https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/08/22/kiji/20210822s00041000497000c.html
新型コロナウイルスの感染が爆発的に広がる中、9月18〜19日に滋賀県草津市の琵琶湖畔で開催予定だった西日本最大級の野外音楽フェスティバル「イナズマロックフェス2021」が中止になった。22日、公式サイトで発表された。
「地元にお住まいの皆さまからの開催を不安視する声の高まりを考慮し、このままイベントを実施することは、元々の趣旨のひとつである『地域振興』に相反するもの」と判断し「苦渋の決断」を下した。歌手の西川貴教(50)が主宰し、2009年にスタート。昨年は初のオンライン開催となった。
9月18日はゴールデンボンバー、ももいろクローバーZら、9月19日はAKB48らが出演予定だった。
発表は以下の通り。
私どもイナズマロックフェス2021実行委員会では、本年度の開催について、感染防止対策の徹底を前提に、これまで地元関係者の皆さんと真摯に検討を重ねてまいりました。しかしながら、今月に入っての滋賀県下における急激な感染拡大と、それに伴う県からのイベント開催自粛要請を受けまして、苦渋の決断ではございますが、今年の「イナズマロックフェス」の開催を断念することとなりました。
今日に至るまで、なんとか開催まで漕ぎ着けるよう、自治体の皆さま、並びに関係各所と様々な調整を図ってまいりましたが、全国的な感染者数の増加、緊急事態宣言の延長、そして滋賀県へのまん延防止等重点措置の発令などによる、地元にお住まいの皆さまからの開催を不安視する声の高まりを考慮し、このままイベントを実施することは、元々の趣旨のひとつである「地域振興」に相反するものと判断し、このような結論に至りました。
これまで「イナズマロックフェス2021」の開催を信じて、心待ちにしてくださった皆さま、応援してくださった皆さまに心より感謝申し上げますと共に、深くお詫び申し上げます。
ご購入いただきましたチケットの払い戻し方法につきましては、この公式サイトにてご案内しておりますので、詳細をご確認くださいますようお願いいたします。
今は1日も早く感染症の沈静化につとめ、来年こそは笑顔で皆さまとお会いできますことを祈念しております。予断を許さない状況が続いております。くれぐれもご自愛ください。
>>1
今は中止にすりゃ株あがるしな
コロナでストップ安まで落ちた評価少しでも取り戻さないと
まあ本音は何で中止にしなきゃいけないんだよだろうけど お疲れさまでした
滋賀県在住者限定でチケット販売(当日は顔写真付き身分証提示)って方法もあるけど文句つけるバカが出るから正解だね
別にコロナ終わったらいつでもできんだろ
オリンピックとは違うし中止して当たり前じゃん
コロナに限らずイナズマロックフェスって昔から雨も含めて中止とか開催が普通に進行したこと少なくないか?
オリンピックでは聖火ランナーを勤め上げ
自分のイベントは中止するって凄いな
オリンピック反対してフジロック賛成して
批判されるやTwitterからも逃げたアジカン後藤とは
正反対だ
某アイドルフェスで出演者のクラスター感染が起こったせいだろうな
アレを見ると怖くてやれないわ
地元密着のイベントなら
地元の安心安全を優先するのは
良いことだろう
地元に応援されなきゃ無意味だしな
フジロックも地元民が不安がってるって聞いてそりゃそうだよなと思った
楽しむ方はYouTubeでもいいやで行かなきゃ済むけど地元からしたらドカドカ向こうから来られるからな
配信なら
観客入れるより儲かりそうだよね
全国(世界)中からお客呼べるんだし
その辺どーなん?
フジロックの新潟は自治体のリーダーが利権だったということか?
>>22
関ヶ原(なお開催は愛知県→関ヶ原に拒否られた) でも17ライブは東京からスタッフ呼んでたんじゃなかった?
そりゃそうだろ
県外からコロナウィルスを数万単位で持ち込まれるんだから
>>21
フェスではないけどジャニーズやハロプロは強行してる
フェス系なら@JAMやTIFは強行予定 フジロックがあんだけ叩かれてりゃねー
地元の事考えりゃこれが一番だよ
いや、内心ほっとしてるハズ
取り敢えずフジロックの検証待ちだなあw
どれだけ増えるか様子を見てみよう
客が密になった状態で「白日」歌う
キングヌーのライブ見て、
医療従事者の妹が「白目」むいてたわ
客層がおそらくまだノーガードだろうしその方がいいだろうね
当然の判断
コロナ禍で開催する運営や自治体とかあったら顔を見てみたい
>>27
グッズ売れないと厳しいんじゃないのかな、通販することもできるだろうけど
現場の空気に乗せられてあれこれ買うのと部屋でほしいものだけっていうのとじゃ売り上げ全然違うんだろうし
配信で参加のハードル下がるとしても収益的にはしんどいのかもよ 西オタなので中止の判断下してくれて安心した
ただ今回のメンバーでいつか開催して欲しいな
メンバーだけ見ると今年は行きたかった
(コロナがあったからチケット買ってないけど)
>>38
親父が公務員と言ってたな
あんまり冒険しないような心構えがあるんだろう イナズマの出演予定アーティスト見たら
半分くらいがコロナ感染者やったわww
滋賀県って面倒臭いところなのよ。
親戚になってみればわかるわ。いろいろ義理があるわけよ。
他の土地やったらフェスできてたと思うね。
>>27
物販の売れ行きは影響あるんじゃね?
ああいうのは現場行ったテンションで買うから、配信だと冷静になって意外と買わない。 西川は利益のためにエゴ出さんのは素直に評価されるべきだと思う
一年以上猶予はある訳だし配信への地固めはして欲しい所
地域振興は素直に配信利益分配交渉するべきだな
>>1
輸送バスと最寄り駅が普通に密になるからな
草津駅はびわこ線の中では広い駅だがそれでも混む >>1
まぁイベントは結果的に中止になるにしても、
計画していなきゃ実行は無理なんでね
これにかかわらず、各種イベントで開催計画中だから開催されるなんて思ってたら大間違いだぞ、と >>7
西川も、去年は自粛反対派だったぞ
「ウン十億の売上を見越して数億のツアー組んでるのに、一方的に自粛で補償金が100万ぽっちじゃ話しにならない」って怒ってた >>28
利権か知らんけど、
新潟県知事が「見守る」の一点張りだから
そのくせ知事会でロックダウンしろって言ってんだから(これは新潟県知事が言ってるかしらんが、知事の総意がそれだから)、
笑っちゃうよな、と どこぞの文句タラタラでフェスやってるのとはちげぇな
9月だと開催厳しいかもな
11月なら冬のピーク前だし出来るかもしれない
>>67
正確には「観光庁と環境省」が主催者にいるからなんだけどね
つまり省庁マターなんよ お疲れさまでした。
滋賀はほっといても京阪神から人が来て感染リスク高いし仕方ない
次回に期待
フジロッククラスターがでた後に中止でもよかったけど
これが賢明な判断だよ
フジロックは明らかに感染クラスターとなってる
>>67
ここで県が「止めろ」というと、「費用の補償を!」といわれるのが怖いんじゃね? ジャニや坂道すら有観客ライブに切り替えてるから無観客での有料配信なんて儲かるどころかやるだけ赤字なんだろう
この人芸能音楽関係の職域ワクチン接種会場がガラガラだったみたいなツイートしてたよね
興行のために演者側も意識を変えましょうみたいに呼びかけてて偉いなと思ったけど
殆どのミュージシャンって自分たちさえ良けりゃいいみたいな口だけで他人任せなやつが多い印象
今一番支持されるのは開催しようとしていた会場で配信ライブ
さらに大物アーティストのギャラは地元に募金
なんで滋賀にコロナ患者が増えてんだ
京都の巻き添えか
>>27
ひとりひとりが配信チケット買ってくれりゃあいいけど 誰かの家に集まってみんなで視聴されたらな >>12
興行をうたない地方から文句は出るだろうけど
開催地だけの客にすればいいのに。
初めのころしかやらなかったね
やっても赤だからかな >>84
滋賀から京都大阪に通勤するのは普通だし
それどころか大阪の工場が滋賀に引越したりしたから
滋賀南部から大阪北部は一蓮托生 虚しいはずの不安の声が届いてしまったのか( ノД`)
まああんたは滋賀のために頑張ってるよ、応援してるよ
あんまりパッとしない地元の県で大規模な音楽フェスを主催するとか、
この人は傑出しているね。
知名度だけで政治家になるアレが多けど、
この人なら地元愛と行動力でまっとうな知事になると思うよ。
配信は視聴者数次第だねぇ
ただフェスは儲からないと思う
>>91
フェスで出演者のクラスター感染が起こりまくっているのよ
フジロックでも多分起こるだろうし
万が一出演者がコロナで死亡とかなったら大変なことになるから
今回の中止は英断だと思うよ イナズマロックとか、ちょっとダサくて逆にかっこいい^^
その業界で生きてる人にはやめる選択はほんとに厳しいだろうなあ
>>88
去年はあちこちでやってたけどその後さっぱりなところを見ると
やっぱり割りに合わないんだろうな >>82
オリンピックで聖火ランナー勤めるくらいには 第一波の時とは全く状況が違うので、正しい判断
地元もワクチン接種まで持ち堪えるよう頑張るべき
知事候補なのかは?
