豪州メディア、日本戦の敗因を分析 “脅威”に捉えられた森保ジャパンの2選手は?2021.10.13
https://www.football-zone.net/archives/345940
■日本とのアウェー戦で連勝ストップ、日本の両翼に注目 「伊東、長友が…」
日本代表は12日に行われたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア戦に2-1で勝利し、今予選4試合を終えて2勝2敗と五分に戻した。一方、敗れたオーストラリアは、2次予選からの予選連勝記録が「11」でストップ。現地紙「シドニー・モーニング・ヘラルド」は、「サッカールーズの連勝が、日本との対戦で終わりを告げる」という見出しで、この試合を報じている。
予選突破へ是が非でも勝利が求められるオーストラリア戦で、日本は今予選初先発に抜擢されたMF田中碧が前半8分に先制ゴールを奪うと、1-1で迎えた後半41分、途中出場のFW浅野拓磨が放ったシュートが相手のオウンゴールを誘い、土壇場で勝利を奪った。
記事では先制点がポイントだったと指摘され、「この試合に勝たなければならない日本は、立ち上がりの数分間に硬さがみられた。オーストラリアは早い時間帯で嵐を起こしたいところだったが実際に起きたことは、最も恐れていたことだった」としている。
さらに「早い時間帯のゴールで完全に流れは変わった。このゴールによってサッカールーズは攻撃に注力しなければいけなくなり、スピードとテクニックに長けた選手を擁する日本にスペースを与えることとなった」と分析。「ホームチームは左右の幅を使い、プレーを楽しんだ。右サイドでは伊東純也、左サイドでは年齢を感じさせない長友佑都が暴れ回った」とも綴られ、脅威を与えた具体的な選手名にも触れられた。
一方で、記事の冒頭では「日本は早い時間にゴールを挙げて、ゲームの大部分を支配することに成功した。ただし、この予選でずっと見られているように、ほとんどの決定機からゴールを挙げることができなかった」と、日本の課題を指摘することも忘れなかった。 問題はFWなんだよな
中国みたいに帰化政策しかないだろう
長友のオーバーラップは脅威だった。まだまだスタメンで行けるな
前半は長友が攻撃的に前に位置した為、相手のサイドを後ろに引き下げてたね。その効果はあったと思うよ。でも後半選手が疲れて来て、長友の後ろのスペースケアがチーム戦術として難しくなってた。
だから、その時点で長友を中山に変えて、左サイドバックを下げる戦術に変えるべきだった。ただ言えるのは後半の失点の場面だけみて、前半の出来を忘れてる人が多いって事。
>>1
いつも言われることだが日本の弱点は、ゴールを決められるエースストライカーがいない事 前半長友から決定機になりそうな部分が結構あったろ?、パス精度が悪くて点には繋がらなかったが、長友があの位置にいる事自体、オージーからしたら、ずっと危機にさらされてたって事になるんだよ。
左は南野が中の選手で、幅は長友が担当してた
正直、パフォーマンスは攻守でかなり落ちてるが、中山じゃここまで幅作れなかったろうし、長友で悪くなかった
理想書くと、WGで幅取れるタイプも欲しいが
オーストラリアはもっとロングボール放り込んできてカラダぶつけたほうが日本攻略できるぞ
>>19
誰に放り込むの?
前線はセレッソのタガートだぞ?、DFは高さの競り合いに強い冨安と吉田だぞ?
もうオージーは昔の様な競り合いに強いFWばかりじゃないんだよ。 オーストラリア「次回も長友使ってね、まんじゅう怖い」
長友言うほど悪くなかったのに叩かれまくってて可哀想
あれ?長友より前に前線の選手が居たような気がするけど
これは次も長友を使ってねという
オージーからのお願い
>>25
いうほど悪くはなかったけど、失点の時裏のスペース突かれてるからそこがな ハイライトしか見てないけど日本は前半の方が良かったのか?
全体的にゲームを支配してたのはオーストラリアだと相手監督が言ってたがそうでもなかったのかな
長友批判してた奴の見る目のなさね
詳しい人が見ると長友が効いてたのが分かる
>>26
南野は少し内側に入って、長友がかなり高い位置のサイドライン際にずっと張ってたんだよ。で、前半は中盤からのロングボールが長友にバカスカ入って、オージーからしたら、左サイドがずっと押し込まれてた。
そりゃオージーからしたら嫌だろう。 単純にオージーはサイドの守備が甘すぎだろ
最後の浅野のシュートもサイドの守備のせいだし
>>31
相手監督は自分達を良く言ってるだけ。
前半は日本の方が出来良かったよ >>29
そのシーンだけでクソ叩かれまくっててビックリするわ、そもそもあれ長友だけの問題でもないけどな、Dfとボランチもスライドミスってるし アオのいいところは、ゴール前で躊躇しないで打てること。あれが別選手なら、絶対に中央の飛び込みに合わせたパスをしてた。
そりゃ豪州の左サイドバックと比べれば
劣化長友でもよく見えるんだろーよw
田中ドフリーじゃんw
オウンゴールだってコイツじゃなかったっけwww
まー失点は完全に長友のせいだけど。レベルの低い代表戦では通用するのかもね。あんなに前に出てたら裏取られるだろーなーって思ってたら予想通りの形で失点したし。前3人が貧弱だとこれがあるから弱い相手にしか通用しない
>>38
前半のポスト直撃のカウンターも長友のところから始まってる 前半、長友が相手陣地内深くでサイドでボールを持つと、ほぼ全てと言って位、相手の守備を突破して中にクロスを入れられてた。
その精度が低くて決定機にはならなかったが、相手のサイドを抜いてクロスを放り込まれる事自体がそりゃ嫌だよ。
長友外せとか言うけど前半のあのパフォーマンス継続できるなら外せないよね
中山だったら絶対ムリな攻撃参加だし
長友叩いてるアホ多いけど4-3-3でSBが上がったらボランチがカバーするのが当たり前なわけで長友だけのせいではない
何回も相手剥がした守田の方が脅威になってた気がするけどな
>>41
裏取られるの分かってて、そこはチームとして後ろでカバーするって戦術をだったの理解してるか?、ただ単に長友の個人的に動きであんな高い位置を取ってたんじゃないぞ。
長友が責められるとしたら、後半選手の疲労が高まって後ろのフォローが出来なくなってきた時点で、むしろ個人の判断として後ろに位置する選択をするべきだったって事 一点リードの後半であの守備はいただけない
ベテランなんだからゲーム展開や周囲の状況みて動かないと駄目だろ
なんでもかんでも突っ込んで後ろはカバーよろ!じゃ困るんだよ
攻撃で効いてる時間があったとしても失点や失点危機の起点になるDFは怖い
その前半後半でパフォーマンスが違うから問題だと言ってる
相手にさえ指摘される始末
そこまで大麻をやりたい理由をまず知りたいわ
てかやったことあるってこと?
本田さんさあ
オージーメディア「長友がオージーにとって脅威」
日本のサカヲタ「長友が日本にとって脅威」
白人の評価に弱い日本人w
普通なら伊東はえーえっ田中?ボランチがここまで上がってんのシュートうめー
後半も古橋はえー浅野はえー
だろw
前半点が取り切れず、後半スローダウンするパターンが多い
交代枠5なんだし、前半戦用選手、後半戦用選手をそれぞれ3人くらい用意しといて、最初からハーフタイムで交代前提という戦略を練るべき
負けててたり同点のに85分過ぎに交代とか時間と枠の無駄使い
前半点が取り切れず、後半スローダウンするパターンが多い
交代枠5なんだし、前半戦用選手、後半戦用選手をそれぞれ3人くらい用意しといて、最初からハーフタイムで交代前提という戦略を練るべき
負けててたり同点のに85分過ぎに交代とか時間と枠の無駄使い
後半早い段階で長友に変えて中山使えって、左側の戦術変更を監督が伝えれば良かっただけの話なんだがな。。
>>45
攻撃参加なんざ誰でも出来る
出来る選手は守備やりながらそれをこなすんだよ
長友は上がりっぱなしで周りに負担を押し付けてるだけじゃねーか
一緒にすんな ほんとお前らはプレイさせても何も出来ない下手糞な上に
見る目すらないしおかしな評価でネットで叩くしか出来ない陰湿なゴミなんだな
>>54
そりゃリバプールとアーセナルの奴らとはやりたくないからな
冨安も相変わらず安定してたし
南野も田中に絶妙なパスだしてた >>53
サッカーなんてマラソンと同じで体力勝負だから
若いのどんどん育てないとスタミナ切れで負けるわな >>長友佑都が暴れ回った
長友はSBだと向こうの人は知っているのだろうか
5chだと長友批判多くて意外だった
イケメンや陽キャに厳しいからかな
伊東にチンチンにされてたから伊東の名前が出るのは当然だろうけどなんで長友?
>ほとんどの決定機からゴールを挙げることができなかった
これ
ただ元々日本代表で決定機に決められる選手なんて、本田や好調時の岡崎、高原に
さかのぼって釜本くらいだったわけで、決定力の問題よりチャンスをいかに増やすかが大事
森保は攻撃面で臆病で選手起用や戦術でチャレンジしないから、そこの望みが薄いのがネック
>>67
叩いていい認定した奴を一斉に叩く場所だぞ?
試合は殆ど見てないで >>62
勘違いしてるだろ。
周りに負担を押し付ける?
いや、チームの戦術とした長友は前目に位置しろってだけな話だぞ。 >>62
そもそも最初からそういう戦術なんだよアホ 守備もダメオフェンスもイマイチな長友なら守備がある程度計算できる中山の方が遥かに良い
オリンピックの時に闘莉王がずーっと言ってだんだけど相馬をSDでやらせてみたいと
スピードあるし長友より全然有りかなと思うわ
何にせよ長友と守備やらない大迫はoutでお願いしたい
伊東は後はクロス精度がもう少し上がればって感じ
あのスピードでも南米や欧州トップには通じないと思うからもう一芸欲しい所
>>47
セオリーがそうだったとしても状況次第で行っていい場面とダメな場面がある
失点時は相手にプレスをはがされて長友と相手SBとの距離がだいぶ離れてた
あの状況で突っ込んでも絶対にプレスは間に合わないんだから
リトリートするべきだった、あの状況で突っ込んだのは長友の判断ミス >>66
攻撃時はウイングバック、下がれるときにはサイドバックの可変システムと思われたんじゃないか
それくらい長友上がりまくって守備放棄してたし >>2
>>3
まあいるだけで警戒されるんじゃね?
