだろうね
NHKがこれ着ろって衣装寄越すなんて明らかにおかしいもんな
>>390 1年で一番視聴率がある番組壊せってホントにただのモンスタークレーマーなだけ
威力業務妨害に気をつけろよ
嫌なら見なけりゃいいだけ
マジでヤバい思考してるぞLGBTの支持者はこんなやつばっかりだから困るんだ
自分が嫌われてる理由知れよ
>>377 そもそもNHKって視聴率気にしなくていいように受信料制度とってんだが
LGBTで反発してるのはわかるが
紅白なんてもうカビの生えた化石だよ
やるなら抜本的に変えて欲しいわ
>>392 小林幸子だって美川憲一だって仮にNHKが皆様の受信料を使ってあの衣装っていうか巨大セット用意してたら草生えるわな
>>396 ていうのは表向きで
実際はかなり視聴率を取るように重圧をかけられるという
話を聞いたような記憶がある
めんどくせー
と思いはするけど紅白のエピソード読むと確かに気持ち悪いわ
>>85 常識の話をしてるのにトランスジェンダーがどうとか言うから
>>396 反対派はそういう詭弁使うけどさ、視聴率取れなきゃ絶対「そんな観てないものに受信料払う必要あるか?」という議論が出てくるぞ
今でもそういうのはあるし
マスゴミがLGBTと言う病気を正常として広めるからどんどん社会は悪化する
コロナで治療法も自粛も無くウイルス保有者を野晴らしにしてるようなものだな
放って置いて欲しいんだけど放って置いて欲しい事ぐらいは知って欲しい
でも世の中結局集りしかいないから何を言ってもニヤニヤと集られて余計に傷付く
これが構造的な差別
そもそもトランジェンダーだから紅白が声がかかったんだろ
勘違いも甚だしい
この人はともかく未だに紅白で男女分けてんのは昭和かよ
>>360 好意でやってるとかは関係ないと思うぞ
お節介をやく人が無神経に人を傷つけることもある
それは何故起こるかというのは本人の気持ちに立てていないから
だからまず本人の意向をしっかりと理解して認識をアップデートすることが大事
別に特別扱いしろなんて言ってない
むしろ皆が嫌な気持ちにならない社会になればいいというシンプルな話
どのみちあと数年で変わってくかと思ってたけど
この記事出た以上もう今年の年末には番組のフォーマット変わるかもしれんね
年忘れ東西対抗歌合戦とか
>>405 けん玉も意味が分からねえw
歌で視聴率取れないからって
変なトッピングをしなきゃいけないくらいなら
最初からそいつを呼ぶなと思うわw
>>402 どこからの重圧やねん
>>407 詭弁でもなんでもねえだろ
視聴率気にして民放と変わらねえ馬鹿芸人呼んでバラエティやってるほうがおかしいわ
>>409 一々LGBTアピールしてこなきゃ相手にもされないぞ
こういう事を後出しでわざわざ言うから余計面倒くさいと思われるんだよ
結局自分達で自らの首絞めてるだけじゃん
めんどくさそうな人とは思うが、周囲から「カミングアウトしないなら売らない」とか言われたらそらきついかも
>>414 週刊誌如きの記事で変わるわけ無いじゃん
>>419 要するに歌だけでは売れる魅力がなかったわけだからそこで諦めりゃよかったのにな
>>418 いやトランス全部が面倒くさいと思わん。こいつが面倒くさい。
人間として嫌い。
男性としてはイケメンだけど、女装してもやはり男性にしか見えないんだよな
>>314 ないわー
何十年も前からこんなに多様性に寛容な国は珍しいと思うけど
美川さんも三輪さんも普通にテレビに出て皆に愛されて受け入れられてきたわ
じゃ辞退すりゃあ良かったのにな
カミンクアウトしたからCDが売れて紅白も出られたのに
今更ガタガタ恨み言をいうってかなりカッコ悪いわ
>>424 おすぎとピーコとかな
どっちかっていうと、オナベには厳しい
全て事前に解決出来ることを後出しで文句付けるっていう
>>416 詳しくは知らん
某広告代理店がかなりNHKに食い込んでて
現場にその会社の社風が持ち込まれていると
そんなことを元職員が言っていたような
あの、ぶっ壊すとか言ってる・・・
>>419 カミングアウトしなきゃ売れない・・・
だったんじゃないかとw
まあ、そういう奇襲作戦は長持ちしないけどねw
美輪明宏とかヨイトマケの歌歌う時は必ず男装して紅白でも着てたけどあれは無理矢理着させられてんのか?w
>>417 自分を偽り他人を騙して嘘をつくのもそれはそれで非常に疲れる
自分を出せとか嘘を言うなとか言ってる奴らを信用すると結局集られて周りに広められて…
MISIAとかも今の形式のままだともう出なくなるかもしれんね
>>1 差別主義者ネトウヨの多さに驚いたろ?もっと頑張らな
カミングアウトしないで男として白組なら
それはそれで傷つくんだろ
どうにもならんやん
でも何だかんだで結局出てるのがなぁ…
後出しで被害者でヅラするのダサいよ
どういう立ち位置でどういう風に扱われたかったのかが意味不明。
誰にも何も聞くなという事か?
>>428 あ〜、まぁ電通とズブズブなのはガチやろな
はよ潰れりゃいいのになクソNHK
お前らどんな仕事場にいるか知らんが仕事を断れるのか?
そもそも紅白レベルの仕事なんて俺はしたことない
>>419 周囲っつーか事務所でしょ?
条件合わないなら他の事務所探せば良かったのに
バンドでも芸人でもこだわりある人ならそういうのよくあるじゃん
出してやるからフォルテシモ歌えって言われてブリッジ歌わせてくれないなら出ないと出場辞退したハウンドドッグがカッコよく思えてきたw
世の中がLGBTとか言い出さなければ、三輪明宏や美川憲一みたいに昭和からずっと個性として受け入れられる社会だったのにね
>>434 でも、LGBTの人たちは
周囲に自分を偽れ、嘘を言えと強要するんだよなw
否定的な発言は許さないとw
こういう奴らって自分のお気持ちだけ都合のいい時に表明して他人に理解を求めるくせに、他人への配慮はゼロだよね
衣装さん可哀想
セクシャリティ云々関係ないわ
人としてどうなのよって感じ
お前が周囲に受け入れられないとしたらそれはお前のセクシャリティが原因なんじゃなくお前の人格が原因なんだっていい加減分かれよって感じ
反対意見や疑問は全部差別と言って片付ける
そりゃテレビの時代ならそれでもよかっただろうが
今は全部ネットに流れるからなぁ
でも自分で決めた事なんだから後からグチグチ言うのもなんか違うと思うよ
別に生まれつきの性別と心で生まれたって苦しみも嫌なこともたくさんあるし
赤にちょっと白混ぜた衣装のくだりはちょっと被害妄想だと思うが
さすがになんも意図はないと思う
@15年前の話w
A局が衣装を用意した?
Bそもそも「誰やねんおまえ」w
草生やしすぎ
衣装がそんなに嫌だったら断固拒否すりゃ良かったんだよ
それもせず後から文句言ってんじゃねーよ
LGBT関係なく普通に糞ですわ
めんどくさいな
服だって自分の好きなように用意したらよろしい
気を使ってくれた人らに対してあとから文句だけ言うの楽でいいわね
>>444 ヤバイ仕事なら断るでしょ誰でもwwwwww
あと繊細な人だったらまず金スマに出ないだろう
もともとワイドショー的な下世話な番組でしょあれは
>>448 他人を傷付ける欲求は人間に備えられた本能
それを抑えるのが理性
例えばマスクどころか素っ裸で外に出たいとしても我慢するだろ?
名誉や拝金に負ける程度の性自認だったんだろう
本当LGBTと言う病気は便利だな
こういう衣裳らしい
>>435 MISIAって前スレでも名前出てたけど何かあるの?
お前が1番気持ちわりいよwww嫌なら断れよ調子のいい野郎だな
>>453 これが、赤に黒の組み合わせだったら→私の存在が闇だという意味なのでしょうか
赤に紫だったら→男と女をまぜた生き物だという意味だったのでしょうか
赤に黄色だったら→色物という意味だったのでしょうか
全部赤→私は共産党ではない
とかなるんじゃないの
俺も悪いけどこういう名前を利用した議論すら嫌悪して当然だと思う
いい加減にしろ
DSから降りてきてる案件なんだろうが
話を聞いてやる必要はない
>>270 自分のとこのスタッフが衣装用意してんだろ?
直接その時に言えや
なんだよ
紅白で私の心は死んだって
まぁ紅白=男女ってのももう終わりだろうな
しかも悪平等
もしかしたら女性歌手ばかり売れる年があるかもしれないのに
赤白同じ数とか
でもNHKにそんな改革できるかな?
紅白なんて最初から男女分けされてるの知ってるのに
なんで出場したの?
