◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【視聴率】「鎌倉殿の13人」第7話は14・4% 2週連続の上昇!北京五輪期間中も堅調 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1645406528/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★
2022/02/21(月) 10:22:08.92ID:CAP_USER9
2/21(月) 9:46
スポニチアネックス

「鎌倉殿の13人」第7話は14・4% 2週連続の上昇!北京五輪期間中も堅調

 俳優の小栗旬(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)は20日、第7話が放送され、平均世帯視聴率は14・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。

 <※以下、ネタバレ有>

 初回17・3%、第2話14・7%、第3話16・2%、第4話15・4%、第5話13・4%、第6話13・7%、第7話14・4%。第5話〜第7話と北京冬季五輪の期間中も休止はなく、苦戦も予想されたが、堅調に推移した。

 初回に関しては、同時・見逃し配信サービス「NHKプラス」による視聴UB数(ユニークブラウザ数=ウェブサイトを訪問した重複のないユーザー数)が23万。2020年4月のサービス開始以来、全ドラマのうち最多視聴数を記録(放送当日から見逃し7日間)。有料配信サービス「NHKオンデマンド」も08年12月のサービス開始以来、全ドラマ中、最多視聴数となった(配信2週間以内の比較)。

 初回の「視聴人数」(全国32地区で番組を1分以上の視聴した人数の推計値)は午後6時からのBSプレミアム組が21%を占める計算に。初回のタイムシフト視聴率(録画機器などにより放送後7日以内、168時間以内に視聴)は9・9%と16年の調査開始以来、大河ドラマ初回最高。本放送(総合テレビ)のリアルタイム視聴率だけで計り切れない“視聴スタイルの多様化”が進んでいる。

 ヒットメーカーの三谷幸喜氏が脚本を手掛ける大河ドラマ61作目。タイトルの「鎌倉殿」とは、鎌倉幕府将軍のこと。主人公は鎌倉幕府2代執権・北条義時。鎌倉幕府初代将軍・源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男。野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。新都・鎌倉を舞台に、頼朝の13人の家臣団が激しいパワーゲームを繰り広げる。三谷氏は04年「新選組!」、16年「真田丸」に続く6年ぶり3作目の大河脚本。小栗は8作目にして大河初主演に挑む。

 第7話は「敵か、あるいは」。平家に幽閉された我が身を嘆く後白河法皇(西田敏行)。救出に名乗りを上げない源氏に対する不満を丹後局(鈴木京香)に漏らす中、挙兵した源頼朝(大泉洋)が石橋山で大敗したと平清盛(松平健)から知らされ、悔しさで顔がゆがむ。その頃、房総半島で再起を図る頼朝は有力豪族を味方に付けようと、千葉常胤(岡本信人)の元へ安達盛長(野添義弘)を、“坂東の巨頭”上総広常(佐藤浩市)の元へ和田義盛(横田栄司)と北条義時(小栗)を送り込む…という展開だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b6edd3669208cad45d26d71d63cb9830562c14e
2名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:22:52.39ID:lnEi0agW0
>>1
ティモンディは良い役もらえたな
3名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:22:53.54ID:0UU1oTh80
今回面白かったからな
4名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:23:47.89ID:MhZO0bpb0
スクールラソブノレはよ   ・
5名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:24:08.41ID:bGTtPACO0
嘘バッカだから見ない NHKだもん
6名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:25:00.63ID:lnEi0agW0
あとオープニングがいい
7名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:26:31.33ID:EwA0qZy/0
昨日は面白かった
たまに三谷臭さはあるが基本的には結構楽しめる
8名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:26:48.29ID:9x4qi53w0
殺し屋善児とガッキーの頼りない夫
だけは楽しみにみてる
9名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:26:53.13ID:aVQZeYFc0
話の視点がおもしろい
さすが三谷幸喜
ぜひ飛鳥、奈良時代の作品も見たい
10名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:27:15.34ID:J06GEe6S0
主人公にダーク化の片鱗が
11名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:27:28.23ID:M3K8eped0
【B作さんトークまとめ】
・小栗旬…台本持ってるのを見た事ない
・山本耕史…演技に迷いがない
・坂東彌十郎…10年来の友達
・中川大志…大人しく、しゃべらない
・横田栄司…全身に付け毛するので2時間前に現場入り
・浅野 和之…家が近所
・新垣結衣…現場の癒し
・大泉洋…うるさい
12名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:28:19.06ID:nBmlACXw0
>>6
毎回終わり近くに流れるドヴォルザークもいい
13名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:28:25.08ID:oeP04gxV0
さすがバラエティ番組ばかり見てる国民だけはあるな
14名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:28:30.14ID:xyiQVLBk0
脱落してしまったけど、、ガッキーは息子殺されたこと知ったの??
15名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:29:22.51ID:0UU1oTh80
>>14
知った
16名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:30:23.23ID:mlCdYZzV0
義経、清盛より鎌倉が面白いと思ふ
17名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:30:29.13ID:hEh9Vf1F0
源頼朝って知らないけど
凄い情けない君主だね
君主の器じゃないでしょ 流浪の身だし
流浪の身で援軍求めて偉そうに説教して
こんなやつがまさか天下統一するのか?
劉邦や劉備みたいだね
18名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:30:44.49ID:l7m7WLND0
昨日面白かったんで2回観ちゃった
19名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:31:13.41ID:QARq/pfC0
義経が頼朝のもとに着くのは再来週か?
20名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:31:37.60ID:TbbYMcr/0
>>13
※真裏がフィギュア日本勢エキシビション付きの五輪総集編
21名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:31:49.58ID:mlCdYZzV0
>>17
ドラマの中で自ら言ってたけど、血筋だよ
それが日本らしい
22名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:31:56.95ID:/QPL6u1W0
来週は大場と伊東が涙目の回かな