意外なタイミングでやりそうだし お前らは一個のミスで鬼の首取ったように言うからなw
恥ずかしい
オーストラリア人「日本の新しい選手なんか知らないわ・・・長友で」
>>81
オーストラリアにとっての脅威(伊東)と日本にとっての脅威(長友)のことやろ 右サイドは伊東の個に頼って、酒井はあまり上がらず、左サイドは長友を前目に上げて、そのフォローとして、ボランチ、もしくはバックラインを左にスライドさせて酒井も擬似CBみたいな位置どりをさせる。
そう言う戦術だと思うがね。前半の長友はウイングみたいなもんだよ。
この程度の記事で一斉に長友擁護に周るってなんなの・・・
いや、この記事出る前から、長友が前線に張ってるのは戦術でしょって書いてる奴は沢山居たよ。
本気で勝ちに来ているのか疑うくらいに
オージーの攻めには迫力が無かった
実際の対戦して負けたチームの分析よりサッカー経験なんてほとんどない上に5chで匿名でイキるしか能がない俺の方が正しいって奴
痛々しいぞ
えっ
長友なんてほっといて長友側から攻めれるのが定石だぞ
>>92
そりゃ狙うだろうよ。でもそれ以上に前半は長友からのクロスが多かったと思うよ。 長友サン右利きなんで、クロスの精度は大目に見てね
アジア杯の決勝の負けが、オージーのトラウマなんだな
ネット民なんていまだにハリルの雑魚っぷりすら理解できないニワカしかいないからしょうがない
>>95
まだ戦いは終わってないからな
情報戦だぞw >>91
アジアはアウェーではあんなもん
オーストラリアは純粋に実力なのか気持ち的な問題なのかわからんが全体的に気迫を感じる攻めは少なかった
もっと勢いよく攻めてくれないと見てる側としてはつまらん >>101
アシストの場面は南野だけど、長友が相手サイドを抜いてクロスを放り込む場面が多かったろって事。精度が足りなかったが、相手からしたらほぼ確実にサイドが抜かれてクロスを上げられてたから嫌だよ。 絶対にトラップミスすると思った吉田からのロングフィードを2回ぐらい収めてたし割とやれてんだよね
うんうん毎回のように左サイドから失点してるけど
長友は良いし良かったよねw
長友が高い位置取ってたのは別にいい
それが戦術で相手にとって脅威になってたから
だけど失点シーンは長友が中途半端な位置取りしてた
相手SBにプレスに行くならもっと高い位置を取ってなきゃいけないし
あの状況でプレス行っても間に合わないのにマーク捨てて突っ込む意味が分からない
戦術だとか言ってる擁護してる奴は誰かの解説を聞いて言ってるんだろうけど
あの場面で突っ込んだらサッカー経験者なら誰でも長友の判断ミスだと言うよ
オージー「日本の穴は・・・長友だ。よし今のうちに長友アゲアゲして次も使わせよう。そん時は終盤戦でヘロヘロよw」
強豪ヘンクの主力は上手すぎた。FC東京のオッサンは上がりすぎて失点に繋がった。
フリーキックの前
選手交代 大迫がアウト、古橋がイン
ここから古橋がフラフラと前行って、空いて逆襲されてるんだ
>>19
身長198cmあって代表8試合6得点と警戒されてたハリー・スーターはセンターバックだぞ。
しかもセットプレー時も吉田にコントロールされてたし。
そしてよくよく見てみてると6得点中4得点はネパールと台湾相手w >>110
その判断ミスと後半味方の体力が消耗してフォロー出来なくなって来たから、そこは選手の判断として危機管理しろよって批判はその通り。
ただし、前半押し込んで相手の左サイドを押し下げていた事も事実で、それがオージーからしたら脅威になってたって事も認めないとおかしい。 >>109
442にした方が良かったかもね
オーソドックスなフォーメーションはやっぱり強い アジアカップの長友→李とか十年以上前か
OGのサカオタも息なげーと思ってるだろうな
逆に日本はケーヒルにそう思ってたけど
次長友もっとガッツリ攻めてくるぞ
前半からロングボール放り込んでいったら
また後半スタミナ切れて上がる事も守備する事も出来なくて完全に穴になる
素人には難しいかな?
長友何本かいいクロスあげてたわな
決めとけばバランス崩して追いかける必要もなくあとは放り込むだけになった
長友の上がったスペースは
あの場面では、冨安がずれないといけない
という事だから、冨安が悪いことを誰も言えない
雰囲気
背が高いオーストラリア選手たちには長友が見えていない
>>110
ああいうシステム同士のオートマティックから外れた場面で選手の質って出るよね
全盛期の長友ならあんな判断ミスしなかっただろうけど
あそこで突っ込んでしまうのが今の長友で、このまま信じて使っていくのかどうか リードしたら守備に穴を開けずに相手を引き出させて効率よく裏をつくのがサッカーのセオリーでしょ
セオリー無視して攻めたは良いけど結局裏つかれて失点しましたなんて褒められる訳がない
左は三苫にして長友外して中山がいいな
大迫外して滝
ロートルは追放しよう
>>118
本来監督がそこはフォローするんだけどね。
長友は35歳だろ。流石に昔みたいな上下動は無理だし、皆の体力が無くなって来て戦術が破綻し始めたら、長友を中山に変えたりして、その破綻を防ぐのは監督の役目。。
まぁ、でもあの失点場面は無謀なチャレンジだったとは思うけど。。それも監督が事前に動いてればね。結局、サウジ戦の柴崎と同じ。状況を見て選手交代や戦術変更が出来ない >>125
一点じゃ怖いからな
二点取れてたらあんなにバランス崩して前からボール追い回さなくてすんだ 伊東て過去に日本に居なかったタイプだなSBの上りがなくても個で勝負出来て縦に強い
また伊東のいいところは代表で必要とされる豊富な運動量での上下運動
相手へのプレスなどチームプレイも持ち合わせていること
あのスピードで毎回走ってくれると本当チームは助かる
>>20
オーストラリアってコアラとカンガルーの陽気なイメージだけど、実際はかなり陰湿な白人国家よね >>130
宮市がいたがな
ポテンシャルは凄かったが絶望的なほどにサッカー脳がなかった
あとスペ化したし 長友?マジ?いらないとか言っちゃったけど、まだ世界的評価高いの?
>>131
伊東は本心だけど
長友はフェイクだぞ
あの穴を次もまた使ってくれよなっていう >>132
そりゃもとはブラックユーモアが大好きなイギリス人だしw >>128
だから介護してまで有効な攻撃してたのか?
抗体まで必要なんだぞ?
結果ロートル優先の歪な戦術が産まれて試合後に何故か森保が吠えることになるw W杯でも優勝するチームは守備が固い
1失点は上等なんてチームはだいたい優勝しないよ
>>133
宮市はでもザンクトパウリではむしろサッカー脳が評価されてたっぽいけどな。怪我が多かったとは言え、長年経験を積んだ結果だろうな。そのザンクトパウリも怪我で居られなくなったのはあれだけども。。 >>133
その選手は一度代表の親善試合かなんかでなんの特徴もないプレーをしたのは見た >>110
小澤は長友の判断ミスとは一言も言ってなかったぞ
あの場面は冨安吉田がスライドしなきゃいけないはずで、そこの細かい戦術が有れば普通に対応出来たって >>9
ちげーよ
長友の裏のスペース使われだしたのは前線の守備意識と最終意識のギャップ
ギャップが生じて相手サイドが余り、長友が前に釣り出されてた
なんも試合みてねーのな、ぽまい >>1
とりあえず紀香とオマンコしよ! シロートから言えることは、大迫も髪の毛銀色にしたらどうだ
伊東や浅野とはスタイル違うが的として。運気も変わるかもなw
前半は長友が上がって相手サイドバックを下げていたけど、後半は長友の裏が狙い目だとバレてどんどん長友サイドから攻撃されてた
こんな感じ
>>110
サッカー経験者なら誰でもw
お前の脳ミソの中にいるサッカー経験者なら誰でもだろw
自分の主張を普通とか誰でもとか誇張するカス >>137
前半は有効だったと思うよ。
むしろ右サイドよりも相手守備を抜いてクロスを上げられてたろ。で、その分相手を押し込む事で相手の左サイドの攻撃も無力化出来る。
まぁ、サイドに中山などの堅実な選手を使って
南野では無く、ちゃんとしたサイドの選手を使えって話なら分かるけだね。ただ有効であったのは事実だよ。 >>145
お前つまんないし早く訴えられればいいのに 前半のポストに当たったシーンは冨安のせいにはしないのに失点シーンは長友のせいにするニワカほんと有害だな
黙って正座して見てろよ
>>142
あえて言わなかっただけだよ
次から戦術としてスライドして対応するのはいいけど
戦術通りの状況がいつも起きるわけじゃない
小澤が言ってるのはプレスやコースを切るのが間に合う場合の話
あの状況だと長友と相手SBとの距離は遠すぎた
小澤の言う通り、スライドで対応するにしても縦のコースは切らないといけない
相手との距離感や後ろの状況考えたら
プレスが間に合わないならリトリートするのが普通 >>137
介護じゃなくて、戦術とはそういうもの。別にサイドは長友じゃなくてもいいけど、左右のサイドバックが高い位置で押し込む戦術でそのスペースは必ず開くからボール取られたらボランチかセンターが埋める戦術。
だから介護なんて言わないし介護っていうなら誰に対してもで長友特有の事象じゃない。 右の先発は伊東
→バランスと強度的に左の先発は南野でまあしゃあない
→南野は単騎で攻撃できるタイプじゃ無い
→SBのサポートが要るので長友もまあ妥当、で一応機能してたんだろ
ただ交代が遅れた
>>148
お前がサッカーやった事が無い事はよくわかった
わからないなら黙ってろよ >>149
交替予測してロートル使うなら若手に切り替えたほうがいいよ
長友がアジアカップ決勝みたいなクロスをガンガン放り込んでくるなら別だけども >>149
あそこまで介護してポジション取りしたら長友である必要も感じないけど
交代枠必要な事についてはあえて触れないの?
