本日10月12日は、長嶋茂雄さんが現役引退を表明した日。当時の巨人軍のスーパースター、長嶋茂雄選手は1974年のこの日、記者会見で現役引退の意思を発表しました。翌々日の10月14日に行われた中日戦が、長嶋選手の最後の試合に。引退セレモニーで「わが巨人軍は永久に不滅です」という名言を残し、長嶋選手は17年の現役生活を締めくくりました。
そんな日にちなんで今回は、「プロ野球史上最強の右打者ランキング」の結果をご紹介。1936年の日本のプロ野球スタート以降、多くの名選手が生まれてきましたが、「史上最強の右打者」として多くの支持を集めたのはどの選手でしょうか?
1位 長嶋茂雄 読売ジャイアンツ
2位 落合博満 日本ハム・ファイターズ
3位 坂本勇人 読売ジャイアンツ
4位 清原和博 オリックス・バファローズ
5位 山田哲人 東京ヤクルトスワローズ
6位 山本浩二 広島東洋カープ
7位 鈴木誠也 広島東洋カープ
7位 松田宣浩 福岡ソフトバンクホークス
9位 野村克也 西武ライオンズ
9位 池山隆寛 ヤクルトスワローズ
9位 衣笠祥雄 広島東洋カープ
12位 原辰徳 読売ジャイアンツ
13位 アレックス・ラミレス 横浜DeNAベイスターズ
14位 秋山幸二 福岡ダイエーホークス
14位 古田敦也 東京ヤクルトスワローズ
16位 アレックス・カブレラ 福岡ソフトバンクホークス
17位 田淵幸一 西武ライオンズ
17位 ブーマー・ウェルズ 福岡ダイエーホークス
19位 真弓明信 阪神タイガース
19位 マット・マートン 阪神タイガース
21位 ウラディミール・バレンティン 福岡ソフトバンクホークス
22位 中村紀洋 横浜DeNAベイスターズ
22位 川相昌弘 中日ドラゴンズ
24位 内川聖一 東京ヤクルトスワローズ
24位 井口資仁 千葉ロッテマリーンズ
24位 ロバート・ローズ 千葉ロッテマリーンズ
27位 山崎武司 中日ドラゴンズ
27位 田中幸雄 北海道日本ハムファイターズ
29位 中村剛也 埼玉西武ライオンズ
29位 山川穂高 埼玉西武ライオンズ
29位 和田一浩 中日ドラゴンズ
29位 高木守道 中日ドラゴンズ
29位 広瀬叔功 南海ホークス
29位 荒木雅博 中日ドラゴンズ
35位 中西太 西鉄ライオンズ
35位 大杉勝男 ヤクルトスワローズ
35位 大島康徳 日本ハム・ファイターズ
35位 小久保裕紀 福岡ソフトバンクホークス
35位 城島健司 阪神タイガース
35位 新井貴浩 広島東洋カープ
35位 江藤慎一 ロッテオリオンズ
35位 村田修一 読売ジャイアンツ
35位 岡田彰布 オリックス・ブルーウェーブ
35位 藤村富美男 大阪タイガース
45位 松原誠 読売ジャイアンツ
45位 谷繁元信 中日ドラゴンズ
47位 土井正博 西武ライオンズ
47位 有藤通世(旧名:有藤道世)ロッテオリオンズ
47位 簑田浩二 読売ジャイアンツ
47位 宮本慎也 東京ヤクルトスワローズ
47位 中島宏之 読売ジャイアンツ
47位 レオン・リー ヤクルトスワローズ
47位 谷佳知 オリックス・バファローズ
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/385516/
前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1634025349/ 時代を考えたら山田か鈴木
数字だけの評価なら落合か山本
現役最強は坂本、鈴木、山田の3人ということには誰も疑いはないよな?
どう考えても落合
その下がピーコ
あとは大きく開いてブーマー
>>1
松田池山原よりカブレラロバートローズ秋山が下とかなんの冗談かと 数字なら長嶋一択だろ
超低打時代に他を抑えて圧倒的な数字だったし
長嶋さんは過大評価だわな
ナンバーワンはやっぱり落合でしょ
中井「清原さんはなぜタイトル獲れないんですか?」
落合「だってあいつ練習してないもの」
練習しないで500本以上打った清原最強
>>3
地味パの最下位争いのチームでは誰も真剣に投げてこないから何とも 荒木が入ってて井端が入ってないとかwwwww
これが2000本安打までしがみついて現役続けた奴とあっさり辞めた奴の差か
落合博満 三冠王宣言をしている映像(証言含む)
1位:657本 野村克也(南海ホークスほか)
2位:536本 山本浩二(広島東洋カープ)
3位:525本 清原和博(西武ライオンズほか)
4位:510本 落合博満(ロッテオリオンズほか)
5位:504本 衣笠祥雄(広島東洋カープ)
6位:486本 大杉勝男(東映フライヤーズほか)
7位:474本 田淵幸一(阪神タイガースほか)
8位:465本 土井正博(近鉄バファローズほか)
9位:444本 長嶋茂雄(読売ジャイアンツ)
10位:437本 秋山幸二(西武ライオンズほか)
11位:415本 中村剛也(埼玉西武ライオンズ)
12位:413本 小久保裕紀(福岡ソフトバンクホークス)
13位:404本 中村紀洋(近鉄バファローズほか)
14位:403本 山ア武司(中日ドラゴンズほか)
15位:396本 山内一弘(毎日オリオンズほか)
16位タイ:382本 原辰徳(読売ジャイアンツ)
16位タイ:382本 大島康徳(中日ドラゴンズほか)
18位:380本 アレックス・ラミレス(読売ジャイアンツほか)
19位:367本 江藤慎一(中日ドラゴンズほか)
20位:364本 江藤智(広島東洋カープほか)
落合はチームがあまりマークされない弱いチームなので相手チームの投手も格落ちが多かったんじゃね
>>36
新人でほぼ三冠王だぞ
数字ベースは時代や投高打低目立たなくても、傑出度の桁が違うのよ >>1
最強 の中に人気というスター性の要素もあるんだろうね
ソレが無かったら、長嶋選手は1位じゃないのかも ランナーがいるときは何が何でも右打ちしてた、日本一責任感の強い男の名前がない
和田豊(チュッ)の名前が見当たらない
土井正博、佐々木恭介、石井浩郎、中村紀洋、クラーク
まあこんなところかな
一方ミスターはこの打者を抑えたら明日の一面トップという野心ギラギラの投手らを打ち返してチームもV9
>>10
一塁に近いからな。
イチローが右打者なら内野安打が減って
年間最多安打が214→180 >>1
セゲオは過大評価の典型例(それでも右限定ならtop5には入るだろうが)
藤村富美男
中西太
山内一弘
野村克也
長嶋茂雄
山本浩二
落合博満
ブーマー
Rローズ
ラミレス
これがトップテンだな
現役ではまだ誰も入らんが、今後の可能性としては坂本と哲人と誠也は入るかも >>47
長嶋が普通に最強だよ
相対的ちゃんと数字を見ればわかる
守備走塁も飛び抜けてるし、しかも優勝争いするチーム内でそれをやり続けてるのが異常
投手はともかく、打者は首位攻防する中では個人的成績は残りにくいもの
その上でこれだからね 7位 松田宣浩 福岡ソフトバンクホークス
歴代7位とな、打率10傑にもなかなか入らないのにw
ノムさんは何でこんなに順位低いんだ?
嫁さんでマイナス査定とかしてるだろ
メジャーなら
1 ハンク・アーロン
2 マイク・トラウト
3 アレックス・ロドリゲス
4 ウィリー・メイズ
5 マイク・シュミット
>>10
>>51
幼少時に右投げ左打ちに矯正する選手が多いんだろうね
イチローやオオタニが矯正したかどうかは知らないけれど、出塁確率が上がるという意味で、2人ともその恩恵はあると思う 大卒ルーキーでトリプルスリー未遂は普通にレジェンド
長島の頃なんかは相手投手が140キロ出てたら豪速球だったし
球種もほとんどカーブしかなかっただろ。
技術的にも実績的にも落合の方が上。
>>63
松井は右で見たかったなぁ
そもそも矯正理由が飛びすぎて周りが困るからっていう消極的理由だし 送りバントしか出来なかった川相が22位とかウソだろ?
愛しい奈々!おはよー!チュッ(笑)
もう俺と奈々は既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)
明日の晩は抱っこして、腕枕して寝てあげるからね
奈々!俺にもチュッは?(笑)
まだお風呂かな?一緒に入ろう! 今度ね!って…もう俺と奈々は、何でもありでしょ?(笑)
また湯船に浸かって、ちょっと恥ずかしそうな顔のかわいい奈々を見せてね! チュッ
坂本は良い選手ではあるけどこの位置は過大評価もいいとこだろ
長嶋って何がすごかったのかね
現役知らんけど数字だけ見たらまあまあの4番バッター程度なんだけど
長嶋の頃はドラフトない頃だからな。上手い選手は皆巨人。
松田7位で内川ランク外って2人を間違えてないか?
内川は右打者最高打率の記録を持ってるし両リーグ首位打者だぞ
中西太一択だろう、長嶋本人が自分のけてベスト9に選んでたし。
>>60
ホームランテラスが存在しなかったら悲惨だったろうな
6割はテラスムランな印象 胴長鈍足で、人の1.5倍のストライクゾーン、内野安打ゼロなのに、
首位打者獲った今岡がなんで50位内にすら入ってないねん!(´;ω;`)
ランク外じゃないか24位にいた、それでも低すぎるわ
落合(三冠王3回)
山本浩二(5年連続40本塁打以上)
長嶋(首位打者6回)
野村(三冠王1回)
トップ4はこんな感じだろ
長嶋はむしろデータで見ると通算OPS919で、脚守備よし、九連覇の立役者、歴代最高の人気選手だから一位で当然だわな
落合は現役時代知らん奴が持ち上げてるけど川崎球場あっての成績だからなあ
中日移ってからのガッカリ感といったらもう
守備は度外視で良いんかな?じゃあ普通に落合だろ、間違っても清原ではない
打順別なら
一番打者なら真弓なのはすごくわかる
一番からあれでは投手がたまらないからな
山本浩二と鈴木誠也が6位と7位で並んでるけど
なんとなくこの二人は打撃フォームが似てるね
500本塁打打ってないから長嶋のこと舐めてる人多すぎだろ
>>68
通算安打通算二塁打通算三塁打通算盗塁数他諸々 >>7
あれはほんとに勝負強い。
最悪ライト犠牲フライで得点 右利きでも左打者になれるのに
右打者にこだわる理由ってなんぞ?
>>1
まあまあ順当な順位じゃん
上から見てってうんうん頷いたわ >>67
それ言い出したら落合より今の打者のほうが上になる >>90
長嶋が存在しなかったら
野球はバレーボールくらいの人気しか無かったろうな
もしくはもう消えてる 落合、26歳でプロ入りで生涯510本って凄いな。しかもそれまで何度も野球から離れてるのに
>>44
いや
3番落合→4番有藤→5番リー
だから >>94
堂林が山本浩二二世って呼ばれた時期もあったなあ〜 >>105
長島登場以前ってプロ野球よりはるかに六大学の方が人気有ったらしい こういうのは今の成人が知っている選手がいい評価を獲るのに決まっている。
坂本レベルで上位って笑うしかない。
まぁどう考えても
落合清原野村克也だろうなぁ・・・
最強という意味では
長嶋さんはスター性では最強なんだろうけど
>>103
今のNPBの平均的打者って
1990年なら.360 50本くらい打てるんやろか
パは移動が酷すぎて無理かもしれんな >>113
長嶋の記録とタイトル数舐めてる?
イメージだけで言ってるだろw たられば最強なら間違いなく田淵
頭部死球なかったらってヤツ
頭部死球で練習制限してて本塁打王
>>1
人気投票なら長嶋だろうが、現時点では、
1位は落合
2位は野村
長嶋は3位以下
こんなの当たり前だろ? >>113
長嶋はチャンスで打ったけど清原は犠飛ばっかり打ってた印象
清原がいた頃の西武ってデストラーデが打線の核だったし、チームを背負ってない時点でちょっと >>111
それデマ
川上大下の時代からすでに国民的に人気 >>44
弱くねーよ落合がいた頃のロッテはAクラスの常連だったよ
最弱になったのは落合を追い出した有藤になってからだろ
ただ落合がいた頃ロッテが不人気球団だったのは間違い無い 史上最高で長嶋は理解できる
思い入れも有るだろうし人気の面から言っておかしくは無い
でも史上最強は流石に無理が有るだろ
落合の方が遥かに実績は上だろ
守備とか関係無い打者なんだからな
清原って覚醒剤使って
覚醒したときの記録なんだろ?
そんなんありなのか?