楽しみだわ
23名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:33:13.24ID:xyiQVLBk0
>>15
ありがとう(´・ω・`)
24名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:35:05.29ID:w582t+PW0
>>9
NHK的にNGらしいな
衣装やセットを使いまわしできないから
25名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:35:12.05ID:bGTtPACO0
NHKは話しを作るから、芝居でもニュースでも災害でも、なんでもよ
26名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:36:19.12ID:KkKEcBtS0
上げたのかすげえな
27名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:37:40.35ID:NUnKujWk0
主役が醜いからいや
28名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:38:06.17ID:w0igKEl10
セクシーコマンドー外伝
すごいよ!全成さん
29名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:38:30.40ID:lwA++fvj0
>>17
劉備は釣り野伏やったり
局地戦指揮官としては優秀だから
呂布曹操陸遜負けた相手がごつすぎるだけで
頼朝みたいな戦下手と一緒にしちゃかわいそう
30名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:38:31.61ID:w582t+PW0
今のとこ見れる
ただ登場人物のその後調べると萎える
31名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:38:33.62ID:m8L84UVZ0
広常と亀の回
32名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:39:02.19ID:w2xEYFLu0
鎌倉殿は当たりだな
三谷の悪ふざけがなければもっといい
33名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:39:02.32ID:3JX41fzy0
いや久しぶりに面白い大河だよ。数字がついてこないだけ。
大泉じゃなければもっと数字いけたかもな。
頼朝が死んでからの数字で上げてくるだろう。
34名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:39:11.43ID:/QPL6u1W0
今回は千葉県民が観たんだろう
歴史もので千葉が出るなんてめずらしいからな
35名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:39:29.04ID:hEh9Vf1F0
今の時代民放テレビは面白くないけど
大河ドラマはなんでこんなに面白いの?
nhkでnhk代入ってくるから金あるから
製作費に金かけれるからか?
民放テレビはみんなテレビ見ないから広告代減ってるから製作費に金かけれなくなってる
からか?
36名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:39:38.47ID:tPIDF3z+0
憎まれ役だが棟梁としてのカリスマも出さないといけない上総広常の難しい役柄を良く演じてたわ
37名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:39:47.86ID:EbGUimv50
>>2

死に方悲惨だけどな
38名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:41:07.07ID:h1BYOZW90
まいど死地かいくぐってのナイス伝令
ティモンディの人作中最強説まである
39名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:41:25.23ID:NFENUzrT0
スレ伸びてないな


三谷狂信者たちだけが書き込んでる感じか
40名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:44:38.64ID:dRevkU9F0
受信料の無駄遣い
もう芸能関係の仕事から手を引けバカNHK
41名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:45:04.51ID:V0XPbJIt0
>>1
三谷の時代劇が嫌いだから見てないな
ジェームズ三木が面白かったな
42名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:46:02.64ID:KkKEcBtS0
面白かったが
相変わらず八重と正子パートを飛ばしたくなる
女パートさらっと触れる程度でいいわ
43名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:48:03.49ID:Lr8pH2Nb0
途中で国衙襲って首持ってきたって千葉さんの坂東武者ぶりが良かった
44名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:48:38.48ID:n9edvZip0
きもの着た現代劇だよな
ファンタジー過ぎて何でもありなんだろうけど
45名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:49:54.14ID:tH2X5+Xv0
自民が創〇価と連立を続けるワケ

自民政府が公共事業を発注→創価関連企業が中抜き→一般労働者が安値で労働

中抜きの一部を政治家へ戻し、選挙資金へ

そして創価学会自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤

これが続く限り、税金上がって賃金減
り続ける

パソナも天理の談合で死人も出した太陽光発電事業者メガソーラー ジャパンも不正融資の太陽光発電事業者テクノシステムもアベノ マスクも全て創価学会🤗🤗
【視聴率】「鎌倉殿の13人」第7話は14・4% 2週連続の上昇!北京五輪期間中も堅調  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
【視聴率】「鎌倉殿の13人」第7話は14・4% 2週連続の上昇!北京五輪期間中も堅調  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
【視聴率】「鎌倉殿の13人」第7話は14・4% 2週連続の上昇!北京五輪期間中も堅調  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
【視聴率】「鎌倉殿の13人」第7話は14・4% 2週連続の上昇!北京五輪期間中も堅調  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
【視聴率】「鎌倉殿の13人」第7話は14・4% 2週連続の上昇!北京五輪期間中も堅調  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
46名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:50:23.61ID:y5/VfIK20
>>35
やっぱお金の面は大きいだろうね
民放のバラエティとか見てると内容が貧相でかわいそうになってくる
47名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:51:06.93ID:wBj/+98f0
たいしたことないヤツと思わせといて実は・・・ってパターン多いな
48名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:51:34.36ID:z2LrWkwZ0
毎回おもしろいんだけど
小池栄子が目をカッとひんむくのがちょっと…