今時ゲームでもスタミナの要素あると思うけどw 「長友って言っとけば次のこっちのホームでも使って来るだろうな、フフフ」
>>158
いや、長友はオーストラリアからしても日本からしても脅威な諸刃の剣だよ
実際、ポジ放棄で左サイど崩しまくってたし 日本の課題はまじでシュートをまともに蹴られるようになることだな
>>152
小澤のyoutubeでの発言だけどその動画内で森保変えた方がいいとまで言ってるのに、あえてそのシーンだけ忖度するなんて事あるわけないやろ
あと前半のポストに当たったシーンで飛び込んだ冨安についてはどうなんだ? 長友信者が暴れてるみたいだけど現実見ような
ドリブル突破0回 クロス4回(2回成功) ボールロスト17回
高目にポジションとる前提なら長友じゃなくて原口でいいんちゃうの?
少なくともあの意識高い系猿ゲッチュよりは運動量あるだろ
>>161
大迫は決定機外して怒りのシャウトするのが寒い
一方そんふんみんはイラン戦でワンチャンを決めてた 長友のアタッキンサードにふらふら上がってはバックパスするという
謎の行動が相手には意味不明で怖かったんだな
長友をまた使って欲しいから伊東と並べてほめる
長友が穴ということ
長友上がりすぎなら監督や仲間が止めるべきだしな
長友個人だけを批判してる奴はちょっと…
>>162
個人をつるし上げて責めるようなタイプじゃねーだろ
あの状況は普通に長友の判断ミス、長友があの距離からプレスして
何の意味があったとお前は思ってるの?
プレスどころかコースも切れないだろ、あの距離じゃ
後ろの人数が減って対応が難しくなっただけ 長友は有能
disってる奴らはただ単に長友の明るい性格、コメントが嫌いなヘイター
モンゴロイド特有の個性的な人物をヘイトしてるだけ、
ノーベル賞の真鍋さんもこの風潮嫌がるわな、
バモス!中山!
長友のクロスから点を取ったシーンってどれだけさかのぼるんだろ
ファーサイドにまともにクロス上げたことあるのかな
>>166
気持ち悪いカスはテメーだよ、今すぐ死ねよ この点の取れなさはやばいともっと声を上げないと。伊藤はクロスの精度が悪すぎ
だからドイツからも声がかからない。長友は30分でカラータイマー点滅。
あの試合見てて意外と長友トラップ上手いなと思った
たまたまあの時だけだったのか知らんが
どんなロングボールでも小野みたいにピタっと足元に止めてたからなw
5枠あるから交代前提は今回はそんなに問題無いが
他に出てきて欲しいわな
といっても国際経験あるのほとんど居らんが
長友ディスられがちだが、正直に云うとオーストラリア戦に限れば酒井より良かった
頭から中山だったら圧が足りなくてイニシアチブ握られてただろ
ネームバリューで戦うっていうのも今の日本だと出来てしまうから
まぁ左が形だけでも攻められんと右もケアされてしぬので。
前が浅野ならSBの上がり使わんけど先発向きじゃないしな
長友みたいなプレーを肯定しちゃうのは未だに守備の文化が育ってない現れだね
代表とクラブのリーグ戦では求められるサッカーが違う
>>170
おそらく柴崎ももっと長くプレーしてたら誉め殺ししてただろな >>6
大迫なら今からパトリックを帰化させた方がマシだよな 長友がそんな前にいたなら、その後ろはどうなってたんだ?
長友が大したこともないのに印象残してて一方で南野はとにかく印象がない。
リバプールで2試合連続で出られない理由がなんかわかる
長友に幻想持ちすぎなんだって
欧州で引き取り手が無くてJでも特別なプレーしてない
これから欧州行こうとしてる選手や欧州にいる選手を使えよ
中盤三枚がハマったんだぞOG
まあ運が悪かったな
明らかに急造だったし
>>173
判断ミスなのか戦術が間違ってたかぐらい言うやろ
それに長友はフリーのボールホルダーにプレスしただけやろ
あの場面は吉田がサボらなければスライドして対応出来た場面やし
で、冨安が飛び込んだシーンは? 前線で数的優位を作らないと、点取れない
サイドバックは少なくとも
一方は高い位置取らんと、得点どころか
攻められっぱなしになるわな
だいたいハマってて取れたらビッグチャンス。
前からプレスするスタイルならば行きたい局面ではあった。
まあ、勝ってるなら無理しないという判断が結果論的には正しかったんだけど、
パスの質次第では引っかけられたかもしれないし、
1点守り切るより、出来れば突き放したいのも分かる。
選手ってあんな1秒2秒で全然変わってきちゃう判断ずっとしてると思うとすごいよね。
な…長友は守備時に左SBにポジショニングするだけの左WGだから…
>>188
南野は守備の時CBSBまとめて面倒に見たりして長友の倍守備していたから南野いないとプレスが緩くなる >>190
オマーンでも切り札になるな
てかちょっとずつでも使わないとブライトンに戻るビザとれないんじゃないか >>193
そいつ、自分の脳ミソで完結してるから聞いても無駄だろ
サッカー経験者=自分の脳内存在、って奴だし >>144
長友のオーバーラップに合わせたサイドチェンジは効きまくってた。失点シーンも長友じゃなくスライドしなかった冨安と戻りが遅い守田のミスやぞ。
お前こそ見る目がない。 失点シーンは前と後ろのプレス意識が統一されてないせいだわな
確かによく上がってクロス上げてたけどやっぱり昔に比べて戻りが遅くなってるのが危険だわな
全盛期の長友ならあれだけ上がってもすぐすっ飛んで戻って来て守備するスタミナとスピードがあった
今の長友なら守備の不安とサイズも変わらないけど攻撃センスがある旗手の方が攻撃に厚みが出るんじゃないかな
旗手は斜めにくさびのパス出せるのが大きい
長友変えろっていうのはわかるけど、Jリーグにロクな左サイドバックがいないのは誰も言わないんだよな…
この手のスレでは吉田豊とか名前挙がるけどもう30歳だし、山根は3月に呼ばれてそれっきりだから森保的には物足りないんだろうし、本当に人材がいない。
>>188
南野アシストしてるぞ
長友やっぱ凄いな YouTubeで色んな戦術分析動画あるけど
どれも結局森保は守備構築してないって言ってるの気になる
小澤が言ってるのは枚数が足りてるからあそこを長友がケアしてCBがスライドすれば良かったって事だが
そういうポジンション取りしておくべきだったって話だろ
あそこを長友がケアする戦術なら遅れた長友がやっぱり悪いからな
長友はそんなポジション取ってないし、完全に遅れてるのに出ていく場面でもない
4-3-3で南野左だと中に入りたがる傾向あるから長友が上がって幅取るのはあながち
間違ってないけど崩せてないからねえ
豪の16番が混乱して結局崩したのは伊東、田中碧、酒井+古橋の右
大勝の次の試合で負けがちの心理
大勝したチームは、攻撃が上手く行ったので次も同じ戦術でやろうとする
対戦チームは、攻撃力の高い戦術をスカウティングして、負けないように
対策をしてくる
両チームに戦力の差が大きければ、スカウティングは必ずしもハマらないが
大勝の次の試合は、慢心以外にも両チームの考え方に違いがある
>>193
距離的にどう考えてもプレスにいく距離じゃねーだろ
富安も吉田もあの状況で長友があの距離をプレスに行くとは思わなかったから
その後の対応がおかしくなったんだよ >>200
小学校から高校までやってたんだが
お前は揶揄するだけで具体的な指摘は出来ないじゃん >>110
失点シーンでは冨安が動きはじめてる時に他の選手も気づいてスライドするべきだったのでは? 現在使えるのが長友ってことだわな
代表は育てる場ではないから、早いとこ長友を追い落とす選手がクラブで育ってくれないと
>>209
すまん、左は守田か
あのファールだって結局は左SBがぬるかったわけだしな
守田は責められない >>216
柴崎が先発してたら酷いことになってたかもなぁ 失点のFK与えた場面で長友の言うスライドしてればて結果は
前半の豪タガートのシュートがポストに当たったシーンじゃないの?
富安が前に出て吉田が中央寄ったけど1対2になって左に出されてシュート打たれたやつ
>>214
機械採点だからな
まぁ酒井も全盛期に比べたら大分劣化はしてるから何とも言えないけど長友みたいに自分勝手に行動する選手ではないな >>212
フリーのボールホルダーに対してプレス掛けるのは後ろの枚数が足りてるならおかしくないぞ
吉田がサボってるから足りてないように見えるだけ
これ見ればいかに吉田がチンタラ歩いてるかが分かる
長友を攻撃参加させて活躍させるために南野がやりづらく田中碧が死ぬシステム
本団さんシステムがなくなったと思ったらこれかよ
>>218
スライドするのなら長友のスタート位置が低すぎる
長友のプレスが間に合わないからスライドしても今度は中央が開いてしまう
中央を割られるよりはサイドでボール持たれた方がましだから富安もサイドを捨てた 長友が上がった裏を見事につかれたわけだけど
たしかにスライドしなかったの問題だが
長友はもう攻撃しか頭にないだろww
>>227
冨安は一度サイドに出ようとしたから動き出したんじゃないかな?