>>456 事務所の用意にせよ、衣装なんて事前に何を着るのかわかってんだから
そんなにいやなら本番に自分で嫌な部分アレンジするとか考えりゃいいのにな
赤いフリフリドレスに肩にレースで作った白い薔薇の花
文句つけるほうがおかしい
>>464 横レスだけど、本人がどうなのかは知らないがLGBT理解を支援しているんじゃなかったかな
>>410 めんどくさい人で構って貰いたい人、自分が特別扱いしないとスタッフに当たり散らすひと。凄く嫌われてる
>>413 言っちゃ悪いが世間の認識は明らかに悪い方にアップデートされてると思う
LGBT登場以前はここまで嫌われてなかった
トランスジェンダーの団体とかはNHKに訴えたほうがいいよ
民放じゃないんだし
>>413 お前のレスでもみんなが嫌な思いしてる
人の気持ちにたって考えよう
>>424 差別がない国で差別された!差別された!ってバカみたい
それ差別じゃないってのにね
あんたが嫌われてるだけ
>>453 そもそも衣装は皆、自前
この人が何かの番組で、自分が性同一障害ってことで色んな思いを喋ってたの覚えてる
映像も流しながら歌詞について説明してて、だからもう普通に自らぶっちゃけてたわけで
今更そんな酷い目に合ったわ、的な被害者みたいに言うのは違うよなあ
割と好きだったからちょっとガッカリ
>>472 衣装は本人とスタッフで相談して決めたのが本当!
>>413 じゃあ大人の女性には興味ないペドフィリアです
とか裸になるのが趣味です、常に裸でいますという人も
テレビに出していいんじゃね
性同一障害として区別していく方向性のが
障害としての理解と治療の模索で方向性が定まって先行きマシだった気もする
今は治療を放棄どころか模索する事すら許されず
火種抱えたまま主張が膨らむだけの状態で問題が根深くなる一方
この語り口や話の組み立て方は女だなあ…
是非は俺にはようわからん肯定も否定もできんね
性同一性障害で売れされてもらっておいて
注目されなくなったらあの取り上げられ方は辛かったと告白
典型的な二毛作ムーブ
>>494 嬉しそうだもんねw
>>463 売名のために今更?って感じ
氣志團みたいに勝手にやったことにされた奴らもおるんやで
>>413 あれは嫌だこれは嫌だというワガママに答えるのがアップデート?
できるかよそんなもん、なんでいちいちそんなお伺いを立てなきゃいけないの
俺はLGBTの召使いか?断固拒否します
そういう人と付き合いたくないですっていえば
それも差別になるのか?
ふ・ざ・け・ん・な
>>116 こんだけ女に見えるのに
贅沢だわまったく
動画見たら女にしか見えない 声も女
曲もそこそこいい曲だし何でLGBTで売り出した? 女で売れただろ
中居正広のことをもっと叩いていいよ
当時のSMAPは他人の話題に乗っかって目立ちたいってだけの糞だったから
ほんっっっとにムカツク
あたしを特別扱いして!!
↓
↓
特別扱いされて心が死んだ!!
日本タヒネ!!
こうですか?
そう考えるときーちゃんってすごいよな
きーちゃんをドラゴンボールで例えるとスーパーサイヤ人ゴッドみたいなものかな
>>手紙を読み終えた後、中居氏から感想を聞かれ
すんごい嫌な男なのにどうして人気者だったのか全く分からない
#中居はアホ
エンタメ業界って別にボランティア事業じゃなくて金儲けが目的なんだから用済みになりゃ誰でもポイやんw
つまり中村中にはもう商品価値はないってことw
トランスジェンダーてよくわからん
カマ野郎だけど女好きもトランスジェンダー?
うちの父さんりんごちゃんのこと女の子だと思ってた…
>>515 中居は台本通り仕事しただけだろw
悪趣味なのはNHKと電通なw
>>463 当日衣装ができたわけでもあるまいし
今さら何言ってんだ
中居がいいと思ってしたことは
すべて不快で怒りが沸いてくるね
#中居は勘違い男
この人の歌って鬱々とした内情を切々と歌う系でしょ
このドロッドロの愚痴っ愚痴を歌にすればどっかの層に響くかもしれない
余計なこと話さないで歌にぶつければいいのに
保毛尾田保毛男に切れ散らかしてるくせにガリガリガリクソンを面白がってたゲイを見た事ある
人間なんてそういうものだ!
>2006年12月31日の紅白のステージでは、歌う前に性同一性障害であることを紹介された。
ワロタ
そういう枠って事なんだな
ノーマルからしたら物珍しさしかないからな
言われてもどうすりゃいいの感も半端ない
>>500 今更だね、LGBTQに乗っかりの売名!ラジオもスタッフに対して上から目線。
>>520 そもそも紅白ってリハの段階で事前に出演歌手と司会者の面談みたいなのがあって
いろんな質問に答えたりしてるはず
どういう扱いを受けるかはそこでわかりそうなもんだけどな
サプライズの手紙はともかくとして
フェミとかが借り物丸出しで消費消費言ってるけど
最初に言い出したのってマルクス?
「死んだ」って言葉、
以降は意識不明にでもなったのか。
軽く使いすぎ。
LGBTを売りにする必要すらないいい曲を歌ってるのに
>中村は、「LGBT」「多様性」という言葉だけが盛り上がりを見せている現状に「違和感を覚えている」という
まぁこれは確かにそうや
勝手に悲劇のヒロイン気取ってろよ、欠陥品野郎が!
早く死ねばいいのに!
「紅白の用意されたドレス」ってNHKが用意してんの?自分の事務所じゃないの?衣装の意見言わなかったの?
本人に内緒にしたサプライズの手紙を中居は喜ぶと思ってるその気の利かなさ!
なぜ中居に彼女ができないのかよくわかる
#アンチ中居
>>533 本人以外の事に関してはまともなことを言ってるよ
自分のことに関しては、被害妄想的に感じる
そういう性格だから「大丈夫です」って言われるんだよ、めんどくさい
>>1 何年前の話だよw
売れない自称歌手の売名にしか思えん
>>36 その二人は同性愛だろ?
この人は身体と脳みそが一致してない事を公表した人
なんだから同じグループにはならないと思うんだがな
昔からオカマがテレビ出まくってる日本で言ってもなぁ
デビュー決まってからカミングアウトしなきゃ売り出さないと言われてたみたいだね。そりゃ感動ポルノとして消費されるだけの存在だと絶望もするわ
友達の詩や駆け足の生き様とか名曲よな
この人の歌声はラジオで聞く限りだがやや好きな感じ
円盤買ったりLIVEに行きたいと思うほどではないが
>>352 老人と中年以下でいいんじゃね
紅白という色にこだわるなら老人が銀っぽい白
>>44 ふつーに「次は紅白初出場の中村さんです!では早速歌ってもらいましょう今年ヒットしたドラマ主題歌◯◯◯!」くらいの軽い感じで良かったんじゃないの
>>545 この人も同性愛者だから、学生の時に好きだった友達への片思いを歌にして売れたんだよ
女性シンガーが赤い衣装にちょっと白が入ってる衣装を用意されても気にしない。
そしてそういう衣装はごまんと使われているけどなぉ。
演出や衣装についてのミーティング、衣装合わせもしたんだろうに、そのとき意見は言えなかったんだろうか。
全部言わせてる。
仕事の為に我慢する事なんていっぱいある。
ジャニーズはライブで手紙を読むという気持ち悪い演出が大好きだから
この企画も糞ジャニーズが考えたんだと思う
氷川きよしや美輪さんは
性別で勝負しなくても歌だけで食えるからな。
もうそろそろ男女に分かれてやるってのも時代遅れになってきたってことだな
紅白は全部台本ガチガチです
リハも代役でなく本人
衣装も大分前から分かってたはず
>>561 たしかに。
普通に女として見たら
たいして可愛くも綺麗でもないし
デビューできたのが奇跡なレベル
主張が強いよ面倒くさい
NHKなんて台本通り進めるんだから企画の段階で死ぬ前に自分で守れよ
出といていちいちうるせーわ
こういう風に不満をまくしたれると周りが
優しくしてくれる環境にずっといたんじゃないの
人類の本能で群れの中で、不幸だと言い続けると同情する
個体が反応して優しくしてくれるもんだよ
それに味占めると辞められない止まらないかっぱえびせん
状態になるのは、多くの人が経験することだよ
大人になるにつれ、そういうのが嫌になるけどね
そうじゃない個体も結構いるだろ、だから不幸に依存しちゃうんだろうね
>>564 デビュー前のプロフィール作成の段階で
周りのスタッフと揉めてるから
トランスジェンダーじゃなかったら
デビューできてない
集大成として紅白出るのも売り込みの段階で
決まってたんだろう
Wikipedia
女性アーティストを紅組(あかぐみ)、男性アーティストを白組(しろぐみ)に分け、対抗形式で歌や演奏を披露する。
…..w
ミュージシャンなんだから、こういう言葉で不満を語らず
その怒りのエネルギーを曲の制作に昇華して精進しなとは思うけどね
できてる人とかいるだろ
めんどくさいというより、なんか子供っぽいという印象だな
三輪さんとか説明ゼロなのにな
意味がわからんNHK
>>569 Coccoとかね
生き様そのまま歌になってるよね
自身を嫌ってるバカにしてる変態と差別してくるやつをも
魅了する歌作って有無言わせないような表現者として頑張ってくれよ
それができたら勝ちだぜ
最近の子の中にはLGBTを選択肢のようにち受け止めちゃってる子もいるからやばい。そうならないはずだった子も、そっち行って子孫残せない悲しいことになるだろうねぇ。
>>552 えっ
ということはこの人は女が好きなの?
