◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【MLB】筒香嘉智、左翼線二塁打で2戦連続安打 移籍後初の4番で連夜のジャンセン撃ち [征夷大将軍★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1629266088/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■ドジャース 4ー3 パイレーツ(日本時間18日・ロサンゼルス)
パイレーツに移籍した筒香嘉智外野手は17日(日本時間18日)、敵地のドジャース戦で「4番・一塁」で移籍後初めて先発出場した。3打席凡退で迎えた9回の第4打席で左翼線二塁打を放ち、移籍後2試合連続安打をマークした。その後に移籍後初生還も記録。チームは3-4で敗れた。
待望の快音は2点を追う9回先頭だった。守護神ジャンセンから左翼線へ打ち返した。悠々と二塁ベースに到達。パイレーツデビューから2試合連続安打となった。古巣の本拠地は静まり返る一打。同1死一、二塁では代打・モランの中前適時打で生還した。
2回先頭は通算154勝左腕プライスと対戦して左飛。4回無死二塁は右飛と凡退したものの、フェンス手前まで飛ばした。5回先頭は一ゴロに倒れたが、第4打席で結果を出した。前日16日(同17日)も9回代打で守護神ジャンセンから左翼線二塁打。2夜連続で長打を放った。
マイナーで打撃改善に取り組み、ドジャース傘下3Aでは8月に打率.378、2本塁打、11打点と記録。この日の試合前には、古巣となったドジャース・ロバーツ監督から「君がメジャーに戻ってきて嬉しいけど、ドジャースを倒すことはやめてくれ」と声をかけられていた。強烈な恩返しとなったはずだ。
Full-Count編集部
2021.08.18
https://full-count.jp/2021/08/18/post1122379/ >>2 最下位のチームだから
既に来季のチームづくりに向けて
様々な試行を始めてる
筒香伝説が始まったな!
日ハムが拾うから帰ってこいとか言ってた奴らを見返してくれ!
225が凄いんじゃなくてジャンセンが落ち目なんじゃね
実況板でよく、ジャン川セン児wwwとか言われてた人か
9月に大谷とホームラン王争うなんてこの時僕らは誰も想像もしていなかった。
3Aで打率.378だとすると日本なら4割超えてるな。
一時期打率が1割切ってここで糞味噌に書かれてたのにそこから復活なんて凄いな。山口なんて尻尾巻いてきゃんきゃん言いながら帰国したのによ。
ファームを転々としながらここまで来た。
ギリギリ倒さない程度に復調を見せて恩返しする優しい筒香さん
ジャンセンと合ってるだけやんけ
そういうの、普通にあるぞ
相性とも言うが。
>>27 本当にたいしたモンだよな
応援したい男だ
他の打席もメジャーの球に慣れてきた感ある
もうひと化けくるかも
クローザーが出てくる、ってことは、そこそこいい試合してる、ってことでもあるが、
負けちゃうんだな。筒香は打ってるのにな。
>>45 筒香は打って得点圏に出塁するが
チョンが内野ゴロで終了
やっと向こうにも慣れてきたな
キング筒香が本領発揮してきた
年俸レイズ負担で、メジャー最低年俸の日割り計算なんだからパイレーツはいい買い物したわな
打席で打ちそうな雰囲気あるわ
ヒット狙い打撃に切り替えたのが功を奏してるな
代打の切り札として
また左翼線?
