◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】松坂大輔の怪物オーラは健在 西武関係者からは「早く指導者で戻ってきて」のリアルな叫び [爆笑ゴリラ★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1634590517/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★2021/10/19(火) 05:55:17.83ID:CAP_USER9
10/19(火) 5:15配信
東スポWeb

一軍に合流した松坂のオーラは別格だった(東スポWeb)

 やはり注目度は今も「怪物級」だった。今季限りでの現役引退を表明している西武・松坂大輔投手(41)が18日に本拠地で行われた一軍の試合前練習に合流。引退試合となる19日の日本ハム戦(メットライフドーム)での先発登板に向けて調整を行った。

 午後2時過ぎにグラウンドに現れた平成の怪物は終始リラックスした様子で練習を開始。チームの打撃練習中には中堅周辺で捕手を座らせ、軽めながら投球練習を行うなど、文字通りの「最終調整」に余念がなかった。

 それにしても周囲が驚かされたのはいまだ衰えぬ人気ぶりと圧倒的な存在感だ。松坂が本拠地に姿を現すや否や、テレビを含めた大半の報道陣が外野周辺で体を動かし始めた本人の近くに移動。球団関係者の多くも日米通算170勝右腕の背を追うように次々と視線を注ぎ始めた。

 西武の投手陣も自軍打撃練習中にも関わらず、今井らが積極的に背番号18のもとに歩み寄り談笑。チームのエース格・高橋光も練習中に何度も足を止めて話し込んでいた。この光景には周囲も目を細めるばかりで、球団関係者は「やはりオーラが別格ですね」とこう続ける。

「チームが今季Bクラスに沈んだ要因の一つはやはり投手陣の脆弱さ。特に先発投手陣は高橋光以外、全く計算が立たない状態だった。仮に松坂のような若手選手から慕われるベテラン投手がベンチに一人でもいたら、ウチの投手陣も少しは変わったかもしれない。彼はやはり唯一無二の存在ですから来季以降、なるべく早く指導者としてチームに戻ってきてほしい。今日のナイン、特に投手陣の動きを見る限り誰もがそう思ったはずです」

 松坂本人はこの日練習後、翌日の引退試合に向け「今日久しぶりにユニホームを着て練習をして、改めてここがホームなんだと実感しました。明日はできるだけ多くの方に自分の現状を知ってもらえたらと思います」と話した。周囲の思いは現役最終登板を迎える本人に届くのか。

【野球】松坂大輔の怪物オーラは健在 西武関係者からは「早く指導者で戻ってきて」のリアルな叫び  [爆笑ゴリラ★]->画像>2枚
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d9779d8e90785dfc13392f2506c32c35b46e4c7

2名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 06:04:43.14ID:n9hZmbnb0
ロケットおっぱい
スライムおっぱい

3名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 06:10:14.79ID:C+rGy0b90
交通違反の身代わり方法を教えるのか?

4名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 06:11:06.04ID:XScfnsEz0
奥さんは?

5名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 06:16:26.18ID:2KoLB9fe0
仕事しないで給料もらうなんて教えられてできるもんじゃない

6名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 06:20:11.30ID:9H5uDBLN0
>>1
> 「明日はできるだけ多くの方に自分の現状を知ってもらえたらと思います」

テレワーク中に通った英会話教室の成果で
引退スピーチを完璧な英語で話すんだろう

7名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 06:21:13.35ID:2kdo+5+x0
一時期に比べると痩せた感じがするな。
マスコミの集まる引退登板でみっともない体見せられないと、さすがにダイエットしたのか?

8名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 06:21:24.21ID:Yy3SC8Ee0
コーチ陣に加わるならずっと家族と暮らせないな

9名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 06:22:04.12ID:g9oJDAHx0
嫁のところに帰らないのかな?