あとなぜか小池栄子だけノーメイクっぽい顔なんだけど
役柄として老けて見せる必要性かなんかあるのかな?
49名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:51:46.79ID:7Spkka3o0
義経「あのー、僕は前から思ってる事なんですけど
海の戦だと舟が必要で舟には漕ぎ手が居ますよね?
なんで漕ぎ手を攻撃しないんだろう?
漕ぎ手を攻撃した方がずーっと早く戦が終わって、死ぬ人の数も少なくて済むのに…」
義時「く、九郎くん?!」
義経「武士じゃ無い漕ぎ手が攻撃されるのが可哀想だからですか?
じゃあ武士でもない漕ぎ手が危険な戦場に連れて来られるのは可哀想じゃないんですか?
彼らを危険な戦場に連れて来たのは平家です。
その責めは平家が負うべきです」
50名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:51:59.96ID:BzksQwH50
小四郎がちょっとブラックに染まってきたな
51名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:54:32.94ID:Ax+ozZR70
 大泉の芝居は軽いんだけどなんとなく頼朝の肖像画に似てるのが悔しい
52名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:54:45.43ID:zQFmFTmA0
おもしろいけど伊豆山権現のパートはちょっと滑ってたな
53名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:54:51.22ID:QGDWvEib0
>>49義時は範頼軍
54名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:55:15.69ID:iH2FK0PU0
コーエーさん源平無双作ってよ
55名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:57:28.06ID:03+T3Mwy0
旦那もついでに
が一番笑ったww
56名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:57:53.35ID:p7lRGJYb0
義経は平泉から挙兵したのな
なんとなく京都の鞍馬山で育ってそのへんで挙兵したと思いこんでたわ
ただよく考えたら晩年いきなり平泉に逃げ込んでも匿ってくれるわけないか
おまえ誰やねんみたいになるわなw
57名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:59:13.84ID:dh864CvY0
政子はあんなんでいいのか?
58名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:59:27.63ID:+G8WBZd20
いろんなキャラ登場で面白くなってきた
59名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:00:00.81ID:JdoIqJF40
こんな面白いのに見てない人がいるのがもったいない
60名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:01:39.40ID:JdoIqJF40
>>57
もっとぶっとんだ女性だったと思うよ。
俺らが思ってるよりも女権強かったらしいし。
61名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:02:06.30ID:nTuDzxvL0
あのぉ、三國連太郎はいつ生き返られたのですか?
62名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:02:16.64ID:sJk60gl50
佐藤浩市が遅参したのは頼朝の器を図るためでいいの?
そして頼朝はそれを見破ったってこと?
なんか急に大泉頼朝が出来るヤツになって違和感が・・・・
63名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:04:11.33ID:lnEi0agW0
>>56
麒麟は天海ルートだったっぽいけど、こっちの義経はジンギスカンなるんかね
64名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:04:19.01ID:4GES8uCA0
>>38
確かに仁田さんもかなり危険な目に遭っているはずなんだけど毎週いい笑顔で出てくるなw
65名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:05:28.61ID:nTuDzxvL0
伊豆山権現から逃げ出す時のアレは時間の無駄だったなぁ
あんなコントいらんのに
66名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:05:54.47ID:nebGpipR0
頼朝像といえば弟である義経を切り捨てた酷薄な男と北条家に牛耳られる傀儡というネガティブなイメージだったが
今回は天に愛された男という側面が重視されててコミカルな面も合わせて憎めない感じになってて中々良いな
67名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:06:40.04ID:5LxWWTro0
歴史を全く知らなくても面白い?
予習が必要なら何で予習した方が良いか教えてください
68名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:06:49.79ID:bB2rm5W40
というかこのまま鎌倉着いたら後は頼朝自身は鎌倉にずっといて平家を京から追い出したのは木曽義仲でしょ?
69名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:06:58.84ID:aukZW6/40
小栗旬いい役者だなっておもった
70名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:07:01.02ID:Ih4OBzwZ0
普通に面白かったしな数字出るのもうなずける
時代的に細かいとこまでは知らない人が多いからストーリーがどうなるかでも見たくなる人も多いだろ
71名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:07:03.28ID://OZaS7O0
千葉常胤役の人って岡本信人だったんだ。いい味出してるよな
草食ってるのしか知らんかったからびっくりしたわ

上総はお家騒動真っ最中でどうしたって源氏方につかなきゃいかん状況だったという史実通りにしたら小四郎くんが活躍出来ないからしょうがないとはいえ段々江みたいになってきて不安もあるな
72名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:07:57.43ID:DLj2YI3H0
>>51
実は足利直義の肖像画だと言われているから
次の三谷大河では大泉が直義役だな
73名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:08:31.54ID:pZOrMn6B0
>>42 女パートさらっと触れる程度でいいわ