普通じゃん
女装がしたいだけの健全な男性じゃん
もうさ、いっそのこと「男女の気分」で分けるんじゃなくて
XX染色体
XY染色体
で分けたほうがいいと思うんだ(´・ω・)
後半の記事を読むとカミングアウトしないと売れないとか言われたと書いてあるけど、そこに譲れないポリシーがあるならたとえ売れなくても、売りたい側の主張を退けて自分を貫けばよかったんじゃないの
結局「売れたい」方を選んだのは自分自身でしょうに
そして今やってることが性的マイノリティであることで辛い目に遭いました、っていう被害者的主張なのって、結局まだLGBTQにとらわれてるだけじゃん
15年間でなにやってきたの?
用意されたのが何色の衣装でも文句言うんだろどうせw
>>582 整形しないと売り出せないと言われる女の子なんて山ほどいるよね
知人がそれでデビューできなかったわ
整形しないことを選んだから
後出しでこういう事を言い出す
本当に面倒くさい人種だな
何でこんなんばかりなんだろ?
自分だけが…とでも思ってんのか?
少しは状況考えろって
紅組白組って女組男組ってことだったの?
言われればそんな気がする
男だと思ってアタルという名を付けたらハズレだったのか
>>580 学生時代は普通に男として生活してて
同性に恋をしてたんだから同性愛者だよ
障害者やLGBTだとかのマイノリティは強く生きないと怒られる
周囲に怒られ続け苛められ続けて壊されても結局別の人にまた怒られる
我慢出来ず愚痴ろうもんならまた怒られる
歌で評価されてたはずなのに男とわかった途端干されたからなあw
あーめんどくせぇな
じゃあトランスジェンダーオンリーの社会作ってトランスジェンダーで放送すればいいじゃん
それでビジネスになるの?スポンサーつくの?
NHKは民放じゃないんですがっていうなら、そもそもビジネスで出るわけじゃないんだから
ビジネストランスジェンダーはすっこんでろよ
てかもうNHKはトランスジェンダーのものにしちゃえば?トランスジェンダーも文句ねぇだろ
トランスジェンダー以外の国民だって二度とNHKはみないし、受信料も払わない トランスジェンダーさんが支えてトランスジェンダーさんがやるトランスジェンダーさんのための放送をNHKがやればいい
まぁ2006年あたりだとまだツイッター未発達で2ch全盛期だったし
何ならジェンダーどうこうでネットが荒れることさえなかったから訴えようがないわな
今こういう状況になったからこれも恨み節として言えるけど
ストレス解消で怒られる
イジメてる方は多数の中のただの1人で良心の呵責も何もない
オカマやニューハーフって言葉はもう差別用語なの?
悪意は無くてもうっかり言っちゃいそうなんだけど。
じゃあ出るなよ
大したギャラも貰えないのになんで出たの?
デリカシーないのは自分で出場しといて後だしで文句言うお前みたいなやつだよ
ずいぷん簡単に心が死ぬんだな。表現が軽すぎないか。
マスメディアの中で自己承認欲求を満たそうとする行為と
いじめを同一化するのはおかしいとは思うよ
>>592 むしろ腫物に触るくらい、気を遣いまくって接する人の方がほとんどでしょ
大事大事に守られてる
心が死んだとか言うと相手が臆するとか
想定はしているんじゃないの
結局何が言いたいのかよく分からなかったけど、性別関係なく不当な扱いを受けることは少なくないぞ
LGBTが特別だと思うなよ
昔から日本ほどカマホモが活躍してる国はないだろ
もちろん私生活で見かけたら遠くから指差してヒソヒソ笑うし近づかないが
日本で育ってんだから周りと違う部分があったら容赦なく差別される国だと理解するだろ
そこを武器にして金稼げるありがたさを知れアメリカじゃおまえは4んでるぞ
LGBTは平等を主張し過ぎて横並びより前に出ちゃってるw
気にしすぎな気もするけど
というかそれが売りで出てきてるなら芸能界とはそういうものだろ
>>607 誰でも不当な扱い受けることは多い中けれども、この人は周りから「ホラ 理解してるよ?理解してあげるからw」みたいなのを感じて、それがイヤだったと言ってるんだと思う
憚らず申し上げますが、
最近はめんどくせぇのが多いんだな
って感想しか湧かない
>>1 うすせーなメスイキキモ男
どうでも良いわボケ
>>1 いや、じゃあなぜ辞退しなかったんだ?
紅白歌合戦は男女に分かれて歌を歌う番組だと知らなかったの?
それともジェンダフリーも混ぜろと言うの?
自分の気持ちを周りは1mmも理解してくれないと嘆いているけど
ご自身は周りのそれぞれバラバラな個別の人の気持ちを1oでも理解して共存するように
してるのかな
わりと理解しようという気持ちで読み始めて
半分くらいでもうめんどくせぇなってなった
って考えるとやっぱヘビー級の重量挙げ女子に元男が出るのはおかしいんじゃないないか?周りのLGBT支援団体みたいなのに支援されて出れるようになって出てみてもその選手自身が後で後悔しそう
>>619 そのときはわからなかったんだって 今断りゃよかったって後悔してると思うよ
加藤登紀子とかMIYAとかと同じ匂いを漂わせて苦手になった
>>621 この系統のゴタゴタはめんどくせえに尽きるw
>>390 バーカ。紅白は紅白で良いんだよ続けてれば。普通の歌番組観たけりゃ歌コンでも観てろ。それから歳寄りばかりと言うが若い時に観なくても歳を取ったら観ちゃうんだよ紅白は
>>628 死んだのは心なので
喋ってるのは心ない言葉
紅組でも白の入った衣装きてる人もいたけどなー
逆も然り
乃木坂か欅坂とかその辺のグループも赤と白混ざった衣装きてた印象あるわ
そんないちいち気にする必要もない
性別とかはともかく前川清や円広志みたいなヒット曲持ちのベテランでも町ブラ番組やって高齢者の心を掴んでる
アーティストとしての拘りと成功がセットになるとは限らんのよね
妙にホモ臭い容姿のせいもあるが中孝介と混同しガチ♪
生まれは男だったのか!今知ったw
紅白なんてどうでもいいくらい普段の生活のほうが大変そうだが
金なるから出てきたん?
まぁ確かに日本の流行り物の消費のされ方は異常だよな
ですぐ飽きて、あれはなんだったんだ?みたいになるの
>>620 いやあなたもだけど周りは利用しようと集ってるだけ
対等な扱いじゃなくて弱者として見下してる
本当に理解するのなんてジェンダー同士でしか無理だろ
そっちだってノーマルの人間のこと理解できてないし
>>612 傲慢だね
この人が望む通りの対応してもらえなかったから不満なだけじゃん
カミングアウトしたから理解して欲しいんだなと周りは思って気を遣っただけじゃないのか?
だってさ、この手の障害の人に慣れてない人の方が多いんだよ?本当はどうして欲しいかなんて誰がわかるのよ?お友達や家族でもないその時一緒に紅白出ただけの司会者に求めすぎ
なんで完璧な対応を最初から望んでんのか意味がわからない
その時にどうして欲しいか伝える努力をしなかった本人の心の問題だよこれ
それに、紅白出ておいて見せ物として消費されるの嫌だ的な事言われても
芸能人て本人が商品の職業じゃん、なら歌手デビューなんかするなっての
障害関係無く飽きられたらおしまいなのは他の歌手だって皆同じだよ
歌手に限らず、人気商売は全てそうだろうに
>>1 ほとんどの日本人からは、お前の属性どころかお前のことなんて知らないしどうでもいいわと思われてると思うけど、この人はそれじゃ不満なのか?勝手に自分の心死なせているようだが。
理解して=放っておいて
所謂自分を普通の人だと勘違いしてる人はこれを理解出来ない
例えば芸能人を見つけてマナー良く静かに声を掛けたり写真を撮ったりとか…
それが多数派だから自分の間違いに気付けない
きっちり説明されても文句言うとかどんだけ傲慢なんだろ
自分も同じ弱者だから気持ちが分かる的なノリで距離感が分からず傷付けて失敗しちゃう
俺も良くやらかす
>>1 本当にめんどくせえな。
これだからLGBTは嫌われるんだって自覚しろ。
X染色体なら女、Y染色体なら男、
生物学的には女か男かなの。
小林幸子、美川憲一、氣志團とか事前に相談して決めてたみたいな話し出てたよね?
何故持ち込みにしなかった?
