1/28(金) 13:45
スポニチアネックス
清原和博氏 現役時代を振り返り「努力が足りなかった…自分の打撃も研究したことない」
西武、巨人などで活躍し、歴代5位の通算525本塁打を放った清原和博氏(54)がスが28日、ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(月〜金曜前11・30)にゲスト出演し、自身の現役時代の努力不足を反省した。
現役時代を振り返り、「努力が足りなかった。本当にね、今になってよく言われるんですよ。いろんな野球の関係者の方に“キヨはもうちょっとまじめに努力してたら、500って数字じゃなくて700(本塁打)はいけたはず”って」と言い、「僕も野球終わって、今、息子が野球やってるじゃないですか。今いろんな映像を見られるじゃないですか。そういう勉強をして、今の現役選手の打撃とか。現役時代、自分の打撃も研究したことないのに、人のことを勉強していくうちに、だんだん打撃ってこういうもんなんだって今さら気付いて。僕が現役時代によく言われたんですよ。引退された大打者の方に“やめてから打撃って分かるよ”って」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/12db75e9c3c40488a1528e8c89d8275e50d62c0d 500本打って失敗と言われるのは後にも先にも清原だけだろう
>>1
だからってクスリ撃ちまくっていいわけねぇだろ、なぁ江夏(笑)? >>2
落合が一茂と元木は天才って言ってたな
そしてあんなに練習しない選手も見た事ないと言ってたw そういう人間だったなら薬にも手を出すこともなかっただろうな
本当にもったいない
1997年、巨人に入団した俺は「外様」として扱われ、どこへ行ってもよそ者扱いだった。
そんな俺を長嶋監督は庇ってくれて、時には選手を叱ってくれもしたが、
それが「特別扱い」と取られ、ますます孤立する羽目に。
長嶋監督の優しさが、結果的に俺の心にナイフのようにグサリと突き刺さっていた。
清原和博 著「男道」より
これはみんな思うだろ
俺も今の頭脳で中学で部活やり直したらめちゃくちゃ良い成績残せる
ガキなのにそれが出来るやつが凄いんだよ
山本浩二や衣笠が血と汗を流して必死に練習して節制してやっと届いた500本に遊んで到達したのが凄いわ。
それでも俺は貴方が今もヒーローです
清原がいてプロ野球を好きになれた
酒と女遊びで有り余る才能を腐らせた男だよな。
マジで勿体ない。
清原と松坂はほんともったいなかったもっと素晴らしくなれたはず
1番才能が物を言う時期であろう高卒1年目に3割30本だもんな。素質って面では清原と松坂は本当に抜きでてるわ。
ただ2人とも努力する才能はなかったが。
石田純一「不倫は文化」
武田真治「しゃぶれよ」
新井浩文「やらせろ」
山口達也「何もしないなら帰れ」
山下智久「あの俺だよ?」「身体は大人だった」
小出恵介「20代半ばはババア」
佐藤健・三浦翔平「ブス帰れ」
市原隼人「僕は100%悪くない」
山本圭壱「平成生まれ解禁」
鳥越俊太郎「バージンは病気」
狩野英孝「ゴムアレルギーだから着けない」
伊藤英明「ママー!ママー!」
清原和博「アイツはケツが小さいんや。ちっともよくないわ」「どうしても子供が欲しいと言うから2発ヤッただけや」
目立つところで打つ運は持ってたけど数字自体は名選手とは言えない平凡なもの
努力型のイチローは清原のことどう思ってるんだろう?
落合が嘆いてたな
研鑽してたらかなり塗り替えていてもおかしく無かったろうに
夜遊びで罰金が年俸を越えて
東尾がそりゃないぜと上に
伺った位遊んだせいだろ
東尾も遊んでいたけど
東尾の新人時代はチームが弱くて
投げる試合が多かったのと
弱くてお金がないチームだから
遊びたくても遊べなかっただろうし
清原和博
西武 11シーズン
巨人 9シーズン
オリ 2シーズン
西武のイメージが強いが、実は選手生涯の半分でしかない。
>>1
今さら?
ノムラさんにアレだけ言われてたのに 王の記録を抜けるのは清原だけ
高校3年生〜プロ1年目を見れば
誰しもがそう思いたくなるよな
清原がイチローや大谷みたいな
野球馬鹿であれば野球の歴史も変わってたな
昔の落合 清原対談見ると
清原は、中身がハンカチ王子みたいだったんだな
>>11
当時、世界一の億万長者に遊び回されたらな
おまけに日本はバブル期で浮かれている御時世
若者には間違いなくよろしくない >>22
ゴーストライターでしょ
このヒトはインタビュー形式で答えて、ソレをゴーストライターがまとめただけだと思う
このヒトが実際ペンを握って、あるいはパソコン打って文章作るとかまず考えられない 少年たちのコーチをやりたい、とか言ってなかったか?
>>10
PLまでの清原はそれができてたんだろうけどな
もちろん周りより身体が大きくてパワーや天性のものだけで同年代を圧倒できたというのもあるだろうけど
地獄みたいなPLの環境で1年生の頃から頭を使って効率的に努力してたからあそこまでいけたはず
プロ1年目も春先は周りの先輩達に圧倒されてプロの洗礼を浴びながらも夏以降結果を出した
ただ高卒1年目に当時の西武で30本以上打ったのが不幸の始まりな気がする
あそこで慢心したり堤の甘やかしがなければな… >>44
逆でしょ
才能があっても努力しないとこうなる、という悪例を示している オールスターで落合のホームランに目をキラキラさせてた頃に戻って
一からやり直せてたらな…
ってまぁ自業自得なんだがなw
>>7
落合特有のリップサービスだな
一茂にはセンス無いだろ
一茂ネタは茂雄にもアピールになるし どうやろね
結局怪我で落ちた選手やからね
むしろ手を抜いたから良かったんちゃうかな
ストイックにやってたらもっと早く壊れちまったかも
>>47
実績十分じゃん。ストイックに打ち込む清原なんか見たくないよ。まあ、、しゃぶ中の清原はもっと見たくないが。 高卒ルーキーの清原のことを吉永小百合がファンで試合を見に行っていたことは、今となっては黒歴史。
>>11
練習もせずに、連日堤の社長室で遊んでたらしいからな
それを許す堤も堤だが、入団して数年はそれで主力になってた清原のポテンシャルも凄い 長嶋の「来た球を打つ」だけの才能がなかった。
あたまも、努力もない。
薬を絶つ努力が足りなかったの間違いだろ
アホかボケ
>>32
おかわりクラスは行ってたんじゃね?
真面目にやれば >>49
一茂は中学生の時はサッカー部で、野球を本格的に始めたのは高校生から。
それで立教大の4番を打ち、大学日本代表になった野球の天才
古田でさえ一茂の才能は認めている。 >>50
ケガとは?
メジャーでのケガというなら、ソレはメジャーに向いていなかった、メジャーには適応できなかった結果に過ぎない
マツザカには常に言い訳があった
マウンドが固くスパイクの爪が刺さらないので腰の回転ができない
100球制限で、尻上がりに調子によくなるタイプなのでその前に変えられてしまう
マツザカもキライだなー 無駄に身体が頑丈だっただけだな
飛ぶボールで東京Dでも40本打てなかったし
四球多くて出塁率良かったのもいかつい見た目のおかげだし
先輩風を吹かし威張り散らして後輩イビり酒と薬に溺れた挙げ句の果てこんなのが野球界に戻ったらそれこそ洒落にならんわな
努力しなくて打てるんじゃ天才やん
努力を努力と感じないタイプも居るが
野球が好きで
一日中野球のことを考えても苦にならん
練習大好きなタイプも努力はしないが
>>61
長男が見せてくれるんじゃね?
体格だけは17で親父を越えたらしい
慶応でしっかり練習してるようだし 努力していたらと言うけど努力をしない清原だからプロ入り前のあの才能ある選手が出来上がってたわけで
努力するような人間だったら世に出てこなかったかも知れない
>>54
今さらソレに気づくアタマの悪さ
このヒトの人生は後悔しかない残念な人生 ジュリアナ東京のVIPルームでバカ騒ぎしてるのを見かけて、
あ、今日の試合は勝ったんだな、と思って翌日の新聞みたら
ボロ負け5タコで驚いた思い出。
グリーニー使い始めてからのことを振り返れよ
再生数伸びるぞ
清原は1年目の成績を見て王の記録を抜けるとしたら清原、くらい言われてたのに
トンビが悪い方向に誘ったのか?
内角攻め対策でバッターボックス離れて立てばいいんじゃねって引退してから思いついたくらい何も考えてない
最近だと清原果耶ちゃんが、このままだと新人王だけのタイトルで和博みたいになるよ、と揶揄されてるみたい。
>>70
大谷は体格にも恵まれ、野球好きで練習もしっかりするタイプ
対戦相手からしたら、これだけ厄介なやつはいない 逆に努力してたら悩んでずっとスランプになっちゃってたんじゃないのかな、という気もする。
遊んでたから力を発揮できてたという考え方もある。
>>38
西武が甘やかしすぎたのが悪いよ
しかも先輩が東尾とかだもん真面目な先輩がいるチームなら全然違った道歩いてただろうね
巨人とか野村のとこだったら違う人生だっただろうね 努力するのも才能だからな
よく中卒の友達が俺も勉強してれば大学くらい行けた
と言うやつがいる
それは本当のことかもしれないが勉強するのが大変なんじゃん
>>1
野球に対して浅いもんな清原は
素人からみてもそれは十分わかるレベルで PLで死ぬほどキツい思いしてきたからプロ入ってもう努力はいいやって思ったんじゃないの?
高校までで培ったもので十分すぎるほど通用したんだし
>>15
落合は一年目の清原の打撃フォームは自身が理想とするフォームにかなり近いと言っていたね >>10
いや実は中学生にもなればハード的には脳の性能は成人と変わらないよ
大人との違いは経験値だけ 清原は巨人での成績は十分合格よ
あの成績で叩かれて気の毒
考えると打てなくなるんじゃね?
