◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4 [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1628063049/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1muffin ★
2021/08/04(水) 16:44:09.24ID:CAP_USER9
8/4(水) 9:04
スポニチアネックス

 サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3%

 3日夜に日本テレビで生中継された「東京オリンピック サッカー男子準決勝 日本×スペイン」(後7・40〜10・45)の平均世帯視聴率は30・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。初の決勝進出を懸け、強豪スペインと激闘を繰り広げたイレブンに注目が集まった。

 瞬間最高視聴率は午後10時23分の43・3%。

 今大会男子サッカー日本戦の世帯視聴率では7月31日にNHKで生中継した「準々決勝 日本―ニュージーランド」に記録した26・9%がこれまでの最高。1次リーグ3試合も同22日にNHK放送の初戦「日本―南アフリカ」の後半には25・1%も高視聴率記録。25日の第2戦「日本×メキシコ」(後7・50)を含めたテレビ朝日「東京オリンピック」は18・7%、同28日にフジテレビで中継された第3戦「日本×フランス」は18・5%だった。

 U―24日本代表は埼玉スタジアムでU―24スペイン代表と対決し、延長戦の末0―1と惜敗し、初の決勝進出を逃した。

 試合は0―0で突入した延長後半10分に失点。MF久保建英(20=Rマドリード)ら攻撃陣が不発に終わり、主将のDF吉田麻也(32=サンプドリア)、GK谷晃生(20=湘南)を中心に粘り強く守ったが、最後に力尽きた。

 6日の3位決定戦は1次リーグ第2戦で下したメキシコとの再戦。日本が唯一メダルを獲得した1968年メキシコ五輪の3位決定戦と同じカードとなった。

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚
https://news.yahoo.co.jp/articles/67f0f97a5663cd9b2add6c525f54908ca2471901
★1が立った時間 2021/08/04(水) 09:19:38.41

※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628047761/
2名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:44:30.34ID:08o9JixY0
いい試合してたしな
3名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:44:33.66ID:rz639GCo0
カス
4名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:45:34.53ID:qMNXsUhp0
どうだ
思い知ったか!
5名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:45:59.54ID:wyeha/Zs0
あの糞試合をこんなに見てたんだな
かわいそうに
6名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:46:04.19ID:1n/nCBok0
サッカーは相手が市場評価700億円のスター軍団だからな
棒振るアレは無職とかスケート選手相手に死闘してて失笑しか漏れない
7名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:46:21.36ID:Ok9jSUQf0
金を貰うときはだけ弱小になりすます
税吸うボールw

スポーツ庁が重点支援する競技
【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚

Sランク(強化費30%増額)
空手、柔道、体操、バドミントン、レスリング

Aランク(強化費20%増額)
重量挙げ、水泳、スケートボード、スポーツクライミング、セーリング、ソフトボール、卓球、テニス、野球、陸上
8名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:46:54.34ID:qMNXsUhp0
まあサッカーはこのあといくらでもこれより高い数字とる代表戦あるから野球は抜いていいよ
9名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:47:03.44ID:Zvfdt3Zd0
二軍には勝てません
三軍なら勝てます
10名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:47:08.48ID:2fhjkk3i0
サッカーは外出削減に貢献してるな
11名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:47:27.85ID:XFUgpo/A0
野球最後の30%
8年半前のWBC

野球最後の20%
3年前の甲子園

くっそショボくて草
同じ土俵にすら立ってねーじゃん
しかも視聴者は高齢者だらけという
12名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:47:28.61ID:vhiuk5mf0
【事前にマスコミが煽っていた東京五輪メダル候補選手】8/4現在
☆期待通り
・阿部兄妹(柔道)
・上野(ソフトボール)
・水谷&伊藤(卓球)
・大野(柔道)
・大橋(競泳)
・五十嵐(サーフィン)
・久保(サッカー)

★期待外れ
・桃田(バドミントン)
・瀬戸(競泳)
・池江(競泳)
・張本(卓球)
・石川(卓球)
・内村(体操)
・大坂(テニス)
・錦織(テニス)
・ジョコビッチ(テニス)
・森(トランポリン)
・フクヒロ(バトミントン)
・ナガマツ(バドミントン)
・奥原(バドミントン)
・なでしこジャパン(サッカー)
・羽田(カヌー)
・八村(バスケ)
・山縣(陸上)
・多田(陸上)
・松山(ゴルフ)   
・土性(レスリング)NEW!!

◎サプライズ
・堀米(スケボー)
・西矢(スケボー)
・瀬尻(スケボー)
・四十住(スケボー)
・穴井(柔道)
・橋本(体操)
・本多(競泳)
・入江(ボクシング)
・エペ(フェンシング) 

※今後
・侍ジャパン(野球)
・桐生(陸上)
・サニブラウン(陸上)
・畑岡(ゴルフ)
・喜友名(空手)
・清水(空手)
・植草(空手)
・楢崎(クライミング)
・野口(クライミング)
・川井姉(レスリング)
・大迫(マラソン)
13名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:47:49.59ID:XBAoFF8B0
ワールドカップ本大会に比べると自国開催なのに五輪とはいえこれは寧ろ平均30は低いと云える。
14名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:47:50.50ID:3a4zVFK+0
野球は嫌いだけど韓国はそれ以上に嫌いだから
日本野球はぜひ韓国をボコボコにして勝ってほしいね
15名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:48:01.12ID:HkmYpX1S0
サッカースペイン戦 30・8%。
裏に
卓球女子香港戦 18・6%
体操男子決勝戦 21・2%

やけうんこ米国戦  19・9%
裏に
グレコローマン 4・3%
裏が弱いのに神試合(焼き豚談)で19ぱぁw
16名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:48:02.52ID:xaoEaNgU0
サカ豚涙の視聴率自慢www
17名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:48:20.63ID:Jylvm2ey0
ギャハハハハーwwww
また負けたか!言い訳日本代表wwww

弱すぎるw

ギャハハハハーwwww
18名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:48:48.77ID:VxekPzkI0
>>13
サッカー以上に視聴率取れてる競技ないけどw
19名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:49:06.12ID:DsxZ/zd30
>>1
まだやるの?
負けたのに視聴率は金メダルってw
サッカーは世界中で大人気ってw

あ、やきうヲタではないよw
20名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:49:11.21ID:xaoEaNgU0
惨めに敗退して心の支えは視聴率www
21名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:49:15.54ID:3a4zVFK+0
どうせなら野球も決勝まで上がって韓国ぶちのめしてほしい
22名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:49:16.83ID:TnzAaAFg0
実質100%だろ
23名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:49:29.00ID:wqblU23C0
久保堂安→旗手→谷→吉田
活躍する選手が循環するいいチームだわ。
銅メダル取らせてあげたい
24名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:49:49.10ID:NbapqtDl0
>>17
言い訳日本代表=視スレの焼き豚のことですねw
25名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:49:51.69ID:rlvVV6KS0
ユーロ2020 ロナウドが流行らせたコーラをどかす大全集 EURO2020 UEFAブチ切れて禁止に

26名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:50:11.92ID:xaoEaNgU0
ラグビー国に無得点でスペインに勝てるわけないだろがw
27名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:50:28.71ID:+sVhKg/10
猿の玉蹴り
28名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:50:34.98ID:/F4a4qM/0
>>12
惨敗とは言わないけど、かなり期待外れだよね
29名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:50:35.93ID:NbapqtDl0
>>7
こいつら本当にtotoの時と同じだな
乞食やきう
30名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:50:53.60ID:W339IwzO0
まあ、よくやった、メダル候補に勝つほど世の中が甘くないよな。
31名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:51:18.45ID:hq/15FWc0
>>5
お前も見てたんだよ
お前もお前もお前も
32名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:51:26.40ID:oaGj5KaI0
>>27
猿の棒振り19.9w
33名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:51:28.53ID:3a4zVFK+0
俺は競技に関しては日本を応援するで
侍ジャパンの勝利を願うよ
34名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:51:28.98ID:WmUaLQu20
まあ観たけど糞つまらん試合内容だったわ
35名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:51:44.46ID:T4DwNffH0
弱いね、いつになったら強くなるの?
36名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:51:45.51ID:Jylvm2ey0
>>24
釣れたサッカー原理主義者wwww

弱いのに頑張った!ってかwww

アマチュアじゃねーんだよ、ばーかwww

プロが出て負けてんじゃねーよwwww

さあ、4位目指して次の敗戦の言い訳考えればwww
37名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:51:49.10ID:O9hNrn/n0
チョンがメダル獲れそうなのあとやきうぐらいしか無いから全力で来るだろうな
38名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:52:04.46ID:oaGj5KaI0
焼き豚の頭とおなじ

19.9%←ちょっと足りないwwwwww
39名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:53:12.71ID:9iNhfiG20
反対派なに見てんだよ?
40名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:53:14.39ID:Jylvm2ey0
A代表ブラジルに一度も勝ったことないプロ集団wwww

弱すぎるwwww
41名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:53:43.72ID:EmmRHIR/0
メキシコのピッチャー見たか!?

あれが醜く肥った焼豚の姿そのもの
具現化しちゃったねw
42名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:53:50.94ID:XFUgpo/A0
野球最後の30%
8年半前のWBC

野球最後の20%
3年前の甲子園


いつになったらサッカーに勝てるの?wwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:54:10.96ID:k76F3F360
昨日の夜は人全然居なかったわ
サッカー見てたんか
44名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:54:25.92ID:C8ZVrCJU0
今夜はお爺ちゃんの大好きな野球だね
昨日と違って裏が弱いから、コア以外の視聴率はかなり稼ぐんじゃないかな
45名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:54:31.57ID:aeUqyXgj0
バレー、バスケ、サッカーがっかり三兄弟
体格の問題もあるし何をやっても海外には勝てないんだし制限かけよう
人員の無駄遣い。日本人には合わない。こういうのはブラジルとかのがあってる
国として柔道スケボー体操フェンシングをもっと普及させよう
バドミントンは地味すぎていらない
46名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:54:32.68ID:iQQGAK7J0
>>13
A代表じゃないしなあ
金メダリストより高い時点で充分だろう
47名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:54:44.62ID:pXHzUPCb0
ちょっと

野球ファンの頭の悪さは…酷いな

可哀想になってくるよ
48名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:55:06.53ID:WXne90Mt0
敗けはしたが健闘したし見て良かった
メキシコとのリターンマッチでもう1試合あるから見ないとだな
このチームで試合するのも最後
49名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:55:10.69ID:1n/nCBok0
ドミニカのピッチャー無所属で37歳体重143kgだって
無職の超デブのおっさんが出てくるとかいかにも五輪やきうらしくて草

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚
50名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:55:11.50ID:YnxE5QbK0
決勝まで行けたら50は越えたかもな
51名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:55:17.00ID:2fhjkk3i0
ただの年代別大会でこんなに数字とっちゃうサッカーのパワー
52名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:55:50.76ID:qbnLuHKF0
今日のやきう次第だな。
軽く40は超えてくると思うけどなw
53名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:55:55.84ID:VuOp8RlM0
決勝いってたら何%いってたかな?
54名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:56:10.82ID:Jylvm2ey0
>>45
それがいいな。ヒョロガリチビしかサッカー居ねーし。
簡単に倒されて痛いアピールでファウル待ち

ボール奪ってシュートできないんだよなwwww

やめちまえ下手クソ
55名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:56:25.54ID:+GpOQcIT0
日本人はサッカー大好きだよね

そして豚の棒振りは大嫌い
56名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:56:53.54ID:WXne90Mt0
>>47
真面目な話、対立煽りレスしてる人はそういうつまらない事してるから板ごと過疎って嫌われてるって現実を認識して欲しいわ
57名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:57:04.59ID:X/oXtF8T0
今夜の韓国戦で30%超えたらサカ豚はどうするんだろうな
58名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:57:06.39ID:ExcFi1US0
もうこれ金メダルやわ
59名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:57:38.87ID:XFUgpo/A0
>>54
野球最後の30%
8年半前のWBC

野球最後の20%
3年前の甲子園


焼豚さん、このくっそブザマな数字について一言お願いしますwwww
逃げんなよ?wwww
60名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:57:40.96ID:NEMF6Paf0
昨日の2桁 ゴールデンプライム
サッカー、体操、卓球、N7、N9、オモウマい店、ボンビーガール

以下の番組は1桁↓
芸人ネタ祭り、トリニク、報ステ
オトラクション、バナナサンド、マツコの知らない世界、プロミスシンデレラ
世界の衝撃ファイル、鑑定団、WBS
レスリング・スポーツクライミング
61名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:57:45.26ID:FqFKbDiv0
あんな点数入らん スポーツを 面白いと思える 感覚がわからない
62名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:58:00.85ID:WXne90Mt0
糞みたいな対立煽りレスばっかだから俺もここにはもう書かない
63名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:58:02.89ID:cVXNMWNv0
つまんなくて途中で寝たわ
64名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:58:09.65ID:l/vJzry50
しかし疲れきってるスペインにホームでも勝てんかね
65名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:58:48.68ID:0Ad7645s0
やきうWWWW
66名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:59:20.24ID:PZWIaaQ50
>>57
ないない
野球にそこまで視聴者を惹きつける力はない
67名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:59:22.93ID:rQWsklxc0
サッカー最高
68名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 16:59:51.84ID:Jylvm2ey0
>>59
野球なんて最初っから興味ねーわwwwww

悔しい悔しいサッカー原理主義者wwww
もはや宗教だな。

ボール奪ってシュートしないと勝てないのwわかる?ギャハハハハーwwwww
69名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:00:37.79ID:We7axTf80
焼き豚www
70名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:01:22.47ID:XFUgpo/A0
>>68
そのサッカーが視聴率の頂点なんだ

スマンな
71名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:01:29.87ID:rlLL8f0n0
>>57
今夜は無理だけど7日の決勝で確実に超えるよ
NHK総合で中継だし終盤分割で数字が出るから35%は超える
サカ豚の吠え面拝むの今から楽しみだわw
72名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:01:55.80ID:/JkLsENZ0
>>71
保存しとくわ
73名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:02:24.26ID:dV8A9Nzg0
サカ豚のマスターベーションスレ伸びてるじゃん

良かったな負けたけど
74名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:02:24.86ID:0Ad7645s0
サカーは次世代のW杯に出てくる期待の若手の顔見世興行みたいな面があるから世界的にも注目されるが
やきうは第一線退いた隠居勢が思い出づくりにやってるようなもんだからなWWW
あんななんちゃって代表ごっこみてるのはガラパゴJAPの情弱知恵遅れジジババだけWWWW
75名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:02:57.32ID:srUDulh70
今日の野球ってもう準決勝なんだな
そして今日負けた方が、準々決勝で日本に負けたアメリカとの準決勝か

もう何が何だかわけ分からん
76名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:03:37.09ID:nTBi06xa0
サッカーは野球ともバスケともアメフトとも違う面白さが有るからな
77名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:04:22.82ID:5KRSdj6M0
くだらねぇコトで
必死だな
低脳低所得者
78名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:05:03.72ID:gdg0rxD90
確かに負けた
世界の壁はとても高く分厚くて力不足を思い知らされた

でもこの負けは必ず将来につながる敗戦だったし、試合を見ていたのなら勇敢に戦った選手を嘲笑う日本人はいるわけないだろ

視聴率?そんなもんどうでもいいわ
79名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:05:10.59ID:dV8A9Nzg0
>>76
面白くはないだろw

最近のサッカーみて面白いなんて言ってる奴はF1も面白いとか言ってそう
80名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:05:14.85ID:Fm7/HblE0
ゴリ押し朝鮮ブタすごろくこと野糞は分割詐欺しても視聴率20%も届かなかったのに
サッカーは本当にすげえな
81名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:05:35.58ID:opHeDhJL0
野球のトーナメント表は衝撃的だな
これをネタにコント作れそう
82名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:06:15.11ID:Jylvm2ey0
>>70
電通におどらされる馬鹿wwww
こういうのが立憲や共産党に入れて騙されるんだろうなwww


ボール奪ってシュートしないと勝てないのwwww
83名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:06:44.59ID:+GpOQcIT0
野球が糞つまらないゴミなのは真実だけどな
84名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:06:54.36ID:6UU6CSAJ0
>>5
やきうの悪口はやめてあげて
85名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:07:22.26ID:Jylvm2ey0
>>78
いつも負けてて全然強くならないねwwww

ブラジルA代表にまだ勝てないの?w
86名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:08:36.93ID:XEFqPwmZ0
>>71
ハイ保存
87名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:08:44.79ID:Ihohruwz0
知ってる選手が一人もいなかったわ
中田とか本田とかどこいったの?
88名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:08:47.38ID:M5EEs4vE0
>>75
準々決勝に進んだのが5チーム
準決勝に進んだのが3チーム
野球のトーナメントは謎過ぎるな
グループリーグやったはずなのに全6チームが決勝トーナメントに進出してるのも謎
89名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:08:49.51ID:epC7mHFj0
>>82
侍ジャパンって言う寒い名前は電通から授けられたんやでwww
寒ジャパwww
90名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:09:48.70ID:EORqrj+00
どこが惜敗なのかちゃんと見てねーのかよ
91名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:09:54.61ID:YO1wMbyu0
>>87ジジイ恥さらしはやめとけw
92名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:10:00.29ID:Fy16Xiho0
今日の野球の韓国戦準決勝はどのくらいいきそう?
93名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:10:06.00ID:rTy9CR/H0
ルプス    08/04 17:09
化 ク
ま ラ
だ ン
94名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:10:14.19ID:VIN32PoY0
数年前は日本シリーズの視聴率でケンカ売るくらい視聴率に誇り持ってた焼き豚がずいぶんと差をつけられたものだね
今の焼き豚ってなにを誇りにしてるのかな?
95名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:10:14.31ID:XEFqPwmZ0
>>43
サッカーが何よりのコロナ対策だな
96名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:12:00.04ID:XEFqPwmZ0
>>13
そりゃ五輪を快く思わない人間が多いからだよ。視聴率やSNSが全てな訳無いんだから当然でしょ。
97名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:12:17.87ID:b/0M5xBh0
>>87
聖火リレーに昭和の思い出王長嶋が出て来て嬉しょんしてた焼き豚www
98拾い物
2021/08/04(水) 17:12:46.54ID:Nuh7mmd90
ドミニカ共和国

● ドミニカ 3-4 日本
○ ドミニカ 1-0 メキシコ
● ドミニカ 3-4 南朝鮮
○ ドミニカ 7-6 イスラエル
● ドミニカ 1-3 アメリカ この敗北により見事3位決定戦進出!