政子の性格と政権内での立ち位置をきちんと描いておかないと、
おそらくクライマックスに後鳥羽(尾上松也)と戦う承久の変が、陳腐になってしまう。
74名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:08:37.55ID:ijJlPbvH0
面白いぞ
帰れ!
75名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:08:43.81ID:HAmmckBp0
佐藤浩一出てきてぎゅっと締まったな
やっぱりすごいわ
76名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:08:47.22ID:bB2rm5W40
>>62
参戦してくるやつそれぞれにお前だけが頼りだとか言ってるくらいだから口だけはうまかったって設定じゃね?
77名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:09:17.80ID:4g2lbKGO0
13人以上出てくるんだが・・・
78名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:09:19.92ID:n9edvZip0
>>67
正直わからなかった
小栗旬ってアホの子みたいだな
と思ってたら13-14くらいの子供役だったとか
79名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:09:49.71ID:ng+0nyuf0
>>17
先祖がすごいサラブレッドなんや
80名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:09:54.81ID:0UU1oTh80
佐藤浩市悪の帝王みたいなめちゃめちゃいい顔になってたな
瘦せたせいもあるが
81名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:10:21.63ID:OFRMHM2d0
>>1
受信料略奪犯の13人
82名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:10:50.90ID:NJK5sFPv0
>>68
その義仲が京で滅茶苦茶やって頼朝に倒されて
平家を壇ノ浦まで追い詰めたのが頼朝の命を受けた義経
83(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2022/02/21(月) 11:10:58.96ID:6JUsr+ES0
昨日は面白かったのでBSPで18時から視て、地上波で20時から視た
84名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:11:19.39ID:ivjRZzv80
ブサイク小栗の顔のアップがキツイ。主役の張れる役者じゃない
こんなくだらないドラマを毎週観ている奴は偉い
85名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:12:09.13ID:2Kdbq2Bt0
鎌倉御殿に行きたい
86名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:12:34.23ID:Zmzyfo9G0
>>8
ガッキーの夫頼りないけど
声が凄く良いのよ
前回の「侮るな!」は良かったなあ
結局言いなりになってたけど
87名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:12:58.59ID:q1LwpyGR0
>>77
これから減るんだよ
88名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:13:27.53ID:+yeUXshp0
>>67
歴史は知らなくても大丈夫
知らない方が先が分からなくて楽しめるよ
登場人物が多すぎて誰が敵か味方か分からなくなるのでドラマのガイドブックについてる人物相関図があると便利だと思う
89名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:13:45.70ID:pZOrMn6B0
>>71

源平合戦のころは、義時は和田義盛に付き従うことが多かったみたい。
壇の浦も、二人は一緒に陸戦側だしね。
ギリ、史実や古来の伝承などを曲げない範囲内での、演出としてありだと思うよ。
これをダメといったら、能や歌舞伎の戦記物の多くが成り立たなくなる。
有名な「勧進帳」もアウトになる。

今回は、三浦・和田と畠山の戦で「小坪」という地名(小坪峠は鎌倉と逗子の中間の心霊トンネルの上)がさりげなく出て来たり、かなり忠実な脚本だと思うよ。
90名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:14:28.16ID:V6hJcvDp0
面白いね。
ドラマで面白いと思ったのは久しぶりだよw
91名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:15:14.96ID:Zmzyfo9G0
>>67
平家物語のマンガ化したやつでも読めばいいよ
手塚治虫の火の鳥乱世編とかもオヌヌメ
92名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:15:19.86ID:dnnfjwmc0
>>8
いつもはゆるキャラの梶原善さんが全く別の不気味な顔を見せていて面白い
いい登用だ
93名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:15:39.33ID:NUnKujWk0
>>84
同感。なんでブサイク小栗が主役張れるんだよ
94名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:15:59.96ID:bB2rm5W40
佐藤浩市ってこのあとすぐ頼朝の勘違いで斬首されるんだっけか?
95名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:16:21.00ID:NUnKujWk0
>>93
所詮その程度の大河
96名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:17:00.24ID:ijJlPbvH0
>>93
ババアは見る人権がない
97名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:17:36.78ID:tm5ZEcP40
面白いけど、変なコントみたいなやり取りはいらない
98名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:17:42.57ID:dnnfjwmc0
>>48
あれ、演技なの?
サッカーの本田君と同じような病気じゃないかと思った
99名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:18:04.44ID:QvC6GYjH0
>>95
自演するアホは人権がないw
100名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:18:13.26ID://OZaS7O0
>>89
地名が出てきて史実に忠実って果てしなく意味がわからん
地名改竄なんてあった試しもないし意味もない
101名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:18:57.44ID:15XmZpqu0
今日はいろんなとこで
「帰れ!」が使われてそう
102名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:20:24.51ID:mk8niawv0
>>95
自演する奴はいらん。帰れ!
103名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:20:48.00ID:QvC6GYjH0
>>101
遅刻しました→帰れ!