10名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 06:31:51.76ID:UE9zkPya0
息子は日本語が苦手

11名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 06:54:31.11ID:+MwassFL0
松坂は今井とか光成のこと知ってるのだろうか

12名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 06:57:48.65ID:f8DvKHX/0
天才の指導者って上手くいくの?

13名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:03:21.95ID:koowQKbm0
伊良部みたいにならないと良いな

14名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:06:16.44ID:ec0/XNlv0
指導者にはしてはいけない性格に見えるけど

15名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:07:50.23ID:2FulONeK0
ライセンス制度のあるサッカーと違って、アホでも知名度があれば誰でも監督になれる知恵遅れレジャーw

16名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:12:46.24ID:JwbTzrns0
嫁さんの地元福岡に一切帰ってこなかった?のかな
誰の稼いだ金で英才教育してんだか、、、

17名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:13:22.70ID:qbgFM8Qt0
10年近く日本に出稼ぎ
そろそろアメリカにいる家族の元に返してあげるべきだ

18名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:14:02.07ID:oTctqZer0
流石に日本に戻って来てからまともに登板せずにリハビリに徹した精神力は怪物級なんだろうな

19名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:19:40.27ID:bxyzMr980
ろくに練習しないって批判されてなかったっけ?

20名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:24:28.51ID:QICYi/Vk0
丸々太ったね

21名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:25:19.51ID:oZuQJZZA0
コンディションで苦労した分引き出しが多い

22名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:27:25.32ID:Do5tDnUk0
オーロラが凄い

23名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:28:59.41ID:OCM14u/M0
丸々太って練習すらしてないの丸わかりすぎるから
登板させる意味すらないと思ったなw

24名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:30:41.48ID:JWFBWFcP0
>>15
規制大好きなヨーロッパ発祥のスポーツと自由が好きなアメスポの違いだろ。
サッカーはそのライセンス制度が金太郎飴選手を量産してるんじゃないのか?

25名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:33:08.42ID:PdlgRU9N0
「監督、野球ナメてません?」

26名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:33:09.77ID:tQBq++yx0
>>19
指先の感覚なくなってしまって日常生活に支障をきたすレベルだからね
普通なら練習がどうなんて話にすらならない
批判するやつがおかしい

27名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:33:22.03ID:h73pQa9M0
だから競技者と指導者は完全に別物
最低でも指導者として10数年は修行させろって
で、頭使うんだから50じゃ老いぼれさようならなの

若いうちに引退させて指導者という道を作らないとダメですよ
ってのがまだわからんのかと
30代で監督とかさせるのが世の流れでしょうに
そうすりゃ上下関係、先輩後輩とかの意味不明な運動会系の打破にもなるんだし

28名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:36:14.40ID:lGsFw4L90
よし、今日は休み方の練習するぞ

29名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:39:01.32ID:a6nZKC7d0
元スケート選手だった黒岩だっけ?
スピード違反と違法駐車の身代わり出頭させられたの
この人にも同じ思いをさせてやったらいいよ

30名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:39:28.21ID:A9KjldYT0
>>2
いつの話だよw今じゃただの萎れたおっぱいになってるだろ。

31名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:40:07.45ID:NAG6zLw/0
>>27
若い頃から指導者やって大成したのは
伊原春樹さん?
選手としての成績はいまいちだったけどな。

32名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:41:30.70ID:2sNlvAF40
>>29
スピード違反じゃなくて無免許(免停中)・違法駐車の身代わり

33名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:42:04.85ID:tI1JbYSQ0
ハンカチ王子よりは仕事したな
年齢的に限界か

34名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:48:52.93ID:7lh30cq10
>>31
上田利治さんとか。そもそもが指導者として採ったので、コーチになったのが25とかだったはず

35名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:50:15.97ID:jEB8Udst0
>>26
ならさっさと引退すれば良かったろ

36名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:50:52.23ID:UkSTBQJc0
結局は歴代球界きってのナマケモノな選手を大々的に引退試合やるとか笑えるわ

