◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】<セルヒオ・ラモス>ミズノとアンバサダー契約締結!「サッカーの歴史が豊富な日本のブランド。誇りに思う」 [Egg★]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1644399075/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
株式会社ミズノは9日、パリ・サンジェルマン所属のDFセルヒオ・ラモスとブランドアンバサダー契約を締結したことを発表した。
【動画】S・ラモス×ミズノのイメージ動画公開
S・ラモスは長くナイキ社のスパイクを使用していたが、2020年末にアディダス社製のスパイクを着用。2021年夏にレアル・マドリードからPSGへ移籍すると、ミズノ社製のスパイクやシューズを着用して試合やトレーニングに臨んでいた。
ミズノは、S・ラモスが『MORELIA NEO V β JAPAN(モレリアネオスリーベータジャパン)』を使用し、ライフスタイルシューズやアパレルも着用していく予定と発表。同社商品の改良や開発への助言を受けるとともに、宣伝・広報活動も協力を受けるとしている。
S・ラモスは契約に際し、「サッカーの歴史が豊富な日本のスポーツブランド、ミズノのブランドアンバサダーとなれたことを誇りに思います。 私は子供の頃にミズノのシューズを履いていました。それから何年も経ちましたが、最新のミズノのシューズを試着して、すぐにその当時の感触を思い出しました。
ボールに触れる感覚、軽さ、フィット感において、素晴らしい品質を誇っています。 今こうして再びミズノと結ばれることになり、ミズノのシューズを着用して、この先多くの勝利を祝えることを嬉しく思います」とコメントを寄せている。
サッカーキング 2/9(水) 18:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/0495b912e5d71222e5654b6fcfdf7e48d540d73b 写真
この人陰でめちゃめちゃストイックにトレーニングしてるね
もう引退間近なのにwww
まあだから契約できたのかwwwww
ミズノと言ったらリバウド
その痛い痛いなイメージに加えてカップ落として破損させるイメージが追加されてしまうのあ
>>9 そうなんだ
ミズノバカにしてごめん
最新のプーマも嘘みたいに軽量でビックリする
ミズノと言えばカレカ
メキシコW杯から履いていただろ
引退間近のおじいちゃんと契約
これぞミズノのセンス
ブラジルでは、ミズノはかなりのステータスブランド
かなり早く進出してた為、ブラジル国内ブランドが一体となって、ナイキによるサッカー協会買収(のちに事実認定されたがあまりにも時間かかりすぎた)問題裁判の時に、海外ブランドなのにブラジルブランド側に加入してた
ラモスが嘘ついてる時点でミズノが言わせてる詐欺でしかない
何かで来日してビルの屋上からボール蹴り落としたのこの人だっけ?
パリで全く試合出ずにオワコン扱いなのに
こんな広告価値無い状態でよく契約したな
ミズノはアホなんか
有名サッカー選手が次々と野球ブランドにはまってるな。世界でも野球には勝てねえよサカ豚w
もう現役続行ほぼ無理だぞwwwwww
ミズノバカすぎるな
それ以前にラモスお前・・・・
試合出れんのか?ww
よう知らんが外人選手のあいだで最近ミズノブーム来てるとか来てないとかなんかで見た
アンダーアーマーがカリーと契約したように顔が良くて若くて性格がいい(ように見える)選手と契約しないと
ラモスをクソ野郎と言ってるのは試合見たことない人だな
この人ストイックにトレーニングする人だしそういうとこすごく真面目、現役続行かなり厳しい状態でも諦めずやってるからな
3年早くパリ行ってたらCL取れたんだろうな(´・ω・`)
ミズノはランニングシューズの偉い人を、new balanceに引き抜かれてたよな
だいたいマドリーあたりの選手と
日本ブランドがヨロヨロ契約してるのが安っぼくて、有り難みがないんだよ。
どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。
もうヨーロッパに日本のブランドは要らないし、不快だ。
足手まといで邪魔なんだよ。
Jの選手でもスポンサードしてテキト〜に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
ミズノが軽くてフィットして一番いい。
ただ高い。
ナイキ、アデ、プーマは型落ち値引きするけどほとんどない。
ちなみにミズノはすでに野球よりサッカーのほうが売上あるような
>>17 youtubeであったけど選手権に出ている