演出も事前にわかったことだよね
トランスジェンダー以前の問題
完全な女として扱えってことなのかな?
でもこいつとやれちゃう男ってその時点でノーマルじゃないよな
中村中って名前しか知らなかったけど綺麗な人だね
本文読んだけど個人的には若い頃もやもやして大変だった話を丁寧に説明してて理解したし共感できる所もあった
受け止め方はそれぞれあるけど今は前向きでいいと思ったよ
GIDなのを意図しないお涙頂戴にされた、のを怒ってんだろけど、今こんな事を言って後ろ足で砂掛けても何もならんし、考果としてはLGBTめんどくせぇ触らぬ祟だわと思われるだけ。なんで今なんかね。ホントいちいちこんな事で目立って邪魔だなーって思うわ。
いいから出るなよ
視聴者が全盛期の半分になった今でも40%近い数字出す番組だぞ
男女を紅白に分けて応援合戦やる事くらい
お前が知らなくても周囲には知ってる人間が居る筈
それに態々出演してネチネチとネタにする……
元祖夏子はんか?
おまいらLGBTで年末歌イベでも立ち上げて
そこでシンパ向けに歌ってくれ
>>1 そんな演出したのか
幾ら昔でもそれは酷すぎ
>>648 それが失敗ってんなら
歩み寄ろうとしたあなたの気持ちに気付かず受け入れられなかった相手も失敗なんだよ
その相手が傷付いたのはあなたのせいじゃない
双方気を遣ってもすれ違いで傷付くなんていくらでもある、これは障害関係ない、人間だからだよ
だからこそ、分かり合えるのが素晴らしい事なんだから
>>64 思った 自分達で用意するから小林幸子みたいにできるんじゃないの?
紅白って綿密なリハやるんだろ
そんなに嫌なら本番の前にどうにか出来なかったんか
>>652 そうなんだよね
なんで障害や周りのせいにするのか
自分が上手くやれなかっただけなのにな
>>649 やらかす側は多数派の中の1人で気にしない
やられる側は素性の分からない赤の他人だから他の全ての他人もそういう攻撃的な人に感じ世界が闇に包まれる
出演ギャラはきっちりもらっておきながら
「実は納得いってなかったんですぅ」
性別以前に社会人失格だろこんな人間
例えば小さい頃のイジメならイジメグループから離れれば基本解決する
でもネットのイジメは全ての赤の他人がイジメグループに思えて社会不安障害に陥る
パニック障害だとかの不安障害
アスペとかの発達障害も含めてイジメを恐れてカミングアウトが出来ず普通の振りを続け自分と周りに嘘をつき苦しむ
日本はけっこうこの手の先進国やろ
『オカマ』が市民権得てるやん
男か女かオカマ それでいいわ
こういう後出しであの時傷ついただのグチグチ言うのはどうなんだ
その時に衣装担当に言えよ
そもそも気に入らない衣装で歌わされることも心無い言葉で凹むのも誰にでもあるごく普通のことだろ
自分を特別視し過ぎ
こういう人らってお笑い枠しかないから扱いがわからないんだよな
これからもっと増えてくるし現にちらほらでてきてるしこういう傷つきました系は増えると思うよ
そしたらお前らはめんどくせーから出すなって言うんだと思う
流石に今年はもう紅白辛いんじゃない?
氷川きよしなんて完全に紅組じゃん
だったら出るなよ ケツ穴ガバガバのクソカマやろう!! 歯周病くさい息吐くな!!
氷川きよしはCOはしてないけどもう明らかだし みんな受け入れてるよな
まあ見た目がキレイだから得ってのあるけど
なに今頃になって文句言ってるの?
だから女の腐ったような奴だってことでNHKに二度と呼んでもらえないんだよ
受信料を他人の10倍払って反省しなさいいよそしたら来世では心と体が一致するのよ?おわかり?
出る前に問題提起にすれば良かったんじゃね
「自分で」出演決めて心が死んだとか馬鹿かと
>>676 そろそろLGBT団体からの突き上げくるかね?立花あたりが乗っかれば面白いけど
>>675 お笑い枠な扱いはされてなかったよ、avexだったか所属してたとこと意見が違ったり嫌な目にあったかもしれんけど
しかしこれずっと白組で居続けた
美川憲一を間接的に下げてない?
世間に対して牙をむくのもどうかと思う
嫌なら出演拒否しとけばいいのに
>>676 氷川きよしは男を好きな男なんだから白組やろ
色恋相手の性別で紅白分けてるわけじゃあるまいし
>>669 一人で何言ってんの?
この記事読んで批判した人が多いからネットイジメだと?
バカじゃねーの
あのさ、ネットほど自分で見る情報を選べる媒体無いよ?
学校なんかより簡単に避けられます
自分が重度のネット依存症なだけだろ
>>1 金か?名誉や実績に目が眩んだか?
事務所その他への義理しがらみの為か?
あとでこんなことグダグダ言うくらいなら辞退しとけよ、バカかよ
自ら進んで魂売っといて良く言うわ
アーティストとかクリエイターは
自分の名前で自分の責任で仕事するんだよ。
その衣装、断れたでしょ。断らなかったら殺されたわけじゃないでしょ。
イヤだったんなら、そう言えばよかった。
でも、「事務所にいられなくなるから」「紅白に出られなくなるから」でそれを着た。
それは厳然たる自分の選択だよ。
それを今になって「気持ち悪かった」て。
赤に白をあしらった服なんていくらでもある。
逆に、赤い衣装で一箇所も白くない、なんてことのほうが珍しいだろ。
それを用意してくれたスタイリストへの心遣いはないのか。
自分だけが心遣われたいのか。
>>563 キモイな(笑)
おまエラ出てくるなよ見たくねーだよ
スカトロSM野外露出ロリコンと同じジャンルの変態がそれらを認めてから言え
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
一番気持ち悪いのはレインボーフラッグのせいで虹色がLGBTのものになっている事
>>683 基本の話よ
基本お笑い枠しかないじゃん
美川憲一ですらおれが子供の頃にはすでに半分お笑い枠みたいな感じだったし
美輪明宏もそう
今なんてマツコ・デラックスやらナジャ・グランディーバやらIKKOやら奇妙なのばかりだし
お笑い枠の量に対して歌手やら俳優やら少なすぎるんだよな
椿姫彩菜なんかもそういうの嫌でテレビ出るのやめたらしいし
今またちらほら歌手やらタレントやら俳優に出てきてるけどそういう人が増えるべきだと思うわ
今あげたの元男ばかりだけど逆も少ないしね
同じ割合いてもいいのにお笑いに偏ってんだよな
だから無意識にいじっていいと思ってたり
関西人は面白いみたいなレッテルと同じで面白くない関西人もいるし運動神経の悪い黒人もいるし辛いの苦手なインド人もいると思うんだよな
ゲイという単語も元は陽気なとかそういうのだからなあ、ホモという呼び名を嫌って言い換えたらそっちが定着した
>>695 椿姫彩菜は女の子として生きると言いつつ苦労してきた私をそこらの女と一緒にしないでみたいな発言もしてて矛盾を感じた
>>694 普通にオシャレな虹柄のシャツとか
着にくくなったね
衣装ってNHK側が用意しないでしょ
自分達側で用意するのに気持ち悪いって変なの
>>701 葛藤があったのは分かる気もするけど内輪の話でNHKも司会も関係無いよね
>>687 そんな事を言った所で訴えられるのが当たり前な世の中になるだけ
なんでこんなに受け身なんだよ
衣装なんか自分から提案しろよ
「紅白歌合戦では、“紅組”で出場することになったんですけど、用意された衣装は赤いドレスにちょっとだけ白が入っているデザインで、正直、気持ち悪いなあって思っていました
そうですかー
>>695 色んな人出して欲しいわ
結局好かれるか嫌われるかってジェンダー云々ではないと思うし性的な話に限らず色んな表現とか見るの面白いしね
マンネリ化みたいのに飽きてきた自分がいるからどんどん新しいもの取り入れて欲しいな
昨今のLGBT関連のニュースには辟易するけどテレビのこの手の演出は大嫌い
人前で親に謝罪させるなんて普通の子供が望むか?
