◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【予備校講師】ドラゴン桜ロス解消に? 帰ってきた“ヤンキー先生”吉野敬介氏が特別講義「貧乏なやつこそ東大に行け!」 [爆笑ゴリラ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1625110336/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★2021/07/01(木) 12:32:16.08ID:CAP_USER9
7/1(木) 11:30
東スポWeb

ドラゴン桜ロス解消に? 帰ってきた“ヤンキー先生”吉野敬介氏が特別講義「貧乏なやつこそ東大に行け!」
教育の無償化を訴える吉野敬介氏
 俳優・阿部寛(57)が主演したテレビドラマ「ドラゴン桜」(TBS系)は全10話の平均視聴率が14・8%、先月27日放送の最終回は20・4%と高視聴率を記録した。そんななか、大手予備校で“ヤンキー先生”としてカリスマ的人気を誇った吉野敬介氏(55)が受験生のために立ち上がった。1日から公式雑談ユーチューブチャンネル「吉野敬介の爆笑予備校」の配信をスタートする吉野氏の口から飛び出したのは「貧乏なやつこそ東大に行け!」。その真意とは?(視聴率は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

 第1シリーズから16年の時を経て、放送された第2シリーズ「ドラゴン桜」は最終回放送後、ツイッターの世界トレンドで1位になるなど大反響を呼んだ。

 阿部が演じた桜木建二は、元暴走族の弁護士という設定。マンガやドラマなどでも“元暴走族”という設定が増えたが、「元暴走族〇〇」の元祖とも言えるのが吉野氏だ。暴走族の元特攻隊長から大学へ進学。代々木ゼミナール、東進ハイスクールでは、古文のカリスマ講師として計30年近く活躍した。

 ドラマは、落ちこぼれの生徒たちが1年の猛勉強で東大合格を目指すというストーリーだが、吉野氏は「現実的には厳しいですよね」と言う。

「偏差値35ぐらいの高校からたった(実質的には)9か月間。基本、東大を受けるには2次試験の前に共通テストを受けて8割5分ぐらい取らなきゃいけない。文系も理系も入り乱れるような試験を受けるわけじゃないですか。それで8割5分ぐらい取るのは不可能なワケですよ」

 ただドラマに否定的なわけではなく「よかったね。感動して泣いちゃったもん、最後」と、コワモテの顔からは想像もつかない答えが返ってきた。

「不可能だけど、あれを可能と思って『おれもできる』と思って勉強するということはすごくいいことだと思う。(努力することに)損なんか絶対ないわけですから」

 さらに吉野氏は「ドラマでは『バカとブスこそ東大に行け!』と言ってたけど、おれは『貧乏なやつこそ東大に行け!』ですね」と持論を語った。「教育に金がかかりすぎて、階級社会になっている」と嘆く吉野氏は、教育の無償化がいまの夢だという。

「底辺を見てきた人間としては、無学と貧しさというのが悲しいぐらいに比例しているんですよね。大学に行ったからすごいことをしたわけじゃないし、素晴らしいことをしたわけじゃない。大学に行かなくても素晴らしい人間、たくさんいるわけじゃないですか。だけど大学に行った方が選択肢は広がると思うんですよ」

 教育の無償化を主張することで反発も受けるそうだが、「何か言われることに対して恐れていたら、おれじゃなくなっちゃうんですよ。一回一回恐れてたら吉野敬介ができなくなっちゃうから」。55歳になってもスタイルを変えるつもりは全くないようだ。

 今月1日からスタートする配信は、授業ではなく雑談。吉野氏の授業が人気を呼ぶ理由の一つが、軽妙なトークで語られる、人生経験の詰まった雑談だ。

「コメント欄を見ると『古文より大切なことを学んだ』とか『吉野先生の雑談が聞けるのがめちゃくちゃうれしい』とか書き込みがいっぱいきた。じゃあ雑談だけしよう、みたいな(笑い)。みんなに楽しんでもらえればいいんですよ」

 雑談の中には「いま頑張れないやつは一生頑張れない」といった吉野氏の金言がちりばめられており、今後は人生相談なども行っていく。

「授業を受けたい人はユーチューブで古文の無料動画の授業を流しているので、これを受けてくれたら必ず成績は伸びる」と胸を張る吉野氏が“ドラゴン桜ロス”を解消してくれるかもしれない!?

【予備校講師】ドラゴン桜ロス解消に? 帰ってきた“ヤンキー先生”吉野敬介氏が特別講義「貧乏なやつこそ東大に行け!」  [爆笑ゴリラ★]->画像>1枚
https://news.yahoo.co.jp/articles/68a05659b081b58c2d0ff212cc421b05c6e4ed68

2名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 12:33:03.57ID:ssIOhBQ+0
金が無いと学力も低いのよねー
ざんね〜ん

3名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 12:36:04.00ID:kpplxMyt0
生きとったんかい

4名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 12:36:07.61ID:lziyBjK60
古文の教師でカリスマって教え方がどう凄いの?