フジロックは参加した連中が既に発熱してるからな
どう責任とるか見ものだよw
>>39
フジロックに行った人がその後新型コロナ陽性者になってもフジロックに行ってた事を話さなければ感染経路不明にカウントされる >>26
ああなるほどw
虐めで有名な滋賀っすねw >>111
このコロナ禍で誰からも文句の出ない判断なんて無いに等しい
ただ感染爆発が起きてる今は人の移動を伴うイベントを開催するのは狂気の沙汰だろう >>117
パラリンピック見に行ったと小学生が言っても感染経路不明にカウントされる 感染防止のルールなんてどうやったってこんなイベントで守られるわけないんだから
開催しないのが正解
フジロックがアホすぎた
フジロックの状態見るとまあ開催強行したら今後延々と批判を浴びるだろうからね
短期的には損でも長期的にはこの判断は得になると思う
この先好転するとは思えんな
寒くなってらまた感染者増える
ちょっと気を抜くとあっという間に感染拡大
来年もまだこの調子だよ
知事と一緒に会見して中止を発表
これできる音楽関係者なかなかいないよな
一人のアーティストが一番根回し上手いって業界としてどうなんだろ
>>27
地元の飲食店とかに出店してもらって稼げないじゃん 芸能人向け職域接種を受ける奴が少ないと怒ってたな西川
>>1
コロナが怖いくせにいざ中止が決まると地域振興に相反とかいって文句を言いだす滋賀県民って糖質なの??? ボディビルダーとして生きていく決意は強いようだな
ジムもクラスターになりやすいがw
苦しいだろうが、数年後には正しかったと評価される。
フジロックは来年から開催されなくなろうだからな。
西川はワクチン接種した時に業界人があんまり接種してないって苦言呈してたなあ
正常化しないと活動もままならないってわかってるよね
政府責めたってどうしようもないんだよ自然相手なんだからさ
フェスって結構距離取っていてそこまで危険じゃないんだよね
ドームでやってる野球の方が声も出しているし距離も近いしヤバいんよ
フジロックも客の上半身がバッチリ映ってるし、客と客の距離はかなりあいてるし
でも行ったこと無い人は密に見えちゃうし、マスコミはこういう写真を縦に撮影して密に見せちゃう
言われたから渋々止めましたの他のフェスより好感持てる
政治力高いな西川
この状況でロックフェスに行くやつは普段からマスク無し会食&会話を多数やってると思う
だからこの辺はプロスポーツを見に行く層とちょっと違うと思う
何が言いたいかというと苗場が濃縮還元装置になってんじゃねーかってこと
>>124
フジロックは酒を持ちこむ客とかいてひでえらしいじゃん
TMレボリューションと滋賀県知事の中止の決定は正しい
フェスに来る客なんかバカしかいないからヤツらにモラルを求めたらいけない 今までやろうとしていたことにビックリ
遅くても春には判断出来ただろ
>>118
今は旭川のが有名
大津なんてかわいいもの >>144
目立つか目立たないかで叩かれるか叩かれないかが決まる
もっと密なライブハウスやホールでの公演は実は結構今も開催されている
@JAMはマイナーだから気づかれなければセーフ 偉いやないか
さだまさし路線で行くのも悪くない
愛されるロッカーになるがよい
そらそうよ
間違いなくフジロックみたいな客がくるんだし
これは英断だな!目先の利益しか考えないFUJI ROCK FESTIVALの奴らと違って見直したわ
>>147
だよね
西川さんて少しズレてる事あるなと思う時ある >>88
コロナ前と同じ規模でやればそうやろ
セット縮小してコンパクトにやれよ この空気読めるところがこの人が好感度高めキープ出来てる理由だな。フジロック強行した連中は色々おかしすぎ。
そらウジロックのトンキンナンバーが
ぞろぞろ集まってるの見たら滋賀作も
不安になるわな
「茨城医師会に中止を求められたから」
と医師会に責任押しつけたどこかの誰かと違って潔いな。
>>151
8月27、28、29日の3日間、横浜アリーナで開催するけど
まあマイナーっちゃあマイナーか イナズマは中止にしたけど
TMRの滋賀県内のツアーは続行でしょ?
このコロナ禍でよくロックだなんだって見に行こうと思うね
みんな元気というかなんというか
俺なんてもう面倒くさいが先に来ちゃってダメだわ
>>17
聖火ランナーもフェス中止もすべては滋賀県のため
西川さんはブレない >>145
いうても野球の観客ほどたちは悪くないと思う >>7
フジロックを擁護するつもりもないけど
新潟と比べたら、滋賀の人口に対する一日の感染者数がすげぇ多いしなぁ。%にすりゃ3倍ぐらい違う 椅子を用意して座席指定にして移動させない対策をしてる所は感染者は出してない
オールスタンディングにして椅子を用意せず自由に移動出来るようにしてる所は感染者を出してる
って事なのかな?
富岳で検証して欲しいわ
余計な経費だけ使ったなw
最初からやろうとしなかったら0だったのに
ミュージシャンなら曲売らないとやってけない
>>137
最前列とかめっちゃ隣あってるように見えるんだが >>137
個人個人で車で来てて飲食もしなきゃ
接触頻度は低いかもだけど
飲食、入退場口とかは捌きが緩くてモラルが低いと
接触頻度はあがる。 >>163
TIFだってアイドル興味なければ知らないしね
フェスについては、知られてるかどうかは、結局は出演するアーティストの知名度の総量で決まる気がする
イナズマやロッキンやフジロックはそれが特に高いから目立ってしまい叩かれる 知事との共同会見 見たけど西川の話し方が完全にミュージシャンのものじゃねぇなw相当 慣れてんな あれなら好印象だわ
>>179
参加者の後追い検査してるわけじゃないから
出てないのか誰もわからんはず。
追ってるイベントがあるならレアケース 地元民に反旗をひるがえされたら止めるしかねえわ
本当にアホしかおらんな
経済回らなくなったらコロナにかかる前に死ぬで
今の時代、配信ライブの保険を用意しておかない主催者は無能
>>137
たとえ会場が安全でも1日目終了後に複数人で酒飲んでそれをSNSにアップする奴とかいたからなあ
少数でもバカがいるとリスクが上がる
他には入退場や出店で密になりやすいとかもあるかな >>164
無理
フェスやライブの経験になら10000円のチケット代を出せても、配信に4000円とかは金出せないって方が多い
両者は全く別のもので完全に代わりにはならないんだよ 知事になるには無理しちゃダメだからな
ジジババの点数も稼がんと
>>191
配信ライブは赤字だからやんないだけだよ 接触アプリを入れておかないと会場に居れない
みたいなのができないからね
お願いベースの限界での運営は流行ってからでは厳しい
ロックダウンじゃなくてもいいから何かは強制的にできないと
最初はロックフェスだったけど今じゃアイドルとか普通に出てるのな
しょーもな
フェスなんて空気の共有がすべてだからな
配信なんぞに誰も金はらわん
>>137
だよなあ
これフェスだとしたらスカスカだもん 西川は英断だな
強行したらフジロックの二の舞だし間違いなく叩かれる
>>191
配信ライブは客の満足度低い
プラットフォームへの利用代高い
撮影用のカメラやスタッフもかなり金かかる
その割に見る人は少なくチケット代も高くできない
結構厳しいんよ こういうとき平和の社会現象をおこした
ビーズやミスチルがなにもしねーんだもんなぁ
>>35
フェスとワンマンは似てるようで大きな違いがある オリンピック強行して感染爆発させたすだれハゲは責任取れよ
フジロックとかいう糞イベ運営に西川のチンカス煎じて飲んでもらいたい
これは大英断
将来の知事への道がまた近づいた
海外でサッカー観戦で6千人クラスターとかなってるからな
フジロックも叩かれてるしそういう話題があるときに動くのはよくないと判断したんだろう
まぁ春節でコロナを拡散させた中国みたいにならない心構えが今の世には必要だわな
恨み事は中国に言え
大分前だけどびわこホールで無観客で歌劇やったけど 中止するかの結構ギリギリだったとか親父言ってたな
>>225
本人達が10代生きていける財を成したんだから
もうちょっとロックしてほしいけどな ここで下手を打ったら
次期県知事の椅子が危なくなるしな
去年偉そうなこと言って相当叩かれたのがまだ効いてるんだな
>>229
あんなクソ知事の後釜とかやりたくないだろw >>208
あれイチナナで生配信とかしてなかった?
東京からスタッフ呼んでたのか どこかのバカなテロリストと違ってまともやな
ていうかこれが普通なんだけど
>>211
満足度は主にプラットフォーム独占が多いから鯖が耐えれんから不満溜まってるだけだろw
儲かるかから猫も杓子も食いついて利益独占しようとして自爆してるだけやろ 来年はMCに現ABC中邨雄二アナと現MBS森本栄浩アナ(甲賀市出身の幼なじみで今年度を以て定年)を起用して欲しい。
県知事目指してるんだ
まぁ知名度はあるから当選しそうだね
臨機応変に正しい対応できるのは判断ポイントか
なんでこういうフェスは完全オンラインで開催しないの。
五輪に文句つけてフジロックに出たRAD野田とアジカン後藤はみっともないね
ただ自分の欲求、欲望のままに行動する猿じゃん
フジロックのいい加減さを見てしまった西川。フェス開催はリスク大きい
>>241
出演者が売らさないんだろう
だって出演者のツベライブとなんの変わりもないから 流石だわ
ここで我慢がすることが来年以降に繋がるからな
パヨロックは完全に信用なくしたしw
>>235
違うよ
現場と映像見るだけじゃ得られる体験も満足感も異なるからよ
映画を家でDVDで見るのと、映画館で見るのとでは満足度違うでしょ
ライブの場合、あれよりもっと差がデカい 感染症対策しますって言っても、フジロック見てると信用出来ないもんな。
>>17
聖火リレーの頃と今じゃ、感染状況も桁違いだしな。損失も出てるだろうし、よく決断したよ。 赤ん坊殺しのすだれハゲのせいでライブ舞台が壊滅この人殺し何でなにもやらないんだろ
>>137
確かにフェスにしては緩いけど、これは世間一般では密って言うんだぞ?(笑) 西川さん中卒だけど県知事なれるのかな
それとも今大卒資格取ろうとしてるの?