絶対に帰れない大会がそこにはある
99名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:12:54.03ID:TIZwb6Ce0
>>94
スポーツニュースの独占具合
100名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:13:27.12ID:1GHn20YN0
>>13
五輪自体が自国開催のわりに微妙
101名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:13:40.09ID:Gf2j7Tqe0
たけぇー
102名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:13:48.33ID:84yT/QDM0
>>13
若い子はスポーツ見ないししょうがない
103名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:14:34.41ID:0jfFaQKx0
>>92
たぶん40%くらいだろ
昨日みたいに裏に人気競技無いし、NHKが分割してくれてるから退屈な試合前半は切り捨てられるし
104くろもん ◆IrmWJHGPjM
2021/08/04(水) 17:15:02.66ID:MjuacE7t0
>>98
www
地獄のレギュレーション
105名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:15:46.82ID:WUKjiVVM0
>>15
あぁそっか裏も注目競技放送してたんだよな・・・
106名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:16:17.40ID:Gf2j7Tqe0
お前らまだ豚豚言いながら争ってたのかよ…
107名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:17:16.95ID:nTBi06xa0
>>79
F1て何?
108名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:17:42.86ID:wJSX/6X50
>>98
6チームしか出てないのに銅メダルなんてあるのかよw
競馬は8頭立て未満だと複勝の対象が2着までなんだけど
109名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:18:11.54ID:TTvQZnsh0
>>98
こんなん笑うわw
普通のまとまな大会なら最下位レベルだろw
110名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:19:56.50ID:UFSXEH0m0
>>89

侍ジャパンとサッカー日本代表

電通にとってはどっちが大事かな?wwww

侍ジャパンは電通にとってどうでもいいんでしょwww
111名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:20:42.36ID:QKRVNvVY0
野球もサッカーも好きだけどオリンピックの野球となるとなんかピンとこない他の競技見てスピード感がないからかな、しかし日韓戦となるとやはり燃えるわ
仮に日本が負けたらアメリカと敗者決定戦を金曜日にするんだよね?サッカーの3位決定戦と被るのか
112名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:21:16.91ID:Fy16Xiho0
今日の野球韓国戦でハッキリと判るわけだね
サッカーが上か 野球が上か
113名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:22:48.95ID:m4et/2Q+0
今日の日韓豚汁王決定戦の準決勝は23%くらいかな
豚汁決勝は裏にサッカー決勝スペイン対ブラジルがあるから豚汁は30%いかないな
114名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:23:05.45ID:Q4IudUwm0
オールドメディアにすがる高齢者の集まり
115名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:23:13.53ID:jQxT6r9Y0
>>98
他の5チーム全てと対戦して負け越してるのにメダルの可能性があるのかよ
謎過ぎるw
116名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:24:15.26ID:oaGj5KaI0
>>85
やきうがブラジル代表やスペイン代表と五輪の舞台で試合できる日がくればいいなw
117名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:24:49.19ID:tftpc5GE0
>>98
どこからが本選か知らないが、2勝3敗で銅メダルの可能性っておかしすぎるだろ
こんなので感動も手に汗握る興奮もクソも何もねーわ

テメエらで「この競技のメダルは無価値でちゅw」って言ってるようなもの
118名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:25:07.69ID:KUX/3gVI0
低いなあ(震え声)
119名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:25:32.23ID:oaGj5KaI0
>>112
サッカーが25.1 26.9 30.8と出してる時点でやきうの負けだろ
120名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:25:45.93ID:zBZkAKFa0
マジかよ。
クライミング観てたわ。
121名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:25:48.51ID:qMNXsUhp0
野球は数字取れる場はこれが最後なんだからサッカーに遠慮せず高視聴率取っちゃいなよ
122名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:26:12.02ID:5TIOLNb50
野球ファンとサッカーファンってこんなに仲悪いんだな知らなかったわ。
123名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:26:23.87ID:oaGj5KaI0
>>110
どうでもよかったら侍ジャパンのネーミングをホッケーから強奪しないでしょw
124名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:26:47.95ID:nego2HXC0
野球最後のオリンピックだぞお前らもっと見てやれよw
125名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:27:25.69ID:59zyMJ2O0
守備的戦術でスコアレスの状態で辛抱したから意外と伸びたな
あの試合内容で前半のうちに2点くらいやられてたら10代後半がいいところだろう
126名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:27:30.32ID:Fy16Xiho0
同じ準決勝同士
今日の野球の視聴率が楽しみだわ
これでハッキリわかる
127名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:27:31.67ID:A+3vHPde0
サッカーのトピなのに野球の話ばかりで笑うわ
ほんとサカオタって野球ものすごい意識してるんだね
128名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:27:52.84ID:ZA2c6JD80
わしとこみたいなテレビのない家は母集団に入ってないわな
129名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:27:54.39ID:dSQdbCcV0
>>124
これとダブるわw

女子プロ野球選手
「私たちの最後の勇姿を見て下さい」
【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚
130名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:30:15.46ID:UFSXEH0m0
>>123

ネーミングってwwwそんなもんに価値はないw

サッカー日本代表は守らないとやばいんですwww
131名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:30:19.42ID:0Ly9sFgd0
職場のパートのおばちゃん達も昨日の試合を話題に出してた
あとどういう育て方をしたら子供を久保くんみたいなしっかり者にできるのかも
132名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:32:04.55ID:dSQdbCcV0
>>130
そんなに電通に力があるならば、五輪から追放されないように頑張れよw
133名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:32:40.25ID:Jylvm2ey0
>>116
ブラジルA代表にいつ勝てるのwwww

質問に答えてwwww
134名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:33:57.68ID:2fhjkk3i0
いちどでいいから見てみたい
豚スゴロクの準々決勝
135名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:34:10.98ID:vwM5Z0yQ0
視聴率とかどうでもいいわ! 昨日負けてほんと悔しいわ 世界の頂点まであと2勝だったのに

地元のクラブが負けても胸糞悪いけど昨日はほんと久々に敗北感味わった でもこういうの含めてサッカーは楽しいんだよな・・
136名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:35:32.05ID:X9Wk+5sM0
サッカーの準決勝でこんなにいくなら
野球の侍ジャパンが決勝までいけば40%余裕で超えてきそうだなw
137名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:35:45.16ID:UFSXEH0m0
>>132


どうしてもやきう絡めたいみたいだけどww

電通が力を発揮するのはサッカーだよwww

やきうはもう捨てられてるとっくにwwwwww
138名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:35:49.06ID:mKDSa6pI0
サッカーは緊張感と言うか心臓に悪すぎるw

まぁそういうのもあるから視聴率高くなるんだろうけど
139名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:35:53.23ID:B6aykh9F0
>>98
こんなんするなら素直に8チームくらい呼べばよいやろ
140名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:36:29.51ID:EumyTsTU0
野球はもう最後の輝きだからな
許してあげて
141名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:36:39.83ID:ynggnmbV0
PK判定が覆ってなければ見るの止めたかもしれない
142名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:37:09.43ID:6KDoOWh/0
>>133
ブラジルに勝つのは難しいな

やきうが世界的なレジャーになるのが難しいって言えばわかるかな?www
143名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:38:00.77ID:pGAtDuTr0
>>98
もうこれギャグだろw
負けていい試合何回あんだよ
144名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:40:31.35ID:1i8O3g5h0
>>98
ドミニカ人「よし!まだ桃食えるな」
145名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:40:54.00ID:vwM5Z0yQ0
>>138
だからそんなのはだな ビール飲みながらやきうとかいうクソレジャーでも見てろって話だもしくはプロレスとかな ガチの真剣勝負はそういうもんだろ全部
146名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:41:11.72ID:YrIlqbnA0
ひるおびに出ていたサッカージャーナリストみたいなやつが個人個人はスペインに勝っていたととんでもない妄言を吐いていた
147名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:41:29.23ID:XsMX3qbm0
>>136 また大恥かくことになるよw

第2回世界野球プレミア12・決勝・日本×韓国 テレビ朝日 19/11/17(日)(19:03〜22:03)
18.8%
148名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:43:08.34ID:cSBnoLZp0
意外と低いな
それはそうと野球はどうなの?
149名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:45:14.71ID:Q/F/Saen0
>>98
これマジなら酷過ぎるだろwww

まぁ今回で五輪から卒業するし最後ぐらい許してやれw
150くろもん ◆IrmWJHGPjM
2021/08/04(水) 17:46:47.94ID:MjuacE7t0
野球のゾンビ仕様レギュレーションは流石になあ・・・
ゾンビが金メダルになる可能性があるとかないわ
151名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:46:50.32ID:Jylvm2ey0
>>142
野球みたいなローカルは関係ねえんだよw

強いサッカーがいつブラジルA代表に勝てるかってことよw
既に30年プロ化して一度も勝てない情けなさw

アマチュアじゃなくてプロだかんなw
相手は人間だw
152名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:47:23.81ID:HaORT4150
やきうはどれだけの数字取ったの?
153名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:47:29.46ID:6KDoOWh/0
>>98
これやきうのメダルだけはダンボールに絵の具で塗ったやつでいいんでないか
壊れたベッド再利用して
154名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:48:23.88ID:QnmGA2zY0
ネットと視聴者を分け合ってこれは普通に凄い数字だわ
ワールドカップに相当するな
155名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:48:26.01ID:Q/F/Saen0
>>152
今晩40%超える
決勝で50%超える

そして卒業式でみんな号泣する
156名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:48:55.78ID:6KDoOWh/0
>>151
だからやきうを世界に普及させる難しさを考えればわかるかと思ってさ
なぜか一部を除いて世界のほとんどの人はやきうをやろうとしないw
相手は同じ人間だw
157名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:49:18.64ID:rlLL8f0n0
>>72
>>86
恥かくだけやぞ
女子ソフトが実質30超えしてるのに野球が取れないと思う方がアホ
しかもNHK総合で裏も弱いし分割あり
視聴率抜かされてもどうせまた年寄りしか見てないとか言い訳するんだろうけどなw
158名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:49:56.83ID:tftpc5GE0
>>153
お前天才だろ
159名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:50:14.64ID:B+s+akZ90
【五輪】東京五輪“野球”復活は大失敗!? 世界で総スカンの理由「日本が馬鹿みたい」 ★5 [征夷大将軍★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1627632378/

【五輪野球】侍ジャパン、1回負けても金メダルは可能 1位で進む超複雑な決勝トーナメント★2 [征夷大将軍★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1627827209/

【東京五輪/野球】宮根氏、出場全6チームが決勝Tに進めることを知らず「日本は予選Lを突破するだけでもなかなか大変」と発言してしまう★2 [ラッコ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1627697316/

【テレビ】張本勲氏、侍ジャパンは「金メダル、間違いない」 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1627775074/
160名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:50:37.05ID:B+s+akZ90
焼き豚「ろ、ロス五輪で野球復活!」

当のアメリカ人に見捨てられている野球
ポロやラクロス、パルクール以下の人気www

755 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 02:24:06.42 ID:koSYlZr90

ロス五輪で野球復活は無理です
現地の方を差し置いて日本人が野球を推薦などできませんよ

@
Which sports do Americans want added to the Olympics?

Lacrosse - 12%
Bowling - 11%
American football - 9%
Dodgeball - 8%
Roller skating - 8%
Water skiing - 8%
Polo - 7%
Parkour - 6%
Racquetball - 6%
Pool - 6%
161名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:50:55.10ID:64AiqVde0
野球今夜はライバルが女子レスリングくらい
言い訳のできない韓国戦
162名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:51:38.08ID:B+s+akZ90
野球もこうなるんだろうなあ

「選手村のゴミ箱にユニフォーム」五輪4位のソフトボールメキシコ代表が物議に

「東京2020オリンピック」に出場したソフトボールのメキシコ代表チームが
ユニフォームを選手村のゴミ箱に捨てたとして物議を醸している。
同騒動はメキシコのボクシング選手が写真をTwitterに投稿したことから拡散した。  
メキシコは今大会を4位で終え選手村を離れたが、その後、ゴミ箱からほぼ新品の
ユニフォームや運動靴、グローブなどが見つかった。  
163名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:51:47.84ID:NKsXti3G0
>>122
大半は
チョンによる離間工作だから安心してくれ
164名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:52:08.42ID:UFSXEH0m0
677名無しさん@恐縮です2021/08/04(水) 11:46:25.35ID:GM8lZubG0
>650
まあそこまではならん
本当にどこも金ださないってなったら
FIFAも金ほしいし折り合いつけるのが現実
でもおまえさんが無知で煽ってたことはかわらないw


771名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 17:31:01.61ID:aGjArlAn0>773
>759
あの8年2100億のぼったくり放映権はとっくにFMAからAFCが買い戻して電通が24年までの分を再獲得した事すら知らんのか焼き豚は
以前の状況に戻っただけだから最終予選も普通に地上波で中継されるぞ



無知を承知でお願いします、最終予選の地上波の件、ソースお願いしますwwww
無知を承知でお願いします、最終予選の地上波の件、ソースお願いしますwwww

電通関係者?wさん?
165名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:52:15.80ID:nlQWibb60
>>7
こっそり野球が入っていてワロタw
166名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:52:18.87ID:r9Lx3vx40
オリンピックやってる二週間長いな
167名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:52:29.68ID:dSQdbCcV0
>>133
セカイ()を極めてしまってプレミア12優勝でも19%のやきうに伸びしろゼロw

サッカーは高い壁に弾き返されても高視聴率w

オワコンやきうw
168名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:52:38.30ID:1i8O3g5h0
日本はリバウンドが弱いな
169名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:52:58.28ID:dSQdbCcV0
>>137
やきうは若い人たちからも棄てられてるよw
170名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:53:01.19ID:QmXrVwIf0
残すだけ無駄なんでHDDから消したわ
171名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:53:41.41ID:MgAgbGLw0
今日は野球高いだろ
172名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:53:55.17ID:UMqy8Pf30
>>13
裏に体操と卓球があったのに?
それも20%近く取ってる
スポーツに興味ない人も一定数いるんだから国民の半数以上が昨夜五輪見てた事で開催した意義があったよ
173名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:55:59.91ID:/N5dP3FC0
裏に卓球、体操と注目度高いのがあったのによく30%越えたな。

野球みたいに裏が弱かったら35%は余裕で越えてだろ
174名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:56:02.24ID:++X/PJEJ0
>>7
支援必要なやきうwww
175名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:56:18.26ID:tFHH0ZL40
>>40
強い弱い以前にやきうって世界まともに参加してない
はい論破
176名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 17:59:48.38ID:We7axTf80
>>98
ワロタwww
177名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:00:17.58ID:A+3vHPde0
>>71
これな
電通サッカー部が煽りまくってもこの程度の数字というところにファン層の底の浅さが現れてるよね
それに対して野球は分厚いファン層が存在してるから今日の韓国戦のようにナショナリズムを煽られる試合は視聴率激増するし
昨日のサッカーどころの話じゃないだろうな
178名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:00:57.21ID:4kHMr7e90
>>98
これで銅メダルの可能性残すんかよw
179名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:00:57.64ID:m2JNQm4g0
サッカーすげーーーーー!!!
180名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:00:59.01ID:ocNKeOv00
正直GKが頑張ってただけじゃね
181名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:01:55.20ID:TYWFDOlS0
>>7
やきう厚かましいなあwやきうくせにww
182名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:02:08.18ID:ocNKeOv00
素人だけどGKが当たってたから惜しい試合出来たようにしか全く思えないんだが
183名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:02:11.80ID:4kHMr7e90
流石に3位決定戦だとこれより下がりそう
184名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:02:36.32ID:vxVo0+6i0
電通電通言ってるくせに

全日本改め『侍ジャパン』

↑電通会議室で誕生wwwwwwwww
185名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:03:03.24ID:NIK9UlhW0
>>177
ネット時代になりジャイアンツが全国区ではなくなり野球を洗脳することが
難しくなってきたのでサッカー日本代表監がある意味全国区のクラブチームと
してかつての北は北海道南は九州沖縄までジャイアンツを応援してた時代のような
洗脳を敢行してるね
186名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:03:06.17ID:vEpNqMAP0
板倉が戦犯で本当に酷かった

失点のシーンはパスが入ったアセンシオに前のスペースがあるのが分かっていながら、
反転してシュートモーションに入るまで板倉は寄せもせずただ突っ立ってた
冨安なら確実に寄せにいってたシーンだろう

他にもPKになりかけた危ないシーンも板倉の反応遅れの届かない飛び込みヘッドのスカが原因
失点や吉田の退場になりかねない試合を壊しかねないポカをやった

他にも飛び込んで届かないシーンをやりGKと一対一でシュートを打たれた時も板倉

板倉はよくポカをする選手だがここまでポカを連発するとはな・・・
集中力が低く代表で使っていい選手じゃない
この試合で板倉がやったポカは冨安なら起こらなかったものだった

日本がスペインに圧倒的に追い込まれたのも板倉のゲームメイク力のなさが原因だった
スペインは板倉と中山の側に追い込むだけで自動的に日本がロングボールを蹴って返してくれた
187名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:03:12.93ID:VIN32PoY0
野球最後の国際試合って煽れば普段あまり野球すら見ない情弱爺さんたちも葬儀に参列してくれるだろうにね
188名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:03:53.31ID:OE2gPUVi0
>>56
それは無理
5chの書き込みバイトなんて無能しかやらないから
189名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:04:50.67ID:Jylvm2ey0
>>167
ブラジルA代表にいつ勝てるのwwww
190名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:05:29.37ID:WWfmHoAy0
焼き豚ってのはデブだらけの選手で意味は分かるけどサカ豚って何?
どの選手見ても鍛えられたボディで豚なんかいないけど
甲子園の監督も殆どだらしないボディの豚なんだろ?
やきう豚双六ヤバすぎるだろ
アメリカとか無敗で双六進んでたのに1回負けたらまた振り出しに戻るとか
191名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:05:37.37ID:B+s+akZ90
同じ時間帯の三番組の視聴率!


【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628041171/
192名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:05:55.06ID:LQYkQVug0
>>98
まだ帰れないのかwww
193名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:06:01.83ID:B+s+akZ90
16 名無しさん@恐縮です 2021/08/04(水) 12:31:33.55 ID:cO9tfZf+0
裏が強くてもしっかり3時間で30%とるサッカーすごい!!!

サッカースペイン戦 30・8%

裏に
卓球女子香港戦 18・6%
体操男子決勝戦 21・2%

やけうんこ米国戦  19・9%

裏に
グレコローマン 4.3%

やけうwww
194名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:06:22.97ID:rnfq/EAn0
ペドリが期待外れだったな。あんなので100億円プレーヤーってスペイン大したことないわ
195名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:06:39.51ID:FukAy1C10
>>189
ブラジルはいつまともに野球やるの?wwww
196名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:07:19.41ID:B+s+akZ90
>>190
◆孤立無援、「サカ豚」「サカチョン」連呼焼き豚www


775 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/12(水) 15:48:36.94
サカチョンって言葉を使うだけでいつもの奴だとわかる
考えついた時に流行ると思っちゃったの?

776 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/12(水) 15:52:55.70
焼豚が朝鮮人だらけなのがバレて悔しいんだろ
焼豚と朝鮮人は言われて悔しかった事をそのまま鸚鵡返しする習性があるから

777 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/12(水) 15:55:01.43
ヤキウンコリアって言わてるのが相当悔しかったんだろうなあ

783 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/12(水) 16:38:22.66
悔しくてオウム返しをしただけなので意味が通じない焼き豚造語シリーズの中でも
サカチョンの意味不明さは群を抜いている
国歌斉唱を一人もしない自称侍を批判できない焼き豚が何を言っているのか

784 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/12(水) 16:40:08.04
国籍表記をはっきりとしないやきうがチョンだ在日だと煽るのは完全にブーメランだからなw
197名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:07:38.63ID:EXqKRVUV0
最後スペインの時間帯になる前にあった日本の時間帯で決めきれてたら試合としては勝てた
でもまあ先発はともかくベンチも含めた全体の戦力差は相当なものだから順当な結果
なんかふわふわしたまま決勝戦うより、地に足付けて拮抗したレベルのメキシコにメダルを
取りに行く試合の方がなんか燃えるものはある
198名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:07:56.50ID:Aups8/SU0
ゴールキーパーはイケメンさんだったな。久保くんさんと奇面組 おまいらのせいだ。
内田くんが監督良さそう

ポイチいらね ポイッと捨てろよ
199名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:08:09.79ID:B+s+akZ90
発狂焼き豚は語彙力も演繹力も皆無だから、サッカーに矛先を向けようとしても
データを元に的確な攻撃をすることなどできるはずもなく、結局は自分が言われて
悔しくて悔しくて仕方なかった、野球がバカにされた言葉をそのまま、ただ
「野球」を「サッカー」に置き換えただけの支離滅裂なオウム返しをするしか
出来ないまま、何年も時間が過ぎてる

「代表戦の視聴率が暴落」
「低視聴率で地上波追放」
「世間一般に知られるスターがいなくなった」
「本場のリーグでまるで通用しない」
「国際大会惨敗、アジアでも勝てない」
「首都圏人気崩壊、地方頼み」
「見ているのは年寄りばかり」
「NHKの異常な放映権料」
「電通○○部」
「観客水増しガラガラ客席」
「地上波に依存しないビジネスモデルを知らないのか」
「客席から見ても何も分からない」

みんな野球について言われたことのオウム返し。悔しくて仕方なかったんだなw

あと

「傍若無人なサカ豚が各地で嫌われてる」
「現実を見ろ」
「子供部屋おじさん」
「焼き豚→サカ豚」
「ヤキチョン→サカチョン」
「棒振り→玉蹴り」
「やきう→さかあ」(「読めないぞ」と笑われてやっとやめたw)

などといったサル真似言葉www
すべて野球がバカにされている現実を映す鏡として投げつけられたものばかり
200名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:08:17.20ID:jK2hvtI10
今日野球は40%出すから
201名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:09:20.85ID:vJp5NBUr0
日本そこそこ成長して強くなっていざラスボス級に挑んだらとんでもない強さに打ちひしがれたって感じだな
202名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:09:49.90ID:yfxR26gw0
惜しかったね
最後のチャンスで久保くん居たらなって思った

