◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【漫画】永野護『ファイブスター物語』最新16巻本日発売 声優の川村万梨阿さんがナレーションを務めるスペシャルPV公開 [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1633697762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.famitsu.com/news/202110/07236564.html KADOKAWAは、『ファイブスター物語』(著:永野護)最新16巻を、本日2021年10月8日(金)より販売。
コミックス発売を記念して、ラキシスを演じた声優“川村万梨阿”さんがナレーションを担当するスペシャルPVが公開。
さらに、コミックス第16巻に同封される“読者はがき”に、『月刊ニュータイプ』2021年11月号に付属される“応募券”を張って応募すると、抽選で160名にオリジナルクリアファイルが当たるキャンペーンも実施される。
♦連載開始35周年! デザイナーの永野護が描く、人気シリーズの最新刊!
ボォス星の湖畔都市シャルデファーに滞在していた、本作のヒロイン・ラキシス。彼女のもとに突如として、異形の敵が現われる。ラキシスを守るべく、奮戦するその仲間たち。「いかなる犠牲を払っても、ラキシスを守れ!」。やがてその戦いは、次元や宇宙をも超越した規模へと拡大していく……。
【ファイブスター物語】16巻発売記念! 川村万梨阿さん演じるラキシスが登場!【フルVer】
【ファイブスター物語】16巻発売記念! CV:川村万梨阿さん【15秒Ver】
>>2 俺の孫の代までかかっても終わらんと明言してる
約束された未刊での連載終了
年表見て各自補完するしかない
連載開始時中学生で今は50代っての大勢いそう。。
俺もやけど。
改変と後付けしまくって別物になってるな
連載長いとその間に思いついたアイデア全部詰め込むから
もうわけわからん
>>1 スマホゲームかと思った>ラキシスを守れミッション
つーかこういう話だったっけ・・・
>>1 ラキシスなんて守る必要あるのか?
最強だろ
突然MHがカカシみたいなデザインになって名前まで変わって、それでも30年以上付き合っているファンには敬服する
この人がサンライズ残ってずっとロボットアニメ作ってたらどうなってたんだろ
これも作者が死んで未完で終わる漫画だな
もう還暦過ぎてるだろうに終わる気配もない
何巻か忘れたけど
なぜか急にモーターヘッドと言わなくなってデザインも一新された巻から読んでないわ
>>16 ファティマはそのまま
ていうかキャラはそのまま
マシン関係が変わってる
ゴティックメードがどうしても馴染めない(´・ω・`)
ニュータイプ読んでた頃は中学生でしたわ
今はモーターヘッドが骨みたいな妙な形になったんだろ
>>23 ストーリーはまあそれまで通りで普通に面白いからいいやって
でもゴチックメイドのデザインは1個も覚えられん。
Newtypeに載ってたから読んだけどアクションシーンが下手すぎる
キャラは良いと思った
まあ最終回は最初に書かれてるし終わるも終わらないもないんじゃん
MHを止めたのは初代ニュータイプ編集長でMHガレキの版権管理してた人と喧嘩して
MHの存在丸ごと無かったことにするため
>>34 元々はロボットのバトルシーンを楽しむ漫画だったんだよ
むしろ風呂敷広げ過ぎて第一話のどこが最終話なのか首を捻るけれど
要するにエストの心の着地点が
騎士とファティマという世界観の最終話なんだろうな
>>18 ラキシスってアマテラスと離れてたら最強なんだっけ
城の留守番してる時に、魔道士軍団みたいなのもあっさりやっつけてたよね
最近漫画喫茶で読みだして10巻まで来たけど、読むのに時間がかかる
そして意味が分からない
9巻で購入止まってたから10から16まで一気買いしたわ
明日は何年ぶりかにゆっくり読む
>>36 その連載開始当時の大前提
変更されましたw
>>46 漫画喫茶で読むなんてもったいない
何度でも読めるスルメのような漫画だからちゃんと買って手元に置くべき
早くゴティックメードDVD出せよ
勿体ぶってんじゃねーよ
設定資料集みたいのがNTの付録で付いてたり解説本みたいのが出てたり、そういうの読みながらじゃないと理解しづらい部分あって取っ付きにくい
>>28 俺もそうだが友達は逆にGTMの方がいいとハマってるわ
まぁ、年表あるし、いつでも終われるし、いつでも再開できる。
何せ7777年の物語や、その中の数年を切り取って漫画にしてんだから設定なんてなんとでもなる。ある意味最強のご都合主義がまかり通る漫画。
破裂の人形の辺りが一番好きだったなあ
クバルカンの坊やだっけか?
前半のフィルモア皇帝とクリスティンのエピソードや
デコースとマドラのエピソードは面白かったけど、
後半のラキシスと悪魔のエピソードがつまらなかった。
普通に魔導大戦のエピソード進めて欲しい。
20年かけて青騎士の良さが分かった所でデザイン変わってワラタ
多少新しいデザインに慣れたけど、名前変わったのがキツいな
アトロポスの章で一旦終わった作品だからその後は作者のセルフ同人みたいなもん
>>57 でも最初に年表引いちゃう、引けちゃう
ってのはあの時代十分発明だったと思うよ
何となく年表見ててもワクワクしたし
>>2 登場人物2割しか出てない
>>23 で?っていう話で漫画はいまが一番面白いしマンネリでやる気無くなって一歩みたいになるぐらいなら
どんどんやれって話
>>61 エスエスアイ クバルカン
ウェイクアップマイボーイ!
最初から「ついて来れるやつだけついてこい」の作品だからな
>>72 俺もまだ童貞だった若い頃には惑星オリュンポス篇に思いを馳せたものさ
三浦が逝ってしまい、富樫や木多はやる気ゼロなのに永野は仕事してるな
まあ結果は分かっている漫画だが
>>70 時系列がバラバラに進行するタイプの
ストーリー展開で最高の作品でしょ
こんな声だったっけ? と思ったら 川村さん59歳だった
今回は元に戻る可能性を示唆してたしいつかGTMからMHに戻るんじゃないの
MGPもKOGもどっちも好きだけど
>>70 設定とか気にしなければロボットが出てくるおとぎ話で
騎士とファティマの王道少女漫画
今読んでるけどラキシスすごい神様と言いたいだけでないんか
ヨーンとエストの顛末さえ見届けられたらそれでいいわ
FSSとアップルシードがバイブルだった
あの暑くて暇な夏
俺は小学生から読み始めたのに、『完結したら読もう』と思って一旦離れたらもう40代半ばだぞ。そろそろ読むのを再開しないと、老眼が進行中なのだよ…。
>>63 この作品の最大の欠点は天照とラキシスに魅力が無いことだと思う
脇役のが魅力的なんだよね好きだなーて思うと死んじゃうし
このあと深夜2時からBS12でレイズナーやるけど見る?
40年連れ添って最近も自分の作品のヒロイン役にするとか還暦なってもラブラブで羨ましいことだ
ダッカスのデザインは衝撃的だったけど、最近は落ち着いてMHにだいぶ寄って来てると思うけどね
破烈の人形とかGTMの方がカッコいいかもしれない
俺は小学生から読み始めたのに、『完結したら読もう』と思って一旦離れたらもう40代半ばだぞ。そろそろ読むのを再開しないと、老眼が進行中なのだよ…。
40年前にシャアとララァのコスプレしてたよなこの夫婦
MHがGTMになった時点で付き合いきれなくて止めたわ
>>2 でもこれって確か最初に最終回やってる話なんよね?
ノートに描いた
ぼくのかんがえたさいきょうのロボット
だな
だから設定も平気で変えちゃうし何でも有りだ
最近の漫画は0から100まで説明しないと人気が出ないそうだけど
難解なストーリーや煩雑な設定をちりばめてオタク心を掴んできた漫画も35周年か
よく続いたもんだ
なんだかんだ言ってもう見たいシーンあまりないなあ。
ヨーン君がデコースをぶった切るところぐらいか。
買って読んだ、怒涛の展開が面白かったけど、内容を理解できたとは思ってないw
2年に1度の発売された単行本を読むだけだとついていくのが難しいと思った
宇宙皇子を観に行ってFSSに転んで以来のファンだけど
ボークスのガレキかっこいいなあ
と思ってたのもう30年前な
カナルコードエリアナインが活躍している所を見たかったんだよなぁ
単行本のミス探したらテレホンカードに応募してテレホンカード貰ったよ。
世界観もキャラも好きだけどやっぱりMHが良かったわ
>>23 デザイン目当てに読んでるわけじゃないから
>>107 それで何十年もバカ売れしてんだから良いよな
>>67 ニュータイプが終わったら
ディアゴスティーニ形式で月刊ファイブスターでもいいわ
永野のメカデザ・キャラデザは好きだけど
いかんせん漫画が下手すぎる
>>111 ヨーン君の行く末が一番気になるって人は多いみたいだな
アイシャさまのコミック連続出場記録は更新されてるん?
今日届いたよありがとう楽天ありがとう日本郵便
地震で遅れるかもと思ってた
ああ、あともしあるなら、斑鳩王子がボスやんをぶった切るところも見たい。
アドラー侵攻で旧LED大活躍の場面が見られるのはいつですか
一話の最終話をダッカスで書きなおさなきゃダメだもんな
まあ本当の最終話のときに書くんだろうけど
長大な年表あるし王家は何代も続いてるだろうし続けようと思ったらいくらでも続けられるんだよな
モーターヘッドからゴティックメードになった時は
「何だこりゃ、受け入れられん」って思ってけど
今はモーターヘッド見ると
「うわっ古臭!昭和のアニメかよ」って思うようになってしまった
きっと信者なんだなオレ
>>111 凸「だって魔女顔のふぁちまが近付いていきなり黒騎士になれっていうから…」
>>138 流行は変わるから格好よいんだろうな
コーラス朝でもそうなんだと思うわ
リブートとか言って新たに1巻から出してなかった?
あの辺から買ってなくてよーわからんのだが
あれがもう16巻なの?以前のほうの16巻なの?
何度でもいうモーターヘッドで書き直せ
俺は高校の頃から楽しみにしてたんだぞ、永野
>>136 ダッカス(黒騎士)の方はまだいい。
ZAP(レッドミラージュ)があんな戦闘すると全く思えない
メカデザインの善し悪しは置いといて、
突然の変更は物語の中ではどう説明されているの?
変更などなかったかのように無視されて物語は進んでいるの?
>>125 FSSでは珍しい一般出の騎士で一番人気のエストに惑わされてるキャラだからな
設定だと騎士が生まれる確率はどこでも同じ100万人に1人とかだけど永野が王族貴族好きすぎてそっちの特権的な血筋のキャラばっかでお腹いっぱい
もうちょい血筋関係なくストーリーつくれないもんか
ゴルゴみたいに
死んでも完結までなんとか続くシステムをしっかり構築しといて欲しいよな
ファティマの衣装なんなん?スマホの萌えゲームみたい。
プラスチックなんちゃらじゃないのん?
変更? そんなものはなかったよ、初めからね... ウフフ...
御用達の書店で予約したのに確認したらできてなかった
早く読みたい
川村さんドラクエ5のドラマCDでビアンカやってたんだよなあ…懐かしい
いやまぁ今までのMHの戦闘は主に1対1とか多いから重装甲でいいし今回から多国間も絡む大戦だから少しでも躱しやすくするための軽装甲に変更と脳内解釈してる
川村さんはやはりスレイヤーズのナーガとかトップをねらえのカズミかと
>>146 劇場版ゴティックメードの冒頭からだとただのカレン(神様)の気まぐれかな?って思ってたけど16巻読むと物語的な訳がありそうになってる
川村万梨阿って八神くんの家庭の事情で五十里真幸やってた人か
>>150 そもそも スマホの萌えゲーがこれを真似してるからね
こないだ実家に帰ったら四半世紀前に兄貴が作った旧LEDミラージュのプラモがまだ棚に飾ってあった
ベイルが馬鹿デカくてカッコ良かった
>>125 設定モリモリに改変されていくキャラに巻き込まれないで過酷でも普通の?騎士として生きてほしいなあて思うのよ
あと単にバーシャとヨーンの関係が好き
あと気になるのはクリス達くらいかなあ
確か今はもうモーターヘッドじゃないんだっけ?
永野のオナニーについて行ける信者はここ10数年で相当篩い落とされてるんだろうなぁ
>>11 同じく…
あと、ガイバーはどうなったの?
嫁やないかい!
最近(と言っても結構前?)深夜アニメで中年女性役やってて誰だよこの下手くそ…と実況がザワついてたが、キャスト確認したらこの人だった…
FSSの読者は沢田研二のファン並に精製されてる精鋭揃いのエリート部隊だよ
>>128 同人ってことはプロだと思ってないってこと?
ギャグで言ってるのかそれ
そういえばジュノーンて改変されて何になったの?
出てきてないからイラストとかもないの?
あとベルリンとかも改変されてるの?
ゲースロのブライエニーみると ブラウマ・イクを思い出す
しらべてみたがこんな遅いペースでどうやって作者は飯食ってんの
親が資産家なのか?
>>183 イク様はブライエニーみたいなコンプレックス持ってなくね?