37名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:52:49.09ID:tQBq++yx0
>>35
知らんがな

38名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:53:01.14ID:UkSTBQJc0
>>26
なら迷惑枠の無駄邪魔だからとっとと辞めればいいのにそれを擁護してる気持ち悪い信者がおかしい

39名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:54:14.60ID:tQBq++yx0
>>38
擁護はしてないよ
早く辞めろって批判は正しいと思う
だが練習しろって批判をしてるやつはおかしいと思う

40名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:54:15.03ID:5AcD0Yxc0
>>30
オッパイ釣られて身を滅ぼしたな、松坂は

41名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:55:08.18ID:FvMwljHi0
高校野球を扱う番組をやってたら松坂大輔と斎藤佑樹どちらにオファー出す?🤔

42名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:57:42.42ID:IVmA5Tf20
>>40
別に身を滅ぼしたってほどじゃねえだろ
死ぬほど稼いだし犯罪に手を染めたわけでもねえ
人に誇れる野球人生だと思うがね

43名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:59:00.36ID:bxyzMr980
どちらにしろ、練習もできない状態なのに居座るようなやつが指導者なんてなw

44名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:02:04.63ID:FvMwljHi0
サボってる言われるが若い時に野球界に大きく貢献したんやで
本人の気の済むまで面倒見てやるくらいええやろ
年金みたいなもんや

45名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:02:48.69ID:ek3xYNlk0
>>43
ヤクルト伊藤智仁は数年まともに投げられず引退試合100キロちょっとしか出なかったのに一軍で投手コーチやってるし、
それに対して批判は聞いたことないけどな

46名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:08:32.54ID:2FulONeK0
>>1
完全に一致してて草
【野球】松坂大輔の怪物オーラは健在 西武関係者からは「早く指導者で戻ってきて」のリアルな叫び  [爆笑ゴリラ★]->画像>2枚

47名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:09:07.21ID:TwYZAOQ0O
>>44
じゃあ俺も大学まですごく真面目で必死に頑張って十分理不尽に苦しんできたから、今年金生活みたいなものだが問題ないよね?

48名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:10:41.71ID:AH+bW9N00
>>42
けど、もっと松坂に献身的な奥さんだったらまた違ったかもね

49名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:10:52.54ID:FvMwljHi0
2000年シドニー五輪から2009年WBCまで日本のエースとして代表でフル回転
これだけ長く日本代表エースを張った選手がいたやろか?
MLB所属でありながら代表を優先したのは松坂くらいやろ

50名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:11:50.46ID:FvMwljHi0
>>47
あなたがそれだけ社会に貢献してたならいいんじゃね

51名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:12:26.76ID:GtT4m7tU0
でも実績なら斎藤佑樹のが上じゃない

52名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:12:43.71ID:FvMwljHi0
>>47
大学の研究でノーベル賞とか取れば一生国が面倒見てくれるで

53名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:13:26.59ID:AH+bW9N00
>>47
お前は結果を何も残してねーじゃんwww

54名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:13:26.81ID:bxyzMr980
怪我で投げられなかったなというのは分からなくもないが、普通に投げてたときも相当太ってなかったか?
指導者として体調管理ができるとは思えないんだが。

55名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:18:23.13ID:2kdo+5+x0
>>44
球団が引退後に面倒見るのはいいけど、現役選手でそれやられるとさすがにな。
育成枠にも落とせないし、若手の手本になるどころか反面教師にしかならない選手を飼うのは良くないよ。
日本復帰以降、松坂が築き上げてきた功績がマイナスイメージでどんどん目減りしてるから、本人の為にも早く引退させた方が良かったと思う。

56名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:19:09.50ID:TvsjkjCT0
メジャーではしょぼかったな まあ期待されすぎた感は否めないが