力の差は雲泥の差なんだけどPK勝ちなら可能性のある試合だった
ホームならではの有利さが働いた感じある
昨日は気温も湿度も高かった
観客いたら点入れて勝ててたかも
203名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:10:16.75ID:Xx32F1w50
こういう試合を見ると…毎試合のように結果に絡んでくるモッシやクリノラってのはやっぱ次元が違うね
204名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:10:38.96ID:IwhWGHkn0
勝つにはあれしかないって戦い方でよくあそこまでスペイン相手に守ったわ。ワンチャン後半終わりに点入れて勝てるストーリーもあったかもだけど、負けたけど見応えある試合だった。
205名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:11:29.35ID:B+s+akZ90
【野球が1スポーツの希少な国と地域】

キューバ   いまどき社会主義の貧乏国
ドミニカ   最貧困の小国
プエルトリコ  正確にはアメリカ領プエルトリコ
ニカラグア   無名な貧乏国
パナマ     無名な貧乏国 
ベネズエラ   人気ではサッカーにかなり肉薄されている
台湾      八百長問題でバスケに人気抜かれる
大阪      住人の半数近くが在日朝鮮人


やはり貧乏国がほとんど、何故か小さい島国が多い、もう駄目だろうw

アメリカ国内でもアメフト人気に惨敗で、90年代以降アメリカ全体が
野球に熱狂し盛り上がるような事はまったく無くなった
MLBは4大リーグで異常に高卒率が高くヒスパニック系が多いこともあり
「野球が一番人気の先進国」は地球上から事実上消滅したw

かつて野球ファンは、サッカーの世界的普及度にケチをつけるために
「野球は金がかかるから貧乏な途上国には広まらない」とか
「野球はルールが複雑だから馬鹿には理解できない」と言っていたが、
いまや野球はドミニカ・キューバ・プエルトリコ・パナマ・ニカラグア等
まさに貧乏で「民度の低い」国にしか存続していないのが現実
206名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:11:32.29ID:PzGvp9fU0
野球はろくな予選もしないで負けても勝てるシステムにして
メダル泥棒だよな。他の競技に失礼
207名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:12:00.20ID:B+s+akZ90
■野球は“世界”も捏造


サッカー FIFA加盟国:209の国と地域
  ↓
FIFAランキングを見ると…
 100ポイント以上の国 :161ヶ国
 10ポイント以下の国 : 9ヶ国 (うち、ポイントゼロの国:3ヶ国)


世界野球 IBAF加盟国:124の国と地域
  ↓
IBAFランキングを見ると…
 100ポイント以上の国 :15ヶ国
 10ポイント以下の国 :80ヶ国 (うち、ポイントゼロの国:50ヶ国)


加盟国のうち
実態なしの国   全体の40%
実態ほぼなしの国 全体の65%


ポイントの算出方法が違うとはいえ、野球はほとんどの国で実態が無い
ランキングに名前は載っているけれど、「野球?なにそれ」という国が
加盟国の大半なのが野球の現実。


女子野球などは、ワールドカップで世界ベスト8・ベスト4の国の
先発投手がストライクを投げられず、準決勝・準々決勝で押し出しだらけの
コールドゲームが続出する惨状。
208名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:12:26.72ID:Pfaxwj6T0
こんなに見るんだもん
そら放映権料高くなるわ
電通のアホがまた強気になりそう
209名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:12:31.67ID:B+s+akZ90
日本も世界の潮流に呑み込まれるのか

◆失敗を繰り返す世界の野球プロリーグ

オーストラリア・・・・・・・1989年発足〜1999年解散
カナダ・・・・・・・・・・・2003年発足〜即解散
イスラエル・・・・・・・・・2007年発足〜2008年休止
台湾・・・・・・・・・・・・1989年発足〜2011年3球団に縮小
中国・・・・・・・・・・・・2002年発足〜日本企業撤退でほぼ解散状態
韓国・・・・・・・・・・・・1982年発足〜世界第3位のプロリーグだが1万人強程度の動員数
プエルトリコ・・・・・・・・1938年発足〜2007年休止、今年一時的再開だが低迷
キューバ・・・・・・・・・・1878年発足〜1961年解散
ニカラグア・・・・・・・・・1956年発足〜1967年休止。2004年3チームで再開するが低迷


◆野球プロリーグの現状

台湾:八百長問題で解散の危機、バスケ人気が勢いを増す中 野球ファンは減少傾向
中国:プロリーグを作ろうとするが日本企業撤退でSBの孫が延命処置中
ベネズエラ:サッカー人気が勢いを増し競技人口で野球を超える
カナダ:数年前にMLB球団が消滅も、まったく文句もなく復帰願望もなし…
210名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:12:45.07ID:MCUlmpsF0
>>204
玄人向けの内容でにわかにはつまらない試合だったらしい
211名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:12:57.88ID:T23XbDSA0
惜しくもなかったよ
PKまで行くしか勝つチャンスなかったんだから
212名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:13:08.69ID:F+61WXD10
野球も大谷出てたらなぁ
213名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:13:12.43ID:UFSXEH0m0
771名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 17:31:01.61ID:aGjArlAn0>773
>759
あの8年2100億のぼったくり放映権はとっくにFMAからAFCが買い戻して電通が24年までの分を再獲得した事すら知らんのか焼き豚は
以前の状況に戻っただけだから最終予選も普通に地上波で中継されるぞ


無知を承知でお願いします、最終予選の地上波の件、ソースお願いしますwwww
無知を承知でお願いします、最終予選の地上波の件、ソースお願いしますwwww

う〜んw
デマなんでしょうか?wwww
まだ発表できないんでしょうか?wwww
214名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:13:19.74ID:tftpc5GE0
やきゅうは最後の大会だから200パーセントくらい獲るんじゃね?
全盛期の巨人戦も東京ドームで10万人くらい入ったんだろ?

絶対に数字いじってくるだろw
215名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:13:36.74ID:B+s+akZ90
焼き豚「ろ、ロス五輪で野球復活!」

当のアメリカ人に見捨てられている野球
ポロやラクロス、パルクール以下の人気www

755 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 02:24:06.42 ID:koSYlZr90

ロス五輪で野球復活は無理です
現地の方を差し置いて日本人が野球を推薦などできませんよ

@
Which sports do Americans want added to the Olympics?

Lacrosse - 12%
Bowling - 11%
American football - 9%
Dodgeball - 8%
Roller skating - 8%
Water skiing - 8%
Polo - 7%
Parkour - 6%
Racquetball - 6%
Pool - 6%
216名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:14:01.03ID:xaoEaNgU0
サカ豚涙拭けよw
217名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:14:26.73ID:1i8O3g5h0
今録画見たけど芸術的ゴール決められたのね
218名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:15:09.54ID:B+s+akZ90
「さ、サッカー人気は4年に1度ニダ!」

 野球は何十年に一度なの?

◆スポーツ 歴代年間最高視聴率番組

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本v南アフリカ」
219名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:15:19.45ID:iTs2uS2u0
>>1
ゴアマガラ ★ 2021/08/03(火) 23:00:13.87ID:CAP_USER9
「日本の守備はなかなか綻びを見せなかった」

悲願の金メダル奪取はならなかった。
U-24日本代表は強豪スペインをあと一歩まで追い詰めながら、延長戦で力尽きた。

8月3日、埼玉スタジアムで開催された東京五輪・準決勝、日本はスペインとの大一番に臨んだ。
ボール支配で劣勢を強いられながらも最後の局面で凌ぎ切り、 カウンターの手数もしっかり出していく。
だが、ともに決め手を欠いたゲームは0−0のまま90分間を終え、延長戦に突入。
そして迎えた延長後半の115分、日本はアセンシオに豪快弾をねじ込まれて敗れ去った。

この埼玉決戦を速報したのが、スペイン全国紙『MARCA』だ。
「序盤の10分間で80%のポゼッションを誇っていたスペインが気づけば60%となっていた」と記し、
「押し込んでいても日本は一瞬の隙を常に狙っており、 スペインも抜かりなく戦う集中力が求められた。
これこそがオリンピック特有の重圧だ。
メダルが懸かった試合にあって、スペインも大事な局面でプレー精度を欠いていた」と続ける。

さらに、「あのヨシダ(吉田麻也)が絡んだPKは、主審の明らかなミスジャッジでありVARが正しかった。
ともにシュートが少ない状況下で、 スペインの多彩な仕掛けに対して日本は組織的な守備で綻びを見せない。
延長戦にもつれ込んだのも致し方ない接戦だ」と論じた。

そして延長戦、「スペインは一時的に守備がパニックを起こし、立て続けにピンチに見舞われた。
心臓が張り裂けそうなシーンの連続。危なかった、かなり危なかった」と記し、
「日本の攻めをかわしたのち、最後はアセンシオが見事なゴラッソを決め、オーバーエイジとしての仕事を果たしてくれた。
酷暑の激闘を、若きスペインが力強くモノにしたのだ」と称えた。

もちろん敗れた日本には、もう1試合残されている。銅メダルを懸け、3位決定戦でメキシコと戦う。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1743c61081e6941581dfae8def0118506ea8456
220名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:15:32.99ID:WWfmHoAy0
>>211
失点時間見てから言えよカス
221名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:15:41.76ID:B+s+akZ90
■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング (2020年まで)

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合

ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
09 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
09 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦           2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合

11 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国   2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
12 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
13 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦            2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
14 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮    2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
15 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ

16 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
17 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦            2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン    2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本    2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
20 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー45%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
222名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:15:58.84ID:B+s+akZ90
◆民放テレビ各局 歴代最高視聴率

フジテレビ 2002 FIFAワールドカップ 日本×ロシア2002年(平成14年) 66.1%

日本テレビ 日本プロレス中継「WWA世界選手権・ザ・デストロイヤー×力道山」1963年(昭和38年) 64.0%

TBS 2010 FIFAワールドカップ 日本×パラグアイ 2010年(平成22年) 57.3%

テレビ朝日 2006 FIFAワールドカップ 日本×クロアチア 2006年(平成18年) 52.7%

テレビ東京 1994 FIFAワールドカップアジア地区最終予選 日本×イラク(ドーハの悲劇)1993年(平成5年)


フジテレビ サッカー
TBS    サッカー
テレビ朝日 サッカー
テレビ東京 サッカー

日本テレビ プロレス
223名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:16:21.22ID:2XHhYogJ0
>>200
永遠のライバル日韓戦にゴールデンタイムときたら50%はいくだろ
224名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:18:01.21ID:WWfmHoAy0
まぁでもイチローが出てた頃のwBCは楽しかったし他国もなかなかガチメンで来たから良かった
ただそれ以降のプレミアなんちゃらとか五輪とかはメンバーや勝ち上がりシステム含めクソしょうもない
今回も全チームベスメン+総当たりなら面白かったと思う
225名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:20:04.73ID:Aups8/SU0
負けると必ず吉田のシケた面に、今回はポイチや久保くんさんも加わってた

サカ豚的はどうなのアレ?

代表人気の下落で尻に火がついてるらしいが
226名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:21:30.29ID:zD9JAdkf0
大韓帝国、怒りのプゲラ!ネットウヨ、ザマー!死ねよ!
227名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:22:24.03ID:vxVo0+6i0
>>189
馬鹿チョン代表と何回決勝戦するのwww
228名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:22:41.71ID:jT2DXXKy0
>>223
球蹴りは代表戦で韓国に通算で負け越してるんだっけ
情け無いから早く勝ち越して来いよw
229名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:23:20.91ID:0sOCyV5B0
自国開催で準決のわりには低いな
やはりワールドカップ本番にはかなわないか
230名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:23:39.17ID:vxVo0+6i0
>>225
人気下落してるのに30%取れてすまんのうw

焼き豚ジャパンは中年太りしかいないから人気でないのも頷けるなぁw
231名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:24:17.96ID:iTs2uS2u0
日本にも強豪国並みに守備の文化が育ってきた感じはある
以前なら、ひたすら前でカミカゼプレスするか、自陣でドン引き引きこもりやるかの両極端しかなかったからね www

今回は意図的に深めに守備網のボックスを用意して、ボックスの外側でスペインにポゼッションサッカーをやらせても、
ボックス内では決定的な仕事を絶対にさせないように徹底していた
だから一見上位互換のスペインに圧倒されているように見えても、
スペインはボックスの外側でボール回ししているだけで、後半途中まではほとんど決定機をつくり出せていなかった

こういうイタリアとかが得意としていた守備の文化が日本にもできてきたっていうのは、
日本サッカー全体の成熟の証だと思う

あとは、強豪国みたいに守備的にやっていても、
カウンターで確実に仕留められるような攻撃のタレントを育てるしかないと思う
予選では確実に決定機を決めていた久保くんは、決勝トーナメントでは不発に終わった
スペイン戦で一瞬の隙を見逃さずに試合を決めたのはアセンシオだった
久保くんや堂安らはまだ若いから、アセンシオのように強豪国相手にも確実に試合を決める決定力を強化して欲しい
232名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:24:27.23ID:jT2DXXKy0
>>224
確かに変なトーナメントにしないで総当たりにすりゃ良かったのにね
アホだわ
233名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:25:55.47ID:DmTWUKQ40
>>228
プロ化30年で韓国を追い越したサッカー

プロ化30年で韓国に追いつかれた野球
234名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:26:20.61ID:vxVo0+6i0
>>228
韓国って焼き豚の祖国だっけなw
海外組同士の代表で当たればチョンどもが札幌惨事、横浜惨事と嘆いてる通りにコテンパンにしてるぞ

これだけは本当にお願いするけど、祖国相手に手を抜いてマウンドに旗立てられないでねw
235名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:27:40.56ID:KN5Pfc1o0
>>229
他の競技は金メダル獲った試合でも25%行ってないんだから
正直サッカーは注目度が段違いだよ
236名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:27:42.95ID:Q/F/Saen0
>>234
卒業式に旗は必要じゃね?
237名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:28:10.42ID:uUVmKiPJ0
>>17
ワロタ

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210804/Snlsdm0yZXkw.html
238名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:29:11.18ID:TV+DwNyR0
やきうは無職、事務職員、スケート選手が相手で草しか生えない
239名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:29:32.74ID:Jylvm2ey0
>>237
だから?wwwwww

ボール奪ってシュートしなきゃ勝てないよwwwww

そんなこともわからないんだからw
240名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:29:51.40ID:pEf8a3h10
少ないな、やはりサッカーも見る人が限られて来たか。
241名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:30:22.37ID:vxVo0+6i0
>>236
焼き豚が30%にビビって白旗揚げて話し逸らしてるんで馬鹿チョン国旗はノーセンキューw
242名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:30:56.54ID:vxVo0+6i0
>>237
うわーキチガイ人種w
243名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:31:52.10ID:vxVo0+6i0
>>15
裏が強いのに圧倒的なサッカー

裏が弱くても見て貰えないヤキウw
244名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:32:31.22ID:6KDoOWh/0
>>239
アフリカにバットとグローブ持ってって普及活動することからだな
そうしないと普及しないよ
そんなこともわからない?
245名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:33:34.71ID:gU2smoZj0
今日のやきうは裏の卓球と勝負だぞ
卓球はテレ東だから流石に勝てるよな
246名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:33:51.00ID:Soodgj+T0
決勝行けてれば50%はいけただろうに
247名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:34:39.57ID:vxVo0+6i0
>>244
ちっとも普及しないから、結局今回の決勝トーナメントも
アメリ韓アメリ韓という組み合わせっぽいもんなw

いつか国際大会で
アメリ韓アフリ韓とかやる日は来るのかねw
248名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:34:45.57ID:10XndLfJ0
裏に卓球あったしな
249名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:35:22.93ID:88zQoSgh0
>>245
みんな卓球だろ
250名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:36:29.48ID:6KDoOWh/0
>>247
やきうは前回追放されて以降まったく普及活動してないからな
今回無事葬式を迎えるのはほんと自業自得ですわ
251名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:37:09.29ID:Aups8/SU0
>>230
見てくれしか長所のなかった玉蹴りはもうちょい見てくれにこだわった方がいいな
女子サッカーのゴリラも女子卓球にボロ負け
頼みの男子も大谷はじめ野球様に完敗してるのが実情だな

華のない玉蹴り=見るだけ時間の無駄

これが日本人の根底にはある。
252名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:38:09.76ID:UXyyrRTH0
さあこれから野球兄さんが夢破れたサカ豚どもの仇討ちをしてくれるぞ
昨日はつまんねえ球蹴りを観ていただいたんだから今日は命を賭して応援しろよサカ豚ども
253名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:38:10.61ID:/N5dP3FC0
>>115


絶対に日本に金メダルを取らせる爆笑システムw
254名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:38:53.25ID:Bs3PHAlu0
冬季のフィギュアやカーリングは40%超えたのに情けないな

東京で開催してるのに日本国民がサッカーに関心がないから仕方ないけど
255名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:39:14.94ID:IwZm1exy0
前スレ>>1000

  ID:6KDoOWh/0なに1つ俺を論破できてないのに精神的勝利法でワロタwww

ほんとチョンに似てるなwww

俺は>>580等で論じている = 論じてない主張のオマエの負けw

俺の主張からほぼ逃げまくり逸らしまくりのザコID:6KDoOWh/0
256名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:39:15.36ID:NMRgOqtb0
野球は韓国と3時間ぐらい乱闘し続ければ
サッカー超えられると思う
257名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:40:16.19ID:e6NIad070
野球のトーナメントだったら次の試合に勝てば決勝進出だったのにな
というか4連勝した時点で決勝か
258名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:41:00.98ID:TmyEyFH+0
リーグ戦とか興醒めもいいとこだろやきうは
259名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:41:22.77ID:sZ6hv+My0
焼き豚発狂の視聴率
さあ、今晩の韓国戦で超えられ・・・ませんねぇ
260名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:41:28.24ID:IwZm1exy0
>>250
> やきうは

 ID:6KDoOWh/0なに1つ論破できてないのに精神的勝利法でワロタwww

論じているのに論じてないはおかしいだろw

ほんとチョンに似てるなwww

俺は>>580等で論じている = 論じてない主張のオマエの負けw

俺の主張からほぼ逃げまくり逸らしまくりのザコID:6KDoOWh/0
261名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:41:35.58ID:vmqRHJT70
>>13
裏番組考えたら十分すぎる
262名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:42:09.41ID:3CNLGX+v0
>>243
だって野球ダラダラしてて時間の無駄なんだもん
263名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:42:43.91ID:IwZm1exy0
>>1

  肝心の個人視聴率19%じゃんwwww

古い世帯視聴率を強調するなよwwwwww
264名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:42:53.40ID:3CNLGX+v0
大谷のプレーはみたいけど、切り抜きだけで十分だし
1試合見るとかまじで時間の無駄
265名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:43:06.27ID:IwZm1exy0
>>1
信者が個人視聴率(19%)をスルーしまくってんの笑えるwww

都合が悪いの??? 19%だぞwww

古くて正確性に欠ける世帯視聴率を強調のマスゴミw(´・ω・`)
266名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:43:32.94ID:IwZm1exy0
>>1
ビデオリサーチすら

 信者が個人視聴率(19%)を先頭の左側に出してんのに

古い世帯視聴率を強調ってw

バカwww
267名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:43:53.39ID:vxVo0+6i0
>>251
ボロ負けしてるのどっち笑?
涙目で現実が見えてねぇのかよwww

やきう
ドミニカ戦11.9%(ソフトボール予選以下)
メキシコ戦12.0%(ソフトボール予選以下)
アメリカ戦19.9%(裏はアマレス4.3%)

サッカー
南アフリカ25.1%
メキシコ戦18.7%(ダイジェスト番組1時間込)
フランス戦18.5%(裏に体操個人決勝13%他)
ニュージーランド26.9%(裏は柔道14%バレー日韓10.2%)
スペイン戦30.8%(裏は体操21.2%卓球18.6%)
268名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:44:02.99ID:6KDoOWh/0
>>260
丁寧にスレ立て依頼しててワロタ


173 :名無しさん@恐縮です[]:2021/08/04(水) 14:58:42.97 ID:IwZm1exy0
次スレお願いします

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 個人視聴率19%★3 [ひかり★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628047761/
269名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:44:21.38ID:IwZm1exy0
>>1