見た目で言うとノンナ様みたいにでっかいとおもう
>>170 赤く巨大化してウルトラマン的な何かになった
>>180 楽しみ方としてはハンターハンターと似た感じかな
設定と時間はタップリ用意されてるからみんなとアーダコーダしなさい
>>23 まあでもロボットのデザイン全体的に古くなったからなあ
結果的に正しかったと思うぞ
>>172 でもGTMには移行出来てない感じ
まだMHが商品化されてる
ギャグ漫画でも70年代くらいから続いてると線が丸っこくなってる
ヨーンも好きだがツバンツヒが好き
作者も気に入ってるのか出番多いよな
>>7 記憶を保ったまま違う世界線に飛ばされた
元の世界に戻して欲しい
>>57 その年表すら変わることがあるとマンガ内ではっきり言っちゃってるからな
最新刊買ったけどワケワカメ(´・ω・`)
ハスハの話、何もなかった( ´Д`)
>>167 今やってる次の話がヨーンとクリスの終着点の話になるらしいぞ
>>179 こんな感じ?(説明みるとジュノーンはまた違うかもだが)
>>105 1話が最終回で物語的な終わりは8巻で描いてるから
あとは自分が死んだら誰かが描けばいいっていうてる
>>146 神と神の娘がMHからGTMに変えた
MHシュペルターはGTMデムザンバラになったけど
アウクソーはMHシュペルターの事覚えてるし作者は設定改変も
物語に組み込んでる
古くなったからとMHのデザインを変えるのはいいよ、ファティマスーツだって変わってるし
でも何故名前まで変えた
もう年だから新しい名前で呼ばれても過去にどんな戦闘をしたっけとかさっぱりなんだよ
15巻かったまま包装開かず
とうとう16巻が出るようになったか
永野の執筆より自分の読むスピードが遅くなったか
もともと物覚えが悪いから急に設定をごっそり変えられても問題ないような気がしてきた
まあGTMに変えて良かったのは作者のモチベが上がったこと
あの永野がここ4年くらいコロナで強制休載だった月以外の休載無しだからな
>>204 映画の冒頭でカレンが変えちゃったんだよね(´・ω・`)
>>191 単行本に合わせて2機発表されたのに何を言ってるんだ
この他にもマグナパレス、ZAP、デモールゾロ、Mk2、バーガハリKKも商品か決まってるし。
>>205 老眼つらいよな
本は電書で拡大しながら読む方が楽だわ
紙の本だと拡大出来ないから読むのが辛くなってきた
電子書籍化されてないよな
>>184 原作権もグッズの権利も持ってるから、中抜きされずにガッポガポ
ついでに角川にとってもドル箱なんでウィンウィンの関係
どれぐらいかっつーと数年にわたって自主映画の製作に没頭させてもらえるくらい
>>215 今だに毎月ニュータイプ買うのなんてファイブスター読者だけだろうし
>>183 ゲースロとFSSがお好きとは…
同士過ぎる。
>>211 書き文字とか小さいんだよな
原稿はB4サイズ?で大きいから永野は平気で描けるだろうけどコミックスサイズに縮小されるときつい
小学生の時に映画行って中二の時3巻発売だったなあ
44歳です
>>184 トイズプレス副社長じゃなかったっけ
ガレージキット売上おいしそう
破裂の人形あたりがピークだったのかな?
クリスティンVから長期休載になって設定改変で興味が急激に薄れてしまった。
やっぱりロボットはガンダム調じゃないとな。
一応読んでみるか。
原稿1ページ10数万で印税13%だからそこらの漫画家よりガッツリ稼いでるよ
クラウド・スカッツはGTMてはどんな形なの
あれいちばんすきだったんだ
>>210 このバンドールて偽装形態できるんか…?
>>41 それだ!
GTMとか余計な事を考える暇を与えるな
コンテをきりまくれ
クトゥルフ神話みたいに、大筋だけ作って後はファンメイドで広げちゃえばいいのに
GTMがカッコ悪いのがなあ、一部を除いてホネホネ恐竜と昆虫みたいになっちゃった
魔道大戦でカイエンが死ぬまで昔読んだっきり
>>235 ありがとう!まだ面影残ってんな!
>>236 ソレジャナイ
いつか読もうと思ってるうちにゴティックメードになってしまいなんとなく読む気がなくなってきている。
スカパーで映画だかOVA放送してて見たけど結局何が言いたいのかよく分からなくてギブアップ
テンプツナイツやヤーマン殲滅なんかのエルガイムの前日譚作ってくんねえかな
>>93 世にも奇妙なのタモリ的ポジションだよね。
ストーリーテリングはほどほどにして本編進めて欲しい。
でもK.O.Gどんなデザイン改悪するかと思ったらカッコ良かった。
最新刊読んだけどKOGってちゃあの所にレンタル中じゃなかったっけ?
地球の世界史よりジョーカー星団史の方が詳しかったのが持ちネタだったわ。もうだいぶ忘れたけど
これと刃牙は作者がその時興味持ったもんをすぐ取り込んで飽きたらやめるの繰り返しなので
MHからGTMに世界を変えたのはアマテラスの娘だったとかwww
でも1騎だけ変わらなかったってどの機体の事なんだろうな
カンはモーターヘッドのデザインで見たかった、凄くかっこよかったのに残念過ぎる
あとセイレイがGTMに乗ってるのが、なんか納得出来ない
>>250 変わってないんじゃなくてモーターヘッドの名前を覚えてる
多分アウクソー
複数の記憶を持つって設定だし
ダグラスカイエンってどうなったん?
オイラの中では4巻くらいまでの最強の騎士って記憶しかねー。
>>104 Aトールは結構原型とどめててカッコいいぞ。
エルガイムmk2(まんま)モチーフのGTMも出てくるし。
ただエルガイムモチーフのはずのジュノーン系は
まったくエルガイムの面影がなくダサい。
というか個性がなくてまったく刺さらない。
>>253 ああ、確かアウクソーそうだったよな
今回はかなり内容濃くて久々に読んでて楽しかったわ
>>251 改変前もエンゲージSR3乗ってたじゃん。
うおお買うぞ…
と思ったらもう漫画は全部割れだったわ
>>251 コーラス24世は母親の強い希望で騎士でありながらファティマも娶らず
MHやGTMに乗らなかった
セイレイがコーラス王の剣の役だったんでしょ
>>255 アウクソーと一緒にシュペルターで戦闘する事無く死んだ
>>255 シュペルターがあんなデザインになっちまったのが悲しくてならん
せめて早くバッハトマから取り返してほしい
クソつまんなかったよな。いっつも背景は砂漠で真っ白。キャラは丸ペンで描いたような細い弱々しいタッチ。線がボソボソなんだよ
ロボの動く描写なんてほとんど無く、いっつも会話してるだけ。背景白くて会話だけ。本当つまんない
そう言うとNewtype購読してる友人はめちゃめちゃ怒るんだよ。しょうもな
>>246 最後のちゃあの出番から作中で6年たってるし返したんでしょ
16巻は大半がよーわからん神々の戦いだけどもう作者も還暦すぎたし
いいかげん世界観だけは説明しておこうって感じの番外編みたいな内容だったね
この後巻きでなんとか魔道大戦〜スタント遊星あたりまでは描きたいんかなと思った
>>263 はじめそんな印象だったわ
親父が読んでてもそんな印象だったから読む気も起きず
風邪で寝てて暇でなんとなく読んだらハマった
>>259 父親大好きで親父が作ったMHと同じデザインのMH乗ってたのに、GTMだとデザイン変わり過ぎて、しかもマロリーと色違いとかさぁ
>>23 デザイン改悪と同時にツラック隊編が始まったわけだけど、
ツラック隊編のエピソード自体が面白かったりから、
GTMの改悪デザインはあまり気にならなかったわ。
ジャコー君がハイドラミラージュで大暴れするのが見たかったんよ…
>>262 おれはジィットが装甲を自分好みにああ変えただけで、
素のシュペルターは依然カッコいいと脳内変換してる。
でもアイシャがバラバラにぶっ壊せばいいと思った。
高校の時読んで、もう孫のいる47歳になってしまった…
1巻からまた揃えてみるか…
>>263 好きで読んでる友人にわざわざ言うあなたが悪い
嘘ぉん‥
おれ子どものころよこれニュータイプに連載してたよ
話が淡白であんまり面白くなかった
あれって取り返してカイエンそっくりさんが乗るんじゃないの?
作者が自分で考えたカッコいいロボットのテンプレに飽きたんだからしゃあない
30年以上対して進化もせずシリンダーと内部フレームのロボアニメばかりでエルガイムから進歩がないのに
嫌気がさしてたようだし
関節がちゃんと動く巨大ロボを突き詰めすぎてその結果内部メカの無い金属の塊がレール軸で動く人形になったわけだけど
ニュータイプまだやってたのね
アニメックが終わってからアニメあんまり見なくなったね
ゲーメスト終わってアーケードもちょっとづつ離れたよ
>>263 今は、どうか知らんが初期は背景もロボットも全部を丸ペンで描いてたよw
最近ようやっとロボが一新されたのは仕方ないんかなって思うようになった
ただ名前まで変えるのはしんどいわ
バッシュでええがな
新しい名前ことごとく覚えにくいんよ
ていうか覚えてない
覚えれない
覚える気無い
>>37 並行世界でMHが闊歩する世界もあると想像するんだ
てか慣れた
新刊出る度にその前の巻の読み返しが必要になるから結構な暇潰しにはなるなと
アニメの映画があったわな
観に行った。画が凄かったけど内容は全然覚えてない
あらためて富野凄いなと思いながら家に帰ったわな
>>1 ちなみにこのニュータイプの表紙のやつはヤクト?
FSSのスレが芸スポに立つとはな
正直あまり話題になって欲しくない
何故ならこの作者はお金が余ると変なことに傾倒して執筆を平気でぶん投げるから
俺50才15才から読んでるけどもうついて行けない
何あのガリガリMH
>>288 ゴティックメードが採算無視で劇場公開限定円盤出さないなんて言ってるから連載やめると干上がる
だからほとんど休載なしでがんばってるよ
今、ほとんど休載無しで頑張ってるよな
今まで好き勝手やって来たけど人生の幕が近づいているのを悟ってるのかな
プラモ作ったら、みんな棒立ち同じポーズでワロタ
センスは抜群よね
>>248 全く関係ない
映画作るために休載してただけで再開後は休載もほぼなく、ずっと描き続けてるし
今後発表するデザインやら設定やらも並行してやってるから嫁が心配になるぐらい働き続けてるから
永野が死んでも未発表のものだけで誰かが描けば続けられるよ
なんで急にフィルモア帝国にんほりだしたの?
コーラスとか放置だし
>>6 最新刊で、ここまでで総登場人物の3割ぐらいしか出てないそうだ
>>18
そう
戦闘能力に関してはラキシスに勝てるものはこの世には存在しない。
この世には ね 年表とキャラ設定をなぞるだけなら他人でもできるのかもしれんけど
16巻後半のような永野の独特な世界観を持ってる人なんていないだろ
>>11 初めて観に行った映画や
あとはどちらが先に死ぬかのチキンレースになってる
>>254 ボスやんにあっさり殺されたが、殺された後も普通に出てる
破裂の人形だけはあんまり変わっていないのは作者の思いれの強さのせいかな?
メカデザインが途中で変更なんて理解できないよ
ドラゴンボールのキャラがいきなりアメコミ風になったら嫌でしょ
これって「連載」してるんだ
何年掛かって1冊出してんの?
バンドのモーターヘッドからクレーム来て変更したのかと思ってたんだが
違うの?
フレームの太いテブなGTMがいてもいい気がするが
作者的には駄目なのか
ロボットみんなカッコいいけど みんな同じに見えて
なにが凄いのか判らないのが正直なところ
マグナパレスの見開きページ
セルフオマージュの黄金の電気騎士って所は震えた
MMTは旧来のモーターヘッドっぽくてイイね
いやー最近の展開はマジ凄いよ
アドラー関係の言及は震えきたもんだ
>>310 2年に1冊という近年希に見るハイペースで刊行している
いつまでやっとんねん。こんな昭和か平成の古臭い作品見たいやついるの?
いるんだよ昭和から付いてきてるやつが
登場人物の特殊な血筋とかの設定は余りモリモリにしないで
ただでさえ こいつとこいつは いつどこでなんだっけ?
なのに
時空を超えて出会うとか複数の姿をもつとか 先祖の記憶で語るとかもう
何巻まで読んだかな
エスパーみたいなのが出てきたあたりから読まなくなった記憶がある
6巻の表紙絵は覚えてるからそこまでか
リアタイで読んでたのになよ
さっき読み終わった
次の巻でるのは何年後になるんだ?
フレームに装甲的なデザインが散々パクられて、やりつくされたのに反発してデザイン変えたんだっけ?
>>89 アキラの1巻だけ後生大事に読んでたんだぜ!
数巻読んだ記憶あるけど内容忘れたわ 何でこんなに遅いの?
終わってない他の漫画もだがそろそろ読者を意識して完結させなよ
>>327 読者はずっと続いて欲しいと思ってるよ🥺
30年も描いてて絵が全く上手くなってないのがすごい
下手言われてるけどこの人の絵柄好きだわ
キャラの顔も性格も丸くなっちゃってファティマの神秘性無くなっちゃったのが残念
>>327 冨樫と一緒で休載が長かった
でも新設定になってからはちゃんと書いてる
まあ元々月一連載なんでそれでも完結までは長い
ラスボスはヴィーキュルかと思ってたら全然違った
しかもだいぶ前に出てたw
パンクだったから、あの頃特有のHR、HM感がキツかったわ
>>13 お前の中二ストーリーは生涯一貫してるとでも言うのか?
騎士と超帝国騎士との差がそこまで絶望的なものじゃなくなってる気がする
>>23 GTMってタツノオトシゴみたいじゃね?
MHの方がいいよな
宇宙皇子と同時上映してた演歌歌手になる前の長山洋子が歌ってる映画で存在を知って一時期ハマってた
かなり昔の記憶のようだが当時5〜6巻くらいまで出てたような気がするから案外最近の記憶だったんだな
>>11 他には「キマイラ・吼」シリーズがそれにあたります。
俺もやけど。
>>328 >>331 優しいね 出るのを待ってられる読者はえらいよ
ずっと昔に友人がすすめてきて
面白いんだけど出ないと言ってたのを思い出したよ
コミックスだけ買い続けてるライト層だけど
名有りのキャラクターが増える一方で全然死んだりしないから
昔の方が殺伐とした緊張感があったよね
戦闘をギャグで締めるのは本当に興ざめ
ツラック隊の話とか
>>326 3巻で寝た時からもう起きないって言われとるで
だからメルリンスがいる
>>343 ギャグがないと何だかわからない話になるし…
俺はファイブスターよりルーンマスカーを待ってるんだが(´・ω・`)
ファイブスター物語 (12) (ニュータイプ100%コミックス)
俺がついて行けたのこの巻まで。2006年か。
>>346 エルガイムの頃にスタッフからも絵が下手と陰で嘲笑されてて
それをたまたま聞いてしまい泣いてキレてたそうだ
この漫画の全盛期は、何巻か忘れたけど、シャフトが活躍したお話だね。
キャラ多数の複雑なお話をコンパクトにまとめつつかつ緊張感を維持した上でそこからのカタルシスは、
あらゆる漫画ならべてもそうそうないよ。
あくまで普通の漫画として評価。ロボのデザインとかそいうのはわかんない。
GTMって基本的には全部同じ機体に見えてしまう
細かなパーツを変えただけの派生デザインばかりで
基本的なシルエットは全部同じに見える
大好きなバッシュがひょろひょろリーゼントになったとき俺は泣いた
前15巻から買ってないわ
やっぱあの鳥ガラロボットが駄目だ
16巻の後半の話は
クローソーとジュノーンなんかの設定上の矛盾は
もうそのままにするよって事よね?