本人は否定してたけど、捕まる前にワイドナショー出てたときも、ニヤケながら平然と嘘ついてたから信用できない
>>130
怒るのはいいけどワイドなショーちゃうから >>7
ええバッターやったなあ
ホントにええバッターやった >>117
長島は現役17年間で30本塁打以上は5シーズンしかないんだよ。
100打点超えたシーズンも5シーズンだけ。
生涯打率は.305で中々たが…
当時でも年間で130試合は有ったので最強と呼ぶには物足りない。 >>96
は?寝言はねていってろ
長島の記録なんて清原以下だぞ
落合になんて及ばない
野村監督にすら勝てないね >>132
坂本は既に2000本打ってて高確率で張本越えるんだが? 長嶋は記憶に残る選手ってだけで記録は大した事ない
王さんと同列に語るのは王さんに失礼
ボブ・ホーナーがないな
大して活躍しなかったか(´・ω・`)
>>117
数字で比べたらまず落合やろ
チームが強かったのも長嶋だけで勝ってたわけじゃないし 長嶋はなー天才とアホな面がありすぎて
打撃を解説できないから無能なんよな
ボールがシュッーと来たところをポンと打てばいい、とか何の参考にもならない
ノムは通算OPSは原にも負けるレベルなのよ
落合>長嶋>ノムだな
しかし、左バッターとなると、
王、イチロー、バース、番外で大谷とか
ランクが一つ上の感じがするな
>>1
山本浩二は全盛期「4番センター」で走れて強肩好守の、強打好打のスーパー外野手。
「MLBに行って欲しい男ナンバーワン」の秋山幸二より凄かった。
ただ残念ながら腰痛のため、短期間。 前スレから
落合、打率.311HR510OPS.987
鈴木、打率.314HR144OPS.969
山本、打率.290HR536OPS.923
山田、打率.293HR214OPS.920
長嶋、打率.305HR444OPS.919
清原、打率.272HR525OPS.909
田淵、打率.260HR474OPS.896
原*、打率.279HR382OPS.878
野村、打率.277HR657OPS.865
坂本、打率.292HR242OPS.820
長嶋は確かに今だと寧ろ実績を低くみられるタイプだろうな
新庄タイプだと思われちゃってる
全然ちがうんだけど
>>161
松井秀喜が右だったら一位にしてもいいくらいだし
比べると左バッターの方が格上に感じるな >>163
原ってボロクソに言われること多いけど
通算成績で言えば十分強打者だな >プロ野球史上最強の「右打者」
成績で見たら単純。ロバート・ローズ最強。なぜか千葉ロッテの選手とか書いてて笑った。
小久保城島はもっと上でもいいだろう
松田はいくらなんでも上過ぎるw
バッターとしては落合なのかな
野球選手として総合で見れば野村だと思うが
落合は45ぐらいまで現役やって >>163 の数字だからな。 >>160
理由にならん。
衰えてもヨレヨレだった晩年も当然込みのトータル >>3
長嶋の凄さは全盛期を実際に見てないと
わからんだろうな 右
2野村克也
3
4山田
5長嶋茂雄
6坂本
7
8
9
左
2阿部慎之助
3バース
4
5
6
7クロマティ
8松井秀喜
9イチロー
>>169
坂本は良いバッターだと思うが
いつでもホームラン打ちますみたいな怖さが無いな
それが数字にも出てると思う 長嶋、野村、落合、浩二は人によって並びが変わるでいいだろう
その下に清原、秋山、山田
>>1
ふっる!
ほんど往年のレジェンド選手じゃん >>186
うーん
個人的には大差ではないけど一位は落合一択のような気がするが >>178
選手としてというより監督兼任の功績がデカすぎる >>62
アレがなかったら、カンセコやマグワイヤも入れてやりたいけどな 秋山幸二と清原、あの時代リアルタイム時なら正に最強だったな
>>183
日本人で天性のホームラン打者は田淵と秋山だけだと言っていたな 長嶋さんって現役時代知らない世代からすると強打者のイメージ強いけどホームランも打てるアベレージヒッターという感じなんだね
当時はまだ無かった最多安打のタイトルを3・4番中心に打ってるのに10回も取ってるって凄すぎ
そりゃ長嶋ファンのじいさんたちも「長嶋は俺が見た時はいつも打ってた」って錯覚するのもわかる気がするw
落合さんだろうけど67歳長嶋さん85歳だ
20歳に訊いたら誰よそれって
こんなランキングやってもさ、右打者はすべての左打者に劣るからなあ
>>161
NPB実績だけに限定しないならそれが四強だね
バースのMLB実績を見ると王もよくて同じくらいだろうから個人的にはメジャーで殿堂入りのイチロー、45本大谷、王、バースの順かな >>195
あと、ここぞの場面で絶対打ち損じないって親父が言ってた ブーマー17位 いくらなんでも下過ぎ
7位松田 上過ぎっていうか、そもそも名前が挙がってる事自体に違和感
あと長嶋が恐ろしいのは日本シリーズに強いところ
成績みたらおかしいんじゃないかと
だって相手チームが長嶋抑えようとしてる中で
ボカスカ打つわけで
イチローとか大谷翔平とか村上って人が凄いんじゃないのか?
結局自分が見た世代が最強になるんだよな
松井秀喜だって成績はよかったけど最強とはとてもいえないし野球不人気、巨人没落の原因作った大戦犯だし
>>207
なんか松井ってどうも凄みを感じないのよね
敵として見たときに松井なんかより阿部の方がはるかに嫌な打者だった >>205
天覧試合もあまりに有名だわな。
それで守備まで上手いんだから、スゲー
落合も守備も上手かったけど なんで松井が野球人気低迷の戦犯なんだ?むしろイチロー松井は必死に人気を支えてた側だろ
巨人の選手は弱い球団相手に稼いだ記録だから参考にならない
巨人に所属していない選手の中から選べ
>>211
MI時代と言われた全盛期にアメリカ行っちゃったからじゃない?
長嶋はメッツ蹴って巨人に残ったし。
松井もメジャーで通用したしイチローに至ってはびっくりするような数字を積み上げたわけで、戦犯扱いはファンの傲慢だと思うけど 落合なんか入るわけないやんw
両翼80mしかない川崎球場の参考記録やで?
しかも毎年最下位のロッテで裏ローテ投手相手に好き勝手やってただけ
長嶋とは比べ物にならんよ
>>205
>>209
これだよ。
長嶋は「持ってる」のよ。
ここで売ったら凄い、というときに打つ! 意外と凄い打者が居ないんだねジャパニーズ野球ショボい(笑)
>>208
当時、よく試合をドームに見に行っていた巨人ファンのおばちゃんが言っていた
松井ってチャンスに打てなくて、8−0とかで勝っているときに打つって 松井さんはマジで巨人人気凋落の原因よな
若いファンをまったく掴めずに巨人人気凋落の原因となった
若者に人気だったのは原と吉村くらいまでよね(打者だと
>>186
打って部分だと落合だが走塁守備加味したら山本浩二や長島茂雄だろうし捕手と言うポジション考えたら野村克也ってなるもんねぇ 俺は神宮でみた松井のホームラン未だに目に焼き付いてるけどな
キンッ!!って金属同士のの衝突みたいな音鳴って、ピッチャーライナーみたいな当たりがそのままギャンギャン加速してバックスクリーンにばりばりって突き刺さってた。
球場が2秒ぐらい静まりかえってた
>>208
ペタジーニに負け続けたからな
同時代だとノリさんの方が格上感すらあった 長嶋は創られたイメージが先行しすぎている。
やはり落合博満ダントツやろうね。
24位 ロバートローズ 千葉ロッテマリーンズ
すいませんこのローズは使い物にならなかったほうなんですが
同一人物でも横浜ベイスターズのローズさんならいいんですけどねロッテのローズさんとかくのはやめてほしい
>>199
左利きの俺がもしプロに入ったら長嶋さんや落合さんより上ってこと?マジかよプロ志望届出しとこw 小笠原ってサードやっても上手かった記憶があるんだが
>>215
それ言ったら落合よりも更に昔で投手の技術がかなり劣ってた長嶋も参考記録だね こんなもん
長嶋、野村、落合より上の選手を考えれば一発
和田 一浩だろ
>>184
あーオールタイムベストナインな。
打撃はレジェンドなのに守備がクソ過ぎて絶対入れないのかわ張本勲 実際OBなんだから落合に監督して欲しいわ北海道日本ハムファイターズの
>>215
1979年〜1986年の順位調べてから書け阿呆 >>204
中日の高木守道さんが、あるシーズンからバントをしようとしたら、「王さん長嶋さんがダッシュしてきて驚いた」と言ってた。
なにかというと、今で言うバントシフトとてやつで、当時はそんなことでプロのバッターが驚くレベルだったわけだ。 >>203
仕方ないね
誰が投票してるのか知らんが当時を知ってりゃ
ブーマーが7位で松田は30位以下だろ ゴキヲタこんなところでも必死に松井下げしてんのか
右打者だって言ってんだろw
ぶっちゃけ右左ってあんま意識しないでしょ
見てる方はさ
>>246
見てる時は気にしないけど記録で見ると
やっぱり左打者有利なんだなあって思う トラウトってMLB史上最高の選手とか言われてて実際年俸もMLB最高だし
長打力あるのにアベレージも高くて走力もあって守備も凄い
でもタイトルは打点王と盗塁王1回ずつ?とMVPが3回?
チームも弱いしなーんかナンバーワンて感じがしない
17年で首位打者6回なら歴代最強認定されていいだろ。落合は20年で5回
>>3
どうだろうな長嶋のリーダーシップとかチーム士気とか目に見えないものも含めて、守備力、得点圏打率とかもいいし、今の指標のWAR考えると落合はそうでもないかも 日本プロ野球ではボールやストライクゾーンの変更によって、良い成績の残しやすさがシーズン毎に変動します。(例、ラビットボール、加藤統一球など)
「選手がどのような成績を残しやすい環境か」という情報が、リーグ全体に含まれていると考えて、平均を基準として平均との比を算出して、能力を評価しました。(傑出度)
これにより野球黎明期のような投高打低時代やラビットボールによる投低打高時代の成績を比較できます。
歴代OPS傑出度通算記録(7000打席以上)
王貞、出塁.467 長打.668 OPS.1.136
長嶋、出塁.409 長打.598 OPS.1.007
山内、出塁.406 長打.585 OPS.0.991
川上、出塁.405 長打.567 OPS.0.972
落合、出塁.415 長打.553 OPS.0.968
張本、出塁.414 長打.552 OPS.0.966
ロー.、出塁.375 長打.557 OPS.0.932
野村、出塁.379 長打.548 OPS.0.927
豊田、出塁.399 長打.527 OPS.0.926
松中、出塁.389 長打.536 OPS.0.924
小笠、出塁.385 長打.539 OPS.0.924
榎本、出塁.414 長打.507 OPS.0.921
山本、出塁.382 長打.533 OPS.0.915
門田、出塁.381 長打.529 OPS.0.910
江藤、出塁.383 長打.527 OPS.0.910
清原、出塁.385 長打.521 OPS.0.905
和田、出塁.380 長打.521 OPS.0.901
加藤、出塁.375 長打.513 OPS.0.888
土井、出塁.373 長打.502 OPS.0.875
金本、出塁.375 長打.499 OPS.0.874
日本人なら
落合博満
秋山幸二
坂本勇人
外国人なら
ローズ(大洋)
ラミレス(ヤクルト)
エルドレッド(広島)
>>236
ランク入りしてる選手ざっと見て和田さんが一番光ってたのは認める 落合の三冠は川崎球場だからこその成績、額面通りには受け取れんわ
>>62
ハンクアーロンもセゲオ並の過大評価
たまたま王と同じ時代にいて先に打っててその目標にされてたので王と同等同格という刷り込みが出来てしまった
(まあ右限定ならtop5には入るだろうが)
ホーンスビー、ジミーホックス、ディマジオ、アーロン、プポルスが右の5傑
ミーハーはAロッドだトラウトだにいきがちだがプポルスだよ ツライさんとかケデブとかどういうことなんや…
しかし和田勉やおかわりが低すぎるな
そういえば山内は右打者だよな
名前も挙がってないとか信じらんない
落合は中日に移籍以降はロッテ時代の輝きは失われたからな
内川その順位で松田そこかよ、いくら畜生だとはいえこれはひでえ
>>44
でも逆に王、長嶋クラスになると、一部の投手以外気を使って厳しい球は投げないとかあったんじゃないの? これは何人に聞いたランキングだ?
下位の方は同率多すぎるだろ
荒木とか谷繁は2票とかだろ、どうせ
メジャー挑戦出来る時代で日本にいる坂本3位はないだろ。打撃買われてメジャー挑戦した右打者ってノリぐらいだけど
失敗に終わったけど
山内の名前がないのに松田だの中島だの谷だの
下らなさすぎる
こういうランキングでは、チャンスに強い選手が上位にきやすかったりするのかな
>>254
OPSを基準として考えるなら最強の右打者は、長嶋茂雄
山内、川上、落合、野村となります
3冠王3回の落合は間違いなく最強打者の一角ですが、1979年〜1986年と超打高時代で数字が稼ぎやすかった環境にあります
大きな問題となった2000年代のラビットボールより飛ぶシーズンもあります
リーグ平均
1987パ .263 14HR 53打点 / 出.324 長.403 OPS.726 / 防3.77 失4.21
1986パ .270 17HR 57打点 / 出.333 長.437 OPS.770 / 防4.18 失4.61
1985パ .272 17HR 64打点 / 出.345 長.444 OPS.789 / 防4.71 失5.30
1984パ .265 16HR 61打点 / 出.335 長.427 OPS.762 / 防4.38 失4.86
1983パ .270 15HR 58打点 / 出.337 長.424 OPS.760 / 防4.26 失4.72
1982パ .259 13HR 53打点 / 出.328 長.401 OPS.729 / 防3.85 失4.27
1981パ .269 14HR 56打点 / 出.334 長.414 OPS.748 / 防4.02 失4.54
1980パ .273 20HR 64打点 / 出.340 長.457 OPS.797 / 防4.65 失5.16
1979パ .274 16HR 59打点 / 出.333 長.433 OPS.766 / 防4.24 失4.76
1978パ .265 13HR 53打点 / 出.320 長.395 OPS.714 / 防3.69 失4.23
2000年代ラビットボール
2005パ .269 13HR 56打点 / 出.330 長.416 OPS.746 / 防4.08 失4.48
2004パ .278 15HR 62打点 / 出.351 長.440 OPS.791 / 防4.69 失5.14
2003パ .276 15HR 62打点 / 出.345 長.445 OPS.790 / 防4.65 失5.05
2002パ .255 14HR 51打点 / 出.317 長.406 OPS.723 / 防3.70 失4.03
2001パ .264 16HR 58打点 / 出.341 長.427 OPS.768 / 防4.37 失4.76
2000パ .264 12HR 59打点 / 出.343 長.406 OPS.749 / 防4.42 失4.86 とりあえず生涯打率3割未満はランクから外せよ
3割打った上でのHRだろ
記録の王、記憶の長嶋と言われてるけど
長嶋の記録って大卒として凄い記録ばかりなんだよな。
>>255
坂本はショートってことを加味すれば最強打者の一角だと思うけど、普通に考えれば打者としては1段落ちる気がする 一人も知らねえなと思ったら俺野球興味ないんだった
そういうやつはこんなもんかな?