芸スポにはフジロック勢とサマソニ勢しかいないもんな
今言うことじゃないけど外でろ
補償とか大変だろうな
もう仕入れもしてそうだしグッズ発注してるだろうし
行きたかったな…
まあ止めた方がいいわな
出来ないのもキツイんだろうけど
戦犯になるのもキツイ
よくフジは開催できたな
なんか大きな利権が働いてんのか?
>>202
ツアーのコンサートなんて規模小さいし着席指定の声出しNGだろ
だったら映画館と同じように安全だよ
何なら飲食店より安全 コレで女にだらしなく無ければ政治家になって欲しいんだけどな
無観客でやってネットで観れるようにしたらいいやんw
グッズ売れなくて利益ないからやらんだけやろ
去年も中止だよな
2年連続か
まあ良い判断だと思うよ
>>264
あいつらの催しは反政府活動資金の温床だから
そりゃう無理やりやるよ >>264
フェスはやってもいいと思うよ
ただマスコミのスケーブゴートにされる >>268
あたりまえだろ
ボランティアじゃねーんだから ワクチンが行きわたった来年はやれるって
パヨみたいになっちゃダメ
>>1
お前は筋トレしてゆで卵食ってろ。でてくんな >>248
残念ながらエゴ以外は同じだな
茶の間で見る映画需要もあるから未だに地上波で映画やってんだし見てもワクワク感はあるしな >>137
前の方の客もTシャツの柄が見えるから
結構間隔は空いてるね >>264
フジロックは反政府パヨの集まりだからだよ
参加者も代表的なのが揃ってるだろ >>272
だから音楽自体の価値は無い
もともとその程度のもんなんだよ >>275
没入感違うから家で見る映画と映画館で見る映画は別のものだよ >>246
西川は明らかに政界を意識した行動になってるからな
石破とご飯友達みたいだし >>267
本人はそっちにも進めるような振る舞いしてるような気はするが掘れば掘るだけ下半身ネタ出そうだから無理じゃねえかな >>272
スポーツ観戦はリモートでも全く問題ないけど、ライブは現地に行かないとねぇ >>248
ライブじゃなくてフェスをやるなって話しだからなそもそも
フェスは祭りと同じ そりゃ主催者としてきちんと矢面に立ってる人間だから無責任に開催決定しちゃう主催者とは違うわな
>>281
松本の番組でコメンテーターとかやってるのもそれと関係しているの? そもそもライブとフェスの違いがわからないんだけど
人集めることはどっちも一緒じゃね?
>>287
いや、政府側はライブやコンサートは比較的安全だよってことになってる
フェスはまたちょっと違うかもだが 西川は、そこいらの口だけ「ろっく」野郎とは違う
これは来年に生きる決断だ
>>287
ライブじゃなくてフェスな
屋内で座席有りでのライブは制限かければみんなできてるだろ
フェスは祭りなんだよ
夏祭りや花火大会ができない間はやってはいけないのがフェス
それくらい緩いし参加者のモラルもない 茨城と違ってフジは地元の医師会とかに何も言われなかったんか
地元の医師会も反政府ってことか
>>242
別に好きじゃないからいいんだけど補足させてもらうと五輪反対派は後藤だけ。野田は自粛への同調圧力というぼんやりした敵にファイティングポーズをとって見せただけ。まあ両方大概だけどなww >>1
> 9月18日はゴールデンボンバー、ももいろクローバーZら、9月19日はAKB48らが出演予定だった。
集客見込めると毎年同じメンツでどこがロックだ >>290
単独のライブでビール飲みながら見ることはそうそう無い >>296
医師会はそれぞれの判断だろ
要請を出す義務もないし関係ない >>300
関係なかったら茨城も無視してやればよかったのに >>282
西川の場合はついこないだまで独身だからな
多少無茶苦茶でもあんまり問題にはならんよ 若い時ダウンタウンによく噛みついていたのを見てる身としては
現在コメンテーターとしてDTと肩並べて話してる姿は感慨深い
SEEDの件とかも男前だなぁと思ったし応援するわ
でもアニサマには出演するのは謎ムーブだと思う
そう思うんだよ僕は
>>290
お爺ちゃんかよw
ライブはだいたい単独アーティストが主催
客もそのアーティストのファン
だから比較的客のマナーは良い
指定席が多い
フェスは、主催者がいて、たくさんのアーティストにオファー出して出演してもらう
客は色々なアーティストの客が混ざるので、客層は悪くなりがち
スタンディングが多いから、客層と相まって暴れたり騒いだり揉めたりするやつも出がち
(でもコロナ禍ではみんな大人しくしてる) フジロックパヨチンと違ってTMレボリューションは偉いな
NHKの7時のニュースでも報じてもらってたね
良い判断だと思う。本当に滋賀県のためにやってることがわかるから応援する。
>>297
その擁護するRADファンがいるけど中止決めたのはロッキン運営で要請したのは医師会で
オリンピックは何にも関係ないのに無理やり絡ませて政府批判してる時点で
野田がオリンピック支持と言おうが明らかに足を引っ張るために引き合いに出してるよ
中止判断したロッキン運営に何も言わないのがずれまくり >>24
観光客の行き帰りの道中は
どこも酷いだろうからな
マスク無しでうろつくなんて当たり前だから
去年からずっとそうだ さすが西川。
左翼主催のフジロックとの違いが際立つなw
>>295
イナズマは滋賀県のお祭りって感じのフェスだしね 「格差」が生まれたわけだ。省庁の犬にならないとフェスの一つもできない世の中になったのだ
フジロックの杜撰な運営を見てるだけにこれは英断だな
西川の人気がまた上がるで
>>305
アニサマは屋内座席有りだし名前だけで普通のライブと変わらん >>84
関西圏の一つだからな
大阪京都へ通勤通学はある >>312
その自粛ネタ解消のために西川がはじめたのがイナズマロック
滋賀出身の芸能人には毎年声かけまくってるらしいぞ 西川ってなんでネットで好かれてんだ
兄貴扱いでアニオタからも賞賛されてるし
地元民から支持は絶大
オリンピックやったのに何でやったら悪い
と開き直ったパヨクのフジロックとの違いが凄すぎるw
>>304
今回イナズマにダウンタウン出そうな話してたんだけどねえ 日本国民を味方にしたイナズマロック
日本国民を敵に回したフジロック
>>1
久しぶりに見たらG.I.ジョーみたいになってるな >>324
パヨの反対で無観客にした五輪と
今度は自分らの観客入りLIVEを同列に語って
ダブスタだぁっていうパヨク連中の頭のおかしさなw こっちの方がよっぽど酷いのに可哀想
382 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2021/08/22(日) 19:02:59.51 ID:5VROJceI0
なお水ダウで作ったアイドルグループは本日沖縄で行ったライブで泡盛ラッパ飲みしてた模様
>>331
ソロ名義とT.M.Revolution名義と別バンド名義がある 昔西川が歌ってたガンダムSEEDって糞みそに叩かれて
鯖落ち分割するぐらいの大騒動だったけど西川は叩かれなかったのか
これ完全な黒歴史だろ
>>233
東京からスタッフ呼んでるし
そもそも西も毎回東京から現地入りしてるし 普通が普通じゃない人が多い東京人には理解出来んのだろうな
>>323
自分オールナイトニッポンで
は911のWTCのテロを実況?説明?絵解き?していた西川さんに
この人すげえわ…って思って以降なんか尊敬してる >>340
あれがそこそこ売れて落ち着いてたTMRが復活したところある >>1
こいつは空気を読める奴だとむしろ高評価だわ
それに比べてあの左翼丸出しロックイベントは・・・ 西川さんのダーカーザンブラックの曲はかっこよかったよね
>>336
あ〜そういやソロデビューしたときアイドルに「僕の方が後輩です、姐さん」ってギャグかましてたなw 西川さんは流石だなぁ
一昨日のNHKの番組でも「将来の県知事」と言われていただけある
ま、この人の場合フェスやりたくて始めた感じじゃないもんな。支持する。
>>346
ガクトが募金でキナ臭くなった時も、即行で距離を取ったからなw 悔しいだろうけど偉いよ
政府がはっきり線引してくれたら楽なんだろうけど主催側に空気嫁と判断を丸投げしてる中での決断は大変だったろう
フジロックの密集して馬鹿騒ぎしてる馬鹿を見て諦めたんだろう
10月の木梨フェスはやる予定
これと規模が違うけど
ワクチンの職域接種の宣伝したりがんばっていたのになあ
まあこの状況では仕方がない
課金ライブとかしてくれんかな
知事と会見して無用な対立を煽らなかったのはよかったわ
フジロック辞退したやつは分断は本意ではないとかいいつつ政府批判だったからな
>>1
西川偉いわ
フジロックを隠れ蓑にシレッとやることも出来ただろうに
本当に地域振興をちゃんと考えてるんだな チャラ男かと思ってたが意外に決断力とリーダーシップのある兄貴だったのね
応援するわ
ワクチン接種を条件ならやってもいいと思うんだけどね
コロナ脳大喜びよな
経済も文化も捨てたただ生きてるだけの
無機体に近い人間になりたいのだろうか
そこに実存はあるのか?
>>137
感染リスク考えるなら、地面見えてないと。 これがまっとうなアーティストの姿
感染拡大無視して強行する連中は恥を知れ
>>361
90年代のビジュアル系ブームの中だと実は苦労人だからな さすが兄貴
フジロックのキチガイ自己中たちとは違うな
さすが将来の滋賀県知事
バランス感覚が素晴らしいな
>>362
しかし英国の実験結果もあるから
どうしても危険が伴うよ >>325
あれツッコミ待ちのネタだと思ったけど
開催されたらマジで来たかもしれんねw >>375
客層との戦いだからなあ
人を集める、来させるっていうのは
まともな人ほど自粛して出てこないし 去年10年ぶりのabingdonのツアーが無くなった時もwowwow経由で放送してくれたり、西川さんファンののと色々考えてくれるからな。
ファンのこと考えたら、中止やむなしやったんやろ。
>>14
コロナは向こう30年は終息しないって専門家が言ってるけどな 初回の時だけ地元の人の言う通りに神様詣りしてその後からはしてないんだよね。
>>191
あとでアルバムの限定版に収録されたりするから配信見る人が減ったんだよ >>296
新潟大の医学部小児科教室だったっけ?