パワハラか?
104名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:22:02.79ID:ARQVsEbP0
これから巨大な敵と戦うために仲間が集まってくる
ゲームでも一番楽しいところ
女たちが「戦は嫌じゃー」言わない「戦って私に家建ててね」とまで言うのも良い
あとフジが明らかに鎌倉殿にあわせて放送してる「平家物語」が今回でほぼ
同時進行になって両陣営視点が観れるのが楽しい
105名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:23:49.90ID:T8r0Wo0Z0
>>94
そうです
首チョンパの後で実は忠臣だったと判り頼朝号泣。但し領地は没収までが頼朝スタイル
106名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:24:15.68ID:dnnfjwmc0
>>66
一族の結束が固い愛と信頼の平氏からみると、鎌倉の源氏(北条)政権は非情だからね
あの酷薄にして残虐な粛清の時代を、どういうふうに作っていくのだろう

真田丸の時、豊臣秀次一家の虐殺をサラリと流し、秀吉と側近たちの好感度を保ったがも
ああいう偏向的なサラリは「?」だったよ
107名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:24:43.49ID:bB2rm5W40
>>105
キャラクター良いのにすぐに退場はもったいねえな
108名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:24:45.05ID:V7SBcUw+0
みんなそれぞれハマってて面白い
109名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:24:51.85ID:GF0m2S460
>>67
この先の展開は知らない方が楽しめると思うわ。
110名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:24:56.93ID:Zmzyfo9G0
>>92
ホント
ゾッとするわ
上手いよなあ
111名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:25:19.69ID:15XmZpqu0
でもその「帰れ!」が史実に則ってるぽいのが面白いよなあ
112名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:25:46.88ID:JMERwbFM0
>>85
熱海や小名浜で見かけたことある
今回の舞台から伊豆山に近い熱海だな
113名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:26:26.15ID:0UU1oTh80
三谷は基本コメディなので怖いキャラは怖さ倍増になる
芹沢鴨も秀吉もめちゃ怖かった
114名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:27:02.97ID:Zmzyfo9G0
>>111
あれ史実なのか
なかなか良かったなあのシーン
大泉洋は声がよく出ている
鼻が低すぎるのが難点だが
115名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:27:12.30ID:q1LwpyGR0
先週はなんか間伸びしたけど今回は面白かったな
現代的な価値観をセリフにしないのがいい
116名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:28:27.22ID:1F0fD1Cw0
まあまあ面白い
昨日出て来たおばちゃんが政子に家を打ち壊される亀の前かな?
117名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:28:53.95ID:117zRIMq0
源平ばっか話題になってるが北条の動向も楽しみ方の一つだぞ
北条と言っても戦国時代の北条は伊勢家が血縁使って北条の名前を利用したみたいなものなんでほぼ別物
118名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:28:59.51ID:mjCYdb0A0
この頼朝はハッタリかますときとコントやってるときの落差がいいな
これなら最期に殺されるのも本当に落馬して死ぬのもどっちもやれる
119名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:29:17.06ID:tD4qeMoN0
佐藤浩市さん、大河ドラマだと○される役多過ぎ。
120名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:29:25.11ID:EwA0qZy/0
??「何もしないなら帰れ!」
121名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:29:56.56ID:hiYuioy60
そりゃ上がるよ
面白いもん
122名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:30:18.42ID:GF0m2S460
>>107
すぐ退場するから出演料が高い役者を使えるんだぞ。そこまで含めて、キャスト発表の時から上総広常役は納得だった。
123名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:30:24.52ID:mjCYdb0A0
>>119
今回は芹沢鴨に似てるな
124名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:31:12.87ID:v3f+wUwn0
>>94
勘違いという体で粛清だな
放送では仲良いみたいに見えるけど千葉と上総は実際は仲悪くて戦争やってる
頼朝のところに遅れたのも史実じゃ千葉側の勢力と戦争してきたから
んで頼朝は千葉の方を贔屓にしている
千葉氏は鎌倉幕府の御家人でも足利と並んで最上位に扱われていて
平氏追討軍の主力が千葉。総大将の範頼への手紙に「千葉殿を大事にして何事も相談するように」って頼朝が書くぐらい
125名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:31:19.87ID:hiYuioy60
>>12
あのバージョンの新世界音源欲しい
126名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:31:22.64ID:g8HKjije0
上総広常が非常に
芹沢鴨ぽかった。
127名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:32:10.27ID:1XMP+4vp0
江口ノリ子がちょい役。だよな、これから妾とかないよな。
128名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:32:15.80ID:fPQT2/nB0
さすが大泉洋
129名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:32:24.69ID:117zRIMq0
実際無いことをでっち上げるのはなんだかな〜って思うけど
あったことをなかった(見なかった)コトにして物語すすめるのは全く問題ないと思うがなあ
どこまで言っても時代劇よこれ?
ドキュメンタリーとか検証番組でやられたら問題だけど。
130名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:33:06.09ID:mjCYdb0A0
小栗は代表作が出来て良かったな
役者として格が上がるだろ
131名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:33:17.76ID:GF0m2S460
>>124
でも親の代だと、義朝と千葉常胤は争ったことがあるんだよなあ。一筋縄ではいかないな、坂東武者はw
132名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:34:15.33ID:C4wPSozj0
頼朝の兄弟だかが伊豆山権現に来て風を起こすってシーン、滑ってたよね。
133名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:34:31.37ID:fPQT2/nB0
紅白の司会も男1人で任せられた大泉洋はすごい
134名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:34:42.64ID:9C2zJXL30
>>73
創作と史実の間ぐらいな役柄のガッキーはともかく
政子は日本史史上最強の女だからなぁ。しっかり描写しとかないと
135名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:34:46.68ID:lL/6EXNA0
>>127
これから囲われて政子と一悶着あります
136名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:34:51.63ID:K13aRHP80
史実だから上総を叱りつけるシーンがあるのは分かるんだけど、あのとき急に名君ぽい判断ができたのはなんでなんだ
人妻に手を出して難を逃れたラッキーみたいな描写をしてたから勘違いで叱ったけど結果オーライみたいなことでもないし。
その後の顔が怖いんだよってセリフも叱りつけたのとどう繋がってるのか分からんかった
137名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:35:27.39ID:GgNkwimR0
>>91
火の鳥は最高すぎたな
あれで大河作って欲しいと思ってたこともあるわ
だいたい義経がイケメン善人っぽいイメージなのが昔から納得いかなかった
卑怯かどうかはさておき漕手を容赦なく射たり、後白河から勝手に官位貰ったりしてたし戦闘狂や野心たっぷりの武人だとおもってたからあれくらい凶悪な人相とキャラのほうがしっくりきたわ