ナイトオブゴールドの名前まで復活させたし
GTMは無かったことにして前の世界線に戻してくれ
なんぼなんでも酷すぎる
>>355 ラベルとデイジナが反AKD活動してる話がエルガイム
知らんけど
俺が中学の頃読んでるやついたからもう30年以上かw
FSSって面白いの?
80年代からの古の老兵オタクたちがモテはやしてるイメージ。
面白かったら読んでみる。
>>355 おお有り
永野守は本当はエルガイムにもファティマとか載せたかった
でも富野監督に猛烈に却下され、その際考えた膨大な資料集がFSSの原型
評判の悪いGTMだけどフォクスライヒバイテはカッコいいと思う
あと
>>1の元ヤクトミラージュ?もいいね
脳内の妄想を表出させて他人の目に晒すというプロセスは、言ってみれば公開露出オナニーのようなものだな
>>323 ログナーが桜子にエミリーのこと解説したやん、あれが作者の思い
我々は永遠に終わらない永野の公開露出オナニーを金を払って視聴しているわけだぬ
>>331 富樫みたいに病欠していたわけではないw
ビッグタイトル然としてるけど実際面白いんだろうか?
え?1986年から連載開始してる漫画なのに
35年も経つのにまだ全16巻しか出てないの!?
作者はよくこれで生活出来てるな
>>372 毎月のニュータイプの原稿料が100万円
物語あらすじ
不老不死で永遠の命をもつ神様然としたクリーチャー主人公が
自分が作った箱庭世界で遊ぶ物語
なんかよく見るとなろうの走りみたいな設定かも
>>372 つーか、それにつきあってるファンが凄い
自分なら5〜10年で完結しないなら読まなくなるな
物語のファンじゃなくモーターヘッドのファンが多かったらか
漫画を読むというよりもマシンのカッコよさで見る本よ
1部と2部の最終回は既にあるしな
年表で基本的な話は既にネタバレしている
>>355 若かりし永野が妄想爆発してただのデザイナーを超えて設定考えたのエルガイム
ザ・テレビジョンの重戦機エルガイムって設定資料集には年表やらヤクトミラージュやら
FSSまんまやってのがいっぱい出てくる。
で、FSSの中ではコーラス6世の物語がエルガイムの話じゃないかってなってる
>>377 メカだけの設定画集出ないかな
書き下ろしで
35年で16巻??
冨樫「一生ついていきます師匠」
>>343 殺伐感が無くなったのは永野が歳を取ったからだよ
色恋話に関してもブルーノとパラーシャみたいな話は今じゃ恥ずかしくて描けないって言ってたし
>>23 ファイブスター素人だが、どこからどう見ても昔のデザイン圧勝だよねこれ。
>>350 とはいえ絵が上手いだけならゴロゴロいるしな
作り出せる人間はやっぱりすごいよ
>>385 ガストテンプルはそんなに変わってない
好みの差だけどレッドミラージュは今の方が禍々しくて好きかも
ただ名前は全て昔の方が即座に覚えられた
全く知識がないから教えて欲しいんだけど
むかーしのアニメのエルガイムって
こんな感じのロボットだったとおもうんだけど
それが金色だったり、なんかスタイリッシュな感じだったり変化してて
まったく別の作品なの?
永野さんは
設定とかデザインのアイデアを考えている時は愉しくて
次から次にイメージが湧き出てきて熱中するんだけど
いざそれを作品として描く段になった時にはもう既に飽きている感じの人
発想力は凄いけどそれをいざ実際に作品として現物化するとなると根気が足りない
1巻の最初が最終回なので
あとは巻末の年表と作者の描く世界観で進むから
初心者はほどほどに読んでいくといいぞ
>>355 エルガイムでデザイナーに抜擢された永野が設定とデザイン作りまくって
富野監督から「オメエに原作やる」って言われて
サンライズ辞めて漫画家として本格的に始めたのがファイブスター。
ロボットの装甲やファティマの衣装はどんどん新しくなるけど
現存するバンドの名前使ったりいたから今は全部リニューアルしてついていくファンだけ残ってる。
エルガイムとは別モンだけどその延長で見てた人はほとんど離れた。
>>394 連載途中から突然設定や名称をガラっと変えるなんて聞いたことない
全部リニューアルするなら一度終えて初回からやり直さないと
嫌なら見るな!もこれまでお金を払ってきた読者に対してどうかと
もう何十年も前からそれくらい楽に許容できる信者相手の商売になってるから問題ないよ
>>361 エルガイムにクローソーがマークツーにティータが乗ってそうだけど
>>388 鉄腕アトムとジェッターマルスみたいなもんだろ。
>>396 単行本派にとっては改変前に10年くらい間隔空いたから
そういうまともな意見も聞く耳を持たないくらいの
信者しかもうついてないんだわ
>>379 今年の映画閃光のハサウェイで普通にクェスしてたぞ
配信もあと一週間くらいで始まる気がする
>>398 なるほど
これ関連てよくニュースになるから不思議だった
内容不問なのね
ロボットのデザインがみんな同じ体形になったのは「究極の兵器」でもう完成された存在だから。
戦闘機も戦車も進化が行きついたら兵器で効率第一だから最適化されてほぼ似たようなものになるでしょ?・・・とのこと
あとはモーターヘッドのマントやでかい肩、張り出した胸板とかまともに動くわけねえだろってのが不満だった模様
戦闘も腕の歯車一個壊れても負け、こけたら重さで大破って言ってたけどもっと頑丈に作れないとおかしいだろって事で今の構造に
>>401 文句言うヤツは信仰が足りないってことか
まあ分かる
>>365 単行本も設定資料集も買ってるけど、フォクスライヒバイテがなんのGTMかわからない
作者も分からなくなるみたいでニュータイプに旧名と現名の対比表載せていたよな
>>372 コミックス本編以外に3000円〜6000円ぐらいする設定資料集を何冊も出してるし、連載時の原稿をそのまままとめたコミックスも出してるから
あとグッズやガレキとかからも収入あるだろう
>>111 どうせデコースは勝手に死ぬか、勝負せず引退とかだろ。
マドラに犯されまくりで廃人とか
魔導大戦最後はボスヤスフォートが怪獣に変身してマキシにカイエン剣で退治されるベタな展開でしょw
そしてボスヤスフォートとかペールに洗脳されて操られてた黒乳首
いや黒血魔導団なんかも廃人になる展開
元々ストーリーややこしいのに新刊が出るペースが遅いから
ほとんど覚えてないんだよな
たまに全巻読もうと思っても1巻のプロローグの黒騎士でやめちゃうし
>>116 デザインとか設定は唯一無二なんだけどね。
ストーリーはあっち行ったりこっち行ったり
元々プログレマニアならではの性質
飽きっぽい天才肌なんだろうな。
ついでに言っておくが、今週のフライデーにスケルトニクスっていう実在のGTMみたいな
パワードスーツが出てるから見てみな♪
某ネトゲの全盛期と休載時期が丁度重なる
その周年記念イベントでコメント出して黒だったw
>>408 >単行本も設定資料集も買ってるけど、フォクスライヒバイテがなんのGTMかわからない
旧設定でいうと二機作られたフレイム・ミラージュの一機
Akd0063 フレイム・ミラージュN型
Akd0064 フレイム・ミラージュS型
MHフレイム・ミラージュN型(フレイム・ハカランダ)=GTM フォクスライヒバイテ
>>409 最新刊の時点で総登場曲の二割も出てないそうだ
後はお察し
総登場人物の間違い
まあ、これから先生がずっと真面目に描きつづけても
終わらないんだろうね
>>351 シャフト、アレで死んでおしまいなんか?って思ったわ
>>416 サンキュー
ミラージュは騎士団の名前としてはそのまま残ってるんだよな
>>416 歳を取ったせいか、とっくの昔についていけなくなって興味を失ったせいか、この手の設定を見だけでゲンナリする
>>385 残念だけど昔のデザインはもう古いよ
昭和。。とまでは言わないけど前世紀のデザイン
エヴァあたりで全てが変わった
もう10年以上前にファンというか追うのをリタイアしたけどまだ続いてるんだな
昭和36年生まれ
川村万梨阿
松井菜桜子
富沢美智恵
山寺宏一
津久井教生
茶風林
中原茂
連載は毎月何ページ描いてるのかな
1年くらい描いたら単行本1冊くらい溜まりそうだと思ううだが
バイズビズって初登場時のブーフの対応からスゲー奴なのかと思ったら並騎士よりは強い程度なことが後でわかってガッカリした
>>391 根気が足りないやつがエルガイムから37年も同じ作品作り続けて
8年も連載休んで原作・監督・脚本・絵コンテ・レイアウト・原画、全部自分の映画作ったりするかよ
>>296 星団で一番歴史があるからドラマにしやすい
ゴチックメードの雨のシーンは全て手描き
努力と根性のかたまり
ファンからしたらどこまで年表をすすめられるか、だから
年表より未来とか神々の戦いも途中途中入る
今の魔導大戦も既に後半だがあと数年は終わらない
しかも次回から突然ラキシス外伝が始まるかもしれない
作者(創造神)の気分次第、ただ大侵攻まではやるフラグは建ってる
マンガ夜話で題材になった時そこそこピリついた感じで面白かった
いまだにアイシャの妹の立ち位置が分からない
ソープ様のおもちゃなのは分かるけど
>>440 未来予想図や設定でルート家の子孫がいるので
血を残す存在が必要ではあった
それと作中の展開で「ゆるいキャラがキリキリした人間関係を纏めるのに最適解」
って実情がかみあったのでがっつり描かれてる感じになってる
>>439 漫画が上手いわけでも話が特別面白いわけでもないからなぁ
あの世界観にハマれればめちゃくちゃ面白いけど冷めた目で読むとなにこれ😅って感じの漫画
俺が好きだったLEDやシュペルターを返して(;ω;)
旧シュペルターを訳のわからんガキが乗ってるのは許せんな
お前らの大半は厨房の頃にこのシーンを見て衝撃を受けた世代だな
NHKのアメリカ大統領選挙のニュースでレッドミラージュの名前が出た時は感動したな
ただでさえ話が分かりにくいのに
いきなり話の途中でメカのデザインとか設定を大幅に変えて
もはや話に理解がついて行けなくなった
>>253 アトロポスも変わった前後の記憶もってそうだな
すえぞうが変わったの知ってるし
>>451 高校生だったが破裂の人形がダサ形態を解いて正体を現したシーンが良かった
GTMのデザインが閃いたのなら別作品でやれば良かっただけの話、ただ何の衝撃も印象にも残らないデザイン
>>454 設定はそんな変わって無い。
MHからGTMになったのと各名称が変わったくらいで普通に通して読める
クリスがエナ皇太后に喝入れられて復活したとこまでは覚えているんだがその後買い続けてる続巻を部屋で見つけるのがダルくて16巻もそのまま手つかずになりそうだ
>>117 第1話でMHの盾が飛んできた小さな一軒家に住んでいる爺さんと少年
あの2人が剥いているジャガイモのような物が樽に2杯分ぐらいあって多すぎではないですか?
って指摘した?
>>462 これから冬になる季節だったとして
水が凍結して冬ごもりするまえに
ジャガイモ向いて煮て干し芋にして
冬ごもり中の食料にするって思えば多すぎでもないじゃん
>>464 当時のミスを探すコーナーで、あれはミスだったと永野が認定してこの指摘をした人がテレカ貰ってたんだよw
>>451 リアルフェイスのガレージキットを
応接間に飾っていたのだが、
大学卒業して実家に帰ったら捨てられてたわ(´∀`)
富野さん『創作において通常はインプットがないとアウトプットできない。しかしまれに歩んできた自分の人生だけで全てを理解しアウトプットできる天才がいる。そういう天才を何人か知っている』
ああひとりは永野さんかなーと自然に思ったわ
GTMのデザインとかよく生み出したわ、もはやカッコいい/カッコ悪いという地平を越えてる
言い過ぎか
エルガイムって設定的に
若い時代の英雄だったポセイダルに力貸して
いろいろやり遂げたのをアマテラスが見届けて去っていったが
ポセイダル自身が腐敗して無茶苦茶やって打倒されていくって感じの
繋がりだよな確か?あんまりはっきり覚えてないが
ミスといえば女ソープがミニスカートで戦っててパンツ丸出しになっていたのを単行本では黒く塗って修正したら
「真っ黒な所から脚が生えているのがおかしい」って抗議(?)の指摘をしていた奴がいたなあ
>>471 コーラスの何世だかもう忘れたが
それがエルガイムにあたるんじゃなかったっけ
ダバがコーラスでポセイダルがアマテラス
長年オタク界に貢献してきたお爺ちゃんなんだから
余生は好きにさせてあげればええやん
>>474 余生の前から割と好きにしてきた感が
ネトゲにハマって連載ずっと休んでたり
MHからGTMになったのは
アップルのポッドキャストで「まもしん」ていう番組があったのだけど
ながらくGTMの開発に没頭してて
MHの描き方を忘れて描けなくなったとか言ってたよ
>>469 永野はスター・ウォーズと指輪物語をパクりまくっとるようにしか見えないが
あれでよくオリジナルを主張できるな
>>472 「写真じゃなくマンガ書いてんだ、マンガ的省略やマンガ的描写をミスとして挙げてくんなよ、それぐらい別れ」って感じで怒ってたな
>>479 FSSは水戸黄門とか暴れん坊将軍とか日本の時代劇っぽいイメージ
>>482 ミッション・ルースは水戸黄門
アシュラ・テンプルと破烈の人形の闘いは
義経と弁慶
デプレとマグダルは安寿と厨子王
って永野護氏が言っていた
昨夜届いて読んだけど、もともと絵は上手いとは言えないけど人物の書き分けは出来てると思ってたのに
前巻くらいから一段と人物の判定が難しくなった
俺的にはMH→GTMよりこっちの方が問題
>>138 でも分かる
若い子に設定が変わったのを見せたら、ああ今風に変えたんですねとあっさり言われた
なるほどなと納得した
何十年も描いてきてるんだし
新しくカッコイイのを描きたくなるのは分かる
>>484 最新刊って人物はほとんど出てこないような気がする
GTMはボークスで立体化してから本当の良さが分かった
ただでさえ全地名、全キャラ名しっかり覚えながら読まないと楽しめないマンガなのに
新刊でるころには忘れてるので、また1巻から読み直さないといけないという苦行
最新刊読んだけど3分の2くらいが別次元だの別宇宙だの神とか悪魔だとか
正直つまらなかった・・・読んでる時のテンション低かったよ
ツラック隊みたいな話がいいなあ
こういうお祭り回の方が少なくて普段は人間界の話だよ。
お祭り回も5.6巻以来だし
ベルセルクや風雲児たちが未完で終わってから
長編は買わないことにした
ファイブスターなんて未完確定じゃん
またそれか、みんなそんなことはわかった上で読んでんだよ
大河ドラマみたいなものだな
信長は本能寺で死に、秀吉は天下人になるが秀頼と淀は自刃し
家康が幕府を開くのは百も承知、その上で演出とか描写を楽しむもの
>>493 年表でてるから未完も何もないんじゃないかな
つか、何を持って完結とするの?