新卒の年にベース踏み忘れでトリプルスリー不意にしたんだっけw
中村紀は勿体ないね。
普通に続けていたら、余裕でTOP10に入っていたよね。
>>29
でもお前は投手の記録の話になると
昔は打者のレベルが低かったから〜って言うんだろ
どっちかにせい 長嶋の時代なんか球種4つくらいしかなく選手の身体能力も今とは比べ物にならないくらい低いし
クイック投法もベースカバーもちゃんとしてなかった時代だろ
古田敦也の評価がいつも高いが、古田って実は首位打者のタイトルを一回だけ取っただけ。
イメージが先行しているが、実はそうでもない。非力だし、足も遅いし。
坂本そこまでか?
ショートとしてはとてつもないけどポジション不問で歴代の右打者と比べたら3位は高過ぎませんかね
>>293
「優れた選手」か「優れた打者」か
難しいところね 長嶋茂雄が1位とか笑てしまう、長嶋氏なんて落合氏や野村氏の遥か下の打者。
>>206
大谷の通算成績は誰も知らないし知られちゃいけない 別当さんや小鶴さんは入らないの
小鶴さんはゴルフみたいなアッパーで361 51本やで
有効回答723票で外国人もありなのにウッズがいないとは
>>11
大谷翔平もおらんしこのランキングにわかやな 中西太 プロ通算18年間で
1262安打
244本
ピークが高卒2年目のシーズン36本
長嶋はネームバリューぶん上乗せされとるからな
実質1位は落合やろ
てかデストラーデはスイッチだからダメなんか
1位じゃないにしても確実に上位だとは思うんやが
>>289
そりゃあその時代での突出度でしか考慮できんだろ
はるか昔の選手だって仮に今の時代に生まれ育って
現代人と同じ食事やトレーニングをすれば
今のNPBの選手より活躍する可能性は大いにあるかもしれんぞ?
フィジカルエリートって意味では今よりも野球に集中してたんだから >>280
王長嶋知らないってのは一般教養レベルの事だからあえて情報遮断してんのかな?と >>304
デストラーデは左のイメージが強いな
清原秋山が右だったからかな? ミスター右中間の二岡が入ってないだと?
巨人で唯一好きな選手だったわ
外野なのに二岡モデルのグローブ使ってたわw
あのバッティングは天才だよね
落合は夏前に消化試合の雑魚チームの川崎球場で稼いだ数字
日本シリーズMVP4度の長嶋とは比較にならない
その点山本浩二の方がよほど評価できる
>>310
日本シリーズMVP2度の今江はどうかね トップ10は松田、鈴木、池山outでブーマー、秋山inだろ
長島、こんなんだもんな
打率打点本塁打のタイトル数
長島13
落合15
坂本1
清原0
山田1
山本8
鈴木1
松田0
野村17
池山0
衣笠1
野村の評価低過ぎんか? >>310
でも長島は最強巨人の投手と対戦してないんだよな >>310
落合いた頃は普通にAクラス争いしてたけど
川崎球場小さいって言っても後楽園だって両翼85mだし
ボールもバットも飛びにくかった
長嶋が凄かったのは確かだけどV9だって長嶋以外も選手が揃ってたからだし
落合だけ抑えりゃいいロッテとは違って相手投手も抑えにくかろうよ >>315
そういやカブレラ16位も明らかにおかしいな >>254
結論出てるやんけ
これ+クラッチ度、ルックス、カリスマ性、人気等を加味すると左右併せて長嶋最強となるのは間違いない
長嶋をリアルタイムで見てない奴が否定してるだけ 確か長嶋さんは傑出度が飛び抜けていたような
セイバー的にも長嶋さんで合ってるみたい
長嶋≧落合って感じかな
デストラーデ入ってないとか、にわかランキング過ぎだろ
セゲオなんて、ジジイの脳内補正じゃねーの
自分は、やっぱダントツで落合だわ
あのインコースのさばきは、もはや芸術だよ
川相さんの22位は流石に違うと思うわ
すごい記録だし3割打ったこともあるけどさ
西武の和田さんは地味に凄いよな。15位ぐらいには入っていい
20代までは通算150本しか打ってないのに最終的には2050本打ってるんだから
和田一浩 2010年(38歳) .339 37本 93点 OPS1.061
落合が長嶋は崇拝し、山内は理論が高度だからついていけなかったとか珍しく謙虚な態度に出てるのは理由があるんだな
自分より上。野村のことも立ててるけど
川相より下の奴等wwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで荒木が29位辺りにいるんだよ。守りはいいけど打てなくて打てなくてあれだったのに
王・長嶋時代なんて
狭くて下り傾斜の後楽園
圧縮バット
少ない球種
今とは比較できねーわ
>>304
4年だけだから
(1995年はノーカン) >>39
世界記録のホームラン打者の後に打っていた4番と
孤立無援の4番では
後者の方が価値が高いとも言える 長嶋茂雄
通算得点圏打率 .371
日本シリーズ 68試合 .343(265-91) 25本塁打
日本シリーズ初戦 12試合 .429(49-21) 4本塁打
優勝決定試合 8試合 .323(29-10) 3本塁打
皇室観覧試合 10試合 .514(35-18) 7本塁打
オールスター 43試合 .313(150-47) 7本塁打
東西対抗 4試合 .471(17-8)
日米野球 70試合 .291(203-59)
日本シリーズの一打同点以上の場面だと6割超えとの噂も
こんな主観で決めた順位じゃなくて
OPSを上から順に並べてみてよ
それが正解だよ
1 ライト鈴木誠
2セカンド山田
3ファースト落合
4サード長嶋
5レフト山本浩
6キャッチャー野村
7 センター秋山
8 ショート坂本
1センター福本
2セカンド篠塚
3ライトイチロー
4ファースト王
5レフト松井秀
6サード小笠原
7キャッチャー阿部
8ショート松井稼
>>215始め適当なこと書くやつばかりだな
レオン・リーの成績調べてから川崎球場がホームラン出やすいかどうか考えろよ ノムさんはファーストな王さんより記録残していたかもしれん
22位 中村紀洋 横浜DeNAベイスターズ
22位 川相昌弘 中日ドラゴンズ
色々おかしいランキングだなw
長嶋茂雄
首位打者の記録
1959年 打率.334 リーグ平均打率.230
1960年 打率.334 リーグ平均打率.231
1961年 打率.353 リーグ平均打率.235
1963年 打率.341 リーグ平均打率.244
1966年 打率.344 リーグ平均打率.237
1971年 打率.320 リーグ平均打率.230
いかに突出していたかが分かる
>>344
右バッターのほうが強いな
左バッターはカスしかいない >>161
左バッターでしたら
王、バース、ゴキロー 掛布ですよね >>204
その理論で言うなら今現役の右打者が上位を占めてなきゃおかしいな 落合、ブーマー、秋山辺り
でもまあ、ミスターは伝説なので仕方ない
7位のアツオはないでしょうw
右打者は長嶋落合が群を抜いてる感じ
外人いれたらカブレララミレスもだけど
長嶋茂雄
wRAA通算:678.2 ベスト5シーズン:2位 ベスト10シーズン:2位
wOBA(weighted On-Base Average)
1打席あたりの打撃貢献を総合的に評価する指標
1位はもちろん王さん
>>62
マニーラミレスとエドガー・マルティネスは入らんか? >>356
松田って打率.280本塁打20本くらいのイメージだわ >>109
ミスター赤ヘルの後継者として期待されてたんだな >>359
wRAAで2位ってことはサードの守備良かったみたいだからWARでも全体2位ぐらいには来るんだろうな
長嶋最強すぎる セイバーのおかげで凄さが分かる 12球団別に最強の右候補割り出してみた
巨人…長嶋、坂本
阪神…藤村、マートン
中日…西沢、高木
広島…山本浩二、誠也
東京…山田哲人、ラミレス
横浜…Rローズ、内川
福岡…野村克也、小久保
西武…中西、秋山
大阪…長池、ブーマー
千葉…山内、落合
ハム…田中幸雄、中田
近鉄…土井、中村紀洋
落合
山本浩二
この2人かな
長嶋は記録や実力以上の物を持ってた特別な存在
ブラッグスの打球が好きだったなあ
サードライナーの軌道でレフトスタンドに突き刺さるやつw
白ローズとバレンティンが過小評価されすぎ
どう考えてもランキングもっと上位だろ
>>370
ハマファンにとってはローズの成長物語が刺さるんよなあ
最初はセカンド出来るいいアベレージヒッターだなくらいに思ってたのが
年々ガタイが良くなってチャンスにも強くなって押しも押されぬ大黒柱に
欲しい時に一発も打てる本当に頼りになるバッターだったよ >>368
首位打者6回、最多安打10回、打点王5回
王がいたから本塁打王こそ2回にとどまってるだけで記録だけで十分山本浩二よりは上です
長嶋の時代は今とは比べ物にならないほど投高打低だったので数字自体を比べてもしょうがなくて同時代における傑出度を見ないと 王さんが監督やめさせられたとたんジャイアンツ大躍進
長嶋さんも招かれたプロ野球ニュース? のインタビューで
司会者「王さん、ジャイアンツの今年の躍進どうですか?」
王さん「正直、面白くない面もありますがね……」
野球に暗さを絶対許さない長嶋さん、割って入って
「んーどーでしょー。いわゆるこれはひとつのテレビですから、王かんと……わんちゃんもややもすればこのよーなことをいかんせん、もーしあげたりもしますが、ほんとはどーでしょー、うれしい気持ちでいっぱいではないでしょーか」
王元監督、こりゃちょーさんにはかなわないとひたすら苦笑い
すげー人だと思った
>>371
たまたま見に行った試合でバットの根元で打って
「ゴンッ」って音のした打球がサヨナラホームランになったのは笑ったわ 数字なら落合、人気でミスター
もう一人の三冠王・ブーマーが対抗
秋山は40-40やってりゃ対抗出来た
30-50はあったみたい
そういやノムさんも三冠王だった、
でも、名監督の印象強過ぎてw
宇野勝は入ってそうな気がしたけど
ちな燃えプロ世代
>>376
あれは横浜じゃなかったらレジェンドになってたよね 打つだけなら文句無しに落合だろうけどね
トータルで見て、かつ伝聞じゃなくプレーを見たことあるって意味じゃ坂本か山田だね
落合って
日本シリーズ通算11試合
二割八分、0本塁打、1打点のザコだろ。。。。
落合って
オモチャみたいに小さいホーム球場でしか三冠とってないやん。。。
>>385
そうだね
ハマファンにとっては間違いなくレジェンド >>388
当時のパ・リーグ
後楽園、川崎、藤井寺と日生、西宮
西武球場以外は箱庭
西武以外の選手は同じ条件 石嶺和彦ってのは?
ファミスタでけっこう
数字良かった気がしたんだが
中西太はサードライナーかと思ってサードが飛び上がってグラブの少し上を通過した打球がそのままグングン伸びていってスタンドに突き刺さったという伝説があるよな
左右関係なく日本人でそんな打球を打てるとしたら大谷かせいぜい松井くらいだと思う
>>388
それほかの選手を馬鹿に
いや落合以下の存在だといってるのと同じ
お前バカ丸出しだろ 長嶋の現役時代知らないから落合しか思いつかないけど、
現役時代知ってるおっさんに聞くとみんな長嶋を絶賛するな。
巨人ファン、アンチ巨人に関わらず。
ジェットスタンドとぶよ
スタンドこえて
鉄人リストで狙え
ぶちかませ空へ
山本浩二はもっと評価されていい、1位でもおかしくない(´・ω・`)
坂元とか山田とか
井口いかの選手あげてるやつ
なんなん?
体の厚みがダンチだぞ
遠目でみたら中南米人だぞ
あれは
>>345
小坂が2ホーマーできるのが川崎球場
わずか10年足らずでプロレベルでは到底使えない球場になっていた >>402
山本浩二は良い打者だけど、飛ぶボール時代に成績を稼いでいるので割引が必要 >>397
テレビの影響だな、逆に野村の評価低い事 >>393
wikiにあるけど、石嶺の通算13盗塁なのにホームスチームが2つってのが好き >>43
この順番が概ね正しいな
本塁打を打つバッターが一番怖いし
一番技術力も高い >>43
通算本塁打が2位に大差で、右打者&パ・リーグ選手でナンバーワン。また獲得タイトル実に19冠。
こんなレジェンドなのに王のせいで霞んでしまう野村は気の毒 >>412
純粋に打撃だけなら長打力がないイチローは一枚落ちる >>403
岩村がメジャーで井口のチームメートだった選手から「井口は日本人じゃないよ。あのパワーはプエルトリコ人だよ」と言われたと言ってたな >>400
右打者としては通算打率が歴代1位とかだっけ
凄い人なんだろうけどいかんせん地味だよな 24位 ロバート・ローズ 千葉ロッテマリーンズ
公式戦、1試合でも出たっけ?
>>43
左打者入れても次の門田に100本近く差をつけてるノムさん強すぎ 落合が三冠とった年は飛ぶボールでパリーグホームラン記録らしいよ
飛ぶボールと両翼80メートルの小っちゃいホーム球場でしか三冠とってない落合。。。
日米野球で落合がジャストミートしたら外野フライだったのわろたww
12球団一小っちゃいロッテホーム球場では50本打ってたのに
中日行ったらホームラン20本になったのわろたww
>>45
巨人戦には主力ピッチャーが全力投球してたしな ライト方向への打ち方は
中村ノリかなり上手かったよ
中日コーチ入りらしいから
あの技術を伝えられないかな
>>411
しかもキャッチャーで兼任監督までやってた
長嶋とは違う意味で傑出度が凄い 平均打率.350の時代にでもなったら今までの選手達が全員雑魚になってしまう
時代の違う選手を比べる上で傑出度は重要よ
厳しいガチンコ勝負の日本シリーズ通算
落合 0本塁打 1打点.286(11試合)
清原 15本塁打39打点.301(60試合)
落合が「4番の差で負けた」って自分で言ってくらいだから
とりあえず清原>>>>>>落合は確定だな。。
落合にきまってる
スノーミラージュボールとかハイパースピンブラックホールボールとかも攻略したんだぞ!!