直接アメリカ行ってたらどうなったかな まあそれでも2-3年はマイナー暮らしだろうけどな

57名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:21:02.30ID:XcWNGebT0
才能だけでやってて不摂生だったからコーチにはむかないだろう
性格は穏やからしいから今の時代の選手なら監督のが向いてるかもね

58名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:24:09.39ID:2kdo+5+x0
>>54
指導者じゃなくてアンバサダーみたいな仕事の方が向いてると思う。
自己管理出来ないタイプだから、臨時コーチぐらいじゃないと務まらないだろうし。

59名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:25:52.42ID:fHHgIykc0
ゴルフの指導か

60名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:28:38.03ID:seBzdpSK0
なんとなく大成していないイメージがあるけど
日本でもメジャーでもアホみたいに稼いだだろ
で、嫁も子供もちゃんといて引退後も引く手あまた

総合的に日本人野球選手史上5指に入るぐらいは成功してるんじゃね

61名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:34:47.13ID:JWFBWFcP0
>>47
バカじゃねーのか?
大学まで頑張ったのは自分自身のためだろ。
松坂はメジャー行くまでライオンズのエースとして活躍した上ポスティングで60億置いていった、ライオンズ史上最も金銭的に貢献した選手。
少なくともライオンズが松坂を無碍に扱う理由は無い。

62名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:35:41.47ID:TvsjkjCT0
清原ほどクズではないけどキャリア的には似た感じ
1年目のインパクトが最高潮でそのあとはゆっくり下り坂

63名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:37:06.07ID:JWFBWFcP0
>>58
頭悪いね。
自己管理できなくて170勝も出きるかよ。
変化球もほぼ全ての球種が試合で使えるレベルだったし技術的には超一流。
教えられることは沢山ある。

64名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:37:50.56ID:HFqqZR9W0
今日引退試合で登板するのに、テレビ中継しないの?

65名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:40:29.93ID:P0/NGNhc0
>さらに「明日対戦するバッターが誰になるか分かりませんが、申し訳なく思っています。
>正直、ストライクが入るかどうか分かりませんが、一球で仕留めてもらえたらと思います」と、
>通常の打席以上に注目されることになる対戦相手をおもんぱかった。

コメントがネガティブ過ぎて怖い

66名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:43:58.09ID:TvsjkjCT0
正直MLBいったころには全盛期すぎてたよね。2年目以降からはだましだまし投げてた
印象が強い

67名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:46:48.65ID:ypRUh84d0
>>65
余程酷い状態なのかねこのコメントは
斎藤はマシな球投げて終われたが松阪は相手を気遣う程の状態なのだから晒し者にするの止めたればええのにな

68名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:47:32.77ID:eay9JwMo0
精神的に参ってて引退記者会見出来ないとか言ってたよね

69名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 09:02:41.17ID:pxIRjKv70
プロ野球のサボり方 松坂大輔

長くリハビリを受けるコツ 松坂大輔

こっそりゴルフに行く方法 松坂大輔

70名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 09:06:37.07ID:VVkiNnFZ0
自分にも他人にも甘そうだから指導者には…選手から舐められそう

71名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 09:08:32.11ID:kwSHp0mo0
>>33
中日時代の37歳で肩壊したにもかかわらず147km出てたからな。
晩年同士で比較しても、130km代のハンカチとか比べ物にならん。

72名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 09:15:45.85ID:RD0WAvgq0
晩年のイメージって大切なんやな
松坂の成績にケチが付けられるなんて若い頃を知ってれば考えられんわ

73名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 09:17:40.86ID:qTwNjp6u0
三振でなくピッチャーライナーされたら
さばけなくて余裕で怪我しちゃいそうだな

74名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 09:20:10.94ID:GhYfGPiK0
>>15
本田圭佑は日本サッカー界になぜライセンスがないと
指導者の勉強をしていない、となるのか」 と
指導者のライセンスがなければプロクラブで監督として
指揮ができない制度に対して疑問を呈した。