秋山もそうだけどメジャーだとそういう感じでしか生き残れないのかねえ
大谷以外は
>>51 今のメジャーはシフトで引っ張り方向は閉められてるから
大谷みたいにほとんどの打球がホームランや外野まで飛ばすようなパワーバッター以外は流し打たないと無理
やっぱ夏場が強いんだろうなw
メジャーで4番打てるってすげーよ
ツーシームの速いの
打てないんじゃ
どうにもならん
ある程度の実力はある
あとは155キロ以上の速球を本塁打できれば 申し分なしです
速球打てたらメジャーでも活躍できるんだろ?そんな簡単じゃないんだろうけど。
崖っぷちなのは変わらん
1.5流くらいの活躍が続けられたら御の字
思い知ったかああああああああああああああああああああああああああああ
思い知ったかああああああああああああああああああああああああああああ
大谷以外の日本人バッターは2度とMLBでプレーできないかと思ったが、希望が見えてきたか
考えてみれば、去年はHRは殆ど変化球だったから変化球にはすぐに対応できたが、速球には苦戦して1年半掛かったのかも
あとは大谷みたいに150後半の速球でもど真ん中に来たら確実に引っ張り方向にHRできるようになるかだな
でも、打撃レベル自体は上がってて、日本戻って来たら無双しそう。
選球眼の良さがいいね
ブンブン丸のイメージあったが見方が変わったわ
メジャー30球団で今季一番ホームランが少ないパイレーツが白羽の矢を立てたという事はホームランを期待してると思うんだけどね
そこをアピールしていかないと来季への契約は見えてこないと思う
>>52 打席での落ち着きは完全になる自信の表れ
また、ボール球の見逃し方も実に良い。
また、打球を軽々と外野の最深部まで運べるのは流石
完全に覚醒した
パイレーツ移籍後
5打数2安打 1得点 2二塁打 打率.400
>>75 それほど酷かったからな
2試合連続で2塁打とか夢のようだよ
やっとメジャーに球に慣れて来たか
仮にも全日本の4番打って、本塁打王まで取った男が通じない訳ないわな
そう言えばパイレーツ初打席のときに英語実況で「ジャパニーズ、ホームランチャンピオンです」って紹介されてたな
韓国のキム・ハソン(破損)も、韓国球界で3割30本打ってたらしいけど、
やっぱり体格がでかくないとダメだね
シフトの穴で当たりはサードゴロやん
ライトフライも遅い球だし、速球は打ててないな
>>83 それでも酷い三振をしていた頃と比べると大きな進歩なんだよ
大谷の超人伝説も良いが筒香がどん底から這い上がっていくストーリーも見てみたい
>>52 打席で大きく見えるね
レイズ時代は自信なさげでこじんまりしてたもんな
>>84 そうなんだよな、打席の中の佇まいにも余裕がある
スランプの時は、落ち着きがなく泣き出しそうな表情だったり
スイングも力なく振っているだけだった。
しかし今は違う、落ち着きに満ちて沈着冷静に球をコンタクトするスイングを自然にやれている。
メジャーの水に慣れてきた感が見ていて分かる。
トリプルAから上がってきたばかりのエンゼルスの若手も、二割五分以下の打率。近年の
メジャーは投手力が上がり、ヒットが出にくくなっている。ある程度、慣れるまでの打席
が要るのは認識としてあるのではないでしょうか。去年は60試合だったし。ただ、筋トレ
やってもらいたいような気もする
粘着物質が取り締まられたのと上位チームのピッチャーに疲労が出てきていることもあるのかな。
腐らずに頑張った筒香
あっという間に逃亡し巨人へ出戻りした山口
日本であれだけ打ちまくった中村ノリはメジャーでは1本も打てなかった
>>52 2打席目あれをホームランに出来ないなら
ホームラン30本は期待出来ないな
>>93 派手さはないが筒香を知ってる俺は通だって言える選手だからじゃない?
>>97 そんなことは無い
最強打者を2番にしているチームなんて殆ど無いよw
初回に無死満塁で打席に立って走者を一掃してゲーム序盤で勝負を決められるのが4番打者だからな!