単純にOPSを見ると3位は山本浩二かな。
守備位置とか加味すれば坂本で文句ないけど
>>431
秋山・清原ばかりマークして「一発あるけど雑」と
タカをくくっていたオーレに虐殺された1990年日シリの巨人 子供の時のヒーローは山本浩二だった
あんなに勝負強い4番はカープでただ一人
野村克也じゃないか
捕手ポジションにあの指標の打者がいたらむちゃくちゃ有利
ポジションを加味すれば王より貢献度高いかも
んまぁ年間40本本塁打打って20年続ければ史上最強打者よ。うん
アレックスカブレラ、おかわり中村もなかなかエグい成績残してるな
最強右打者候補として
日本シリーズ通算
長嶋 打率343 25本塁打 66打点 68試合
清原 打率301 15本塁打 39打点 60試合
落合 打率286 0本塁打 1打点 11試合
一人だけカスがおるな。。。
>>437
選手としてならポジション加味すべきやけど打者としては関係ないやろ
OPSなり傑出度なり数字でない人気(知名度)投票はそもそも意味ないけどな(笑) 鈴木誠也や山田哲人が今後10年コンスタントにできれば
トップ3に食い込んでくるか。
落合が「真のホームランバッター」と評した田淵の評価が低すぎだろ
坂本3位は流石にねーんじゃねーか?
原の方が怖いだろ
>>318
それなら王のホームラン記録が毀損される話
長嶋は日本シリーズ、オールスターでも王以上に打ちまくってる >>415
若松は左だ
地味かな?
長打が無いだけで投手からしたらすげー怖いバッターだったと思うぞ どう見ても徳光みたいのが編集したんだろ
坂本だの河合だのが入るってまず無いだろwww
いろいろ文句つけてる割に
意外とみんな長嶋1位に文句つけてる人いないんだな
別にしょうがないって感じなのか
>>441
守備位置補正RCWIN
「平均的打力を持つ同ポジションの選手が同じ打席数だけ立つ場合と比べて、打撃でどれだけチームの勝利数を増やしたか」
01位 王貞 一塁 120.92
02位 野村 捕手 85.80
03位 張本 左翼 75.15
04位 長嶋 三塁 71.53
05位 山内 左翼 58.85
06位 落合 一塁 49.52
07位 阿部 捕手 49.01
08位 川上 一塁 48.31
09位 豊田 遊撃 43.90
10位 金本 左翼 43.38
守備位置を加味しても王の貢献度に並ぶものなし >>454
記録よりも記憶とか言われて新庄みたいな扱いされがちだが
調べてみると記録の面でも普通に歴代最高を争うクラスの選手だからな
もちろん打者としても 荒木がいて大島だの宇野だのいないってあり得ねーだろ
石嶺も石毛もいねーし
>>456
記録で言うと王さんが余りにも傑出しすぎてるから「記録の王、記憶の長嶋」と言われてただけだからな 王はオールスターや日本シリーズでの打率が低い
クラッチヒッターではない
記録は凄いけどね
>>441
兼任監督とかその前から作戦立案やってたらしいし
貢献度で言ったら数値に出来んやろ 下の方の順位にタイが多いのは全体の票も少ないんやろな
荒木が史上最強の右打者はシャレでもキツすぎる
名球会入りした最弱なバッター
二番目は宮本
どちらも守備の名手だけどな
>>253
長嶋の守備力(笑)
落合の守備は堅実だったぞ?
セカンドの頃もポジショニングよかったし、意外に守備範囲も広かった
一塁になってからは守備範囲は広いとは言えないがグラブ捌きはうまいなと思った >>469
何で見たこともないくせに(笑)とか付けられるんだろ笑
モノマネで手首ヒラヒラさせるイメージからか?
長嶋の守備が下手だったなんていう証言は聞いたことないぞ?
広岡とも一緒に三遊間組んでプレーしたことあるけどな 巨人 原 坂本
阪神 真弓 今岡
中日 宇野 大島
広島 山本浩 衣笠
横浜 内川 村田
ヤクルト 古田 山田
南海・ソフトバンク 小久保 城島
ロッテ 有藤 落合
西武 秋山 清原
近鉄・楽天 石井 中村紀
日本ハム 田中幸 中田
阪急・オリックス 石嶺 高橋智
>>1
通算OPS.820の坂本が2位の時点で単なる人気投票か知名度投票。例え、「右打者」ではなく、「右打ち野手」としての評価でも坂本3位はありえない。セイバー考慮しろや。 右打ち外国人打者トップがアレックス・ラミレスなのも人気投票か知名度投票の証
あんな早打ちフリースイング三振マンよりブーマーの方が打撃レベルは上
>>470
うちの親父が若い頃週ベーのライターやってて野球めっちゃ詳しかったけど
長嶋は守備は上手いけど目立つプレーばっかりやりたがって
フライは自分の守備範囲なのに広岡に捕らせてたって言ってたわw 打者の凄さって単純な数字じゃないからな
エロよりもジーターの方が上だったでしょ
長嶋は時代の寵児だったからなあ
今とは時代の熱が違うし
ミスタープロ野球と呼ばれるのは長嶋が最初で最後
>>1にない最強候補の名選手たち
中島治康
西沢道夫
別当薫
小鶴誠
青田昇
山内一弘
飯田徳治
長池徳二 普通に考えたら落合が別格だろ
3割6分の打率に50本の長打力に100四球の選球眼
しかも高校野球は試合の時しか来ない幽霊部員
大学は1年4月で退学
ボーリング選手目指す
才能を惜しんだ高校の監督に社会人野球勧められる
>>472
GG取れるレベルの守備力でショート守ってたらそんなに違和感無いけどな 時代によって投高か投低か変わるし
傑出度で見るのが公平か
どの指標になるん?
>>483
歴代OPS傑出度通算記録(7000打席以上)
王貞、出塁.467 長打.668 OPS.1.136
長嶋、出塁.409 長打.598 OPS.1.007
山内、出塁.406 長打.585 OPS.0.991
川上、出塁.405 長打.567 OPS.0.972
落合、出塁.415 長打.553 OPS.0.968
張本、出塁.414 長打.552 OPS.0.966
ロー.、出塁.375 長打.557 OPS.0.932
野村、出塁.379 長打.548 OPS.0.927
豊田、出塁.399 長打.527 OPS.0.926
松中、出塁.389 長打.536 OPS.0.924
小笠、出塁.385 長打.539 OPS.0.924
榎本、出塁.414 長打.507 OPS.0.921
山本、出塁.382 長打.533 OPS.0.915
門田、出塁.381 長打.529 OPS.0.910
江藤、出塁.383 長打.527 OPS.0.910
清原、出塁.385 長打.521 OPS.0.905
和田、出塁.380 長打.521 OPS.0.901
加藤、出塁.375 長打.513 OPS.0.888
土井、出塁.373 長打.502 OPS.0.875
金本、出塁.375 長打.499 OPS.0.874 >>481
念のため、ボーリングのネタは盛った話な。 >>405
本当に論理的に考えることができないのなぁ
ホームラン率 川崎球場
でグクってみなよ 生で見て現役時代を知っている者として言わせて貰えば
1位 落合博満
2位 野村克也
実力的に少し間が空いて
3位 山本浩二
だな、長嶋は良くて5位、まあ10位位が妥当。
シーズン成績の数字だけ見たら落合なんだけど
そのシーズン毎の成績平均を合わせた数字を見たら長嶋になるんだよな
まあただOPSに絞っただけの話ではあるけど
>>488
爺さんいつまで5chやってんのよ
もう卒業しなよ ONは見たことないからなぁ
記録だけで語るなら最強投手は金田になるが、実際は違うだろうし
まぁ色々と妄想するのが楽しいよね
違う意見の人を論破しようとしても無駄だな
>>488
まぁこれが普通だよな
上辺の数字だの思い出補正だの切り捨てれば >>486
ロッテ 横浜 オープン戦 川崎球場でググれば? >>484
これ普通のOPSとは違う算出式があるの? 明らかに一位はノムさんだと思うけど、長嶋信仰って凄いな。あの人のパフォーマンスは凄いけど、何でそこまで評価されてるのか分からない。
>>500
でもプロ野球OBで現役時代のプレーヤー・長嶋に対し少しでもケチつける人は皆無なんだよなw >>498
OPS傑出度(ROPS)とは
該当選手の出塁率÷該当年度のリーグ野手平均出塁率×0.330 + 該当選手の長打率÷該当年度のリーグ野手平均長打率×0.410
出塁率傑出度は、「平均出塁率.330、平均長打率.410の環境で記録するであろうOPS」を推定する指標です。
シーズン毎の環境差を補正してOPSを比較することが狙いです。
日本プロ野球ではボールやストライクゾーンの変更によって、高OPSの残しやすさはシーズン毎に変動します。
「選手がどのような成績を残しやすい環境か」という情報が、リーグ全体の平均出塁率と長打率に含まれていると考えて、
平均出塁率と長打率との比を算出して、高OPSを残す能力を評価しました。
出塁率.330、長打率.410を基準とした理由は、平成以降の日本プロ野球の長期平均がこのくらいだからです。
(ちなみに2020年セリーグの平均出塁率は.333、平均長打率は.405、パリーグの平均出塁率は.326、平均長打率は.377でした)
(統一球導入後はやや高長打率を残しにくい環境となっています) 1 王貞治(1959-1980年)
wRAA通算:1333.7 ベスト5シーズン:1位 ベスト10シーズン:1位
2 張本勲(1959-1981年)
wRAA通算:744.0 ベスト5シーズン:8位 ベスト10シーズン:5位
3 長嶋茂雄(1958-1974年)
wRAA通算:678.2 ベスト5シーズン:2位 ベスト10シーズン:2位
4 落合博満(1979-1998年)
wRAA通算:674.4 ベスト5シーズン:3位 ベスト10シーズン:3位
5 山内一弘(1952-1970年)
wRAA通算:634.5 ベスト5シーズン:6位 ベスト10シーズン:4位
6 野村克也(1954-1980年)
wRAA通算:621.5 ベスト5シーズン:9位 ベスト10シーズン:6位
>>506
ありがとう
これだとより客観的に比較できそうだね >>471
カープだけ古いな。ギリギリでファミスタに出てた世代だけど >>496
流石にそれは松田に失礼
広いヤフオクドームで30本オーバーも3回記録してるし ポジション別最強の右候補
捕手 野村
一塁 落合
二塁 哲人
三塁 長嶋
遊撃 坂本
外野 誠也
外野 山内
外野 ラミレス
指名 カブレラ
ファイティングスピリッツ
闘魂
勝てばわかるさ勝たねばならぬ
正論だな…
左打者のほうが有利だから同じ成績なら右打者を評価するってのはよくわからん
右打者のホームランは得点2倍になるとかならわかる
巨人の右打者で40本ホームラン打った小久保と坂本
長嶋、落合、原、清原でも40本打てていない
ロバート・ローズの一択だろ
横浜ベイスターズのレジェンドであり最強の右打者
近代野球で37ホーマー153打点は次元が違う
>>525
落合が巨人入団って40歳やぞw
なんで巨人限定の成績なのかも意味わからんし >>340
孤立無援というか相手にしなくてもいいし、球場狭いし打たれても問題ない相手
評価されてないってのはそういうこと
巨人に行った後全然ダメだったじゃん >>523
日本人右打者としてMLB初ホームランを放った野茂はどうかね 成績は見事だけど守備位置考えるとやはりキャッチャー優先になるかなと
打った瞬間ガッツポ決めてホームラン確信歩きしてたら平凡なレフトフライだった北村さん(阪神→中日)
ノムさんが生前に挙げてた史上最強の右打者は内川
たしかTBSの毎週出てたやつで言ってた
シリーズ通算成績
落合 0本塁打 1打点.286(11試合)
清原15本塁打39打点.301(60試合)
落合と清原なら清原なんだよな
本気の相手には前に飛ばなかった
>>535
当たり前
落合はピークのロッテ時代に日本シリーズなんて出てないだろ
清原のは西武黄金期のピーク時の成績 貧乏時代も体験してる山本浩二一択だろうな
ONは審判め味方な訳だしな
落合だと思うけど、冷静に思い出補正を補正すると
今の方が投手のレベルが高いのは確実なんで、
打者のレベルもたぶん今の方が高いと思う
ソフトバンクファンって阪神ファンみたいな事するんだなw
>>3
おまえ大衆から世間知らずと馬鹿にされてるだろ w ONの全盛時は左打者には少し偏見があったな
右バッターが本格派というか
左利きはギッチョと言われてたし
まあ野球は右利き用に作られてるしな
内野手はファースト以外は左利きには不利
プロで左投げでファースト以外を守っていたのは殆ど居ないはず
あのバット短く持った代打の切り札のオッさんいないのか
おまえらこのランキングのRローズは「ロッテのローズ」だかんな
ロッテ時代のローズはこれだからな
春季キャンプ中の紅白戦3試合で8打席安打が出ず、2月19日には「野球に対する情熱がなくなった」との言葉を残して退団となった
これが「24位」
現役時代知らないけど右と聞くとノムさんか落合が真っ先に浮かぶ
長嶋はその後に思い出す
5位 山田哲人 東京ヤクルトスワローズ
9位 池山隆寛 ヤクルトスワローズ
14位 古田敦也 東京ヤクルトスワローズ
35位 大杉勝男 ヤクルトスワローズ
これだけ見てもくだらん順位
大杉知らないニワカチビが山田だの池山だのホザいてんだろ w
>>525
絶対的な数字ってのはその時の状況次第なので時代を超えて比較するのには適してないんだよ
重要なのは同時代でな傑出度なのよ
王と長嶋は傑出度がものすごい >>543
自コレスだけど
勿論本来右利きで右投げ左打ちが多いのは知ってるよ 長嶋茂雄というセンセーション
・プロ1年目に本塁打・打点の二冠に打率2位。本塁打29本でトリプルスリー未遂
・プロ1年目から4年連続主要三冠タイトル獲得
・プロ1年目から4年連続3割。2〜4年目は連続首位打者。5年目に.288も6年目から再び4年連続3割。10年目に.288で初めて打率5位以内から陥落も11年目12年目に3割
打率順位の推移は2位→1位→1位→1位→5位→1位→4位→5位→1位→12位→2位→3位→10位→1位→21位→13位→24位
・プロ1年目から6年連続最多安打。最多安打はこの6年を含み通産10回
・主要三冠タイトル獲得数13
通産10冠以上達成者は王33、野村17、落合15、長嶋13、川上10、中西10、イチロー10(MLB含む)、中村剛10の8人
・首位打者6回
首位打者5回以上はイチロー9(MLB含む)、張本7、長嶋6、川上5、王5、落合5の6人
・打点王5回
打点王5回以上は王13、野村7、藤村5、長嶋5、落合5の5人
落合だろw
三冠王3回の時点でんなもん決まりやろ
セリーグでもホームランと打点は取ってるし
時代のレベル差とか言ってたら長島なんかあり得んわ
>>551
日本シリーズでヒット1本のみってのが大幅マイナスポイント
長崎慶一ですら満塁本塁打経験者なのによー >>1
所属チーム名が全盛期なのか最終在籍時なのかよくわからんランキングやな >>552
ロッテ時代のピーク時に日本シリーズなんか出てないだろ
そもそもプロ入りした年齢も相当遅いし >>547
山田は判断するに時期尚早だし池山、古田は論外なのは分かる
大杉は嫌いではないが傑出度はどうだろ
大杉が江川から打った起死回生のホームランは今でも良く覚えてる >>554
三冠王獲った選手がその年に日本シリーズ出てないのは落合だけ
後は全員日本シリーズに出ている つまり落合の三冠王に重みはない >>556
団体競技なんだから仕方あるかそんなのw ノムさんの現役時代の打撃フォームとスイングをつべで見たんだけど、今でも良いお手本になると思ったよ
落合さんは真似しようにも出来ないだろうし、長嶋さんは真似したらいけない構え方だと思った
>>557
そう 落合は団体競技に向いてない ボウリングしてれば良かった 長嶋の評価はキャラによる所が大き過ぎる
走攻守まんべんなく高い能力はあるが突き抜けた物がない
落合はシュート打つのが下手くそ
西本のシュート攻めに対応できないもの
>>560
むしろ突き抜けたところしかないのが長嶋 さすがに85歳の長嶋さんは70歳以上の憧れ
若い人だと名前くらいで現役は知らねえもんな
落合は通算得点圏打率は .334
傑出度の補正なしでも長嶋には遠く及ばない
落合信者は現実を見つめないとな
>>561
違うな
年中ビーンボールの嵐だったから
内角は避ける意識を常に頭に置いてたからそりゃ打てない
他の打者とマークが全然違うし
だが西本のシュートを八重樫みたいに足開いて、見事にホームラン打ったのよく覚えてるぞ >>564
得点圏打率334って十分凄いだろw
なに言ってるんだこいつw
長嶋は王が50本ホームラン打ってる時代に30本前後しか打ってないのな
イメージで盛られ過ぎなんだよ 落合は日米野球でダメになったと言ってたけど
ダメになってもあの成績だからすごい。
>>562
長打力も打率も落合に遠く及ばんが?