研究したから打てるわけでも無かろう
>>63
球を棒に当てる才能がなかっただけだからな
当たればピンポン玉だったからフィジカルは申し分なかったが パワーだけでやれてたならそれはそれですごいと思うけどな
>>77
誰か持ち込んだか、で球界全体が騒動になるぞ
しかも現役選手は誰も関係ない >>83
有名で活躍してるプロ野球選手は、性格が悪くイヤなヤツでも我慢して認めるしかなかったけど、オオタニという人格まで素晴らしい選手が出てきてしまって、やっぱりイヤなヤツはイヤなヤツだったんだな、と思うようになった あんたのバッティング練習見てフォームの美しさに
鳥肌立ったぞ
南海、日ハム、中日、近鉄、阪神
西武以外だったら、どこの球団に入っていたら良かったのかね。
まあ、南海、近鉄、阪神だったら地元で遊びまくって結局駄目になっていたかも。
惜しい惜しい
でもそういう道しか無かったから仕方がない
今後これ程の逸材が出てくるのを待つしか無い
PL→黄金期の西武やからね
まあ練習量はかなりやらされてたと思うよ
遊び呆けてたってことはまずない
>>64
コケて手をついてからおかしくなったと言ってたから
メジャーにいったから怪我したわけでもないな。
ただの本人の不注意。 >>53
ストイック=ハードワークでもないんだけどな
イチローなんかはサボりと対極の人間だけどWBC後の胃潰瘍以外はDL入りせずに引退した
試合前から他の人間が呆れるほど長時間の退屈なストレッチやら地味な準備運動を欠かさなかったし
努力できる超一流選手は長期契約しても怪我せずに年俸に見合う結果を毎年残し続ける ずっと野球漬けでトップクラスでチヤホヤされてた奴が
急に科学的な思考なんか難しいだろうな
堕落させにくるやつも多いだろうし
そりゃ苦手なインコースや変化球投げられたら恫喝するだけで、ほとんどの投手は二度と投げてこなかったからな
飛ぶボールで東京ドームで32本の清原より
飛ばないボールでパリーグで48本のおかわりの方がすごいよ
>>91
いうほど成績で叩かれてはない
巨人の四番だから打てないことが目立つだけでそれは原も同じだった
清原が評価をおとしたのはマッスル化して口ほども打てなくなってから
元木など子分を引き連れて悪ガキグループみたいにふるまってたことも大きな原因
要するに身から出た錆よ
努力して打てないならマスコミあたりから少しくらいは同情論もでてくるもんだ
清原に関してはそれはほとんど記憶にない 525本打っても失敗扱いなんて清原ぐらいだな
868 王貞治
657 野村克也
567 門田博光
536 山本浩二
525 清原和博
510 落合博満
504 張本勲
504 衣笠祥雄
486 大杉勝男
476 金本知憲
474 田淵幸一
465 土井正博
464 ローズ
444 長嶋茂雄
442 中村剛也
437 秋山幸二
413 小久保裕紀
406 阿部慎之助
404 中村紀洋
403 山崎武司
才能だけでやってきた清原に「勇気貰った、感動をありがとう」だってさw
清原ありがたがってるジジイもパワハラ体質だから本当害悪だよ
古田のYouTubeで鈴木健がめちゃめちゃ練習してたって言ってたけど
当時はバブル目前で普通の大人が好景気に浮かれて浮き足立ってた時代。
高校出たての野球漬けの世界から金を持って大人の遊びを覚えちゃったらとまらない。
自分を清原の立場に置き換えたら間違いなく遊びまくってるわ。
>>113
失敗扱いしたやつなんているか?
5ちゃんの匿名ユーザーならともかくマスコミでそのHR数で失敗の烙印押した記事あったらみせてみろ
晩年の悪行の数々がその評価に傷をつけたのはたしかだが
それは誰のせいでもなく自分のせいだ >>106
西武時代、清原だけはサボってた
「堤の部屋にいる」って聞いて森が怒鳴り込んでも、堤が「結果だしてるから(サボっても)いいじゃないか」と追い返してた
当時の堤は、今の三木谷以上に絶対権力者だった >>111
青田昇は清原はホームランバッターじゃないと言ってた >>113
田淵も練習あまりしないからすればもっと打てたと言われてる おまえらも清原を甘やかしすぎなんだよ
野球人である前にきちんとした社会人であるべきなんだよ
むしろ大人社会から評価されるにはそれが大前提
>>113
キヨハラにオオタニのメンタリティの半分でもあれば、王選手さえ超えていたかもしれない
まー、つまり世界のトップレベルには野球の才能だけではなれない、ということだよね
キヨハラは世界では無名、誰も知らない
メジャーに行ったとしてもこの性格では絶対に成功はしなかった >>15
高校生の時が一番いいスイングしてたって言ってたような 野村がはっきり言ってたことやん、コイツの野球には何も無いって
子供の時リトルシニアで活躍するような感覚が清原にとっては高校プロだったのかもしれないな 高校でレギュラー取るようなやつはもう目の色変わってるしな
>>113
落合「全ての数字は清原が抜いてくんだろうと思ってた」 そら高校生からプロになって一年目であれだけの成績を残した打者に「もっと練習しろ!」なんて言えないからなあ
ああなるのも必然
>>121
そういうときもあったというだけ
毎日堤の部屋で遊んでるわけねーだろ
馬鹿なのか5ちゃんのおっさんは >>113
これだけ打ってもタイトルなし
失敗ではないが成功とも言えない >>125
怖がってメジャーに行きたがなかったよね 変化球投げられて恫喝とか安易な手段に逃げてたもんな
>>108
大谷はNHKの番組で練習せずに休んでる方が辛いと言ってたな
練習が好きだから屋外で思いっきりフリーバッティングしたいけど投手調整だったり体を休めないといけないから他の選手がバッティング練習してる時間も簡単な準備運動だけ
好き勝手に練習しまくったらぶっ壊れるから適度に休むのもプロの仕事 イチローのタイトル総なめに対しキヨは、生涯0個の無冠だからな
落合、松井よりもホームラン打ってるだけが自慢で記録ですらないし
思い出の選手でしかないわな
>>135
十分成功だろ
タイトルはめぐり合わせよ こういうのって怖い先輩が睨み聞かせつつ覚えさせていくようなもんだが
当時の西武レギュラー陣、石毛、辻、秋山に伊東…
みんな若いし、入団の経緯考えたら経営陣に逆らえないメンツじゃん
廣岡の名参謀だった森が頑張ったところでどうにもならんな
金森はPLの先輩だけど、どうせ空気だったことは想像に難くない
コイツを持ち上げるメディア、その裏に何があるんだ?
電通でも動いてるのかな
時代が違うよな
タブレット見れてすぐ映像確認できてウェートトレとか食事とか若い頃から発展してる時代なら才能的にはまた別の選手になってたろうな
昔のなんて飲み歩いて二日酔い、食事は好きに食います、打撃とかはほぼ感覚みたいな感じやろ
>>140
プロスポーツの世界ではほめ言葉として記録より記憶に残る選手なんてよく言われるけど、この選手の場合、その記憶が結果的に良くないものの方が多くなってしまったからね >>122
先輩に怒られないために流し打ち練習したらそうなっちゃったんだよな ライトの上段まで持っていくやつかつて清原しか見たことなかったが岡本が現れた
>>107
普通の人ならなんてことないことでも野球をする時にはおかしくなるんだからプロ野球選手は日常生活を徹底的に注意しなければならない。
カネヤンが現役時代に利き腕には細心の注意を払っていたことは有名。
投手の場合は爪を切るのに爪切りを使ってはいけないと言われている。少し切り間違えたら爪が割れる原因になるからだ。時間かけてヤスリで削る。 >>113
才能的には2位までは期待できたと思う
堤「育て方間違えた」だっけ 超一流はMLBを目指す今の時代にキヨが高卒でプロ入りしたらどうなってたか面白い
巨人に行くかどうかでピーピー泣くような選手はもういないし
【結 論】「覚醒剤のチカラで500号もホームラン打てた」、「覚醒剤打ってホームランも打とう💉」
「覚醒剤はタバコと一緒でキレるとイライラするだけで、定期補充すれば社会生活も営めます」
実際はプロ以前の高校野球の時から人気スターだった
学生時代からスターでプロでもスターだった選手は
結果的に長嶋だけだぞ
清原は王長嶋を超えるポテンシャルはあったんだけどな
努力できるのも才能。だからな
その才能がなかっただけだ
日本の野球はそんなイメージ
だから優秀なのはアメリカにいく
伊原言ってたな
いつまでもチンタラ走ってるから全力で走るまでずっと走らせたって
結果キヨが一番走ってたってさ
>>107
ケガのエピソードの部分だけ、井納と交換してあげたい >>88
プロで最初はだめでトボトボ駐車場歩いてたら
選手の家族が待ってる姿よく見たんだって
それでこの人たちは家族を養うために必死なんだな
じゃぁ俺も必死でやらなきゃ勝てないと追い込まれても
食らいついたりして成績上がってたいってたな >>139
壊れる選手にありがちなのが
結果が出ない→ガムシャラにアホみたいな練習→慢性的な疲労で結果が出ない→更にハードな練習→故障してるのにコーチに伝えず強行出場→シーズン絶望レベルの故障
サボるのはよくないけど休むのもプロだよな
夜通しキャバクラで遊ぶ人間とストレッチや対戦相手やフォームの研究に時間を費やす人間とで大きな差が出るけど >>145
アタマの良い選手はどこかで自分の限界を感じたら自分の投球を変えて延命してると思う
マツザカはメジャー行っても相変わらず試合開始直後はノーコンでフォアボール連発で試合を壊し、後半に調子を上げる前に100球制限で交代させられる、など
自分が勝てないのは、そういうシステムだから、という言い訳がついて回った
結局、この選手は自分を変えてないでしょ 高卒1年目で成績残せたのがよくなかったな プロの壁にぶち当たってた方がよかった
高卒で完成してたからねw
あとは細かい微調整で良かったんだけど
確かに清原がイチローくらいのストイックさがあったらどんな成績を残したのか見たかったな
打者の記録の殆どを塗り替えたのかな…
知らんけど
>>158
コカイン吸って20年のピエール瀧は人格者と言われてたからな。 >>143
当時の堤の寵愛受けてたから、もの言えるやつは少なかっただろうな
少しはもの言える一流も基本的に他の選手に対してドライだからそこまで親身にならないだろうし >>169
正確に言えば、才能ではなく恵まれた体格じゃないかな
野球の才能はそんなに無さそう 努力できないのが自分の能力なんだって認めないとまた薬やるよ
>>168
ウラでしっかり休んでる先輩や、体を使わん人の派手な遊び方だけ見て
心を労わると体を労わるの区別がつかなかったんだろうし
それに気づくのが遅すぎた それでもシャブで決めると次の日にホームラン打てるんだから不思議だな
落合が清原の全盛期は高校時代って言ってたからな
そっから悪くなってると
>>161
落合は大学(中退)→社会人経由
清原は高卒
落合は25歳でプロ入り
清原は18歳でプロ入り それでもあのホームラン数は凄い
桑田と違ってキヨは天才肌だからなぁ
選手だと田辺くらいだろ甘かったのは
清原自身がそう言ってるし
伊東なんかは目を合わしただけで殺されるんじゃないかってくらい恐ろしかったとか
ほか石毛、秋山、辻と結構な猛者がおるわけで
1線引いてる投手陣くらいしか仲良くできる人なんていなかったそうな
いうてもプロ1年目もASくらいまではそんなになかったんじゃない?