5名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 12:36:53.15ID:cR8EVzqg0
このドラマは面白かったけどロス感はない

6名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 12:37:58.93ID:JmNDfI8s0
負の連鎖でボロ家に住む人は子供も良くて底辺高卒で非正規で働いてるな
いい学校に行こうという発想すらない

7電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX 2021/07/01(木) 12:45:07.63ID:k42ENrWl0
著書は嘘だらけで
浪人して國學院二部と言われてたな
ひろゆきみたいなヤツだ

8名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 12:45:52.85ID:uEvOnxq10
>>6
親が中卒だと「高卒」の資格がなによりの学歴だからね
ハードル低い低い

9名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 12:47:17.40ID:XlRUhigY0
>>4
全く凄くない
授業はいたって普通
活用とかを呪文のように唱えるのは頭に残りやすくて素晴らしいけど

とにかく雑談がめちゃくちゃ面白いから普通の授業でも受けたくなっちゃう

10名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 12:49:01.96ID:6qB1JpHR0
>>7
でもまあ、教師として東大受験生を教えられてるんだから、
少なくともその教科に関しては、東大に余裕で合格できるレベルの水準にあるんだろうさ。

何なら、先生が自分で東大の入試受けてみれば良い。

11名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 12:49:24.67ID:1t+wyvq50
お前国学院とかいうFランやろ

12名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 12:49:33.28ID:GUaQABPq0
桜木先生ロスや

13名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 12:50:32.49ID:t4OY3EoV0
作者が明治でわろた

14名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 12:51:15.48ID:DHtsL/Cr0
次の日曜劇場は医療モノか
やっつけクールまるバレだな
10月からのに期待しよう

15名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 12:52:21.91ID:PY4O2jGn0
現代なら出来るかもしれんな
Youtubeとかで。
俺の時代だと、高校の先生が東大の問題を解けなかったので
教えて貰えなかった。
大学への数学を解いてたが、先生が理解できなかったな。そういや。

東大の問題って、ある意味芸術なんだよね。
大学の知識を使えば解けなくないから、大学の生協へ行って
大学レベルの勉強したけど・・・意味がなかった。

16名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 12:55:51.21ID:DdMUksop0
だからお前は落ちるんだやれ

17名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 12:57:02.26ID:8eZgYsr10
受験生のころ受けたことはあるけどジョークがおもろいだけで中身は他の古文の先生とそんなに違い分からなかった。

その後何十年もたってWikipedia見てワロタ。

18名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:07:05.04ID:xpy9D6Y3O
>>10
代ゼミ時代に吉野は『東大と京大とかの志望者は俺じゃなくつっちーのを受けてください』と正直に言ってたよ。
自分はマーク式の知識問題しか教えられんと素直に認めてたわ。

19名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:07:24.73ID:hR690c2z0
貧乏な奴は二部に行け。

20名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:07:29.14ID:qdumeAYr0
世界40位の大学に何があるの?

21名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:07:32.44ID:Br3LXb1e0
ええ!まだ55歳。すげえな。
25年前に代々木で受講してたな。
寝てたやつ携帯壊されてたな

22名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:07:33.58ID:V9Qa2y5h0
貧乏な孤独死みたいな死に方で死んだと思っていたけど、そっちは金ピカ先生か

23名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:08:29.68ID:8iIEILk/0
>>1
お呼びでないんだが

24名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:08:56.62ID:P2geUtS30
貧乏人は京大工学部

25名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:11:25.11ID:ZnBr+AO80
貧乏人は高卒公務員が1番

26名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:12:43.40ID:gUUkIYe40
おじゃん、かちゃらの思い出

27名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:13:20.78ID:HmD1SEXQ0
だからお前は多浪國學院二部なんだ、やれ!