成績で一目瞭然だろw >>569
出たこれ
お前みたいバカのひとつ覚えに、他人のID載っけて同調求めるアホのが気持ち悪いんだよ
ワンパターンのアホw >>570
歴代OPS傑出度通算記録(7000打席以上)
王貞、出塁.467 長打.668 OPS.1.136
長嶋、出塁.409 長打.598 OPS.1.007
山内、出塁.406 長打.585 OPS.0.991
川上、出塁.405 長打.567 OPS.0.972
落合、出塁.415 長打.553 OPS.0.968
張本、出塁.414 長打.552 OPS.0.966
ロー.、出塁.375 長打.557 OPS.0.932
野村、出塁.379 長打.548 OPS.0.927
豊田、出塁.399 長打.527 OPS.0.926
松中、出塁.389 長打.536 OPS.0.924
小笠、出塁.385 長打.539 OPS.0.924
榎本、出塁.414 長打.507 OPS.0.921
山本、出塁.382 長打.533 OPS.0.915
門田、出塁.381 長打.529 OPS.0.910
江藤、出塁.383 長打.527 OPS.0.910
清原、出塁.385 長打.521 OPS.0.905
和田、出塁.380 長打.521 OPS.0.901
加藤、出塁.375 長打.513 OPS.0.888
土井、出塁.373 長打.502 OPS.0.875
金本、出塁.375 長打.499 OPS.0.874
落合や山本は飛ぶボール時代に数字を稼いだから割引される >>567
だから最強の右打者の話だろ?
その通算得点圏打率が長嶋には遠く及ばないという事実だよ
別に最強のホームランバッターの話ではない
その君のお気に入りの落合も通算ホームラン数は510本だろ?
しかも傑出度補正したOPSでは落合は長嶋に負けている >>572
全く時代錯誤のアホ
だいたい落合と王や長嶋じゃ投手の攻め方も全然違う
落合の時代は昨日今日入った新人が平気でぶつけて来る時代な
腫れ物に触るような扱いのONと全く比較にならないから
老人脳はそこが全くわかってない >>574
そういう攻め方も含めてリーグの平均を数値化してる
王なんかは内角攻めは当たり前だったし、死球は落合の倍
昔のほうがよっぽど喧嘩野球でそれでも打ち続けた
王が腫れもので死球がないとか言ってるのはバカがデマを信じた典型 >>573
得点圏打率なんて前後の打者の影響も、もの凄くあるものだけが唯一の自慢とかw
普通に打率で勝てよw
データが多い方が実力を測る精度高いだろw 長嶋って新庄みたいなものだろ
実力よりパフォーマンスで目立って人気者補正で過大評価
>>573
38で辞めた選手と45で辞めた選手の成績をそのまま比べるアホw
落合はピーク超えても何年もやってるんだから、総合成績は当然落ちるのわかる? >>579
何度もいうけど最強の右打者の話だぞ
生涯最高打率右打者の話ではない
落合は凄い打者だとは思うけど「最強の」と冠がついた場合長嶋の上に置くとことには違和感がある >>577
何が王が内角攻めだよwwwwwwwwww
そんなのベテランだけだろ
あんなに思いっきり足上げて、打てるタイミングで投げてくれる甘い時代なのにw
現代野球で誰もあのフォームを真似ない時点で察しろ >>582
ピークで比べても傑出度では長嶋に一歩劣ってる >>581
大学から鳴り物入りでプロ入りして、1年目から4年連続でタイトル獲得、それ以降も14年目ぐらいまで毎年タイトル争いに絡んで熱狂を生み出した そうかね
私は「打者として」なら落合を長嶋の上に置きたいなあ
「野球選手として」なら無論話は別だが
中西は見てないが山内は記憶にある爺の印象論だけどね
>>583
何言ってるんだよこいつw
成績を基準にしないで何を基準にするんだよw
打率は元よりホームラン数もボロ負けなのにアホかw >>589
傑出度補正かけても長嶋とはそれ程大きくない差だし
そういう人もまぁいるでしょうね 王が落合より2倍近く死球を受けている事実にはスルー
王が初のホームラン王取った時なんか10死球と当てられまくってリーグ最多死球
「落合の時代は昨日今日入った新人が平気でぶつけて来る時代な」なんてドヤ顔で語っているが
王の時代ももちろん同じ
むしろ多いくらい
論破されたから反論できずに、フォームがとか論点すり替え
頭が悪く生まれなく良かったと思えるw
落合派は打撃技術と三冠で推すと良いと思う
ふわっとしたのは逆効果
松田は有り得ない
全盛期でもここぞという所では全く打てなかった
>>594
傑出度補正したOPSランキング見てないのか?
都合が悪いデータは見ないのか? 長嶋と王の成績はかなりさっぴいて見ないとならない
これは当時リアルタイムで見ていた人から聞いたのだが、当時はいまとは比べ物にならないぐらい巨人は絶大な人気で、プロ野球というのは巨人のためにあるようなものだった
そのため審判さえ巨人の味方で、ギリストライクや際どいコースはみんなボール判定にされていた
このため相手投手は甘いストライクゾーンに投げることを半ば強要されてる状態で、王や長島はその特殊環境であの打撃成績が作られた
もし審判が公平だったら、王長嶋の成績は格段に落ちるし、不人気パリーグの野村の方が実力は上だった、と
野村は打率がな。規定打席以上20年で3割到達6回。打率ベスト10以上9回(うち5位以内4回)
落合 規定打席以上17年 3割到達11回。ベスト10以上11回(うち5位以内10回)
長嶋 規定打席以上17年 3割到達11回。ベスト10以上12回(うち5位以内12回)
>>597
そんなマニアックなもんいらんやろ
普通に打撃3部門で比較してどうして駄目なんだよw
そっちのが評価として上のはずだが? >>598
伝聞がソースとかwww
コース云々の話をしたら落合もそうだろ
あのレベルになったら審判も操れる >>600
例えば加藤球時代の打撃成績と、ラビット時代の打撃成績を単純に比較するのは無理があるだろ? 落合はバッティングマシーンに対面して打撃練習するらしいな
武士か仙人かそんな類いだろこの人
>>592
それ単に避けるのが下手くそなだけ
落合はそもそも当たらないんだよw
ビーンボールは圧倒的に落合のが多い
王のは単なる投げ損ないを避けれないだけ一緒にすんなw >>598
いわゆる
『王ボール』『長嶋ボール』だな
そう、この2人はこれありきでめちゃくちゃ下駄を履いてるんだよな
ガチでコールされたら成績はかなり落ちてたと思う >>598
長嶋はさほどでもないが、王は辛抱強くて選球眼がよく、若い頃から四球が多い。
「王は選球眼がよい」というのが審判の先入観となって
きわどいコースを王が見送ると「ストライク」とは言いにくい、という類の話は
よく語られていたもの。 長嶋は超強力なジャンパイアの援護ありきだからなw
巣の実力には確かに疑問が付くね
>>603
スポーツは時代とともに進化してるから
ON時代のが上だと思ってるのは昔話好きなお爺ちゃんだけw ふわっとしたディスりで一気にレベル下がってしまったな
昔は左投げの投手が少なかったから王さんが現代にどれだけやれるのか興味あるね
あの野村監督にして
イチローと落合だけは攻略出来なかったと
>>611
そういう実力の絶対値の話なら落合だって現代の選手と比較したら話にならんよ
むしろセイバー的な総合指標とかを認められず、主要打撃部門の絶対値にこだわる方がお爺ちゃんだと思うぞ 野球とは違うが、相撲の昔の大横綱ってのも作られたもので、近年日本人横綱が出なくなってしまったのは、八百長問題の表面化で外国勢とガチの戦いを強いられてるからだという
昔はみんな花試合、花になる力士を勝たせて横綱を作って来て、それをみんな薄々気付いていたけど、容認してたんだってさ
巨人のV9なんてのもそんな類のものだったらしいぞ
当時をリアルで観てる人はそういうものだとさ
野村の楽天監督時代、打線ボロボロで負け、インタビューでボヤキ
「ダメダメ、何も考えないで打席立ってるんだもの。何も考えないで打てるのは長嶋とイチローだけなんだよ」
野村自身も認めてたんだな
不人気オリックスであの成績出したイチローは異次元だよ
当時のパリーグは西武が主役で西武贔屓の判定多かったのにな
野村が40代位のとき公演を聞いたことあるけど
王や長嶋は育てて出来る器じゃない
出会うか出会わないかだと言ってたな
>>616
いや昔ほど打てないにしてもそこそこ打てるよ
ON時代みたいに150`投げるやつも居なきゃ、変化球はカーブとシュートくらいしか投げない時代なら、話にならんと思うがねw
落合の時代には野茂や佐々木といったメジャーリーガーもいる時代やろ 川相の評価が高いな
すぐ下には右打者最高打率の内川
更にはセパ両リーグでホームラン王の山崎や、ホームラン王6度のおかわりくんもだいぶ格下
そりゃスポーツも進歩してるんだから単純比較なら最近の選手の方がレベル高いだろう
だからこそ傑出度で比較するんじゃないか?
変化球の質が高いので、今落合とかでもそこまで打てないと思うぜ。
>>624
打者で三冠王以上の傑出度ってあんの?
しかも3回w >>626
たらればだがON全盛時に落合が同年齢位でセリーグに居たら三冠王は一度も取れてないと思うぞ >>628
いやむしろもっと楽に取れるかも知れんよ
投手のレベルが下がるのは明らかだし 最後の三冠王松中が三冠王になれたのはイチローがメジャーに行ったからだからな
タイトルは巡り合わせもあるよ
>>626
三冠取った3年だけみたら当然そうだろうな >>630
そりゃイチローみたいに打率だけに特化したやつが同じ時代にいたら
誰一人三冠王なんて存在しねえわ
ボテボテの内野ゴロヒットにするのにw バッティングが下手くそで難度対戦してもシュートに詰まる落合
落合はチャンスにはからっきし駄目だから最強ではない
中日に来てから「今じゃなくて、さっき打てよ」って
テレビの前でため息ばっかりついてた
>>635
こんなのはな、落合が偉そうな事言うから反発してるだけな
ビーンボール攻めしか出来ないクズが
メジャーでこいつとか東尾みたいな事やったらすぐ乱闘になるわ 5ちゃんのメイン世代は数字的説得力もある落合支持しそう
長嶋の現役見てるのはもうアラカン世代以上だろうしな
長嶋については野球が本当に国民的娯楽だった時に
圧倒的一番人気球団の4番を長年張ったのは
ファクターとしとてつもなくデカイはずだが
時の流れもあるしな
>>158
ノムはプロ生活26年、40歳超えても監督兼捕手として120試合以上でてたからなぁ >>415
若松が地味とか
何言ってるんだこのバカタレは >>643
若松が右打者とか言ってるほうが問題じゃないかね 落合ってもう監督やらずに朽ちて死んでいくんかな?唇が松本清張みたいになっちゃって60代にしてはヨボヨボの老人だよな
>>643
若松は地味だろ
高打率打者のイメージしかない >>641
傑出度は長嶋、数字の絶対値は落合、思い入れは落合って感じだろうな
けど言う程落合の全盛期は皆知ってんのかね?