>>93 日本人はどん底から這い上がる物語が好きなんだよ
225がダメなら日本のバッターなんかメジャー行けんわと思ったら大谷がホームラン王争いでござる
マジで小説よりえなり
ドジャースタジアムは静まり返ったって
うちにいるとき打てよって感じじゃね
下手したら誰?って感じかも
筒香が4番ってパ軍では4番はそれほど重要じゃないんだろうな
それと185センチ135キロの巨体だからか
>>103 バカ発見
無理に書き込むなよ知恵遅れさんよ
四凡だっていいんだよ 最後の一打席までチャンスがあるならかっ飛ばすために振ってくれ
>>104 短足小太りで不細工だしな
頑張れよと応援したくなるわ
>>92 なんだかんだ日本人でそこそこやれた奴って、みんなメンタル強い奴だけなんだよな
メンタル弱い奴は才能あってもことごとく失敗してる
筒香はここまで地べたはいつくばってきて、少し鍛えられたかもしれんね
テレビゲームでしょぼい奴を4番にして 楽しんだ事はある
外野に大きいのも打ててたな
前までは外野フライすら出なかった
グリエルごときが主戦力になるのに筒香がやれないわけがない
本人が言ってる感覚戻った、これからの自分楽しみです!
筒香が大谷に勝る点は選球眼の良さと臭い球をカット出来る技術だな
逆に言えば、大谷がその二つを身につけたら無敵だけどね
ベイスターズファンとしては嬉しい限り
あと5年はメジャーでもマイナーでもやっててくれ
>>123 相手投手「またカモにできるから最初のご祝儀」
https://www.sankei.com/sports/photos/210512/spo2105120002-p1.html こうやって並んでる画よ〜くみると
大谷がスマートに見えるのって顔の小ささのおかげだよな
スーツ着てその辺歩いてたら、こんなゴリラっぽいんだぜ
>>131 やめて差し上げろ
羽生が完全公開処刑されてんやん
皆、お筒のこと下に見すぎ。春先は単なるスランプだったし、去年8本もHR打ってるし。まだ2年目なのに結果を求め過ぎ。
>>131 ジャングルの王者ショーちゃんとお供のキツネザルw
>>52 スイングスピード見りゃわかるだろ
ウォルシュ辺りとは比較にならん
そりゃ監督も即4番に置くわ
メジャーを見てると投手の速球の平均球速は160キロ以上だろ?
大谷でも遅く感じる
NPBは140くらいだろ?
それだけでも打てないのは当たり前だよ
捨てられた選手4番スタメンで使うとかどんだけ層が薄いチームだよ
DNAにいた頃から日本用の打撃フォームではなく
メジャーに対応できる打撃フォームで戦って来たと聞いたな。
それでメジャー行ってサッパリで、今となって実を結んだ?
とにかく頑張って欲しいよね。
昨日今日と単に振り遅れがレフト方向に飛んでいった気がしてならないんだが・・
速球のスピードだけなら3Aの投手もメジャーと大差ないからな。違いはコントロールと変化球。筒香も目が慣れてきたんやろ
パイレーツは選手の墓場なイメージ
オリックスみたいなとこ
>>146 ひところのアスレチックスがそんな感じだったが、
最近はどうなのかしら
今は4番のありがたみってないよな
2,3番の方がすげえ、って思う
巨人はたった1試合4番だっただけで、代◯◯とか言ってんのか?
3番のほうにOPS最強打者置いていたとしても、イメージ的に「3番歩かされて
そのあと4番がタイムリーポンポン打つ」っていうイメージ強いとやはり4番打者
が最強打者のようなファン心理になる ....というわけで長嶋は全然王に人気で負けていない。
>>144 もともとスロースターターやからね
あとノミの心臓やから、巨人や阪神とk注目され過ぎると潰れる
筒香に限らず巨人に戻った山口俊なんかもそうだが
じっくりと機会与えてなれるまで待ってくれれば十分メジャーで通用する実力はあると思うのだがけど
なかなか待ってはくれない
メジャーというのはそういうところも含めて厳しい環境だなあとは思う
パイレーツ移籍で即出場機会が与えられて結果出せたのは良かった
メジャーはいい時はめちゃめちゃアゲてくれるけど、落ちて来たら即お払い箱だからなぁ
佐々木や城島も追われるように退団したし、あのイチローでさえ居場所を失うような形でヤンキースに移籍した
>>152 巨人のV9時代は
3番 王貞治(最高OPS)
4番 長嶋茂雄(勝負強い)
3番の最高OPS王貞治を敬遠した後、もう一枚4番の長嶋茂雄が後に控えているから怖い。
長嶋茂雄が後ろに居たから、王貞治は勝負して貰えてホームランを沢山打てたというのもある。
最強OPSの打者を4番に置いてしまうと、歩かせて5番勝負になるからね。
>>156 なんでお払い箱代表例の松井秀を外すの?