選手全員のスパイクをカウントしたら
1位2位がミズノだったな
インカレも確か1位がミズノかな
俺もモレリアネオ3使ってるけど
やっぱいいよ
ラモスがMizunoから巻き上げた金はLouis Vuittonに行きますw
>>9 前々からいいでしょ
クッションならアシックス、軽さならミズノ
>>25 昔からブラジル人はよく履いてるな
モレリアとかくそ軽いから軽いの好きなブラジル人に人気
ブラジル人とかいつもミズノのスパイク大量に買って母国帰るよな
なんか高額で売れるんだって
質がいいらしいよ
中学の時モレリア2履いてたけど合わなかった
幅広甲高の俺はアンブロしか選択肢がなかったからアディダス、ナイキ、プーマ履いてる友人羨ましかったわ
ナイキ、アディダスばかりだから、こういう選手がもっと増えたら良いなぁ
セルヒオ・ラモスといえばアントニオ・プエルタ
この人って何かのデカイ大会の決勝でイエロー2枚で退場になった気がした、それが何故かイエロー1枚取り消しになってそのまま試合出てたんじゃなかったかな。
相手が無名のクラブだったはず
ミズノと云えば水色のロゴが入ったグラブ使ってたなぁ
ミズノといえば🇮🇹ジャン・フランコ・ゾラ
アシックスといえば🇮🇹フランコ・バレージ
ヤスダといえば🇧🇷ドゥンガ
モレリアは性能はいいんだろうけどダサいよね
外見ならPUMAとアシックスとNikeがかっこいいわ
マドリー出て完全に落ちぶれたからな
今更こいつと契約してもな
小さい頃は「美津濃」でMIZUNOとは分からなかった
「水野」だと思ってた
>>1 いやもうラモスはオワコンやろ
怪我ばかりでロクにプレーできないわ
ペレスの有能ぶりが光る
ミズノはカレカとかリバウド
アイマールとかだったな
他にも居たような気がするが忘れた
俺今年43歳になるけど小学生の時はミズノやランバードのジャージが人気で、93Jリーグ開幕の時はJチーム全てミズノのユニで2万位の上位スパイクが憧れだったわ
それくらい当時は人気ブランドだった
似たような境遇の同年代おる?
キャプ翼世代なら子供の時に憧れたメーカーて
アディダス、プーマじゃね?
NIKEとadidas両方からロゴをパクられたミズノ。いや訴えろよ
MIZUNOが高額な契約料支払ってると思い込んでるニワカが多過ぎて草
ミズノは金出さないので有名だぞ
引退か?と言われるラモスと契約って頭大丈夫か?
まぁ今ほど悪化してない時に契約交わしたんだろうが
本田は実質引退で岡崎吉田マヤも引退近いから
広告塔が欲しいのはわかるが
いくらなんでもラモスって
俺はヤスダっての履いてた
なんかのパチモンだったのかな
松井秀喜の奥さんはミズノの社長の秘書してた在日朝鮮人だったな。
同胞で気心しれたんだろうけど。
名前は伏せとくわ。
流石日本ブランド
一方韓国車に乗ってたパクチソンはチームメイトからケラケラと笑われたんだよな
勘違いしてるアホ多いけど引退とか関係ないぞ。このクラスの選手はむしろ生涯契約を取りにいくべき。
>>110 ミズノもヨーロッパじゃ全然知られてないぞ
吉田がスパイク準備してたら「それどこのメーカー?」「ミズノだよ」「知らねw大金もらったから履いてんだろw」
ってやり取りあったって自分で言ってた
ブラジルじゃある程度知名度あると思うけど
>>102 ノシ
二つ下だが、Jリーグ創設期ミズノのJリーグチームのジャージ買ってもらえて嬉しかったわ
野球だと水野のグローブは結構ステータス高い物だった
高校の時もあえてスーパースターのジャージ買って着てたな、結構評判良かったぞ
そういえば、なぜスペインにはスパイクメーカーがないのか
>>116 スペインならkelmeがあるけど
どっちかというとフットサルの方がMUNICH、jomaとか色々ある感じ
>>103 履いてたのはヤスダかアシックスインジェクター
イタリア代表にアシックス多かった時期あったよね
ミズノのスパイクは質が良いだけに広まらないのが惜しい
もうほとんど試合出てなくて、あとは引退するくらいの選手だが
Jリーグに年金でも貰いに来るのか?
ミズノやアシックスは質が良くても
契約金は低いらしい
ナイキとアディダスは契約金高いから
プロはどうしてもそっちを使う人が多くなる
>>119 高校時代にサッカー部だったヤツにスパイクは何がいい?って聞いたらミズノがあってた、って言ってた。
そいつはスパイクはミーハーで選ばないって言ってたから国内メーカーのスパイクが日本人には合うってところなんだろう。
今の小学生ならミーハーならナイキだろうな、有名選手に憧れるのは避けて通れないからね。
サッカーならミズノ>アシックスにはなってるな。
>>121 ランニングで契約ランナーはほとんどナイキ多くなったど、アシックスも復権してきたぞ
あと市民ランナーはやっぱりアシックスとかの方がいいかも
安定感が違う
サッカーシューズってアディダスとアシックスだろ?