28名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:14:21.49ID:9hjYoZx70
ヤンキーボコられる

29名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:14:33.69ID:VjexbQeX0
進学塾の経営者のお爺ちゃんが10年くらい前に、
近い親戚に東大京大出身者がいないなら、
東大京大を必死になって受ける必要ない。何故なら受からないから。
東大京大は遺伝で99%入れる頭を持つ人が決まる。
残りの1%の本物の天才は、必死にならなくても
子供うちから別格で試験受ければ受かる。って
テレビで言ってたな。

30名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:15:36.91ID:gUUkIYe40
二部出身は有名人たくさんいるだろが
馬鹿にすんな

吉野、ひろゆき、桑田圭祐、槙原ノリユキ、タモリ

31名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:16:53.41ID:WP7AVzdd0
俺の偏差値は72

32名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:17:55.56ID:NSc3KL/B0
この人のお友達だった竹内って日本史講師病気で死んでたんだな

33名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:19:28.72ID:1T3XKsFJ0
嘘だらけの経歴のインチキ野郎が

34名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:20:17.23ID:TK/hpi280
貧乏な奴は東大に行けって、そりゃそうだろとしかw
バカは東大に行けってフレーズだからこそ、バカなのに東大ってどういうこと?って思わせる効果があるのに

35名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:23:48.65ID:mXzfo3PV0
>>9
似ていないねぇ

36名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:24:30.72ID:NgGFBs1p0
予備校の講師で受講してよかったと思えたのは駿台の物理の山本議長

37名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:25:53.44ID:yKWPPHCI0
初回と最終回だけ見た漏れの一人勝ち

38名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:27:46.64ID:2w2Uid0Q0
ドラマと漫画で設定違うやん
ドラマだと貧乏母子家庭だった矢島とか漫画じゃ金持ちボンボンやし

39名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:31:54.78ID:lzjFo6nK0
吉野が芸スポの記事になるとは
10年ちょい前にこの人の参考書にお世話になったわ

40名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 13:40:32.38ID:fykkfSc30
元気が出るテレビに出てたような

41名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 14:04:18.93ID:6E42rZKd0
>>32
えっマジで?

42名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 14:05:07.91ID:P2geUtS30
超金持ち 私大医学部
金持ち  東大 国公立医学部 早慶

一般庶民 京大 地元国立

43名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 14:14:12.92ID:ODAGb4kR0
なぜベストを尽くさないのか

44名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 14:15:36.53ID:7A4CpV2e0
授業中に携帯鳴った生徒をよくブン殴ってたけど今だったら連日バイキングで叩かれてるだろうな

45名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 14:15:40.26ID:4fX9POjM0
>>40
その先生なら亡くなったで

46名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 14:16:21.94ID:sZckLbz30
代ゼミの早大古文で吉野先生の授業一番前の席で受けてたわ
早大クラスだったけど、早稲田に受かったのは一部の人のみだったな
俺も結局多浪したしw

47名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 14:17:45.26ID:vgquav/q0
敬ちゃんも55歳か。色々あったけど芸風の芯を変えないでやってるのはすげーわ

48名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 14:20:07.89ID:7A4CpV2e0
>>32
自分が死んだ後に古墳で埋葬してもらう為にお金一切無駄遣いしないで貯めてるって授業中によく話してたけどちゃんと古墳に入れたのかな

49名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 14:23:19.29ID:P2geUtS30
早稲田の政経学部が国語は共通テスト採用
数学1必修で選択科目も数2選択するのが
有利に受かりやすくなった時代

50名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 14:25:45.79ID:sZckLbz30
ガチンコの大検ハイスクールもはじめは吉野にオファー行ってたらしいね
その頃は予備校全盛期で忙しい過ぎて断ったと吉野自ら語ってた

51名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 14:26:01.08ID:tj/KCvYR0
>>36
物理入門にはお世話になりました

52名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 14:26:51.16ID:sZckLbz30
>>49
選択科目は政治・経済が選択出来なくなったみたいね

53名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 14:32:21.89ID:OL6CMbhe0
その昔、「中卒東大一直線・もう高校はいらない!」ってドラマがあってね…。

54名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 14:35:19.37ID:/koC90Fj0
時代は賃金が安く使い勝手の良い高卒だよ。
東大卒なんか現場で使えないから中小企業は使いたがらないよ。
大企業は大卒すら取る気無いし。

55名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 14:46:31.86ID:GwS3P+y90
大ウソつきのくせして
騙されてきた生徒に謝罪しろ

56名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 14:48:06.16ID:PbzxTEkp0
総務の女子を一般職で採るなら大卒より高卒のほうが育児休暇に入るまでが長いから採用しやすいのは事実

57名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 14:55:14.60ID:VGwni/1l0
>>30
デーモン小暮

58名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 15:11:52.36ID:zKPmOxBB0
>>7
そう。俺もだいぶあとになって知った
でも予備校にいたときから、この人の言ってること眉唾じゃないか?と疑ってた。なんか、自分をやたら盛った、安っぽい自伝みたいなの、出してたもんな。
当時、予備校講師の出す本ブームだった案の定嘘だらけだった。
ネットもないから、調べようがなかったし
でも頭の悪そうな、勉強してなさそうなやつは騙されてあがめてた。