75名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 09:20:33.06ID:7913JUyn0
こんな戦力にもならないロートルに無駄金はたくくせにきちんと補強しないからこの惨状になってんだろうが
前提自体が間違ってるわ

76名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 09:22:53.07ID:ut743Uyc0
>>25
監督「NPB復帰マウンドで俺にぶつけたじゃねえか」

77名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 09:26:40.06ID:uwyX4rut0
松坂でも200勝してないんやな

78名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 09:26:57.14ID:ut743Uyc0
>>54
松坂は太りやすい体質&サボる性格なので、高校時代は「殺すかもしれない」くらいの練習量をやらせてたと渡辺監督が証言してる
実際、高卒後2年3年で別人のように太った

79名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 09:28:14.27ID:kwSHp0mo0
>>75
馬鹿かお前。戦力にならねえのは100も承知。
年俸もクソ安い。ソフトバンク時代と比べても。
それで引退興行やれるなら安いものや。
それに西武は松坂のメジャー移籍で60億儲けたしな。

80名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 09:31:07.95ID:ut743Uyc0
>>67
ソフトバンク時代、楽天戦で1イニング投げさせたら2アウトまでは取るも全く抑えられず打者一巡
相手監督(確か梨田)が気を遣って10人目に代打松井稼頭央を出したら、よりによって死球を与えたという

これがソフトバンク時代の唯一の一軍登板

81名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 09:44:36.03ID:97dyl12u0
ああ、確かにはの腹回りは怪物級だよなw

82名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 10:07:38.77ID:EsZwkKYt0
引退したら何キロになるか見もの

83名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 10:13:51.32ID:qTwNjp6u0
野茂の腹は可愛いものですというレベルになるのか

84名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 10:15:37.37ID:pXERw/490
東尾 渡辺 と西武は投手出身の監督が実績を残してるしな

85名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 10:16:35.88ID:jCdcsNWN0
松坂とハンケチ 平成以降でトップ級に甲子園を沸かした2人が今年共に引退かぁ

86名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 10:21:50.25ID:kSe5LMNU0
身代わり出頭にデブ化
女のせいとか言いたかないが潮目が変わった感はある

87名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 10:25:56.08ID:tQBq++yx0
>>55
サボり大好きで温厚小川淳司が唯一手を挙げたデブの畠山はヤクルトで有能コーチと言われてるぞ

88名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 10:39:51.86ID:V0NFosXh0
野球なめてる指導者に説得力あるのか?

89名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 10:53:27.38ID:/yjKvvvE0
>>78
いやいや、メジャーに行くまでは特に問題なかっただろ。

90名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 10:57:25.73ID:pvO9lRh20
広岡森時代と比べて西武は弱体化しすぎ

どうしてこうなった

91名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 11:00:53.90ID:p/TQbVlv0
面構えて大事だよな
ニヤニヤしながな納会ゴルフだもん全盛期が高校生とか清原と同じく指導者に恵まれなかったのだろう

92名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 11:03:27.50ID:ATCzhYf1O
>>87
足を変な方向へ伸ばしての打ち方の畠山39歳は'19年に引退していたんか

93名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 11:04:22.02ID:DLXQoRZV0
>>36
お前よりは努力してきてるんやけどなぁ

94名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 11:11:42.46ID:n28ySGCI0
松坂は高校時代からサボりの松と言われるほどに練習嫌いでそれはプロに入っても変わらなかった
逆に見た目チャラチャラしてる涌井は非常に真面目で投手の手本のようなおとこ

95名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 11:12:02.59ID:SWEiFEEk0
>>2
長くなったのを巻いてブラに入れてると思う

96名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 11:24:24.21ID:2abJXPZt0
ふぁ〜とデブオーラあったわ

97名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 11:27:16.43ID:GJzf8Pgm0
身代わり出頭事件
ゴルフ事件

98名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 12:09:04.86ID:qcQpIlTb0
そら引退前なら群がるやろ