最初に年表を出しちゃったから、年表を全部消化しないと完結とは言わないって勘違いしてるんじゃないの?
年表的な終焉をいうのなら
モナークが活動を止めた時の彼方に
ジョーカー星団の結晶達が飛び去った今巻が最終巻ともいえる
>>497 作者が完結だと言えば完結する
そして作者はあそこが最終回だった〜という話を幾度かしてるが
大人の事情で続ける破目になり続けて現在に至る
てかこの人、こんな異常な遅筆っぷりで、稼げてるの?
これよりも
よつばとの発売ペースあげてほしい
マジで
・第一話が最終回
・年表がある
なので漫画が途中で終わっても大丈夫なのだ、
というアレで納得しようとしているファンなのであった…
>>1 流石に声がババァになってるな
逆シャアの時は変わってなくてビビったが
未完結で終わりそうな漫画の上位に入ってるさくひんだなw
>>489 ボークスの本社がめちゃめちゃ近所なんだけど
ウインドウに並んでると壮観だったわ
今回のお祭り回がいつぶりか調べたら27年ぶりだったワ
コミックだけの話ね
そもそも2部や3部を最初からマジに書く気あったのかすら怪しいからな
>>507 >GTMってなんぞ?
兵器の名前
MH:モーターヘッド
GTM:ゴティックメード
MMT:マジカルミューテーション
おもろいんだけど単行本出るたびにストーリー忘れてるから誰が誰だかよく分からん様になるなぁ
もう流石に電子書籍にしてくれ思う
>>515 姿を見ただけで一瞬で倒されるほど強いレッドミラージュがバッシュに苦戦してるわけを教えてくれ
>>405 いやさ、だから一巻頭の戦闘シーンおかしいやろ
超人の騎士とハイテクファティマがスーパーロボットで何時間も長考するか?
しかも数打で決着するなんて
ショボすぎだろ!
>>500 プラモと副本もあるから
設定集やらデザインブックやらも都度だして
信者から巻き上げております
>>518 ・舐めプ
・カーレル君、実はクリサリス家史上稀に見るヘボ
・陛下がこっそりバッシュを魔改造
・クリス先生がその時点ではまだL.E.D.の設定をそこまで詰めてなかった
・その場のストーリーの流れのノリだから細けぇこたぁいーんだYO!!
毎回ちょっとした同窓会気分で読んでるわ終わるよりもずっと続いてくれていいかなって感じ
あれ?お前誰だっけから始まって何時も誰其れの武勇伝を語り合う感じ
ものすごく女性差別を秘めている漫画だよね
ファティマは非常に美しい容姿を持ち例外なく痩身で成長を止められた後は外見上は全く老化しない
しかも生殖機能は持たないが性交は可能で14歳から15歳が最も多い
これを全世界に発信して炎上させたいよね
誰かやってほしいなー
あら、もう16巻も出るのか。
たしか13巻辺りから全然読んでないからさっぱりだw
とりあえず魔導大戦だけはキッチリと終わらせてほしい。
それ以降は衰退の歴史って感じだから別にいいけど。
>>523 ソレ言ったら世に溢れる数多のBL物はどうなってしまうのかw
やっと初期の扉絵の中で最萌えだったマンティコアが登場したのに顔がホネっぽいのー
騎士の称号が天位→強天位→剣聖と上がっていくのが好き。
この辺の中2っぽい4設定は上手いなあと思う。
>>523 連載当時から批判されてたが、対して影響力のない作品だったし
長野自体は作品にちょこちょこ出るように人種差別やゼノフォビア批判派のリベラルなのもあって燃え広がることは一度もなかったな。
>>529 ドラゴンボールも真っ青な強さのインフレで、もはや称号に何の価値もないけどなw
>>415 ディアブロIIもやってた時期あったよな
作者はやっぱりカイエンが好きなのかな。自分の理想の男性像なのかもね。
普段は軽いノリだけど決める時はカッコよく決めるという二面性なんかが。
中盤の主役はカイエンだと言っても間違いないし。
もう重要シーンはほとんど描いてるからあとはビュラートの死の間際の言葉描くのとログナーの最後の言葉書けば終わりやろ
で、ユーリヒがアマテラス娘と出会ってどう改心したのか描けばほぼ終わりや
スペクター(サタンの王〉とかスタント遊星はどーでもええ
>>528 みてないから分からないのだが
マンティコア登場したの?
>>385 良いけど古い
ゴテゴテすればいいのとも違うんだよカトキくん
映画館へ宇宙皇子観に行ったら同時上映がFFSだった
そこから単行本読み出したけど未だに訳分からん
映画は整理されてたのと絵が綺麗だったから分かりやすかったのに
>>536 地球に落下してWW2に参加するラキシスも描かないと
あれ、WW2ではなくでWW1だっけか?
もう30年近く見てないので記憶が曖昧だ
>>541 もうイメージ描かれてるからやらんでええ
ビュラートの死の間際の言葉描けば事実上もう終わりや
クラーケン王子が機密保持のためにアナンダを
ファティマ専用の娼館に探しに行くシーンが好き。
あのストーリーはけっこうドキドキしたなあ。
スゲー危険な男だと思ったけど、ちゃあに求婚したんだっけ?
>>523 作者はまだ初期のころ、ファティマのイメージは娼婦だと言っていたからね
娼婦は娼婦でも超一流の太夫さんクラスらしいけど
中学3年の時映画観て、それから漫画集めて3巻まで持ってた
16巻まで続いていたんだなー
>>546 自国の害になる存在にはとてつもなく冷酷で恐ろしいけど
味方には面倒見がよくて義侠心のある男なんだよ
正直、第一話が最終回で〜
と言う奴は馬鹿だと思う。
設定コロコロ追加して変わるし、
古畑任三郎の冒頭のシーンで犯行現場見たから、解決編見る必要がないと言っているようなものだ。
10巻くらいまでは待ってるんだけどなー
何処行ったかなぁ
1巻は変色しちゃってるよ…
>>23 その世に存在しない素材でないと成立しないことを前提としたデザインなあたりでロマンは消えたと思う
謎のオブジェなんだよね
機能美が無い
>>526 無問題だと思うぞ
女はほぼ性犯罪しないしBLの方が多様性があるんだわ
モブやオッサンにちゃんと人権がある
ガイバーとこれはもう続くだけでいいと思うガイバーはどうなってるんだろう・・・
>>468 いい家族じゃんか
キミへの呪いを命懸けで解いてくれたんだよ
>>518 ファティマESTの凄まじいまでの戦闘経験値
ニュータイプ買って見てた頃は
「黒き死の女神」あたり
バーシャがエストになるとろってニュータイプの連載の絵と
コミックス版と違うよね
暴風の三王女の結末とソープがクローンを作った経緯
ベルン星を旅立つところをもっと詳しく描いてくれたらENDできる
箱庭は強すぎるが面白くていい
途中10年ぐらい中断してね?
よく毎回書き続ける気になったとは思うよ
関係ねいけどアシュ・ラ・テンペルが最後のCD/DVD出したのが2018年、キング・クリムゾンが今年「最後のコンサートツアー」Dr.ダイヤモンド演るかなあ
16買ってきたが久々に読むと相変わらずわけがわからないな
まあ久々に読まなくてもわけがわからないけど
>>560 並以下のファティマでもハイレベルな戦闘経験を数限りなく積めば
上位ランクの騎士とファティマにも勝てたりするのに
超級ファティマでとんでもなく経験豊富となればそりゃ強いだろうな
もう永野も多少焦ってきたのか、解説でも
「このキャラの秘密が明かされるのはまだまだ先」
みたいな勿体ぶった表現はなくなってきたな。
>>491 わかる
インフレバトルなんぞはドラゴンボールにやらせとけばいい
キャラが次元が違う次元が違うと言っても
そうなのかーとしか
同業者がいきなり倒れたり亡くなったりすれば、そりゃ焦りも出るだろ
著作権フリーにしたいと言っていた割には、完璧主義だから自分の手で話を進めたいけど、それは出来ないもんな
老体鞭打ってってタイプでもなさそうだし
今となればネトゲに興じて連載サボってた10数年が惜しい、と
後悔したりしてんのかな
>>11 学生時代プラモ死ぬほど高くてバイトした思い出
作者よりも俺のほうが先に死ぬかもしれんぜ
どっちが良いのかはわからんが
ここ数年連載続けててくれて嬉しいぜ
>>17 俺も気になる
なんかもう終盤な感じだったのに
何処で何をしてるやらねえ
>>518 L.E.Dが最強な由縁は、騎士の戦い(1対1の力合わせ)のMHを戦争の道具として、各機がリンケージしてアマテラスの手足として組織戦を行う云々って昔の設定集に書いてあった気がする
要は一機だけだと普通に強いMHなんじゃね
あと、エストはバッシュとの組み合わせで2ランク上のスペックを出せるのと、経験が高いファティマならランクの低いのMHでも上級MHと対等に戦えるって描写もある
エストは本当にいろいろ経験してるからね
まあ、シリーズヒロインのエストの能力が高かったって事じゃね
FSSの話題とかネットで話してるときは楽しいんだけど
その後一人になった時の寂寥感半端ないわ・・・歳かな
そういえば、ラキシスの娘レッドミラージュ(2歳・牝)が今月デビュー予定だな
初仔シルヴィスは未勝利のまま亡くなってしまったから、レッドは勝てるといいな
バーシャからエストモードに変わる瞬間て鼻が伸びるんだよな
1巻くらいから買ってない気がする刊行ペース早すぎだろ
LEDは設定がどんどん強化されて
最終的に騎士すらいらなくなったからな
>>518 とりあえずコーラス戦の時はツインエンジンの片方を止めて、ほぼ舐めプ状態だったってことになってる。
最後の黒騎士戦もスーパーデチューン状態に強制的にしてたとかそんな後付けされてそう
>>1 連載開始35年でたったの16巻って遅筆すぎじゃね?
描き込みが凄かった(過去形)ベルセルクですら32年間の連載で40巻出してるのに
いろんな結末観れるのは諦めてるから、せめて魔導大戦の"44分間の奇跡"が何かだけは見せてもらいたい
ベルベットがスパークとデコーズの娘って言うからどうヤッたのかと思ってたけどそー来たかー
変な性癖目覚めちゃう
>>518 多分、ミラージュには強メンバーと縁故弱メンバーがいるんじゃないかと
シュペルターで苦戦してたルンとか、瞬殺されたポエシェやコーララあたりが弱メンバー
カーレルも縁故採用
>>2 絶対 終わらんよなぁ
どうせ時間軸バラバラで描いてるんだからラキシスがドイツに居た話やって欲しいわ
しばらく見てないけど、もうそろそろGTMを止めてMHに戻りましたか?
>>385 昔の方がデザインのバリエーションがあってシルエットで見分けられるけど、デザイン自体はさすがに古くなってるな
>>425 いや、中身が人間みたいなのってもろモーターヘッド…
ヤクト・ミラージュだけは昔からGTMっぽかったよね
>>523 >>531 「リベラル無罪」だから炎上せんよ
能力差別とか出自差別は凄そうだけどリベラルが嫌うような差別は嫌いそうだから
弟が買ってたから何回か読んだけどさっぱり意味が分からん。
ユーリとかタイカとかジョーカーとか何?
>>339 ブラックナイトが乾燥ワラビとか言われてて爆笑した
でもまあ今昔のナイトオブゴールドとか見るとなんかもう昭和感ある
タイカとジョーカーはそれぞれ違う宇宙
URIはタイカの方の全能神
パワーシリンダー型のいわゆる二重関節が古臭いんだろうな
それを守るためにゴテゴテと装甲つけないといけないからね
単行本とか何冊ぐらい売れてんのかな若い人とかも読んでるのかな?