胡散臭いと思ったので、自分は古文は吉野から椎名守に替えました。

でも吉野の助動詞の暗記法とか、分かりやすいからな。
頭悪くて勉強したことないやつでも、「こうやればいいのか」というのが分かりやすい。
勉強できないやつって、まず勉強の仕方がわからないんだよな
自著で自分を盛って見せる嘘だらけだったのは、人間的にどうかと思うけど、
予備校講師の仕事は面白い講義やって生徒が勉強して大学入ればいいんだから、それもまあ大目に見られてるのかな。

59名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 15:16:29.37ID:zKPmOxBB0
だって今、ユーチューバーとか言って、自分のこと嘘ばっか付いてるやつ多いでしょ

なんかそういう世界をあの時代の予備校講師って先取りしてたような。
どっちも再生数と高評価、チャンネル登録者数が全てというのはおなじだし。

60名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 15:34:23.87ID:h9bf/c5e0
20年も前だけど、学校に予備校の衛星放送流しててこいつの授業もやってたな
レベル低すぎてほとんどの学生は別の有名講師に変えてた
まあ古文なんてそこまで決定打にもならんけど
それで同窓会で皆で見切って良かったなと話した思い出
でもなぜか今でも講師の名前覚えてるのは吉野なんだよね、良い講師はインパクトで決めたらアカンね

61名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 15:49:25.82ID:SU+erWQh0
別に東大に行きたいから見てるわけじゃねーよ

62名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 16:13:22.83ID:RQoV2CWw0
金ピカ先生も連れて来いよ

63オクタゴン2021/07/01(木) 16:17:58.40ID:LFCqsktY0
そもそも大学へは給付型の奨学金が受けられる
優秀な人物だけが行け
学資ローンと言う返済義務を負う奨学金を利用しなきゃいけないやつは
働き始めてアップアップし始めるぞ

64名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 16:25:00.61ID:pr8ZFIPz0
シーナ派の俺からすると、、、いや吉野の講義は聞いたことないからわからねえ

65名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 16:27:17.00ID:sZckLbz30
>>58
るらるすさすしむずじむむずましまほしふゆ
けきりつぬたりたしけむ
べしらしまじらむめりなり
なりたりごとしり
普通に覚えてるね

66名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 16:32:15.21ID:gR/HeZy90
東大って入学できても進振りで行きたい学科にいけなかったりするんだろ?
しかも最初の二年はリベラルアーツで関係ない講義も受けないといけないし
旧帝や東工大、一橋大の方が良い

67名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 17:58:28.19ID:Rygpmesc0
まともなこと言ってる

68名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 19:26:13.70ID:hdPc8ApA0
貧乏なヤツほど学費タダ金まで貰える防衛大学だろ

69名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 19:29:27.42ID:cDnWd3sU0
元受講者多くてワロタ
俺も冬季講習だけ受けたぞ
パンフレットの授業紹介文が『爆単語爆文法爆古文常識』

70名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 19:40:06.75ID:82dHAsPf0
ピコ太郎?

71名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 19:40:28.94ID:IQCOdExg0
吉野の授業はいたって普通。単語とか覚えさせて直訳させるだけの解法だったな。

同じ古文なら知名度低かったけど元井太郎の方が圧倒的に読解力がつく授業だった。
しかもなぜかギャル生徒から大人気

もう15年位前の話だけど

72電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX 2021/07/01(木) 20:11:57.14ID:h9m5QVU40
吉野の授業は出来が悪いヤツにはいいのは分かる気がするわ
高校時代、成績別にクラス分けされてて、出来が悪いクラスに行ったことあるけど
出来の悪いクラスの先生はみんな雑談が上手いんだよな
雑談を交えると授業が頭に入りやすいんだよな

73電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX 2021/07/01(木) 20:13:40.13ID:h9m5QVU40
昔は代ゼミが1番ブランド力あった感じがしたな
今は東進か?

74名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 21:45:36.91ID:pr8ZFIPz0
生徒の駿台
机の河合
講師の代ゼミ

75名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 21:50:59.78ID:VyyDP2Ro0
偏差値20代から1日20時間の3ヶ月猛勉強で國學院に行った人だろ?
代ゼミに本売ってあったな
専修大学の学生に彼女を寝取られて自殺未遂のあげくみたいな

76名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 21:51:47.17ID:H3ch3jFZ0
写真がピコ太郎なんだけど

77名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 21:57:50.77ID:Ixw1nOyi0
意外と?下剋上しちゃったひとがいるのは、
受験業界や学校の先生が英語と数学について壮大な勘違いをしてるからです
特に英語です
世界中の人々が英語習得に苦労してるとかないですw むしろ日本だけです
日本人のまじめさが裏目に出てるというてもいい
難しい方向で、懸命に努力している、努力させられています
そrてでも数学は時間がかかりますけどね
数学がダメな谷内腕も中学まではかなりできた奴と、中学でも駄目だった奴では、これはかかる時間が違います