>>1
環境が人を作るからな。2Aレベルの日本に居たら潰れる。
大谷もダルやトラウトと出会えてよかった
清原は一年目のオフにメジャーへ行くべきだった。 これは本当なんだよな
西武時代は落合のマネしてバットを前につき出すエセ神主打法みたいなフォームだったけど
その理由はただ単純に落合さんは三冠王やから、だけで
フォームをマネして打てるんなら、みんな落合や
王さんのマネすればいい
本来は、自分の体格やら感覚やらが合う人を参考にすべきで
落合自身、特に有名でもない土肥健二さんて選手のフォームを参考にして
自分のバッテングを作り上げていった訳で
>>182
なるほど
なるほどなるほど
逆にオチアイ選手のスゴさを再認識 才能だけである程度いけちゃうやつって努力の仕方を学べないんだよね
試合終わったら銀座で飲んでシャブセックス
そらそうだろ
今は元番組制作の訳分からん奴に寄生されて食いモンにされてるんだよな…
>>41
まあスポーツ選手に限らず芸能人や著名人の自伝、ビジネス本の99.9%がそれだからね
普段本を書く事が生業ではない人が、商業的に世に出せるレベルの文章を書くことはほぼ不可能
多少の校正や添削ではどうしようもないから端からインタビューを編集者がまとめたほうが楽なんだよね >>27
狩野英孝のアレルギーはマジで
世の中にあるアレルギーの種類のほとんどを持ってる異常体質
だからつけないっていう論理はまぁおかしいんだけど、
アレルギー持ちはガチ いやいや練習量でいったらかなり多い方だよキヨは
おまエラの言う努力とキヨの言う努力はかなりズレとる
清原は良い車に乗って女にモテるために野球やっていたのだから研究なんか要らないだろ
>>184
試合や練習を離れたグラウンド外でも
怖い先輩が生活指導しとったら、ああはならんかったと思ってる >>185
オールスター前で12本だったがそれでも高卒ルーキーでは破格、そこから猛チャージで19本叩きだして31本に。高校出たてなのに本当に恐ろしい強打者だったよ。 メジャー行けば良かったのにな
天狗のはな折れただろうに
>>195
困ってしまうのはその後に夜遊びするのにヤクを使ったこと。 悪い意味で天才すぎた
王や長嶋の下でやるべきだった
そんだけだな
吉村や前田怪我しなかったら清原が真面目だったらとか
なんだかなぁ
清原の通算ホームランは
落合張本長嶋田淵イチロー大谷をも超えてる歴代5位
いかに天才かわかるよな
>>49
落合はそういうリップサービスはしない人。 教える立場になると、「こんな簡単な事だったのか。。。」と愕然とする事あったりね。
酒タバコに夜の遊び一切やらずに野球一筋なら、松井どころか、王を超える逸材になってたのにと、生前のノムさんが言ってなかったっけ?
落合が清原入団を聞いて
ビビって負けるとわかって巨人から逃げたんだよな
>>204
紛いなりにも2000安打した山崎に対して「8000打数でようやく2000本とか才能ない」って言ったからな >>49
ドラ1なだけの素質はあったと思うよ。
マスコミとノムさんにイメージ作られてダメになった。
その点だけは、ノムさんおかしいと思う。 >>103
旭丘か名電で悩んだというのはホントかね そんな感じでしたね
野球ファンはみんなそう感じてたんじゃないすかね
時代が悪すぎた
社会全体が狂ってたバブル時代に世界一の富豪堤の寵愛受けてしまったから
まあ自業自得だがちょっとツキがなかった
努力しないであんな性格であれだけの成績残すとか結局は才能だわな
高卒1年目で3割30本打つんだからな
これ程の逸材は日本プロ野球史上でも稀
>>169
ノムさんが残しているコメントが的確かな
監督・キャッチャーから見て「考えて打っている」ようには見えないってさ
プロの打者、まして清原相手にストレート勝負をし続ける投手なんているわけない
なおかつ清原はストレート待ちがもろバレなので、ストレートは見せ球で、勝負は変化球
子供でも分かる野球のセオリーなのに、清原はストレートを待ち変化球で三振を繰り返す
あげくの果てにはストレートを投げてこない、それでも男かと逆切れ・・・
でも、これであれだけの成績を残してしまうわけでセンス、技術はものすごい
天性に恵まれ過ぎているので、何も考えないで打ててしまう
考える必要など感じてないわけだから研究や勉強をするはずがないってさ 飛距離伸ばしたいからアホみたいにウェイトトレーニングしてたな。当時批判が多かったからこれは間違えた努力か。
どうかな。
研究して努力して伸びるヤツもいるけど、
研究して努力しても袋小路に入るヤツもいるからね。
スポーツや芸術は才能の比重が大きいけど、努力型という才能のヤツもいるし、
天才型という才能のヤツもいる。清原は明らかに後者。
>>218
ノムさんは鍛え方を間違えたと指摘してた
清原は膝の使い方がうまく、腰を落とすことで、柔らかく下半身を使い広角に打っていた
それなのに上半身に頼るようになっていき、腕力頼りになり、バランスが崩れ、持ち味を失っていったってさ
スイングがおかしくなり、若い頃の不摂生と相まって怪我だらけの野球人生になったのではないかってさ >>122
だから一年目から成功できた
引っ張りでホームラン打つ打者ではなかったからプロの速いボールにもすぐ対応できた
清原はセンター返しが基本で、遅れたときにライトにホームランになる打者だった
清宮は引っ張りの典型的なホームラン打者だから苦しんでいる 一茂は180cmだけどものすごい背中の筋肉してた ああいう背中の筋肉は日本人では珍しい
でもようつべで今でも見られるようにプロになれるとは思えないようなスイングをしてる
あれで大学で10本だっけを打てるのだから素材はすごかったのだろう
やはり少年期をマスコミの攻勢で無駄にしたのが大きかったのかね
努力できる集中力や忍耐力も探究心も才能だから
もったいないとかではない
そこまでの才能だったということ
>>37
野球馬鹿じゃなくて不真面目だったとしても薬物に手を出さなきゃ許されたはず おまえは振り返ってばかりだからだめなんだよ。過去のことはすべて忘れろ、表の世界の復帰は無理。諦めろ
>>111
そんなこと言い出したら
箱庭で圧縮バット使っていた王よりもおかわりが上って話になる
ホームラン打者としては上だと思うけど 一茂はむしろ野球じゃなくて
他のスポーツやった方が良かった気がする
トラックに引かれて死んだ野球オタの喪女が1986年3月の清原和博の肉体に転生
資質溢れた最高の肉体に感動してプロ入り後に令和4年の野球知識をフル活用しオープン戦から全打席HRを叩き出す。
その最初の敵は和博を最悪に甘やかし才覚を大きく歪めた西武ライオンズ オーナー堤義明であった
和博は堤に啖呵を切る
「ボクは世界一の野球選手になりたいです!オーナー、ボクを甘やかさないでください!厳しくお願いします!」
堤義昭は陰茎を屹立させながら「わかったぁ…」と恍惚の笑みを浮かべた
ってのをなろうで見たけどもう消えてる。
清原のフィジカルで心がイチローだったら打者部門の全記録更新できてたろ
高卒1年目から主力だぜ
高卒4年目までの成績
清原
.283 126本 330打点 O.958
・新人王 ベストナイン@ GG@
村上
.268 104本 296打点 O.926
・HR王@ 最高出塁率@
・新人王 MVP@ ベストナインA
バブルでもてまくって金も使い放題
節制しろという方が無理な時代
上から目線でいうのは簡単だが、俺も同じ環境なら絶対遊びまくってた
若い頃からちゃんと言われてたじゃん
落合とかノムにも説教されてもニヤニヤしてて響かなかっただけだし
清原和博 『告白』より
ジャイアンツにきてから、ずっと勝負弱かった僕がこの年から勝負強さを取り戻せたんですけど、それはやっぱり怪我をしている間に考える時間があって、松井敬遠、清原勝負ということに対する気持ちを整理できたからだと思います。
それまでは松井が敬遠されるたびに、自分の感情をコントロールできなくて凡打していたんですけど、怪我で休んでいる間に「松井が敬遠されないように、俺が打つんや、松井を援護射撃するんや」という気持ちになれました。
もちろんトレーニングして肉体的に強いものを手に入れたことも大きかったと思います。それからはチャンスで結果が出て、松井敬遠、清原勝負ということはほとんど無くなりました。
後から考えれば、それまでは松井のことをライバルとして意識していましたし、どこかコンプレックスのようなものがあったのかもしれません。松井は年々、進化していましたし、技術もすごいんですけど、一番の僕との違いはメンタルの強さだったと思います。いつも同じように球場に来て、同じように球場を去っていく。そういう姿に「こいつすごいな」と思っていました。
例えば、大チャンスに打てなくてチームが負けても、淡々としているんです。松井とはロッカーが近かったので、わかったんですけど、あいつはホームランを打った日も、まるっきり打てなかった日も同じように淡々と着替えて、同じようにスパイクを磨いてかえっていくんです。感情を見せないんです。僕なんかはチャンスで打てなかった日は、ベンチからロッカーに戻って、椅子に座ったまま30分は動けませんでした。
松井は悔しくなかったんじゃなくて、感情をうまくコントロールできる人間なんだなと思います。僕とは根本的に違うんです。だから松井は松井。年齢にかかわらず彼には彼の凄さがあると自分の中で認めたんです。そうしたら、それからはあまり意識しなくなったというか。解放されました。
たらればがあるとするなら
酒飲めなかったらもう少し数字残しただろうな
酒飲めるとどうしても遊んじゃう
>>240
清原は初期値が高かった分のアドバンテージあるけど
このまま普通に追い越されそうだな >>35
見た目と違ってかなり女々しいタイプ
まあ体格とかに恵まれてもそれ以上努力しなくて今に至ったしな
直球投げてこいとか勝手な理想を押し付けたりする変な奴だよ 100億以上稼いで引退の日に飲み代2000万使って逮捕された頃には無一文
それでもセレブ友人達のサポートでまだまだ上級の暮らしできる
人生イージーモードだな
本当女々しいことしか言わんな
アナル開発されたら、女に目覚めると思う
清原が悪い遊び覚えずに真面目にやっていたら…
酒、女、覚せい剤
どうしようもない半端者だよ。
情け無い口だけ番長、清原和博。
>>18
松坂は高校まで投げすぎ
松坂くらい投げてるのは軒並みプロ前に壊れてるし
身長無いからメジャーには向いてなかったかな >>15
清原の才能は認めてたけどまだライバルと思ってなかったな。
落合は自分の脅威と認識した相手には辛口。 >>210
山崎落合絶対嫌いだよな話題出されると毎回嫌な顔する 目的持って努力してればホームラン1000本ぐらい打ってたろ。
ただそれが出来るのも才能なんだよ。イチローや大谷さんみたいに。
むしろ逆じゃね?清原の場合、自分の打撃を研究すればムカデにお前どうやって歩いてるの?って言われたら歩けなくなった話と同じで打撃がわかんなくなってた可能性がある。
>>193
誰かが自分の本なのに、まだ私も読んでないんですとか言った伝説あるってなんかで見た ほんまやで
とてつもない才能
キャンプで2年目からファールグラウンドに穴掘って
バットとボールでゴルフしてんだもん
そんなこと弛んだ身体見りゃわかるわ
で、グリーニーっていつから使ってたん?