 個人視聴率19%なwwww

【個人平均視聴率(東京オリンピック)】
・体操決勝    7ー12%
・体操決勝(個人)   8%
・卓球決勝   11ー15%
・卓球女子団体準々決勝 5%
・卓球女子団体準決勝 11%
・ソフトボール決勝  14%(卓球4回戦ーソフトボール決勝・表彰)
・サッカー男子準決勝 19%

【東京オリンピック平均視聴率の状況(番組数)(関東地区・ビデオリサーチ)】オリンピック視聴率、1桁や10%台の低視聴率を連発
//www.videor.co.jp/tvrating/past_tvrating/sport/olympic-summer/tokyo2020/01.html
【重要な個人視聴率】「もはや世帯視聴率は業界で重要視されていない」「いま重視されているのは“個人視聴率”だ」
//www.premiumcyzo.com/modules/member/2020/10/post_9959/
【重要な個人視聴率】「長年テレビ局は“個人全体視聴率”を主体にしたくなかった」「世帯ではなく個人全体で計算するとだいたい半分弱」か
//www.news-postseven.com/archives/20210615_1668212.html
270名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:44:52.32ID:hywC56KX0
>>256
それなら見るわ
球投げ合戦やれば良いんだよ
打ち返すも良しでさ
271名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:45:23.76ID:3CNLGX+v0
>>239
おじいちゃん、諦めよ?勝ち目ないって^^;
272名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:45:57.14ID:IwZm1exy0
>>268
まあ

 「 論じている 」 

からいいがなw

スレ立って良かったろ?嫌だったらまあ
273名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:46:00.22ID:6KDoOWh/0
>>256
キムチ早食い競争とかな
274名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:46:46.60ID:6KDoOWh/0
>>272
一応スレ建て依頼するときはガイジ口調は慎むんだなw


173 :名無しさん@恐縮です[]:2021/08/04(水) 14:58:42.97 ID:IwZm1exy0
次スレお願いします
275名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:47:05.16ID:IwZm1exy0
>>268
本当は夜に立つのが良かった
今から用事あるからな
276名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:47:19.46ID:5iDmkcft0
おじいちゃん今日の野球楽しみにしてるけど時間が遅いから寝るってさ
277名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:47:37.90ID:Jlc41TqW0
【サッカー】「日本−スペイン」の全国リアルタイム到達人数が約5145万6000人 [数の子★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628068500/
278名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:48:33.41ID:hywC56KX0
まあこんな時代でも30とれるってちょっと凄いけど怖いわw
279名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:48:59.22ID:bKcKwlPB0
>>189
野球は永遠にメジャーリーグとガチ試合はしてもらえない件wwwwwwwwww
280名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:49:00.80ID:ilk9fTz/0
マイアミのブラジルのほうが全然強い
しょぼい
281名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:52:35.53ID:yfxR26gw0
>>217
あともうちょっとでってどこだったけど
あのゴールじゃ悔しさは少なかったわ
準決だし、スペインだしむしろ清々しい負け方だった
282名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:52:40.30ID:QpEfSmA50
GK谷がセーフティーにパンチング連発して安定感あったのが良かった、フィードは課題だけど
川島なら失点して視聴率とれなかったな
283名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:53:08.52ID:N2JKd50c0
>>277
サッカーすごすぎ!
284名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:53:47.02ID:tftpc5GE0
>>274
リアルでそいつ見たらかなりおとなしいタイプだと思うわ
外見は良くて中肉中背の爺さん
285名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:54:12.58ID:QKRVNvVY0
今日の日韓戦は行くでしょう俺も他の国なら見ないけど対韓国は見るもんなー
286名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:54:15.07ID:hywC56KX0
>>189
簡単に言うなよエベレストいつ登頂出来るのーって煽られてもな
無理なもんは無理だ
でも何十回何百回繰り返したらいつか登頂出来るかもしれない
って夢があるんだよ

野球の世界なんざ天保山に登る位だから簡単で羨ましいわw
287名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:54:18.18ID:vxVo0+6i0
>>277
知ってるか?

やきうの決勝トーナメント日本vsアメリカ戦

アメリカのテレビで放送なしwwwwww
288名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:55:18.66ID:QpEfSmA50
>>287
そりゃアメリカは3軍やから当たり前だろ
キチガイか?
289名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:55:24.25ID:AEy2rNJ10
裏が弱いし今日の韓国戦は30行くだろ
これで30行かなきゃ終わり
290名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:56:07.09ID:vxVo0+6i0
>>288
焼き豚は世界が注目言うてたでw
291名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:56:13.83ID:bVvTUTJt0
もしサッカーより視聴率が低くても代表だけやん国内リーグはサッカーより盛り上がっている!の理論でやきうの勝利が確定。あってよかったJリーグ
292名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:57:26.10ID:81Ck3Out0
あーあ負けた
293名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:58:25.69ID:B+s+akZ90
>>291
コンサドーレの1万5千人と日ハムの「1万7千人」を比べた結果

○Jリーグ 2018/5/6 札幌ドーム クラブ発表15,498人

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚
【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚
【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚


●プロ野球 2018/5/9 札幌ドーム 球団発表「17,989人」

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚
【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚
【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚
【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚
294名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:58:45.94ID:B+s+akZ90
>>291
清宮をゴリ押しした年のゴールデンウィーク、新人連続安打日本記録を達成して
マスゴミだけが大騒ぎしていた清宮の試合もガラガラだったけど、すぐ後に行われた
内川の記念すべき2000本安打達成時のスタンドは悲惨だった‥

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚
【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚


こんな試合が山のようにありながら、「全12球団の年間平均観客数」が、
球場キャパの83%(=本当なら見た目ギッシリのはず)だ、という笑うしかない
ホラを吹く野球界、それを本気で信じる底抜けの池沼・焼き豚の哀れさ

合言葉は「来年よりマシ!」
295名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:59:08.63ID:B+s+akZ90
>>291
◆「何万人も観客を集められるのは野球だけ!」←いつの時代の話?

「Jリーグ J1最終節、9会場で観客26万超え、平均3万に達するか」

787 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/17(日) 18:24:12.77
J1最終節に動員の記録が塗り替えられるか
       実数
浦和 ガンバ 53000 埼スタ  完売間近
マリ 瓦斯  63000 日産スタ 完売
松本 湘南  18000 サンアル 完売
名古屋 鹿島 40000 豊スタ  完売間近
神戸 磐田  18000 ノエスタ 完売
札幌 川崎  25000 札幌
広島 仙台  15000 Eスタ
大分 桜   15000
清水 鳥栖  15000 アイスタ

       262000人予想
  ↓

“12.7決戦”がJリーグ史上最多観客動員数を更新!6万3854人が日産スタジアムに集結
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20191207/1006380.html

7日に行われた明治安田生命J1リーグ最終節・横浜F・マリノス対FC東京の試合で、
会場の日産スタジアムには6万3854人のファン・サポーターが詰めかけた。
これにより、Jリーグの1試合における最多観客動員数を更新した。

両チームが優勝の可能性を残したこの試合はいわば“優勝決定戦”ということも
あり、両軍のサポーターの熱気あふれる応援でスタジアムが埋め尽くされた。
前日にはチケットが完売し、記録の更新は確実視されていた。
296名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:59:13.24ID:TPkiGZpw0
惜敗って感じじゃなかったけど。
297名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:59:28.15ID:B+s+akZ90
焼き豚「野球のスタジアムはどこも超満員!プラチナチケット!」


387 名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 00:04:29.10 ID:gf+nhkVG0
野球チケット、誰も買ってくれないから焼きそばのオマケ扱い
【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚


388 名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 00:07:26.04 ID:HESnMRC70
>>387
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

389 名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 00:19:17.80 ID:HESnMRC70
焼きそば豚www
298名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:59:47.74ID:6KDoOWh/0
>>284
デモで群れると一気に凶暴化するようなタイプw
299名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 18:59:51.36ID:wJLC/8+Z0
https://casamiatapas.com/outline/182/
こんなマンションの部屋で応援してたけど、久保と堂安が交代した時点で諦めたよな。
300名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:00:16.87ID:m7SQd6eg0
野球展開次第では35超えるな
301名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:00:53.65ID:B+s+akZ90
>>291
◆ひたすら拡大するJリーグ、土台から腐るNPB 

308 名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 18:20:14.52
Jリーグ
経常収入 268億6600万円(2018年度)

日本サッカー協会
経常収入 234億3000万円(2018年度)

日本野球機構
経常収入  51億0000万円(2018年9月期)


312 名無しさん@恐縮です  2019/03/26(火) 18:53:40.59
サッカーは協会とリーグで500億円規模でやきうはその1/10か
やきう終わってんな

313 名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 19:02:28.90
そう。両協会だけで500億円(2018年度)。
Jリーグクラブ全体の営業収益は1105億6200万円(2017年度)。
日本のサッカー界の合計が1605億円。

恐ろしいのはJリーグクラブも7年連続で営業収入が増えてて、前年度から
111億円も増えている。

314 名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 19:15:54.95
やきうは2000億あるかないかだろうから大して差がなくなってるな

316 名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 19:35:02.12
売上高を公表してないチームが多い&野球機構がJリーグのような
リサーチをしてないからはっきりしてないけど、どう調べてもNPB全体で
1500億〜1800億までいくかどうかだろ。
302名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:01:01.34ID:Aups8/SU0
>>267
おれは吉田、ポイチ、久保くんさんのシケた面構えについて苦言を呈しておる。
ナメクジみたいな顔のハイスクール奇面組もいるな

あんなんで人気が出ると思っとる方がおかしい。
競技自体はただの玉蹴りなんやぞ

ハリルチルドレンからの惰性で見てるが現状は大谷率いる野球様にボロ負けや
顔を洗って出直してこい
303名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:01:40.81ID:B+s+akZ90
>>291
発狂焼き豚「じ、Jリーグはジリ貧ニダ!Jリーグはジリ貧ニダ!」(錯乱)


Jリーグの営業収益と対前年比

2012年度 *773億円
2013年度 *814億円 *5.3%増
2014年度 *869億円 *6.7%増
2015年度 *938億円 *7.9%増
2016年度 *994億円 *6.1%増
2017年度 1106億円  11.3%増

https://www.jleague.jp/docs/aboutj/club-h29kaiji.pdf
304名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:01:46.15ID:D2GxPdWP0
>>300
アメリカ戦がこれ以上ないくらいの展開で19%だったんだから無理無理
305名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:02:43.44ID:X8d4n5cf0
サッカー30%のスレを目にした時の焼き豚の表情w
【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚
306名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:02:57.62ID:EPJ4FP0w0
40%て半端ねーな
サッカー最強だわ
307名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:03:15.15ID:D2GxPdWP0
やきゆはさすがに20%はクリアしてくると思うけど25%越えるどうかは分からんね〜
308名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:03:26.23ID:ZjgLb7lL0
>>286
そんな天保山は山岳救助隊が常駐するぐらい
人外にとっては険しい山らしいw
309名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:04:01.26ID:t+vRJjYz0
野球とサッカーの視聴率比べて争っている奴って何なの昔から?

どっちが勝とうが貴様の人生には関係ないし影響及ぼさないし、むしろどうでもいいことなのにキチガイなのかね?
310名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:05:28.99ID:wIgXNKmn0
今日の野球も30%行くやろな
決勝また韓国戦なら40%は固い
311名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:05:48.62ID:D2GxPdWP0
>>309
やきゆは害悪
部活中の死亡事故が圧倒的に1番多いし
元野球部が日本各地で凶悪犯罪を起こしまくっている
312名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:06:30.59ID:PzGvp9fU0
準決勝負けても準決勝あるんだもん緩いよなw
313名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:07:02.03ID:u8WBxv040
ドリブルとシュートの練習をした方がいい
314名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:07:34.51ID:PeAHTjb20
>>312
三位決定戦が無い競技なら
両方とも胴メダルだよ
315名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:07:43.46ID:saW5s6l30
野球の五輪卒業式だからみんな見るんじゃないの
316名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:08:02.58ID:HwIbafBA0
大谷フィーバーの秘密

イチロー
10年連続オールスター(2001〜10)
最高視聴者数1600万
最低視聴者数1210万

松井
2009年ワールドシリーズMVP
第6戦視聴者数2230万
6戦平均視聴者数1930万

大谷
2021年
オールスター視聴者数820万
HRダービー視聴者数710万
HRダービー瞬間最高870万
317名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:08:23.58ID:ZHyW0Hl50
卓球と体操見た人が勝ち組
サッカー見たやつみんな負けw
318名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:08:39.46ID:vfXBjU+Q0
昨日のスペイン代表は錚々たるメンバーだったけど、今日の豚の対戦相手のスタメンも世界的選手なの??
319名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:08:57.42ID:Jylvm2ey0
>>286
強いんだろ?監督代えれば勝てるんだろwww

ギャハハハハーwwww
320名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:10:17.63ID:Jylvm2ey0
>>271
そうだな、言い訳サッカー日本代表は勝てないもんなぁwwww


ボール奪ってシュートできないんだってwwww
321名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:11:34.86ID:CJmEcxDb0
負け試合でもやきう見るよりは価値あるよ
322名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:11:49.70ID:oP5Ty7tbO
結構高いな
卓球見る人が多いかと思ってた
323名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:11:53.92ID:NnrZaU5o0
リーグも水増し
もう何も無いんだよ野球は
324名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:13:27.13ID:vD+iEqhk0
>>315
お葬式だぞ
これが終わったら野球が注目されることは金輪際2度となくなる訳だから
325名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:13:58.52ID:CJmEcxDb0
PKとかなったら絶対視聴率取れるコンテンツだからね
326名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:16:59.99ID:ZptwXMmv0
サッカーファンだけど低すぎワロタwww





野球なんかのたったの2倍しか取れないとはショックだわ…
327名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:22:44.87ID:Y+gCu8OQ0
>>316
大谷人気なさすぎwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:26:08.14ID:d+PvJXEv0
ええ試合やった
329名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:26:13.87ID:VIN32PoY0
野球は緊急事態宣言下でも堂々と酒を販売できる闇居酒屋に変わったからな
本音では早く酒売りたくて仕方ないんじゃないか?
330名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:30:03.77ID:az1kUB1e0
試合時間以外がっつりいれてるじゃん

さらに若い年代もたくさん見てこの視聴率ってやばいな

しかも裏番組もすごいとってる平日に
331名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:30:21.08ID:Aups8/SU0
大谷翔平叩くとかサカ豚生意気やなあ〜

おめーはどれほどのもんなんだよサカ豚

逆さ吊りにされて野球様に蹴り入れられてたろうが

すんませんすんません泣いてたら、
すんませんじゃねえ、申し訳ございませんでしたやろがと野球様に金属バットで殴られてたな

小便漏らしながら気絶してたw
332名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:31:24.03ID:D6w6q+cL0
>>305
画像開いて吹いたww
333名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:32:22.76ID:jjsBJ9yE0
卓球女子団体が速攻で終わったのが大きかったな。
さて、野球の韓国戦はどうなるか、、、
334名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:35:06.15ID:hRZyTuBw0
日本対ブラジル決勝戦だったら視聴率どれぐらい行ってだろうな。
マジで観たかったわ( ; ; )
335名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:36:24.90ID:ZjgLb7lL0
>>324
そうだよな・・・
五輪野球はまた日本で五輪開催しない限り消滅・・・
WBCは無期限延期(実質消滅)・・・
プレミアなんたらは日本開催で日本優勝でも視聴率20%の壁突破できず・・・

昔国際駅伝とか有って国内の箱根駅伝は視聴率行くのに
千葉国際駅伝とか横浜国際女子駅伝とか国際駅伝だと視聴率獲れず
知らぬ間に国際駅伝消滅(というか世界中で絶滅)してたな・・・
野球の国際時代も消滅する時代も遠からず・・・
336名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:40:56.67ID:68lezFmw0
セルジオでさえも微妙に落ち込んでるからなw
337名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:42:35.36ID:GSzwBx5T0
焼豚よ、一つ言いたい事がある。

今の子供たちは野球のルールを知りませんwww
338名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:44:32.24ID:dB9ZyNnE0
>>336
そりゃブラジルが負ける可能性高まったんだからナーバスだろ
339名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:46:58.60ID:7x/B4Byq0
>>19
書き込み見て見ろよ
焼豚の絶叫がほとんどだぞ
340名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:47:32.72ID:V4tHdS1o0
走る亀頭こと前田
341名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:49:59.20ID:O2cZyJLn0
決勝行ってたらなー
342名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:57:13.19ID:GQFTeTIx0
普段、サッカーは全く興味無いけど、昨日はスペインを応援していました。

視聴者のほとんどはそんな感じでしょうねえ〜

最高のシュートでしたよ!
343名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:58:02.56ID:P+4kup2g0
睡魔と闘ってたわ
サッカーは今の時代には娯楽としてはキツいな
344名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:58:56.67ID:sarQTquK0
沖縄日テレ見れないので、沖縄を上乗せしたら何パーセントだったのかなぁ
345名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 19:59:13.99ID:zW7SEbgoO
死闘だったな
死闘だったけど勝った者が強い
346名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:00:04.10ID:MOuhSWhu0
いつも思うんだが芸スポ民て何でこうも
「評価の基準」が鬼のように高いんだろう

視聴率30%台でオワコン呼ばわりだし
347名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:00:18.55ID:zl93FRMy0
あらら、ヤキさん達発狂してんの?
348名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:06:15.63ID:jT2DXXKy0
>>233
球蹴りはいつの間に対韓国戦の通算成績追い越したのかな
球蹴りの通算成績教えてくれよ
もし負け越してんなら逃げてないで定期的に日韓戦やれw
349名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:06:21.01ID:PZ1IIHl40
これは野球40越えてくるぞ
350名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:07:36.52ID:sSgT4dGV0
>>346
そういうのの半分以上はアンチだから
細かい数字の違いは関係ない
351名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:08:24.08ID:YXGua0QU0
>>348
おまえ本当に祖国韓国が好きなんだなw

海外組同士の代表で当たればチョンどもが札幌惨事、横浜惨事と嘆いてる通りにコテンパンにしてるぞ

これだけは本当にお願いするけど、祖国相手に手を抜いてマウンドに旗立てられないでねw
352名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:09:52.05ID:3CNLGX+v0
>>342
お前みたいな引きこもりだけだよw
353名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:10:21.14ID:GQFTeTIx0
>>349
野球はサッカーと違ってこれまでに何枚もメダル獲得しているし、アンチも少ないから
そんなに視聴率取れないでしょ。

アンチが多いサッカーには敵いませんよ
354名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:10:38.71
>>1
東京オリンピック

競技別 平均視聴率

30.8・サッカー 男子スペイン戦
26.9・サッカー 男子NZ戦 
25.1・サッカー 男子南ア戦 
24.6・卓球 混合金
24.2・柔道 高藤金
23.0・ソフト 金
21.6・柔道 阿部兄弟金
20.7・ゴルフ 男子
19.9 ・野球 アメリカ戦 
19.9・体操 男子団体銀
19.2・柔道 浜田ウルフ表彰式
18.7・サッカー 男子メキシコ戦
18.5・サッカー 男子フランス戦
355名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:10:40.43ID:jT2DXXKy0
>>351
だから
球蹴りの対韓国戦の通算成績教えてくれよ
ひょっとして言えないのかなw
356名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:11:13.90ID:pmsM4/5k0
やきうの日韓戦誰も見てなさそうwww
357名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:13:17.63ID:cw0WAFii0
ワールドカップが有るのに五輪にサッカーはいらないだろうし、メジャーが出ない野球もテニスもゴルフも五輪に必要ないと普通に思う
358名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:14:27.61ID:YXGua0QU0
>>355
視聴率で勝てないからって祖国自慢ワロタw
359名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:15:03.84ID:DmTWUKQ40
野球は韓国に追いつかれた事実が効いてるようだなw

80年もの間マスゴミの宣伝と莫大な税金使って韓国と互角なんて
普通恥ずかしくて野球ファン辞めるわ
360名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:19:24.26ID:jT2DXXKy0
>>358
球蹴りは韓国に負け越してるんだろ
情け無いねw
早く韓国に勝ち越せたら良いね
361名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:20:29.91ID:GQFTeTIx0
日本サッカー