アマテラスに星団統一を決意させるビュラートの死に際だけ描いてくれたら、後はもう好きにして。
スパコとヘアードさん結構好き
照れるヘアードさん可愛い
ちゃあとヨーンがくっ付く所だけ見れたらもういいやと思っていた時期があったけど
剣聖 ヴェイデリ・コーダンテとかまだぶっ込んで来るから離れられない(´・ω・`)
ユーリヒ(ユライヒ?)はこの世界じゃログナーやカーレルと同じくアモン・デュール関係の人物だw
まーそれぐらい初期の構想からの重要人物なんだろうな
ビクトリーやレディ・スペクターも出たから一応一通り出したってことなんかな
連載の方じゃミラージュ扱いになる人物がめちゃ増えていてわろたが
>>613 ベルベッドか彼の子孫がコーダンテ家の婿になるとかありえる
ちゃあの婿がヨーンなら二人の血の結晶がヴェイデリ。。。
>>620 たくさんあったアニメ雑誌で生き残ったのは
「アニメージュ」と「ニュータイプ」の二つだけなんですよ
そしてニュータイプが生き残っているのはファイブスター物語の連載のおかげなのです
え、アニメディア廃刊かと思ったらまだあるじゃん昔FSS載ってると売上倍って聞いたな
>>385 模型店、フィギュア屋で一番目立つガレージキットの王様だったL.E.D.を
きっちりアップデートしてきたのは凄いじゃん
月間ニュータイプの副編集長で永野護を担当していた井上伸一郎さんが
出世して角川の社長になったんだっけ
>>610 12巻の頃に1巻あたり70万部
設定変更後も順調に重版されてるし13巻がプレミアついたりしてたし
声がでかいやつが騒いでるだけで言うほど下がってないと思う
>>610 23だけど単行本もデザインズも買ってるよ
数年前のファイブスター連載再開号のニュータイプ重版かかって
やっぱコア層はいる証明になったにはなった
あれからコンスタントにコミック出るようになったな
>>385 改変後は、針金に砂鉄がついたようにしか見えん、区別つかんし、装甲の意味が分からん。
MHの原型を残して欲しい
まぁまぁ面白かったけど前のこと忘れて読むからこのキャラ前はどういう感じで登場したっけ?ってなるな
博士の話はちょっと興味深い
>>52 4kですら画質荒すぎて嫌だとか言ってんのにDVDで出す訳無いやろ
本人死ぬか12k画質のモニターとメディア出来るまで待て
作中で
「ジョーカー宇宙の歴史を改編してMHをGTMにファティマをAF にした際に
まだ一人だけMHの名前を覚えている者がいる…」
と言っていた「一人って誰?」
サクッと教えて偉い人!
>>93 その2人に魅力無いとは思わんけど、頻繁に描く気色悪い崩し顔はセンス無いから止めて欲しいとずっと思ってる
>>624 ザ・ビヨンド・クラスファー・オーバーマテリアル
天照達神々のさらに上位に当たり、全能神をも越える力であらゆる次元の安定を保っているバランサー
16巻の263pに書いてあるぞ
>>113 ナカーマ
観たあと劇場の売店で売られてたコミックス買って帰ってどハマりした。確か上映当時3巻まで出てたんだったかな
>>633 おそらくアウクソー
作者がこの章の真の主役はアウクソーと言っているし
GTMコントロール能力が失われているって話も辻褄があう
44分間の奇跡とはカイエンとシュペルターが復活するという奇跡
>>637 ありがとう偉い人!
とんでもないネタバレを聞いた気がするが感謝
>>1 モーターヘッドじゃなくなったからもうどうでも良くなったなFSS
この先も、どうせキーとなる物語やエピソードは描かれずに、どうでもいい木っ端エピソード積み重ねていくだけ
終わった作品よ
読んだけど、伏線回収というか疑問への回答回というか、なんか無茶苦茶なストーリーだったなあ。ストーリーがないというか。
そろそろたたむことを意識し始めたのかな。
>>385 だね
デザインそのままにリファインすれば良かったのに
ガンダムみたいに
>>54 というかそういう高い設定集やイラスト集読むの前提で描かれてる
昔はそうしてでも読みたいカッコよさと魅力が溢れている作品だったね
今はもうそういう設定すらも全部ご破算にしちゃったし、話もつまらなくなった
一言で言えば作者のエネルギーが尽きたよね
ベルセルクの時にも言われたけど、やっぱり作品は長くても10-15年で完結させるべきだなあと思わされる作品
ハマってた頃は設定だけで飯が3杯食えたし巻ごとのエピソードごとの盛り上げどこは本当面白い。
10巻までなら細かい部分まで大体覚えてるわ。今はヨーンの行く末だけ気になる。
>>23 パクられ過ぎて差別化したかったみたいだしね
本人が今までのファンを失ってもいいって言い放って
入れ替えたんだからそれでいいんじゃね?
俺は失った方の一人だけどw
>>52 ハイビジョン画質以下の円盤……
劇場版見た上で皮肉言ってる?
>>621 休載あるから同意しかねる
最後に開けた時は腐臭に耐え切れなかったし
Newtypeは判型の勝利だと思う
自分は単行本派だから大丈夫だったけど
連載読んでるやつは、休載中に突然関係ない(と思ってた)学園もの始まってふざけんなって言ってたな
コーラス6世による星団解放ストーリーがエルガイムリメイクっぽいし
本来やりたかったとこなんじゃないかと思うが
最早絶対そこまで描くの無理そうだな
>>327 ここまでの連載期間の半分をネトゲと趣味の映画作りで潰してた
>>449 いやPSOやPSO2もガッツリやってた
>>489 それわかる。
ほんとダッカスとかも、クソダサいと思っていたんだが、立体の写真見ただけで、あれ格好いいわと思ってしまった
>>650 逆じゃないかなぁ?
そこはエルガイムでやったからもういいよねって感じだと思う
>>385 うわあ、今こんなになってんのか
ガリガリじゃねえかw
読んだけど後半意味がわからなかった
次々に変なのが出てきて何が強いのか弱いのかグチャグチャ
>>563 それは知らなかった、12年に幕張のドミューンでマニュエル・ゲッチングのライブ現地で見たが最高だった。E2-E4一曲のみだが。
アシュラの名曲サンレインは夜明けのチルアウトに最適だわ。
>>62 2つ連載中にパーキンソン病で倒れた。年齢的にもう無理かな
>>663 最新刊ほんと面白くなかった
神だ別次元だの全然面白くなかった
戦闘の描写もどれも同じようなことの繰り返しだし
やっぱり人間のドラマがいいな
アルスラーンとタイタニアが終わったんだから心配すんなよ
これもちゃんと終わるよ
いやでもマンティコアやMMTを描くにはあの方法しかないんじゃないかと
6巻と同じでこういう時にしか出せないキャラをここぞとばかりに出す回だよ
今度の出番はないかもしれないレベル
>>666 七都市物語が終わってないから信用できない
主人公が神様でー
今一応ラスボス(中ボス)的なやつもいるんだけど
主人公が本気出せば片手でポイで倒せると主人公本人が言ってる、そんな漫画を今更他人に薦める気なんてないよ。
いちいち煽らんでも
>>649 ちゃあがアイシャの妹で先輩がヨーンだと分かった時の読者の手のひら返しが凄かったらしいなw
騎士の戦いとMHの戦いこの二つが好きだったのにデザイン腐って後者がどうでも良くなった
>>385 ナイトオブゴールドは最初からダサかったと思う
一応、旧KOGの頭の中で生活できるようになってるので頭でっかちなデザインになっている
アニメ映画は良いところで区切ったよね。
設定をよく知らなくても爽やかな青春物って感じで分かりやすいし
何よりも「瞳の中のファーラウェイ」が名曲だから好き。
あ、ちなみに当時劇場に見に行きましたw
>>385 カイゼリンは改定前は独特な形状で特別感あったけど、改定後は他のと比べて普通になってしまったな
川村さんもすっかり老けたよな・・・
久々にぐぐってみたらびびったわ
まだだ、まだ届かんよ
Amazonからなw
遅れてやがる…予約したのが早すぎたんだ…
なぜアマゾン・・・当日に本屋で買ったよ
それか電子書籍でもいいじゃない
>>683 出るの全く知らなくて1週間ぐらい前に慌てて予約したらちゃんと発売日に届いた
Amazonでももう届いてたぞ
前巻面白くて期待したけど今回はいまいちだな
ゴティックメード見にいったとき50代どころかそれより上っぽい人もいた
あれこれいじってるが、未だにエルガイムMk-IIの呪縛から抜け出せてないのが。
初期の初期に読んでたときは、上手く言えんが
天才主義というか才能(能力)は全てに勝るというような雰囲気を感じたけど
近年のものを読んでみたら、色んな人と接触して力を合わせたり
世の中を知ることは大切という感じに変わった印象を受けた
ガイバーとかもそうだが、作画的にも一つのキャラに割く情報量が多ければ多いほど
連載はどんどん破綻して、結果的に新刊が出る間隔が延び延びになっていく現象は
もはや伝統芸になりつつあるからな
もっともベルセルク三浦みたいになったらそっちのが一大事だから
遅筆の作家のファンになったものは諦念を前提に待つぐらいが丁度いいのかもな
>>691 この先どうなるのかはざっくりとは決まってるし
過去未来どこを描いてもいいから
描けるとこまで描いてくれたらいいや、
くらいな感じじゃねファンは
>>190 アル戦も創竜伝もタイタニアも完結したぞ。
どれも中断前で終わっておいた方がマシな出来になったが。
>>385 よくわからんのだが、
縦軸は同じMHだけど、デザインと名前が変わったってこと?
川村さんが病気降板したスプー役に復帰していたのを最近知った
休んでいる間に絵描き歌で知名度上がったスプー
>>695 MH:モーターヘッドが
GTM:ゴティックメードに変わった
(違うロボットの種類に変えられた)
大きさも全然違う
GTMに改変されたらF1マシンみたいにみんな似たようなフォルムになっちゃったのが残念なんだよなあ。ヘルマイネや青騎士とかゴツくぶっといマシンとかが混じるからLEDやバングのシャープさが際立つのに
>>695 上の名前左詰めが新、下の名前右詰めが旧
それが2段
ガイエ先生も流石にタイムリミットを悟ったのではなかろうかってなぐらいの巻きっぷりだったな。
或いは嫁に尻叩かれたのかもしれんがw
ロックはねぇ……聖先生の回復を祈るしか無いのがなんとも(´・ω・`)
今こそマジでロック来てー!!先生をシュウシュウしてー!!と思ってる古参ファンは多いはず。
長期連載のgdgdを思えば、鬼滅は綺麗に終わらせたと思うわ。
ジャンプにもまだ良心のある編集者がいたんだなって。
さて、ワンピはきちんと完結するのかどうかw
>>666 『グイン・サーガ』ェ……(´・ω・`)
>>694 創竜伝完結したんだ、知らなかった10年以上前の13巻で止まってた
アルスラーンがあのていたらくだったからな読むの怖いな
アルスラーンのおかげで、途中で終わってたほうが良かった作品ってのが存在するの知ったからなぁ
>>698 く、黒騎士さん……(悪目立ち)
思えば昭和というか20世紀のF1は発展途上というのもあったけど、
結構個性的なフォルムのがあったよな。
6輪の"タイレル"(=ティレル)、スリムなロータス、優美なフェラーリ。
>>697,699
なるほど・・
3巻くらいまでしか読んでないので、なんでそうなったのか全く判らんw
一番下の段の7機種が、3回モデル変更されて、今は一番上の段になってる、
のかと思ったけど、流石に違ったか
ずっと気になってたけど、なかなか読み直す機会がない・・
>>700 ジャンプの引き伸ばしは今はもう殆ど無いし
作者が終わらせたければ終わらせるぞ
ワンピは作者が描きたいからやってるだけ
アマテラスの娘カレンが歴史を改竄した
人型兵器はマシンメサイアからモーターヘッドという流れだったが
マシンメサイアもモーターヘッドも誕生する事はなく
最初からゴティックメードだったと改竄
だがその歴史改変に漏れた人物がいる
それがアウクソー
アウクソーは誰もが記憶から消された
「モーターヘッド」を覚えている重要人物
ゴティックメードに置き換わった時間軸で
モーターヘッドを最登場させるのかもしれない
>>649 あれ読んだ時は作者もう飽きてきたけど
新たな作品始めるのも無理だから
FSS世界の改変やって遊んでんだなと思ってたら
大規模なのが来てやっぱりなあ…って思った
>>701 『創竜伝』15「旅立つ日まで」(完結)
「俺たちの戦いはこれからだー!!」
※牛種はやっつけたがさらに上のラスボスが……的なw
つまりは、A.K.D.を倒したラベル達が天照大神の存在に辿り着いて、
フォーチューンまでぶっ飛ばしに行くぞー!!おー!!みたいな終わり方w
今にして思えば竜童兄弟って超帝國剣聖みたいな感じではあるな。
‘最強’の呼び名を乱発しすぎて
強さをランクづけするのが難しいよな
最強だらけだw
>>672 FSSの1エピソードをアメリカンハイスクールの学園ドラマという劇中劇のような形で表現するという発想が頭おかしい。あれのおかげでエルガイムはコーラス6世のエピソードですと強弁できてしまうw
>>671 同感
作者とフィーリングが合う最強厨でないとキツい
あとギャグシーンは共感性羞恥がエグい
大して面白くないもんをめちゃくちゃ面白いと思って描いてるのが丸出しでいたたまれない気持ちになる
それはそうとして、人だからこその魅力があるキャラ描くのも上手い
いろいろ残念
>>588 ライト弱メンでも指南や天位級で一般騎士の最上位。レフトがアレすぎ、人外揃いすぎ。
>>649 いきなりタイカの話が来たショックを覚えていればそんなの平気じゃね?