それでもあんだけ出来るとか
怪物やな。
嫌いだけど
マジもんのクズだよなこいつ
泣き言ばっかで全部他人のせい
高卒1年目から活躍しちゃうとだめなのかな
藤浪も今じゃ見る影もないし プロのこと舐めちゃうんかね
キヨは十分成功してるけどなんだか失敗してるような気になるよね
清原ならもっと上行けた、みたいな気持ちにさせられる
イチローがメジャーには俺より体格のすぐれた選手
野球の才能がある選手は山ほどいる、でも1年しか活躍しない
毎年努力すればすごい成績になるって言ってたな
>>243
松井秀喜は長嶋茂雄のアドバイスを、聞くだけ聞いて全部無視したところがなんといってもスゴい
長嶋の感覚的な技術論や根性主義と松井のトレーニングは対極にある
まともに聞いたのは「ファンを大事にしろ」くらいか 清原と桑田は1年目から凄かったもんなw
勿体ない言われるのも分かるわ
>>49
落合は自分のフィジカルを気に入ってなかったから
一茂は筋肉はほんとにすごかったらしいからな >>230
打撃練習だと松井より飛ばすとか巨人のコーチが言ってたな
松井が若い頃の話だけど 反省できるようになったのはいい事
クスリは怖いわ
>>88
それはあるかもね
前川清は努力するのが嫌だから
デビュー前?に嫌というほど練習したらしい
注力の仕方は他人それぞれだわ >>276
こんな対応する時点で阿部が監督はありえないし、後藤も追放だろ >>278
清原のこういうの全く信用できないけどなw
別に嘘で言ってるとは思わないけど
何もかも薄っぺらいんだよ 何のタイトルも取ってないよな?
最強時代の西武で4番打ってて打点王くらい取れそうなもんだがw
>>269
いやいやw
むしろ長嶋ぐらいだろ松井がアドバイス受け入れたのはw
連続試合出場、素振り通したスイング作りとか >>5
三冠タイトルに縁がなかっただけで
タイトル自体は普通に獲っている 秋山 清原 デストラーデ
89年 31本 35本 32本
90年 35本 37本 42本
91年 35本 23本 39本
92年 31本 36本 41本
>>10
ガキなのに成績がいいのは、
周りに的確なアドバイスをする人がいるからじゃないの? 俺も勉強していれば三流大では無く、帝大か早慶に入ることができたのに…おニャン子と麻雀のせいだよ。
>>283
勝利打点
いまは表彰制度なくなったが。 >>254
そうか?
ブーマーとかめちゃくちゃ認めてたけど >>283
でもここぞってとこで打つんだよな清原って
運や一瞬の集中力は人並み外れてたんだと思う ゴルフも体力が無くなってきてから無駄のないスイングを理解する
還暦過ぎてからベストスコアを出す人が多い
>>294
日本シリーズやオールスターで、滅茶苦茶打ってたから凄いのかと思ったら、巨人に来たら全然大した事なくてw 清原は高卒一年目で3割30本だからな
プロは高校までの貯金でやってた感じだった
もっと本音が出てるのは
「ヒットなら何本でも打てますわ」
って現役末期ぐらいでいってたやつかな
HR捨ててれば率も打点もはるかに上を残せてた
ぶっちゃけ秋山デストラーデの方が打ってたよな何で4番にしてるか不思議だった
真面目だったら王さん超えてたよ
才能だけで500本打ったからな
>>49
おまえみたいな凡人にセンスなんて分かりません >>37
いや別に清原が王よりホームラン打ったって別に野球の歴史は特に変わらんかったんじゃないか
ただいっぱいホームラン打ったなーってだけだし
そもそも野球の歴史が変わったところで世界的に見れば別に何も変わってないのと同じだしな >>7
でも一茂ってボールが怖いんだろ
インコースは必ず腰が退ける
こんなヤツが天才なのかwww 西武時代のバランスの取れた体つきが野生動物のようなしなやかな動きのバットスイングしてエグかった
巨人に移って肉体改造しておかしくなってったよな
600本以上打つとなるとメンタルのが必要だろうね
例えばイチローみたいのとか
そういうメンタルになるには甲子園で活躍しない方がよかったかもね
まあセンスだけでこれだけ打てたってだけですごいよ
若い時は堤のお気に入りで文句いえるのがいなかったろ
だから増長したんだよ
まあこの手の天才タイプは下手に努力やら探求やらしたら却ってダメになる氣がする
ムカデが自分の足の動かし方気にしたらとたんに歩けなくなったという童話みたいな
落合が、もし自分に清原の体があったら大して工夫しなかっただろうから(自身の)あんな成績は残せなかったかもしれないって言ってたな
の割には通算本塁打数は立派なもんだ
真剣に野球に励めば本当に凄まじかったんだろうな
>>37
そういう野球馬鹿メンタルになるには甲子園で不発、プロで発散ていう形に出来たら良かったんだろうが
性格的にもバブルという時代背景的にも無理な話だな 清原の日本一美しいスイングは誰よりも努力した結果だと思う
デストラーデは勝ち負けついたどうでもいい試合でHR数稼ぎやがるって言ってたな
>>282
それも分かる
自分の天才性の上に胡坐をかいて育まれた
考え方、素行の要素が大きいというか
今はクスリの誘惑との戦いで牢獄に囚われてるようなもんだから
反省モードへ入りやすいんだろう 落合は一年目の清原を見て「ルーキーとは思えないくらいあの外角打ちは完成されている」と評価していた
ただ後年、清原についてはあれほど成長しないとは思わなかったとも言っている
デビューが日本史上一番飛ぶボール時代の85年前後ってのがよくなかった
あんなの別の年だったら2割5分20本くらいと思って努力した方がよかった
薬使ってからくりで40打てなかったからな
坂本でも打ってるし
薬使ってからくりで40打てなかったからな
坂本でも打ってるし
こんな奴でも成績だけ見りゃすごいんだよな
昔のパリーグの名選手も似たようなもんだろ大抵
二日酔いで試合したりとか
でも西武時代だって野手で石毛辻秋山平野たちがいてPにも東尾みたいなベテランがいてこいつのこと教育できなかったのかねえ
監督だって管理野球の広岡、森だっただろ
巨人に入れずに泣いたとか、清原元木は黒歴史やろ。今は巨人なんかに入ると伸びないからな。
>>282
やきうに関してだけは真摯で謙虚だと思うでキヨは >>324
球審30年以上してねえとわかんねえだろそれw >>310
清原のベンツがプリンスホテルの駐車場に入ってくると
一般が入れない奥まで誘導されてそこから最上階まで直行の
エレベーターでスイート行きだったそうだ >>334
そもそも堤は各ホテルに愛人の女優とか囲ってヘリコプターで移動していたとか伝説あるな >>334
吉永小百合との噂もあったな
事実かどうかはともかく
高卒の脳筋がそんな環境に置かれりゃ
そりゃ調子にも乗るよ 野村が生前親友の森に清原が努力を怠りたり新人以降伸び悩んだ件を
おまえが甘やかしたせいと非難したと言ってたが
本当に甘やかしたのは堤だな
>>337
今いい歳して結婚してない女優とか愛人だったとか言われてる人が、何人か居たような気がする >>38
この動画観ると、
この時落合の言う事聞いてりゃ良かったのになぁといつも思う 歴代5位になるほど打ってたんだな
全然記憶に残らないバッターだ
いつも他人のせいにして
いつまで経っても大人になれない女々しい男
それが清原
いっそのこと去勢すればいいのにね
>>300
ホームラン捨ててもインコースと落ちる球が苦手なのは克服できなかったと思うよ
素材は日本球界歴代最高ではあると思うから若い頃から対策してたら別だけど >>328
不摂生する野球選手は昔は多くいたけど、通算成績上位クラスの名選手はみんな自己管理しっかりしてたよ。 「西武が甘やかした」「堤が甘やかした」「森が指導しないのが悪い」って言われるけど、
高卒新人とはいえ、野球選手として給料をもらってるならプロ、一人の大人だろう
自分を律して向上心を持たなかったキヨの自己責任じゃないのか
遊んでも500本
遊んでも3割10本
やる気がないけど2軍で場外
まぁ3番目は1軍で活躍できなかったけど
2はそれなりに1軍で活躍
残酷なほど才能の差があるよなプロの1軍は
>>346
それは難しいかも
堤しか出入りできない場所を顔パスだったり
多分女も抱き放題
18.9の男がそれでまともでいられるわけない >>81
まもなく森清原時代がやってくる心配するな >>1
膝を痛めて自主リハビリがベンチプレスとか(笑)
上半身重くしたら余計に膝に負担が掛かることくらい小学生でも分かるのに、給料もらいながらシャブ喰って日サロ通ってやりたいトレーニングだけしてたんだよなぁーこいつ >>346
世界一の金持ちで総理も呼びつける日本の帝王の独裁者に20才前後の子供がタメ口だったんだぞ
そりゃ誰も注意できねーわ
当時なコクド&西武グループで重要なポストも堤の気分で一瞬で入れ替わる
国民的女優やら女性タレントも一言でなんとでもなってたし 努力しなくても才能あれば通算272はないだろ
こいつは結局打撃センスがなかっただけ
あまり喋り過ぎると変な薬キメてると勘違いされるから、少し黙っとけキメ原君
>>346
キヨは学生時代からカバンの中にフェラーリの写真忍ばせてた
成功してフェラーリにいいオンナ乗せて街を走るんだ
という夢が原動力だったから仕方ないよ >>346
まあそうだけど、常に秋山幸二を清原より評価を下にしたのは大間違いだったぞ。
秋山は言われるほどチャンスに弱くなかったし、西武時代のセンターの守備は歴代トップクラスでトリプル3達成や盗塁王を取れるほどの俊足だった。
日本シリーズも清原よりここ一番でホームランを打ってる。 ベテランになってからフィジカルトレーニングが必要だって気づいたのはいいが、アホだから格闘技のトレーナーつけちゃって野球に関係ない筋肉ばっかりついて余計に成績落ちたエピソードは秀逸
高校時代は努力してたんだろ
プロでも続けてればなぁ
>>341