でも吉田酒井や中盤3人が誰もその状況に気づかず冨安は戻ったんじゃないかな冨安が腕上げで声出してるように見えるし 失点に繋がったシーンで長友が前にプレス行ったのは、似たようなシチュエーションで何度かパスカットに成功した経験があるからだよ
ジジイが過去の成功体験に基づいて試合状況も無視してやらかしただけ
長友叩いてた自称サッカー通の見る目がないおっさん涙目だな
大体日本の強みは昔から左サイドだろ
右は内田の時代から守備的で攻撃力なんて皆無だからな
ましてや酒井なんて過大評価もいいとこ
あいつが得点に絡んだことなんて今まで見たことねえし
オーストラリアにもまんじゅうこわいって落語があるんだね
まんじゅう怖いがバレないように伊東という本音も混ぜて。
>>220
南野と長友はポジションが逆ではないのかと思うくらい守備意識が違ったね
長友が守備の時仕方無くプレスいくみたいな感じで周囲を意識してないから南野は2人チェックしないといけないし守田にも負担がきた >>234
答えになっていなくて、君の指摘は選手の指摘と真逆なんだけど。老害とか関係なくない?見解相違なんがからなんか意見するか謝罪すれば?それとも全否定されて恥ずかしい? ゴールにつながった田中ヘのパスは絶妙な加減だったけど
そもそもオージーのDFのポジショニングが悪い上にクリアしようとして
空ぶったりな
クリアしようとせず田中につめに行けばよかったのになw
世界は長友を脅威と捉えている
ま、腐ってもワールドクラスって事だな
選手の自主性に任せた結果局面で齟齬が生じた型で失点じゃないかな
相手の脅威として機能するポジショニング故のリスクとも言えるか
日本人もシュートの練習すればいいのに。
シュートが下手くそなのになんでシュート練習しないんだろ?
しかし長友側が狙われてたからな
かなりオーストラリアに長友は分析されてるよ
>>231
お前のプレスが無謀だったから何て言えないだろ だからそういう戦術なら長友のポジションがおかしくて遅れてんだってw
>>239
お前のプレスが無謀だったから何て言えないだろ オレがいつも言ってるのは緊急時以外のバックパスをするなってこと
見てて残念だし、相手が全員自陣に戻ってしまってその後どうしようもない
とにかく中盤がボール持ったらゴール前へロングでいいから縦パス入れろってこと
FWは全力でゴール前につめろってこと
ゴチャついてドサクサになってゴールできるから
90分あれば2〜3回くらいはゴールできるから
コレ
常に前目のポジションで攻撃は縦切っとけば後はバックパス、カットインの心配はしなくていいし高さでは完全に優位を取れる
相手からしたら始まる前から美味しい穴やで
あんま舐めてると大迫スタメンから外すぞ
得点力皆無のFW居なくなるとか
恐ろしいだろ
ちなみにあそこをケアするのが長友だったとして、長友が遅れてもいいんだよ
ミスはミスだがいくらでもケアできる
戦術通りにいかない場面なんていくらでもあるから
でも明らかに遅れてるのにSBの選手があそこに突っ込んだのはかなり痛い判断ミス
長友が守備放棄して攻め上がるから敵にその裏突かれて日本にとっても脅威なんですけど
>>228
失点前シーンの場面は明らかに自分勝手だろ出るなら先に声かければいい話だし
こうやって他の選手のせいにして自分の行動を正当化するやつホント無理 >>257
長友「出まーす!」
出前のバイトかよwww >>248
それはもはやあなたの妄想の話だよね。公式見解が選手から出ているんだから妄想で話したら進まないよ。
君は小学校から高校までサッカーやっていたなら外野の意見より選手の意見を尊重すべきって余計にわかっているでしょ。 >>250
そこに中山ゴンやザキオカみたいな
泥臭いゴール獲れる選手がいたら完璧なんだけど >>201
逆にあの場面はスライドしなかったのが流石と思ったけどな。
長友引き釣り出される場面を作ったハイプレスの判断ミスからの中盤の連動ゼロが起因 >>246
言えないってか話し合ってスライドすればいいってなってるんじゃないか?
仮に言えないのは長友が代表のキーマンだって事なんじゃないか!
WC4大会連続出場して代表のレジェンドになってるの見てみたいね! 交代したばかりの元気なFWが相手のGKに全力で向かっていく感じのプレスだったな
しかも思いっきり縦に向かって行ってるのに縦パスを通されるとかDFとして恥だろ
プレスするならボールを奪うか横パスかバックパスさせろよ
相手にスペースを与えただけで何の役にも立ってないじゃん
若手へのフォローは将来に繋がる投資
ロートルの介護はどんなリソース?
長友がクソっていう先入観で凝り固まってる老害が長友を老害扱いしてて笑う
>>257
えぇ…何度も上がるのにその都度声かけるのか
カウンターもできなくなるな アウェー戦で勝って当然なんて思い上がりもいいところだな
長友が上がる攻撃の貢献より
上がったスペース突かれる
守備のリスクの方が高い様に見える
豪メディア 長友が凄かった
見る目ないアンチ 長友ははよ引退しろ
このままではまたオーストラリアに負けてしまう
>>268
パチンコ好きなドカタの兄ちゃんて顔だな 小澤は〜小澤は〜小澤さんは置いといて自分の意見で討論してええんやで
>>257
いちいちサイドバックが「俺上がるからよろしくな」なんて声かけるプロいねぇわw
ブラインドサッカーちゃいまっせ。 >>260
学生時代しかサッカーやってないから
年齢差が離れてる富安と長友がどういうやり取りをしてるのかは知らんが
当たり前だが後ろの選手ほど状況は見える
俺もCBやってたから指示出ししてたけど
あの状況なら長友に行くなと自分なら言う オージーの実況って面白いわw
日本て言わないでブルーサムライを連発してる。
もう日本ですらサムライブルーなんて言わないのに、本国がサッカールーだから日本にも愛称で呼ぶのかw
ドリブル突破成功ゼロ
ボールロスト17回
失点の原因
これだけ酷い長友の代わりは誰かいないの?
>>228
一点リード時にバランス捨てて前から行くのが戦術のわけないだろ 見直したら長友が前につめて空いたサイドを狙われてる
やっぱりスライドのタイミングがうまくいかなかったかな
長友が前に行った時に遠藤が入ったらよかったのかね?
代表しか観てない層が楽観視してるだけやん
ノーテンキやな
>>271
なんで0か100なの?イレギュラーな場面だからだろ ゴリ左冨安右やってくれないかな
高さにも対処できるんだけど森保じゃそんな発想ないか
>>279
走りながらでも「フォロー」と言えばだいたい分かるぞ 前にプレスは長友じゃなくて遠藤がいってもよかったよな
伊東も見せ場はあったけど中の選手とワンツーが合わなかったりで本調子には見えなかった
あの盤面ができた時点で長友が突っ込もうが撤退しようが結局不利は変わらない
高い位置でのプレスが機能しなかったから相手にうまく作られてしまった
>>277
この試合に関しては攻撃に貢献してたし守備もそんなに悪くなかった
まあ総合的に見るなら中山の方がいいと思うけど
ただ先入観で物事を判断する愚か者にはなりたくないなって思っただけ 中山で良くないすか
五輪でやってるし、バックラインとの連携は問題ないやん
大きなポカもやらなくなったし
これは次戦への布石だ
長友効いてる効いてると敵へ喧伝することにより、、、
長友褒めとけば次も出てくれる可能性が高いからな
オーストラリアはしたたかだよ
>>297
長友を老害扱いするやつが老害だ!と威勢良かったのに
じゃあ長友の何が良い?って聞かれると途端にテンションガタ落ちするのワロタ 中山押してる奴はもちろんズヴォレでの中山毎試合見て言ってるんだよな?
饅頭怖いだね。本当に怖い伊藤と併せて、いて欲しい長友言える。豪州の得点チャンスに
長友のサイドが何回も絡んでいたし。長友のとこに中山を置いて、前に一人で突破できる
三苫を置いた方が、相手は攻めどころがなくなり困るでしょ
全盛期でも長友との身長差を利用して、放り込みから落としてチャンスを作るという戦術
を相手はやっていたしね。インテル時代とか。それでも全盛期はそれなりに防ぐ力も
あったけどさ。遥か前に全盛期過ぎた選手なんだし
コロナの驚異でオーストラリアは足が止まってたよな
次は簡単にはいかないぞ
長友が中にいるせいで冨安がサイドの守備してた時があったけど
あれって長友は何の理由があって中に入ってサイドの守備を放棄してたんだ?
>>300
言うのが当たり前ならば言ってるってことでしょ笑
261 名無しさん@恐縮です sage 2021/10/15(金) 08:36:33.85 ID:OuRojf3p0
>>258
お前サッカーやったことないだろ >>1
過去にカズや俊輔を最終予選で葬った
日本人の見る目のなさよ 試合終了後に長友は中山に抱きつきにいってて
後継者として期待はしてるんだなって温かい気持ちになったよ
>>1
まあ相手からすれば完全に右サイドを制圧されたわけだからな
局面しか見えてないニワカは何か言ってるけど 攻撃は自分の手柄
後ろ突かれればスライドスライドと人のせい
なかなかいいご身分
デュエル王も同じ傾向
つまり、日本が一貫して駄目なのは
遠藤長友の頑張る無能が主導権とってるからだと思う
頑張ればいいわけではないのではないか
カンテですら能力ではなく戦術上問題あれば
容赦なくベンチなんだし
攻めが遅い、動きが悪い!負けて当たり前!オウンゴールもそれらの延長!
>>303
そもそも長友が良かったとか一言も言ってないぞ
あの失点シーンに関しては長友の判断ミスではないと言ってるだけな >>310
引退して太鼓叩いてて欲しいよなw
もしくはフィジコw >>315
え?じゃあ長友は良くはない老害であってんじゃんw >>306
もはやオージーの方がコロナな多いんだがw これは長友を出し続けて落ちろという高度な情報戦だなw
日本人はモノを見る目がないのはなんでもそう
もちろん5chのなんちゃってサッカーファンとかその典型だからな
>>315
失点シーンこそ判断ミスだろ
相手との距離、味方との距離、最小リードの状況、現在の自分能力
これを材料にしてあの判断なら先はない
ミスと認めないなら一切改善できないってことだろ 伊東はどの試合もホントに良かった
それだけにサウジ戦に累積で出られなかったのは痛かったな
大迫が怪我で外れたら南野がセンターで使えるのに、暫く時間があるから大迫が復活する可能性がある
>>317
オーストラリア戦に関してはだよ
失点シーンは長友総叩きだっただろ >>251
日本もオマーン前には油断してたからなあ ほんと日本は決定力のあるフォワードがいた試しがない
記憶違いかもしれんけど2004年ぐらいに伊東純也に似た名前の選手いなかった?