当時のパリーグってテレビ放送とかされてたのか? 山本の5年連続40発オーバーもなかなか凄いな 狭い市民球場だけど
山本浩二は凄かったな
身体を開きながら逆方向へ引っ張るホームランには惚れ惚れしたな
私見では長嶋の次のバッターだわ
日本シリーズでぱっとしなかった野村や落合が長嶋より上はないわ😙
>>648
西武戦をテレビ埼玉でやったりしてたかもしれないな >>649
山本は30代になってからホームラン量産という珍しいバッター プロ野球スピリッツでON入れると落合はDHしか使えないが、そうなると今度は大谷の二刀流が出来ない問題w
全部持ってるヤツいるのかね?
>>646
中日の凋落ぶりを目の当たりにした他球団がオファーする訳がない
ばば🃏を引いたのは中日だけ >>648
ほんと年代別の比較は難しいね
右なら落合かと思ってたけど傑出度で見ると長嶋になるし
タイトルで見るかOPSで見るかでも変わってくるしね
絶対的な基準があればなぁ 坂本勇人ってなんかオーラがないんだよな
田中幸雄とかと同レベルの印象
>>69
ただのガキ時代の空き地野球レベルの話でなw 松田もだけど
川相とかコユキとかに入れてるやつなんなのw
ロッテ時代の落合って3年目からちゃんとしたレギュラーになって
そこから6年しかプレイしてないのに6年中で3回三冠王獲ってるって
冷静に考えるとキチガイじみてるな・・・
右打席より左打席の方が一塁に近いのって
欠陥ルールだよな?
>>665
間違いない。
球場の大きさが違うのもスポーツの程をなしてない しかも基本的には左打者の方がたくさんいる右ピッチャーの球見やすいしな
落合はストレート良いピッチャーはまじで打てない
カクタイゲンとか見ていて打てる気がしなかった
まあ、長嶋でいいんじゃね
東宝映画の主役扱いだしw
>>664
落合のなにがすごいって、図ったようにスタンド最前列に落とすんだよなw
それと節目の安打記録で本塁打が多い
狙ってやがるのよ まあ長嶋がプロになる前は、プロ野球は大学野球、高校野球以下の不人気プロスポーツだったわけだからな
ラグビーみたいなもんで、早慶戦とかが最高峰だった
おかわり低すぎる。低反発球の年のホームランダービー独走は未だに印象が強烈。
>>675
いかにチームの勝ちに貢献してないかがよくわかる
全然すごくない 坂本はおかしいだろw
歴代ショートという括りならわかるが
記録が残ってんのに最強も糞もあるかw 長嶋は一番じゃないぞ
長嶋を最高の右打者と評価できるかで野球の理解度がわかる
頭悪い人ほど数字を精査しない
生涯記録見て決めるんならそんな意見分かれないだろうけど
全盛期の数年だけで選ぶなら長嶋落合ノムさん以外も候補に挙がるんじゃね
ブーマーとか数年間だけどすごかったし
なんだよこのランキングは
松田、鈴木が7位??川合?めちゃくちゃだな
しかも所属球団は最高の成績だった時のチームにしろよ
自分が監督だったら誰を四番に据えたいか考えろ
俺なら間違いなく古田だね
>>1
最近の選手ばっかりじゃないか、山内一弘は?あと青田昇とか ドームランは要らない
和田さんはもっと評価されるべき
>>687
それ含みなら阪急にいた長池を推したい。
本塁打王を大杉や土井、野村と毎年のように争ってた他、
32試合連続安打の記録は今なおパリーグ記録に名を残してる けど長嶋の全盛期知って居るのってもう60後半から70歳とかだよな。
斜陽感半端ないな。
>>692
公式記録などでは最終所属球団にする。
(落合の日ハム、江夏の西武とか、たとえ黒歴史でも) 長嶋はHR少ないし打率もやっとこ3割越えたくらいで人気先行だったな
マスコミに作られたスターだよな
最強は中西太だったな
>>1
> 本日10月12日は、長嶋茂雄さんが現役引退を表明した日。当時の巨人軍のスーパースター、長嶋茂雄選手は1974年のこの日、記者会見で現役引退の意思を発表しました。翌々日の10月14日に行われた中日戦が、長嶋選手の最後の試合に。引退セレモニーで「わが巨人軍は永久に不滅です」という名言を残し、長嶋選手は17年の現役生活を締めくくりました。
>
> そんな日にちなんで今回は、「プロ野球史上最強の右打者ランキング」の結果をご紹介。1936年の日本のプロ野球スタート以降、多くの名選手が生まれてきましたが、「史上最強の右打者」として多くの支持を集めたのはどの選手でしょうか?
>
> 1位 長嶋茂雄 読売ジャイアンツ
> 2位 落合博満 日本ハム・ファイターズ
> 3位 坂本勇人 読売ジャイアンツ
> 4位 清原和博 オリックス・バファローズ
> 5位 山田哲人 東京ヤクルトスワローズ
> 6位 山本浩二 広島東洋カープ
> 7位 鈴木誠也 広島東洋カープ
> 7位 松田宣浩 福岡ソフトバンクホークス
> 9位 野村克也 西武ライオンズ
> 9位 池山隆寛 ヤクルトスワローズ
> 9位 衣笠祥雄 広島東洋カープ
> 12位 原辰徳 読売ジャイアンツ
> 13位 アレックス・ラミレス 横浜DeNAベイスターズ
> 14位 秋山幸二 福岡ダイエーホークス
> 14位 古田敦也 東京ヤクルトスワローズ
> 16位 アレックス・カブレラ 福岡ソフトバンクホークス
> 17位 田淵幸一 西武ライオンズ
> 17位 ブーマー・ウェルズ 福岡ダイエーホークス
> 19位 真弓明信 阪神タイガース
> 19位 マット・マートン 阪神タイガース
> 21位 ウラディミール・バレンティン 福岡ソフトバンクホークス
> 22位 中村紀洋 横浜DeNAベイスターズ
> 22位 川相昌弘 中日ドラゴンズ
> 24位 内川聖一 東京ヤクルトスワローズ
> 24位 井口資仁 千葉ロッテマリーンズ
> 24位 ロバート・ローズ 千葉ロッテマリーンズ
> 27位 山崎武司 中日ドラゴンズ
> 27位 田中幸雄 北海道日本ハムファイターズ
> 29位 中村剛也 埼玉西武ライオンズ
> 29位 山川穂高 埼玉西武ライオンズ
> >>39
相手が最下位だろうと打たれたくないから、ピッチャーは必死に投げてるよ。 >>705
ヤクルトと日ハムに誘われて日ハムを選んだ。(セ・リーグを避けた?説)
11年ぶりのパ・リーグはビジター全部広い球場で本塁打が悲惨。 金田が言ってたが1960年代はセリーグが圧倒的に上だったが
70年代中盤あたりからパリーグのレベルが飛躍的に上がったとのこと
金田はたまに適当なことを言うがこれは日本シリーズの結果などから見ても間違ってないと
思うわな
>>39
落合博満がレギュラー定着した1981年〜1986年のチーム順位
3、5、6、2、2、4 >>671
ストレートには強い
高速スライダーやシュートみたいな早い変化球が打てない
セでも槇原や盛田が天敵だった @投手レベル
A捕手の配球
B裏方のデータ分析力
が違い過ぎる・・・・
20年以上前に現役引退した選手は対象外。
山本一太「群馬県は 何位だったんですか?」「場合によっては 法的措置を検討する」
>>703
「長嶋はHR少ないし打率もやっとこ3割越えたくらい」というなら、
中西も同様じゃないのかね >>714
今の選手が昔の知識と、生活や練習環境だったら
昔の選手が今の知識と、生活や練習環境だったら
そゆこと 坂本はポジション考慮すりゃ驚異的すぎるわな
ショートでこんだけ長期間安定して成績残す右打者なんてそうおらん
過去の強打のショート
宇野勝、池山隆寛、田中幸雄
30半ばまでレギュラーだったがショートは30前で廃業。
33で両立してる坂本は凄い
落合が50本以上ホームランを打ったのはパリーグの歴史上一番ボールの飛ぶ年でした
落合は12球団一小さい球場プラス飛ぶボールという幸運に恵まれました。。
西武秋山がホームラン40本以上打ったのは生涯3シーズン(85、86、87年)あり
落合が50本以上打った年(85、86年)とキッチリ重なります
セリーグに移籍したら50本以上打った年は一度もありませんでした。。
>>726
西武球場以外はドングリの背比べ。
狭いホーム球場のブーマー、門田、デービス(大麻)、誰も50本打てず >>254
山本浩二のOPS間違ってるやん
こりゃいい加減なデータだな 長嶋が巨人じゃなくてロッテや南海でも1位に選ばれてたレベルなの?
>>731
間違いなく選ばれてる
南海やロッテが球界の盟主になってる これならakaの総選挙と一緒だな
「史上最強」というなら
人気投票じゃなくてタイトル歴とか数値化したもので決めないとダメでしょ
長嶋さんは巨人にいたから人気選手だったわけじゃなくて長嶋さんがいたから野球が国民的スポーツになり巨人が球界の盟主になったようなもんだからな
長嶋さんがプロ入りするまではプロ野球より六大学野球のほうが人気あると言われていた
>>721
あくまで打者としての比較だからな
ホームランが少なく通算打率も3割未満じゃ
あまりに弱い
野手としてなら史上屈指だとは思う むかし三原監督が打者5人選ぶなら大下弘、長嶋茂雄、中西太、王貞治、川上哲治
3人なら大下、長嶋、中西、1人なら大下弘だって言ってたってどこかで聞いた
このなかで右は長嶋と中西だから昭和中期以前の右打者ではそういう評価があったのかも
1985年は秋山幸二が23歳で達成したシーズン40本のNPB最年少記録が出たシーズンです。
このシーズンから3年ぐらいパリーグでものすごいホームランが量産されました
84年までホームラン30本程度の落合は85年52本を記録します、12球団一小さな球場と飛ぶボールの効果によるものです。。
これを皮肉ってノムサンが言いました「落合の凄いところ??運が良いだけだよ」
色々加味して長嶋さんでいいと思うよ
個人的には落合博満だけど
>>696
野村の場合は鈍足なのが有名だったから走者としては走ってこないだろうという
相手バッテリーの固定観念を逆手に取って意表を突く感じで盗塁してたという話があった 大事な試合にバツグンに強い長嶋と弱い落合比べちゃいかん。。。
日本シリーズ通算成績
長嶋 25本塁打 66打点 .343 (68試合)
落合 0本塁打 1打点 .286(11試合)
>>1
適当だな
落合さんが1位だろうが
思いで補正おつ >>744
こういう短期間のデータ出すのはアホ
日本プロ野球史上1番視聴率が高くて世間の関心があった伝説の10.8決戦で
先制ホームランに勝ち越しタイムリーの落合が歴史上最も勝負強い
なんて言ってるようなもの ハリさんが亡くなったあとでノムさんについて言ってたのが
ハリさんは若い頃は大きいホームラン打ちたくて大振りスイングしてたんだけど
フェンスぎりぎりのホームラン量産してたノムさん見て場外でもギリギリでもフェンス超えさえすれば同じホームランと割り切ることができて
それからスイングをコンパクトにして打率も残せたしホームランも増えたとか
>>47
普通に1位だろ
9年連続日本一のチームの四番だし V9の日だっけ?
阪神ファンに下駄で殴り掛かられ、
王さんが襲撃されたのw
その日にイチローが産まれたとか
ネタじゃないならスゲーな
右打者って言ってるのに
左打者出してるバカはなんなん
>>675
ロッテ時代の川崎球場はフェンスが高くてライナー製の打球ではフェンスに当たってホームランになりにくいから、ワザと詰まらせて他の球場ならフェンス側のフライとなるような打球を打ってたと言っていたね。 川井の豪快な160メートルのホームラン知らない人多いね
スポーツはレベルが上がって進化して行かなきゃいけないのに
昭和の草野球選手が1位取るようじゃ考えものだな
当時と今じゃ野球への熱の入り方が違うから仕方ないけど
MLBファンにも「史上最強の打者は?」と言われたら
ボンズやマグワイヤ、ソーサより、
ベーブルース、ルー・ゲーリック、ハンク・アーロンになると思う
今の大谷を見ればわかる
弱いチームで打撃の成績を残すのは大変
よって弱小ロッテで大部分の記録を打ち立てた落合しかいない
田淵の評価低すぎじゃね?