たまにファッション蘊蓄話もやんないと永野息してるかなと心配になるんだけど
ハイファッションばっかりでも心配なのよな
>>710 作者のテンションは35年前とはまるで変わってないね
アラフィフであれに付いていくのはMHがタツノオトシゴになったこと以上に厳しい
>>700 鬼滅の担当は途中で異動になったらしく
作者は初連載だから進め方が全くわからないので
異動前に週毎で描くことを最終回まで全部決めさせたんだと
>>642 作者が新しい事やってない過去の成功の反復にまったく価値が無いって思ってるから無理じゃろ
読者に大人気のハイドラミラージュも悪い出来じゃないけどカッコいい記号寄せ集めた
「たいしたことないデザイン」って言い切ってるし
>>665 FSS作中でもドラゴンボールみたいなインフレバトルもやってみたかったんだよ
16巻はそういう大味な話
>>659 漫画やアニメ文化自体キモいんだから大きなお世話
俺は改変後のほうがいいや、特にボルテッツの設定なんかは拡がったように思える。
個人的にはデモンが永野ロボで一番カッケーと思ったよ。
それにしてもマウザーとか、改造人間やら人造人間やら増えすぎw
ペールも改造人間みたいなもんだというネタバレがあったしな。
今更アドラーの人造騎士が出たところで驚きはない。
ボスヤスフォートもどこかで造られて複数存在するのではないかね。
登場人物のてへぺろ部分が辛かった
昔は気にならなかったんだけどボリュームがあってお腹が一杯で胸焼けがした
でも次も買うんだと思う
>>708 ブラフォードの話が好きで、いずれミラージュ騎士最強になるのかと20数年前は思ってたけど、
ブラ存命中に剣星がミラージュだけでマドラ、マキシ、ベルベット(恐らく)がいるわ、
人外の恋、ツバンツヒ、マウザーもいるわで、本当にミラージュ騎士団筆頭になれるのか・・・
>>725 騎士としての能力と常識というか良識のバランスが良かったか
筆頭に向かない連中から押し付けられたか
>>725 >>726 強さだけじゃなくてリーダーシップとか品格とかも加味した上で筆頭に選ばれるとか?
そういやカイエンは筆頭になったことあったっけ?
>>705 マシンメサイアの設定がなくなったことでマシンメサイアのオージェとネイパーとダイオードは存在自体なくなったんかね?
それとアウクソーは確定ではないだろ、クローソー説もある
>>24 サンライズに残っても
バンダイからデザインにOKが出ないかな
新刊読み終わって年表見てたが完結は
7777年最後の戦いがあってフォチューンで
結ばれるとあるから最後の〆を死ぬ前に
書き残しといてほしい
クリス先生のことだから
筆頭はラキシスとじゃんけんで決めたとか
偶然手を挙げていた時、アマちゃんに決められたとかなんじゃね
永野もう62歳だろ
クリエイターとして稼働できる残り時間は長くはない
大風呂敷を広げたものの綺麗に畳んで回収することなく終わりだろな
>>722 次は新造人間とか強化人間がw
てかツバ子さんやモラード博士ってほぼ8マンかキャシャーンよね。
>>653 初期は永野もGTMをかっこよく描けてなかった感じだよね。みんな前傾姿勢で突っ立ってるだけでダッカスとかデムザンバラとか初見はめっちゃカッコ悪かったけど、ツラック隊戦線の辺りからみんなカッコよく見え来るようになって来た。
>>729 MM オージェは
GTM モルフォ・ザ・スルタンに設定変更されました
>>737 永野護さんはタツノコプロからもかなり影響を受けてます
カリギュラのポリメリゼーションキャスターというのは「破裏拳ポリマー」
ディヨーグンの人造騎士は「新造人間キャシャーン」
のオマージュ
>>740 最終回(エピローグ)は一番最初に書かれてます
今月のインタビューからだと魔導大戦が終わるのは19巻ぐらいかな
マシンメサイアはモーターヘッドより強いから無いことにされたん?
メガエラってもう何十年も出てきてないんじゃないのか
>>746 今のうちに幼女を助けたら
将来ワンチャンあるかも
ないやろなあ
GTMに変わっても、それぞれのロボットはちゃんとMHの時の特徴を残してるから凄いわ
俺は設定変わってから受け付けんわ
ロボットから実在感みたいなのが無くなって絵に近くなった
あれがどうにも好きになれん
>>385 そうなんだけれど昔のデザインも今見ると古くさいな
>>728 カチコミかけたバランシェん家でリンスにギタギタにされてからアウクソーが成人するまでNo.1だった
>>620 歴ちゃんの超お気に入り多分角川で書いてる作家で1番優遇してる
>>621 アニメディアも生き残ってるし今じゃ3誌の中でニュータイプが1番部数少ない
永野の年齢考えるとあと数巻だろうからその中の1冊を今回の異次元戦闘に使っちゃったのはバランス悪い気もするが
GTMは弱そうなのがいただけない
兵器としての機能的説得力を失ってしまってる
関節の辻褄に拘られても「こんなん構造的に強いわけが無い」って直感が先にくるもんよ
しかし何よりアカンのはガッドブロウとかいうオモチャ
本当に糞ダサい
これ携えてるとコスプレ感増し増し
>>755 「○○の呼吸」とか決めたり、異動前に最終回までのプロットを決めたり(36巻ぐらいになるって予想たてたらしい)作者談だとマジ優秀
呪術廻戦やブラッククローバとかの担当もしてるらしいから本当に優秀なんだろうな
>>757 前半すげー分かるわ
俺の感じた事そのまんまだわ
Amazonから届いたけど、前の内容思い出せなくて13巻から読み直してるわ
マンティコアとか、数十年前から設定はあって回想?以外には出てこないだろうと思ってた。
風呂敷畳みにかかったかな。
バッシュよりぃ〜
普通にぃー
ダッカスが好きぃーー!
バトラクシェとジュノーンの一騎討ちが描かれて
アトロポスがすえにコロシテ言うて終わる
第8巻でおわってれば名作になったのに
>>728 左右のNo1だったけどかっこよすぎて追い出された
>>754 ボスヤスフォートのかちこみ後も出戻り扱いなんかね
こいつら宗教、経済、資源の問題なく何でロボット持ち出して戦争してんの?
そもそも国家国土の維持はどうやってんの?
国民は何を糧に生活してんの?
マンガ内で説明されてるんか
>>772 全く読んだことないのか?ごく初期に説明されてるだろ。
核で汚染された土地に意味はないと
>>747 ルースの願いでソープが動くから
いずれ出てくるはず永野が書いて歴史を
動かせば
>>767 主人公が物語世界の造物主で
その中で遊んでる
GTMのデザインは好き嫌い以前に肘や膝の関節がおかしい
あの関節でどうやって歩くんだ
>>769 ところで8巻のカラミティ爆発の時、ログナーがおじいちゃんになってるけど
ボスヤスフォーの後に子供からやり直してるからそんな歳なわけないよね
>>776 映画ゴティックメード見たらわかるで
前傾姿勢でエイリアンみたいにシャカシャカ動く
この映画自体が連載8年とめてまでGTMを映像化するためだけに作ったみたいなもんだし
>>771 カイエンとしては出戻り気分のつもりなんだろうけど再入団時の契約金無かったりしてw
罪取り消しとか色々付帯条件あった筈だし
>>725 騎士団筆頭になって苦労するんだろうなブラフォード
>>781 実力者の中では公式の場で常識的な行動を取れるという理由で筆頭になってそう
そもそもレフトは外には出せない奴ばかりだしね
>>523 男性型もおるやん
まあこういう声気にしてか近年のファティマはだいぶ自己主張強くなったよね
>>782 そうそうメンバーの中でなまじ常識人だから・・・
>>783 とはいえ圧倒的権力の差がある関係でそれやられても
差別発言したりした人が「うちの妻(娘)に怒られちゃった」
と世間にエクスキューズするのを見ているかのようで
より一層の気持ち悪さはあるな
絶対に逆らえない関係(上司と部下、教授と教え子等)なのに
まるで自由恋愛をしているかのように描いているのが
やっぱり前時代的ではあるなと
勿論別にそれでも全然いいんだけどな漫画だし
結末を最初に書いて年表まで作ったんだから分業作業にするという発想はないんかね
自分が気に入ったストーリーだけ自分で書けばいいんじゃね
何で頑なに電子書籍にしないの
もう紙の本なんて買う気起きないんだけど
>>772 >>769書いててその疑問って凄いな。記憶力無いんか?
>>523 しかもマスターがいない状態では人権皆無になり輪姦も売春も殺人も何されても文句言えないんだよな
現代では動物や非実在人物にもうるさいのにあの世界の女性団体はよく黙っているよな
>>789 漫画だぞ…ってのが通用しない時代なんだよなぁ
>>789 人間女が美しいファティマを妬んでるという設定だしな
少しでも醜く見せるためにアイカバー付けさせるのがやっとという
>>789 いや、あの世界の女性人権団体がそういう星団法にしたんだろ?
人では無いモノから女性の権利を守っているんだからな
一般人の前に出ちゃいけない、肌を晒しちゃいけない、AFになってからヒト型ですらなくなった
人ではなくてあくまで道具として扱われるわけだ
>>792 それよく言われるが実際はファティマを手に入れられない一般人男性の嫉妬だろうって作者がどこかで言っていたよねw
>>779 エイリアン2のエイリアンクイーンの膝関節が2重だけど、GTMとは曲がる方向が逆だった
永野神的には合理的なのだろうか
映画は遥か昔のことでどう動いていたか思い出せん
というかGTMはラストに少し動くだけで、しかも殆ど瞬間移動じゃなかったっけ・・・
一部の最終回が一話なんだけども
どう考えても今の設定からああはならんやろ
今から買いに行って来るけど、読むにあたって過去巻の何巻らへんを振り返っとけば良いんだ?
1巻から12巻までは実家にあるから取りに行ってからじゃないと読めん。
>>796 カーレルくんが限りなく一般人に近い超ヘボだった、ということで
なんかそんな女騎士いた気がするが気にすんなw
ファイブスター読む為だけにニュータイプ購入してるわ。
20ページくらいで800円とか高すぎるわ。
>>1 仮面ライダーヒストリアに井上さん出てたけど老けたなー
>>794 ファティマに女性器一式つける必要ないのに付いてる時点で色々異常だな
しかし男はあれに欲情するのかね
顔美人でも骨格細すぎだし足はナナフシみたいだし
永野の理想がああいうのなんだろうけど
>>789 人間よりも優れた存在を生み出したら
その権利に制限をかけるもしくは権利を与えないのは当然とか
昔作者が言っていたような気がする
うろ覚えだけど
16巻を読んだけど中二病が酷すぎて萎えたわ
「俺はまだ本気を出しちゃいないぜ・・・(ニイッ」ってのを神や悪魔を引っ張り出してくどくど繰り返すだけ
クスリでもキメながら描いたのか
>>806 単に昭和末期から何も変わってないだけかと
名前は今風に変えても中身は昔のまま
なんで売れたのかサッパリわからない漫画No. 1
絵は下手くそで話もつまらん
>>796 もう100段くらいダッカスとエストの設定に下駄を履かせてようやくツァラトゥストラと互角になるくらいかな。
あとグラードにも超帝國の騎士を憑依させて。
>>806 設定を知ってる読者は盛り上がってたからソッチ側に行けば楽しいんだろうな
修行が足らんのだと諦めた
儂はかっこいいロボットの剣戟を見たいだけなんじゃ…
ストーリーじゃなくデザインが中心の作品なんだからデザインを楽しめばいいんだよ
>>811 それよ
メカ同士の戦いが見たいのよ
GTMよりMH派だけど、せめてメカを出してくれよメカをよ・・・
>>812 でも最新巻の神やら悪魔連中どれも似たようなヒョロヒョロキツネみたいな感じで魅力無いんだよなあ
>>778 ログナーはクローン許可されてる人物だから
>>385 昔のシュペルターと破烈の人形が好きだなぁ
>>639 最新刊の内容
・ラキシスの正体に触れる
・カラミティ星崩壊編のプレリュード(フィルモア現皇帝が初恋の相手ラキシスと語り合う)
・スタント遊星戦と並ぶ現世vsサタン戦(サタン達の正体も…)
・7777年完結後の世界タイカ世界との戦い タイカの神との戦い
・ナイトオブゴールド、フル装備でバスター砲3連射
・スペクター&ポーターの正体と全開戦闘(ジョーカー、スイレー)
・第3部のラキシスガード(マンティコアとか)総登場総攻撃
ぞ
・7777年以後の天照旗艦乗員とミラージュ騎士ぞろそろ登場(正体も…)
キーになる部分もりだくさんでお送りしております
>>197 クリスはフィルモア帝国最後の日に帝国と運命を共にする宿命背負ったキャラだと思う
最初から
ところで 『44分間の奇蹟』 って結局なんだったんや?
ぐぐってもよくわからん
ハスハ陥落から「45」年後のシーンが挟まれてて
ラキシスが「44」番目のバランシェ・ファティマだよね
>>703 30年前に作ったデザインだから名作でもさすがにもう古い。
俺は新しい世界に行くぜ! 今最新・最高のメカデザインと思想見せるぞ! ってことらしい
今度のは可動方式から装甲の思想までもう大河原メカ(ガンダム)と別物だし、
模型化しても実際この通り動かせる 屈伸ものけ反りもできるぜ! みたいな
可変色装甲とか、光学的なセンサー常時周囲に展開しながら戦うとか、色々斬新
・改変前のラスト回のログナーのセリフ
「それができる者こそ超一流と呼ばれるのだ!
なぜだ? それは最高作が生まれた瞬間に"次"が見えるからだ!」
「桜子……バランシェ公を目指していると二流に終わるぞ。自分だけを追え!」
>>821 ダイグの初恋の相手がラキシスって何巻に出てくる?
>>451 >>680 2,3巻のコーラス編いま読んでも傑作だと思うんだが、本スレでは
「さすがに古い、もし初見の人が見るならもっと新しい巻の方読んだ方がいい」
と言われた そういうもんかな?
>>802 逆だよ 人間、騎士(騎士もどき)なんだからもともと全部当たり前についてる
それを生殖できないようにわざわざしてる
ボークスでカイゼリンのキット見たけどヒョロッヒョロでクソださかった
ゾイドだっけ?あれみたいな印象しかなかったな
せめてヨーンと黒騎士の因縁が決着するまで読もうと思ったけど俺が生きてる間には無理な気がしてきた
>>828 魔導対戦が終わるのが18〜19巻くらいとインタビューで言われているので
このままの連載ペースなら7〜8年くらいで読めると思うけどな
>>823 なんだったもクソもまだ描かれてないだろ
11巻のシーンの後だよ
>>824 途中ゲームや映画で遊んでないでFSSを完結させてからそれをやれば良かったのにね
そうすればFSSのデザインが古くなる前に名作として終えられたのに
>>523,
>>789 だからメインヒロインがファティマだし、第4話(8巻)までほぼ全章ファティマが主人公、メインキャラ
「ファティマ」っていう存在自体が大きなテーマ持たされてる作品
数千年間人間達の愚かな戦いに付き合わされて傷付いたり死んだりしてきた彼女達ファティマが、
最後、どういう結論を出すのか……が全3部中の第2部ラスト (8巻でもう描かれたけど)
そして物語の最後(宇宙の最後)に、メインヒロインのファティマ・ラキシスと
主人公アマテラスが再会して娘カレンが生まれ、また別の宇宙へ旅立ってゆく
そうして人類の記憶は繋がってゆく……という壮大なSF物語(おとぎ話)だと最初から示されてる
>>825 資料集か表紙記述だったと思う 初出は20年以上前らしい!