菅田将暉の演技にも期待してる。
多分一般的な義経像ではないだろうし
天真爛漫が故のちょっと頭おかしそうなところを期待している
138名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:35:52.49ID:1F0fD1Cw0
>>136
それは思った
139名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:36:05.02ID:1XMP+4vp0
大泉洋はなあ、共演者が皆上手く見えるんだよ。共演者が大物揃いの時はわりと主役やってる。
140名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:37:18.11ID:1F0fD1Cw0
>>67
今やってるアニメの平家物語がちょうど同じ時代だから
京の事情の補完にはなるんじゃね
141名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:37:36.82ID:W8w8hsI20
>>132
あれは結構好きだった
142名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:39:02.99ID:085g/hoI0
軽い神輿役として大泉は適役やろ。
大泉批判してるやつはドラマの内容見てんのか。
143名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:39:14.33ID:v3f+wUwn0
>>115
先週の方が面白かったと思ったけど
よく考えたら前提知識ないと説明不足だから確かにつまらんかも知れない
畠山と三浦・和田が従兄弟同士だとか作中で説明してなかったもんな
外祖父の義明を攻めろと言われて苦虫をかみつぶしたようになる畠山とかもよくできてたんだが
144名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:39:21.11ID:NHBUTqUT0
脱落したわ
145名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:39:51.93ID:K13aRHP80
>>132
政子の妹と結婚するから、女たちの前で印象的なことしておくのは意味があるんじゃない
146名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:41:05.64ID:4GES8uCA0
>>44
「吾妻鏡」、「源平盛衰記」、「平家物語」あたりがネタ元である事が多いのでファンタジーといえばファンタジーかもしれないけれど文字史料が増えたとはいえ同時代の貴族や僧侶の日記や出土した木簡、当事者たちの手紙という一次史料だけで物語を組み立てるのはかなり難しい
それより後の時代の戦国時代が舞台の大河ドラマだって軍記物に沿って脚本書いてるしね
147名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:41:43.53ID:Pe/qUKhP0
>>67
実況スレ見ながらだと程よい解説レスがあったりしてわかりやすい
148名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:42:02.41ID:dnnfjwmc0
>>136
今までのキャラからすると違和感ありまくりだったな
「ただの軽い人とは言い切れないのよ」という含みは元からあったが、
ああいう場で「ウルトラC」を出すキャラじゃなかった
149名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:42:09.83ID:HB4Pf5BU0
録画したのをいま見てる
顔が怖いんだもの・・が良いw
150名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:42:45.97ID:LLezNSsd0
佐藤浩市ってトヨタのリーダーズの一発屋だと思っていたが
案外持ってるな
151名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:43:24.76ID:1F0fD1Cw0
新田殿は天然くさいとろいしゃべり方なのに
刺客見つけたり観音様持ってきたり有能で
僧兵に囲まれたときに身体張ったり
いざという時頼りになる男すぎる
152名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:44:14.95ID:9jEMXrgW0
>>37
弟の早とちりのせいで…
153名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:46:30.22ID:Mop6aO5n0
義経もう来るの?
早くないかもうちょっと自軍が落ち着いた時に現れたような
154名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:46:44.22ID:ibSa2e020
遅参がお互い同時に試し合ってたくだりは他の創作でも定番なの?
どちらの格も落とさない良い解釈だった
155名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:46:50.82ID:v0Kb/LBS0
>>136
上総ノ介が遅れて来たのも叱りつけるのも
吾妻鏡に書いてある通り
156名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:47:08.65ID:O36kndv30
>>125
あれN響なのかな。俺もほしい。
157名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:47:23.65ID:K13aRHP80
>>143
重忠と三浦のじいさんは直接の祖父・孫ではないって最近分かったんじゃなかったっけ
だから孫の手で討たれたいみたいなエピソードはカットされたんだなと察した
158名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:48:29.28ID:iZEVtxXQ0
>>17
戦に利用した弟2人とその息子まで嬰児のうちに殺し
従兄弟とその息子を殺してその息子と婚約させてた娘を不治の心の病にさせ
歴史の偉業と裏腹に人間性はクズオブクズエピソードしかない
劉備は脚色はあれど周囲からは信頼されてたとか忠臣ばかりだったとかいう話だが
頼朝は死因は落馬じゃなくて北条に暗殺されたんじゃないかとか子孫を根絶やしにされたとか
結局全部横取りされたとかクズに相応しい話ばかり
159名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:49:15.28ID:QvC6GYjH0
この頃は血縁多いし先祖の代から敵味方に分かれて戦らグチャグチャだろう
武士の誉も勝ち馬に乗ってこそ
160名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:49:22.04ID:xfRgQ9O10
このドラマはいつもラストに盛り上がりを持ってくるから時代劇好きにはウケ良さそう
 