くんなとかいってたな 開催準備してたら医師会から突然、声明とか出されたら
たまらんやろうしな
>>387
西川貴教(80)が30年ぶりにイナズマロックフェスを復活させることを発表した。
になるのか… >>17
聖火ランナーあんなにみんな逃げ出したのにな
さすがである 中止決断はすばらしいと思うけど
何だろうな、この「俺様はそこら辺のミュージシャンとはレベルが違いますんでw」な臭いを感じるのは
>>387
何をもって「終息」っていうことになるんかね?それこそ風邪や花粉症みたいに当たり前なものとして意識しなくなるだけで、無くなるってことは無さそう.. >>395 だから逆にイベ中止したら2500万補償されんの! フジロックみたいに環境省、観光庁と国のバックを付けないとねw
>>17
西川はこういった事に関してはすごく真面目なんだよな 伝説のウドーフェスみたいなのだったら感染拡大しないだろうがな
ライブ行った人はどうせライブ行ったなんて言わないし
フジロックもほぼ感染経路不明で処理されてしまうよな
>>399
事故が怖いから高速道路は使わないっていう人は少ないわけで、ワクチンとかの安全装置を装備しながら日常に戻していくんだと思う >>363
なんだったっけ?あのシールズとかいうのにいた奴 >>265
声出しNGだけど、本当にみんな黙ってられると思う?
それにキャリーバッグ転がしてみんな遠征してきてるんだぞ。 >>416
もうコロナ禍でのライブ長いけど声出しは普通に守れてるよ フジロック見てりゃそりゃこうなるわ
むしろ当たり前だろ
大阪と近いし、過去最大の感染数の中でやるのはキツイから正解と思う
ある程度落ち着いてたらフェスも入場制限とかしてやっても良いと思うけどね
あのね、イベ中止になると1日2500万補償されるの!
滋賀にゴールデンボンバー、ももいろクローバーZら、9月19日はAKB48らがくるんか
それはすごいな
見に行きたい人もぎょうさんおるやろ
ダウンタウンDXの密着見たけどイナズマの会議を西川中心でやってたな
御輿じゃなくガチでやってるんだなと思った
中止は悔しいだろうが賢明な判断だと思う
とにかく音楽界隈はヤバいのばかりが目に付いてたから西川の株が爆上がりだわ
この処置は後で帰ってくるわ。
損して得を取れ!
西川は良く周りが見えてるわ。
>>421
なんでそんなこだわってんの?どっちにしろ赤やろ? >>387
そんなもんなんだ
インフルエンザ位のレベルに弱毒化するかワクチンでコントロール出来るのは何年後なのか知りたい 赤じゃないよ。イベ中止で1日2500万、みんなで分け合うの
初めに違約金は払わない契約交わしてる。最初から中止は織り込み済み
>>7
関西の民度ではなく西川および運営の民度だろ >>387
ワクチンもカクテル療法とか確実に進んではいるからインフルっぽくはなると思うけどな >>137
フジロック ガラガラじゃん
恥ずかしい この人はこういう感覚本当にちゃんとしてるがそれだけに深刻なりすぎて病まんか心配
>>260
グッズは売れるんじゃないかねしらんけど 五輪強行して感染爆発させた腐れハゲどう責任取るのこれ
>>17
ワクチンも即接種して業界の接種率の低さに怒ってた
まともな人 >>378
たぶん来たんじゃないかと思って楽しみにしてたよ >>439
正義のヒーローにとってはそんなもの関係ない
やる以上正義に反する悪だ >>137
普通に密
1メートル開いてるとは思えんね
道とか関係ないし
ステージ以外の写真とか意味ないし >>399
先進国ではいずれほとんどなくなるだろうけど、途上国に残ってそれがまた先進国に来たりすることになるんじゃなかろうか >>137
言われてみたら野球はあれ毎日のようにやってるんだろう
よほど危険だな
何でイベントだけ敵視されんだろうか 苦渋の決断だったろうけど、ちゃんと会見も開いて偉かったな
配信でもしてくれたら投げ銭とかオンラインチケット買うで(´・ω・`)
>>416
声出しNGは、誰のライブでもフェスでもほぼ守られてる
だから野球とかの試合見ると客がめっちゃしゃべってるし歓声あげてるし大丈夫かよ?って思う でも今週のフェスには参加するけどな
それはいいのかお前ら
>>452
野球関係者はオリンピックやめろとも政府批判もしてないからじゃないの >>454
じゃなくてその前後のがもんだい
インスタとか旅館飯いっぱい上がってる >>416
普通に守られてるし満員でやってるところもある >>137
これは一般的には密では???
後、野球も叩かれてるでしょ
フェスと比べて少ないのかどうかは知らないけど
今は何しても誰かは叩くし イベント中止は国から補償金出るんだろ?
そのパターンで中止にしてるイベント横行してないの?
>>435
違約金払わないとかあるかよwww
出演者はそれでいいかもしれないが、スタッフとか、ステージその他のコンサート運営会社は準備したり資材用意してるのに >>457
野球は五輪反対してた孫は緊急事態宣言でたら無観客にしたな
三木谷は二枚舌やってるが >>176
京都大作戦は、初日の観客のモラルやマナーが悪くて後半の日程中止したんでしょ? 苦渋の決断だろうけど英断だな
いろんな利害が絡むイベントだけど地元振興という目的を最優先に定義出来たからこその中止
偉いわ
なんだこのスレ
コロナはただの風邪派経済を回せ厨とかスンナーズ・感染拡大は政府のせいじゃない五輪のせいじゃないとか言ってる奴あたりがクソ味噌に西川叩いてるのかと思ったらあいつらどこ行ったんだ
>>457
野球関係は政治家ともつながりが強い
ロビー活動してるからね ニューヨークで、やっとロックコンサート、それもワクチン接種済みpcr検査陰性限定でだぞ。
>>463 だから〜会場設営もしてないしみんな中止は織り込み済みなの、もう終わり >>461
やった方が儲かるから
それに架空のイベントでっちあげてキャンセルして申請できるほど甘くない
チケットもそれなりに売れたりしてないとダメ >>1
西川貴教は県知事になるかもしれない御仁だから仕方ない
>>452
ブンヤの読売が牛耳ってるから
高校ヤキウは朝日毎日
マスゴミは日本のガンだわ、マジで ガクトって沖縄出身とかほざいてるから
このイベント、ガン無視だよね
出た事ある?
>>476
伊東姓を名乗り、大坂の老舗米穀商だったと嘯く義母は
高利貸しやってる元中国人の李さんだけどな 勿体ない
意固地にならずにやればいいのに。
フェスと感染は関係ないよ
フジロックって結局ウィルステロと同じだから
あいつら感染しても申告しねぇし
周りに文句ばっかり言って
お誕生日会ウェーイの奴ばっかりじゃないんだね
>>477
ガクトが来て客を満足させられると思う?
(=集客に貢献できると思う?)
そもそもオファーされてないと思うよ >>202
ツアーは着席指定で隣の席あけてるらしい
着席だと満席でやってるところも多いのに
感染対策よくやってる方だと思うわ いまだにコロナ怖いで思考停止してる田舎もんは永遠に自粛してろ
>>480
オレもそう思うが、地元としっかり握ってやってる分、地元の意向は無視できない
今回も岐阜県側から開催難しい状況じゃないかい?と言われたのが中止するかどうかを話し合った直接のきっかけだしね 関東だけど、10月には神奈川のぴあアリーナでぴあフェスが2日間あるみたいだけど、これも中止になっちゃうのかね?ぴあアリーナってライブガンガンやってるみたいだけど…
>>485
今はもう、席を1つ飛ばしがスタンダードになったるよねどこでも
ただ尾見会長の話だと、着席でマスクして声を出さなきゃ、そこまでしなくてもいいんじゃないかいう話もあるが マスコミが毎日不安あおってんだからそりゃこうなるわw
>>241
各アーティストのライブを個別に観る感じになっちゃって、フェスとしてやる意味っちゅうか、良さがないような。 >>64
当たり前のことを言ってるじゃん、西川だってボランティアじゃないんだからさ今回の件とは全く関係がない プロ野球とかサッカーもいい加減無観客にしてくれよ
今10000人客入れてるっておかしいだろ
来月の山口県でのワイルドバンチ3日間も中止にならないかな
あいみょん King Gnu RADWIMPS 等々有名どころ集まるから
Twitter見ると広島.大阪.東京等感染拡大してる地域から参戦予定って人が沢山…
参加アーティストは自分達を愛してくれるフェス参加者だけが大事で
それ以外の感染予防対策で県外への往来自粛してる人達の事はどうでもいいんだろうな
>>4
これって西川にいくらくらいの損害額が出るのだろう? >>489
首都圏は違うだろうな
人々の価値観も全て
だからこそ全国に疫病が広がった 指定席だったらまだ良かったんだがなあ
さすがにスタンディングは人の移動も多くなりすぎるし
>>137
間隔開けてるし、ライブ自体は全く問題ないと思うが
フェスってフードエリアでマスク外して喰うからリスクしかない
食事なしライブみるだけフェスなら大賛成するんだけど >>497
その差が出たんだよな
フジロックと西川氏のフェスで 京都大作戦・・・ファンのモラルを信じて開催するも、その観客が会場の外で飲んたり騒いだりして地元住民から反発食らって途中で中止
ロッキンオンジャパン・・・対策練るも罰則ないなど不十分なため医師会から反発食らって中止。その後中止を批判してた参加予定のラッド野田の深夜パーティー発覚
フジロック・・・アジカンなどオリンピック開催を批判してたアーティストが参加、観客もルールを守らず密になるなどカオス
そりゃ無理だわな
さすが滋賀
古より交通の要衝として栄え多くの為政者達が本拠を定めた国
民度が高い
>>64
まだ何も分かってない去年とは状況が違うし、言ってることも当たり前のことだと思うが
フェスだって億単位の金が動いてるだろうし保証金なんて焼け石に水だろう >>301
そうだよ。
言うこときく義理ないと思ってたり、
感染拡大しない自信、地元に迷惑掛けないがあるなら全然やってよかったんだよ。 知事と同席会見してたな
これなら見捨てた見捨てられた感もないな
感染とフェスは関係ないよ
これダメなら学校もリモート出来ない会社も全滅してる
意味のない自粛はやめよう
音楽業界にもまともな人がいたのは安心したわ
金銭的にはきついものがあるだろうけど信用は金ですは得られない
色々思うことはあるだろうけど、今の状況に合った行動を他人のせいにせず実行できるのはカッコいいわ
これは英断だろ
批判の声なんてあんの?バカじゃね?