78名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 22:11:20.34ID:7y78Sap40
この頃の予備校講師ってタレント化してたよな

79名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 22:25:45.76ID:oMSwe8860
親も東大卒で会社社長みたいな奴が東大にいくんじゃね?
医者の息子は医者になって跡を継ぐとかさ。
父親がヤクザで服役、貧乏だったやつが自分もヤクザになるとか

80名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 22:27:33.40ID:66JyOmwa0
何歳だよwww
俺の大学受験の時からいたぞ

81名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 23:02:02.12ID:CfSr4oii0
>>44
暴力ふるってるのを止める度胸ある生徒一人もいないのかよ
いくら自分の進学や安くない予備校の授業料やその講師からの暴力怖いとはいえさあ

82名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 23:02:52.86ID:hmLwtd+V0
◯◯ロスというワードの消費されきった感w

83名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 23:14:20.39ID:ijLZzGGy0
25年前、俺の時代は「河合塾、代ゼミ、駿台予備校」がトップ3だった。
地元では次点で「東進ハイスクール、城南予備校」ってのが大きかった。
俺は地元の小さい学習塾を辞めて河合塾に行ったけど、教室は最前列から
最後尾まで横長の机で満席。開始ギリギリに行くと座れないくらいに残りの
一席を「すいません、入れてください」と言いながら真ん中辺りに入り込む
ほど。もう、そんなのが息苦しくて授業も集中できんからすぐサボり始めた。
会員カードをスキャンして出席確認してたけど、マンモスだから行かなくても
親に連絡も来ないことがわかって、ゲーセンに入り浸って夜に帰宅。
結局、成績は伸びないまま高千穂商科大学と和光大学に合格。
日東駒専と6大学は全滅し、親から「何のために予備校に200万も使ったのか」
と咎められ、ムカついて進学を断念。あれから25年、今はニートをしている。

84名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 23:27:31.48ID:YReB8eHO0
悪いがこんなインチキくさい風貌の奴からは
話聞く気にもならん
見た目で目を引こうレベルのシロモノなんだろ?
話を聞いてほしけりゃ先ずそれなりの格好から始めろ
人として最低の礼儀だ

85名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 23:28:43.28ID:O9017dHb0
うっせー

86名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 00:24:40.64ID:KwZrr4pc0
>>73
俺のときは、河合、駿台、代ゼミは同格で、それ以外で一目置かれているのが両国だった。

87名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 00:30:28.44ID:OpwhRGOy0
25年前に直前講習だけ受けたけど
風貌とは裏腹に講義はわかりやすくて丁寧
テキストは単語文法文学史から和歌の技法までしっかりまとまっていた
雑談も爆笑もんだったけど、ほとんど作り話だったんだろうなw

88名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 00:31:05.40ID:XVH2hHrR0
インコー先生

89名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 00:33:38.71ID:Q7Yf1F/X0
ガチの貧乏なめとるな
そもそも勉強なぞできん

90名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 01:19:52.25ID:PhNoHO+00
代ゼミにいた頃に授業受けてたけど、何も特別なことは無い普通の内容
強いて言えば助動詞の活用とかをみんなで復唱するから多少頭に残るかってぐらい
授業の途中で毎回入る雑談が人気の理由だった
メインは昔の友達のおバカエピソードとかだけど、かなり盛ってる感じの嘘くさい内容でたいして面白くはなかった
教室の最前列に陣取ってるような盲目的な信者は腹抱えて笑ってたけどw
予備校側に止められてたのかヤンキーだったこと自体が嘘だったのか知らんが、肝心なヤンキー時代のエピソードはほとんどなかった
まあ結果的に第一志望の大学には受かったから、それも良い思い出だけど

91名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 01:26:13.12ID:OAmP8F6c0
バカヤロー
貧乏人は働くんだよコノヤロウ
働いて働いて汚い女と結婚してな
あとは汚いガキを2人も生めばだ、これで生まれてきた意味もあるってもんだ

いいか、これが我が足立工業の担任の教えだから覚えてやがれバカヤロー

92名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 01:30:11.76ID:fpB6IV4Q0
ただよびの裏の悪人

93名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 01:36:30.08ID:PhNoHO+00
>>44
大昔とは言え、さすがに暴力まではふるってなかったんじゃないか?w
俺が代ゼミ行ってた20年ぐらい前は、他のクラスで携帯鳴らした奴がいて、そいつの携帯をへし折ってから一万円札を投げつけて「これで新しいやつ買えや!」って言い放ったとは聞いたけどw

94名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 01:38:15.45ID:KxaXO5Ru0
>>10
教材片手に教える人が学力高いなんて思うバカはいません😰

95名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 02:41:38.90ID:ebvAgsVMO
家の貧富というか親の教育意識レベルが全てなんだよ
仮に貧乏でも、親が桜木みたいにちゃんと道筋考えて、手段としての東大とか、別に初期投資無くても金を稼げる職業知ってるとか
そういう意識があればいい
ただ貧乏はそんなの無い場合が多いから、貧乏親の子は貧乏になりやすい
昔はそれでも普通に就職結婚して家車持てたが
今は貧乏なら全部無理になったから

96名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 03:41:47.03ID:au0fHvCu0
ピコ太郎?