『視聴率はいらない、メダルが欲しい』

(笑)
362名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:23:37.81ID:mKDSa6pI0
野球全然盛り上がってなくね?w
363名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:27:00.00ID:CpyhBRXa0
焼き豚よりも卓球男子のほうが視聴率高いだろうな
364名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:29:39.89ID:jT2DXXKy0
>>359
韓国に負け越してる球蹴りが何言ってんだよw
事実を直視しろ
365名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:29:50.88ID:dYJT9TOk0
普通に裏でやってる卓球の方が面白いじゃん
野球は日韓戦なのにイマイチだな
366名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:30:35.90ID:Jlc41TqW0
卓球はテレ東だからなあ
367名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:30:52.68ID:+P1o00h50
ボールすぐそば転がってても奪わない日本の選手に比べ
スペインの選手はよく日本のボール奪ってましたよね
バテバテだから勝てないとは思ってましたが予想通り
368名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:33:20.23
>>1
日韓戦で40%超えるのにw
369名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:35:57.16ID:YXGua0QU0
>>360
視聴率スレで母国自慢とかどうしちゃったのw

チョンコロ棒振り軍が負けてるからって当たるなよwww
370名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:37:40.77ID:YXGua0QU0
>>364
そのサッカーに負けまくってる現実に向き合えよ焼チョンw

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚
371名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:39:43.67ID:+EQvtEmJ0
メキシコには勝って銅メダルで終わろう!
372名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:40:59.40ID:XBAoFF8B0
野球つまらなすぎて卓球視てまーす
373名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:41:15.50ID:CKFhPp7T0
>>368
6チームしか参加してない最悪の日韓戦とか20もいかねーだろ現実みろ焼き豚
374名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:43:21.39ID:a2hT25yk0
>>15

やきう惨め過ぎるw
日本人からやきうは避けられてるわ
375名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:44:55.07ID:jPINNNoW0
視聴率的には大成功w
376名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:48:17.98
>>373
震えてるの?笑
377名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:52:46.18ID:Fhgj3mw20
野球もおもしろいけどな
でも、国際大会としてはやっぱ物足りない
無理矢理感が強い
378名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:56:14.54ID:0AJp3vzg0
>>356
サカチョンが韓国応援してるから観てる筈だよ
379名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 20:58:34.66ID:o6jImOlf0
でも今日は日韓戦だし、30%超えるんじゃないの?
380名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 21:01:49.25ID:hrsd3Ne80
こーーーーそ つ 野球ファン失神www
381名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 21:05:15.64ID:v3m+FqWl0
さっか人気あるじゃん
382名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 21:10:25.24ID:XBAoFF8B0
卓球名勝負しているしレスリングも陸上もおもろい。
野球なんて視るわけねーだろ。
383名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 21:12:05.30ID:IwZm1exy0
>>274
> 一応スレ建て依頼するときはガイジ口調は慎むんだなw

ガイジガー

くだらねーーー煽りつれえわ(´・ω・`)
384名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 21:15:03.19ID:IwZm1exy0
>>284
> リアルでそいつ見たらかなりおとなしいタイプだと思うわ
> 外見は良くて中肉中背の爺さん

俺は三十歳代だぞ(´・ω・`)
スレ立ての依頼でさすがに敬語抜きはどうかと思うからねw
酷い相手なら別だが
385名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 21:17:36.52ID:ZpafgV5K0
>>377
優勝したところでそんな喜ぶほどのことか?って思っちゃうわな
参加してるのほとんどアマチュアかマイナーだろっていうね
386名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 21:50:25.73ID:r0Dy5j150
昨日の試合は本当に面白かったわ
格上に勝てるかもしれないと思わせてくれた
ゴラッソで負けたけど
サッカーはだから面白い
387名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 21:54:33.51ID:W5FwlX2I0
面白い試合だったからなぁ
388名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 22:02:53.42ID:i/HUjARA0
焼き豚涙目で逃走糞ワロタ

30%は条件がそろわないとなかなか取れない

野球には無理ですね

目新しさが何にもないから
389!ninja
2021/08/04(水) 22:06:20.66ID:3UQuLDwd0
パリは朝型になるだろうから最後の30%だな
390名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 22:06:54.03ID:i/HUjARA0
野球なんて開催すらされないから0%確定ですww
391名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 22:14:55.60ID:pmsM4/5k0
>>389
やきうは今大会だけのために頭のおかしい日本人がねじ込んだだけだからこれ以降はもう不採用だよ

本当に東京大会のみで日本人のためだけ似開催される正式種目でもない競技
392名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 22:26:21.38ID:D4jtGRkB0
いや〜でも面白かったよね
サッカーもバレーもバスケも野球も日本がみんな健闘してる
すごいことだよ
393名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 22:27:43.46ID:zhJNEi4F0
野球の日韓戦なんてWBCやプレミア12で散々やってるしな
394名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 22:28:03.51ID:IwZm1exy0
>>277>>283
ちゃんと見てみ

  1分TV番組付けたら1カウント

だぞwww
しかも推計で、計算はザルwww

> <到達人数>
> 1分以上の番組視聴を"見た"と定義し、その番組がどれだけの人が視聴したのか(到達したのか)を推計した値です。
> 全国32地区の個人全体4才以上の到達率を推計人口マスタ(*)に掛け合わせて推計しています。
> *推計人口マスタとは、住民基本台帳、国勢調査より推計した人口・世帯数にエリア内特性調査(ビデオリサーチ)より推計した自家用TV所有率を乗じたものです。
>  当ページの平均視聴人数、到達人数には、ビデオリサーチが視聴率調査を実施している調査エリアを全国に拡大して推計したものを使用しています。
395名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 22:40:23.11ID:6niIA/xy0
野球は胡散臭いレギュレーションなのがバレてるから30%は無理
396名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 22:46:21.13ID:IwZm1exy0
>>277、283
>>394続き
ちなみに実は調査対象世帯数はショボイ(´・ω・`)

雑な「 推計 」な

【ビデオリサーチの調査対象世帯数およそ6000世帯程度か】

関東地区 900世帯 → 2700世帯
関西地区 600世帯 → 1200世帯
札幌地区 200世帯 → 400世帯
名古屋地区 600世帯
仙台ー福島地区 200世帯
長野ー高知地区 200世帯
山梨ー宮崎地区

【視聴率/調査対象世帯数】ビデオリサーチ、視聴率調査を全国で統一 関東地区は900世帯から2700世帯に、関西地区は600世帯から1200世帯に、札幌地区は200世帯から400世帯にそれぞれ増やす。
//www.nikkei.com/article/DGXMZO55370270X00C20A2000000/
//www.videor.co.jp/press/2020/200206.html

 個人視聴率 19%(個人視聴率=新しく、正確性が高め)

↑これを隠すのはメディアとして悪質すぎる
世帯視聴率を強調はもう報道犯罪扱いにして欲しい
397名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 22:47:49.54ID:IwZm1exy0
>>1

 肝心の「個人視聴率」が19%っぽっちw

【個人平均視聴率(東京オリンピック)】
・体操決勝    7ー12%
・体操決勝(個人)   8%
・卓球決勝   11ー15%
・卓球女子団体準々決勝 5%
・卓球女子団体準決勝 11%
・ソフトボール決勝  14%(卓球4回戦ーソフトボール決勝・表彰)
・サッカー男子準決勝 19%

【東京オリンピック平均視聴率の状況(番組数)(関東地区・ビデオリサーチ)】オリンピック視聴率、1桁や10%台の低視聴率を連発
//www.videor.co.jp/tvrating/past_tvrating/sport/olympic-summer/tokyo2020/01.html
【重要な個人視聴率】「もはや世帯視聴率は業界で重要視されていない」「いま重視されているのは“個人視聴率”だ」
//www.premiumcyzo.com/modules/member/2020/10/post_9959/
【重要な個人視聴率】「長年テレビ局は“個人全体視聴率”を主体にしたくなかった」「世帯ではなく個人全体で計算するとだいたい半分弱」か
//www.news-postseven.com/archives/20210615_1668212.html
398名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 22:48:07.03ID:8EUEUdwS0
30って高いの?
低すぎだろ
90は無理でも80は余裕だと思ってた
399名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 22:50:43.87ID:33UznZEm0
やけうオタが何と言おうと、やけうのサッカーに対する憧れが半端ないよな!サッカーからの大人気ないっすよ!
400!ninja
2021/08/04(水) 22:51:53.53ID:3UQuLDwd0
サイタマの悲劇そんなに見てたのか
401名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 22:54:28.10ID:aEfFvBrH0
6か国しか参加してない草やきうじゃあ勝負にならんわな
402名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 22:54:43.61ID:XBAoFF8B0
埼玉スタジアム2002は東京五輪男女敗退の地というレガシーが出来ました。。
403名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 22:55:06.87ID:2WNBuOmZ0
野球は銀メダル以上確定した!!!
サッカーも頑張ってともに金メダル取っろぜ!!
404名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 22:55:34.68ID:9rR8xI6z0
あそこまで心臓がピリピリするような試合久しぶりだったわ。
405名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 22:56:26.12ID:OK7JfJdV0
>>403
野球は追加競技だからメダルの価値ないよw
406名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 22:56:42.37ID:pnjzn7Cd0
糞弱サカ豚どもよ野球決勝戦一緒に応援しようなwwwwwwwwwwww
407名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 22:56:54.47ID:2WNBuOmZ0
>>405
そうなん?
メダルカウントされるやろ??
408名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 22:58:02.39ID:GM8lZubG0
卓球みてたわ
ドイツと熱戦すごい
棒振り見る暇なかったわ
みてもつまらんけどw
409名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 22:58:07.97ID:pxlex9iO0
>>405
サッカーは3軍ばかりで価値ないよw
410名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 22:59:16.34ID:4Qk9PV4z0
ベンチでヘラヘラ笑ってるやつがいるチームは負ける
411名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:00:12.32ID:IwZm1exy0
>>398
クソ低いぞ

肝心の個人視聴率は19%だしなwww

2−4兆円かけてゴミ

マイノリティ
412名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:00:21.23ID:SXUt3DZm0
>>410
あんなん高校野球なら監督にシバかれとるわな
413名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:00:32.73ID:w4JhIIPo0
>>409
その通り!
年齢制限のあるサッカーにフル代表の野球が視聴率で負けるなんてあり得ない!
414名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:01:34.80ID:IwZm1exy0
>>403>>405

オリンピックがゴミだから

殺人バイオテロリスト五輪じゃん
415名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:01:46.40ID:RqR4+WwH0
余裕のサッカーなのであった
416名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:02:02.31ID:PYi/DFUy0
>>413
日本と韓国以外は3軍どころじゃねーだろ
アメリカなんてメジャーリーガー不参加なんだから100軍みたいなもんだろw
417名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:04:35.43ID:pmsM4/5k0
おいあれで決勝進出喜んでる焼き豚って本当に正気なの?www
昨日のスペイン戦やバスケのベルギー戦のような負けたら終わりの競技あとに見たらもう同じ五輪の競技とは思えないほどの気怠さでとてもじゃないが見てられなかったわw

マジでビックリするくらいの緊張感のなさ
あれ本気?大会レギュレーションとかさ
418名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:06:55.75ID:L5bgkZay0
>>417
プロは結果だから……
419名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:08:48.63ID:Y1i5wDth0
野球はなんで毎回あんなダラダラやってんだろうな
日本の選手は無名の2軍選手だし
相手は2部リーグ所属とか引退選手とか元スケート選手だしw
何だよコレっw何の大会?!wwwってなるわwww
420名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:11:48.49ID:i/HUjARA0
野球はダラダラ長くてつまんねーからな
数字は取れない
ジジイ向けに最後までもつれる展開のブックにしても数字を取れなくなってきましたね
いくら野球世代のジジイでも目新しい話題性が無いと盛り上がらないようですね
421名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:16:08.37ID:Izx9Mk330
野球が決勝行ったらしいな
決勝の視聴率対決が楽しみだわ
422名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:16:53.89ID:aJZyvU4s0
やっぱりサッカーは強いな
423名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:18:51.32ID:IwZm1exy0
>>417
> おいあれで決勝進出喜んでる焼き豚って本当に正気なの?www

 スポーツ馬鹿の単純っぷりで学べ

殺人オリンピックごときで喜ぶ五輪バカ信者たちがショボイ野球で喜ぶのは不思議ではない(´・ω・`)

短絡的バカだらけオリンピックwww
424名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:19:17.15ID:D2GxPdWP0
サッカーは初戦からいきなり25%だからな
他の競技は勝ち進んで勝ち進んでようやく数字が上がって来る
425名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:20:22.93ID:duuVRauE0
u24サッカー3位決定戦に野球フル代表決勝が視聴率で負ける事なんてないよな?w
勝って当たり前負けたら焼き豚切腹な
426名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:20:57.13ID:GQFTeTIx0
昨日はスペインのゴールで、うおおおおおお!

今日は山田のタイムリーで、うおおおおおお!

2日続けてビールがうまい!
427名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:22:29.67ID:L5bgkZay0
>>425
なぜ野球スレで言わないの??
428名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:23:10.15ID:Tj7Q1xJL0
野球には東京パリで連覇してほしいね
429名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:24:22.70ID:bj/MJ7za0
>>427
サッカー視聴率のスレに焼き豚ちゃんがが沢山いるから
430名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:30:33.61ID:MOuhSWhu0
8月6日の3位決定戦は男子陸上400mが裏番組かな
試合状況に左右されそう>視聴率
431名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:35:58.52ID:GQFTeTIx0
さてと、YouTubeでスペイン戦でも見ようかな

普段はサッカーなんて興味無いけど、あのゴールは最高だったよね。
君達も一緒に見ようよ、サッカー大好きなんでしょ?
432名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:41:34.14ID:HHBis6Rx0
すげえ
焼き豚ですらサッカーのゴールシーンに夢中になってる
433名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:41:50.31ID:i/HUjARA0
野球が盛り上がらなくて焼き豚がイライラしてるのが笑える

韓国を破って決勝進出!→決勝戦の対戦相手は韓国!

こうなったら大爆笑ですねww

こんな茶番劇は野球が正式競技ではなくて追加競技(公開競技)だから許されたのでしょうww
434名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:43:38.72ID:GQFTeTIx0
無敵艦隊スペイン超かっけぇ〜

スペイン代表Tシャツ、買っちゃおうかな!
435名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:51:23.58ID:i/HUjARA0
野球は最終戦勝っても負けなんだよね
最終戦が終わった瞬間、野球は五輪から除外されて野球は終わりを迎えるのです
金メダルがあ〜とかはしゃいでいる焼き豚が滑稽ですね
その業界が消滅するのにww
436名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:54:18.55ID:KwCWPHZi0


野球選手だってサッカーの方が好きだからな
437名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:55:29.26ID:+L54bkLF0
相手が本気になると弱いな
興行サッカー専門で活動すれば
素人は強いと思うよ。
438名無しさん@恐縮です
2021/08/04(水) 23:56:23.00ID:GQFTeTIx0
W杯や五輪の度に日本が世界の強豪にボコられるのを見るのが楽しみ

サッカーおもろい、Jリーグとかはつまらないけど(苦笑)
439名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 00:03:35.41ID:ZW4dK4qV0
日本の負けを願って必死にサッカー見てる焼き豚って実はサッカーに夢中だよね
俺は野球なんかつまらなすぎて1秒たりとも見る気にならない
440名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 00:07:20.78ID:Nq4v4s8V0
日本がいくらサッカーに力いれても無意味

サッカーってスポーツは南米豚と欧州豚が気持ちよくなりたいだけのスポーツなの

世界にサッカーしか輸出できるコンテンツをもってない劣等な南米豚と欧州豚がサッカーという権益を手放すわけないじゃん

日本がサッカーに力入れるだけ無駄

だいたいサッカーなんてまともにやったら白豚が黒人の身体能力に勝てるわけないじゃん
劣等な南米豚と欧州豚が勝つように調節されてるの

だから審判を南米豚と欧州豚が抑える必要があるんだよ

日本人がW杯の審判になったら南米豚と欧州豚に苛め抜かれて追い出された
韓国は日本よりサッカー古参国で、その上.
韓国の財閥とかが日本より金ばらまいてるからサッカーの世界では日本より政治力ある
旭日旗が禁止になったのはその証拠
韓国より政治力ない日本がサッカーに力いれるだけ無駄だし、
サッカーという競技に日本人が関心もっても日本人に不愉快な出来事しか起きない


旭日旗禁止にした時点でサッカーって反日スポーツは終わってるし、
劣等な欧州豚と南米豚は日本で徹底的に嫌われる対象になった

劣等な欧州豚と南米豚なんて世界に何のコンテンツも発信できない負け犬三流国群が、
世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人に意見して旭日旗禁止にするなど100年早い

劣等な欧州豚と南米豚なんてチョンの圧力に屈する程度の存在価値のない豚!

日本にいる欧州豚と南米豚と欧州企業を徹底的にイジメ抜いて日本から追い出そう!
441名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 00:07:25.95ID:8fZNWwC40
野球なんてどーでもいいからなww

野球なんて無視した方が有益な人生を送れますね

幸い野球なんて世界の誰も興味が無いし、日本でも野球は常識ではなくなりました
442名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 00:08:41.01ID:r1Do1qQk0
五輪やW杯では、そこそこ頑張ってるのに
個人では欧州行っても鳴かず飛ばずなのはなぜ?
前々から不思議なんだよな、やっぱり人種差別か?
443名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 00:17:29.22ID:bYDfr0h50
>>442
鳴かず飛ばずの意味がわからんが
現代表のスタメンクラスは
各クラブの中核の担ってるけど
444名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 00:20:02.18ID:m+O2BHVD0
>>354

ゴリ押し朝鮮ブタすごろくこと野糞ってマジで日本国民から避けられてんなw

メディア露出はどの競技よりも一番多いクセしてw

あのゴリ押し糞ブタレジャーマジでうぜえわ
445名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 00:34:10.53ID:7BhFhPjM0
まじでカーンが乗り移ってた?
谷選手すばらしかった
446名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 00:51:30.14ID:o3B2Znkn0
昨日の野球の視聴率が楽しみだよ
なんせ野球の国らしいからな
447アポー
2021/08/05(木) 01:27:04.62ID:9d8YK9SX0
ぽいっちはクビにならへんの?
A代表でこの采配されたら胃に穴あくで…ホンマに…
448名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 01:47:59.43ID:r1Do1qQk0
>>443
代表の成績からしたら、ビッグクラブのスタメンが何人か居てもおかしくないと思うんだが、、、
449名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 02:55:19.04ID:3t7U2ZB90
これから出てくるから安心なさい
450名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 03:14:38.83ID:sEOugTAJ0
>>20
日本以外まともにやってない野球は楽に勝ちあがれていいよなw
金取れなかったら赤っ恥だけど
451名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 03:28:28.83ID:WAK08AlZ0
2試合で4時間0ゴールwカスw
452名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 03:32:12.81ID:00tlVtIO0
代表でセットになると強いが個人でネームバリュー持った奴がいないな今
久保がビッグクラブで成功してくれんと
453名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 03:33:46.53ID:00tlVtIO0
谷は何度かいいセーブしてたがキャッチできる場面でパンチング決め打ちしてたり
フィードゴミすぎて駄目なとこも目立ったけどなw
まあ身長あるし伸びていってほしいが
454名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 03:35:05.59ID:GuSVdDu50
>>182
アホか。DF、ボランチの充実無くて、失点を防げるか
455名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 03:36:12.32ID:X4BCnNH50
東京五輪金メダル一個のスペイン、0個のメキシコの五輪運痴国相手に
4時間ノーゴールってゴミ過ぎませんか
456名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 03:37:24.28ID:WFEbnYkx0
>>448
鳴かず飛ばずからハードル上げてきたーーーっ
457名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 03:47:22.80ID:yWUbiMNO0
やっぱ惨敗すると視聴率高いよな
458名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 04:07:24.42ID:CjVMAzEd0
韓国線はメキシコ以下
決勝は30以下

やる前から分かりきってる
なんの法規制もされてないような視聴率なんて信じてるほうが馬鹿

とくりアメリカ戦の19.9
ここに野球への執念を感じる
こんなの誤差で20%もあり得るのに最初から野球は越えさせない設定なんだろう
459名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 04:14:20.36ID:FirngtDo0
>>7
それ少し古い
最新だと
【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚
460名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 04:16:14.20ID:vadA66XP0
野球もサッカーもつまらん
卓球柔道のほうがよっぽど面白い
461名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 05:23:18.55ID:d/zTc+wu0
サッカーは得点の入らない試合を120分間2試合も連続して見せてしまったから
国民にサッカーはつまらんって宣伝してしまった形になったな
462名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 05:52:29.02ID:XVF52tiM0
野球は回の合間とか敵の攻撃とかチャンネル変えるけど
サッカーはハーフタイム以外はチャンネル変えない