161名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:49:38.10ID:NUnKujWk0
>>130
もともと素地がないからなあ。子役上がりだが
162名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:49:43.74ID:MBGoXKOb0
昨日はポツン→ビフォーアフター
163名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:49:48.39ID:BDAmKvvY0
>>156
JOJOシリーズのオラオラテーマ並みにクセになるね。
164名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:50:36.12ID:v3f+wUwn0
>>153
平泉から富士川まで距離めっちゃあるし
道中の佐竹や新田とかは平家方なのでルートも限られる
165名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:50:46.74ID:nZhtAr7q0
頼朝はアレクサンダーや曹操みたいに戦で先頭に立つような英雄ではないからもう少ししたら出番減るね
166名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:51:16.87ID:ElAT8XYw0
>>67
youtubeで色んな人が解説動画出してるよー
167名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:51:19.73ID:byrA9+gy0
佐藤浩市は親父さんによく似てきたな
これが昨日の第一印象
168名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:51:37.91ID:9jEMXrgW0
屋内だとそうでもないけど
外のシーンだと老け具合が目立ったな佐藤浩市
169名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:51:43.12ID:RAXsP2KW0
>>161
自演する奴は帰れ!
170名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:53:56.71ID:v0Kb/LBS0
佐藤浩市凄く老けた
171名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:54:27.42ID:mAsMF6K10
頼朝の御神輿感が良い
172名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:55:27.28ID:hQ1N1YPg0
女好きのへたれキャラみたいな描き方しといて急に史実入れてかっこいいキャラにするのやめろ
173名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:55:30.91ID:v3f+wUwn0
>>158
範頼の子って吉見氏の祖だし
全成の子が殺されたのは頼朝死後じゃね?
174名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:55:50.09ID:9C2zJXL30
>>158
まぁその観点だと天下統一後の劉邦もかなりアレだが
思えば北条家ってクーデターに成功した呂氏みたいなもんだな
175名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:57:09.25ID:CNCCbLva0
顔が怖いのよ〜は面白いセリフだったけど
確かに前のシーンとの繋がりがよく分からんかったな
顔が怖いからここで威厳発揮しとかないと自分の存在感なくなると思ったとか?
176名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:57:58.16ID:K13aRHP80
>>172
女好きなのも史実どおりなんじゃ
177名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:58:38.72ID:ykr1dBYf0
このメンバーならフレンチレストラン ベル・エキップ 始められそう
178名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:59:11.93ID:3FGvTk5i0
いざキャバクラ
179名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:59:21.12ID:F17IuXWp0
佐藤浩市は親父に似てきたな。
180名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:59:22.69ID:rDKjj8ZK0
同時期にやってるアニメ平家物語でも頼朝が出てきたが文覚上人が
「父君、義朝殿の首でございます」の下りに頼朝が
「ほんとに〜」
と疑いかけるのがまんま大泉洋の頼朝イメージで笑った
181名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:59:27.72ID:WOJuFN4d0
政子の「ここがあの女のハウスね!」事件楽しみ
亀の前は従来だと素朴で穏やかな女性って描写が多かったけど今回は良い性格してるw
182名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:59:54.14ID:eRMCEpHP0
やっぱり山本耕史は近くに女優アイドル居るとキスしてるの?
183名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 11:59:56.37ID:NUnKujWk0
>>170
思った。お父さんの方がいい男。孫はもっとダメだが
184名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:00:27.67ID:9C2zJXL30
>>175
威圧感のある大物相手に上下関係を分からせようと精一杯虚勢を張ったし、
その後のシーンで相手もそれを分かった上で虚勢を張れるだけ器があると認めたということ
185名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:01:22.54ID:iZEVtxXQ0
>>173
なんでそこでマイナーな弟どもの方を出すのじゃw
頼朝が静に無理矢理舞を舞わせたら義経を想う舞だったので
頼朝がブチ切れたのを政子が取りなしたのは小学生でも知ってる有名な話だが
その後静が身ごもってると知り男の子を産んだからソッコー殺したって話だって
全成や範頼の名前より有名な話じゃん
186名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:02:06.35ID:Mj8fLPCU0
>>156
サントラに入れてほしいよな
187名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:02:33.60ID:GS60gtPP0
>>1
大河一話に2億円とかアタマおかしい
お布施してる奴らはご苦労さん
188名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:03:49.29ID:GMT9DxOI0
亀の前って良いとこの子じゃないのか?
漁師の子って設定になってたけど
189名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:03:55.57ID:jXg4VCQC0
割と屋外ロケ多めで良い
セット多過ぎの作品はいまいち
190名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:04:30.31ID:rrHawROb0
>>187
そんなに金かけてるのか
やっぱりお金かけないと良い作品は作れないってことだな
191名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:04:49.08ID:v3f+wUwn0
>>185
弟の二人その息子って言ってるんだから
義経以外の弟の子供も頼朝が殺したって言ってるみたいだけど
義経以外に思い浮かばないので
192名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:05:15.41ID:CNCCbLva0
>>189
CGに騙されてない?
例えば今回の義経と秀衡の別れのシーンとかCGだよ
193名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:07:51.68ID:iZEVtxXQ0
>>187
「エッそんなにかかるの?」ってググったら2005年頃にも6500万程度で49話で32億
最高額が青天を衝けで7900万とか書いてあるぞ
それでも高いと思うが