>>327
オーストラリア戦で糞だったのかw
先入観でもなんでもなく事実だったなw センターバックからのビルドアップがゴミだったからだろ
あとはボランチが頭悪いな
もう長友にこだわるならウイングの位置に置いた方がいい。SBの位置は守備がヤバすぎる
>>307
ネットで見た5レーン解説を実践でやってみた >>327
あそこでサイドバックを放棄して上がらなくてもな
中盤にプレスならボランチがかけりゃいいし >>330
伊東輝悦ならアトランタ五輪でブラジルから点取ったけど >>324
どんな状況でも前に突破する伊東はほんとに助かるね、唯一変化をつけられる選手、一部の柴崎信者は伊東を目の敵にしてるけど >左サイドでは年齢を感じさせない長友佑都が暴れ回った
まんじゅうこわい。
>>323
なら冨安が飛び込んだシーンもだな
後ろは間に合ってないのに冨安が飛び込んだせいでシュートまでいかれてあわや失点だもんな リバプール南野と長友
ボーフム浅野と中山
左のセットは完璧じゃないか!
右は伊東と酒井しかいない!
つーかオージーに11連勝の好調さをまるで感じなかったな
>>304
召集されてるメンバーの中で選ぶなら中山がLSBだからでしょ
そして高く上がらないから押し込めないけど、スペースは渡さない
危険度は下がる
得点取るためにリスク犯すのはわかるが
伊東純也と酒井のセットはそこまでリスク犯さず脅威になってる 長友擁護が視野狭くなって議論(ポジション)放棄でサッカー好きを叩き始めてるけど本人か?
>>330
伊東輝悦
47歳、アスルクラロ沼津で現役w 守田個人の能力不足による危険なタックルを長友のせいにされても困るんだが
前半はインテル長友だった
後半開始から中山投入で良かったね
伊東はもっとチャレンジしないと
八百長だろ
選手の半分くらい戦意が無かった
FKでスーパーゴール決めても誰も喜んでない
>>343
冨安論じたければそれはそれでやればいい
なんで他の選手引き合いに論点ずらすんだ?
単にあの場面で長友のプレイが真に適切だったと言えるかどうかだろ >>337
なら最初から相馬や大自然でええやんウイング なんかこないだの試合に関しては妙にトラップが上手かった
そうなってた長友は機能してた
オーストラリア戦は久しぶりにちゃんと脅威になったと言ってもいいとは思う
最近は劣化激しかったけどたまにこういうちゃんと機能する姿見せる事があるから外せない
長友、FC東京ではバックパスばかりで全く驚異でなかったが代表ではサイドぶち抜こうという意思は感じられたな
オージーにとっての長友は日本にとってのケーヒルみたいなもんなのか
とっくに全盛期過ぎてもいつまでも怖い怖い言われる
長友なんか上がりっぱなしで守備に下がらない癖にたいして効果的な攻撃してないだろ
433のSBがやる行動じゃねえよ
>>351
あれは長友が前にプレスをかけにいって、遠藤がサイドに走って真ん中空いちゃったからな >>348
そしたら右サイドも膠着さるだろうな
サッカーてそういうもんだから 攻撃時の長友は効いてたけど昔と違って戻るの遅くなってるから守備の穴にもなってたねぇ
前半はよかったよ長友。ただ後半は自分のポジションのところから失点の原因を作っていたからいいとは言えない。CBがスライドすれってそれ時点がチームの守備として失敗。しかもリードしてるのに。
>>345
DFライン全員ド下手の鈍足で日本人の敵じゃなかったわけだし
サウジにも負けるよこいつらは
だからこそ前の3戦を無駄にしたのが痛かったわな というか長友と伊藤を上手く使えるようにした戦術というか
MF3人がきちんと両サイドを張って押し上げられるようにしたからだろう
>>1
長友をageることによって、
長友を出場させ続けて、
日本を負けさすという高度な情報戦ってやつだよね、これ >>358
若造じゃあるまいし素人にトラップ褒められても本人何も嬉しく無いだろw
その後のボール持ったプレイを褒めてやりなよ
良いとこもっとあるだろww >>356
同じようなシーンだからね
冨安がディレイするかプレスかけるかでプレスを選択したってのは長友とかぶるよ
逆になぜ同じように論じないかが疑問
相手が下手じゃなかったら確実に点入ってるシーンだよ ったく子供部屋おじさんは陽キャの代表みたいな長友を叩いてばっかり
>>376
もう憑りつかれてるよな
5chの引きこもりの典型的なレスばっかりだわw >>363
今の長友は相手SBをぶち抜いてクロスは上げられないしな
あそこでボール受けたなら一人でSBをぶち抜いて欲しい
あの役割なら相馬の方がいいと思う
今の長友より足も速いし裏取れるし運動量あるしクロスは上げられるし >>375
で?
長友のあの場面のプレイは適切だったと思う?
イエスかノーだけでいいよ >>23
ほへー今年からセレッソでやってる人がおったのか >>1
孫子の兵法書か何かであったな
その手にはのらない。
左は中山だから >>381
オージー戦の長友は糞だって言ったろお前w 長友攻撃は良かったよ
ただSBの選手なのに守備を捨てて攻撃に専念していいのか疑問だけど
日本は崖っぷち。
もはや相手が「格下だから」と気楽になったり手を抜くことは出来なくなった。
残り試合は全て勝たなければW杯出場が出来なくなる可能性が高い。
というのも日本以外の全てのチームが日本戦に対して研究し守りを徹底して、
カウンターを仕掛けてくるからだ。とくにオマーンの対日本戦にかける情熱は
「とにかく守り抜いて、引き分けにもっていく」という姿勢があった。
1ヶ月後の11月16日、敵地オマーンで今年最後の予選試合が行われる。
オマーンには初戦敗北の借りを返す時だ。借りを返せないと日本は3位になるのも
難しくなる。
>>381
わたしはそう思わない
実際に失点してる
周りのせいだと言うならベテランなのに周りの状況すら把握できてないのが悪い
約束事が決まっててもその通りに動けるかどうかは状況によるからね
リスクを負う場面じゃなかった ここで脅威!って言っておけば日本が勘違いして伊東、長友を重用して予選敗退するということを狙った心理戦の可能性w
>>2
>>5
長友は無駄な動きがない。敵味方個々のプレーの読みのレベルが違う。 >>389
急にDAZNの番宣みたいなレスでワロタ >>390
吉田のズレの遅さに関しては?
約束事が決まってれば迅速にスライド出来たと思うけど >>393
ベルギー止まりの選手に多くを期待すんな
CLでは何もできないレベルだし >>396
それも折り込んどけば?
人が足りてる状況でのチャレンジならいいんだよ
全ての人が適切に動くのを前提に危険なチャレンジするのに意味あるの?
そもそもあのプレスで何がしたかったんだ? >>383
長友と中山だけ比較するもんでもない
チームの駒として誰と誰を組み合わせるのか
そして、相手は誰かで変えるもんじゃないの?
固定して戦いかた変えない監督を批判すべきなんだけと
サウジとオージーは色々とやってるから矛先が長友に集中するようだね リスク管理できないおじさんが擁護しようとするからそら勝てん
>>395
なぜか自分の書き込みは
「回し者だろ」みたいなコメントをされる事が多い 遠藤が下手だから中継出来ずCBからサイドか前線一気のパスでボール保持率下げスタミナも奪われた
遠藤外せよ
>>398
吉田のズレの遅さまで折り込むので有れば批判されるのは長友ではなく森保のはず
そもそも人は足りてた
冨安がカバー出来ていたら危険なチャレンジではなかった
前線が嵌める動きをしていたからその流れを切りたくなかった >>334、340、350
何か立場的にも今のような期待の新人でいた気がするんだよなぁ
デジャブ的に脳が誤作動起こしてるだけかもしれんが、伊東純也に既視感がある ザルの極みみたいな中島重宝してたくせに三笘には厳しいのはなぜなんだい?
>>411
三笘てむしろ五輪で大切に使われてたろw 大迫は研究されつくされているしそれを知らない馬鹿無能の監督がいるっていうとこなんだよなぁ
>>411
人気も実力もあったのは中島のおかげこいつが離脱してから下り坂
お前みたいな嫉妬厨のせいなw 確かに森保のプランこそ的が絞り易く本人の戦略そのものが狩場と言っても良いレベル
>>413
スペイン戦ベンチ外メキシコ戦ほぼ手遅れから出場で大切もくそもないやろ
怪我なら選ばなきゃいいし、仮に怪我に目を瞑ってでも招集しときたいような選手だったなら完治してる今呼んでないわけがないですし 三笘は五輪の予選のメキシコやNZで全くダメだったのに
3決のメキシコ戦でもチャンス貰ってたし
すげえ優遇されてるなと思ったわ
ちなみにオーストラリア戦のスタメン全員過去に同姓の代表選手がいた
>>417
俺は中島大好きだぞ
コンディション戻したら即10番で戻して欲しい 試合ろくに観ないで昔の名前だけで書いたような記事だな
長友が脅威って
長友褒めはフェイクに見えるな
第二戦目に向けて守備の穴を補強されたら負ける確率が高くなってしまう
長友さんはもうアレとしても代わりが中山でいいのか?ってのはある
残りはとにかく勝ってかないといかないわけで中山はSBとして攻撃力絶望的だぞ
長友は失点シーンは論外としても良いクロスは結構上げてた(少なくとも酒井よりは良い攻撃参加していた)
長友怖いで使わせたいんだよな
分かるで分かるで
ついでに柴崎も怖いよな
長友より大迫がヤバいのは書いちゃいけない感じ?