97名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 03:59:12.42ID:t6oe210r0
代ゼミに通ってた頃センター試験古文受けてたわ
からあげ丼と駅前のタイトーの記憶しかねえ

98名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 04:14:15.42ID:S6R0DWzy0
モリテツ裏切った人か

99名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 06:23:39.24ID:rlQ7BEAZ0
国立大学の学費が高すぎなんだよ
Fランへの助成金を無くして国立を値下げしろよ

100名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 06:31:57.16ID:w9XcJIQr0
河合塾「東大合格者数」は9割近くが講習だけの生徒
http://2chb.net/r/juku/1615366782/

河合の講習を受ければ東大に合格しやすくなるということではもちろんなく、
河合塾の東大合格者数が多くいるように見えたとしても、大量の講習生が分母となっているので、
合格者数という分子がそこそこの数であっても、実際の合格率はきわめて低いということ。
河合塾はしょせん駅弁大学専用の予備校。

101名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 06:34:04.51ID:ZOvwat3Y0
>>1
教育(学校)を無償化しても、良い大学に入ろうと予備校やら家庭教師で金かかる。
さらに地方だと良い中学・高校がないからと、親父を残して首都圏に母子で引っ越して
中学・高校に通わせて、よい大学に入れようってなって金かかるよ。
知り合いの医者の家がそう。

102竹石敏規2021/07/02(金) 07:41:01.81ID:8iTDvDq+0
 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて平塚学園高卒の資格を剥奪されたのにも関わらず
芸大を受験する資格すらないのに"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!www『大場雄太』ほど批評家になる】

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥

103名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 08:26:35.43ID:l6TRrXon0
>>1
このおっさんのせいで、高校の数学教師が学年主任なのにラヲタような授業しやがって大変迷惑したわ

104名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 08:28:29.28ID:l6TRrXon0
こいつじゃなかったわ、この人古文の先生か

105名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 08:29:43.55ID:UM9vmvrr0
>>54
東大卒を使いきれない会社や上司は無能なだけだ

106名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 09:03:06.46ID:iC8Ym1Rw0
>>83
田舎じゃ予備校すらいけない奴らばかりだぞ

107名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 09:15:20.04ID:aeb11ps60
>>106
団塊ジュニアが受験生の頃と違って
今は田舎で衛生予備校多いからな
沖縄の宮古島でも東進衛星予備校が有るぐらい

108名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 09:31:07.67ID:ICBHQPb+0
>>1
さすが底辺の日本語という印象を持つ
「比例」とは言わないよ

109名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 09:32:50.82ID:ICBHQPb+0
>>18
その人は本当に対応できるの?
代々木って私立文系の印象しかない

110名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 09:33:29.42ID:ICBHQPb+0
>>21
ネタは要らん

111名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 09:36:10.75ID:ICBHQPb+0
>>39
物理入門そのものの授業でした

112名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 09:38:25.53ID:ICBHQPb+0
>>65
ふゆが出題されることなんかないやろ
私立文系のクイズ入試は知らん

113名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 09:39:04.89ID:ICBHQPb+0
>>66
お前教養課程をなんだと思っているんだ

114名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 09:40:18.54ID:ICBHQPb+0
>>74
実際には駿台の講師が良かった

115名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 13:21:20.46ID:vzctNuB90
東大二次の古文は知識読解レベル的にはセンター試験レベル 私大よりも全然下
記述式だから答案文章作成の能力が求められるというところの大きな違い

116名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 21:57:11.25ID:KwZrr4pc0
>>98
あれ、何があったの?