実際の漫画本編では幼少期の出会いと共に過ごしたシーンは描かれたけど「初恋」には触れられなかったな
>>831 そもそも本業はアニメ、デザイナーって本人が言ってるからなぁ
監督作品も含めてアニメやゲームの仕事してる時間を831は忘れてる
>>823 魔導大戦のラストらしいぞ 順調にいくと19巻……あと4年か6年後には見れるかも!
いま連載はほんとに順調に進んでるのが、逆に恐ろしいんだけどw
>>826 123巻はリアルタイムでも話は古臭かったよ
>>834 ゲームは仕事じゃなくてネトゲで何年も廃人プレイしてたことだろ
ラキシスガード達がラキシスに忠誠誓ってるてのが分かったような話でもあるな
カラミティ崩壊の時、なんでベルベット・ワイズメルがなんであんな姫様に固執してたのかも
AKDも一枚岩ではないよってのも面白い アマテラスもラキシスの喧嘩文句を分かっててそれを許容してるあたりとかね
>>826 同意。4巻以降で1〜3巻を越えるストーリーが出てこないのがわびしい。
コーラスが死んだところで読む機会が無くなった
これ以降を3行でまとめられるかい?
この30年間で
年表50年分くらい
話が進みました
>>839 はっきりくっきり童貞です 高校の後輩のお母さん(強天位騎士)が半裸で稽古つけてくれたら
(いい匂い…)ってボーッとなって殺されかけたりする 剣もまだ取ってない ストラト・ブレード位は使える程強くなった
>>841
・ラキシスは単にファティマではなく、この世界に生きる命達を代表し異界から守り未来の別宇宙へ繋ぐ大女神だった
・ハスハを舞台に世界大戦「魔導大戦」勃発 長い長い35年戦争
・剣聖ダグラス・カイエン、放蕩の末ハスハの地に3人の血脈(子)を遺す 以上すべてが未来の「大進攻」の前段 優しい古参の方が多そうなので質問です。
FSSの本スレってどこの板にあるんすか?
モーターヘッドはHHHのテーマ曲The GAMEしか知らん
>>835 コロナ禍なのにも関わらず(2回ほど伸びた程度)な
>>830 >>835 やっぱりそうなんか。。。単行本11巻が2003年だから20年越しの回収になるのか
>>843 公社でファティマの下着売場でわたわたしていたし童貞だよな
ヨーンが使っているキャンピングカーみたいな乗り物、2階にある寝室はベッド2台の間がシャワーカーテンみたいなショボい仕切りしかないけど
どちらかはリビングのソファーで寝てるんだろうか
>>254 レスターに攻撃受けてアウクソーにかばわれたカイエンさんな笑
あの頃の設定は良かったは
LEDも乗り手次第でマグロウにすら落とされるし
>>385 やっぱりダッカスが駄目“黒騎士”じゃないんだよー更なるリテイクをw後デムザンバラもウーンって感じだけどカイエン乗ってないから良いわ
それ以外はナカツ造形の進化は感じる
パワーインフレって見せ方が重要になってくるし
MBTはMH壊せるくらいの技で、それ以上の技どうやって描くんだろう
すえぞう救出辺りは面白かったな
弱キャラが光ってたし、パルセット可愛い
>>43 ところが・・・今巻でAFの進化が遂に始まったのだよ!ESTは黒騎士と再起動して・・・ヨーンの○とか考えた(゚∀゚)
>>93 天照帝は感情が無い分、各エアリアスに分けてるからなー
ラキシスも本体はあんなんだし
二人とも二柱なんで人間が共感を得るのはギャグパートなんだよ
>>350 替え歌でこんなのあったとかないとか
Show me the way to you (絵が下手)
Lead me now where you are (字が下手)
>>145 つーか・・・装備にもよるが、ZAPがインフレし過ぎて近接勝負が有り得ないw
早まって昨日届いた。
3/4があの話とは…w
何年ぶりの伏線回収だこれw
>>138 そこら辺のメタ発言があって吹いたw
>>739 おそらく立体化したお陰。MHは昔ながらのロボットシルエットを突き詰めた物だったがGTMのツインスイング多節関節は流石のナカツでも無理だったんだと思う
あんなに好きだったしコミックスも12巻までは持ってるが、登場人物の名前とか細かいストーリーとか忘れかけてるわ
電子版出るならそれ以降も買いたいけど出ないんだろうなあ
>>757 GTMのツインスイングが最大に伸びた時の捻り剛性どうすんのコレ?って思ったのと、可動部の防塵防水は?
まぁ現実の兵器(稼働率低そう)じゃねーかwFSSだしw
フレームだけは共通化してるのが唯一兵器らしさ
MH→GTMのデザイン変更より、名称変更のほうがダサすぎて萎えたわ
ユーレイだのホーライだのエンジンの型式のハ―何とかだの年寄りの懐古趣味かよ
MHのデザインが古くさいから新しく今風にしましたって、名称は引き継いだら何か問題あったのかね
>>821 そうメッチャメチャ盛り沢山で年表超えてきたんだよね
映画のお陰でMGPの動きが脳内再生出来たし、マドラねーさんのパンツとか複合剣聖技とかマウザーさんギャップとか読み応えありでした
>>350 それゆうきまさみととりみき
前者はともかく後者は永野をバカにできないだろ
そして今回のコミックスでなんとなくお禿がFSS開始当初に激怒して編集長に終了を迫った理由もわかった
>>871 2人ともスタッフだったの?
ゆうき氏は昔の手書きアニメだと
あのデザインは動かせないから無理というのは見た
普通はやらないことをやって物議をかもして、それが伝説になる
ヤハリ俺たちのナカヅ
ヤハリ俺たちセンセ
友人(同じくFSS愛読派)にメールしたらさ。
16巻買って読んでたら寝落ちしたわ。って返事帰ってきてて、それで発売忘れてた事に
気付いて出先のツタヤで速攻で買ったわさ。
カレンが言ってたモータヘッドの名前を覚えてるって
セリフの時にでてた大天守様?ってのは作者よね?
読んだけどつーまんなかった(´・ω・`)
タイカ編とか悪魔とか過去にちょっと人気あったエピの焼き直しみたいな
しかも昔の方が出来が良いので焼き直しされても萎える萎える
説明セリフをキャラクターにベラベラ喋らせるから余韻もない
思わせ伏線ポエムはちょっとあるからいいんだよ
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーっとやってたらさすがにこの漫画変て思って
そっ閉じするよ
新デザインで模型とかグッズとか購買意欲沸き上がってこない(´・ω・`)マジイラネ
KOGも新しくなったけど思い出せないくらいインパクトがない
ふぁちま担おる?
待たされて待たされて新デザインのがっかりスーツどうよ(´・ω・`)
大昔のデザインのタワーのスーツの方が全然良くね?
名前や設定新しくなるのはいいけど、せっかく過去作を封印したのに新デザインがダサかったらダメだろ
これが実はああだった、あれは実は□□だった、っていう
後付け設定の、作者以外誰も正解してない答え合わせのようだったよ(´・ω・`)
ドラゴンの神秘性も吹っ飛んだ…よ…
儲は読んでて面白いのかもしれないけど、ホントに読んでて意味わかる?
天照自身は戦えないから部下がドンドン強力になっていくw
昔は発売から数年後に中古100円で買ってたのに
今はもう値下がりしないんだな
つまり出荷数が少ない、と
「悪名高いアンジャッシュの渡部はセフレを使い捨てにするというわ。
一見冷酷そうだけど、そうじゃない・・・そうじゃないと思うの。
彼は妻を大切にしているからセフレに愛情を注がないのよ。」
30年前に出来たばっかのツレに、こいつの絵は気持ちわりいよねって言ったら
ブチ切れられたんだが、まさかの大ファンだったという
黒騎士以外のデザインは慣れたけど
ネーミングセンスは昔の方がよかった
サイレンがユーレイになるとかちょっと…
戦争漫画の方がまだマシだった、だって面白いかどうかは別として
ああずーっと戦争描写なのね、って理解できるじゃん
今回のマジで無理(´・ω・`)
剣の強さの最強とかはどうでもいいんだけど、最強にもてまくるヨーン君の行く末だけは気になる
ダイグとクリスのデートが邪魔されてるのにマドラと凸助のシーン入れてるの酷
GOTの最終シーズンの、ブライエニーとかアリアが脱ぎ始めたあたりの気持ちに似ている(´・ω・`)
永野のやりたい放題に比べたら冨樫なんてまだまだ真摯な方だ
永野のやりたい放題に比べたら冨樫なんてまだまだ真摯な方だ
ファティマのプラスチックスタイルは結構好きだったんだけどな
>>885 名前は変えなくて良かったよなこれ元は何だっけってなる
プラスチックスタイルもあちこちで真似されたから辞めたみたいなこと言ってたけど何の作品だろう
全然違う気がするがエヴァンゲリオンのプラグスーツとか?
つぁらとぅすと…?あふたーぷりんが?(´・ω・`)
LEDでええやんてなるよね
もう読む価値ないかな
以前は構想に構想と推敲に推敲を重ねてストーリーを練ってたから遅筆も仕方なしの面あったけど、
もう最近は、歳のせいなのか映画で借金を負ったせいなのかしらんが
なんの推敲も無しで作業こなして憐察続けてるだけだからな
まぁ年齢を考えたら完結に向けて作業こなしくてことは悪いことではないけど
最近追えてなかったから解説してるHP見に行ったら、全ての説明で○○○(旧設定の○○)みたいな注釈があって、とても普通に理解出来る物ではなかったわw
作者は確信犯的にやってるだろうけど、やっぱエンタメとしては無いわこりゃ
デザイン変更だったり、一部名称の変更だけで済ませれば良かったのに
>>841 4〜9巻ぐらいが脂がのり切って一番おもしろいとこだぞ
コーラス編は漫画の習作してたレベルの内容
まぁ時空飛びまくったりするから好みはあるけどさ
>>898 プラモデル屋とかの権利の問題とかもあるらしい
永野はなんか不満があって手を切りたかったらしい
>>11 おれ53w
他、超人ロックとか
まだ続いているのかな?
>>893 自分もプラスチックスタイル結構好きだった
概ね共通してるけどディテールでバリエーションつけてるのがいい
ぼくのかんがえたさいきょおのろぼっと
も35年もやってれば飽きる
MHからGTMになった最大の理由はコレだろう
まあ本来ならファイブスターを終わらせて新作としてやれって話なんだけど
インペリュンって一巻以来の出演じゃね?
というか今後生きてるうちに出るかどうか
>>900 そうなんや
じゃあモーターヘッドはしゃあないとして、ダイバーとかの名称は残して欲しかったわ
一から覚え直すのキツ過ぎるw
6巻の時の欄外の
「ここぞとばかりにいろんなものや人が」
「後何年も出番はない」
出番は27年後でした、その間に色んな設定変わってましたって巻だろ今回は、次の出番はあるかどうかわからないっていうレベルの
そんな何十年に一度レベルのお祭り巻にわざわざ文句言ってる奴はなんなんだ
ちなみに俺は読み終わった後は寝れなかったよ、まるで世界が前後左右に揺れてるような感じかしたね。
まあ実際に揺れてたんだが
>>901 未だ雑誌潰しながら(笑)続いてはいるが、聖悠紀が4年前に病気で倒れた上現在パーキンソン病を患っているからかなりヤバい。
>>902 シルエットはほぼ同じでディテールが違ってて、ファティマそれぞれのイメージが見えやすくて面白かったよね
>>909 おぉさんきう!
そうなのかぁ
大変だな
機会あったらまた読み直そうw
>>900 名称・デザイン変更は「権利関係の問題だろう」って説もけっこうネットで言う人多かったけど、
永野護本人が公式アカで
「連載以来FSS関連の権利が永野の手を離れたことは一度もございません」って公式に明言したので否定された
古い噂だぞ
MHもGTMも永野本人が権利持ったまま 実際、GTM改変以後も、MHの商品も出続けてる
迷惑ライター(大塚ギチ)の友人の迷惑ライターが「大塚ギチの遺言。」とかweb連載はじめて
生前にギチが広めまくってた上の噂をそのまんまアップした為
永野サイドが公式に間違いだと発表せざるを得なくなった 数年前
(迷惑ライターは迷惑ライターを呼ぶのか……)
>>254 盛り盛りに盛られて、普通の強騎士はまるで戦闘相手にならない強さ
かつ星団史上の重要人物になったぞ
(系図上とか歴史上とかでは重要人物なんだけど、
カイエン本人はただの放蕩騎士、そんな重要なことしたたいした人物でもない、ってのがまた……)
あれからも何人も女を落とし、孕ませて、3人の子をもうけてあっさり戦死した
回想でvs天照戦(メル・リンス戦)も実際描かれたぞ アウクソーとの出会い、クーンとの別れの話
だがまだ本編で最大の出番が残ってるらしい
>>385 フィルモアのサイレンも40年ぶりに重装甲に戻したと聞く
というセリフを最後にヒョロガリになったことほ許せない
見たかった
俺のアルカナ・サイレンとバッシュ・ザ・ブラックナイトを返して
>>916 あれも中二病が酷すぎて萎えた
代々の剣聖が持つ伝説の剣ぐらいに思ってたら星の質量が・・・とか言い出して笑ったわ
ロボットの関節がどうのこうの拘る一方で剣に恒星質量とかガバガバすぎ
まあ作者は剣に恒星質量エネルギーを込める屁理屈も考えてんだろうけど
>>885 サイレンだから、ユーレイ、マーメイド、レイシィ、ガイスト、ラミアス、ドージョージ(安珍と清姫)
とか女の幽霊とか魔物で統一されてるらしいw まぁ元もサイレンだし…とは思うがw
>>914 いや、見ただろうw
その後描かれたアルカナ・サイレンと11巻でメヨーヨ朝廷と激突したノイエ・シルチスの乗騎が
その重装甲化したサイレンだよ
>>856 俺もそう思ってたんだがなぁ……
ダッカスも立体になったら、なんかメチャかっこ良く見えてびっくりした
ウソだと思ったら「ダッカス」で画像検索してみてくれ
ハゲ様が評価うっかり間違えたばっかりにヤンキーが勘違いしてデザイナー続けてますよ
これ程作者が好き放題締自由にさせて35年も食っていけるのがすごい
描きたいものを好きなときに描けるなんて全漫画家の夢みたいな待遇やね
>>893 実時間では20年間近くプラスチック・スタイルだったからまぁ……充分やったとは言えば言えるか?