99名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 12:24:33.93ID:2tpRLTN00
こいつのネタはいつもオーラだのジャイロだの胡散臭いワードしか出てこない

100名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 12:31:06.45ID:hmj1jbon0
>>42
替え玉出頭とかしてるぞ

101名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 12:33:32.00ID:Sk4uWfsx0
もし王や長嶋がいなかったらこんなのでもでかいツラしてるんだと思うと王と長嶋がいて良かったわ。
サッカーの世界は年間数分の出場でファン全面擁護の奴がいるだろ。

102名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 12:34:45.68ID:UvVaaG+A0
引き際を間違った感はあるが、実績はあるからな

103名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 12:34:55.99ID:RbxiwtTb0
才能でやってきたタイプだから指導者向きじゃなさそう
ってイメージなんだけどなあ

104名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 12:37:40.74ID:tU/dgcc20
美味しいものいっぱいあるから太るのはしゃーないよ
巨人の阿部が痩せるか言って本当に痩せるのが
特殊なだけで

105名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 12:42:23.45ID:ynwoPgwI0
東尾が監督としてはともかく投手コーチとして見るなら超優秀だったから
その教え子たる松坂も意外と指導者適性があるかもしれないけど

106名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 12:44:55.65ID:xDl39xq+0
ベテラン・・・
内海はどうしてるの?

>>30
富永一朗先生が描くおっぱいを連想した

107名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 12:55:26.33ID:moWHiVrb0
イップス対策は全力

108名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 12:56:52.76ID:7tDxwwVS0
>>42
無免許運転からの替え玉出頭って犯罪ではないんだっけ?

109名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 12:57:54.81ID:soUih7Qo0
嘘くせぇ記事だな

110名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 13:17:42.62ID:Do5tDnUk0
カズに憧れてサッカー選手になった選手が カズより先に引退していく

111名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 13:26:25.20ID:dkKVYswH0
>>63
後半グダグダになったのはできてなかったからだろ

112名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 14:52:05.34ID:M1iWi3vz0
まあ晩節汚した野球人生だったな
ハイタッチ脱臼してゴルフだっけ?
あれがなきゃ替え玉出頭も蒸し返されずに済んだのに
原の一億円みたいなキャラになりそうだな

113名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 15:01:09.50ID:M1iWi3vz0
>>31
伊原はどの選手にも嫌われててワロタよ
人の嫌がる野球をするを地で行く指導者

>>27
現状でエンタメスポーツだから名選手が監督やった方がいいと思うよ
昔は実績ない人も適正で監督やってたけどスポーツニュースに扱われなさそうだし
楽天の無名の人もすぐ監督やめたしデーブは実績は薄いけど知名度あったからやったけど
まああれは三木谷に取り入った臭いとは思うけどな

114名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 18:38:05.43ID:fxn7+TnF0
>>96
それデブ臭よ
妙に汗臭くて甘酸っぱい匂いしたでしょ?

115名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 19:43:10.14ID:Sk4uWfsx0
替え玉出頭はおおらかな決着だったな。
今なら厳罰だろ。

116名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 19:44:23.39ID:Sk4uWfsx0
>>113
巨人に来てベースコーチとかやってほしいな。

117名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 19:47:40.50ID:PdmILnnO0
汁監督続投なんだろ?

118名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 19:52:26.65ID:lhZb/FVW0
ハンカチもプロリハビラーとして指導うけたら後5年いけたんちゃうの!

119名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 19:52:42.21ID:H8i6S6aA0
平成の怪物、令和の豚。

120名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 21:56:10.49ID:Opyy/RwY0
指導できるの?(´・ω・`)??

121名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 21:57:02.99ID:z52AiB2z0
才能だけで突っ走ってたイメージだが
指導できる技術があるんか?