平均視聴率なんかその差だと思うが
実際に観た人の数で測れないなら人気を測る指標としてはイマイチだろ
463名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 05:54:19.37ID:zN9vY45O0
高視聴率取るには普段はそのスポーツを見ないニワカをどれだけ集めるかだけど焼き豚はバカだからいまだにこの仕組みが分かっていない
464名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 06:01:34.51ID:nGN9+3h90
ボール支配率30%ではな見ていて
つまらんよ。
465名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 06:12:47.90ID:ULOQ/hMD0
きのうの韓国戦は視聴率30%を最低でも超えるだろ
40%とか普通にある

決勝は競技中継最高の60%突破

日本は野球の国
466名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 06:27:07.89ID:zWCkCXEF0
>>465
準々決勝の米国戦でも同じ事言ってたよねw
467名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 06:37:34.35ID:Z4pFYd7i0
取りすぎだろ
468名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 07:02:17.07ID:DoMrJhTb0
フル代表ですらないサッカーがこれなら
野球50%行くな
469名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 07:11:35.41ID:kbf4vHlh0
野球だけ他のスポーツと比べて真剣度が段違いに低い
470名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 07:14:03.92ID:89yktvL70
笑いを取るためにやってるのか?と思うくらい他国はゴミ選手だらけ
471名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 07:14:43.68ID:Sc+l7XE40
>>463

>高視聴率取るには普段はそのスポーツを見ないニワカをどれだけ集めるか
>高視聴率取るには普段はそのスポーツを見ないニワカをどれだけ集めるか
>高視聴率取るには普段はそのスポーツを見ないニワカをどれだけ集めるか

ワールドカップの高視聴率のこと言ってるのかな?www

サカ豚はオウンゴール決めないでくださいwwwww
472名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 07:18:40.44ID:FjfA/hL90
>>471
メジャーにもニワカにも相手にされないやけう。
473名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 07:18:59.00ID:FjfA/hL90
やけう最高!
474名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 07:19:19.14ID:WCC3Plv30
へー30%行ったのか


で?やきうは?
475名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 07:21:24.46ID:8eQ7omDs0
野球はスピーディーで面白いが
サッカーはダラダラでなんだかな
足が遅いよ日本は堂安。
476名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 07:23:07.10ID:89yktvL70
>>471
固定マニア相手に1桁連発爆死のやきう
477名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 07:23:46.71ID:U0x95SKf0
>>475
侍ジャパンの試合見ていてそんな感想持つのおまえだけだぞwww
ホームラン競争みたいにスパスパ投げろよw

なんで次の球投げるまで1分近く感覚があくんだよw
478名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 07:39:59.04ID:zvrTza8u0
日本のパス精度が低すぎるから、金メダルなんて図々しいだろ
479名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 07:43:14.78ID:8eQ7omDs0
>>477
実力か離れた試合は大アクビwww
480名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 08:05:52.96ID:5kJ+GBVf0
さっき読売テレビで言ってたけど関西は平均22%
裏の卓球女子団体の方が視聴率高かったって
481名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 08:07:13.80ID:nTYoDE8o0
>>426
結局、焼き豚もサッカー好きなんだな
しっかり見てるやん
482名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 08:21:59.12ID:4ldZGyOb0
野球も90%ダルいがサッカーも90分の大半はパス回しやファウル絡みの無駄時間だからなあ
短い分マシに思えるが結局ドラマ性では野球に劣るから盛り上がりに欠ける
483名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 08:24:54.20ID:B/sU401p0
やきうは無職、事務職員、スケート選手とか登場人物がバラエティ豊かだからドラマ性も半端ない
484名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 08:24:55.35ID:uFb2kiP50
>>482
やきうのどらませいとか焼き豚にしか理解できないものをわざわざサッカースレに来て喧伝してバカなのかな
485名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 08:26:31.54ID:gtlLlVt30
PK戦マニアを裏切った罪は重い
486名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 08:29:24.38ID:4ldZGyOb0
>>484
目糞鼻糞って主旨なんだけど読み取れない馬鹿なのかな?
487名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 08:32:36.50ID:c6/0IZff0
次やきうに負けたら森保解任
488名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 08:33:33.35ID:U1NX/RBE0
>>475
逆でしょ野球は動き少ないしまったり進行するから酒飲みながら見るのはいいけど途中で寝てしまう
489名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 08:34:00.87ID:uFb2kiP50
>>486
だったら二行目要らんよねw

とりあえず、「やきうのどらませい」を説明してみて
どんなドラマがあるの?
490名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 08:44:52.57ID:ZAwHIRQG0
ずっと動いてて休む暇が無いって言ってみたりパス回しで退屈だって言ってみたりで叩くにしても軸が無いんだよな
でもそれも分かるとこある
自分も子供の頃野球ばっかり見せられて自分にはスポーツ観戦が向いてないと思ってたから
サッカーに出会うまで球技の面白さ知らなかった
球技は流れのスポーツが大半だからサッカーじゃなくても何か一つの競技の戦略性を知ると他競技も同じように楽しめるんだけどな
0-0がイコール退屈なら世界中で人気は出ないんだから
491名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 08:49:46.04ID:bWNC//zO0
まあ野球があっさり超えるんだけどな
492名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 08:52:19.85ID:05jeZjKk0
>>479
やきうのベンチでよくみる光景やなw
493名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 08:53:22.93ID:05jeZjKk0
>>491
あたりまえだろ
あの内容で30いかなきゃおかしいわ
494名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 09:00:23.64ID:OxOU6mEe0
>>182
しろうと
495名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 09:02:59.53ID:M7Q0MRcf0
>>475

お前だけだろそんなの?
496名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 09:05:48.83ID:C9X+wTZL0
「○○が戦犯」「ぽいちの采配が糞」って糞ニワカの反応が羨ましいわ
スペインの省力戦法にさえ手も足も出なかったのが現実だぞ
何やっても無理だあれ
その悲惨な現実を見せられたのがこれだけ多いのは逆効果だわ
497名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 09:06:00.43ID:FgWVICpU0
>>464
カウンターがエグいときは退屈しない
むしろ、押し込まれてるとその後のご褒美カウンターでゾクゾクできることかんがえるとご褒美タイム
498名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 09:13:09.06ID:89yktvL70
完全ターン制のレジャー見てるヤツの脳味噌には守備の時間は退屈でしかないんだろ
棒振るアレは守備の時間が長ければ劣勢でしかなく時間に比例して失点もするということだからな
499名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 09:15:13.72ID:/nJVPUEK0
駄さっかぁ試合自体は1ミリも面白くないけどPK線だけは認めてやるわ
500名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 09:38:21.69ID:WF/RsP2U0
なんか世界ではまったくオリンピック見られてないんだな
501名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 09:44:59.70ID:a+Zzd8Ma0
Glory Hunter グローリーハンター
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=glory+hunter


グローリーハンターの特徴

1. リーグやカップで毎年優勝争いするようなビッグクラブを応援
2. クラブには縁もゆかりもない
3. クラブのある町の出身ではないどころか外国人だ
4. クラブのモットー等をやたら多用する
5. 試合にはほとんど行ったことがない
6. シーズンに何試合も行くことは一生ない
7. 地理的な状況を試合に行かない言い訳にする
8. クラブが強くなる前の時代のマーチャンダイスはほとんど持ってない
9. クラブの歴史、風習やチャントを知らない
10. 試合のある日はお茶の間監督
11. クラブの歴史や風習を知らない後ろめたさから、フォーメーションや移籍等の話は積極的にする
12. 地元民ほど選手や関係者の不幸に影響されない
13. グローリーハンターであることの後ろめたさから、極端な意見や態度が多い
14. グローリーハンターであることの後ろめたさから、ライバルクラブ等に対する敵対心を過剰に見せる
15. 自国にリーグがあり、地元にクラブがあるが応援する気概はない
16. クラブが強くなる前の時代の話は絶対にしない
17. 万が一試合を生で見ることがあってもチャント等を知らないので静かに観戦する
502名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 09:51:45.41ID:Y8blMQSu0
>>452
大徳中学校は見せしめをやめてください
503名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 10:19:22.91ID:MCUaZo1O0
野球よりサッカーの方が取るんだな
504名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 10:23:09.60ID:soUL76Yi0
サッカーは日を空けないとできな欠陥があるな 
準決からはホーム&ホームの2連戦とかにすれば盛り上がるのにな
505名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 10:28:43.98ID:qvASUjRe0
>>504

> ホーム&ホームの2連戦


これ、どういう意味?wwww
506名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 10:30:03.22ID:3IjJTGhL0
東南アジアあたりと日本の試合みたいだったな
ただ亀になって耐えるだけのチームと
綺麗に崩すことにこだわり過ぎて攻めあぐねるチーム
507名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 10:32:53.18ID:Mlx6OyPw0
スポーツ庁が重点支援する競技
【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚

Sランク(強化費30%増額)
空手、柔道、体操、バドミントン、レスリング

Aランク(強化費20%増額)
重量挙げ、水泳、スケートボード、スポーツクライミング、セーリング、ソフトボール、卓球、テニス、野球、陸上


野球に強化費20%
サッカーは強化費ハブられる

サッカーは強くなるなってことだよね?
508名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 10:34:06.39ID:/x4Wgcli0
スペインなんてどこと試合してもあんなスタッツだろ
日本だから支配されたとかそういう話でもない
509名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 10:34:53.67ID:1njguK+V0
昨日のやきう分割で26%とかまたサッカーに負けたのかw
510名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 11:32:28.16ID:y7yrSvRm0
視聴率より試合で勝て、何負けとんねん
511名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 12:59:15.67ID:qvASUjRe0
>>507
テニス以外はマイナー競技ばっかりだなw


笑えるぞwwww
512名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:02:40.35ID:HNpjG5Ie0
>>507
野球(笑)
513名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:26:21.34ID:ZAAAwl1E0
>>15
3位決定戦の裏はなんか有力なのあるんかな
514名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:01:39.92ID:2d87V/EJ0
>>510
やきうの国際試合って毎回韓国とアメリカばかりで2Aレベルの
選手ばかりなのになんでいつも手こずってるの?w
無能だからだろw
515名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:12:35.03ID:cKGjJvhO0
サッカーは来年40%どころか決勝トーナメント進出なら50%超えちゃう大会やるんだから五輪ぐらい野球とかもっとマイナー競技見てやれよw
516名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:40:50.43ID:qvASUjRe0
>>507
で、ちなみに
野球とソフトボールは もう五輪から除外決定済みなので、
そのスポーツ庁の重点支援からも除外されてしまうんだよwwww

無知なやきう豚ちゃんw
そんなのを貼るなんて恥ずかしいだろwwww
517名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:02:44.23ID:x38xhtde0
>>15
マジかこれ
518名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:30:50.59ID:1DJefvMj0
パスの精度やキープ力は絶望的な差があったな
三苫ワントップでカウンター狙った方がまだ可能性あった気がする
519名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:55:15.49ID:nSyduomw0
日本も強くなったなあって思ってたら
スペインとやるとこんなに差があるのか?ってびっくりした
520名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:06:13.09ID:b5zHnw8A0
>>519
スペイン相手じゃどこもこんな感じやぞ
強豪国は 2.3人でチャンスまで行けるけどそこはまだ無理だな
521名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:18:05.50ID:aXzU+ouS0
>>448
鳴かず飛ばずはどこいったんだよw
522名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:37:31.39ID:r1Do1qQk0
>>521
面倒臭いなぁ、、、
その他大勢のクラブで埋もれてるのは鳴かず飛ばずだろ。
志し低過ぎ。
523名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:11:53.15ID:PNAw1prT0
ぶっちゃげ本田がミランの10番つけたり香川がマンU行った頃がピークだったよな
結果的には二人とも通用しなかったけど
524名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:22:47.91ID:00tlVtIO0
サッカーが一番人気あるのは分かったが
全体的に数字かなり低調やな。開会式でお腹いっぱいか。
525名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:28:40.98ID:opzyavoR0
>>354
なんでサッカーの裏の体操種目別がいつもランキングにないんだ?


同じ時間帯の三番組の視聴率!

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628041171/
526名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:29:34.48ID:44DFTMbk0
>>524
今回競技被りすぎてる気がするなあ
それにネットでの視聴環境・習慣も過去と比べると大分進んでる
527名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:30:06.47ID:opzyavoR0
>>353
> 野球はサッカーと違ってこれまでに何枚もメダル獲得しているし

そういうウソをつくから焼き豚は全国民に嫌われているんですよ

日本サッカーこれまで  銅メダル1

正式競技時の日本野球  銅メダル1(永久にこのまま)



◆日本野球 オリンピックの歴史

・2000年 シドニーオリンピック

日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。

・2004年 アテネオリンピック

前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。

・2008年 北京オリンピック

前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。

・2012年 ロンドンオリンピック
追放

・2021年 東京オリンピック
公式競技ではない「アディショナル・イベント」=空き時間の余興


2008年 最後の北京五輪 オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン  4位

日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ
528名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:30:21.81ID:ZW4dK4qV0
>>522
芸スポ民が他人に志低いとかほざけるの凄いよなw
529名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:30:56.14ID:opzyavoR0
>>355
ガチの世界大会では2年連続で台湾と韓国両方に負ける、野球日本代表・侍ジャパン

どう見ても実力、どう見ても弱小


第12回 BFA U18アジア選手権

<2018年9月5日 サンマリンスタジアム宮崎>
● 日本 1 − 3 韓国 ○
敗:吉田輝星

<2018年9月7日 サンマリンスタジアム宮崎>
● 日本 1 − 3 台湾 ○
敗:吉田輝星


第29回 WBSC U18ワールドカップ

<2019年9月2日 韓国>
● 日本 1 − 3 台湾 ○
敗:宮城

<2019年9月6日 韓国>
● 日本 4 − 5 韓国 ○
敗:林 (「令和の怪物」佐々木は初回途中で降板)
530名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:32:18.69ID:opzyavoR0
>>355
アジアで言えば競技人口の9割くらいが日本人で、プロリーグは85年以上の歴史を持ち、
簡易グラウンドを含めれば約7000ヶ所の野球場がある

それなのに、アジアで実質最下位


【野球登録選手数】

日本   4,407,000人
韓国     5,550人
台湾      1,374人
フィリピン    不明
インドネシア  500人
中国       500人
パキスタン   480人


◆野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》

1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)
2002 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)
2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2018 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)
531名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:33:27.72ID:opzyavoR0
>>355
エセ「国際大会」をデッチ上げてマスゴミだけが大騒ぎするも、
アジアのチームに負けては撤退、を繰り返すブザマな日本野球
まさに日本の恥!

東京五輪(正式競技ではないアトラクション)も敗退でもしたら、また一瞬で
「なかったこと」にされて終わるんだろうな


◇アジアシリーズ(2005〜2013)

コナミを冠スポンサーに華々しくスタートしたものの、視聴率不振で
地上波中継がなくなりスポンサーも撤退、開催を台湾や韓国に
押し付けていたが、日本一の楽天が準決勝で台湾代表に敗退した
2013年大会を最後に、以後は開催されなくなっている。


◇WBC(2006〜2017?) 

「野球世界一決定戦」と大々的に煽っていたが、IBAFが「正式な大会」と
初めて認めた第三回大会で日本は準決勝敗退、決勝戦のテレビ中継は
深夜送りとなり、視聴率1.8%という数字を叩き出した。

そして迎えた実質第二回大会の2017年、日本戦の視聴率は全試合で
4年前を下回り、日本はまたも準決勝敗退、その準決勝の視聴率は平均で
13%に終わり、決勝は視聴率2.9%という数字を叩き出した。


◇プレミア12(2015〜2019)

「野球国力世界一決定戦」と大々的に煽ってたが、世界各国が自国での
リーグ戦などを理由に選手の派遣を拒絶、メジャーリーガー1200名は
一人も参加しなかった。日本は準決勝で韓国に敗退、決勝戦のテレビ中継は
深夜送りとなり、視聴率0.6%という数字を叩き出した。
532名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:34:47.64ID:wfhDux5E0
弱いお遊びほど視聴率にこだわるよね
533名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:35:09.37ID:opzyavoR0
カズが韓国に勝っただけで号泣していた時期には、日本サッカーに
こんな時代が来るとは信じられなかったろうなあ

上から下まで全世代が台湾に負けっぱなしの野球との何という違い…


【サッカー】U-22日本代表が“敵地”でブラジル撃破!ミドル3発、衝撃の逆転劇!!★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1571094636/

【サッカー】「サンロレンソの奇跡」「相手はPKの2点だけ」U-22日本、敵地でタレント揃いのブラジル撃破で国内からは驚きと称賛の声
s://2chb.net/r/mnewsplus/1571121179/

【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1572250135/

【サッカー】欧州王者撃破の立役者・若月大和にユヴェントスが注目! すでに獲得候補入りか
s://2chb.net/r/mnewsplus/1572327815/

【サッカー】「クボは始まりに過ぎない」「日本は才能のるつぼ」スペイン紙がU-17日本代表を称賛。“新たな久保建英”の登場を確信!
s://2chb.net/r/mnewsplus/1572347080/

【なでしこサッカー】U-19日本女子代表アジア優勝!大会三連覇!
s://2chb.net/r/mnewsplus/1573317682/

【サッカー】リトルなでしこ、逆転劇で北朝鮮下し3大会ぶり4度目のアジア王者に!U-16女子アジア選手権
s://2chb.net/r/mnewsplus/1569732311/
534名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:35:48.82ID:opzyavoR0
>>532
野球先輩の悪口はやめろ
535名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:37:24.88ID:opzyavoR0
■21世紀 テレビ放送全番組視聴率ランキング (2020年まで)

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合

ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
09 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
09 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦           2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合

11 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国   2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
12 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
13 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦            2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
14 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮    2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
15 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ

16 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
17 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦            2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン    2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本    2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
20 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー45%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
536名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:38:03.32ID:opzyavoR0
まあ今年のスポーツ番組1位ももう決まったようなものだし

◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本v南アフリカ」

20年 28.6% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
21年 56.4% オリンピック 東京五輪 開会式  
537名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:52:01.95ID:tZ0h3U+s0
【東京五輪】オリンピック男子サッカー3位決定戦は8/5(金)20:00→18:00に変更 [サザンカ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628163859/
538名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:25:44.85ID:Xw7vienb0
サッカー日本代表の対韓国戦成績
日本の15勝23分42敗
韓国如きに大幅に負け越してんのにサカ豚は何故イキッてんだろう?
とりあえず韓国に何年かかるか知らんけど勝ち越して来いよw
539名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:31:35.75ID:qvASUjRe0
>>538
その内の7割がプロ化以前の成績だがw
540名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:36:37.41ID:0rIHyslT0
>>536
開会式w
野球にびびってるのが目に見てるw
大丈夫だよ。やきうは4時間半くらいやるからスペイン戦は超えられない。
541名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:39:12.19ID:89yktvL70
焼き豚がイキってるけどやきうは2日連続雨天中止で五輪終了臭いな
相変わらず欠陥レジャーだな
542名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:40:45.64ID:2oxsvKJ60
>>541
小雨程度ならやるでしょ
まさか、ねえ?
543名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:57:31.25ID:etH0WCBN0
>>540
もちろん分割するぞ
544名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:00:33.22ID:opzyavoR0
【東京五輪】オリンピック男子サッカー3位決定戦は8/5(金)20:00→18:00に変更 [サザンカ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628163859/
545名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:04:59.14ID:opzyavoR0
>>541
延期はないから降雨中止で日米両国優勝でウヤムヤに五輪卒業、と言われてる
546名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:06:13.37ID:Eb1OLeND0
>>499
おまえが好きなやきうぽいんもんなwww
547名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:07:22.12ID:opzyavoR0
251 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/05(木) 22:03:45.13 ID:vD92gm5X0
明日のスケジュール

新体操女子
サッカー男子3位決定戦
スポーツクライミング女子決勝
女子バスケ運命の準決勝
女子サッカー決勝

これを全部ライヴで視るにはテレビとネックレス両方駆使して視る以外にはありません。。

バカだろスケジュール決めている人間は。
548名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:14:34.68ID:m+O2BHVD0
ゴリ押し朝鮮ブタすごろくこと野糞って視聴率の分割詐欺とかして視聴率の水増し詐欺しても結局、サッカーに勝てないんだな

マジでダセえなあのゴリ押しブタレジャー
549名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:16:53.04ID:opzyavoR0
◆韓国戦勝利後

743 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/04(水) 22:32:30.13 ID:RUafhaAi0
最高視聴率獲得決定
もう何も言うことねぇな
神は野球を選んだ

781 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/04(水) 22:40:21.99 ID:l5QgWMTi0
これ決勝は土曜の夜だし50%狙えるんじゃね?
裏もそんな強くなさそうでしょ

848 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/04(水) 23:09:42.58 ID:Lb97wNswd
同じ準決勝だし、サッカーの30%は絶対超える!