本塁打率では王に次ぐ二位
カブレラローズより上
毎度この手のネタには必ず湧いて水を差す「時代ガー」バカ。
他競技でもサッカーならペレとマラドーナ、ボクシングならアリとタイソンは必ず入る。
>>39
成績下位チームだから真剣に投げてこないとか、プロ野球見たこと無いバカだろお前www カブレラ・・・はクスリ疑惑あるし
ラミレスかな
日本人なら山田か誠也がそのうち一番になると思うけど
牧にも期待したいよな
慶彦(遊)
正田(二)
誠也(左)
浩二(中)
衣笠(三)
江藤(一)
山崎(右)
會澤(捕)
なんか弱そう
同じ時代に戦ってないから分かりにくいな
とくにレジェンドの人たちは
>>766
達川も前田も緒方もノムケンも使わないんならそりゃ弱いよ DeNAの牧は新人で3割20発打てるなら相当なものだと思うが
伸びしろがどこまであるかね
長嶋選手の記録でこうゆうのがある。プロ通算、
日本シリーズ、オールスター3つの打率が全て3割を超えて
居るのは長嶋一人だ相である。此れは長嶋のオールラウンド
での出色さを示している。里崎解説員の長嶋さんは野球の
神様という見解になるのである。プロの目で見ると。
松井秀喜(19)57試合 .223 11本 27打点 1盗塁 OPS.747
松井秀喜(20)130試合 .294 20本 66打点 9盗塁 OPS.843
松井秀喜(21)131試合 .283 22本 80打点 6盗塁 OPS.845
松井秀喜(22)130試合 .314 38本 99打点 7盗塁 OPS1.023
村上宗隆(19)6試合 .083 1本 2打点 0盗塁 OPS.547
村上宗隆(20)143試合 .231 36本 96打点 5盗塁 OPS.813
村上宗隆(21)120試合 .307 28本 86打点 11盗塁 OPS1.012 最高出塁率
村上宗隆(22)131試合 .283 39本 107打点 12盗塁 OPS.996
松井4年間の通算 448試合 .289 91本 272打点 23盗塁 OPS.888
村上4年間の通算 400試合 .269 104本 291打点 28盗塁 OPS.932
ミスター赤ヘルの山本やミスタータイガースの掛布がミスターと呼ぶ男
それが長嶋
マドロック「こんな狭い球場で本当に試合するのか??」
>>779
長嶋茂雄はミスタージャイアンツではなく、
「ミスタープロ野球」だからな >>780
で、お前はその狭い球場で何本撃てたん? >>778
OPS8割台
覚醒前の2、3年目もそれなりに打ってる 清原と落合の日本一をかけた直接的な対決は二度
いずれも清原が2度とも圧倒的な打撃成績で落合に勝っている
88年 清原 3本塁打4打点 .375 落合 0本塁打 0打点 .313
94年 清原 4本塁打8打点 .348 落合 0本塁打 0打点 .333
落合も「4番の差で負けた」と発言し4番打者としての能力の差を自ら認めた。。。
1番ショート坂本
2番ライト鈴木誠也
3番センター秋山幸二
4番サード長嶋
5番DH落合
6番キャッチャー野村
7番ファースト清原
8番セカンド山田哲人
9番レフト山本浩二
外野がいなかったので秋山だけTOP10圏外からになったが凄い面子だなやっぱ
左はランディバース一択か
イチローより高い打率にエグいホームラン率
>>763
ローテーションを後回しにされるからな
そのせいで調整も狂う
若手の試し投げにも扱われる
バイトのめんどくさい時間帯と一緒だね リアルタイムで見た中では和田かな
極度のオープンスタンスと遠心力を使って打球をグングン伸ばすのを見てこれは凄いと思った
西武の中村は打率低いから論外だが、それで毎年首位打者争いしてた中西は化け物だな
最強は長嶋か中西で間違いないだろ
>>729
傑出度だけでは意味ないわ
長く成績残すのも力量だと思う >>698
衣笠は高橋慶彦がブレイクする直前は1番バッターだったイメージ いや、落合だろ。
最強ってなら。
最高なら長嶋でもいいのかもしれんけど
ノムさんは最強右打者は落合って言ってたな
長嶋が嫌いなのが理由ではないと思う
打率傑出度でも右打者は長嶋がトップ
名 前 RBA 信頼区間上限 信頼区間下限
1 イチロー 0.3510 0.3665 0.3354
2 長嶋 茂雄 0.3242 0.3344 0.3140
3 張本 勲 0.3211 0.3304 0.3117
4 青木 宣親 0.3176 0.3322 0.3029
5 R ローズ 0.3146 0.3291 0.3001
6 L リー 0.3116 0.3246 0.2987
7 若松 勉 0.3112 0.3222 0.3002
8 王 貞治 0.3102 0.3196 0.3008
9 内川聖一 0.3059 0.3193 0.2925
10 ブーマー W 0.3048 0.3184 0.2913
11 小笠原 道大 0.3037 0.3147 0.2927
12 近藤 和彦 0.3036 0.3152 0.2921
13 落合 博満 0.3026 0.3129 0.2923
14 江藤 慎一 0.3018 0.3124 0.2911
15 和田 一浩 0.2989 0.3102 0.2875
16 谷沢 健一 0.2974 0.3083 0.2866
17 松井 稼頭央 0.2972 0.3071 0.2841
右打者歴代最高打率.378の記録持つ改良バットの内川さん忘れてんな
>>737
長嶋が入団する前の巨人の観客動員は年間138万人で普通に12球団トップです
2位が中日の111万3位が阪神の94万 >>794
時代も環境も違う選手同士を絶対値でそのまま比べても仕方ないでしょ >>795
衣笠はもともと捕手で、投手以外の8ポジションを転々とした便利屋
「『孤独のマウンド』なんて言いますけどね、外野守ってた時が一番孤独でしたねえ」 >>792
上に出てるOPS傑出度は7000打席以上の通算らしいから短期ではないよ >>10
基本的なことも知らずによく書き込もうとしたな >>12
数字で考えてるのに、長嶋入れてないのはなぜだ?
タイトル数を知らんのか? 長嶋監督の凄さについてもう一言。初めての天覧試合で同点の
9回裏、巨人最後の攻撃で、tv放映時間は切れ目を迎えようと
していた。天皇は帰途につくため席を立っていた。小林スポーツ
ライターは映像に入るか心配していた相である。長嶋は村山の
初球をさよなら本塁打して、ベースを回ると、貴賓席に一礼した。
天皇も帽子を振って答えられた。数字だけ見ればさよならの評価
となるが、天覧の幕切れにこれだけの事を成すのは数字の問題では
無い。この日で長嶋は野球の神様に成ったというのが、小林氐の見解である。
なんでおかわりが29位なんじゃ。
本塁打王6回打点王4回やぞ。
>>786
当時そのコメント聞いたけど
大半は自虐が入ってるニュアンスだったな >>804
江川の高校時代の球なんかも
今の基準で見ると別に大した事ないしあんな成績残せるはずもないけどけど
当時レベルでの傑出度で考えると異常値を叩き出してたな 三冠王3回の落合じゃないとか
巨人ファンの多い団塊にでもアンケートしたんか?
>>147
長嶋って首位打者7回くらいない?
つうかそもそも落合の憧れやねん >>801
六大学野球が当時は大人気でそこのスーパースターだったからね 普通に清原。王の本塁打世界記録抜くとしたら清原しかいないと言われていたほどだ。
長島さんは見てないから語れないが、
見た中では山本浩二、落合、ローズ。この三人かな
隙のなさではローズ。
長嶋はリーグ平均打率230とかの時代に長期間3割以上はやばい
ファンあってのプロ野球
実力人気を兼ね備えた長嶋が最強
>>48
河相がいて和田がいないってのもなぁ
高橋慶彦もいないのはスイッチだからか >>804
「歴代ランキング」ネタに必ず湧く「時代ガー」キチガイ
水指して荒らしたいの?
そんなの承知で駄弁るスレな 長嶋茂雄
首位打者:6回 (1959年 - 1961年、1963年、1966年、1971年)※6回は右打者記録、セ・リーグ記録。3年連続は右打者タイ記録、セ・リーグタイ記録。
本塁打王:2回 (1958年、1961年)
打点王:5回 (1958年、1963年、1968年 - 1970年)
最多安打:10回 (1958年 - 1963年、1966年、1968年 - 1969年、1971年)※6年連続・通算10回は共に日本記録。当時連盟表彰なし。
MVP:5回(1961年、1963年、1966年、1968年、1971年)※歴代2位タイ。
新人王(1958年)
ベストナイン:17回(1958年 - 1974年)※入団から引退まで現役全シーズンのベストナイン受賞は史上唯一。
ダイヤモンドグラブ賞:2回 (1972年、1973年)※設立は1972年。
日本シリーズMVP:4回 (1963年、1965年、1969年、1970年)※歴代1位。
日本シリーズ優秀選手賞:2回 (1966年、1972年)
日本シリーズ打撃賞:2回 (1969年、1970年)
2012年27本でホームラン王の中村剛也と2004年の28本ホームラン打った仁志敏久を比較して
27本より28本のほうが上なんだから議論するまでもなく仁志のほうが上と言ってるのが、落合派
飛ばないボールで有名な統一球で27本打った中村のほうがラビットボールで28本の仁志より相対的に上だと言ってるのが、長嶋派
時代背景やボール、球場など客観的にデータで比較するかしないか
落合派の人は、本気で仁志のほうが上だと思ってるから議論しても無駄になる
落合は飛ぶボール時代でも三冠王には違いないからすごいけど
やっぱキャリア通じての数字は相当盛られてるのは確か
長嶋とか落合とか
あくまでレベルが低かった時代の最強打者だろう
凄いは凄いけどさすがに古すぎる
他球団の通算本塁打が十何本だかの時代に一人で30本台稼いでた中西太だろう、
30歳前後ぐらいで引退してるのにミリ単位の三冠王未遂が4度もあるし、足も
守備も凄くてトリプル3を20歳ぐらいで達成してる人外。能無し落合と違って
打撃理論も完璧で強打者育成のスーパー名手。左は大谷で確定だけどな。
白ローズはよく出てくるが
中日にパウエルっていたろ
「ベンちゃん、腰に負担かかるからその極端なオープンスタンス直せ」和田ボロボロ
「山川、その横から棍棒でブン殴る様な不格好な打法直せ」穂高ボロボロ
落合は天才過ぎて打撃コーチの才能ゼロw
長嶋は一次、二次政権どちらでも名打者沢山育成してる。王もホークスで強打者の
育成能力が開花してる。
長嶋のOPSのキャリアハイが1.108
落合は1.244
野村は1.031
山本浩1.159
>>840
首位打者には3年連続でなったがあの狭いナゴヤ球場をホームにしながらシーズン最高で
27本塁打、通算でも147本塁打しかできなかった時点で強打者では無い >>825
クロマティっていつから右打者になったの?w 5ツールプレイヤーこそ最強。
長嶋、山田哲人、山本浩二。
>>845
中日移籍の時は35歳前後だろ
もう下り坂なんだよ 長嶋の天覧試合のサヨナラホームランって、あれ一本で100本にも相当する
あれでプロ野球が国民的スポーツ興行になった
>>181
パ・リーグの方が凄かったけどガラガラでしたよ
お前みたいなミーハーにわかのせいでな 落合が大卒ぐらいにデビューしてたら
三冠王あと一回増えて
ホームラン数も野村越えもあったかもな
>>836
左打者だがその理屈だとバースもそういうことになるけど大丈夫?
同時期の超飛ぶボールとやらに狭いラッキーゾーン甲子園 >>849
そもそも中西太や小久保や城島差し置いて何で川相が上にランクされてるのか1ミリも理解できない 長嶋の現役時代なんて今とは投手の球速も球種の多さも比較にならん
長嶋茂雄が
2021年に現れたら・・・
.216 8本 13打点 OPS.526 でフィニッシュ
昔はレベルがーとか球場の広さがー
とか言ってるやつらがいるけど
競馬に例えたら五冠馬シンザンが今のダービーに出たらタイム的には離された18着だからすごくないって言ってるのと一緒なんだよな
それでもシンザンは名馬と呼ばれるのだ
よって落合かノムさんと思う
>>863
実際には現れない。
そんな仮定がアリなら、現在の環境で鍛えたら…もアリ。 >>295
指標見れない典型的なバカw
その時代生きてるなら通貨の価値も今と全く違うことぐらい分かるはずなんだが?w >>869
タイトルの落合
落合15冠+MVP1
長嶋13冠+MVP5
遜色無い 12球団一小さい川崎球場ホームと飛ぶボールのシーズンだけ三冠王三回とってるの笑えるww
>>1
>アレックス・カブレラ
ドーピングほぼ間違いなしなのに? >>873
他の選手はなんで打率が低いわけ?
球場のおかげなら、ホームランと打点だけじゃないの? 落合はフェンスギリ越えるフライを打つのが得意なだけ
そういう特技があるだけの人
長嶋と今の現役を同列に語るのが変
昔と今とでは野球のレベルが違いすぎる
落合とかセリーグに来て内角せめられたらホームラン半分に減って20本だったのわろたww
三冠王三回、三割六分、50本、140打点の成績引っ提げてセリーグに来たのに
中継で打席見ててもゼンゼン打たんの、たいしたことないのww
>>872
MVPはタイトルって言わないし打撃以外も入る
両方の時代に共通した打撃タイトル
落合22回(打率5、HR5、打点5、出塁7)
長嶋16回(打率6、HR2、打点5、出塁3) >>879
あまりにも無知すぎるw
中日落合はセリーグ最強打者
中日7年間で
・OPS1位5回(5年連続)
・HR王2回(2年連続)
・打点王2回(2年連続)
・最高出塁率4回(2年連続を2回ずつ) >>884
日本シリーズ ヒット1本打点なし wwwwwwwwwwww 長池徳士はなんでランクインしてないの?