でも作中時間だと魔導大戦開戦の1日目で「あれ暑い。実戦では使えんわ」ってボツにされたようなもんだなw
いや、開戦前のワンダン・ハレー脱走事件時(2997年)にはファティマが着てるの確認されてるから、
30年以上使われてるか……
新しい衣装「アシリア・セパレート」ってのも、「いや、以前から使われてて発表されてた『アイスダート・スタイル』のことっす」
って説明だから、そんな違和感はなかった 戦時だしなぁ
懐園剣は言うても物理攻撃でしょ
確率変動ソードには勝てないよ
自分から離れておいて女の腐ったのみたいに設定ガー、デザインガーってネチネチ粘着してくる奴ら
ってほんまキモいなw
>>912 あれ深読みすればMHの売り方に嫌気がさして売らせない為に
GTMにしちゃって新しく版権を渡さないようにするためとも取れる
そりゃ権利は永野の元からは離れてないってのは当然だよ著作権者なんだからね
でもMHのガレキを売る権利を買った?ところと仲たがいして
MHは売らせるけどむかつくからMHなんて無くして新しくGTMにしちゃってそれは売らせない
って一時的に謀反したんじゃねえかなと、その後GTMも出してるならなんらか解決がされたのだと
>>901 連載中(2本)。ただ、御本人が闘病中で……(´・ω・`)
>>883 その妻に捨てられた訳だがw
>>846 もう落ちてたw 相変わらず進行早ぇーわ。次スレ↓
☆FSS★ファイブスター物語☆573★永野護☆GTM
つ
http://2chb.net/r/comic/1633919206/ >>895 なんかテレビのデザイン番組でも
「これ、プラスチックスタイルやんってパクられてた事あった
永野は見てないと思うけど
アイシャまだ元気?アウクソーとのコンビ大好き
ちゃあはどうなった?
ソープは出てくる?
天照の影武者のファティマは出てくる?
16巻読んで、借りパクされた1巻から10巻を買い直すか悩んでいる
>>919 黒騎士じゃなければダッカスは変則ラインだが有り
黒騎士はイメージとして重厚、孤高、スマート、ダークネス、スペシャル、特化仕様の融合を感じないと駄目
>>922 これは初耳
ニュータイプの最新号の特集で永野の肩書きはデザイナーだったな
>>931
・アイシャ げんきいっぱい 連続登場記録更新中 14巻でも大戦闘中にそのロボ戦での豪強っぷりを見せつけた
ただ魔導大戦で騎士引退して結婚する(あと年老いる?)と予告もされてるので気になる
・ちゃあ げんき あのまま あとメヨーヨ朝廷とフィルモア帝国と不戦の誓約を結んだ (わ、わけがわからねーと思うが(ry
・ソープ 14巻では久々の主人公&整備士としての大活躍(夫婦で) 毎巻出てるよ 最新刊は嫁が主人公
・ユーパンドラ 全然出てないよ! でも天照とバランシェとバランシェファティマが設定盛られまくったので、
ユーパンもへぼ君主のまま終わらないのでは……超盛られるのでは……と言う読者も >>933 古本屋でもあまり見ない気がするけど気のせいだろうか…?
版型が変則なので取り扱い辛い&山ほど売られたのでもういらない(在庫)とかだろうか
>>341 キマイラは諦めたわ
小説読むきっかけ作ってくれた本として思い出にする
もうあの熱量で読めないしな
歳はとりたくない
>>879 新デザインのスーツを認知できていないことに気づいた
キマイラ・シリーズはなんか静かに順調に出てないか?
知らんうちに版型が文庫からノベルスになってた
>>940 社長だった角川書店はもうなくなってKADOKAWAの一部門になって
井上伸一郎はいろいろグループ内役職やってるけどKADOKAWAでは副社長
いまはドワンゴ出身の夏野剛ってうさんくせー奴がKADOKAWA社長
>>922 すごいねこれ
オキストロ プーウラー ウィルマが出てきた当時は服ダサい…って思ったんだけど
後からハイウエストのワイドパンツやロングタイトの流行が来て今見るとちゃんとおしゃれに見えて感心する
>>934 黒騎士は「和とドクロ」でずっと来てるから印象の話ならそんなに違和感ない
資料集「デザインズ2」見たら、黒騎士バッシュの同型騎がエンゲージSR2(2号騎)
って知ってびっくりしたな (装甲違いていど)
SR1はオージェの系列騎
SR2はその後継系統で、バッシュ、SR2が兄弟騎
SR3がジュノーン、そしてそのレプリカがセイレイジュノーン
SR4が最終型ジュノーン
ジークボゥの名付け親がクローソーって伏線は回収されるんだろうか?
小学生の時にDBとナウシカとFSS同時に読んでたわ
高校生から読み始めてもうアラフィフだよ
設定変えたのは絶対許さんが新作出せば読むよ
>>944 和といっても火炎式土器まで行っちゃうと。。
>>936 ありがとう!!
14からまた買おうかな
古本全然安くないからどうすんべか
>>11 俺もだけど
周りが読んでたが キャラが同人みたいで
読む気にならずに今に至る
>>922 これはルーズソックスじゃなくて、冷え性のおばあちゃんが使うことで同じみのレッグウォーマーだよ
>>957 だからルーズソックスという呼称自体を流行するずっと前に使ってたという話だよ
永野はバレエオタクだからじゃねえの
レッグウォーマー
モーターヘッド時代だとエンプレスの画が出た時期に
今までのモーターヘッドとはデザインの方向性を大きく変えてきたなとは感じた
あの辺り以後なんか全機種的にスマートさが増してきたというかなんか新鮮だったなぁ
だから今でもエンプレスは好き
単行本を読むくらいで設定集とかはあまり見ていない素人の俺の印象
最新刊
設定集の解説に3行以内にまとめればいいものを
クドクドクドクド漫画にしてやがるのがどうもいけすかねえのよ
>>895 >プラスチックスタイルもあちこちで真似されたから辞めたみたいなこと言ってたけど何の作品だろう
ファッションデザイナー
Sebastian Cauchos とかね
まさにプラスティックスタイル
https://sebastiancauchos.bigcartel.com 段々とゴツいデザインからほっそりしたデザインに変わっていくのはジョジョもそうだったな
パンがなければケーキを食べればいいじゃない
これは実際は王妃は言っていない逸話なのだが
お金がなければ(高額な設定集ではなく)NTでも買えばいいじゃない
というのはマジでこの作者は言ってるからな
当時はそれくらい勢いと発言力と自信があったし
作品そのものもイケていた
昔の話だ
>>964 うーん、これは…
つーかプラスチックスタイルの時のファティマへの規制ってムスリムみたいだったな
顔は出してるけど髪の毛と手以外の全身を隠せって
>>964 どう見てもムスリムからきたファッション
まさかMHからGTMへの設定改変が、作品世界の出来事として描かれるとは思わんかったよ
改変での失望から、作品と8年離れていた自分も一本取られたわ
やっと読んだけど相変わらずだなw
名称変更はカレン様たちの仕業だったのか
そんな設定あったかもしれないけど覚えてねえw
>>967 って言うか
ファイブスター物語がはなからムスリム取り入れてるでしょ一巻から
ターバンとかヒジャブとか
>>969 まあだからといって納得しやすいとか、作品の楽しさが増した(戻った)なんてことは全くないんですけどね
>>970 >>972 映画のゴティックメードでもカレンがFSSの単行本になにかの魔法をかけるシーンがあったので、
見た人は「アイツあの時にやりやがったな」ってわかってた。
>>971 実在する特定の国を連想させないように、ひとつの国の中に様々な文化を取り込むようにしていると初期から言っていたね
コーラスに畳の部屋があったりとか
言い忘れてた
今のファティマ糞ダサい
リンリンなるわゴテゴテしてるわ女児向けアニメかよ
>>966 それって見下して言ってるわけじゃないんじゃない
ハイブランドマニアで、安くてお手軽なものが大嫌いなのは事実だけど
NT本誌は本誌でちゃんと真剣に仕事をしてるから
それを読むだけでもちゃんと話はわかるんだよ的な意味じゃないの
妙なところで誠実というか真面目だし
>>976 コーラスのベースは
車メーカーの「マセラティ」らしい
コーラスのマークとかまさにソレだし
車の名前に「風」に関するのが多いのも
エルガイムベースのころは見てたけど
リセットされてからは見てない
>>952 とりあえず漫喫とかコミックレンタルで一気見でもいいんじゃないかな(レンタルしてたっけ?)
14巻の「ツラック隊」の話は13巻の尻にも1話だけあるから、良かったらそっちから読みだしてみて
(まあ14巻だけでも十分かもしれんが)
>>956 ロボット漫画 ロボットに乗るイケメン・美少女の超人が大活躍する、年代記もの・戦記もの
(章ごとに違う主人公になったり)
人気キャラ・人気メカ多数で、あと意外なことに漫画がけっこう読ませる(熱い・泣ける)のが人気の理由かと
(設定の多さとか、デザインの個性とか他にもあるけど、まず何より人気出た理由は)
>>965 1巻最初のミラージュマシンとか当時は「カッケー!」って大人気だったけど
今見ると短足に見えるよね それを連載中にもちょっとずつリファインしていって
>>966 作者が好きなのはミュージシャンなので、いつも吹く ミュージシャンってあのぐらい吹くもんだから(或いはもっと)
けど、アニメ漫画業界でそんなことしてるの永野とあと幾原邦彦監督ぐらいなので、反発も大きいという
(時々身内が「ホントは傷付きやすい普通のおっさんです…」とかフォローしてる 奥さんとか元担当編集とか)
>>972 「デザインズ」でも作者「カレンがなんかやりやがった! おおい!」みたいな記述が一か所
「何周してもMHではスタント遊星戦でやって来る“もの”に勝てなかったので、
カレンがGTMに書き換えたのでは?」なんて想像してる読者もいた
スタント遊星攻防戦って敵は普通にサタンだと思ってたんだけど
16巻読むとそんな単純な相手ではなさそうだよな
>>981 現行デジタル放送以下の画質の媒体を指定するのは
永野護への皮肉なのか痴呆症の発症なのか……
ID:sgygRX4z0以外の人、どっちだと思う?
>>983 時々ビックリするくらい情に訴えるようなシーンを挟むよね
ハルペルの最期とか、ツバンツヒが難民の子から親の形見を渡されるところとか
映画はロボットが動かないのでよく調教老人でもなけりゃ満足できない
DVDにした方が違和感少ないかもしれない
>>986 いくらフル装備じゃなかったにしても
最終設定のLEDやZAPであんなに苦戦するわけないんだよね無理矢理こじつけるなら。
カーレルがちゃあ並のほとんど一般人の騎士だったとかそれは流石にないだろうから
黒騎士グラードが実は剣聖並だったとかにするしかないな
1巻か2巻に戦車でMHを倒したというおっさんが出てたけど
あれももう設定変わってるんだろうな
>>986 初期の剣聖カイエンもレスターやアトロポスに負けるくらいだもんなw
今の超帝国剣聖の強さから言ってありえない
俺の好きなデコースさんだけは
実は由緒ある血統だったというのは絶対やめてほしい
アンチ血筋でお願い
>>994 おじさんがお偉いさんだったろ
養子だっけ?
>>997 ああいうのは大丈夫
実は超帝國の〜でしたみたいな騎士の血筋的なものじゃなければ
-curl
lud20241214085507caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1633697762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【漫画】永野護『ファイブスター物語』最新16巻本日発売 声優の川村万梨阿さんがナレーションを務めるスペシャルPV公開 [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・☆FSS★ファイブスター物語☆426★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆602★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆529★永野護☆GTM
・【FSS】 ファイブスター物語 【永野護】 12
・☆FSS★ファイブスター物語☆418★永野護☆GTM★
・☆FSS★ファイブスター物語☆515★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆454★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆447★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆460★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆428★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆433★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆519★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆498★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆471★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆504★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆438★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆518★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆551★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆555★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆522★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆524★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆500★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆431★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆505★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆527★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆430★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆483★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆401★永野護☆GTM★
・☆FSS★ファイブスター物語☆579★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆544★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆588★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆600★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆556★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆559★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆583★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆546★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆560★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆552★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆603★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆532★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆545★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆528★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆549★永野護☆GTM
・【FSS】ファイブスター物語130★永野護【MH】【GTM】
・【FSS】ファイブスター物語133★永野護【MH】【GTM】
・☆FSS★ファイブスター物語☆491★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆442★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆427★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆508★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆449★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆476★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆494★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆516★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆455★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆458★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆451★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆507★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆474★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆466★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆437★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆502★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆473★永野護☆GTM
・【FSS】ファイブスター物語113★永野護【MH】【GTM】
・☆FSS★ファイブスター物語☆417★永野護☆GTM★
・☆FSS★ファイブスター物語☆429★永野護☆GTM
03:46:17 up 21 days, 14:10, 0 users, load average: 11.21, 9.88, 9.58
in 1.3253219127655 sec
@1.3253219127655@0b7 on 010217
|