ピューマまではともかく。
ミズノなんか聞いたこともないな。
店でもみないし。
ほんとに履いてたか?w
>>103 NIKEはないもんなw
アメリカらしい急成長だわな
>>124 サッカーの話してるのに
ランニングの話されても困る
>>121 サッカーのスパイクの質が高いとはおもえんがw
開発費がちがいすぎるやろw
ただ耐久性とか日本人向きの足には国産があってることはあるかもしれんが
プロは耐久性関係ないし
オーダーでつくれば後者も関係ない
ランバードだっけ?
俺も初めてのサッカースパイクはランバードだった。
当時はディアドラとかロット?が流行っててダッセーって笑われた。
カレッカがモレリアを神が作ったスパイクと評価したため、当時のブラジル代表メンバーの殆どがミズノだった
ミズノはナイキやアディダスと違ってそんなに広告宣伝に金使ってないでしょ。それでも学生の間では人気がある。
プロになったら契約料に釣られてアディダスとかに変えるんじゃね?
俺は性能とか品質とか全く無視して
ミズノとかヤマハとか国産ブランドを馬鹿にする痛い少年だったわwwwww
>>138 品質重視だと国産がコスパ最強なのかもね
ファッション重視だと国産スポーツメーカーはあり得なくなってしまうがww
まあこういうのがまさに広告のイメージに完全に踊らされた価値観なんだろうけどなwww
ラツィオもユニフォームサプライヤーがミズノに変わるのが濃厚らしいね
20年から21年にヨーロッパ法人が整理されてミズノが頑張ってる
ミズノは野球とか知ったかぶりしてる芸スポ脳が数人いるな
ランバードの歴史はサッカースパイクから始まったんだよ
1983年にアディダスの訴えでMラインが使用不可になってランバードラインを考案
同時に1986メキシコW杯で自社スパイクを履いた選手の活躍を目標にサッカースパイク開発がスタート
ブラジルでプロサッカー選手として活躍していた水島武蔵とアドバイザー契約を締結
1985年にブラジル人選手やホペイロからも意見を聞いてモレリアが完成してカレカと契約
1986年6月1日にメキシコW杯デビューを達成してカレカが5ゴールを挙げる
1990年イタリアW杯ではブラジル代表22人中15人がモレリアを着用した
この頃プーマと契約していたマラドーナがランバードマークを消してプーマラインを描いた偽装スパイクを着用するくらい世界レベルのスパイクとなった
モレリアの評価を引っ提げて1991年世界陸上東京に向けて衰えたと言われていたカール・ルイスと契約
最先端技術を注ぎ込んだ短距離スパイクの提供を受けたカール・ルイスが当時の世界新記録で金メダルを獲得
カール・ルイスの話を聞いたアイルトン・セナは自らミズノに連絡をしてドライビングシューズの開発を依頼
マクラーレンはアシックスと契約していたがセナはミズノを着用した
ブラジルの英雄となったセナの影響を受けてブラジルサッカーでモレリアが定着した
リバウドもミズノと契約をしてオリジナルモデルを開発
ヨーロッパから帰国してフリー契約となったカカが性能で選んだスパイクもモレリア
南米を中心にモレリアはマジで知名度があるよ
カレカ
マラドーナ
リバウド
アイマール
ゾーラ
チアゴ・モッタ
ゲラ
ムトゥ
わりとミズノを履いてきた海外選手は多い
30年くらい前の黒で皮のスパイクが普通だった頃はミズノのスパイクはとにかく軽くて一番性能的に良かったと思う
ただブランドイメージがあんまりよくなくてみんなアディダスやプーマを履いてた
その頃のナイキは新興勢力のイメージ
>>147 フェデラーのユニクロもそうだけど、そういう選手しか捕まえられない
>>143 落ち目になった最晩年の選手が履くシューズであってる?
>>154 日本メーカーを貶めたい反日思想きっしょ
みんなと違うブランド使ってる人かっこいいよな
少年野球時代強豪校のイケメンエースがホームセンターブランドのグローブ使ってたの見て真似してミズノのグローブから買い替えたことあったわ
>>160 昔ゼットが人気だったな
ローリングスとかもあったけ、懐かしいな
>>165 「よしはら」と「よしわら」みたいなもんじゃね
ちなみに一時期イタリアでアシックスがユニサプライヤーとして幅きかせてた理由はアンブロイタリア代理店がいきなり倒産してアンブロイタリアが抱えてた中堅どころが一気にキットサプライヤー失った時に、タダで靴やユニ提供したから、
他のメーカーが次の契約更新で、メーカーがチームに金払うって持ち掛けたらほぼ全てのチームがアシックスから逃げた
なんで売れないのかミズノの人達はわからんみたいだな
デザインがクソカッコ悪いからだよw
それでもスパイク開発者みたいな人がインタビューで必死に
「モノはいいんです!!アディダスナイキに負けてないんですっ!!間違いないんですっ!!」
って喚いてたけど
今の時代ダサかったら見向きもされないんだよ?