YouTubeで血統書付きのボーダーコリー飼ったんだけど、生産者とか躾教室の先生が一生懸命に親切指導してくれて、清原は毎回「はい。はい。勉強なりました」「ありがとうございました」って神妙に聞いてるんだけど、結局全部右耳から左耳www 何一つ実践しない
で、結局何ヶ月後の動画で犬がそこら中にウンコする、コード噛み切るとか愚痴と恨み節。これこの人の性格 堤のせいだよなぁ
こいつが特別扱いして甘やかしまくったから
>>274
本人ドーピングやってたって自白してるが 努力というよりは、遵法精神やまっとうな金銭感覚の欠如であったり。
絵にかいたようなクズになったのはどこからなのか、自分で考えろと思う。
まだ全然だめだ。
>>322
未だに高卒一年目本塁打数の記録が破られてないからな >>350
でも膝を痛めたら下半身の筋トレってできないから
上半身を鍛える方向にいっちゃう気がするけど 才能だけで500ホーマーかよ
清原にイチローのようなストイックさがあればとんでもない成績を残したろうにな
同じことが松坂にも言えるが
>>251
タラレバだが、二番手投手がそれなりだったらな
ダルもウナガッツも、高校時代はローテーションで負担少なかった >>361
堤から冷たくあしらわれた秋山、工藤が後にダイエーで日本一を経験したのは偶然とは思えない。 >>365
アホか。膝を痛めたらそこに負担がかからないよう周辺の筋力を鍛えて負荷を軽減させるのがリハビリの基本。どの関節の怪我でもそうだ >>367
桑田がいたな でもその桑田も清原もかなわなかった消えた天才が同級生にいるんだよな
ピッチャー返し利き腕に食らってイップスになって潰れた
その人が怪我しなかったら桑田は野手転向してたって 最初からできすぎてると周囲も言いにくいかもな
下手に言って調子崩れたら大変だし
>>373
あのまま西武なら王さんの記録も抜いてたかもしれないし、西武の監督になれた。
なんで西武の選手ってよそに行きたがるんや? 努力をしなかったからこそ打てた500本だと思う。
それ以外の清原は考えられない。
クスリに手を出してピッチャーに真っ直ぐ投げろとか要求してた奴が未だに野球人面してて草
球辞苑見てると
野球選手も一流を長く続けてる人は常に冷静な分析や自己改革をし続けてる
クレバーな人んだなと思わされる
>>341
>38ようつべ動画開始1分15秒からの
落合に指摘されても「バットの真芯も知らない清原」が恐ろしいほど笑えることWWW
清宮の上を行く、元祖⚾金属バットホームラン級のバカw 相手投手がフォークなげたら「チンポコついとんのか」やからな
1年目の本塁打記録も村上に抜かれたよね
結局ノンタイトルだし過大評価かも
22年9428打席で生涯OPS.909だから化け物だよ
練習不足でこれならヤバすぎだろ
松坂を挙げている人いるけど、松坂が努力するタイプだったら
高校時代に故障していそう
>>49
一茂の長打力は広沢、池山、古田がいたヤクルトでもぶっちぎりだったらしいからな。
遠くに飛ばせる才能がある選手はなかなかおらん。 >>30
イチロー自身が清原のことを「僕と同じタイプですね」と言ったらしい
バッターとしてボールを捉える感覚の話だが >>121
堤の部屋で何してたんだよ
森が怒鳴り込むとかありえんし 高卒1年目から1軍でフルシーズン働いてぶっちぎりで新人王とってチームは日本シリーズ制覇
むしろこれで図に乗らない方がおかしい
>>386
村上の1年目の本塁打数は1本
清原の1年目の31本とは比べ物にならない >>358
PL時代は清原でも頭が上がらない怖い先輩たちがいたからな
清原の右打ちの技術はPL時代に打撃練習で引っ張ると飛び過ぎて場外連発してしまうので先輩たちから
「お前引っ張り禁止な」と言われて流し打ちばかりしてたことで磨かれたとか >>369
まぁ、試合前のバッティング練習見たことがあるが、秋山>清原は歴然としてたがな。
というか、秋山を超える選手を見たことがない。
堤さんはチケットの販売も考えなきゃいけないから捉え方が違うんだろ。 >>398
秋山はホームランもそうだが、俊足にも驚いた。 >>400
西武時代のセンターの守備だけでも値打ちがあるからな。 清原は細い頃は近めの直球もホームランを打ててたけど、巨人だと全然対応できなくなってたな。
阪神戦で藪のシュートのすっぽ抜けを避けられずに死球が多かったし。
今だったらタイトルとれなくても
菊地みたいにオタクがOPS高いとかセイバーの数字こねくり回してネットで
弁護して褒めてくれるから、薬物やるとこまで精神的に追い込まれることもなかったやろ
秋山が語るところによると清原は超真面目な後輩という印象らしい。目上の人の前では猫かぶるのかな。
打率悪いし機動力ゼロ自分勝手な大振りするだけだから本来スタメン外すべきなのに清原ってだけで使ってもらってた。
身体能力だけでいえば
大谷翔平に次ぐ歴代2位の能力の持ち主
>>365
一般にウエイトトレーニングって上半身は楽しくて下半身は辛いんだよね
上半身は結構すぐに筋肉が太くなって重さ上げられるようになるし見栄えもよくなるからみんなやりたがるんだけど下半身は中々成果出ないから
流行りや軽い気持ちでやってる人は上半身ばかりムキムキで下半身は細いままの人とか大井 >>396
すでに100号の史上最年少は村上にとってかわられたからな
清原のwikiにはまだ書いてあるけど どこに入ってたら歴史に残る殿堂入り選手になったかな
ロッテかなカープかな
落合のことを書いた本「嫌われた監督」で森野のことだが心の底から上手くならなきゃダメダ的なことが書かれてた
ハングリー精神というか野球に対する渇望、欲がないと、という意味だが
大抵の子ってセンスだけでやれちゃうし契約金+年俸とか同級生のサラリーマン以上に貰っちゃうから欲が出ないんだと
まあ最後は自分に厳しいタイプかいい指導者と巡り合えるかどうかなんだろうね
周りに恵まれるのも才能だと思う
清原の高校時代や1年目見てるとあんなに打率残せない選手になるとは思わなかった
>>121
そういう堤もアイスホッケーへの入れ込みように比べたら野球はお遊び程度だったのは恐ろしいw 日本プロ野球史上、最上級の敬意を持って扱われる伝説級の選手は極めて少ない
キヨハラはその足元にも及ばないどころか、日本プロ野球の偉大な歴史を汚した
その罪は限りなく大きい
才能は遥かに劣ってたであろう選手が愚直なまでの努力で追い越していった例とかあるしな。新井とか
>>426
才能あるし愚直な努力もしまくった例が王さんだな >>9
これ、結局何をやっても被害者ヅラしてる奴なんだなと思った。
ヤクやったり普段の言動が色々やばくてチームを乱していたから
皆離れていってんだろが。
こういう自己愛の強い奴は自分自身に原因があるとか微塵も考えないのだろう 努力してたらと言うけど、イチローみたいな努力は他の人には無理だからな
一概に努力と一括りにするのは無理だよ
宮本が言ってたけど野球基地外だからな
高卒でいきなり30本打っちゃうと、プロのレベルを過少に評価するのも仕方ない
大した努力もせずあの実績 やはり清原はすごい
>>427
ノムさんて才能はあるけど肩が弱かったとかじゃなかったっけ >>402
そん時 阪神の藪に 打席から3本指突きつけながら
清原「オレ、年俸(ねんぼう)3億円なんやぞ、ワレ(震え声)!!!」 才能があるんだから分析する必要ないよな
スポーツなんて才能あるやつだけがするもんだよ
努力してプロになろうなんて馬鹿なことだね
森西武では選手は歯車みたいなもので
清原も四番という歯車でしかなかったな
秋山とデストラーデに挟まれ相対的に存在感は薄かった
打者として怖いのは圧倒的にデストラーデの方だった
>>431
イチローは良い意味の発達障害だからな
練習中に同じ曲をエンドレスで何百回と聞いたりしてるらしいしカレーにハマれば毎日のように食べる
どれだけ野球が好きでも苦行に感じるような地味な反復練習やストレッチも何時間だろうと毎日やり続けられる
良い意味で頭のネジ外れてないと誰も真似できない だからといって西武一年目に戻っても遊びほうけてしまうと思うんだよな
>>438
先輩と飯食って「2軒目行こう」って言われても食べて1時間後に一番筋肉がつくって帰るしな
オリックスの寮で深夜2時にバッティング練習したり
赤星が家に来てるのにリビングに置き去りにしてトレーニングしてたり >>9
西武では裸の王様で違った意味で疎外されてたが、少しは自己を省みることができんのか? >>438
怪我するから階段は絶対使わないとか
徹底してんだよな
自転車乗りでも足をハム主導の動きで使いたくないって
基本歩かないキチガイがいたらしいが >>9
孤立した理由はヤクザとつるんでシャブてあっぱらぱーだったからだもんなぁ 一年目の土井コーチとの相性が良かったんだよな。この人の言うことだけは素直に聞いたそうだ。ただ土井コーチもなんかやらかして、清原に内角の避け方、捌き方を教える前にクビ。これが不幸だった
そんなもんかなーと
松坂大輔だって200勝いけると思ってたのに無理で清原もそんなもん
イチローはドラマに出たり芸能界好きの面もあったが、大谷はそれもない
巨人入団かノムさんが最初の監督だったら違ってただろうな
>>55
あの当時は野球知らないjcもkkコンビの話題出してたぞ 吉永小百合が西武ファンだったのは堤義明氏がスポンサーだったからなんじゃ
40打てなかった内角は苦手で天才とか
アホかここの連中は
努力なのかなって思う
単純にバカさが引っ張ってたんでしょ
松坂大輔とかハンカチと同じ
甲子園の英雄だった頃が選手としてのピークだった
マツザカも基本はしゃいでたよね
西武って球団では人格形成は期待できないんだね
>>1
なんかまだいきがってる身なりだな
良い加減落ち着けや 清原はプロ入りしたときの松井を見下してたらしいね
テレビで言ってた
この子はこのバッテイング技術ではたしてプロの世界でやっていけるのか?