850 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/04(水) 23:10:16.18 ID:2PNHr/XJ0
そもそも決勝T入ったら25%とか言ってなかったか?

856 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/04(水) 23:12:14.10 ID:F3TYTuZoM
いや35だろ
決勝45
550名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:17:24.16ID:opzyavoR0
◆韓国戦前後

241 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/04(水) 17:12:18.06 ID:G+zWubJW0
野球最後の30%
8年半前のWBC

野球最後の20%
3年前の甲子園

悲惨だな
そら少子化の8倍ペースで減るわ

4 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/04(水) 23:57:19.05 ID:YXqd9dSY0
今日の試合は35%いかなかったら焼き豚総土下座でいいんだよな?

196 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 08:54:00.92 ID:xJPq1+wG0
焼き豚の韓国戦の数字予想が急に弱気になったのはネットでの反響が案外弱かったから?
視聴率が高かろうと低かろうとどうせ五輪卒業なんだから気楽にいこうぜ

191 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 08:44:31.29 ID:HB+oDgBk0
また野球ファンが野球の視聴率の話から逃げてる
同じ準決勝のスペイン戦は楽勝で超えるとか言ってた勢いはどこにいったんだ
551名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:18:53.97ID:opzyavoR0
◆韓国戦視聴率予想

149 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 07:50:54.33 ID:ARK72pMWM
さて侍の視聴率だが、
分割拳炸裂で33.4.%焼き豚総決起と予想

192 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 08:44:58.29 ID:fSiatKWt0
昨日の野球はNHKでしかも19時半からの数字だろうから高いだろうな
35%越えと予想する

140 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 07:31:52.30 ID:CO65uTlP0
数字は
卒業祝儀相場で40

146 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 07:45:28.46 ID:/ex/ErJ4a
らしいよwwww

【速報】野球五輪の日本対韓国戦、平均視聴率39.6%最大瞬間視聴率56.7%
http://2chb.net/r/livejupiter/1628116277/
552名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:19:54.30ID:opzyavoR0
209 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 09:04:22.10 ID:O50tTDJ2M
予想しとくか
21:15からの分割で35%
平均30% 瞬間最高42%

216 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 09:10:54.75 ID:SEStjEnW0
事前煽りからいけば40%越えるべきだが、盛り上がりのなさから見ると25%と予想

162 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 08:08:46.82 ID:xvJZLp/R0
分割するんだから30%超えなきゃヤバいでしょ

188 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 08:39:26.93 ID:+gJxQp720
あぁそうか分割あるのか
ワンチャン30%越えあるんじゃないかな

198 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 08:55:48.56 ID:0IxauEH7a
(^◇^)分割あるなら 30%は楽勝として、35%あたりが合格ラインかな
40%は決勝まで取っておこう
553名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:21:26.84ID:opzyavoR0
◆韓国戦視聴率発表!

298 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 09:43:12.49 ID:xvJZLp/R0
分割して30%超えずwww

306 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 09:44:00.42 ID:VmoWiJMK0
最期の1時間で26
ダメだこりゃ

311 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 09:44:24.19 ID:0IxauEH7a
(^◇^)分割ジャパン wwww
やはり分割会議が紛糾してたかw

354 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 09:51:31.18 ID:3z7ycvrF0
これスペイン戦で例えると延長戦だけの視聴率を平均視聴率として記事にしてるようなもんだぞ

371 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 09:56:03.26 ID:xJPq1+wG0
野球先輩はWBCの頃から分割芸やってるからな
そりゃ「また分割してるw」って言われるよね
日頃の行いの問題ですわ

348 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 09:50:04.64 ID:VmoWiJMK0
あの状況で分割込みなら35楽勝のはず

341 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 09:48:23.05 ID:eRV72/0B0
決勝も分割なら30越えあるぞ
これは熱い戦いだ
分割ジャパンの意地を見せてほしい


325 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 09:45:46.67 ID:LUkcMEOZM
そりゃさすがの日本の視聴者も「またアメリカか?」「また韓国か?」
「もっと他にやきうやってる国は無いのか?」
ですっかり飽きられちまってるよ
何も覚えていない認知症の老人しか見てないわ
554名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:37:56.89ID:piJ7SdiB0
野球の韓国戦も高視聴率だったみたいだね。

野球はWBCでも五輪でも何枚もメダルを獲得していて、いい加減飽きてると思うのだけど、
やはり競技そのものが面白いし、日本の国技は野球という国民の意識が高いから、
必然と高視聴率になる。

一方、サッカーは史上初の決勝進出も懸かって、
一世一代の貴重なメダル獲得のチャンスだった割には、たいしたことなかったね。

そもそもW杯、五輪を通じてたったの銅メダル1枚、しかも何十年も前って、
はっきり言ってどうなのさ!?

今回の五輪によって、やはり日本は野球の国だってことを再認識させられたよ。
555名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:41:34.00ID:1njguK+V0
やきうの国w
低視聴率連発で笑わせんなw
556名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:47:58.83ID:KcoSlO/z0
野球っていっつもサッカーに視聴率負けてるよな
557名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 23:05:36.68ID:bYDfr0h50
>>522
スタメンの時点で別に埋もれてないだろ
だいたい強豪国って言われてるチームも
ビッグクラブばかりでメンバー構成されてるわけじゃない
地味な中堅クラブ所属の選手も沢山いる
日本もそのフェーズに入ってきたのは
すごい進歩だよ
558名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 23:11:55.46ID:piJ7SdiB0
視聴率が高いから人気があると勘違いしている奴が未だにいるんだな〜
559名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 23:18:19.35ID:o7Hfz+3N0
やきうは不人気すぎて今回でオリンピックからも除外されるんだよなwほんと惨めなレジャーだわ
560名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 23:19:32.66ID:dEZ8C3ap0
サッカーは競技人口や参加国が多いし難しい、野球なんて6カ国、アメリカ、日本、韓国 
の3国がいつも、金、銀、銅、だもんな
561名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 23:22:24.57ID:1njguK+V0
サッカー エベレスト
やきう 天保山

これでイキッてる焼き豚はただの馬鹿
562名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 23:27:19.43ID:piJ7SdiB0
サッカーはくだらない言い訳してないでメダル取れよ(笑)

アメトークおもろいな〜
563名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 23:33:22.18ID:00tlVtIO0
>>547
クライミングとサッカーだな
564名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 23:38:00.11ID:yMkzQ86D0
>>536
開会式抜きにすると結局駅伝が1位なんだな

箱根駅伝2021
往路 31.0%
復路 33.7%
565名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 23:38:20.99ID:Z4c7i5pG0
>>507
なんで空手
566名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 23:52:07.35ID:GRLRI3760
野球と4%しか変わらないのか
言うほど大した事ないんだな
567名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 23:56:54.14ID:SDwO2HOH0
やきうの決勝相手はまた40軍のアメリカかよ
まじであほくさ
568名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 23:57:56.88ID:LKBnQSfV0
クス





まだ?    08/05 23:57
569名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 01:08:32.68ID:0536ITB10
サッカーが野球に負けるの二十年くらい前じゃないか
久しぶりの敗北の覚悟はしてるか?
確実に30超えてくる
570名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 01:10:22.40ID:GQtPEY870
たまにはいいんじゃね
野球は今回で卒業だから笑
571名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 01:17:48.79ID:hRhQqmIu0
焼き豚また暴れてるのか
アメリカの草野球の無給メンバー連れてきて勝っておもしろいのか
572名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 01:26:54.85ID:Lu5chsCD0
サッカーは国技
視聴率が物語る
573名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 01:32:42.05ID:aycnkm7L0
PKまでもつれてたらさらにめっちゃ跳ね上がってたな
574名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 01:50:58.75ID:gp/IqzAR0
>>569
たぶんムリ。
サッカーのように長時間引き留めておく力は野球にはない。
野球が負ける覚悟はできているか?
575名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 01:52:37.11ID:gp/IqzAR0
>>572
視聴率NO1 にも関わらず新聞は白黒で端っこに報じるだけ。
野球はカラーで真ん中に。

これだけ嫌がらせをされてもなお視聴率取るサッカー
576名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 02:56:24.84ID:h6nm02AG0
>>575
2000年代の日本代表の試合でゴールデンで中継の時は
他局は裏番組をレギュラーから特別番組に替えたりして忖度してたんだよな
特にさんまの番組。

今はそんなに忖度してないが
577名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 04:05:45.03ID:5hSTPuUa0
>>566
5%ね
578名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 04:11:45.73ID:iTV1QEqN0
>>577 訂正
6%だった

野球 準決勝 韓国戦
第1部(19:33-20:06)21.5%
第2部(20:08-21:00)24.1%
第3部(21:20-22:33)26.2%
→加重平均24.5%
579名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 04:12:58.18ID:RMNvte1o0
サカ豚どもが夢の跡
580名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 06:02:33.60ID:gyN8I/Vs0
しかし、日本は完全なサッカーの国になったんやな
581名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 06:03:02.83ID:0OaRvHz20
メッシ日本に来ないか?
582名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 06:08:56.77ID:XCbe5EbN0
コロナが収まったら、
板倉と中山には鳥貴族でおごるわ
地味ながらも頑張ったからな
583名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 07:33:11.76ID:cSfMcokF0
そのサッカーが次の試合
女は放送中止で男はEテレ放送に左遷になったんだが
584名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 07:53:33.74ID:1XWJqO7c0
>>583
やきう防衛軍の抵抗やろ
585名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 09:49:25.09ID:cHAFiiss0
>>584
どんな抵抗だよw
586名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 10:45:56.39ID:mmaVQnlM0
>>558
> 視聴率が高いから人気があると勘違いしている奴が未だにいるんだな〜

平成の焼き豚だな

すっかり低落したプロ野球の視聴率をカン違い、「サッカーのワールドカップなんて
4年に1度!プロ野球はそれくらいの数字を日本シリーズで毎年出してる!」(←出てません)
なんてバカを自慢げに触れまわって笑いものになっていた

今は放映権料でも観客動員でもJリーグに負けているのに、ガラガラの客席を誇って
「プロ野球は連日超満員!」などと発狂している
587名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 10:47:54.21ID:mmaVQnlM0
>>580
そりゃもう

■21世紀 テレビ放送全番組視聴率ランキング (2020年まで)

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合

ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
09 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
09 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦           2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合

11 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国   2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
12 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
13 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦            2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
14 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮    2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
15 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ

16 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
17 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦            2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン    2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本    2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
20 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー45%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
588名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 10:48:50.33ID:mmaVQnlM0
>>569
それさんざん聞いたよなあ

◆後世に語り継がれる焼き豚の勇姿w

212 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK8f-97mH [KwY1GV2])[] 投稿日:2016/11/14(月) 21:37:27.19 ID:Mm2a8/DcK [1/6]
それぞれの最高視聴率で決めるというのが、サッカーファンの決めたルールだしなあ。
明日の視聴率で年間の勝者が決まることに異存はないだろう

228 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKef-97mH [KwY1GV2])[] 投稿日:2016/11/14(月) 21:56:04.36 ID:Mm2a8/DcK [2/6]
>>219
では日本シリーズの直近視聴率25%との勝負だね

234 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK8f-97mH [KwY1GV2])[] 投稿日:2016/11/14(月) 22:05:38.99 ID:Mm2a8/DcK [3/6]
>>229
全然違う話を持ってくるくらい25%獲得に自信ないの?w
いいんですよ、サッカーが年間最高視聴率で野球を越えればいいんだから。
そうしたら白旗ですからw

  ↓ 結果

26.8% FIFAクラブワールドカップ決勝 レアル・マドリード×鹿島アントラーズ
   2016年12月18日(日) 日本テレビ 19:20- 169

25.1% 2016プロ野球日本シリーズ 広島×日本ハム・第6戦
   2016年10月29日(土) 日本テレビ 18:30- 248

757代打名無し@実況は野球ch板で 2016/12/19(月) 09:39:17.64
「鹿島VSレアル」瞬間最高視聴率36・8%!平均は26・8% 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161219-00000082-spnannex-ent
589名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 10:50:18.68ID:mmaVQnlM0
> サッカーが野球に負けるの二十年くらい前じゃないか
> 久しぶりの敗北の覚悟はしてるか?
> 確実に30超えてくる


まあ今年のスポーツ番組1位ももう決まったようなものだし
野球が1位になる機会はもう永久になくなったんだな


◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本v南アフリカ」

20年 28.6% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
21年 56.4% オリンピック 東京五輪 開会式  
590名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 10:52:06.48ID:QicHLAlI0
なんかこう、2−0で負ける流れが出来てるんだよなあ
591名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 11:28:09.09ID:MV8vD9CW0
>>554>>558
何この自己否定wwwww
592名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 12:23:07.81ID:/tQGTTv10
やきうとうとう卓球にも負けてやんのwww
昼飯うまwww
ぷぷぷ
593名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 13:18:10.77ID:E2tR3EOZ0
視聴率も泥棒には完勝したらしいぞ

サッカーをパクる詐欺棒振り
http://2chb.net/r/kyozin/1628138055/
594名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 13:43:09.39ID:mmaVQnlM0
763 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/06(金) 10:03:28.25 ID:MOzV5Itta

(^◇^)U-24サッカーどころか、卓球にも勝てない野球は顔洗って出直してこい!
次が葬式だけどなwwww

サッカー >>> 卓球 > やきう

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628063049/

【視聴率】卓球女子団体、銀メダル 決勝・中国戦視聴率は26・3% 瞬間最高は31・2%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628211075/

【視聴率】侍ジャパン 準決勝・韓国戦視聴率は26・2% 瞬間最高は銀メダル以上確定の32・1%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628140207/
595名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 13:47:48.49ID:mmaVQnlM0
◆野球葬式会場に涙雨 試合中止で両国同時金メダルでグダグダ最終回の可能性も

859 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/06(金) 11:35:20.31 ID:qqPw+TLn0
最新の予報だと明日の夜9時ぐらいが横浜で豪雨っぽいw
延長できないし、雷だったらガチ中止か?w

810 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/06(金) 10:49:56.39 ID:VC2UIIMv0
降水確率90%で笑ったwww
もう間違いなく卒業式は中止www
ちなみに翌日は100% しかも雷雨www

823 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/06(金) 10:55:41.10 ID:MOzV5Itta
(^◇^)横浜の天気予報確認したらマジでヤベーじゃん
久保に蹴り飛ばされ、卓球にスマッシュ浴びて、
とどめに台風に吹き飛ばされるのかよwwwww

827 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/06(金) 10:58:48.30 ID:VC2UIIMv0
まさかまさかの卒業式は中止、最高視聴率は26.2%止まりの結末って可能性が大だなーww
焼き豚は、こんな金メダルでウォッシャー!って喜べるの?笑

869 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/06(金) 11:42:49.10 ID:yLTaWhM6a
IOCからしたら野球決勝が中止になろうがどうでもいいんだよ
公式競技じゃねぇし

839 代打名無し@実況は野球ch板で ( 2021/08/06(金) 11:05:07.14 ID:sLO6mKIF0
試合の間隔を空けすぎたよな
普通に毎日試合してればこんな問題は起きなかった
596名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 13:48:08.08ID:mmaVQnlM0
889 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/06(金) 11:50:57.50 ID:PEhyNqFO0
残念ながら別会場は警備の関係でむずいと思うよw

〈五輪中に台風、初のマラソン中止も?期間延長に憲章の壁〉
国際オリンピック委員会の憲章には「大会期間は16日を超えてはならない」とあり、期間の延長は想定しておらず、女子マラソンや競歩も警備の都合などから中止になる見通しという。
https://www.asahi.com/sp/articles/.

968 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/06(金) 12:45:44.96 ID:gOudAFX0r
もうドームは使えないw
〈三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2021 "THIS IS JSB"
 東京ドームグッズ会場受取専用WEBサイトについて〉
https://www.tokyo-dome.co.jp/dome/topics/2021_3JSB.html

896 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/06(金) 11:56:33.03 ID  MOzV5Itta
現時点でのYahoo掲載の天気予報だと、スタジアムのある横浜市中区は つ
18時 降水量 8mm 風速 2m/s
21時 降水量 10mm 風速 2m/s
プレーボールは19時。
風は問題ないが、野球には厳しい雨量じゃないか

970 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/06(金) 12:46:23.88 ID:BoblYo9i0
いよいよ野球の五輪卒業式か
なぜこの事をメディアは煽らないのだろう?

986 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/06(金) 12:55:52.19 ID:Pp6h7rACd
卒業式にみんなで一等賞でいいな

987 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/06(金) 12:57:37.63 ID:rMKQhWzWp
幼稚園みたいで素敵
597名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 17:23:45.59ID:G1Kay80w0
しかし今回ほど酷い内容の五輪は記憶にないな(笑)

アテネはテデスがいて
北京にはメッシ、ディマリアがいて
ロンドンにはネイマールがいて
ブラジルにもネイマールがいたけど

スーパースターの参加が0人の五輪なんて
ちょっと見たことも聞いたこともないわ(笑)
598名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 17:48:40.59ID:yvJKMNYH0
今回のスペインは稀に見るガチメンバーだろw
599名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 17:50:12.33ID:pqpnLltj0
ペドリはシャビクラスだろ
18歳でバルサとA代表のレギュラーだからもっと上だろな
600名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 18:23:44.55ID:lQGyVRBb0
メダル逃してたら視聴率もなにもないわ
あっさり2失点とか
601名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 18:25:40.59ID:M96wUQ0H0
メダル逃しても視聴率が良かったら
嬉々として焼豚焼豚とかいうサカ豚って最悪すぎる人種だな。
602名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 18:36:07.04ID:BXP0Io100
40軍相手に勝って喜んでる焼き豚は最悪すぎる人種だな。
603名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 19:41:03.45ID:fVQEylyO0
視聴率は金メダル!
604名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 19:48:37.33ID:HpCis9n80
枠にいかないw
605名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 20:02:33.89ID:oxussyRW0
時間変更した上に、早々に試合が決まっちゃったから3決の視聴率やばいぞ。
606名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 20:26:51.17ID:Z3r3KZfA0
3位決定戦は40%だな!
607名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 12:13:58.65ID:5bxgKfwX0
以下の競技は正式競技ではない「Additional Event アディショナル・イベント」であり、
IOCが費用を負担しない、かつての「公開競技」以下、開催都市が費用を自己負担する
「空き時間の余興」でしかありません

かつての「公開競技」のメダルがカウントされていないように、これらのメダルも今後は
日本の歴代メダルの数には入れられません


野球    (金もしくは銀1)
ソフトボール 金1
スケボー   金3  銀1 銅1
サーフィン  銀1 銅1
柔道団体戦  銀1
空手     金1 銀1
スポクラ   銀1 銅1

8月6日まで計 金5 銀5 銅4 (野球除く)

だから昨日までの日本の「正式」メダル数は金19 銀6 銅12


そもそもIOCは「国別」の成績を出すことを、五輪憲章の精神から禁じている

サイトなどに出ている「国別メダル確認数」というのは「マスコミが勝手に発表している
非公式の数字」扱いでしかない
608名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 12:32:10.93ID:5bxgKfwX0
東京五輪 競技視聴率 昨日まで

30.8 サッカー 男子スペイン戦 
26.9 サッカー 男子NZ戦 
26.3 卓球   女子団体銀
26.1 野球   準決韓国戦
25.1 サッカー 男子南ア戦 

24.6 卓球 混合金
24.2 柔道 高藤金
23.0 ソフト 金
21.6 柔道 阿部兄弟金
21.1 体操 橋本鉄棒金

20.7 ゴルフ 男子
19.9 体操 男子団体銀
19.9 野球 アメリカ戦


同じ時間帯の三番組の視聴率!