本塁打王3回、打点王3回、MVP2回
シーズン本塁打40本超え4回なのに
簑田浩二←シブいw元祖トリプルスリー
5chのニワカ「トリプルスリーなんて言葉しらねえ、マスごみ捏造」言ってたが、昭和の頃の子供向け野球本に普通に蓑田トリプルスリー載っておりましたw
観客のいない消化試合で打ったところで意味ないからな
これ以上は悪口になるという
秋山は14位か…興味深いな
まあでも野球って欠陥スポーツだよな
明らかに左打ちの方が有利
おかわり君が思いのほか低いな
飛ばないボール時代に40本ホームラン打てるってすごいと思うけどな
>>892
長打力が劣るイチローは打者としては1枚落ちる
守備を含めたらライトはイチロー以外ありえないけど >>888
全盛期は凄かったけど、衰えるのも早かったからでは
パリーグにDH制導入時には既に衰えだしてた 内川はいろいろ嫌われてるのかな
性格とか顔とか・・・
>>899
そうたったの.965しかない
王は1.080
柳田ですら.981 このランキングの最大のツッコミポイントはラミレスの順位が低すぎるってことだな。
長嶋は日本の高度成長時代の希望の星だったんだよ
最初で最後のスーパースター
全スポーツを含めても最強ランキング断トツの1位だろな
ラミレスは四球全く選ばないから出塁率伸びなくてOPSそんな高くないからな
長嶋や野村が1番とか馬鹿か
野村自身が言ってたがこの年代は日米野球でも全く通用しないレベルや
今とは比較にならん
長嶋もそんなに打撃成績が良いかと言われると微妙なんだけどな
左は混戦過ぎる
王、イチロー、松井、大谷
張本も打撃成績はえぐいが同じ時代に王がいるので除外
左はメジャーで通用してなかったバースの.389を
イチローでさえ超えられなかった
>>907
長嶋は日米野球でも三割近く打ってたみたいだしドジャースは本気で獲得しようとしていたみたいだけど >>909
長嶋はめちゃくちゃ打撃成績良いよ
長嶋の時代はめちゃくちゃ投高打低だったので今の基準で見たら物足りない数字ってだけ
打率の同時代傑出度なんか群を抜いてる 150キロが豪速球でカーブとスライダーくらいしかまともな変化球がなかった時代の話なんてどうでもいあわ
>>3
とうしのセに来たら4割成績落ちた
つまりその程度 >>916
でも上に王と張本がいるしなー
打撃成績なら野村より少し良いくらい
その野村は捕手なので、サードの長嶋と比べたら現代基準では野村のが圧倒的に凄い選手
長嶋は凄いは凄いが、あの時代で4番手の選手だよ 数字すら見れないバカばっかw
時代補正すら知らないというw
>>907
王長嶋は日米野球でも活躍してるな
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 04:32:44.90 ID:BJQsHzFR.net
川上 45試合 115打数 25安打 2本塁打 9打点 14三振 11四死球 打率.217
王 109試合 336打数 86安打 25本塁打 61打点 81三振 88四死球 打率.256
長嶋 69試合 200打数 59安打 6本塁打 27打点 20三振 26四死球 打率.295 5盗塁
野村 42試合 94打数 19安打 2本塁打 12打点 21三振 16四死球 打率.202
張本 42試合 128打数 32安打 2本塁打 14打点 21三振 9四死球 打率.250
落合 26試合 63打数 14安打 2本塁打 13打点 12三振 9四死球 打率.222
清原 30試合 97打数 16安打 1本塁打 9打点 31三振 14四死球 打率.165 11 名無しさん@恐縮です sage ▼ New! 2021/10/13(水) 12:50:01.90 ID:VN/PXjlQ0 [1回目]
プッ
イチローいないじゃん
誰かこいつ相手してあげろよw
>>924
落合は日米野球でメジャーの球に力負けしないようにした打撃で狂ってしまった感覚が生涯戻らなかったみたいね 長嶋は記録はたいしたことなく記憶の人だとレッテル貼りたい奴らが
傑出度OPSランキング見たらダンマリwww
後は感情論のみなのが笑える
野村って巨人にV9を許しちゃった頃の
パ・リーグの選手だろ
長嶋さんはハーフスイングが多くて、今の審判だったら三振の山って聞いたけど
>>768
落合が最強の右打者なら
長嶋は最高の右打者よ
たかが最強程度で最高に勝てるわけがねーだろうが プロ入り前、落合だけ金属バット使わせてもらえなかったんだよね。あまりに場外ホームランが多くてライト方向にある工場のフェスや窓ガラスを割ってしまって
>>916
例を出すと71年に6度目の首位打者を獲得した時はセリーグで3割到達したのは
首位打者を獲得した長嶋しかいなかったとか 単純に能力だけで比較すると現代の選手が最強になるのは当然なんだからその時代での傑出度は重視されるべきだろうな
例えば陸上で言えば単純にタイムが速いからってカールルイスよりタイソンゲイやドノバンベイリーの方が偉大とか言う人はいないだろうし
長嶋の凄さはここ一番の勝負強さだ
ここで打ってくれという時に必ず打つのが長嶋なんだよ
それができなかったのが原や阪急の長池、阪神の藤田平(左だが)
結局、日本で右打者というと長嶋なんだよ
次が落合な
この二人を超える者は多分100年出ないよ
長嶋の凄さはここ一番の勝負強さだ
ここで打ってくれという時に必ず打つのが長嶋なんだよ
それができなかったのが原や阪急の長池、阪神の藤田平(左だが)
結局、日本で右打者というと長嶋なんだよ
次が落合な
この二人を超える者は多分100年出ないよ
集中力だよ
ある意味天才
脳の構造が違うんだよ
悪い言い方で言えばADHD気味というか
>>36
> 長嶋さんは過大評価だわな
> ナンバーワンはやっぱり落合でしょ
長嶋 首位打者6回、HR王2回 打点王6回
落合 首位打者5回 HR王5回 打点王5回 落合って小っちゃい小っちゃいホーム球場渡り歩いたセッコイ奴だろ
12球団一小さい川崎球場の次は2番目に小さいナゴヤ球場ww
ファウルゾーンも狭いからからファウルアウトになりにくい
まあ長嶋は稀代のクラッチヒッターだからな
あんなにチャンスには強い打者は長嶋以外にはいない
>>938
タイトルで見ると長嶋は同時期に王がいるからなぁ 本当に練習しなかった、していたら父親を超えていた。
現役なのにおかわりの低さはなんなんだ
チームの人気もあるんかな
長嶋の現役時代なんかみたことないくせに勝負強かったとか見てきたように言ってるの笑えるw
長嶋の全盛期はあの王が長嶋は怪物だと言ってたからな
長嶋全盛時代の人気って本当に凄かった
俺たちがガキの頃は先頭に行くと靴箱の番号でまず3の取り合いだよ
次に1、その後22(田淵)
関西地区でこれだから
ミスタープロ野球なんだよ
長嶋は現代では通用しないとか言う割には
落合は通用するみたいな言い方するのが笑える
こんなの時代によってどれだけすごかったしか判断基準無いからそこだけの議論だろ
1位、2位はわかる
3位に坂本、4位に清原ない
3位野村だよ、4位に田淵か山本浩二だよ
その後に秋山、清原、原だよ
坂本、鈴木誠也 そんなに凄いか
長嶋は印象的な場面で打ったから記憶が鮮烈なだけで実は通算打率と得点圏打率に大差はなかったりする
坂本は最強の遊撃手としてすごい右打者なら間違いなく3位は妥当なんだろうけど
ただの右打者として打つ能力争いなら3位は無いな
坂本はこれから3000本まで行くかもしれないと言う期待値も込めてって感じ
>>959
得点圏打率と勝負強さってまた違うと思うんだよね
10対0で打っても意味ないだろ
9回裏一点差で負けてて2アウトランナー
1塁2塁とかな、そういう時に打たないとね >>964
格が違いすぎるだろ
張本嫌いだけど、500本類打3000本安打は最強打者かもしれんぞ。 キャリアの真ん中あたりで別リーグ行ってなお打ち続けたのは評価↑
今の日本のホームランバッターは大谷ほど顕著じゃないがアッパー気味のスイングでボールを飛ばす選手が多いが
おかわりは綺麗なレベルスイングでボールにバックスピンをかけてホームランにする昔からの日本で正統派とされてきた打ち方だよな
そのせいかあまり人の打撃を褒めない落合がおかわりのスイングを絶賛してた
印象に残る場面で快打するから、最強打者なのだろう。
通算打率と得点圏打率が同じなどと言っているが、
計算したなら数字を示す事。でなければ単なる流言ではないか。野村克也氐が面白
い場面を書いて居る。記事だから見た人も居ると思う。
長嶋と対戦した時、右投手がシュートを投げた。大体の
選手は詰まるのだが、長嶋選手は、投手が投球すると同時に
シュートと見て、グリップの位置を変え、バットを短く持ち直し、
左前に安打して野村を唖然とさせた。こんな事は長嶋以外
出来ないと言わしめた。適応能力と対応の凄さを示す逸話である。
タイロンウッズがランクにいないのはなぜ
ナゴヤドーム本拠地で47本 144打点は傑出しすぎ
現役6年間で240本塁打 HR王3回
大谷は最強左打者になる可能性はあるけど未だ年数が短すぎる
あと10年は経たないとな
>>973
1年とはいえメジャーで最強クラスの打者になったんだから充分候補になるだろ
ホームラン王逃したとはいえ打席数が圧倒的に少ないから、実質メジャーナンバーワンのパワーヒッターだしな 単年で評価とか駄目だろ
そんなんていいのなら
右打者だけど歴代最高の得点圏打率.492をたたき出した85年落合の方が凄いわ
長嶋が傑出してるというが
いい選手はみんな巨人に行く時代だったからな
長嶋の対戦相手は巨人に行けなかったランク落ち
当然長嶋の成績は突出するっての
周りが.250ぐらいが平均で一人だけ3割以上ばっかり打っていたんだから長嶋が凄すぎる
長嶋以外、3割打った打者が一人もいない年も数回あったし
長嶋は人気が最強なのであってバッターとしては落合の方が全然上だろう
>>977
しかも臭いコースの球は
王や長島が見送れば自動的にボール判定された時代w OPS傑出度(7000打席以上、野手のみ)
1位 王 1.136
2位 長嶋 1.007
3位 山内 .991
4位 川上 .972
5位 落合 .968
>>938
長嶋 最多安打10回
落合 最多安打1回 >>981
長嶋も通算OPSは1.000超えてたのか。かなり凄いな。シーズン自己ベストとかでなく(それでも凄いが)通算で、だからね
王のOPS はなんか断トツすぎるw >>983
長嶋のときも落合のときも当時はセ・リーグ、パ・リーグの連盟表彰はなかったけどね。
今はある。最多安打王。 >>965
多分イチローは1、2番より国内ではクリーンナップのときの方が長いぞ
役割は一緒だ >>3
一つ気になるのは日本シリーズであんま活躍してないのよ >>947
長嶋は、もし王がいなかったら三冠王を5回くらい獲れてたんだよな
王は、もし長嶋がいなかったら三冠王を13回くらいとれてたw >>985
いやだから当時タイトルじゃないんだよねそれ >>991
いや、単にタイトル表彰がなかっただけで実際には最多安打だったんだから。実質的には最多安打王だよ 他は別にいいけど中西太35位はおかしいわ
3位4位くらいでもいいと思うの
>>993
アホくさ
二塁打王
三塁打王
四球王
最多打席王
今タイトル認定されてなくても
なんでも自称していいって事だなw 狭い後楽園と圧縮バットとジャンパイアでホルホルしてただけの人でしょ長嶋って
川相とかアホかよw
なんの基準だよこのランキングwww
lud20230204040214ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1634096782/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プロ野球史上最強の「右打者」決まる★2 [牛丼★]YouTube動画>8本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・プロ野球史上最強の「右打者」決まる [牛丼★]
・プロ野球史上最強の強打者コンビは?
・プロ野球史上最強の強打者コンビは? Part3
・高校野球史上最強の強打者コンビは?
・高校野球史上最強の1〜9番打者を決めるスレ
・高校野球史上最強の強打者コンビは? part2
・高校野球史上最強の強打者コンビは? part3
・高校野球史上最高の打者は?
・プロ野球史上最強の8,9番コンビ
・プロ野球史上最強の1、2番コンビ
・プロ野球史上最強の7,8番コンビ
・プロ野球史上最強の9,1番コンビ
・プロ野球史上最強の5、6番コンビ
・プロ野球史上最強の4、5番コンビ
・プロ野球史上最強の5、6番コンビ part2
・プロ野球史上最強の9,1番コンビ part2
・プロ野球史上最強の8,9番コンビ part2
・プロ野球史上最強の7,8番コンビ part2
・プロ野球史上最強のクリーンナップは?
・プロ野球史上最強の2、3番コンビ part2
・☆★☆野村克也はプロ野球史上最強の選手2☆★☆
・プロ野球史上最強のクリーンナップは?part3
・☆★☆野村克也はプロ野球史上最強の選手3☆★☆
・プロ野球史上最強の野手は王貞治か?イチローか?
・ヤクルト村上宗隆はプロ野球史上最強のバッターでええか?
・◼ 名将 プロ野球史上最強の「監督」は誰なのか? [牛丼★]
・【野球】プロ野球史上最強の「監督」ランキング! 森、原、仰木、落合、王、川上、長嶋、星野、三原を抑え1位に選ばれたのは…… [jinjin★]
・【野球】プロ野球史上最強の「助っ人外国人ピッチャー」は? 3位『荘勝雄』2位『郭源治』 レジェンド投手の第1位は…[04/24] ©bbspink.com
・【朗報】地球史上最強の動物、「コモドドラゴンとホホジロザメとティラノサウルスとシャチを掛け合わせたような生き物」に決まる
・【朗報】地球史上最強の動物、「コモドドラゴンとホホジロザメとティラノサウルスとシャチを掛け合わせたような生き物」に決まる
・プロ野球史上最大の珍プレー
・プロ野球史上で足が遅いのに一番打者だった人って
・高校野球史上最強の打線は? 6
・高校野球史上最強の打線は? 5
・【中西太・清原和博】10代史上最強の打者は?【松井秀喜・村上宗隆】
・高校野球史上最強のチームは? 28
・高校野球史上最強のバッテリーは?
・高校野球史上最強のチームは? 27
・高校野球史上最強の投手って結局誰なん?
・プロ野球史上最低の監督は誰だ?Part21
・プロ野球史上最低の監督は誰だ?Part20
・プロ野球史上最高のバッテリーは?
・プロ野球史上最高のカーブを投げた投手
・日本プロ野球史上最も足が速い選手って
・高校野球史上最強のバッテリーは? 2
・プロ野球史上最低の監督は誰だ? Part13
・プロ野球史上最低の監督は誰だ? Part12
・プロ野球史上最低の監督は誰だ? Part18
・プロ野球史上最長の試合wwwwwwwwwwwww
・プロ野球史上最強クリーンナップは?
・プロ野球史上最もリリーフ陣が崩壊したチーム
・プロ野球史上最も守備が上手かった外野手は?
・●●プロ野球史上最低の監督は誰だ?7代目●●
・日本プロ野球史上最高のフォークを投げた投手
・プロ野球史上最も機動力があったと思うチームは?
・「プロ野球史上最高の遊撃手」って選ぶの難しいよな
・プロ野球史上最も守備が上手かったショートは?
・中日ドラゴンズ、プロ野球史上最悪の暗黒球団へ
・プロ野球史上最低の監督は誰だ? Part9 ©2ch.net
・プロ野球史上最低のドラフト1位wwwwwwwwwwww
・プロ野球史上最高のドラフト(自由競争)の目玉選手は?
・プロ野球史上最も弱かった暗黒チームってどの時代のどの球団なの?
・プロ野球史上最低のドラフト1位wwwwwwwwwwww
・【悲報】横浜の次期監督青山道雄さん、プロ野球史上最も現役時代の実績がない監督になりそう
00:55:17 up 22 days, 11:19, 0 users, load average: 10.17, 9.81, 11.52
in 1.4707531929016 sec
@1.4707531929016@0b7 on 010314
|