これに関してはこの子が可哀想過ぎる
じゃあどうしたら良かったんかね
何も触れずに女性歌手として出場してもらって
一切その話題には触れなければよかったんかな
でもそしたらそしたで、一切触れないのがまた逆に
存在を無視されたように感じた、とか思ったりしないんかな
こうしてほしいって最初に言えば良かったんに
それが叶わないなら紅白は辞退します、って
大丈夫、シャブが全てを忘れさせてくれる
美川憲一に貰ってこい
お金が沢山動く世界はこういう不幸が簡単に起きちゃうんだろうね
何だかなあ、不安定になった人を焚き付ける団体が後ろに控えてそうな違和感
当時の発言と色々違うし
じゃ紅白辞退しろよ
そういとこだろ紅白歌合戦って
何かこんなイチャモンを付けるために出場したんじゃないか?って勘ぐってしまうわ
つうか自分のレコードジャケット写真も自分の顔半分だけ赤く塗ってるじゃん
当時は喜んで出て回りにも「みなさんおかげです」みたいなこと言って今になってこれか
しょうもない
>>708 ほんとそう思うね
今ってそういう人らはお笑い枠ばかりでほんと危険だと思う
どっかで関西人は面白いとか落ちがあるとかボケに突っ込んでくれるみたいな先入観と同じでそうなりつつあるんだよな
みんな明るくて楽しいみたいに
でもそうじゃない人もいるしそういう人がどんどん生きづらくなると思うんだよな
だから当たり前におれらと同じで色んな人がいるんだなぁってしないとだめだと思うわ
障害者も日テレのせいでみんないい子みたいに思うけどそれぞれ性格あっておれらと同じ割合クズなやつもいるんだよな
乙武みたいに
ステレオタイプな決めつけにならんように色んな人出さないといけないと思うわ
>>1 そういう告白一つ一つの積み重ねが未来の多様性をより良いものにしていくと信じたい
あの頃はトランスジェンダーを公表しないで活動するのは難しかったでしょう。
言わないとテレビやインタビューで性別を訊かれるし、茶化されたと思う。
その時点では
>>1が精一杯で
>>1も画期的なことだったんだろう
でそこから更に進んだからこういう告白に繋がってるわけで
当時のことも無駄ではなかったと捉えられるようになると良い
>>718 テレビ界の趣向かなんかわからんけどいい加減同じような設定多すぎて飽きた感は否めない
色んな奴見たいね
中村中に関しては母親がこの人男の人なんだって!とか言って教えてもらった記憶が残ってたんだがおばちゃんレベルでも喜々としてたし個性って面白いんだなあと
俺が知らないだけで色んな奴いるんだろうし一石投じる系とか考えさせられたとか個人的に好きだから俺は見たいね
そりゃあきんたま取ってたらドレスに白混じって欲しくないわな
何故か自ら頭にマヨネーズかけて歩いてるオッさんが「好奇の目で見るな」と怒鳴ってくる感じ
おじさんではありません!おばさんです
@hahumin
そろそろ鬱陶しくなってきたわ
あんまり喚いてばかりいると
盛大な揺り返しが起きるよ
差別せずに普通に接してやってるのに、最近こいつらイキリすぎ
皆気使ってんのわかってんの?
なんでこいつら強気なんだろ
日陰者の変態って自覚ないんかね?
まあ、NHKが浅はかで気持ち悪いのは認めるが、めんどくせえな
めんどくさ
女だって赤に白が入ってるドレスくらい着させられるだろ
こういう人達って自分達の存在が当たり前となる世の中を求め過ぎだと思うんだよな
少数派であることは間違いないので
虐げたり差別攻撃するのはだめだが
気を使われたり逆手に取って売ろうとしたりするのは自然なことだと思うわ
>>1 すっかりゴツゴツしておっぱい付けたおじさんはキツイね
ホルモンには勝てない
臭そう
この人作詞作曲のAAAのチューインガムは名曲
本人の歌ってる曲も良いんだけどキワモノ的に売り出されたらフツーには聴けない
こういう事関係無しに才能のある人だったけど一瞬で見なくなったのは
ソースが続くになってるけど自分から消えたんだろうな
坊主の男じゃなかったっけと思ったら
それは中孝介だった
こういう奴らこそジェンダーに囚われてるよな
男の体に生まれたけど心は女だから女の象徴の赤は嫌
赤は女の色っていうジェンダーを無くそうという動きがある一方でそれと真逆の思考
すんげー差別思考だろ
芸能界は椅子取り合戦だから一般人のLGBTとはちょっと違う
突出した才能もなく将来性もなさそうな無名の新人を売ろうと思ったらそりゃ事務所はカミングアウトさせて少しでも名前を売ろうとするだろう
ファンは大してつかないだろうが昔話のこんな話題で★2まで行くし
>人が傷つくかどうかとか、何の疑問もなくデリカシーのない質問やコメントをされる
そういいながら
>赤い衣装も演出も気持ち悪かった
って演出家やコーディネーターへのリスペクトがぜんぜんない
>>27 なぜか性的指向の意味で性癖がうtカワ得るようになってる
歌も詩も世界観も優れたもの持ってるから昔のことほじくり返すなら歌にしたり前向きな言葉を発信すればいい
インタビューでタラタラ恨み節だけ垂れ流すなんてもったいない
きよしは好き勝手やりつつカミングアウトしないことで周囲が失礼なことは言えなくなる
歌が本業の自覚があって現実を見据えてうまいことやってるよ
インスタの使い方も上手いし自己プロデュース力があるんだろうね
この人みたいに理想論ばかりで周りを悪者にしてたら二流三流
桃組、つくれ
LGBTはそこに入れろ
そしたら、それはそれで差別だとか
枠にハメるな!とか言いそう
売れてもない、知名度もない、ただのオカマがそれを売りにして
紅白に出れたんだから文句言うなって
性別には4つの概念があるらしい
1)身体的性別(出生時のからだの性)
2)性自認(こころの性)
3)性表現(ふるまう性)
4)性的指向(好きになる性)
性癖は4)に含まれる
宝塚の男役や歌舞伎の女形は3)
オネエ言葉を使うだけの教育評論家尾木直樹も3)に属する
一般にジェンダーといわれるのは2)
だから1)と2)だけではなく
これら4つの組み合わせが異なるさまざまな性的マイノリティがある
どっちにしろ紅白ってもう時代的に絶対ダメっしょ…
どうすんの?やめんの?
そういうとこをここぞとばかりにフィーチャーしてくるからな
確かジェロは亡くなったばあちゃんの顔がデザインされたシャツ着て歌わされてたよな
宇多田はノンバイナリー(non-binary。男女二元論にとらわれない見解)と公言している
これは
ジェンダーバイナリー(gender binary。性別を、男性・女性の二択のみで分類する見解)
の対義語で
かなり新しい概念のようだ
何しても不満だらけなんだろうねw
理解する努力はしてるのに
紅白もそろそろ大幅に改変だな
地域対抗にするか?それも差別か?
>>758 非科学的概念だな
単なるイデオロギーみたいなもんだ
>>187 だってあの伊是名夏子の旦那にニュース読ませてんだもんな
>>744 何の疑問も無くって、本人が自分の口で語らないと忖度も限界があるわな
こいつはどうだか知らんがお気持ち優先主義の弊害だな
体は男(女)だけど心は女(男)とか
体の方が正解で精神の方がバグっていると何故考えられない
自分の性別から逃げたいってだけだろ
しかも最近はトランスジェンダーってカッコいいとか勘違いしているバカが増えたせいで
自称トランスジェンダーも増えちゃってマジ面倒臭い
注目されたいためにクラスで冴えない奴が霊が見えるとか言い出す現象に近い
>>758 じゃあノンバイナリーの人って風呂・トイレ・更衣室を男女分けしてることに対してはどういう見解なんだろ?
「全部一緒にしろ!」って言ってんのかな…
カルーセル麻紀(性転換)、美輪明宏、美川憲一、オスギとピーコ、ピーター(池畑慎之介。性を超越した人)、マツコデラックス、はるな愛、IKKO(どんだけー)
みなそれぞれ違うんだろうけど共通するのは「人柄」がよいこと
そうではない人もいるってことだろう
芸能界に向いてないのではないか
トランスジェンダーや自称無性別の芸能人が
示し合わせたようにアピールし始めたけど
五輪案件かな?
>>769 昔の人はそれぞれ苦労が深いからねえ
IKKOさんの住み込み美容師時代に、売り上げトップとったらお化粧してお店に出てもいいですか?って話とか泣けるわ
コイツ自分の母親すら侮辱してないか?
何様なの?オカマ様はそんなに偉いの?