良いとこはあったけど昔は良いとこばかりだった
>>434
高徳が代表引退してなけりゃとっくにポジション取ってただろうに まあ長友の驚異は攻撃面のみな
守備で穴になるのもいつものことや
南野を使ってる限りSBが攻撃参加しないとお話にならんのや
>>405
言うほど嵌ってなかったからあんな絶好のパス出されてる
距離も遠いしゴールへの選択肢を減らすどころか増やすプレイだったな 伊東はサイド突破までは脅威だけど
せっかく突破したのにバックパスしてたら世界は獲れないだろ
あそこから中に切り込んでシュートやパスとかされたら相手からしたら堪らん
味方を待ったり態勢を整えるってことは相手も整えるってことだからな
日本が強豪に得点する時って流れるようなカウンターからの一撃だしやっぱ速攻だろ
>>442
中で待ってるのがデカい黒人ならどんどんクロス上げると思う 長友のロングボールを足元に収める技術だけは凄いと思う
そっから先が雑だけど
>>442
それができる選手ならとっくにプレミアに抜かれてるだろw
ベルギー止まりの選手にそこまで期待すんなよ
期待値を上げすぎるから反動で選手が叩かれるのはみてられない サウジ・OG8得点
オマン・中国5得点
ベト4得点
ジャップ3得点
B組最低の攻撃力w
>>444
乾なんてもっとトラップはうまかった
4大でやってる選手はあれぐらいのトラップはあたりまえ
南野だって久保だってもっとうまいわ お前らは海外のトップクラスのサッカーばかり見てるから不満が募るけど
アジアレベルであれだけサイドを制圧されたら相手はボロボロになるからな
>>7
次も使ってくれよ。
という裏メッセージだと感じた。
伊東は嫌なタイプだと思うけど >>447
久保はトラップうまくないぞ
久保竜彦ならたまに凄かったけど 長友のオーバーラップは数少ない日本の武器なんだから
後ろのケアは他がやればいいだけ
というか以前は出来てたろ
なんで出来なくなったのかを分析するべきなんだよ
長友高い位置取ってたのは効いてたよ
ただ長友は守備がうんこすぎる
長友アタッカーとしては使えたけど肝心の守備が終わってんな。
チームとして連動して穴埋められないな攻撃させるべきじゃない。リスクありすぎ
選手間で結論出てるのに長友には反論できないからーとか選手を愚弄しすぎでは
>>453
自チームがボール持ってる攻撃時ならな
守備で相手SBの位置までプレスに行くのがおかしいわ
しかも距離開きまくりのポジションから行ってるからなあ >>455
長友がベッタリ下がってたらそれこそ危険だわ
押し込むことで守備にも貢献する選手だぞ
もちろん戻る走力が衰えてはいるが
日本は守りきるってことが体力的にも戦術的にもサッカー脳的にも出来ないんだから 南野のパスって相手の足に当たってコース微妙に変わって
奪おうとしたやつが目測誤ってるよな
足伸ばして態勢崩さなかったらシュートチャンスあったか
長友こわいなー次もスタメンで使われるといやだなー(棒)ってことでしょ
そりゃ次も長友を使ってほしいもんな
森保解任してさっさと長友に引導渡さないと手遅れになるぞ
左SBは旗手みたいに攻撃だと物足りない選手をコンバートした方がいい
元マリノスの遠藤渓太とかな
長友のトラップはうまかった。
長友のクロスは絶望的だった。
>>459
あれ、南野はシュートだろ
ヘットダウンする前にゴールキーパー見てたし
DF掠めて、あちゃーって言ってたし >>466
トラップ上手いのなんて最終予選レベルならデフォだぞ 中に入りたがるWGが多いからピッチ幅を取れないんだよな
伊東は大外で待って仕掛けられる貴重な選手なのだが縦にしか行けないのとクロスやシュートのセンスがね……
久保がもう少し成長したら酒井か富安が右で偽SBやってビルドアップに参加すればいいと思う
長友の裏は常に狙われる インテル時代も本当に毎試合狙われてた
それをスタッフも選手も誰もが分かってるわけだ
だったらそれを利用したらいい
日本の実質的フォメは長友左ウイングバックで冨安吉田ゴリのスリーバックでいいんだよ
長友の裏は冨安がカバーすればいい
伊東=オーストラリアにとって脅威
長友=日本にとって脅威
長友は脅威でもあるかもだが穴でもある 日本にとっては大穴や
長彡
友
長 彡
友 昔からあるネタらしいけどチョット面白かったw
>>23
誰って試合開始から長友狙って放り込んでただろ試合見てないのか 日本代表では伊東がずば抜けてるな
個の突破力もスピードもある
オーストラリアも伊東がいるから守備引いてた
しかも伊東は守備もするからな
今の代表の軸は伊東だよ
433ならさらに機能する
>>476
まあ伊東がいないと確実に機能不全になってたな 長友は昔からクロスが決まらない、クロスが僅かにズレるから武器にはならない、クロスするまでは満点なんだけどさ
長友うんぬんっていうかSBに高い位置取られてるのがOZ側からしたら脅威だったってだけの話でしょ
フォーメーション代えたのは成功だったってこと
今回のは練習でほとんどやってない布陣だったみたいだけど誰か森保にアドバイスしたのかハリルの時を参考にしたのか
まあ一度うまくいっても次に全然ダメになるのが日本だからな
前半は長友と伊東で幅とれてたから良かったけど後半になって長友上がらなくなったらそこにロングボール放りこまれるようになったからさっさと中山に交代させればよかった。同時交代で左利きで左サイドで幅取れるウィングが欲しい。長友いなくなったら南野が中に入って誰もサイドいなくなる
プレー内容はさておき、SBが高い位置を取れるってのは良いことだよ
相手サイドを押し込んでるってことだからね
SBが押し込まれてドン引きしてる試合は大抵負け試合だ
まあたしかに暴れまわったよ
サイドに大穴あけてフォローした守田のメンタルも破壊して
>>484
見方は色々あると思うけどオーストラリアは追いついてからはそこまで攻勢には来てないとおもったわ
守備的に、より高い位置でボールを回して時間を使いたかったんだろ
日本もそれが分かってたからある程度やらせて決勝点にも繋がった >>484
左利きで左サイドのウイングって最近いないような >>481
テレビで剣豪が言ってたのをパクったんだよ ジャップは長所を褒めずに短所を叩く陰キャだからな
まぁ失点に繋がった時点でアレだけど
長友は攻撃参加が微妙なんだよな
クロスの質も良くないし上がった時にスペース生まれてそこから失点が多い
しかも高さないから狙われやすい
もう中山や橋岡や菅原を使っていった方がいい
それか板倉か町田か菊池をCBで使って冨安をSBで使うかだな
>>486
別に監督の指示を無視して上がりまくったわけじゃないけどな
そういう戦術だっただけで。 >>490
ニワカジャップはトラップで褒められるんだからチョロいよなw 伊東も大概やぞ。あいつ決定機外し過ぎだろ、毎回だぞ。
これまでの試合よりも高い位置取ってたのは監督の指示でそういう戦術だろ
上手く刺さったわけだ
>>411
そら中島の代わりはいなかったが
五輪のチームには久保と堂安がいるからや
仮に久保堂安がいなかったら三笘が一番攻撃力が高い奴になるから
森保だって三笘を使って
守備のマイナスをチームで補う方法を考えとる
でも三笘のために格上の久保堂安の負担がデカくなるのはアホらしいので
走れて守備がちゃんとしてる相馬や旗手がいいとなる
サッカーの常道
ミトシンは相馬を目の敵にしてたが本当の敵は久保堂安
そもそも五輪チームはずっと3-4-2-1だったのを
久保堂安を同時に生かすために4-2-3-1にしたようなもんだから
三笘が一番えらかったら4-3-3にしてたかもしれん 縦にボール運べるのが伊東しかいないからな
久保は怪我だから仕方ないとして三苫呼んどけって
失点のシーンはチェックに行った長友と遠藤のマークの受け渡しが上手く行かなかったのであって
別に長友が攻撃したくてアホみたいに上がって後ろのスペースを使われたってわけでもないから
不当な批判が多い気がする
攻撃でも守備でも長友は全体的に脅威だったし
ザックジャパン全盛期の頃を思い出したよ
批判するやつは目がない
>>495
決定力あったら
中堅クラブでレギュラーやってる サイドバックが上がるのを文句言うのは
サッカーを知らんアホ
サイドバックが高く幅取るなんて世界中でやっとる
右は伊東がその役割だからゴリはそんな前にいないというだけ
ただ失点の場面はあの距離感と敵の並びで
サイドバックが突っ込んでくのはアホ
記事になった冨安がスライドすべきだったという点以外にも
吉田がラインを上げるべきだった
古橋と南野のプレスが曖昧だったから中を通された
守田のポジショニングがよくなかった
などなど他にも判断ミスしてる奴はたくさんいるが
それはまあサッカーでは一試合に何度かある小さなエラーで
長友のエラーはやったらまずいデカいエラー
三苫は今一番のってるという意味では浅野と同じくらい旬だから、フォワードは水物だから今一番調子のいい二人を使うべき
>>31
前半は混乱したオージーは中国みたいにゴール前でずっと耐えてるだけだった。一回長友の裏のギャップをつかれてチャンス作れたくらい。
日本が前半に2点取れてりゃこんな苦戦しなかったんだけどねえ。 >>505
ビルドアップ時点であんなに高い位置を取ってる具体例を教えて?