【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628041171/
609名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 14:08:12.19ID:6GpHfYYU0
焼き豚調子に乗ってんじゃねーよサッカーだけじゃなく他の競技まで馬鹿にしやがって
610名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 15:58:10.55ID:5bxgKfwX0
【悲報】NHK五輪特設ホームページの競技紹介が哀しいほど的確と話題に

サッカー
「世界で愛されるサッカー。王国ブラジルでさえ金は前回ブラジル大会まで獲得できなかった」
【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚

野球
「日本でも人気の野球。しかし世界的な普及度が低いことを理由に正式競技から一時除外された」
【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚


668 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/06(金) 08:28:05.83 ID:MOzV5Itta
(^◇^)「一時除外」に違和感あり
追放されたけど無理やりねじ込んだだけ。その厚顔無恥っぷりに、今回は葬式と呼ばれてる

659 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/06(金) 08:24:24.29 ID:+3jJm14qa
的確じゃないじゃん
一時除外?永久追放だっただろ
札束積んで東京だけ見逃してもらってるだけのくせに

661 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/06(金) 08:25:00.68 ID:uYh5qLivM
武士の情けやろ

617 名無しさん@恐縮です 2021/08/06(金) 13:54:36.83 ID:2ZtJ8UjP0
2005 卒業決定
2008 卒業式
2021 お葬式

教科書に載ってるんだから、間違えないで欲しい。
611名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 15:58:59.45ID:7f1GQg0A0
サカ豚「野球は同じ相手と何度も対戦するとかアホらしすぎwwww」

サッカー男子は3位決定戦で、前に勝ったメキシコとまた戦って惨敗してメダルなし
612名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 15:59:21.85ID:eAAnb0OJ0
視聴率金メダルおめでとうございますwwwwwwwwwwwwwwwwwww
613名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 16:02:37.12ID:D9yP9+M50
>>1
で、結果は勝ったの?
614名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 16:18:28.25ID:K+lbx/dT0
昨日はいきなり2点取られてからもう無理だと思ってチャンネル変えた
615名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 20:26:15.92ID:seS1VM6W0
サッカー決勝テレビでやらないのかよ
ふざけんなよ
616名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 20:27:55.28ID:G2dSb37y0
野球防衛NHKサッカー決勝BS1でもまだ始めずw
そんなに野球の数字削られたくないかw
617名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 20:38:27.32ID:kMUp3qiA0
ブラジルvsスペインどうしたあ?偏向報道犬HKマジでふざけんなボケ。日本のメダルのバーゲンセールや空手なんか見たくねえんだよ
618名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 20:39:52.23ID:KRf8pAWj0
ギリギリで変更とかどうなってるんだ
バカかNHK
はやく戻せよ!!
619名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 20:39:54.01ID:64E4yeUg0
決勝を放送しないとかありえないだろ!
もうずっと楽しみにしてたのに・・・日本のテレビは腐ってる
620名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 20:40:39.60ID:7iZ4NUQv0
サカ豚さん、とうとうパヨってしまうwwwwwwwww
621名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 20:44:51.07ID:OOoLno4K0
決勝放送してないけど、ネットで見るしかないのか
622名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 20:45:28.42ID:3FlPK0MR0
マジでなんでやらないの?
野球への忖度なの?
日本でやってるのに日本人が見られないなんて
623名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 20:52:17.15ID:71OzIPYx0
野球への忖度ワロタ
ブラジルスペイン選手なんてやったら野球なんて観る奴居ないもんな
624名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 20:53:31.66ID:G2dSb37y0
サッカーやれってツイッター炎上しとるやんw
625名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 20:53:32.92ID:uyl571KS0
いつまで空手やってんだ死ねBS
626名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 21:02:42.02ID:L4ZFf5oG0
なんだやっぱり決勝放送してねーのか
627名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 21:13:43.43ID:L4ZFf5oG0
始まったと思ったら30分遅れかよ
628名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 21:18:15.32ID:5bxgKfwX0
TVの野球擁護が狂人の域になってる

抗議殺到らしく禍根を残すなあ
629名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 21:19:51.92ID:jnGM7iW80
お前らネットで見られないの?w
630名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 21:21:28.91ID:RAf7/EQR0
自国開催でメダル獲得ならず、、、
豚島クビでいいよな?
631名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 21:25:50.46ID:+2yBxvXz0
日本だとWC、五輪、エア移籍でしか話題にならないスポーツなのにちょっと低いだろ
632名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 21:27:03.44ID:64E4yeUg0
楽しみにしてたサッカー決勝がNHKのせいで
楽しくなくなってしまった・・・
633名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 21:32:46.02ID:vepOTeRr0
メダリストはパラが終わって落ち着いたらパレードに参加するんだけど
さっかーは視聴率金メダルを首にかけて参加するのかな?
634名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 21:55:27.95ID:kiUN/Bin0
中山って人がずっと歩いてたのが気になったわ
635名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 21:57:50.84ID:Ula8rK580
野球金メダル
636名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 21:58:57.81ID:Ula8rK580
サッカーも一応見たがやっぱ野球だな
637名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:00:12.43ID:Ula8rK580
野球金メダル
638名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:00:19.64ID:8uy4WFnZ0
やっぱりブラジルが大ボスだった模様
639名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:05:09.73ID:9IOspQSx0
さあ視聴率だけでまた焼豚焼豚やるか?
サッカー 無メダル
野球 金メダル
640名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:05:11.98ID:soaahdFQ0
ブラジル人は何故こうも皆んなサッカーが
上手いのだ。
641名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:06:01.47ID:oTqW+VvE0
出たwwww
視聴率では金メダルwwwwwwww
本職ではノーメダルwwwwwwwwwww
642名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:06:11.08ID:kPvycyhf0
サッカーノーメダルでフィニッシュwww
643名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:07:14.23ID:4AnTwAqW0
ごり押し野球が取るだろ
試合開始1時間前から番組始めたし
644名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:07:39.84ID:Wv4jfYPO0
やっぱり8回に2−0にできたのは大きいわ
サッカーってどうして前半に2点も取られたんだろ???

あーごめん、スレ間違えたけどついでにレスしとくわ
645名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:08:03.10ID:tDBenjXv0
侍ジャパンにメダルの取り方を教えてもらえよ
646名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:08:05.88ID:4k8vMtdK0
野球の決勝に越されて五輪最高視聴率すらも奪われた
647名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:08:34.23ID:2C/2VZqP0
日本のトップアスリートは野球に集まってるな
サッカー選手がひよっこに見える
648名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:09:15.81ID:2RUCQZAk0
やっぱり野球だな
649名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:10:12.12ID:ipk0eomw0
おれサカ豚だけど
やっぱり日本はやきうの国なんだとわかったよ
650名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:10:23.35ID:TeT1YyXn0
でもノーメダルですから!
残念!!!
651名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:11:38.36ID:MXiNEoRl0
>>646
視聴率予想平均38パー。
レスリングがあったから40いかないかなって。
652名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:13:05.66ID:RDDH5KaA0
>>649

デブうるせえよ デブはやきうだけだ焼き豚
653名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:14:26.45ID:zBXz4mPL0
視聴率ジャパンwwwwwwwwwwwww
654名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:15:57.17ID:HjCYAvxa0
>>635
今期限りなので、価値がある。
655名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:16:22.14ID:Asa5e/I00
スペイン、ブラジルどうなった?
656名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:16:52.88ID:by6KYONc0
メダル取れなきゃなんの意味もねーよな
マジで
657名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:20:16.56ID:YvB2v2220
ダッサw
658名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:21:22.95ID:HjCYAvxa0
>>656
強敵に挑んでるのも見る価値はあると思う。オリンピックでスペインやらかす事よくあるから。
659名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:22:28.72ID:V5wbypCe0
>>655
1−1
もうすぐ延長やで
660名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:22:30.30ID:9PXQA4oM0
やきぶたさん視聴率じゃ勝負できないの?
恥ずかしくて?
661名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:23:30.25ID:cYRWj5BF0
来週の視聴率スレ
予想されるサカ豚の反応

■本気でやってたのは日本だけだ
■勝ちに徹していてつまらなかった
■明らかに日本有利のゾーンだね
■アメリカと韓国はベストメンバーの半分すらいない
■何か日本だけ必死になってやってるのが笑える
■韓国やアメリカ、ドミニカ国民は全く興味持っていない
■日本人の陰湿さがわかる
■日本人がこんなしょうもないことで自画自賛してて笑う
■マナーは韓国のが良かった
■日本人の日本人による日本人のためだけの野球
■試合がつまらなかった
■日本人は本当に汚い、領土問題でも同じように言える
■公平性をもっと大事にすべき
■日本国民はこれで喜べるのか?ははは
■スポーツマンシップのある国はイスラエル、メキシコ、アメリカ、ドミニカ、韓国
■この国数でメダル争いは草
662名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:25:35.67ID:kPvycyhf0
サッカーのポンコツ集団はいつになったら金メダル取れるの?
663名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:26:24.89ID:hoQSMmSe0
すまん、今日の野球は40%越えるわ
664名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:26:54.35ID:cYRWj5BF0
サッカーの近況

サカ豚混乱wwwサカ豚涙目www
サカ豚発狂wwwサカ豚混沌www
サカ豚不眠wwwサカ豚狼狽www
サカ豚痙攣wwwサカ豚嘔吐www
サカ豚麻疹wwwサカ豚失禁www
サカ豚脂汗wwwサカ豚脱糞www
サカ豚失神wwwサカ豚蒸発www
サカ豚成仏wwwサカ豚昇天www
665名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:27:22.05ID:1XF942d80
点取れなさすぎ、負けて当たり前の過大評価チーム
666名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:27:29.64ID:Asa5e/I00
>>659
ありがとう
スペインやるな
667名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:27:41.32ID:by6KYONc0
別に金メダルでなくても良かったのに
銅メダルでも別に
でもメダル無しはさすがに…
668名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:28:35.80ID:Asa5e/I00
野球の金はなんの価値もない
669名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:30:18.59ID:9PXQA4oM0
>>663 よし言ったなじゃあ視聴率40%以下だったらやきうの負けな その代わり40%以上だったらサッカーの負けでいいよ
670名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:30:46.31ID:Asa5e/I00
本田も言ってるが指導者のレベルが敗因
671名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:45:25.34ID:m5hqLPRI0
ちなみに、準々決勝が120分戦って0-0、準決勝も120分戦って0-1
これで面白かったのか?
サッカーに欠陥があるのか、日本がポンコツなのかどちらかだと思うが
672名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:45:48.08ID:GiNLAmxy0
野球 金メダル
球蹴り メダル無し


実力は天地の差があるがこりゃ視聴率も負けるぞサカ豚wwwww
673名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:47:02.37ID:A43X7Mza0
ブラジルスペインの決勝っていつやるの?
674名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 23:17:02.38ID:/+Llgy9x0
>>673 終わりましたが…
675名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 23:19:12.74ID:U54Q7o+N0
負けるの見たい奴がたくさん居たって事だな(笑)
676名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 23:22:50.97ID:bUNdyBwA0
そう言うことかw
677名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 23:23:26.71ID:/sR6Tos20
野球に抜かれそう
678名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 23:26:31.86ID:ZRZ+QLtM0
決勝の方がはるかに面白い試合だった
679名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 23:31:45.57ID:F+QmZjec0
視聴率詐欺しても箱根駅伝に勝てないサッカー

準決勝でスペイン相手なのにな
680名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 23:32:53.64ID:18U9eX180
ルンス    08/07 23:32
化プク
ま ラ

681名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 00:16:38.37ID:QMLtwrM+0
>>678
もうやったのか
682名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 06:07:59.88ID:wHGhEZqN0
>>459
これは酷い…
683名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 10:18:25.47ID:nm09dlgS0
サカ豚が惨敗した試合の視聴率貼らないの?はずかしくて貼れないの?w
684名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 10:59:35.37ID:E235vsgz0
>>7
>>682
五輪から除外決定済みだから、

野球とソフトは重点支援競技からも除外されてしまうんだわ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250130000040
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1628063049/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★4 [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
【ドラマ】『ムチャブリ』高畑充希の汚点に? 低視聴率フィニッシュで“不敗神話”崩壊 [爆笑ゴリラ★]
プロサッカーの視聴率を語る1
【速報】サッカー日本代表視聴率23.3%
【サッカー嫌い専用】プロ野球の視聴率を語る
サッカー日本代表コロンビア戦、視聴率14.5%
今日は、サッカー日本代表戦の視聴率は記事になるの?
【サッカー】米国のW杯視聴者数は大幅減 前回比42%のダウン
【悲報】サッカー日本代表、ベネズエラ戦の視聴率19.8%www
【サッカー】コートジボワール戦視聴率5・7%★2 [ネギうどん★]
【サッカー】コートジボワール戦視聴率5・7%★3 [ネギうどん★]
【サッカー】キプロス戦視聴率は22・5% 瞬間最高30・1%
【サッカー】<迫るW杯本番>盛り上がり微妙?視聴率も… ガーナ戦前
【サッカー/視聴率】ルヴァン杯 視聴率2・8%・アジア杯台湾戦
【サッカー】DAZN、日本−チリ戦の視聴数が過去最高記録 ★2
【野球】「巨人VS阪神」開幕戦の視聴率に日テレ関係者はガッカリ [神々廻★]
【サッカー】広島世界3位の視聴率は10.5% クラブW杯3位決定戦
【視聴率】 サッカーW杯準決勝 フランス対ベルギーは未明に6・0%
【視聴率】サッカー「日本×カナダ」 世帯視聴率15・1%★3 [愛の戦士★]
【サッカー】DAZN、プレミアリーグ放映決定を発表!欧州5大リーグすべてが視聴可能に
【サッカー】W杯決勝、15・5%の高視聴率 ベルギー快勝3決は11・3%
【サッカー】W杯ロシア大会 日本代表戦延べリアルタイム視聴者数は約1億7458万人
【サッカー】<W杯準々決勝は連夜の好視聴率>ウルグアイ対フランスは13・3%
【視聴率】吉高由里子主演ドラマ「正義のセ」、最終回は10.0% 2ケタでフィニッシュ
【サッカー】ロナウドのセリエAデビュー!イタリア国内でも「視聴者数」がすごかった
【サッカー】サッカーU23日本代表 20年初戦黒星スタート、サウジ戦視聴率8・7%★3
【視聴率】サッカー天皇杯決勝 川崎フロンターレ×柏レイソル 5.0% [梵天丸★]
【サッカー】W杯決勝、15・5%の高視聴率 ベルギー快勝3決は11・3% ★2
【サッカー】日本−ハイチ戦の平均視聴率(午後7時半から番組終了まで)が12・2%を記録★2
【五輪/視聴率】男子サッカーが「金」!五輪前半の平均世帯視聴率トップの26・9% [愛の戦士★]
【サッカー/視聴率】W杯初戦コロンビア戦 今年最高48・7% 瞬間最高は55・4%★3
【サッカー】<視聴率>みんなCロナが見たい!ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%!
【サッカー】DAZNが欧州サッカー連盟に契約解除を求めたか 日本でCLが視聴不可能に? [数の子★]
【悲報】MLSカップ(アメリカのサッカー)の視聴者数が46万人(前年比47%減)に終わるwww【吉田麻也】
【視聴率】小泉孝太郎主演「警視庁ゼロ係」最終回7・5% 前回から0・9ポイント上昇フィニッシュ
【野球】WBC強化試合「20.2%高視聴率」をサッカー派が揶揄する「分割ジャパン」って? [征夷大将軍★]
【さとみん速報(*^o^*)】石原さとみ主演「アンサング・シンデレラ」最終回視聴率9・7%でフィニッシュ [ひよこ★]
ワールドカップの視聴率、日本戦以外もクソ高い模様 お前らいつからそんなサッカー好きになったん(´・ω・`)?
【サッカー】<テレビ朝日>日本W杯決めた!瞬間最高視聴率35・0% 豪州戦平均は今予選最高24・2% 
MLB(野球)はすでに「米国3大スポーツ」から陥落!? 視聴者数はサッカーが上回る 衝撃データ公開★2 [尺アジ★]
【野球】日本シリーズが“高視聴率”でサッカーファンが意味不明の嫉妬 日シリ視聴率第2戦9.8%、第3戦10.1%
【視聴率】上野樹里主演 月9「監察医 朝顔」最終回は13・3% 終盤好調 4週連続右肩上がりでフィニッシュ [ひかり★]
【サッカー】<フジテレビ>ハリル日本が敗れたウクライナ戦視聴率は平均11・9%、瞬間最高15・1%
【サッカー】<運命の中国戦はDAZNが独占配信!>2日オマーン戦は全ライブコンテンツで歴代4位視聴者数! [Egg★]
【サッカー】世界に広がるJリーグ放送、昨季は視聴人数前年比32%増、今季はついに50を超える国や地域に拡大 ★3 [幻の右★]
【サッカー】サッカーW杯ロシア大会、延べ1億7500万人がテレビの前で応援 深夜の対ベルギー戦も約3000万人が視聴
【サッカー日本代表】視聴率14・8% 西村拓真が同点弾!新生森保ジャパンはウルグアイと引き分け [梵天丸★]
【サッカー】<テレビ局関係者>「夜のニュースのスポーツコーナーでも久保選手を扱うと視聴率が目に見えて上昇します」
【サッカー/視聴者の声】見ていてつまらない!WBCのようなワクワクドキドキを期待したいが、とても無理!★3 [八百坂先生★]
【東京五輪】日本vsフランスのサッカー中継、瞬間最高視聴率25・6% 平均は18・5% ★2 [Anonymous★]
【サッカー】<複雑になったサッカー視聴環境>最もお得な組み合わせは?国内外のサッカーを視聴するにはどんな組み合わせが最適か考察
【視聴率】岡田将生主演「ザ・トラベルナース」 最終回視聴率は番組最高の12・9% 圧巻全話2ケタフィニッシュ [ひかり★]
【サッカーW杯】フジ強気!ポーランド戦で視聴率50%狙う 大一番で“大台突破”なるか「正直、千載一遇のチャンスです」★3
【サッカー】<準決勝イラン戦>今大会はNHK―BSでも中継「BS視聴率は4、5%あると言われている」実際は20%近い数字
【サッカーW杯】フジ強気!ポーランド戦で視聴率50%狙う 大一番で“大台突破”なるか「正直、千載一遇のチャンスです」★2
【サッカー】日本代表の視聴率が苦しい状態…サッカー全体の視聴率が落ちている。「ワールドカップに出ることは当たり前」「目が肥えた」
【視聴率】<焼き豚VSサカ豚論争終結へ>サッカー日本代表国際Aマッチキリンチャレンジカップベネズエラ戦は8・6% ★7
【サッカーW杯/NHK】「日本vsベルギー」第2部(午前3:56〜5:00)の視聴率は36.4%で午前3時台開始番組としては少なくとも1984年以降最高の数字
【テレビの闇、電通の闇】<サッカー日本代附総ロAマッチ>キリンチャレンジカップ2019ベネズエラ戦の視聴率、翌日午後7時現在報道なし
【サッカー】サウジ、アルゼンチン戦の“衝撃逆転劇”で大反響 藤田晋社長「ABEMA史上最高視聴数記録」の快挙報告 [ゴアマガラ★]
■【サッカー】<森保J>アジア杯ベトナム戦 今大会最高!平均視聴率17・6%、瞬間最高はの22・1%(BS1も放送) ★2
【サッカー】<日本「2大スポーツ」の分岐点〜>巨額放映権料10年総額2100億円の「次の手」は?クラブW杯視聴率は「26.8%」と高い数字
【スポーツ配信】<DAZN>年間視聴ランキングトップ10発表!サッカー独占!根強い日本代表人気!J1からは1試合 [Egg★]
【サッカー】<Jリーグチェアマン>「入場者数は過去2番目、視聴率は4.3%、占拠率は13.5% 07年以降で2番目の数字。多くの方々に視聴」
【サッカー/テレビ】W杯「日本×コロンビア」 平均視聴率37.4%、瞬間最高は52.7%!平日午前5時キックオフ・・・奇跡信じるも願い届かず
09:12:53 up 25 days, 10:16, 2 users, load average: 35.03, 23.87, 15.81

in 1.0607628822327 sec @1.0607628822327@0b7 on 020723