117名無しさん@恐縮です2021/07/04(日) 22:55:21.56ID:jbsy/2H60
>>49
早稲田は昔から数学選択の方がはるかに受かりやすかったぞ
いや私大文系はどこもそうだが

118名無しさん@恐縮です2021/07/05(月) 11:14:04.48ID:erB+SovO0
409名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/30(水) 06:22:37.46ID:zY7tVgxf0>>411>>412
職員もたいがいだが、講師のほうも同じようなもんだ
十年一日のようなことを繰り返しているだけで身丈に合わない高給が入る
馬鹿な生徒に対しては、東大宇宙物理学という詐称もまかり通り、物理のカリスマと持ち上げられるわけだからな

412名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/05(月) 05:17:20.17ID:4T8rA/kM0
>>409
個人情報保護が厳しくなった数年前までは
河合に関しては出講校舎に講師の履歴書のコピーが送られて
ペーペーの職員でも閲覧可能だった
だからペンネームか本名かということは職員は判別できるし
大学の卒業年度も分かる

そして本名に加えて卒業年度を申告すれば
本当に卒業しているのか学歴詐称なのかは東大は電話でも教えてくれる
「東大卒」という学歴詐称が横行することに対応するためだ

だから学歴詐称で東大卒を名乗っているのなら
河合の下っ端の職員でも調べることはできるし実際に調べたのも多いはず

もっとも講師がどこどこ大学卒といったようなことは
少なくとも生徒相手には河合塾では告知していない
だからそのカリスマとやらが「東大卒」を名乗っているのなら
兼業している他の予備校でのことかな?

119名無しさん@恐縮です2021/07/05(月) 11:34:28.45ID:U78WpEqV0
>>83
進学しなかったからトータル200万プラスやん。
でも定職にはつけや