逆に今日まで開催しようとしてたのかコイツ
ほんと自己中だな
西川ちゃんめげないでね、次があるさ!
『消〜臭〜力wwwwwwwwwwwwwwwwwwww』
こいつは真面目だから好感持てるわ
芸能人の薬物問題についても「筋トレやってれば薬なんていらない」って発言したり
頭おかしい奴が多い芸能村の中ではまともな部類だと思う
女関係だけはアレだけどw
このタイミングで地元の不安感を増すことをやるべきでは無い。
賢明な良い判断。
フェスはその場のノリを楽しみたい連中も集まるからね
ファンが集まるライブとは違って来るわな
>>513
数も増え過ぎたし、そもそも大して稼げない奴らの互助会感凄いもんね >>312
戦国時代好きには見るべき場所が山ほどあるよ >>526
うわ怖いわ
もしかして日本で広がってるのって野球のせいなのかも >>15
そういうイメージあるけどコロナ前までの11年間で中止は台風と雷の2回だけと結構少ないのよね
まあその2回が2年連続だったから「また」って言われて多いイメージになっちゃったんだけど >>17
そういう意味での後藤のブレなさはある意味凄いわw
今回は特にダサいけど >>387
30年!?
30年も自粛しなきゃいけないの?
そんなの絶望しかないよ。
30年後に終息した頃には西川さんはもう80歳・・・。
アーティスト達も皆ジジババに。 >>213
あれはビーイングの長戸とコバタケの操り人形だもの
洋楽パクってエアロやアクセル、ビートルズとかモノマネして感傷的ポエムつけたら哀れな大衆が群がっただけ さすが西川じゃないか
状況わかってる
同じ紅白歌手でもフジロック出る奴もいる中でさすがの判断だわ
フジロックもたくさんSNSに上がってるけど現場はマジ酷い
持ち込み禁止の酒がそこら中に転がってるしステージ前は超密集
まぁこの状況下でフェスに集まる奴が主催含めてゴミクズなのは分かってるけど
西川県知事は適切な判断したな
一方フジロックは汚い簡易トイレしかなく、夏場の風呂もないテント生活で
ウレタンマスクする程度の対策歯科してないのに
万全ですと言い張って曲が始まれば前方で密集、洗ってない汗まみれの手で拍手して飛び散らしてる
でも出演者がわかってるよなってちょいちょい脅してるので感染しても絶対に言わず経路不明に
開催していたら地元から不安の声とか書いていたんだろ
>>534
今のままフジロックとかやってたらこうなるよって話でしょ
自分に甘いヤツが社会に悪影響を及ぼす
アニキはそこら辺ちゃんと考えてる >>502
アニサマとかそんな感じじゃなかったっけ フジロックも24時間テレビもやってるのに西川は偉い
>>537
学生時代ケンスタとか本芸でコンサートバイトしてたけど、
フェスは密になってもみくちゃになるのが醍醐味だからな。
フジロックはサマソニなんかと比べても、薬、酒、乱交なんでもありだったし。
この状況でやれる代物じゃないわ。
フジロックの惨状見て、責任負えないと判断したんだろ。英断だよ。
結局、この状況でフェスに集まるような連中のモラルに頼るなんて無理ってこと。 >>502
酒禁止のはずなのに、フードエリアでビールとか普通に販売してて笑うしかない でも西川の場合は中止決断もプラスになるからな
滋賀という競合相手が少ないニッチな県で着実に土壌を固めてきた努力があってこそだが
>>538
近隣住民の不安を考慮してる辺りは、賢明だなと思う。
ただ、「表現の場が」とか言ってる連中とは大違いだわ。 こいつ知事選立候補したら、無所属とかなら圧勝するだろ。
>>546
なんやねんw
現状では現在もヤバいのはヤバいのにそっちはやるんか 滋賀は都道府県別直近1週間の10万人あたりの感染者数13番目くらいだっけ?来る側も迎える側も危険ですな
今のフジロック
良くも悪くも地元密着したイベントだから
地元民の反発くらうような現状じゃまあ中止が妥当だろ
英断でしょ
コロナ明けて開催されたら全力で応援したいね
>>211
でも有観客の開催なんて最早不可能だからな。
有観客も駄目。配信も駄目。
もう音楽フェスという文化は令和で消滅するな。 フジロックの客層40代多そうだし
ワクチン防御してない人は危険すぎると思うよ
関係ない話だけど西川ちゃんのANN久しぶりに聴きたいな、
また頃合いを見てやってよニッポン放送さんよ
>>564
コロナ明けなんて無いよ。
コロナは永遠に消えないからね。
ワクチンもブレイクスルー感染で
効果無くなっているし。
もう野外フェスという文化は
平成までの遺物となった。 あれ???
ワイドナショーで宣伝してたのにな
あれ収録が土曜日だろ確か
急転直下で決まったのか
>>573
ワイドナは見てないから知らんけど会見では先週滋賀県にまん防出てから決めたって言ってたよ 開催予定がそもそもおかしかったから中止してくれてよかった
フジロックと客層大差ないだろうし
>>458
近所の居酒屋でご一緒になりましたとか写真上がってだな ハロプロやジャニは強行してコロナばら撒いてるんだもんな…
>>202
ツアーは他のミュージシャンもやってる
アリーナクラスでも上限は5000人とか >>265
全国から来てんだろ
なら五輪もやれたよな黙って見てるだけなんだし 参加予定だったから残念だけど決断したことはすごいと思う
1ヶ月前のこの時期が色々判断の限界だったのかな
フジロックのボケどもとは大違いだ
とにかくフェス帰りの人間には近づかない事だ
コロナ拡散マシーンだ あいつらは!!!
>>429
三方一両損でまさに近江商人やな
>>538
これやな
地元民やけどこんな客がステージ後にアルプラやイオンで徘徊したら怖すぎる ライブハウスで有料配信ライブが1番合理的な気がするんだが
>>27
去年が配信、今年はやらないってことはそういうことなんだろう >>335
BiSHの事務所だろ
ずっとこんなもんだよ >>27
本当に素晴らしいものなら全世界配信で儲かるはずだよね
物販もネット販売できるし
本当に素晴らしいものならね 音楽業界文句言ってる割には業界向けワクチン接種ガラガラってツイートしたり
パヨクカブレの意識高い系アーティスト()が多い中でまともなこと言ってるよね。
>>22
AKBがバカスカ感染してるやつね。
メンバーの人数が多いとはいえ、感染者、何十人単位だもんな >>280
家で見る映画は実況とかしながらじゃないと見れないわ >>586
見事な対比になってるよなあ
それ故に逆ギレで西川叩く人もいそう
損失も大きいだろうしまだまだ西川大変だな 身長低いのに顔デカいよな
最近はその顔もゴツゴツしてきてキモい
芸能村ではまだまとも
たまにトンチンカンなことあうけど、我慢はしてるのわるる
>>538
脅しってマジか
直接的ではないだろうがどんなこと言ってるの? フジロック開催して批判殺到のタイミングで発表するのがまたうまいな
これは英断
フジロックには当て付けになった形だけど西川やTMがフジに呼ばれること元々無いから痛くないしな
フジロック批判だらけだったしなぁ
自治体とベッタリフェスならばしょうがない
ロックコンサートの話なんか馬鹿馬鹿しい
こういうやつらってなんで全国の学童の話をしないの?
新しいコロナ株は子供も危険なんじゃないの?
今現在、学童は全国で利用者100万人を超えてる
この夏休み、朝から晩まで3密どころじゃない濃厚接触な環境下に放り込まれた子供達が
くっちゃべりながら弁当やおやつを食べたりレスリングをしてるぞ
今現在、日本国内で最も危険な行為が継続中だ
親の就業に関わる問題だから、言論人もメディアもここにはダンマリ
ロックコンサートやら飲み屋やらで話題を必死にそらしてるw
重症者が本当にどうなるのかわからない
そういう状況だしな
西川さんはなにがとても大事なものを表現したと思う
これがホントの表現者
立派だけど滋賀でわざわざやる必要あるのか?
大阪とか神戸でやってるので十分だろ
>>295
歌系は厳しくないか?