そもそもイチローは、再建期に入ったチームと優勝狙いたいイチローの意思が両立できなくなって、球団がそれまでの貢献に敬意を表してただみたいな条件で希望通りにヤンキースに出してあげたケースだろ。
イチローのヤンキース志願移籍の一因には松井のワールドシリーズMVPに触発されたのがあったんだろうな
多くの人達が松井に祝福コメントを出す中、イチローはずっと沈黙を貫いてたのが却って目立ってたし動揺を感じさせられた
加えて、2011年で拘りの連続200安打が途絶えたことも、未だ手にしていない栄誉だったワールドチャンプやワールドシリーズ出場へと駆り立てられる要因になり、2012年の電撃移籍に至ったのかなと
やっぱり長距離打者は4番だよな
一番打者なんて相手投手に球数投げさせるくらいの役割
-curl
lud20241220172323このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1629266088/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MLB】筒香嘉智、左翼線二塁打で2戦連続安打 移籍後初の4番で連夜のジャンセン撃ち [征夷大将軍★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【MLB】筒香嘉智、3戦連続安打で今季初マルチ! 第2打席で右前打、第4打席で左翼線二塁打 .190 0本 1打点 [砂漠のマスカレード★]
・【MLB】筒香嘉智、4打数2安打で今季5度目のマルチ 中越え適時二塁打で2戦連続打点 [鉄チーズ烏★]
・筒香嘉智が3Aで4戦連続無安打 速球に苦しむ 移籍後打率・186 [愛の戦士★]
・【野球】日本ハム・清宮 左翼線二塁打で4試合連続安打 先発・斎藤佑は4回4失点
・【野球】筒香嘉智、4戦連続安打で勝利に貢献!米メディアが評価「彼が内野安打で火をつけた」 [征夷大将軍★]
・【MLB】筒香嘉智、自己新の4戦連続安打も最多の4三振 5打数1安打4三振 7試合.192 0本 1打点 [砂漠のマスカレード★]
・【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、復帰即二塁打で4戦連続安打 左足首問題なくフル出場、エ軍はサヨナラで連敗止める
・【野球】筒香嘉智、3Aで3号ソロ本塁打 「3番左翼」で4打数2安打1打点/打率.119 [征夷大将軍★]
・【MLB】筒香嘉智、3打席連続空振り三振で途中交代…2戦連続スタメンも快音響かず 3打数0安打3三振 19試合 .183 0本 5打点 [砂漠のマスカレード★]
・【MLB】パイレーツ2連勝で4カード連続勝ち越し 筒香嘉智は4打数2安打1四球、移籍後打率.300 [鉄チーズ烏★]
・【野球】巨人 吉川尚がV二塁打 開幕ダッシュ3戦連続安打で打率4割超え .417 0本 2打点
・【野球】巨人・坂本が通算2000安打!右打者史上最速の快挙 初回左翼線二塁打で決めた [首都圏の虎★]
・【MLB】鈴木誠也、弾丸二塁打で3試合連続安打 2四球含む3出塁&1盗塁で連勝に貢献 [鉄チーズ烏★]
・【野球】パイレーツ筒香嘉智、「4番・一塁」で出場し渡米後初2試合連続アーチ/4打数2安打2打点 [征夷大将軍★]
・【MLB】カブス・鈴木誠也、左翼線適時二塁打で連敗ストップに貢献 4試合ぶり安打で打率.278 [CHC 2-0 MIL] [鉄チーズ烏★]
・【野球】<レイズ・筒香嘉智外野手>3打数無安打で打率・173に…8打席連続無安打も4戦連続出塁 [Egg★]
・【MLB】パイレーツ・筒香嘉智が4戦連続無安打で打率1割7分4厘…チームは無安打1得点で2連勝 [ひかり★]
・【MLB】上昇気配の青木、マルチ&3戦連続安打 二塁打→三盗→悪送球で貴重な得点!4打数2安打.225