122名無しさん@恐縮です2021/10/20(水) 04:57:10.99ID:HeeOSEHE0
>>84
そーいや、外野手出身だけまだいないな。
投手 東尾 渡辺
捕手 伊東
内野 辻 田辺

123名無しさん@恐縮です2021/10/20(水) 08:18:31.28ID:4FukWUvY0
デブの豚投手
松坂牛なみに膨れてる

124名無しさん@恐縮です2021/10/20(水) 08:19:47.16ID:4FukWUvY0
甲子園がピークだった人間マスコミが
過剰に持ち上げてただけ

125名無しさん@恐縮です2021/10/22(金) 01:00:27.26ID:5GH2KyNz0
ソフトバンクに対して一切恩義を感じてないのか?
とても不思議

126名無しさん@恐縮です2021/10/22(金) 01:52:25.62ID:6peaWqnR0
単なる天下り先だからw
禿が日本人からむしり取ったカネを取り返した石川五右衛門のような義賊、日本のヒーローだろう


lud20211110042331
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1634590517/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】松坂大輔の怪物オーラは健在 西武関係者からは「早く指導者で戻ってきて」のリアルな叫び [爆笑ゴリラ★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【西武ライオンズ】松坂大輔応援スレ part5【平成の怪物から令和のレジェンドへ】
こちらも平成の怪物 吉田沙保里が松坂大輔へ「沢山の感動と元気と勇気をありがとう」 [爆笑ゴリラ★]
【野球】松坂大輔さんと江川卓氏の怪物対談 高校時代の伝説に「バットに当たらないわけで木も金属も関係ない」 [爆笑ゴリラ★]
【野球】二軍戦で2回持たず9失点降板の松坂大輔に「もう引退してくれ」の声。「平成の怪物」復活へのギャンブルは失敗だったのか?
【野球】2021年もリハビリ続く松坂大輔、キャンプインも「思うように身体を動かせていない」。“平成の怪物”が背水の23年目 [砂漠のマスカレード★]
【野球】元女子アナの妻と離婚も!? 松坂大輔「怪物の死に場所」
【平成の】 松坂大輔 【怪物】
【野球】阪神が松坂大輔の「売り込みオファー」をことわり引退勧告
【野球】阪神が松坂大輔の「売り込みオファー」をことわり引退勧告 ★2
松坂大輔のバンテリンのCM
【野球】男気を履き違えた中日・松坂大輔の退団理由への違和感
【野球】斎藤佑樹「こんなところで終われない」 憧れの松坂大輔の姿が励みに
【プロ野球】<西武・松坂大輔の大誤算>無観客で客寄せパンダにできない! [Egg★]
【野球】西武・松坂大輔の大誤算、無観客で客寄せパンダにできない! [砂漠のマスカレード★]
【サンモニ】張本勲氏、中日退団の松坂大輔の去就に「獲るとこがあるかないかが問題でね」
【野球】斎藤佑樹(30)、松坂大輔の活躍に発奮「こんなところで諦めちゃいけない」 2試合 0勝1敗 8.22
【テレビ】島田洋七、松坂大輔の“タレント転向説”に「ならん方がええ。成功したのは板東英二と金村義明だけ」
【野球】孫オーナー、王会長マジ切れ! 恩を仇で返した松坂大輔退団
【野球】孫オーナー、王会長マジ切れ! 恩を仇で返した松坂大輔退団★2
【野球】松坂大輔「日本球界復帰後活躍できない」のは妻である元女子アナの柴田倫世さんのせい?
【野球】松坂大輔「日本球界復帰後活躍できない」のは妻である元女子アナの柴田倫世さんのせい?★2