色んな試合見てそうだから 素人にはわからないかもしれないが、プロから見れば長友の動きで3点防いでた
今でも世界最高の超一流のサイドバック
>>38
そもそも守田が変な位置でのプレスで相手を深追いしてるんだよね
そこからズレが生じた この試合の長友は良かったでしょ
その前までの試合では酷い出来だったけど
>>40
オウンゴールの方はあれに反応するの難しいと思う
クリアしようとしてたけど完全に足の振りが遅れてたし 失点シーンは守田のプレスが相手の攻撃のスイッチとなったのだが、指摘してる人間が皆無なのが怖い
しかも変なポジションでやるから長友が詰めた相手がどフリーになってた
普通に見直した分かる事なのに
失点のシーンは長友のせいではないけどそもそも逆サイドの大外に貼ってる選手をサイドバックが見なくて誰が見るんだよとw
何で無意味に真ん中よりに居るんだよw
突っ込むくらいなら最初からフリーにしてなかったらあんな縦のパス出されてないだろw
伊東って日本代表の縮図みたいな選手なんだよな、、、、
>>509
相手のサイドを下げさせる
それ以外にあんの? 失点シーンは色々な悪い部分が重なったね
・南野と古橋が中途半端にプレス行き過ぎ
・守田が中途半端な位置取り
・前線がプレス行ってるのに最終ライン下がりすぎ
・長友が無理な状況からボールホルダーに寄せすぎ
・長友から冨安へのマーク受け渡し失敗
誰か個人の責任って感じでは無いと思うけどね
>>505
おいビルドアップ時点だよ?話通じてる? >>505
高く取っていいのはちゃんと守備に戻れる奴な 伊東にセンタリングの精度と決定力があったら
ビッグクラブでレギュラー取ってるから
あんまり高望みしちゃいけないw
長友の裏が弱点だから、次も使ってね
と、言いたいん
DFなのに毎試合途中交代させられることが異常事態だぞ
何故か森安が長友縛りのルールを代表チームに課せてる
失点のシーンがスライドすれば良かったって結論なら
長友と冨安はちゃんとコミュニケーション取れてるのか不安になる
あそこでスライドするのはリスクだし、また同じ場面でも冨安は行けないと思う
迷ったら当然中をケアするし、あの冨安の判断は間違ってないと思う
問題は後ろを確認せずに飛び出した長友、という結論にならないとまた起こりえる
うそだろOZ
長友引退しろしろ言ってた俺の立場なくなるだろ
>>536
あの時の吉田の位置があるからあの場面じゃ冨安は動けないよ 昔から香川長友のちびっ子左サイドに毎回放り込まれて印象
相手のチームが言ってるならわかるが
たった一つのメディア程度に何マジになってんだ
>>538
そう思うけど、チーム内でスライドすべきだった、って結論になってるのが怖いなと サイドバックだけどやってるプレーはウイングバックってチーム的に許されるのか?
攻撃ではサイドハーフの邪魔になって守備ではボランチとセンターバックの負担になるだけじゃないの?
>>544
吉田からサイドに張ってる長友にロングボール多用してたし
長友が上がるのは明らかにチーム戦術だよ
勝手にやってる訳じゃないぞ(勝手にやってるなら監督、チームメイトから指示出るよ)
左の南野はサイドに張りたい選手じゃないし、長友が上がってくれるから
中央によりやすくなってむしろ良さが出ると思う 元々伊東がいる時は
攻撃の時は酒井が上がらず長友が上がることで
3421に近い形を取ることが多かったんだが
今回は3ボランチでより二人が高い位置を取る機会が多かったのか
ただぶっつけ本番だったから運動量が落ちると粗が出たし
次までにもっと組織的に守れるように整備しないとな
欲は言わないから長友にはククレジャぐらいは動いてほしいわ
伊東はスピードだけでなくて守備でしっかりプレスを掛けるのがいいな
しかも効果的になってる
もう代表は伊東がいないと機能しなくなってる
スピードとドリブルが凄いから相手も引いてくれるしな
クロスの精度も大迫が入るの遅いのが問題だと思う
大迫よりオナイウ上田を伊東と一緒に使ってほしい
もっと伊東からゴールが増えるぞ
433なら快速トライアングルのオナイウ浅野伊東か上田三笘伊東が組み合わせ的に最適だな
これからは伊東中心にチーム作りするべきだ
>>546
南野はやりにくそうに見えたけど気のせいだったのか ブラジルサッカーの影響を受けている日本はブラジル伝統のサイドバックが世界基準に成長した、伊東は右ウイングだから守備はしなくてもいい守備は免除、守備力も求められている長友は攻撃はショボくても多目に見てもいい、むしろ左に伊東クラスのウイングがいないのが問題、ドリブルで左をズタズタに切り裂けるウイングさえいれば長友はもういらない御役御免、中東の笛のような曖昧なジャッジを無効化するにはドリブルとミドルシュートを磨くしか方法はない、だからオーストラリアはドリブルで切り裂かれるのを脅威に思っている。
>>549
メキシコ五輪の前線みたいだな
日本の良さを引き出すのはそういう組み合わせが良いのかもね ニワカ共は指摘してないみたいだが今時長友の上がりに合わせて攻めてたら鈍行列車の様な攻撃しかできんわな
いつの時代の攻め方で満足してんだって話
トラップで満足は草な
攻撃参加する選手は守備がアレでも他所の国から見れば良い選手に思えるんだよな
チャドゥリのサイドバック時代もそんな感じだったと思う
長友のクロスが以前の精度を取り戻したとしても、前が大迫ではそこにいないだろ
問題は大迫
結局今はスピードか。
スピードでサイド崩すしかないのか。
長友のパンツの履き方はイラッとする
ちゃんと履けよ
というか相手のサイドバックが本職ウインガーだったって話
>>559
それがナウい戦術だもん
リヴァプールは左マネ、ロバートソン、右サラー、アレクサンダーアーノルドで崩す
シティはトップがフォーデン、フェラン・トーレスで右サイドにカイルウォーカーとかだし
スピードは現代サッカーにおいて第一の要素と言っていい 伊東のドリブルでサイドバックとセンターバックの足潰したからな
>>478
オマーン戦に伊東いたやん
過大評価しすぎやと思うけどね オウンゴールしたチョンマゲは伊東にヘロヘロにされてたのが結果的にあれを生み出したよな
あれはトラウマになるレベル
日本人 「牟田口無能、死ね 消えろ」
英軍将校 「あの作戦は非常に優れていた 我々はもう少しで撤退を余儀なくされた。」
ザック時代はショートパス主体の
俺たちのサッカー目指して
結局本番で通用しなくてボロ負け
日本は2列目でスペインみたくパス捏ねくり回してないで
縦に速いサッカーが向いてるんだよな
>>566
あの16番は日本の1点目にも空振りで貢献してくれたよな
日本の2点全てにからんじゃってOZに帰国できるのか心配になるわw 1点目はよく見ると南野のボールが
敵DFにぶつかってボールがイレギュラーな動きになって
田中に行ったんだよな
マークがズレたのはそのせい
伊東には誰も付いていかない、長友は大穴開けまくってるのに活用できないだからな
戦う前から分かってるのに、守備も良くないし慢心しすぎだろw
俺が敵将なら嘘と事実を混ぜて話す
本当の驚異と穴をねw
穴を驚異と言って相手に使ってもらわないと
森保は日本代表の監督を続けるべきだとは思わない。
スコアが1-1の状況でオナイウなどの攻撃的な選手ではなく
中山と柴崎を交代で入れた。
日本のメディアはオーストラリアのGKが下手なおかげで勝てたって吹聴しよう
>>577
正直オージーのGKのレベルが低いおかげで勝てたな
次戦もでてきてほしいもんだ >>499
走って死ね的なことやるなら若い選手をどんどん試してほしいわ
大迫もコンディション整えばまだ使えるだろうけど、ここまで連戦させるのは違和感しかない >>1
オーストラリアも明らかに日本のマスゴミよりも
サッカー評論させたら的確な分析で読み応えある記事書くのな >>578
あれでレベル低いんか…スゲェな、その基準
連携面から招いたミスの事言ってるならまぁ理解できるけど次は大幅に修正してくるだろうに >>569
結局日本は狭いエリアでのショートパスサッカーは向いてないんだろう
それよりも433の前線からハイプレス掛けるスピードと運動量が必要なリバプールのサッカーをするか川崎みたいにどこからでも連携取れててボール奪ったらショートカウンターのサッカーを目指すのが理想
リバプール式ならサラーマネフェルミノみたいにオナイウ浅野伊東か古橋浅野伊東みたいな快速トライアングルが理想
川崎式なら三笘田中旗手を中心に上田オナイウを使うべきだな
左が三笘でボランチに田中守田板倉、SBが山根旗手でCBに谷口を使えばいい >>578
レアルソシエダ(現在3位)のサブGKだぞ? そうか、ozは次も是非長友を使ってくれ!って思ってるんだな
>>532
もう舌戦が始まっているな・・・褒め殺しということか
日本選手の弱みをよく知っているな・・・(冷汗) オージー側から見たら日本に引導渡すチャンス逃したんだな
サウジと二強になれば暗黙の談合状態になれたのに
>>583
川崎は結局前にダミアンいるから強いんだよ >>477
長友って元々明治ですら控えなんだからこういう闘志がないと無理!この選手はすごく好きだよ。相手が脅威に感じるのも無理ない。頑張ればイタリアでも活躍できるんだもんな。 >>514
長友良かった。左サイドからバンバン攻め上がってた。
35歳であんだけできるのがすごい アジア予選でこんな
苦戦してるザコチームが
本大会ベスト8目標とか
勘違いも甚だしいな
>>583
日本人はキック力が弱いのでコンパクトな陣形にしてんのに何いってんだこいつ
欧州みたいにワイドに開いたサッカーはパススピードが弱いから結局相手を追いかけるサッカーになっちゃうんだよ
日本は選手間の距離を適度に保つサッカーが理想 全部ボール俺に集めろ
ZBOAこれだと語呂が悪いのでZBOにするか
>>594
433が長友の延命システムになってるのよ・・・森保もか
おそらく森保が3ボランチの動き方分かってなくて支持もしてないから
結果長友が好き勝手上がれると推測 守田は自主的にカバーしてると思われ
中山が左SBがいいな
右はゴリはまだまだ守れる 右は伊東や久保や堂安が攻め上がるから
オーバーラップは控えめでいいし、本大会は当然相手が強い
アンカー板倉が可能なら遠藤をIHに上げたい
SBもそうだけどアンカーはサイズのある選手がいい オーストラリア人は日本のフォーメーションをスリーバックで長友伊東は左右WHだと勝手に理解してたんだろう。
オージー戦の結果でますます相手は出てこなくなるだろうなあ
守備ブロックを低めに引いとけば森保Jは打つ手ないからな
>>587
俺はお前の言いたい事がわかるぞ!
理解出来ないバカばかりだから大変だなw
日本サッカーが弱いのは、コイツらみたいな頭が悪いサポーターのせいでもあるw >>543
ほんとこれ
もし相手FWがもう1人左サイドか中央にいてたらそれが通用しなくなるからな 長友はすぐバックパスするから嫌いなんよ
推進力があるサイドバッグいないのか?
長友は年齢的に来年にはもっと衰えてるんだから現在の実力が中山と互角くらいとしたら中山使っとけよ。
素人が見れば長友は脅威に見えただろうなと思うよ
何度も攻め上がってたからね
実際は得点に繋がる精度なんて持ち合わせてないし守備に大穴開けてただけなんだけどね
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!