でもあのランバードwのダッサイロゴは社長の身内関連がデザインしてて
変えたくても変えられないとかいうクソ事情がある、って噂聞いたわ
ザ・日本企業って感じ
むかしの話ししてるやつおおすぎやろw
日本企業というか日本は本当に終わるのかもな
俺も中学の時ランバードのスパイク履いてたな
それまで履いていたプーマは皮の質が良かったが蹴っているとすぐに皮が剥けてボロボロになる
ランバードは皮は硬くてしょぼかったが耐久性はあったと記憶
-curl
lud20250118140149このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1644399075/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】<セルヒオ・ラモス>ミズノとアンバサダー契約締結!「サッカーの歴史が豊富な日本のブランド。誇りに思う」 [Egg★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<>
・サッカーの園【前編】
・【ネットカフェ】ひまつぶし
・【悲報】サッカー日本負け
・【BS朝日】少林サッカー
・【悲報】昨日のサッカー代表戦、一桁か
・【訃報】サッカーの王様ペレ死去
・星のカービィ 【フーム】を語る
・【サッカー】U-23韓国代表、勝利
・【サッカー】日本代表さんさあ..
・続き【仏国】カーディフ生命
・【明石家さんま】サッカー解説には不要
・【サッカー】日本vsUAE避難所
・【サッカー】長友の価値は半減か
・【PS4】フルメタルパニック
・【訃報】アサカディフィート急死
・【そうわよ厳禁】サッカー お嬢様専
・【謎】#サッカーヘイトって何?
・【4651】サニックス【しろあり】
・【サッカー】オルンガ覚醒の秘訣
・【電通ステマ】韓流、AKB、サッカー
・【俺悲報】カービィコンサート落選
・【アフィカス】まんぼう5【売名】
・【酒】リオ五輪サッカー【マッタリ】 ★2
・【提案】超サッカー掲示板に移動しませんか?
・【悲報】ラブライバーさんサッカーで迷惑をかる
・【サッカー】アメリカ vs. 日本
・【女子サッカー】日本 0-0 韓国
・【レジ専門】チェッカーサポート
・【祝】サッカー日本代表WC予選突破
・【脱出】サッカー・リフティング6回目【運動音痴】
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★735
・【悲報】サッカー日本代表エースが重症
・【サッカー】ロシアが韓国に4発快勝
・【パリ五輪】男子サッカー 総合★9
・【パリ五輪】男子サッカー 総合★4
・【サッカー】金沢の嶺岸が交通事故 停車中の車に追突
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★622
・【CL】WOWOW in 海外サッカー板★3
・【自分で】セルフカット32【髪を切る】
・【高校サッカー】決勝 大分西対鶴崎工業
・【サッカー専用】敗北【280試合目】
・【総合】ブラジルサッカー Part.1
・【サッカー】モラタ、バルサ移籍を希望
・【SOP】ベンフィカxドルトムント
・【対立煽り】アフィカス対策スレ【広告収入】
・【サッカーRPG】イナズマイレブン
・【なんJ民で】スカッとゴルフパンヤ避難所12
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★575
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★592
・【4浪】フッカーチャネウ【りり先生】
・【ティム】カーSOS 2台目【ファズ】
・【サッカー】J1第5節夜 大分×広島 結果
・【悲報】 サッカー五輪代表が知らない奴だらけ
・【ディズニー/ピクサー】あの夏のルカ
・【サッカー】ハリルホジッチ監督でいいのか
・100円BIGサッカーくじ【最高2億円】☆117
・【サッカー】日本代表の勝利に渋谷が沸騰中
・【無料】Lリーグ・女子サッカーの会場【マターリ】
・【朗報】アフリカのサッカー、ガチで始まる
・【上野】ピクニックオフ その93【公園】
・【上野】ピクニックオフ その51【公園】
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★751
・【上野】ピクニックオフ その64【公園】
06:08:49 up 22 days, 7:12, 0 users, load average: 9.51, 8.40, 8.61
in 1.7925708293915 sec
@1.7925708293915@0b7 on 020420
|