楽器系ならわかるけど 西川県知事は普通の対応しただけ
でもそんな普通の対応をやらず収入減で必死にフェスをやっている
連中は因果応報が待っている(´・ω・`)
ユーロの感染者数検証見る限り、ワクチン接種数が比較にならんほど低いフジロックフェスの感染拡大は地獄だろうな
>>295
普通のライブなら西川もやってるしね
フェスはどうしても密になって騒いだりするから厳しいね 滋賀のちっちゃいおっさんこの問題ではまともな判断出したな
>>614
何で滋賀の地域振興イベントを大阪でやんの? >>618
自分は構わないが今日明日の飯にも困ってる貧乏ミュージシャンの為の舞台は
何とかしてやって欲しいと訴えてたら100点 西川嫁
ヘイヘイで初めて見たとき売れるわと思ったけどまさか知事になるとはなあ
>>1
ありがとうございます!サブスクで聴きまくって応援します! >>7
長い目で見たらここで常識的な判断下す方が後々まで評判が上がる。
それが分かるくらいには賢いってことだと思う。 >>88
投げ銭にしたらいいんじゃないの?
好きなアーティストにお金落としまくればいいんだし。 苦渋の決断でなく、今はイベント開催は駄目なんよ
悩む必要なく即決しろ
普段フェスもライブも行かない自分だけど正しい判断をした人達のことは応援したい
でも無観客ライブ配信でもアーティストが集合したら感染リスクあるし悩ましいな
なんとかアーティストの安全を守りつつフェス感と滋賀県振興感を醸し出しながら収益出せる方法があればな
グッズ販売とかクラウドファンディングとか滋賀物産展通販とかしてくれたら微力だけど買い支えるわ
もちろんどんな形であれ配信するのであればそれにも課金するつもり
権限あるやつは下っ端の都合など考慮せず決断し、責任を取る、これが仕事。
細かいことを謝罪なんかせんでいい
>>628
アニサマてフェスと言うかライブみたいなもんだしな
普通のライブなら色々制限ありだけど皆やってるし >>614
だから第一回の時は相当苦労したらしい
絶対失敗するって言われて鼻で笑われることもあったとか
まあ滋賀県民ですらこんな田舎でフェスなんて絶対無理だと思ってたしな 休日に知事引っ張り出して自らも滋賀県に赴いて会見したのが凄い
FAX1枚で済ませることだって会見だけでも平日に伸ばすことだって出来たのに
このスピード感と誠実さは滋賀県知事どころか国政に欲しい人材だわ
市が県知事ってマジで言ってるのかネタで言ってるのか分からんw
まともだなぁ
ころなかで評価が上がった芸能人のうちの一人
>>647
1回目ってラルクやウーバーの
滋賀作バンドが勢揃いしてた気がする まあ今回中止は仕方ない
けど、このスレもそうだし、世間もそうたが、フェスにもライブにも行ったこと無い人らが思い込みで見当違いなことを言って叩くから、それに対応したのも大きな理由だろうね
そういう人達はいくら手を尽くして説明しても分からない、分かろうとしないからどうにもならない
>>497
フジロックでみた顔がいくつか…
フェスにきたやつら相手に言い訳したって温かい拍手しか返ってこないんだよな
フェスに行ったやつの家族や同僚、フェスの会場のあるエリアの人たちのことを何も考えていない >>649
9割ネタだが
西川の家系からすると選挙に出たら
割と大きな支持母体ができそうなところがあって
それがネタをマジに変換させてるところがある 医療従事者に感謝とかいいながら
フジロックフェスにでるMISIAとは大違いだな
>>619
ユーロのあれは、
・ワクチン接種
・マスクなし
・立ってもOK
・しゃべったり声出してもOK
という条件だったからなあ
バカなテストだよ
ワクチン接種
マスク
着席
しゃべったらダメ
でテストしないとワクチンの効果わからない 今フェスやったアーティストは、結果的に自分のファンが死んで売上減るわけだが
先週のワイドナショーでは、「地元医師会とも話し合ってる」みたいに言ってたが・・・
ああいう当事者の生の声を聞いたりすると気の毒に思うが、かといって開催したらしたで非難されてただろうし
ワイドナショーで松っちゃんや古市さんも言ってたが、ワクチンパスポートとか陰性証明とか実施したうえでの
開催だったら、みんな支持するんだろうか
もちろん、欧米の様子から、マスク着用、適切な距離をとるなどの感染対策は絶対として
>>628
アニサマは指定席だしそもそも自分の主催じゃない >>641
イベントはやっていいと思うよ
飲食店を持ち帰り以外禁止
テレワーク必須
で二週間やらないと 出演者に苦渋の選択させるフジロックフェスとは大違い
西川男前やな
>>661
ワクチンパスポート採用したら差別だーとか反ワクチン派が騒ぎ出すよ
ワクチンパスポートは先に飲食店がやって当たり前のものとしてくれ >>177
その少ないところに他県からコロナ持ち込まれたら地元は腹立つと思うけどなぁ >>159
違うよ
父は滋賀県職員
母方の祖父が紙が県警の警察官 イナズマロックフェスにしろ他のロックフェスにしろ他県から参戦する人ってみんな日帰りなの?
辺境でばっかやってる印象なんだけどそんだけの人数泊まれる宿泊施設があるのか疑問
さすが西川さん
新潟は強行したのに違いはなんだったんだろう
陰性証明だけで参加したユーロの客は見事に感染して今性死の間際を彷徨ってる
あんなものなんの意味もない
ワクチン接種しててもその時陰性でもウイルスが付着してる可能性はある
手洗いもまともに出来ない場所で防ぎ切ることなんか絶対無理
>>669
違うよ
ダメならダメ、やって良いならやって良い、のルールをちゃんと提示してくれと言ってた
自粛要請って曖昧な形だと、やってもやらなくても全部主催者がリスク負うことになると
今の非常事態宣言も自粛要請ってだけで、国も自治体も何も責任も負わない、対策も打たないで、何となく終息するのを待ってるだけなのと同じ
責任を国が負う気がまるでない 目の前の小銭拾うよりロックファン敵に回しても中止し将来のためになる決断したね
>>578
フェスと普通のライブは違うよ
飲食ないし、密を避けた席になってるし、声出さない
これがダメなら映画もダメになる
野球やサッカーは微妙 >>669
草津市民の命に何の価値があるんだ
冷静に考えてみたらわかるだろ >>681
今はフェスもかなりそうなってるよ
でも多くの人は平常時のフェスのイメージだけで語ってる 滋賀民って滋賀好きだしプライドも少しだけあるな
東京より安くて便利だから住んでるさいたまとは違う感じがする
といっても名古屋、京都、大阪から馬鹿にされそうだが
>>684
YouTube見てたけど普通に密だったよ
Twitterでお酒飲んでる人の画像も上がってたし
持ち込み禁止なんだろうけど守らない人もいるよね 西川は音楽業界の職域接種がスカスカなことに苦言を呈してて業界人に喧嘩売るようなもんで度胸あるなと思ってたけど
今回の会見も知事と同席でやっててなんかすげーしっかりしてる人なんだな
ロッキンやフジロックが医師会や行政とギスギスしてた分余計に
バカな河野は雲隠れするし
猿みたいな総理のせいで市長選負けるし
あいつら全員クビにして猿の置物でも置いてた方がまだマシだろ
どれだけ音楽・イベント業界に恨みもってんだよ自民党は
西川は滋賀のイベントで滋賀だけじゃ宿泊施設足りないから近県に迷惑をおかけして申し訳ないとか
気配りできる大人だからなウェーイロッカー達とは全然違う
>>624
>>647
いや地域振興はわかるんだよ?
でもあの辺りって交通発達してて大阪とかまですぐ行けるイメージあってさ
周囲の人も、大阪のいい箱に来た時に行くか!ってなるのかな?なんて思ったんだよ
俺が野外ライブ避けて屋内ライブばかり行くから主観で語って申し訳ない
いいフェスに成長してるのなら何も文句ない >>684
さっきつべ見てたけど、声を揃えてフッジッサーンで叫んでたぞ 物凄く痛手だろうが、
最悪な時期だけに、この英断は支持する。
落ち着いたらがっつりやってくれ。
フジも皆好きで参戦してるわけだが、
いざ感染したらしたで他責にして大騒ぎする輩が出るだろうし、
重症患者でも出たらダンマリメディアも手のひら返しで再起不能なまでに総叩きにするだろうし。
>>680
音楽業界も敵に回してそうなのが心配だな
今後イナズマの出演断られたりしないんだろうか 中止の判断はエライと思うが
去年や今年前半の状況、政治対応、世間の反応や流れを見てよく企画するなぁとも思う
>>695
落ち着いたらって新規感染者が何人以下になったらいいの? 名古屋革命連合のゅりぴぃだょーー
名古屋革命連合軍のメンバー250名でイナズマ革命ダイブゃイナズマ革命円陣、イナズマ革命胴上げゃモッシュぉ検討してたのにっらぃょ
>>675
ありがとう
観光産業的には滋賀にあまりお金落ちないかも知れないのか
来年イナズマロックフェスやるなら行ってみたいから今から滋賀県の宿の目星つけとこう
>>690
近隣県に対する配慮や外交までちゃんとできてるのか素晴らしいな
兵庫と大阪なんかお互いいがみ合ってるのに >>641
今はじゃなく二度と駄目だろ。
コロナは永遠に消えないし、ワクチンもブレイクスルー感染で効果無いし。 >>701
来年も無理だろ。
コロナが1年後に無くなってると思う? >>696
基本は兄貴のお友達と弟分妹分みたいな顔ぶれだろうからその辺りは大丈夫じゃないかな? 元々県と一緒にやってるということもあるだろうが、政治や自治体と対立構造を作らないところが上手い。
西川貴教 @TMR15
こんな最高のラインナップで皆さまをおもてなししようと考えておりました。コロナ禍にあって、当フェスに出演をご決断いただいた全てのアーティスト並びに関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。来年もご出演いただけるよう、全アーティストにお願いしていきます。
inazumarock.com/2021/ #IRF21
本人はいち早くワクチン打って、音楽会社の職域接種なのに空いてて業界人意識低いぞ!と呼びかけてたのになあ・・
>>681
野球もサッカーも観客のクラスターなんて出してない >>698
もともと滋賀は緊急事態宣言もマンボウも出ていなかったし 滋賀県ともきっちり話を詰めて動いていた案件だからなあ >>560
根回しとか医療方面の対策とか全然見えてこない上に
オリンピックや医師会のせいにしてたからじゃない? >>712
ステージ上からアーティストがやめさせりゃいいのにな
アーティスト側からマナー向上とかワクチン打てとか言わないと味方増えないのに >>713
自分たちは客に近づかないから密になってようと知ったこっちゃないとか思ってたら最悪だわな >>699
そんなの誰にも判らん。
でも人類はこれまでの歴史で様々な伝染病の蔓延を克服してきた。
今も医療関係者は必死に頑張っている。
ペストやチフスも流行った当時は抑える術無しと思われていた。
とにかく今は我慢の時なんだよ。 >>1
英断だな。
どこぞの前知事に爪の垢を煎じて飲ませたい なんでイナズマなん?