○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮
↓
2015年 22.0% vs シンガポール
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任
↓
2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)
○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2
○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1 16.8
○――W杯ロシア大会を振り返り、ベスト16という結果を成功、失敗で言うと、どちらだと考えていますか。
田嶋 成功だと思っています。もちろん「ベスト8を目指す」と謳って、そこに一歩届かなかったのはあると思います。
自分が会長になってからの2年半、西野(朗)技術委員長と一番危惧していたのは、
日本サッカー界は日本代表だけではなく、Jリーグもなでしこ(ジャパン&リーグ)も、
JFLも子どもたちの登録人口も右肩下がりだったんです。唯一、女子の登録人口が増えているとはいえ……。
「2002年(W杯)の後のような、2010年(W杯)の後のような盛り上がりが足りないよね」と西野さんと話していました。
「鹿島がレアル・マドリーと戦った(2016年クラブW杯)決勝のような盛り上がりがないよね。俺たち、危機感を持たないといけないね」と。
ハリルホジッチさんがどうだとかそういうこと以前の問題で、「我々サッカー界として盛り上がりを取り戻さないといけない」と言っていたんです。
○【サッカー】<W杯アジア最終予選をテレビで見られない”異常事態”>テレ朝はホームの試合の放映権だけは死守
http://2chb.net/r/mnewsplus/1633522790/
○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
日本が強いっていうよりオージーが全体的に遅かった
アウェーのせいか知らんけどとても連勝中には見えない
長友は外されそうなの察知して主力ミーティングにちゃっかり入ったり、ポイチと自分が出る前提で話し込んだりして外しにくい空気を作り上げた。
ポイチはサウジ戦最後に負けてるなか意味不明に中山を入れたのはこれからは中山でいくという決意で本音では中山を使いたいが、コミュ力ワールドクラスの長友に取り込まれて出さざるをえなくなった。
長友がおかしな所に居てくれてしかも有ろうことか前にチェイシングを掛けに行くあほさ加減は敵に取っては代えがたい存在だねw
伊東は本当に凄い
単独で勝負できる選手かいるから日本は前に仕掛けることができる
それができるのは残念ながら他には三笘と久保しかいない
だから三笘伊東でウイングやらせてアンカーに板倉置いてその前に田中守田を置くのが理想だな
そして三笘旗手で左を固めれば連携も良くなるしサイドはスピードあるし433の理想の形ができる
川崎システム+スピードの融合だな
>>19
今の日本には得策ではない。まあそれでもゴリ押しされた方が嫌だけどね。
でもその戦い方に限界を感じていたのだろう。オーストラリアとて目標はワールドカップでベスト8以上だろうし。 単純にボール扱う技術は日本の方が上だったよな
それでこの順位って事は理由がはっきりした試合だったよ
>>579
大久保松井で日本のために死んでくれ作戦
それを今度は全員でやるんだな! 中盤が下が機能してないと前が働けないって
戦術の基本がよくわかるチームの変遷
相変わらず得点力は回復しないけど
オージー戦の大迫は半ツヤぐらいには輝いてた
前がしっかりしてりゃ左サイドバックがリスクを犯して攻撃参加せんでもいいの
攻撃も守備もやれなんて無茶させられてるのが長友
決定機を決められなかったのはお前のとこのキーパーがよかったから
あの試合の長友は甘めに見てやっと及第点というところ
脅威か…
>>631
相手チームから見れば、本当に脅威だった選手がわかるわな。
伊東と長友は確かに効いてた アジアカップ決勝でやられたイメージまだ持ってんじゃね?
日本がケーヒルを過度にビビってた様に
豪州「うちは日本と違ってオマーン(笑)なんかに負けたりしないから日本戦1つ落としたくらいでダメージなんて無いw」
長友活かしてたのは下がってボール引き出してワンツーして走らせて左サイド崩してたのは南野なんだけどな
南野は中ばっかいわれてるがオーストラリア戦のポジショニングはほとんど中にいない
饅頭怖いと一緒で
長友と伊東を次回のOZ戦でも使ってくれって遠回しに言ってんだろ
この二人の裏に穴があるのが明確だから
外人あるあるで
長友と守田を間違ったんだろうな
肌の色が似てるし
長友の動きは脅威だった
おかげで2点目無かったらドローだったしな
>>636
伊藤の裏は酒井がいるだろ
長友の後ろは誰もおらんけど >>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!
○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
第1種 第2種 第3種 第4種 女子 シニア 合計 前年比
(制限無)(18未満)(15未満)(小学生)
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328( -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html
○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合) 4734 ↓95%減少!!!!!
○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】 6.8 6.6 7.9
○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124 8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124 6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124 7.7 https://news.yahoo.co.jp/articles/8b6eb33d0792b999d80e6594740401ad7ecf10e5
日本はオーストラリアに対し、2011年のアジアカップ決勝で劣勢を覆して優勝するまで、分の悪い関係にあった。
1−3で敗れた2006年ドイツW杯がその代表的な一戦になるが、最近の10年では負けていない。
格上とまでは言わないが、26位(日本)対32位(オーストラリア)というFIFAランキングに準じた関係にあった。
それがこの一戦を通して覆された気がする。勝ったのは日本だが、オーストラリアには、「敗れてなお強し」の印象を抱いた。
何と言ってもボールがよく回る。簡単に奪われない自信があるのだろう、日本の選手に比べてプレーにゆとりがある。
慌てた様子が一切ない。パスワークに優れ、ボール支配率でも日本を上回った(53.4%対46.6%)。
日本がゲームをコントロールしながら、オーストラリアのカウンターに苦戦したわけでは全くない。むしろその逆。
身体が大きいせいか、動きが緩慢に見えることなきにしもあらずだが、オーストラリア選手は安定感に富んでいた。
日本に不足している長所を備えていた。
杉山の目には何が見えてんだろう >>640
攻撃時は南野が下がってて長友あげてたでしょ 日本がいくらサッカーに力いれても無意味
サッカーってスポーツは南米豚と欧州豚が気持ちよくなりたいだけのスポーツなの
世界にサッカーしか輸出できるコンテンツをもってない劣等な南米豚と欧州豚がサッカーという権益を手放すわけないじゃん
日本がサッカーに力入れるだけ無駄
だいたいサッカーなんてまともにやったら白豚が黒人の身体能力に勝てるわけないじゃん
劣等な南米豚と欧州豚が勝つように調節されてるの
だから審判を南米豚と欧州豚が抑える必要があるんだよ
日本人がW杯の審判になったら南米豚と欧州豚に苛め抜かれて追い出された
韓国は日本よりサッカー古参国で、その上.
韓国の財閥とかが日本より金ばらまいてるからサッカーの世界では日本より政治力ある
旭日旗が禁止になったのはその証拠
韓国より政治力ない日本がサッカーに力いれるだけ無駄だし、
サッカーという競技に日本人が関心もっても日本人に不愉快な出来事しか起きない
旭日旗禁止にした時点でサッカーって反日スポーツは終わってるし、
劣等な欧州豚と南米豚は日本で徹底的に嫌われる対象になった
劣等な欧州豚と南米豚なんて世界に何のコンテンツも発信できない負け犬三流国群が、
世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人に意見して旭日旗禁止にするなど100年早い
劣等な欧州豚と南米豚なんてチョンの圧力に屈する程度の存在価値のない豚!
日本にいる欧州豚と南米豚と欧州企業を徹底的にイジメ抜いて日本から追い出そう!
長友叩かれてるが、ダメなのは
前半の上がりきった時間帯に点が取れないことなんだよなあ。
前半に2点目取れてれば
後半は守備にウェイト置けるから。
上がらない守備専のサイドバックなら長友じゃなくていいから
交代枠使え、って話になんだけどw
サッカー経験者ならわかると思うけど、相手から見た長友はかなり嫌なプレーヤーだぞ
日本代表になる程の奴で嫌じゃ無いプレーヤーなんかいねーよ
>>646
そうなんだよ
敵にするとやっかいだ
そして、味方にしてもやっかいだ 全盛期の長友は判断ミスしても異常な走力で強引に何とかしてたからなぁ
肉体の衰えを認識できず若い頃のノリで動くとそりゃミスが目立つようになるわな
得点には絡まない
失点には関与する
…いったい長友のどこが脅威?
>>643
南野は酒井と違ってSBの選手じゃないし
南野にしたらDFラインまで下がって攻撃でWGまで上がらないといけない
それだけやって長友は得点に絡んでない
なら南野の位置に長友入れるべきだ、南野みたいにアシスト出来るなら 冷静に振り返ると、危ない試合だった 前半ポストもあったしな
「日本人はいつも暗い表情で下向いて歩いてる」というツイートが図星だった人たちが
一斉にアンチ長友になっちゃったみたいだな
>>621
上の動画の長友ヤバくねーか?
相手の選手がインターセプトしに来てるのに競り合う素振りすら見せず
落下予測地点に棒立ちのままボールを奪われてる
背が低いからハイボールは全部捨てて良いとでも思ってるのかよ >>656
ボールずっと見てて相手を認識できてなかったんだろ
それだけ 移籍する先々でサポに喧嘩売ってアンチ化させて来てるよね
アンチの種類がワールドクラスなのが驚異なのかも
長友が脅威なんて分析じゃ勝てないわな
オマーン以下だわ
>>664
相手チームは実際に戦ってるんだから見方は違うんじゃ無いのか >>646
そうか?全盛期ならいざ知らず今なんかマークはワンフェイントで外せるしクロスの精度悪いからサイドに追いやっとけば安牌だと思うけど >>666
相手チームじゃなくメディアの感想だろ
日本にしろオーストラリアにしろサッカーが弱い国はそのメディアのレベルも低い 日本の有識者の分析もとんちんかんだからな
故にオーストラリアもサウジアラビアもオマーンも日本より強いだの
監督変えろだのってさえずってる連中も見当はずれってこと
伊東純也は豪州どころかW杯本戦でも相手の脅威になるレベルの選手だから
>>670
糞クロスだからステップアップも無しなんだが >>2
次のオージーホームでも出てもらわないとやばいからな