【野球解説者】 松坂大輔氏、新型コロナ感染を報告 MLBオールスターは取材できず… [朝一から閉店までφ★]
【野球】元フジテレビアナ田中大貴「松坂大輔がいない人生なんて考えられない感謝」 [爆笑ゴリラ★]
【プロ野球】 中日ドラゴンズ・松坂大輔投手(2勝3敗 防御率2.51) オールスターファン投票・1位に浮上!
【プロ野球】中日松坂大輔−阪神小野、DeNA東−巨人吉川、広島岡田−ヤクルト・ブキャナンほか/4月19日予告先発
【プロ野球】中日・松坂大輔、4月30日DeNA戦で3度目先発 今週2度会食したプロゴルファー・片山晋呉もナゴヤドームに来る
【プロ野球/球宴】オールスターゲームのファン投票がスタート 松坂大輔(中日)、大田泰示(日本ハム)などノミネート 6月17日まで
【朗報】松坂大輔さん、本気になる
【野球】松坂大輔が引退の可能性を示唆
【LIVE】松坂大輔投手 西武復帰会見
松坂大輔が好きor好きだった喪女
われらの松坂大輔 6回3失点で普通に勝利投手
【野球】中日・松坂大輔、右ヒジに炎症
松坂大輔とダルビッシュ有はどっちが上?2
【野球】松坂大輔が中日の入団テストに合格
【野球】松坂大輔が中日の入団テストに合格
もしも松坂大輔がずっと日本でプレーしていたら?
【速報】 中日ドラゴンズ・松坂大輔投手が先発回避
【野球】松坂大輔、被災地の少年野球大会に寄付金500万円
【野球】松坂大輔に忍び寄る「無職」という肩書き
【速報】 中日ドラゴンズ・松坂大輔投手が緊急降板
【野球】松坂大輔に異変 キャッチボールせず室内へ
松坂大輔、ソフトバンクをクビに 「まだまだ頑張れる」
【野球】松坂大輔が「コーチ契約から復帰」を拒否した理由
〓☆〓松坂大輔応援スレPart1〓☆〓 [無断転載禁止]
【野球】“ファンにやられてケガ”中日「松坂大輔」に仮病説
【野球】中日松坂大輔にカムバック賞/今季の特別表彰者一覧
WBC松坂大輔 6勝0敗(最多勝)←ファッ!? [無断転載禁止]
【野球】中日 松坂大輔 一問一答「僕は個人的に竜が好きなので」
【野球】<中日・松坂大輔>4・4G戦内定&25日先発決定!
【野球】松坂大輔、来季も中日、首脳が明言 年俸1億円の大幅増か
【野球】松坂大輔、中日の入団テストに出席するだけで合格の模様
【野球】西武が松坂大輔(39)の獲得発表へ 14年ぶりの古巣復帰
中日・松坂大輔、練習をサボってゴルフをやってたのをフライデーされる
【野球】今季いまだ未勝利 中日・松坂大輔が辞められない“深い事情”
【野球】松坂大輔は今どこで何を 4・12右肩の違和感訴えてから1か月
【野球】ホークス退団の松坂大輔、台湾球団との契約を模索か 地元紙が報じる
【野球】松坂大輔、破格の“安売りセール”で阪神、中日に移籍打診?!★2
【野球】日本一奪回の日に退団 松坂大輔を追い込んだ「下半身」の話
【野球】中日は落合人脈一掃でも…松坂大輔をバッサリ切れない理由
【野球】西武でノロノロ調整の松坂大輔 その変貌ぶりに中日関係者ビックリ
【野球】松坂大輔が中日の入団テストに合格 背番号は本人希望で「99」★2
【野球】松坂大輔 ランチ特打でサク越え2発 駆けつけたファンから大声援
【野球】中日・松坂大輔、次回先発は30日のDeNA戦も 森監督「中10日も考えている」
【野球】西武、松坂大輔が来季契約に合意 渡辺GM、年内に正式契約へ [首都圏の虎★]
【野球】 松坂大輔さん、斎藤佑樹さん受講 学生野球資格の研修会 [朝一から閉店までφ★]
05:56:34 up 7:00, 0 users, load average: 9.77, 9.49, 9.28

in 0.1555860042572 sec @0.1555860042572@0b7 on 011319