みたいな感じで だけど松井は長嶋さんの指導で着実に努力してバッティング技術磨いて
巨人最後のシ―ズンで50本ホームラン打って 清原はその時負けたと思ったらしい
うさぎと亀だって
プロ入りしても
プロなんてこの程度のレベルなの?って
感じだったらしいね 清原は 石井一久もそんな感じだったとか
普通どんな人もプロ入りしたらプロのレベルにびびるらしい
汗かかない間に練習も終わるし
苦手な投手も少ししかいなかったらしい
>>63
なんだサッカーで芽が出なかったのか
身体能力案外大したことないのか >>458
君らがお金あげるしかないよ
調子込んだやつらの代わりに付き合って飯食わせてやらないと >>460
立浪もプロみて守備が下手くそみたいなこと言ってたな >「自分の打撃も研究したことない」
だからか。コイツの調子が悪くなったのは、90年の4月中旬の開幕直後から。
このシーズン、開幕当初1週間で6本のHRを放ち、『この調子だと今シーズン
は何本打つのか?王の55本を超えるだろう』と期待させたのも束の間、西武戦
を見ると、突如、当時中日でHRバッターとして活躍していた落合のまんまパクリ
の打撃フォームになっている。投手が投げる前のルーティンワークとして、一旦
バットを剣道の中段正眼みたいに振り下ろす構え方だ。明らかにそれまでのフォ
ームとは違う。『絶好調なのになんでフォーム改造?』と大いに疑問だったが、
『これでHRが量産されるなら良いだろう』と結論づけて見守っていたのだが、
このフォームになってから俄然絶不調に。
>>466
以降、1カ月間HR無し。HRを打てなくなったんだから、さっさと元のフォ
ームに戻せば良いのに、何故かそれをせず。この落合のポーズに固執しまくり。
以降、興味が無くなったので見ていないが、この突然のファーム大改造以降、
引退までHR数はずっとウダツが上がらず。『コイツはHRが打てた元々の打撃
フォームを覚えてないのかな?』と疑問だったんだが、>1を読んで納得した。
何にも考えてなかったようなので、覚えてないんだな。 >>467
コイツみたいなHRバッターは、基本子供達がそのフォームを真似るレベル
の選手で、人から真似されても自分は真似ない、自分の世界を作るべき人間なのに、
それができなかった。『意思が弱いんだろう』と思ったら、覚せい剤で図らずも
それを証明した形になった。コイツは、西武入団数年後の若い頃から、当時ブーム
だったF1についてコメントしたり、総合格闘技がブームになるとそれを取り入れ
たり、その時々の流行に首を突っ込もうとするキライがある。だから、当時HR
バッターとして大御所だった落合のファームも真似したわけだ。 >>468
何度も言うが、こいつレベルの選手になれば、自分が”流行”として人から真似されて
も、人の流行に首を突っ込んだり、真似をしたりしてはいけないのに、コイツには
それができなかった。そんなことで、コイツがオリジナルの打撃フォームでHRを
量産したのは、プロ入団86年以降実質89年までのわずか4年に過ぎない。>1
で言われたように、真面目に努力、どころか、あのオリジナルフォームを続けてい
れば、王貞治のHR数を脅かす数を打っていただろうが、全ては性格の弱さなのか、
”無冠の帝王”という名称のままで終わった。 >>466
>コイツの調子が悪くなったのは、90年の4月中旬の開幕直後から。
90年ではなく、91年だったかも。
いずれにせよ、オリジナルの打撃フォームでHRを量産したのは、入団以降
わずかの年数。 >>460
逆にそれが吉と出たのがイチローで
入団前はかなりビビっていたのがパンチ佐藤の守備を見て
え、プロってこんな低レベルなの?? って自分なら絶対やっていけると確信したという
パンチ佐藤がイチローを作った 落合の松井評
「MLBのレベル云々じゃなくて日本で40,50本打ってた頃から打撃フォームは大した
事なかった、あんな右脇がら空きのフォームならセンターから右方向への強い打球は無理」
落合の清原評
「誰か一人、自分が唯一師事を仰ぎたいバッターを選べと言われれば、PL三年時の清原」
このぐらい差があるからな。「清原が本当に良い打撃フォームだったのはPL三年時と
プロ入り2年目まで」この発言ももう10回ぐらい聞いてる気がする。その後も清原は
3割35本とか37本マークしてるのにこの発言。
巨人なら監督が王で PLの先輩吉村がいて 桑田のように女性スキャンダルももみ消されずに叩かれまくって更生できたww
当時の西武は堤の命令で根本筆頭にもみ消しまくってたから
>>473
堤康次郎が施した帝王学とやらは義明をこういう歪んだ皇帝にしちゃったよな >>1
才能だけで野球をやり過ぎ
というかこいつも野球を舐めていた奴の一人だろ >>111
おかわりってなんだよ
パリーグはボール違うのかよ >>63
帰宅部だよ
一般入試で高校受験するためだろうけど
>>94
打者がプロテクターで鎧着たみたいになってる今の時代ならすごい結果出してたろうね >>187
土肥はロッテでクリーンナップ打ってたけどな 数字的に5年目までは順調だったんだが
体調管理めちゃくちゃで20代前半から大失速という…
年度(年齢) 打率 HR 打点 出塁率 OPS
86年(19歳) .304 31 78 .392 .976
87年(20歳).259 29 83 .382 .907
88年(21歳).286 31 77 .410 .949
89年(22歳).283 35 92 .424 1.001
90年(23歳).307 37 94@.454@1.068
91年(24歳).270 23 79 .390 .858
>>364
新人ホームラン記録としては佐藤輝明が更新して過去のものにしてくれると思ったら、後半戦研究されて大ブレーキ。ますます清原の記録の偉大さを実感してしまった。 だから2流で終わったんだよ
人生3流以下だけどなお前
>>449
それどころか女性誌や女子中高生向けの雑誌も清原桑田特集くんでた。 ノムにも散々言われてたもんな
才能だけで野球やってるって
努力してたら王貞治の記録を抜いてた可能性まであるよ
ま、才能によっかかって遊んでても楽しく幸せならいいけど
犯罪者になって家族を不幸にしてんだからホント馬鹿
>>7
一茂は長嶋の息子と言うプレッシャーに潰されなかっただけでも立派 時代と環境もあるんだろうが、現役時から実践できたのがダルビッシュであり大谷なのかな。
内角苦手、変化球苦手、黄泉売り時代の固いフォーム、40本なし
仮に松井並みのストイックがあっても40本は無理だったな
こういう人って指導者に向かない場合が多いな
だって考えなくてもできてたんだから
>>461
高校までは努力してたのさ
プロ入ってからは努力せず文字通り遊んで散財して
高校までに貯めた財産食い潰してプロで稼いだ財産どころか人生も終わらせてあの成績 >>390
広沢の気持ち悪い打撃理論、サンモニに合ってると思う 野茂がメジャー行って活躍した時に
「酒、女、車、その次にメジャーを目指す清原和博」って
やくみつるに書かれてたの覚えてるわw
昔の選手は情報もそんなに無いし大して研究していないだろ
>>493
清原の入団当時はメジャーなんて誰も目標にすることがなかった。それも大きなマイナス。大きな目標はトップクラスの選手の意識を変える。 ID:wewT+cdQ0 ニラニンニク臭いから死ね
◯高卒年目
通算 王 野村 清原
100号 D 7月 F8月 C6月
200号 F 9月 I6月 F6月
300号 H 8月 K8月 J4月
400号 J10月 N7月 N7月
500号 M 6月 Q7月 S4月
600号 O 5月 ㉒5月
700号 Q 7月
800号 S 8月
>>497
自己レス
200号までは王超えてたが300号から圧倒的に離される
野村とは400号までほぼ同じだがそこからまた離されるw 清原は日米野球出場選手の常連だったけど、
メジャー側から気になった日本人選手として名前が挙がったのを聞いた事がない。
清原くらいの体格で遊撃手俊足、長打力大なんてのが珍しくないからな、メジャーは。
マツザカが報道ステーションのスポーツキャスターに就任
スポーツコーナーの時間帯にチャンネル変えなきゃいけなくなった
舌打ちしたくなる
>>13
> なーんも考えずに本塁打500本打ったんか。
何にも考えてない じゃなくて、
ど真ん中にしか投げさせないようにして500本稼いだんだぞw 後輩の鈴木健がめっちゃ練習する人って古田のつべで言ってたけどな
>>457
秋山、工藤のように堤の評価が低い方が人格が形成されてる。 清原との勝負が平成の名勝負と言われた野茂でさえ清原さんよりも秋山さんの方が野手としての価値は上と言ってたからな。
>>459
松井が打撃練習してると見なくても音で分かると言ってたな
一人だけ金属バットで打ってるよう音がしてるからとか >>370
いや、だから動けないから上半身の筋肉も落ちちゃうでしょ? 今や麻薬中毒者だもんね
素晴らしいじゃん
次いつ薬に手を出すか楽しみです
1年目は対戦投手ノートつけてたのに数字残したもんだから2年目からやめちゃった
山本浩二なんか対象的で天才的センスはないけど、投手の配給読むのが異様に上手くなり、それでカバーできてたからキャリア後半からの伸びが凄かった
王さんの記録を抜くのは清原しかいない
て言われてたよなあ
>>1
こうやって芸能界の皆さんがギャラ稼ぎの為に協力してくれているんだから
そのギャラを使ってもう2度と反社の資金源違法な風邪薬を買って使うなよ野球人さん。 清原は守備、走塁練習をあまりやろうとしなかったからよく石毛に一喝されてたな。
広岡か落合の薫陶を一番受けなければいけなかったのはこいつ
清原はプロ入りしても
プロなんてこの程度のレベルなの?って
感じだったらしいね 石井一久もそんな感じだったとか
少し練習したら全然やっていけると思ったらしい
普通どんな人もプロ入りしたらプロのレベルにびびるらしいけど
pl学園時代と違い練習もゆるく 汗かかない間に練習も終わったし
苦手な投手も少ししかいなかったらしい
プロ野球の指導者にそんなにも憧れがあるだったら
入れ墨の消さなければ永遠に訪れないぞ。
全ての球団のお前の思った以上に拒否反応が凄いぞ。
イメージが大事だからな。
まして監督業になるとよりハードルが高い
1987年の日本シリーズ第6戦で清原は試合中なのに号泣したけど、投げてた工藤は困ったらしいな。
しかも最後の打者が三振を取りにくい篠塚だったから。
篠塚はセンターフライを打ったので事無きを得た。
>>482
そういう評価になりますわな・・・525本打ってても2流と。
「自分の打撃も研究したことない」
って、平然と言ってのけてねえ。そっからどうやねんというのも。
結局、入れ墨して逮捕されただけやんと。
彼だけの問題やないかも。だってこいつら学校の奴らときたら、
権力や出世欲だけで、しょーもない話とありきたりの人生訓しかせんでしょ?