男女どうこういう前にそういうトコ直せよ
人としてこいつは糞以下
>>699 結局普通の男も心が女の男も女を差別するんだよね
見下してるの
なのに自分のことは差別すんなっていうの
アジア人見下してる黒人みたいだね
キヨシを見習えよ白でも赤いやん
どうどうと表現しない雑魚は黙ってろ
メソメソ陰口叩いてそれでよく音楽やってるよ
おすぎとピーコはオカマを自称してるが美輪明宏はオカマという言葉を使う二人が嫌いらしいからそういう人たちの間でもいろいろめんどくさそう
前半IKKOが桃組よ〜って散々ちゃかし
後半中村中の番になった時
中村さんは性同一性障害に苦しみ…
同じ番組とはとても思えなかった
どんな扱いでも文句ばっかり
でも出演依頼はバンバンうけて金は貰いたい
>>757 狂ってない世の中なんてないよ╰(^3^)╯
>>769 凡百の芸人よりフリートークが面白いだけだろ
(´・ω・`)
特別扱いされるのは嫌だと言いながらも
「あーして欲しくない こーして欲しくない」と我儘気儘を漏らし『特別扱い』させているのね
結局は周囲に腫れモノを扱うようにものすごく気を使わせている大変面倒なヒト
「マトリックス」の監督のウォシャウスキー兄弟が
姉弟になって姉妹になったのはワロタ
「明るくなる」のはいいとおもう
性を超越したいという欲望も
歳喰って性欲がなくなったらみんな自然とそうなるだろ
何を見てちんこ勃ててるのか知らないが
ちんこが勃たなくなる日もくるだろう
まあちんこがある以上どう頑張っても男だし
仮にちんこをちょん切っても女にはなれないけどな
女になれなかった元男になるだけ
ファッションで性を超越したいなら
プライベートの趣味で好きな格好してろ
或いは芸能人ならそういう芸風で売れるしかないだろう
でも社会に迷惑かけんな
後になってあの時こう思ってた、は臭えなぁ
その時に言えよ
だからお前はカマ野郎なんだよ
カミングアウトするという事は知って欲しいという願望
なのに、取材される事がわずらわしい
メンヘラ構ってちゃんはほんと狂ってるな
性の多様性、SDGs、人生100年時代とか、誰がシナリオ考えてんだろうな
知らない間に当たり前のように問題提起されている現状に違和感を覚える
紅白がどういう分け方なのかわかってるなら断ればよかった話
LGBT🏳🌈は性癖ですよ。
ただの性的嗜好に過ぎません。
別に悪いとか良いとかではなく、変態及び変質者です。
ロリコンと一緒のレベルです。
それを権利と主義とか言われても、大多数の健常者は困り果てる訳ですよ。
>>778 三輪さんは女装家じゃないの?梅沢さん的な
理解よりもめんどくさい奴らのイメージが付いてしまいそうなんだけど
結局トランスジェンダーというインパクトを曲が越えてないってことさね
こんな奴知らんぞ
といってもこの様子ではナゾの組織のバックアップを受けて出てくるんだろうな
エリカ様なんか会見当日にギャートルズの衣装着せられたんだぞ
友達の詩はすごくいい曲だけどこれとこのカップリング曲以外は知らない
ちょっと前にNHKのドラマ出てたよね
ムロツヨシがある日突然女性として出社するやつ
あれで久々に中村中見たなぁって思ったわ
↑
安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。
明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって、浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ
浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室
↓
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
htt〇ps:/〇/toki.5c〇h.net/te〇st/rea〇d.cgi/musicn〇ews/13047〇18603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった
【音楽】安室奈美恵さん:恒例の花火ショー、今年はオンラインで実施 [湛然★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1596744596/ ↑
安室の卑劣な引退詐欺商法と安室の引退詐欺に加担している日テレとセブンイレブンが、世間からフルボッコにされてて爆笑wwwwwwwww
花火大会をライブの代用品にして、毎年グッズとチケットを売りさばこうっていう、安室の引退詐欺は悪質過ぎる
そりゃ世間から猛バッシングされるわw 安室ヲタですら安室の引退詐欺に批判の声あげてる。
安室の引退詐欺の主犯は安室本人だからね。安室本人が事務所社長だから
被害妄想からこじらせて、結局こういう連中は面倒な輩ってイメージ増長するだけだな
>>1を読むと男女どうこうの前になんか一言言おうものなら
いろいろなことを思われそうで恐ろしくて話しかけるどころか
絶対に近づきたくねーわ
何言ってもものスゲー恨まれそう
やっぱこう言う人て
めんどくさいなぁ
考えすぎなんだよ
お前らみたいなもん
他人は大して考えてもないわ
世の中のほぼすべての人間はおまえという存在に興味がない
ましてや性癖の話なんて聞きたくもない
これに尽きる
今さら何?って言うけど、何年も経ってから
やっと自分の感情に気付くこともあるんだよね。
言われた時に即言い返せるほどの強さを持つこと、
自分を客観視するのは難しいよ。
今さらだけど主張してもいいと思う。
こんなの理解しない奴は死んでも理解しないんだから
そういうものだと割り切れないのかね
きよ子みたいに余計な事言わず堂々としてればいいんだよ
>>290 >>454 おまえらが言いたいのは性的嗜好だろ
性癖はそういう意味ではないからググって勉強しとけ誤用馬鹿
勝手にカミングアウトしとして扱いに納得いかないと文句グダグダ
どう扱えばいいんだよ
どうしてこういう連中は全員に理解してもらわないと気が済まないのか
体ではなく心の性別で扱うのが当然とされるなら「心は古代ムー大陸の大魔導師だからそう扱ってくれ」っていうのも許されないといけない
こんなご時世だから紅白は消されるだろう
少なくとも紅白という名前は
自分がどうしたいかどうして欲しいかはっきりせんのに
ああしてくれなかったーこうされたーと不満が多いのはアカンですやろ
自分が批判するのはいいが批判されるのは許さないみたいな
>>345 この記事で例えば当時の関係者は傷つくと思う
自分は楽になったかもしれないが
当時の身近なスタッフや事務所かレコード会社の意向だっただろうに
番組名や司会者の名前まで出されて
>>314 >>413 車椅子の例の人みたいなこと言ってる
今の時代に産まれて感謝しろよ
戦時中なら上官に顔の形が変わるまで殴られ続けてたぞ
あんま甘えんなや
>>718 明るくて楽しくない人とか基本的にテレビ出られないんだよ
LGBT特権で楽しくなくてもテレビ出られますとかなるのは逆差別だからさ
用意された衣装ってNHK側が用意するわけでもなく歌手・事務所側が用意するものだろうし
そもそも紅白用の衣装なら仮縫いとかで事前に分かってるだろうに
親に当たるな、めんどくさいやつ産んで苦労してるのに。
一部の少数派の主張にはウンザリする
トランスジェンダーっていう横文字で誤魔化してるけど単なる精神病だよね
自分でハゲをイジるのはいいが他人にイジられるのは嫌ってやつだ
これで文句言ってんのか
やっぱLGBT嫌いだわ、めんどくさい
赤色そのものは別に女性を象徴する色というわけではないと思うけど
例:赤いスポーツカー、サッカー日本代表男子ユニの赤(女子はピンクにされてる)
長らくランドセルや体操服が女は赤って決められてたのが尾を引いてるのかも
声優の早見沙織を見て常々「誰かに似てるな〜・・・」って感じてたが今日このスレ見つけて答えが分かった
そのうち紅白は差別的とか廃止運動しだすバカが出てくるんだろうな、もう五年以上見てないけど
中居が可哀想だな
巻きが入ってたのを首を振って譲らず時間取って紹介してたのに
>>811 全部ひっくるめて性癖だバカ
性的嗜好だろうが性的指向だろうが性的倒錯だろうが
いちいち細かく区別してられっかよ
誤用だなんだと目くじらたてるやつもそいつの性癖な
性癖は性格と言い換えてもいい
ようするに他人からすればクソどうでもいいってことだよ
公共のトイレも男子、女子とか区別すんなとか言ってきそうなめんどくささ
もしくはもう一つ中間用のを作れとか
自分のことを特別視しすぎだろ
あんたも皆と同じただの人間だよ
>あの微量な『白』は、お前は男性だ、という意味だったのでしょうか
なんか自分で自分を責めてる感じというか被害妄想というか
>>778 美輪さんて自分を大きく見せたい人だから、
現実語るオスピーが許せなかったんだろうね
美輪明宏スレ読んでから印象だいぶ変わったよ
今更だなあ
中村中を見出してくれた人がいるはずだし、性同一性云々抜きにして、
その歌がヒットすると確信したからこそ推したんだし、それが実際にヒットにつながった
結局は一発屋で終わったけど、一発屋にもなれない人よりはマシだし、
紅白出演にも感謝の気持ちひとつ持てないなら、出場辞退すればよかった
どうせ歳を取れば、普通に爺さんになるだけだが、あの頃の中村は輝いてたのにな
この記事を読む限り
ただただ面倒くさい人って言う印象しかもてないな
>>836 というかNHKが真っ先に男女別という構成を変更するべきだろう。
どうせ見てないからどんどんやってくれていいぞ。
>>841 > もしくはもう一つ中間用のを作れとか
それもうEU圏とアメリカで始まってるから
お金の関係で実現するかどうかだけど
この人自身はカミングアウトに消極的だったのにプロモーションに使われて疲弊した感じだな
気の毒だけどやっぱり性癖なんて黙っているにこしたことないよ
嫌ならNG出せば良いのに意味がわからん、まるで紅白に出ることも衣装も強制されたかのような言い草
お前の言い分の方がよほど気持ち悪い
トイレも温泉も更衣室も下手したら電車車両も中間用作らないとな
でも、ここまでやると逆差別なのか?
めんどくせえ奴だな
誰も興味ねえから黙ってろよ(´・ω・`)
うるせーな、グダグダと。
世界はお前のために出来てるんじゃねーんだよ。
この人の言ってる事は正しいでしょ
メディアに差別や誤解を変えていく意思なんてない。色ものとして売りたかっただけ。
今の人種問題やLGBTだってアメリカがそれやってるから「差別だーめなんだー」て真似してやってるだけで意思なんてない。
常に笑い物にしていいやつを探してる。
この人物は神様か何かなのか?