・【MLB】大谷翔平が快足“右前二塁打”で7戦連続安打、右脚打撲の不安払拭!3打数1安打 94試合.291 19本 53打点 8盗塁
・【MLB】筒香嘉智、満塁機で決勝2点打 メジャー初のマルチ安打で逆転勝ち貢献 [ひかり★]
・【MLB】カブス鈴木誠也 メジャー初の4番で今季3度目マルチ 勢い止まらず!開幕から9戦連続安打&10試合連続出塁 [CHC 4-2 TB] [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平が適時二塁打で日米通じ自己最長の18試合連続安打 弾丸ライナーで打球速度189キロ/チームはサヨナラ負(日本時間4日) [愛の戦士★]
・【MLB】大谷翔平は4の1 2戦連続安打&今季初盗塁!渡米後初の登板前日打者出場で勝利に貢献 .154 1本 2打点 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】阪神・ドラフト3位・木浪が実戦4試合連続安打 強烈打球の二塁打でアピール
・【MLB】大谷翔平、待望の16号&自己最長9戦連続安打で3割目前 エンゼルスは4本塁打で連勝
・【MLB】筒香嘉智、1番スタメンで6戦ぶりマルチ メジャー初の三塁打&中前打で打率2割復帰 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平 5試合連続安打でメジャー通算100二塁打&今季36度目のマルチで自己最多を更新する141安打(日本時間20日) [愛の戦士★]
・【MLB】大谷翔平、4打数1安打で2戦連続安打 光る走力!12戦ぶり2得点でエンゼルス大勝に貢献
・【野球】大谷、マリナーズ戦(午前11時7分開始)「5番・DH」でメジャー移籍後初の4戦連続スタメン
・【MLB】イチロー、代打で2戦連続安打 田澤は1回を三者凡退2三振 1打数1安打 .175 [無断転載禁止]
・【野球】<エンゼルスの大谷>「2番・指名打者」でフル出場!3打数1安打 空振り三振、右翼線二塁打、四球、見逃し三振で打率は1割8分8厘 [Egg★]
・【MLB】筒香嘉智、3Aで6号3ラン 前日のソロに続く2戦連続アーチ 他の三打席では3三振喫す [爆笑ゴリラ★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 俊足生かした右翼線三塁打で4試合連続安打!4打数1安打で打率・294、チームは1-15で大敗 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】筒香嘉智、ワクチン副反応離脱から復帰も2試合連続無安打 チーム完敗 3打数0安打1四球1三振 20試合 .175 0本 5打点 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】広島・長野 移籍後初の4番も3打数無安打 緒方監督は抜てきの理由明かす 56試合 .217 2本 8打点
・【MLB】筒香嘉智、代打で逆転の起点となるメジャー初の犠打 DeNA時代の12年以来9年ぶり [砂漠のマスカレード★]
・【野球】<レイズ・筒香嘉智>ダブルヘッダーヘッダーに連続先発も快音なし…5試合無安打で打率は1割5分に・・・ [Egg★]
・【MLB】筒香嘉智、“出塁率10割デビュー” 「5番・左翼」スタメンで1安打1四球と存在感 オープン戦
・【MLB】ドジャース・大谷翔平、開幕4戦連続安打&新天地初本塁打へ「2番・DH」でスタメン [フォーエバー★]
・【MLB】ドジャース・大谷 移籍後ワーストタイ15打席連続無安打 連敗でパドレスと4.5差に [冬月記者★]
・【MLB】鈴木誠也、左前打含む2出塁で7戦連続安打 打率.272、OPS.806で前半戦終了 [ひかり★]
・【MLB】筒香嘉智、26打席ぶり快音!8月に入って初安打 レイズは3連勝 [鉄チーズ烏★]