そら野球バカ学校つぶれるわ・・・ >>5
最高出塁率を2回と
今はなき最多勝利打点タイトルを1回獲得している >>524
一般的に打撃タイトルってのは
首位打者、打点王、本塁打王の3つ指すんだよ。
最多安打や最高出塁率は別扱い。 >>49
茂雄と一茂が絶縁状態なのになんのアピール? >>515
松井は野球に関しては異常に記憶力良くてメモも付けるし対戦投手に以前どういう配球されたかとかほとんど憶えていたらしいね
だから日本でもメジャーでも毎年少しづつでも確実に成績が上がっていった
大谷も試合中にもベンチでタブレットで配球や球筋を研究している姿はおなじみ
イチローは自分のバッティングを突き詰めるタイプで相手投手の研究とかは余りしなかったらしいからそういう意味で清原と自分は似ていると言ったのかもしれないね 野茂は清原に対してもっとフォークを投げれば良かったな。
秋山は近めの直球に強いので2ストライクを取ったら外のフォークを多投したそうだが。
清原って序盤は最強なのに、闇落ちして主人公に追い抜かれてしまう準主人公感が凄いな
>>1
努力だけかな?
我慢、敬意、勤勉、思いやり、目標 デストラーデをディスってるけど、デストラーデは3年連続ホームラン王でしかも1990,91年は打点王との二冠。
3年以上連続でホームラン王を取るのは歴史に残る大偉業。
>>519
落合は東尾からの死球の報復にピッチャー返しを東尾に直接浴びせたけど、清原もそういう所を学ぶべきだった。 シーズン中でも大酒飲んで不摂生を極めてたと言うから
豪快な昭和の野球選手そのもののイメージで間違ってなかったのか
>>527
>大谷も試合中にもベンチでタブレットで配球や球筋を研究している姿はおなじみ
メジャーの話か?
日本では電子機器ベンチ内に持ち込めないはずだが(サイン盗み防止の為) >>489
名選手名監督にあらず とはよく言うけどやっぱり苦労してなきゃダメなんだろうね
いいコーチ監督程「他人と自分を比較するな」「自分のストロングポイントでチームに貢献することだけ考えろ」
って凄いシンプルなこと言ってくれる。ダメな奴ほど「あいつのあれ直さないと」ってあら捜しから始まる
そして結局選手を潰す。悪意は無くてもクラッシャー上司になるパターンか >>9
ナイフじゃ無くて、注射針が刺さったんじゃ無いのか?刺さったというより刺した 朝まで飲んで試合前に酒抜きに特打をよくやったらしい
知らない人は清原はすごい練習してると思う
清原のこの明るさはどこからくるのだろう。現役時代、高校時代の自慢ともいえない話を
嬉々として語るのはなぜなのか。清原の狂気は私をさらなる狂気へと導く。未来へ向かわず
過去を懐かしむことは事件への反省でも贖罪意識でもない。その狂気が見るものを異空間へ
と誘う。果たして狂っているのはどちらなのか。
>>1
ハリーは松井こそがプロ野球史上最高の才能だったけど
でもそのポテンシャルを100%引き出してなかったと言ってるね
なんでも松井の打撃には致命的な欠陥があるんだと
自分は素人だから詳しくは分からんけど、この悪癖さえ無ければ、
NPB専念ならば800〜1000HR、メジャーでも40〜50HRほどは打ってたんかな
通算でもNPB+メジャーで700HRはいったんだろうな 清原は40本打ったことないんだよね
本当の意味でのホームランバッターではないね
勝負強くてサヨナラホームランとか多かったから記憶には残ってるけど
後悔先に立たず
今のこいつが言ってもミサワみたいに聞こえるわ
>>544
それと日本シリーズではMVPが無くて、日本シリーズではチャンスで打てずに打線を分断した事も少なくない。
プロ初年度の広島との日本シリーズではよく打ったが、工藤が日本シリーズMVP。
2年後の中日との日本シリーズでも3ホームラン打ったが、清原以上にチャンスで打った石毛がMVP。 >>63
中日日ハム大島も高校から野球始めたが守備が絶望的にダメ。この辺は、限界なんだろうな。 >>547
去年亡くなっちゃったなあ…
直前にBSでメジャーの解説していたけれど振り絞るような声だったわ >>548
83年のセリーグホームラン王は大島唯一のタイトルであると同時に、山本浩二の現役生活最後のタイトル。 >>86
清原の場合は努力しなくても一橋か、外大か、筑波でしたってレベル 落合が入団して何年目かの清原とテレビで対談してた時
「酒は控えた方がいい、年取ってから骨にくるぞ」って言ってたのをよく覚えてる。
清原もその時は「ホンマですか」って聞いてたフリしてたけど何も響かなかったんだろうな。
掛布も30代で引退したのも晩年の腰痛が原因
あいつも千代の富士に飲み比べて勝ったって喜ぶような大酒飲みだったから晩年は身体ボロボロだったんだと思う。
野球じゃ使えない筋肉鍛えて日サロ通ってオラついて野球上手くなるわけないだろ
野球に真摯に向かってればって今更泣き言言ってんなよ
イチローや大谷翔平見て「俺も本気出したらあれくらい」とか思ってんだろw
足元にも及ばないけどな
秋山は打撃練習だけでも相当したらしいが、守備、走塁の練習もたくさんしなければいけなかったな。
塁に出れば盗塁しなきゃいけないし、センターの守備でもチームの命綱だったし。
ノムさんがよく人間的にも育てられなかった森が悪いと言ってたな
まあ森にしてみりゃ溺愛して好き放題ヤらせてる堤がいてどうにもならない面もあっただろうけど
才能は相当だったのに勿体無い
とはいえ通算記録は結構なものだけど
清原同様に工藤も不摂生だったんだけど、工藤は結婚を機に食生活の大幅改善をした。
努力以前の問題だろ
暴飲暴食、不倫、薬、耳ピアス
特に薬だろ
>>534
元近鉄ファンだがデストラにここぞの場面で
打たれたイメージ。なにせ「清原の所で打ち取れ!」と
喚いた時もあったわ。デストラのマンション探して
刺そうと思ったほど。だが清原にそんな感情は
抱いたことはない。意外と清原の一打で負けた
印象はない。あと嫌だったのが辻のヒットだな。 >>556
40越えてから、身体のケアも凄かったな
1億は必ず身体のケアに使うらしい
その上、1月の自主トレでは若手を結構な人数連れて、海外キャンプ
費用は全部工藤持ち デストラーデは日本ですごい成績を残して、MLBに行ったけどアメリカではいまひとつだったな
今以上に日米のレベル差があったのかもしれんが
「努力した世界線の清原」
打率.305
安打2975
本塁打715
打点1995
首位打者1回
ホームラン王7回
打点王5回
三冠王1回
MVP4回
ベストナイン20回
ゴールデングラブ賞15回
早くから爆発的な成績は残せなくなったが
シーズン棒に振るような怪我はせす、そこそこコンスタントな成績残したので
500本打てた。衣笠がいつのまにか500本打ったみたいな感じ
「昔取った杵柄」が、衣笠だの篠塚だのに置き換えられることが多かったが、
少数意見で清原ってのもあった。
前者2人はタイトルホルダーだから仕方がないのか。
あしたのために
○ャブは、えぐりこむように射つべし!