琵琶湖と関係ないやん?
ビワコロックフェスにしろよ。
新潟県から滋賀県のふるさと納税に
切り替えます
スキーで何度か行った湯沢町
もう多分行くことないと思う
>>717
滋賀の「滋」がイナズマっぽいから どちらかといえば揶揄された感じなんだけど それを逆手に取って 次期知事ネタ気持ち悪い
ファンの間で流行ってんの?
この出演予定者のゴールデンボンバーももクロAKB
全員感染者出してるグループじゃんw
何このフェスギャグなの?w
>>711
他人を敵にして責任押しつけてってやっている人たちよりも
ちゃんと落としどころを探れる人の方がいいよなあ
>>712
なんじゃそれ
アーティストも自己弁護の言い訳をステージ上で垂れ流していないで歌を中断して制止しろよ 今年の8月29日の焼肉の日は西川さんの決断に敬意を表すために奮発して近江牛食べるわ
滋賀名産って他にどんなのがあるのかな
>>713
芸能人結構アンチワクチンいるそうだし、ワクチン奨励したりしたら業界で敵が増えるんでない? 地元民が不安視してるんなら中止になるわな
フジロックは経済活動優先して自治体が反対しなかったんだから
自分が五十の高齢者になったから感染は避けたいんだろ
地域振興とか耳障りのいいことを言ってるけど、結局金儲けのために開催したかったんでしょ?
金儲けはしたい、けどリスクも負いたくない
じゃまともな人には納得されないわな
滋賀は五輪以前は全国的に見ても感染者数が割と少ない県だったんだけどなぁ…
たしか、まん延防止等重点措置も第5波が初めてじゃないかなぁ。こんな不便なの初めてだし、会場近くの住民の不安な声が大きくなるのは仕方ない。英断でしょ
>>721
今感染者出してないところは活動休止してるところだけじゃね? >>736
デルタ株前は大都市圏以外の田舎は半分ひとごとだったでしょ オリンピック中止と発言してて、フジロックに出演したやつが1番ダサかったな。一貫性が無いやつはダメだね、フジロック出演するにしても。
その点、MISIAはどっちにも出演したな
>>709
野球、座席空けて前後ズラして座らせてるし
座席番号と個人情報紐付けて管理してるし
何より、マスク警備員が場内くまなく巡回して
マスクずらしてる奴、席移動して会話してる奴
大声出してる奴に注意して回ってるからな
みんなスーパーで100円程度のノンアル飲料を
4~500円出しておとなしく飲んでるわ >>1
最近、俺の中で好感度上がった人
中止も英断だと思うしこの間テレビでデリケートなことカンペ読んでるの見て丁寧に話しをしてたし極端に偏った意見でもなかった!
最近は話題に自分勝手に擁護したり思想を押し付けたりする無責任コメンテーターが増えてテレビ見るのウンザリしてた! 歌番組でホットリミット歌っとけばファンでない人でも盛り上がるみたいな歌手だよね
〜ダイスケ的にもオールオッケー♪
の歌詞
>>526
別の記事だと
ワクチン接種証明か陰性証明有りの人限定だからな
それでもこれだ >>526
これはすごいね。ワクチン接種で6000人以上感染ってことか
もし未接種であれば、6000人がそのまま亡くなってたかもしれんな >>609
もう核家族では無理なんだろうな
限界が来たんだ >>659
そうかな
ワクチン以外は「コロナ前」の条件だから
この結果は貴重だと思うぞ 英断だと思うが氣志團万博はとっくに中止発表してるしな
元からシャトルバスでピストン輸送しなきゃ現地行けないようなフェス開催出来る状況じゃなかったろ
フジロックが叩かれた最高のタイミングで中止発表は計算高いわな
その頭の良さは嫌いじゃないが
もうNHKにも出まくってるから良識ある判断をせざるを得ないよな
>>749
頼みの綱もワクチンも駄目だったか・・・。
あ〜あ、もう永遠にコロナ禍じゃん。
今後の日常
・外出時はマスク着用が義務に。漫画・アニメのキャラもマスクを着用。
・高齢者や基礎疾患持ちは死ぬまでステイホーム。外出は命懸けの行動に。
・パスポートはビザ並みに取得が厳格化。一般人は原則海外に渡航禁止。
・北海道・沖縄・離島の訪問はPCR検査陰性証明書の提出が義務に。
・実家を出た人は死ぬまで帰省は不可能。親とは一生ZOOMで会話。冠婚葬祭もZOOMでリモート実施。帰省ラッシュ・Uターンラッシュは死語に。
・田舎はコロナになると村八分になるので、田舎者は一生コロナに怯えて生活。
・医療従事者は仕事を辞めない限り、死ぬまで休み無し。
・不特定多数の人が密になる祭りは一斉に消滅。
・スポーツ大会はプロアマ問わず、無観客・オンライン観戦が当たり前に。
・教育はオンラインに。学校は小中高大全て総N高等学校・総放送大学化。修学旅行や運動会は廃止。令和生まれは学校行事自体を知らない世代に。
・飲食店は午後8時に閉店が当たり前に。酒類の提供は永久禁止。
・インバウンドは死語に。観光客は撮り鉄と同じ扱いに。
・「戦前・戦後」は死語に。「コロナ前・コロナ後」が使われるようになる。 >>750
イナズマに限らず野外フェスはもう有観客での開催は無理だな。
ワクチンもブレイクスルー感染で効果無くなっているし。 中止の判断もだけど、きっちり責任者として知事と一緒に会見したのは立派。
Twitterで画像貼って報告する奴らは見習え。
インフルエンザや風邪で死んでもお葬式普通にやれるけどコロナ感染したら死に目に会えないし葬儀も今までと違い隔離れて遺体袋が最期の姿……
供養というのがやれないから遺族は心残りありまくりだよね
風邪と同じではないよなあ
インフルエンザの予防接種もコロナほど命懸けではなかったし
気楽に考えられるほど余裕ないわ
ルプス 08/23 3:28
化 ク
ま ラ
だ ン
?
>>758
比較対象のフジロックがあったからねぇ
参加者の皆さんのモラルが宛にならないのがハッキリしちゃったので… 滋賀は今毎日200人以上の感染者だしてるからしゃあない
地元だもんなそりゃウジロックみたいに現地がどうなっても良い奴らとは違う
>>731
地元民が不安なのはフジロックも一緒
主催者とミュージシャンと自治体が異常だっただけ 西川はきっちり考えてやってるのがアジカン後藤のダサさと比較されますな
>>768
アジカンの人は車椅子モンスタークレイマーの伊是名夏子を擁護してたので無理
JR突撃テロを庇うのが信じられない
単なる左の人ではないよ 久しぶりにまともな判断出来る良心の有る人のニュースで嬉しいわ
ファんじゃないけどTMRのベストCD買うよ
>>760
こんな極悪ウイルスのコロナは
もうこの世から消えない。
つまり、野外フェスという文化は
令和で消滅する。
令和の葬式はオンライン参列という
形態に変わっていくだろう。
弔辞も自宅からリモートで読み上げる。 >>721
そもそもそこでロックだといえるのがいるかと >>1
ロックフェスて
西川なんとかの何処がロックなの これだけコロナ患者が激増してるので当たり前の判断だと思う
その当たり前の判断がらできない人間が多くて怖い
>>777
夏子はドリカムのファンだからね
手押し車椅子でドリカムのライブ行った画像公開してたよ
ドリカム出演あれば遭遇するかも リモートにすりゃいいだけの話だろ?
何でリモートがダメなの?