仮にこの人物の意に沿わないと非難される世の中だったら、
一種の天変地異に遭遇したようなものだろう
昨日アップされたばかりのライブ映像
中村 中 / 友達の詩〈LIVE2021僕らは半人前・改〉より
この歌自体が性同一性でなければ生まれなかった
>>867 きーちゃんなんかファンのおばさんも大喜びだもんなw
なぜ公表する必要があるのだろうといつも思う。自分とそれを理解してくれるパートナー位でいいんじゃないの?あと家族くらいか。
今後紅白も男と女を規定して、勝敗を決めるなんてとか、リベラルの標的になるのかな?
>>841 中間用のを作っても
Lには使って欲しいけどBには使って欲しくないとか
Tと一緒はいいけどGと鉢合わせるのは嫌だとか
あの人ら、身内同士でも差別みたいなこと言いよりますよ?
基本的にはぜんぶ個人のわがままなので
全部の言うこと聞いてあげられません
どうして欲しいのか伝わらん
衣装だって自分で持ち込めばいいだろ
ただのオカマなのにどうしてこんなに主張強いの?
その内にロリコンも病名ついて批判できなくなる日が来る気がする
>>880 ほんとだね。勝って何かあるわけでもなし、そもそも審査してるんだっけ。何を基準に・・・?
>>1 「大丈夫」ではないと思うよ
「特別」ではなく「異常」だと感じるのは本能。
そんな演出なら歌えませんて断れよ
なんで出たんだよw
スレタイで嘘つくなや
紅白前に心を折られるほどイジられて紅白でも勝手にアピールさせられたっつう話やんけ
何をどうやってもらっても、
周りからどう声をかけてもらっても、
皆からどう配慮してもらっても、
違和感を不平不満しか持てないんだろ?
歌手を含め芸術関係は全く気にならんけどな。
スポーツ選手や一般人は少し気になるけど。
歌で戦争する必要がそもそもない
なんだよ合戦って
バカだろ
難しい
言葉選ぶし何を言っても傷ついたって言われそう
なんも言えねぇ
中村中、西葛西、日曜日、東北東、水道水、山本山、市川市、市原市、馬車馬
性自認あやふやでも別に何も言わず好きなように生きていけばいいのに
こういう人らはわざわざ自分をカテゴライズしてまた同じように枠にはめてるんだよな
誰も気にしちゃいないのに人の目を気にしすぎ
>>887 特別扱いしろといわれても
普通にあつかいます
やたらメンドクセー言ってる奴多いな…
知性も余裕も無い世の中
なんで紅白を辞退しなかったんだ?
昔はユーミンもサザンも紅白なんて価値観の違いから
全く興味ありませ〜〜んって上から目線だったもんだぜ
>>900 抱えてる違和感や生きづらさの原因が性別だけじゃない気がするんだよね、それこそ性自認にズレが無い人間と共通する悩みもあるだろうに
>>6 中村中
名前の通り自分は中間だと言い出して話題になって売れた感じ
星野源は紅白のくくりに疑問があると毎年ピンクを使ってるやん
こんな時代に他人この不平不満に付き合うって、面倒くさいわ。
こんなん、何も知らない子供しか騙せないけど、子供騙しとか最悪の洗脳だからな、
ツイッターの紹介文に
中村 中(正式表記は姓と名の間に半角スペース)
ってあるから
ホモォじゃなくてもめんどくさそうw
上から読んでも「やまもとやま」
下から読んでも「やまもとやま」
というTVCMに子供の頃すごく疑問持ってた。
下から読んだら「まやともまや」だろ?って
この人ふとした瞬間に完全な男声になるから面白いよね
そのうちロリコンすら病気だからバカにするのは差別とかになりそう
私に気を遣え!とアピールし、気を遣われると普通に接しろ!と要求する厄介なタイプだな
繊細チンピラかよ
そんなよく考える事でもないし、みんなで考える事でもない
もっと言えばわざわざ普通とは違いますって枠で括ることもないし、それ専用の権利とか主張する事もおかしい
>>923 その繊細チンピラってまるでピンとこないし
実際全く流行ってないのにさも定着した言葉のように使うなよ
きめえババアだな
自分の境遇に悩む歌詞が共感を呼んで売れた面もあるのに今更そんな事言われてもなぁ
友達の歌は凄くいい歌だし同性の友達の事を思って作った歌だと知った時も別に気持ち悪いとは感じなかったよ
じゃあ出演拒否すりゃあ良かっただろ。
売名に紅白を使っておいて後になってから文句を言うってのはキムチどもと変わらない。
人には誰でも、触れてほしくないこととか気にもとめてないひとには、何でもないことが本人には刺さる、傷つくことって持ってるもんじゃん。
性別なんたら、性的趣向を認めろみたいに押し付けられてる昨今の動きのほうが不快きわまりない。
とくに性的趣向を大々的に発表して認めろっておかしくない?
それを武器に売れて、忘れ去られたら今更な話をし始めるとか...衣装なんて皆んな自分で用意してるだろ
紅桃白の三組でやれば?それにも文句言いそうだけど。
自己肯定感が低くてそれを性別のせいにしてるんだろうなと思う
こんな悪目立ちする形でトランスジェンダー話題にしたらまたこれが黒歴史になるだけではw?
芸能人によくいる私が〇〇代表みたいな意識で言ってるのかもしれんがいい迷惑な気もする
だからこういうところが違和感覚えるんだよ
関わりある人の中には面倒臭えと思うことが多々あるんだろうな
世の中が「気の遣い方」知らない時代だったんだし多少は仕方ない部分だってあるだろ
何よりそれのおかげで売れたというかそれしか売りが無いんだから・・・・
こういう人達にはどう接して良いか分からん。何を言っても何か文句言われそうだし、かと言って無視しても無視されたと文句言われそう。
衣装って自分で用意するんじゃないの?
気に入らないならその場でオファー蹴ればよかったのに十数年後の今文句てw
女として表に出てきたわけじゃなくて「男で生まれたけど女」を売りにして出てきたわけだろ?
自分はいいけど他人がそれを利用すんなって他人が用意した場で言うのは違うだろう
>>605 大事にしたら「そんなつもりでカミングアウトしたんじゃない」
ただただ面倒くさい近づかない方がいい
アレも嫌これも嫌、人生嫌ばかり
もう死ぬしかないじゃん
>>939 うん
ノーと言えない自分を過剰に肯定するアレね
典型的な、問題を自分で解決しないで他人のせいにする性質がでてる
だから他人が自分を利用するときに抵抗しないで後から被害者ですって騒ぐ
自分の居場所を自分で切り開かないなら他人のルールに則るもの
他人のルールに乗っといて後からあれはいじめだったと騒ぐのは
典型的な「悪いイジられっ子」のいじめられ方なんだよ
世の中の何もかも気に入らないんだろうな
何もかも自分が気に入るように気持ちよくしてくれて
何もかも気に入らないものは全て排除してくれたら
自分の理想社会になるということなんだろう
っていうか衣装もタレントが気に入らなければ断って他のものを用意させるかもしくは自前ではダメなのか?
小さい子どもしか性的に愛せない多様性を認めろ、となにがちがうんだよ
>>956 典型的な現代の女だ
自分のニュートラルが「言うまでもなく持てなされてる状態」になってて
当たり前の不親切な世の中にぶつかると「自分をもてなそうとしない世の中はおかしい」と言い出す
典型的な現代の女
確かに名前とかトランスジェンダーとかの件は知ってるけどどんな歌を歌ってたっけと考えてみると鬼束ちひろの月光思い出しちゃう
その時点で歌手としては微妙
>>951 上手いこと乗せられ半分騙されたのかも
物珍しさをダシに視聴率稼ぎ
嫌なら出なければよかったのに
出たい人はたくさんいるんだし
感謝のことばがどこにもない
自分だけがツライ思いをしているって思い込むヒロイン病は不治の病なんで死ぬまで苦しむといい
ずっ微妙なゴリ押しでなんとなく仕事できててバックが強そうなイメージなんだよな
だから歌も芝居も下手なのに舞台にしゃしゃってきてさ存在自体浮いてるんだよね
場末のオカマバーとかで頑張って欲しい
紅白の衣装って自分で決めるというか自分の持ち込みだと思ってたら
NHKが全部用意してたってこと?
だったら舞台装置みたいな衣裳もNHK持ちだったの?
いるよな?自分は理解がある人間だとアピールしたい為に聞いてもないのに友人にLGBTがいると言う奴ら
>>969 そうだよな
だから小林幸子と美川憲一の衣装対決にイライラしている大物歌手達がいた
>>966 そういうのもおかしい
でたいなら我慢しろという次元じゃないと言えるけどね
>>969 事務所の意向に逆らえなかったってことじゃないの?