120名無しさん@恐縮です2021/07/05(月) 11:47:44.64ID:o5pD+OFO0
だからお前は墜ちるんだ、犯れ

って裏ビデオ見たことあるw
元ネタこの人なんだろうなw


lud20210801084025
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1625110336/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【予備校講師】ドラゴン桜ロス解消に? 帰ってきた“ヤンキー先生”吉野敬介氏が特別講義「貧乏なやつこそ東大に行け!」 [爆笑ゴリラ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【漫画】 あの男が帰ってくる…!『ドラゴン桜』続編連載決定に大反響
【ドラマ】弁護士・長澤まさみ 「ドラゴン桜」に帰ってくる!TBSで4月開始、前作15年後描く [爆笑ゴリラ★]
鹿児島銀行、子ども食堂に食材支援、県内54カ所へ毎月寄贈 フードロス解消も [ブギー★]
【国際】米社、中国との合弁解消 ロス―ラスベガスの高速鉄道
サテライト、SANKYOとの資本提携解消 『マクロスΔ』や『シンフォギア』『重神機パンドーラ』などを制作 2020/06/17 [朝一から閉店までφ★]
【芸能】はるな愛 年下彼氏との同棲解消を告白「報道の後、自分の家に帰っちゃった」
ドラゴン桜★4
ドラゴン桜 part2
美大ドラゴン桜作ろうぜ
ドラゴン桜2 大反省会
お前ら的にドラゴン桜ってどうなの?
東大・京大・医学部以外でドラゴン桜とか読んでた子ってなんなの
ドラゴン桜の平手友梨奈ちゃん
【芸能】みんな笑ってるのに1人だけ... 「ドラゴン桜」集合写真、平手友梨奈の「表情」に思わぬ注目 [フォーエバー★]
平手友梨奈→日9『ドラゴン桜』、山下美月→火10『着飾る恋には理由があって』、久保史緒里→『クロシンリ』w
【疑問?】どうして山下美月は、「ドラゴン桜」のオファーを蹴って「着飾る恋には理由があって」を選んだのか?
4月から日9でドラゴン桜続編決定。白石麻衣出演
ガッキーって逃げ恥とドラゴン桜と掟上今日子と全開ガールとリーガルハイだけの一発屋だよな
【Yahoo!ゲーム】ドラゴンボールZ クロスキーパーズ
【ドラマ】阿部寛、『ドラゴン桜』続編で「前作を超える」 キンプリ高橋海人、平手友梨奈らを導く [湛然★]
【ドラマ】TBS「ドラゴン桜」27日最終回 SNSでは最終回の大物ゲスト予想合戦で盛り上がる… 山P、ガッキー、香川照之? [jinjin★]
【実写/漫画】「ドラゴン桜」の三田紀房が描く歴史マンガ「アルキメデスの大戦」実写映画化 ヤングマガジン連載
【ドラマ】『ドラゴン桜』最終回に山下智久&新垣結衣がサプライズ出演へ [孤高の旅人★]
【視聴率】阿部寛主演「ドラゴン桜」第7話視聴率14・4% 前回から0・4ポイント増で高水準キープ [ひかり★]
【ドラマ】『ドラゴン桜』で最注目の南沙良が「ポストガッキー」となり得る訳 [首都圏の虎★]
【漫画家】「ドラゴン桜」作者の三田紀房氏に元アシスタントが残業代請求宣言「残業代は全く支払われていない」
4月から始まるドラマ「ドラゴン桜」に出演しそうなAKBメンバーは?
【テレビ】個人視聴率&若年層の視聴率の年間ランキング発表… 東京五輪、格付けチェック、ドラゴン桜、駅伝、鬼滅の刃、M-1など上位 [jinjin★]
【ドラマ】阿部寛「ドラゴン桜」続編、4月放送決定!桜木メソッド再び [湛然★]
【芸能】新垣結衣の“顔面激変”!? 『ドラゴン桜』再放送に仰天「今と全然違う…」 [jinjin★]
「ドラゴン桜」映画化企画が急浮上! ライバル教師役に“リアル元東大生”俳優が名乗り? [孤高の旅人★]
【DB】『ドラゴンボール』ミスター・サタンの実力とは?「ヤジロベーくらいなら勝てる」説 ★2 [愛の戦士★]
【漫画家】「ドラゴン桜」作者の三田紀房氏に元アシスタントが残業代請求宣言「残業代は全く支払われていない」★2
【ドラマ】「ドラゴン桜」次回ついに東大専科の授業開始!高橋海人&南沙良&加藤清史郎&平手友梨奈が机並べる [ひかり★]
【芸能】『ドラゴン桜』『ザ・ファブル』出演で話題沸騰! 平手友梨奈の欅坂46時代 “アイドルを超えた”パフォーマンス力 [jinjin★]
ドラゴンボール オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち
【著作権侵害か】中国で“ウルトラマン映画”公開 円谷プロは抗議「ドラゴンフォース、帰ってきたウルトラマン」
「ドラゴンフォース、帰ってきたウルトラマン」が中国で公開される キャラクター使用許可を許可していない円谷プロは抗議
40代で未婚って性欲解消にバイブ使ってんの?
寝ることがストレス解消法の一つになっている大学生
叫ぶとストレス解消になる馬名
PS3や4で爽快感のあるストレス解消にもってこいのゲームを教えてくれ
あの兄弟が帰って来る! 『ダブルドラゴン IV』新要素を追加してPS4、Steamで配信決定
ひろゆきの教え「お金をかけないストレス解消法を1つ持っておけ」 [ひよこ★]
【便秘】ふんばってもなかなか出ない…そんな便秘解消には「踏み台」が効果大? 1119回の排便実験で明らかに
お前らって何でストレス解消してるの
【道路】 都県境近くの風景一変! 谷間の急坂ヘアピンカーブ解消へ新トンネル開通 よみうりランド通り [朝一から閉店までφ★]
●●ストレス解消にどんどんクレーマーをして報告●●
中井りか「梱包材のプチプチをメンバーだと思って潰してストレス解消してる。」
●●●●ブサイクばかエラを殴ってストレス解消!w
飲まない人ってどうやってストレス解消したり日々の嫌な事を忘れたりしてるの?無理でしょ
コンビニも無人に?人手不足解消にロボット
【新型肺炎】政府、テレビCMでの注意喚起を開始。安倍首相「国民の不安解消に全力を挙げていきたい」★2
マジでお前らの仕事のストレス解消法教えてくれ。酒と車内で絶叫だけでは効かなくなってた
北陸新幹線、明日3月5日から親不知トンネル以西全域で圏外解消へ
ストレス解消に一番効くのは、全裸になって腰を振りながら「ワッショイワッショイワッショイワッショイ ソーレソレソレ オマツリダァァァ!!!!!」って叫ぶことだよ
お前らは?ストレスの解消方法ランキング 3位「運動」 2位「映画・ドラマ・動画を観る」、1位は?
Switchのストレス解消に適したゲームを教えて
ゴキブリを死なすと気分がスカッとしてストレス解消になるよナ。 お前らのお勧めの殺し方教えろ [無断転載禁止]
オンキヨーが上場廃止へ 債務超過解消できず [ひよこ★]
無職ってどうやってストレス解消してるの?
猫を死なすと気分がスカッとしてストレス解消になるよナ
【アメリカ】怒りをぶつけて大暴れ、ストレス解消に効果あり? アメリカでアンファールームが話題
【中国見本市】ストレス解消で「トランプたたき」を提供した日本企業がブース閉鎖 ネット「反トランプやってる連中の民度ヤバいな
【身体】効果はヨガやジョギングを上回る? 「ヨロレイヒー」と歌ってエンドルフィン放出!簡単にできる「ストレス解消法」[09/16] ©bbspink.com
ここはゴミの掃き溜めみたいな無意味な所だからストレス解消にうってつけ
15:12:34 up 25 days, 16:16, 2 users, load average: 79.82, 61.19, 57.80

in 0.34983491897583 sec @0.34983491897583@0b7 on 020805