フジロックもリモートで見てなんの問題もなかったぞ
>>781
チケットなくても現地に行き音漏れ目的で雰囲気味わう人達や
グッズだけでも記念に購入したい人や
当日限定のガチャガチャやりたい人や
グッズ類転売目的で現地入りして商売やる人達が一定数いるから 配信ライブでも出待ちやおっかけするファンが大集合の危険もある
場所が特定できている場合は安全にやるのは無理だね
モラルのないファンが張り付くから
>>781
そりゃ大して興味ない人は何でもいいわな
サイクリングに興味薄い人は誰かが撮ったサイクリング動画でも満足できちゃうだろうし >>781
世の中のあらゆる観戦や鑑賞するものは全部リモートで足りると思ってて、学校の授業や会社の会議も全てリモートでも全く問題ない、と考えてる人ならそう思うかもな
まあそれとは別に、チケット代とかグッズとか、そういうものの売上も重要だから >>24
開催側も感染対策やってますーって言ったところで
周辺への配慮は何もなしだからな
逆にいうとそういうスタンスだから開催できるw なら最初から、コロナ無くなるまで計画すなよ
こうなるのわかってるわけだから、直前の中止は結局関わって時間労力費やして準備してきた人達を振り回すわけだから
>>671
イナズマの場合、滋賀県内ホテル付きチケットもあるし
例年なら、イナズマ終了後、翌年のイナズ開催付近のホテル予約が埋まるくらい 会見付きで自ら決断したってのが偉いわ
フジロックのネガティブなニュースが出て地域の医師会や住人の不安の声が高まる前に先手を打って下手したら滋賀県民を誇らしい気持ちにすらさせてる
開催したらもっと叩かれるだろ
個人的にはやってもいいと思うけどね
>>794
副知事って大抵国から来た実務家の管領なんだが >>139
それだよね
フェスに行くやつは感染予防なんか気にしてる奴らじゃない 少なくとも「やらずに後悔するよりやって後悔したほうがいい」レベルの話じゃ無いからな
死にはしなくても罹患による後遺症を一生引きずる羽目になる可能性があるなら「それでもいいから開催してほしい」なんて思う奴はいないだろうし
この人、イナズマロックフェスと筋肉のことしか考えていない。
THE 1975目当てでスーパーソニックのチケット持ってるんだが、イナズマとほぼ同時期開催なので無事開催されるか不安になってきた
>>74
最近の西川さんの音楽はゴリゴリのロックだよ
浅倉さん作曲の過去のヒット曲もロックチューンに変身させてセルフカバーしてる >>791
いや、計画なんて1,2日でできるもんじゃなくて何ヶ月も綿密に計画するから、何ヶ月も先のことわからんだろ。
とりあえず一旦は前向きに動くだろ。 中止するにしてもうまい言い回しで中止したな
モンバスなんか中止したのに反感食らってるからアホだよ
フジロックみて判断したんやろな
まぁ長い目で見たら英断だろ
>>781
単独よりコストかかるからどうしても割高なのに目当ての時間がせいぜい40分じゃ余程のファンじゃない限り課金しない
単独だって同じようなセトリになるから回を重ねる度に視聴者減るのに >>810
モンバスは県側も陰湿だし主催者も拗ねてるし
もう二度と香川じゃやらないんじゃないかってくらい禍根を残したからな
西川も滋賀県も大人でコロナ後のことをきちんと考えてるのがよくわかる 車で入って車上フェスにしちゃえばいいのに
渋滞や事故は知らん
もうちょっとワクチン浸透するまではここで一気に中止が賢いと思うよ
フジロックは感染者増えても絶対に追わずに感染経路不明で誤魔化すだろうけど
自分の好きなアーティストがこの対応してくれてよかったわ
フジロックの方だったらすげー複雑(´・ω・`)
真面目に会見してて「地元の人たちに喜んでもらうのが目的だから今回は中止致します」ってシンプルかつ全うな理由に徹してるから自治体にクレームもいかないし最善だね
>>814
そう言う問題じゃ無いんよな
結局会場でどんだけ感染しようと自業自得だけど
そいつら平気で周辺施設に寄るだろって事で
地元から受け入れられないんだよ >>806
東京大阪だから大丈夫じゃない
すでに人いっぱい出てるからw
地方とは違うよ どれだけ主催者が対策しても、出演者はコール煽るし参加者は歌うし呑むしヤる
それがフェスなんだから、中止の一手しかない
みんなフジロックの事を危険視してるけど会場は意外と民度高くて全然盛り上がらなかったぞ
飲食売り場にいつもは人が殺到して酒盛りしてるのに飯時以外は閑散としててみんな大赤字だと思うよ
正直行かない方が良かったって思うくらいつまんなかった
>>21
9月のスーパーソニックも開催予定だよ。
ただ、オリンピック終わって政府がコロナ対策に全力出す
みたいなスタンスになると厳しいかもしれない
そういう意味でフジロックはタイミングが良かったのかもね
とりあえず、フジロック関係者はコロナやオリンピックに関して
今後は何も言わないで欲しいね。資格ないでしょ >>821
音楽好きって身内に甘くて現実見えてないところあるけど
一般人から見たら今のご時世ありえない位密だし、感染対策がクソザル過ぎるから
批判されてるんだよ。アレで対策したつもりになってるとしたら頭おかしい。
フジロックの醜態が音楽不況にトドメを刺して今後ますます
芸能イベントがやりづらくなると思うよ。完全に自業自得。
その点西川と県知事は英断だ。茨城県民も知事に感謝するべき。 正しいね
フジロックの観客の酷さみると残念だがしかたない
>>823
屋内型の指定席max5,000のイベならラッシュアワーの電車よりマシなくらいだぞ
普段人の来ない比較的感染の落ち着いてる場所に万の人間集めるのが忌避されるだけで フジロックの惨状の直後に発表っていうのも素晴らしいね
ざまあ
北の国からを愚弄し
芸人でもないのに笑いをわかったツラしてしゃしゃって
日曜の朝から何万人もの人を不快な気分にし
再出演したときにそのことに触れながらもいっさい謝罪せず
自分が何をしたのかまったくわかっていない
天罰だよバーカ
>>811
逆、あれでやれるならやっとけば良かったと思ってる >>826
人集めることだけじゃなくてそもそもフジロックがあまりに対策がザルすぎる
映像で最前列のやつ見ていけば分かるけど隣との距離が人1人分も空いてないのが分かる
公式グッズのマスクは見た目重視でウレタンのゴミマスク
オールスタンディングだから陽性発覚しても濃厚接触者が分からない
終演後飲み会やビール片手に歩いてる奴
はっきり言ってクソイベント
ミュージシャンも参加者も欲望を抑えられない猿みたいなもん >>826
参加者はじめとして耳タコレベルで満員電車云々いうけどさ、
満員電車と野外ロックフェスの違いを説明されないと理解できないような人が
押し寄せたからアーなったんだろうなってのが分かるレス。
自覚のない人たちが集団になると惨事になるから性善説ではイベント出来ませんって
宣言したようなもんだよ。 >>826
そこに行くまでの交通機関や宿泊施設や飲食店が絶対に密になるからなあ
経済効果高いほど人が多くなる フェスは酒飲んで大声出して唾飛ばすからなあ
ユーロで感染者増えたのと同じだよ辞めて良かった
>>809
これまでのコロナといろんなイベントの流れ見てたら、計画立て始める前の段階で開催が違うのは誰でもわかるだろ >>835
一年前から計画準備には入っていたろうしその頃は五輪だってやれるならその後のロックフェスだってやれるだろうって認識では?
去年の時点で五輪を中止や再延期しなかった政府のせいで音楽業界もスポーツ業界も各種イベント業界も振り回された >>831
人流管理できない屋外大規模フェスはダメって書いてあるの読み取れないタイプの人? 今回はしょうが無い。
参加予定者でyoutubeの動画セッションみたいなのやって配信し、、裏イナズマロックフェスとしてカウントするしかないな。
ピンチをチャンスに替えろ
>>20
身内で集まる緩いのりの金とか度外視のイベントなんだろ >>821
音楽関係者食わすために、フェスの文化を途切れさせないために行ったと思えよ
なにがつまんなかっただよ意識低いな 本当に苦渋の決断だと思う。
昨日のフジロックを見ていても、全部とは言わないが
危ないステージも多かったと思う。
マスコミの煽り報道が早く終わり、
コロナと共存する社会が一日も早く来ますように。。。
>>843
イナズマロックフェスは全国的にも有名で集客多いフェスだよ 西川は直前まで滋賀県内ツアー決行中
今年後半戦も滋賀県内を廻る予定
どちらかというと感染対策をした上でイベント解禁を進めたい立場だと思うけど
フェスになると客の制御が効かないだろうし
ここで地域住民と喧嘩するわけにはいかないという判断は賢明だな
県知事とフェス中止会見するっていうのも
滋賀県側としても「ヤバい状況ですよ自粛しろよ」っていうこれ以上ないアピールになって両者win-winだな
>>835
お前イベントナメすぎだろ。無理だから最初から計画しないとかそんなんじゃねーんだよ。 会見見たけど知事が同席してて対立煽るような恨み節もなく一番に地域住民のことを考えてることがわかる内容だった
これは株上がるわ
最近文句ばかりで客のこと一切考えてない音楽関係者ばかり目立ってたからなあ
低能ウェーイ系が集まるフェスはクラスター発生必至
BBQで必ず死者を出すDQNと同じくらい必至
まぁ損失も滋賀県の税金で補われるから西川本人は痛くもないでしょう
>>137
ディスタンス取れてないねぇ
これはパンデミックさん待ったなし >>137
なんで基準が通常時のフェスなんだよ
感染対策を基準にしろよ
どう見ても密じゃん >>863
琵琶湖であれできないからアメリカで撮ったんだっけ
爆発はたしか魚が死なないように電気かなんか使ったとかなんとか >>1
なんなの
開催したらしたで絶対文句言うくせに 偉いじゃん
強行したフジロックやオリパラと違ってちゃんと大局が見えてるからこその英断
高橋優は秋田県の延期要請無視してるみたいだから秋田フェスやるっぽい
>>340
2019のバンナムフェスで大人気だった 滋賀も緊急事態宣言みたいだな
そりゃイナズマ中止にするしかないわな
浜ちゃんにどつかれてた頃からすれば隔世の感があるなぁ。立派な漢や、西川くん。
もともと大阪のインディーズのパンクバンドにいたのがこの道に進むきっかけだっけ?
パンク出身のわりにはなんかまともだよね
>>614
大阪で大型野外フェスできる場所があんまないのが幸いしたのかも
舞洲と泉大津と堺くらいしか思いつかん >>873
逆だよ。
中止になったから宣言出せる。 >>881
そんなわけねーだろ雑魚
てめー舐めてんのか?あ? この人一貫して「地元滋賀のために」ってやってるのを感じるわ