地頭悪い子が東大京大行くのが無理なように、当時の清原に技術論なんて馬の耳に念仏
ササミ食って筋トレしてたのが当時の清原の精一杯の努力だよ
森監督は清原を買ってたよな。強いチームの四番にふさわしい、PLで叩き込まれた指示しなくても最適のケースバッティングをするからタイトルに無縁だったとか、2割5分の数字以上にはありがたかったんだろう
>>572
肉体改造でトレーナーに迎えたのがアメフトや格闘家のトレーナーってのがもうね
膝の調子良くないのに膝にトドメを刺したいのかと思ったわ ケツに火がアチコチ付きまくっていた2001年
追い詰められてキャリア唯一100打点以上の121打点
契約最終年は清原でも真面目にやるもんだなと感心した
>>559
デストラーデは打率が低かったけど脆い印象は全くなかった。
ここ勝負所でホームランが出てた印象が強い。
野茂がデストラーデはバットに当てられると特大ホームランになるので三振を取る以外に無いと思ってたそうだが。 >>560
工藤は最多勝を取れなかっただけで立派なエースだった。
最優秀防御率を4回も取ってる。 91年の広島との日本シリーズは当時広島の監督だった山本浩二が清原の打ち方を見て清原は怖くないと思ったそうだ。
第1戦の佐々岡は大炎上したが、第2戦の川口が清原を無力化して西武打線の分断に成功した。
しかしあの年の広島で惜しむらくは、秋山封じに大失敗した事。
秋山に4被弾しちゃったからな。
>>582
一方90年の巨人は清原の名前に勝手にビビッて勝負を避けて
秋山とデストラーデに打たれまくって1度も勝てずに終了 王は無理でも、野村の記録は抜くと思ってた時期がありました
>>584
斎藤雅樹でさえあそこまで清原にビビるとは思わなかった。 >>586
斎藤雅樹は元々ノミの心臓で有名だったし
だから初戦は槙原を登板させたがコイツも負けず劣らずノミの心臓だったわけだが >>560
工藤は結婚を境に清原の酒飲みに付き合わなくなったが、後々を考えると正解だった。 はよ結婚して地に脚のついた生活してればこの程度の成績(それでも超一流に近い)どころや無かったやろなぁ…、もったいない。
>>589
清原はとにかく印象が悪いんだわ。
巨人ではチームを蝕むチンピラって感じだったし。 清原の入団とともに巨人戦を見なくなり
清原の退団と同時にまた巨人戦を見るようになったよ
一気飲みを失敗すると罰ゲームでもう一回一気させる
後輩イジメで何人もの若手を潰していた西武時代。
清原は西武時代からウェートトレをやって体重を増やせば打球を遠くに飛ばせると勘違いしてたな。
郭泰源はそんな清原に背を向けて細身を貫いた。
定期的に肩や肘を痛めて離脱してたけど、先発ローテとしての責任は果たした。
毎日飲み歩いてたから体調の小さな変化に気付かない
いつの間にかフォームが崩れたり故障しても
記録も記憶も残ってない、経緯がわからないから元に戻せない
今ほど簡単に動画だの見れる時代じゃなかったししょうがないだろ
91年の清原は前年に比べて大幅に数字が落ち込んだが、不摂生のツケが出たと言えるな。
一方の工藤はこの年16勝3敗、防御率2.82で最高勝率と大幅な食事改善の成果が出た。
こんなことを今更話してもどうにかなるもんじゃないだろ
自分の胸の中にしまっとけ、みっともねえ
王さんの脹脛周りは44センチ
落合も鍛えて44センチに到達した
あと、落合はプロボーラーを目指した時期があり、握力が尋常ではなかった
この辺に打撃のヒントがありそうだ
清原の時代は優秀なフォーム分析の
アナリストが居なかったからなあ。
榎本喜八氏は1人で悩んで
脳がやられてしまった。
高校時代は監督と桑田のため
西武時代はオーナーと監督のため
巨人時代は長島監督のため
オリックスは亡き仰木監督のため
今は子供のために
コイツには自分が無いカラッポ
だから裏切られたと僻みやすく責任転嫁する
西武時代はアンチ巨人や読売以外のマスコミから
純朴少年の英雄のように称えられていたよな
それで頭に乗らないほうがおかしいけどな
そんで巨人に行ってあっさりハシゴ外されたけど
思うんだけど暴走族とか厨二病の極致じゃね?wwwwwwwwww
基本的に中高生って平和な日常送って大学生になっていくんだけど
その裏で突然ゾンビが街にあふれてサバイバルすることになった、とか島でクラスメイトと殺し合いすることになった、みたいな非日常の設定を夢想してたりするじゃん
スパイミッションのごとく、寄るの量販店に忍び込んで売り物かっさらう、とか神奈川統一に向けてリアル戦争ごっことか、バイクという戦闘マシンを操るエースパイロットの俺が先陣をきるぜ!とかwwwwwwwww
もう厨二汁全開で楽しそうな人生送ってるじゃんwwwwwwwww
お情け頂戴で
早朝にガス交換してるんよ、回収
早朝に新聞配達とガス回収の仕事
同情してほしくて
ガス回収、早朝の仕事
分かる??
自らを泉南最強の輩(笑)で泉州連合の総長は俺様の舎弟だ!!(ドヤァ♥
と豪語する元暴走族のハルシオン中毒の他にもアル中、ヘビースモーカーの身の程知らず!wwwwwwwwww
真性DQNの割には実際の喧嘩はスッゲー弱い上に上のモンには知られるのを恐れるビビリで隠蔽体質のチキン野郎(笑)で
メンタルもチョー弱えークセの暴力沙汰は日常茶飯事のパワハラ、セクハラ、モラハラに
ヤニ臭えー息でのスメハラヤり放題の
自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!wwwな自称ゴンさん(笑)呼びの『広岡雅史』♥wwwwwwwwww
努力してたじゃん
ケビン山崎だっけ?
ムッキムキの筋肉ダルマになって帰ってきただろ?
今の最新理論やyoutube動画があれば〜とか全員に言えることだ
御用記者がイメージを作っているだけで、
清原自体はゴミ。
>>609
筋肉ダルマになったところで
その後駅弁のやりすぎで
膝を壊したような奴だからな これは仕方ない
俺も学生時代に打撃・投球・正しい身体動作等の理論について研究しなかった
感覚とセンスだけでやっていた
親・指導者で自分の頭で考えさせる人間に出会って
適切な指導を受けれないと 多くの人間は俺や清原氏のようになると思う
※オマエと清原氏を比べるな!という読者のツッコミは想定の範囲内w
松井は日本にいたら700本打っただろうけど
清原は分からんな
デストラーデをディスるのは、90年に自分の四死球の後にことごとくホームランを打っておいしい所を持って行かれて腹が立ってるからだろう。
だったらまともに勝負された打席で数字を稼いでおくべきだったな。
センスは歴代最高 イチローみたいな精神力がついてればな
>>113
お前ならもっと打てただろって感じるの清原くらいだもんな
そう思わせるのは素直にすごいわ それでも通算本塁打500以上でopsも.900 超えてるんだからたいしたもんよ
>>170
投げ方だいぶ変えてるよ。流石に馬鹿にしすぎ 凄い才能だからこそ精神が伴っていればと もったいない
>>18
松坂は無理。
投げた後フォーム安定しない投手はコントロール悪い。
能力通りの結果だったと思う。
能力超えて進化したのが、同時期だと上原とか憲伸でしょう。 >>622
結局メジャーではロクに通用しなかった川上w 現役時代、毎晩飲み屋で100万くらい使ってたとか言ってたから
本当に最低限の練習しかしてなかったんだろな
バブル時代に堤がバックにいたから何しても無駄だっただろうw
皇帝には誰も逆らえないよw
>>46
今となってじゃ1年目で30本は多すぎたな
10本ぐらいだったら、本気で練習したんだろうけど・・・ >>626
だから森も清原を必要以上に高く評価せざるを得なかったか。
清原のお陰で森監督時代の西武が日本一になったのは記憶に無いな。
秋山、工藤のお陰で日本一になったのは99年のダイエーを含めてあるけど。 最期まで内角、特にインハイを克服できなかったのが2流打者止まりに終わった要因
>>631
巨人だと打席ではホームベースからバカみたいに離れて構えてた。
近めが打てないよと教えてたようなもんだ。 おつむの中身も含めて野球選手だからな。
体力超一流知恵遅れ知恵遅れ
>>460
一茂は入団直後にプロのピッチャーの球見て「あ、もう絶対無理じゃん」と悟ってたらしいなw
そこから7年間も粘って総額1億も稼いだんだから大したもんだ 高校一年から野球名門校のレギュラーで振ればホームラン
プロ入り後は世界一の富豪の寵愛を受けて上の誰も口出し
できず一年目で3割30本
18歳でこれじゃ人生舐めてかかるだろ
>>10
同感だわ
練習に対してもっと真摯かつ合理的に取り組めた 今の西武の監督はまずレギュラーになるには守備で誰にも負けないレベルになるしかないとの思いでノックを受ける量がずば抜けて多かったらしい。
そりゃセカンドの守備であれだけのファインプレーが出来る。
>>631
バッティングの技術で一番難しいのが内角、特に高めの捌き方(バットとボールの距離が取れない)
内角をいかに捌くかで超一流になれるかどうかが決まるという意味では清原は一流止まりだったとも言える >>599
王貞治の握力は大したことなかったようだが
落合は握力ある
結果、王貞治は引っ張り一辺倒を極めた
一方落合は右へ左への広角打法を極めた? ようつべに落合との対談があるけど、せっかく期待を込めてアドバイス
してるのにああそうですかみたいでどこ吹く風な感じ
時代が時代といえど遊ぶことしか能がなかったんだと
それで2000安打500本打っても失敗作って言われるんだから、素質はずば抜けてたんだよな
落合、「プロ入りしてから年々ダメになってるねお前」って面と向かっていってたのにね
落合にはだめになってく若手の類型が見えてたんだろう
結局タイトルは一度も取れなかったな
頭が悪くて努力しない落合なんてあり得ないように
頭が良くて努力する清原もまたあり得ない
>>113
なんせベスト5に入る記録だから失敗とは言えないけど
もっと打てただろうとは思わせたよな
でも、この40年間でプロ野球に入ってきた選手の中で
一番ホームラン打ってるのが清原
最近50年(1971年入団以降)に広げても清原
もっとも松井がメジャーにいかなかったら700本塁打到達したかも知れないが
さすがにそこは分からんしね >>113
本数的にはスケールダウンする話になるけど、
349本で今ちょうど背番号と同じ順位の掛布についても当時の監督が
「僕の監督生活で最大の痛恨事は、掛布を大成させてやれなかったこと」
と語ってるな 清原は練習というより体調管理がゴミだったと思う
まだ野球界全体がコンディションとかに無頓着な時代ではあったが
でも先輩の工藤とかが改心して選手寿命伸ばしたから本人の資質の問題もある