・【野球】<レッズ・秋山翔吾>3打数1安打で4戦連続安打 打率.241 [Egg★]
・【MLB】レイズ・筒香嘉智、4打数1安打 打率.199 2試合ぶり安打 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平、5打数無安打で2戦連続安打ならず エンゼルスは中盤までの猛攻光り快勝 [LAA 8-3 BAL ]
・【MLB】筒香嘉智、途中出場で2打数無安打1三振 連敗のドジャースは地区3位に後退 .158 0本 7打点 [砂漠のマスカレード★]
・【MLB】マーリンズ・イチロー、代打で決勝打! 2戦連続安打でメジャー通算3051安打、歴代24位まで「2」 NYM 3-6 MIA[6/28]
・吉田正尚、5号ソロ&タイムリーで2安打2打点 メジャートップの12試合連続安打で打率.298に チーム4連勝に貢献 菊池雄星から初本塁打 [ひかり★]
・【MLB】パイレーツ・筒香嘉智 開幕戦に「4番・一塁」で先発、3打数2安打 オープン戦の好調を維持 チームはカージナルスに0-9で敗れる [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平ついに出た!ドジャース移籍後初本塁打 最も遅い開幕9試合目、41打席目で [フォーエバー★]
・【野球】<レイズ・筒香嘉智>「8番・左翼」でフル出場も4タコ!10打席無安打…打率1割7分6厘に [Egg★]
・【高校野球】広陵・中村「相手の力のある球を打ち返したい」第1打席は左翼線二塁打
・【MLB】イチロー、3戦ぶり先発で3打数1安打 8回に快音、出場2戦連続安打
・【DeNA】中井 猛打賞で移籍後初のお立ち台「恩返ししたい」4打数3安打 .271 1本 2打点 59打数16安打
・【MLB】鈴木誠也が4試合連続打点を挙げるタイムリーを放つもカブスがパイレーツに敗戦…筒香嘉智は無安打 [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】<鎌田大地が3戦連続弾!> 冨安健洋も移籍後初ゴール! STVVの“日本人デュオ”が名門アンデルレヒトを蹴散らす
・【野球】DeNA筒香、連夜の2発で自己最多26本塁打 ヤクルト山田とついに3本差 3打数2安打3打点 .319 26本 63打点
・【野球】阪神D1・近本、11戦連続安打はタイムリー三塁打!!2打数2安打1打点1盗塁 27試合 .327 4本 15打点 5盗塁
・【プロ野球】日本ハム・清宮幸太郎 札幌入り「1軍に来たからにはずっとこっちでやりたい」 2軍戦で4本塁打11打点 4戦連続安打
・筒香嘉智、驚異のOP戦打率5割 4番スタメンで3安打4出塁1打点、OPS1.517
・【ドジャース】大谷翔平、2戦連発6号ソロでリード広げる 敵地大歓声24球場目弾 今季最長タイ8戦連続安打 [フォーエバー★]
・【野球】秋山翔吾、筒香嘉智、菊池涼介のメジャー移籍は新しい形の「成功」となるか?
・【野球】ロッテ・鳥谷が待望の移籍後初安打 20打席目でようやく…ベテランの味 [砂漠のマスカレード★]
・【MLB】ジャイアンツ筒香嘉智がマイナーキャンプ降格 OP戦8打数1安打2打点 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【野球】筒香嘉智、移籍先をめぐる報道が過熱… ニッカン「DeNA決定的」、スポニチ「巨人決定的」 報道で揺れるファン心理 [冬月記者★]
・【MLB】大谷が技あり3戦連続安打&2四球で5打数1安打…メジャー初の7打席で2連勝
14:45:02 up 23 days, 15:48, 2 users, load average: 8.81, 9.99, 10.50
in 4.2641849517822 sec
@4.2641849517822@0b7 on 020604
|