まぁどっちにしろ、今更恨み言を言うくらいなら当時の自分を恨めよとしか思わんけど
>>1 甘え
美輪明宏や美川憲一は白としてちゃんと歌っていた
「あたし傷つきましたアピール」なんてもういらねぇから
中村中ってチュンソフトで働くために生まれてきたような名前だな
これはもう傷付きましたハラスメントだな
配慮厨おっかねえ
仕事で自分の嗜好と違うことさせられるなんて普遍的にある話なんだが
完全にマウントになる事を分かっててやってる感じだなぁ
だったら表に出てくるなよ
大した実力もないからろくに曲も売れなかったのに、話題になったからテレビに出れて金稼げたんだろ
挙句今更ぼやきでまた露出狙い?
自分で選んだ道なのに周りのせいにすなよ
ま、かってに大丈夫!とか言ってくるやつのウザさはわかる
トランスジェンダー利用してうまい汁吸っておいて
誰からも相手にされなくなってから昔のことを騒ぎ出してごちゃごちゃ言い出すとかタチ悪いな
>>1 あんたの悩みは男か女かだけど、わしの悩みは仏か神かだ こっちのほうが悩みは深いぞ
-curl
lud20250126010329ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1624890826/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【音楽】トランスジェンダーを公表したシンガーが語る「紅白で私の心は死んだ」「赤い衣装も演出も気持ち悪かった」★2 [muffin★]YouTube動画>3本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・トランスジェンダーでゲイだったらどうなるの?
・トランスジェンダー女流棋士について考える ★1
・中国のトランスジェンダー、セルフ性転換手術を試みる
・J('∀`)し「トランスジェンダーの娘との生活は楽しいわ」
・奈良女子大、トランスジェンダー女子(オカマ)の受け入れ表明
・【元女子】キットチャンネル【トランスジェンダー】
・【朗報】日本女子大がトランスジェンダー受け入れへ あとはわかるな?
・美少女になりたいオジサンこと「潜在的トランスジェンダー」
・フェミニストとトランスジェンダーが絶対に分かり合えない理由
・【LGBT】トランプ大統領、「トランスジェンダー」排除へ ★2
・【LGBT】トランプ大統領、「トランスジェンダー」排除へ ★4
・【ドイツ】初のトランスジェンダー議員が誕生【動画】[01/16]
・【米国/LGBT】米、トランスジェンダーの軍務禁止を発表 例外措置も
・国際水連、トランスジェンダー選手の女子競技への出場を禁止 [きつねうどん★]
・【AERA】米国で「意識高い系」叩き トランスジェンダーや不法移民を敵視
・【アメリカ】米軍のトランスジェンダー採用、半年遅らせて18年1月までに開始
・【ゲイ能】草なぎ剛がバッチリメイク トランスジェンダー役 [臼羅昆布★]
・【英国】ハリポタ作者、殺害予告の被害公表 トランスジェンダー発言で [ぐれ★]
・【悲報】英国新首相(インド人)「平等法からトランスジェンダーの権利だけを取り除きたい」
・【朗報】お茶の水女子大学がトランスジェンダーの男性も受け入れへ。ちょっと勉強してくるわ
・車掌「Ladies and Gentlemen」→トランスジェンダーが入ってないと批判され謝罪 英国
・アメリカ 男子から女子になったトランスジェンダー大学生 大会で連続記録更新www
・本日4月4日はオカマの節句ではありません トランスジェンダーの日は2013年で廃止になりました
・【水泳】トランスジェンダー選手、Ivyリーグの競泳選手権優勝 出場に賛否も [征夷大将軍★]
・【LGBT】日本女子大「戸籍は男でも心が女性なら問題はない」トランスジェンダーの入学を全面受け入れへ
・【動画あり】 女子ボクシングに、トランスジェンダーが出場していることが発覚し炎上・・・
・「中学校の制服選ぶ自由を」トランスジェンダーの願い 高校生が署名活動 ★4 [蚤の市★]
・「心は女、身体は男」トランスジェンダーの女子スポーツ参加 アメリカで反対派が増加
・【国際】トランスジェンダー、学校のトイレ使用は生徒が認識する性で、オバマ政権が通達
・『ギルティギア』最新作でブリジットが…元祖“男の娘”のトランスジェンダー化に疑問の声
・【国際】トランスジェンダー女性対象の「性的嗜好転換セラピー」 マレーシアで計画 批判の声も
・【ジェンダー】イギリス政府の転向療法禁止法案、トランスジェンダーの人を対象に含めず [ぐれ★]
・トランスジェンダーのせいで女子スポーツ自体が滅亡の危機みたいなんだけど狼のゲイの意見はどうなの?
・【米国】トランスジェンダー選手の女子競技参加禁止法案、米下院委が可決 ★2 [鉄チーズ烏★]
・【米国】米コロラド州知事に初の同性愛公表男性が当選、米史上初 トランスジェンダー候補は敗北
・トランスジェンダー選手が女子新記録更新! 米競泳大会で物議「これは間違ってます」 [爆笑ゴリラ★]
・【悲報】「トランスジェンダー」女性トイレ利用客を書類送検→何故か記事が速攻で削除されるwwww
・【神奈川】トランスジェンダー社員に上司「戸籍の性別変更を」…「SOGIハラ」でうつ病、労災認定 [ぐれ★]
・二次性徴抑制剤(注射一回ン万円を定期的)で10代のトランスジェンダーの自殺リスクを大幅に減らせる事が判明
・俺「私、トランスジェンダーで心は男なの。だから男湯に入れて」銭湯の人「こ、こいつ、新手か!!」
・女性を強姦して捕まったトランスジェンダー女(チンポあり)は女性刑務所に入れるべきか?英国が混乱
・【LGBTIQCAPGNGFNBAとスポーツ】米水泳連盟、トランスジェンダー選手の出場めぐり新方針 [oops★]
・【映画】草なぎ剛が初のトランスジェンダー役 映画「ミッドナイトスワン」主演「台本読んで涙とまらなかった」
・【LGBT】全国の女子大でトランスジェンダー学生受け入れが広がる 医師の診断は必要なし「社会全体を豊かにする」★2
・【フランス】ラグビー連盟、国内女子ラグビーでのトランスジェンダーのプレー認める [鉄チーズ烏★]
・【ハンギョレ】 トランスジェンダー女性、自転車競技で史上初の優勝=韓国 [6/5] [仮面ウニダー★]
・ネトウヨ「トランスジェンダーは禁止すべき。女の子ホテルに連れ込んだらおちんちんついてたら嫌だろ?」反論できる?
・【中間選挙】米史上初、トランスジェンダーが民主党候補に 東部バーモント州知事選 男性から女性に転換
・【悲報】女性刑務所に収監されたトランスジェンダー受刑者 女性受刑者2人を妊娠させて男性刑務所へ送致される。米国
・【LGBT】バイデン、トランスジェンダーの徴兵登録は現在の西部や手術の有無ではなく出生時の性別に基づき判断へ
・【LGBT】男性器があっても女性? トランスジェンダーの入店を拒否したレズビアンバー イベント中止へ ★5
・レズでもないのにちんこついたまま女湯に入るトランスジェンダー女性ってなんなの?普通に男湯入れば男のちんこ見放題で天国だろ
・【海外】トランスジェンダーの学生に間違った呼びかけをした教員が停職処分を受ける 解雇となる可能性も―イギリス[11/14] ©bbspink.com
・【PR】タイでちんこをまんこにトランスフォームしたトランスジェンダーレズビアン女性DDRerの実話コミックが話題に
・【東京新聞】「もっと信じて」トランスジェンダーの教師は訴える 「トイレ、女湯に…」は根強い誤解 ★3 [nita★]
・【LGBT】トランスジェンダーが入れる銭湯イベントを行う女将の想い「虹色銭湯」開催に至った意外な理由 [愛の戦士★]
・【社会】日本の”ナチュラルな差別”を気づき構想…トランスジェンダーの映画監督が比人2世の苦しみ描く映画公開 [おっさん友の会★]
・【悲報】トランプ「大統領になったらまず女子スポーツからトランスジェンダーを排除し、未成年の性転換手術を禁止する!!!!」
・【LGBTs】差別のない素敵な世界 トランスジェンダー女性が伝統あるミスコンで初優勝! 物議を醸してしまう[11/15]
・【LGBTQ】カナダ軍の「LGBT理解を示すツイート」が大反響!トランプの軍にトランスジェンダー受け入れないツイートの直後
・JKローリング(反トランスジェンダー、労働党に寄付、環境保護主義、イスラエル支持)このおばさん何なんだよ…
・【米国】女子の大会に参加するトランスジェンダースイマーに抗議し審判辞任「すべての公正なものが破壊されている」★3 [muffin★]
・【国際】トランプ大統領の「米軍入隊禁止」発言 沿岸警備隊長官「私は、トランスジェンダー隊員との約束は破らない」と明言 [08/02]
・女性ジャーナリスト「黒人キャラは黒人声優が、トランスジェンダーはトランスジェンダーが声優をやらないとダメ。」
05:14:03 up 20 days, 6:17, 0 users, load average: 9.07, 8.30, 8.54
in 1.6907451152802 sec
@1.6907451152802@0b7 on 020219
|