https://tvtaiga.com/1784/
http://rekimato.blog.jp/archives/35009423.html
194名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:08:55.04ID:YiEVsn4v0
話は抜群に面白いけど、ストップモーション等の変な演出は止めて欲しい。
195名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:08:55.57ID:jXg4VCQC0
>>192
そのへんは別に良いと思わなかったけど
上総の参集撤収とか、前なら伊東と北条の対峙とか
196名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:09:13.08ID:r3siwChv0
坂東武者の脳筋っぷりがコメディに合ってるよな

この時代やるとどうしても華やかな平家の方のキャラや話も出したくなるものだけど、徹底してちまちました関東の小競り合いを描いてるのが新鮮
197名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:09:13.64ID:4GES8uCA0
>>180
元の『平家物語』でも「一定とはおぼえねども」って本当に親父さんの髑髏かどうかは頼朝疑っているんだよね
ただ久しぶりに親父さんの名前を聞いて懐かしくて文覚と話をしただけで
198名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:10:58.92ID:yQ5EJ9nO0
歌のおにいさん、三谷に気に入られてんだな。真田丸の秀次についで登場
199名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:12:33.41ID:U2cp70ey0
>>124
石橋山で負けたあとに挙兵してくれた千葉氏は破格の扱いだろうな
千葉氏と同じように挙兵した足利氏は厚遇、挙兵しなかった新田氏は冷遇で、これで足利と新田の立場が逆転した

頼朝は人たらしだけど、スジは通す男
200名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:12:53.33ID:CNCCbLva0
>>195
まぁロケ多いのはいいけど最初だけなんだよな
後半予算なくなってくるとロケ行けなくなって室内シーンばかりになるのが大河
201名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:13:02.95ID:K13aRHP80
>>184
なるほど
負けそうでも気に入らない相手とまで組まないというのは元々描写されてたね。
そういった意味では矛盾のない描写だったのかもな
何話か前は武田信義のことだって頼りたくなさそうだったしね
202名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:14:04.88ID:EUvxC6dR0
>>67
本屋さんに大抵このジャンルでまとまってるので、
その中でも地図と絵が付いたムック本1冊読めばOK
203名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:14:45.54ID:lL/6EXNA0
>>199
でもみんな誅殺するんでしょ
204名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:15:26.43ID:wz+sYm9+0
>>192
CGというかLED背景じゃないの?
スクリーンにLEDで実写背景映してその前で演技するの
205名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:16:36.46ID:j9ud3pcU0
あの変てこな坊主は何しに来たんだ
ただのコント要員か
206名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:17:20.08ID:zRLrbQGy0
>>62
佐藤浩市はそのつもりで頼朝は単にムカついたというかわがままというか
それでうまく行ってしまうことも天に恵まれてるってことかな
207名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:17:57.57ID:rtWYWFb10
三谷のノリやっぱ駄目だわ
208名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:17:59.80ID:oAL0EG4e0
頼朝がクズなのに天命を持ってる設定が面白い
209名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:18:11.84ID:SofDvJ800
>>37
頼朝を助けた人たち大方悲惨な運命
210名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:18:42.38ID:Ie2F9lxz0
>>205
政子の妹の宮澤エマの役の人と結婚して頼朝死後、割と重要な役になる
211名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:18:45.71ID:+yeUXshp0
>>136
最初から裏ではぐだぐだだけど外向きには口が上手いって設定だから
瞬時に相手に合わせて相手が喜びそうなこと言っただけじゃないかな
212名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:19:12.65ID:CNCCbLva0
>>204
技術的なことは分からんがロケじゃないことは確か
あと前に時政と義時が宗時死んだの知ったシーンの海の背景とか
頼朝が挙兵する計画を義時に漏らした時の温泉のシーンとかもCG
213名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:19:28.23ID:U2cp70ey0
>>203
まー、北条がやり過ぎるからな
足利は生き残るから室町時代につながる
214名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:19:41.61ID:rf8kyeqC0
>>184
上総ってやつは頼朝が威勢を張ってたかどうか見抜いてない可能性もあると思った
頼朝の渾身の演技(威勢)を見抜けるだけの目があったか微妙に感じた
なんか上総(佐藤浩市)のほうが逆に普段威勢をはってるように(強くみせてる)ようで小心者に思われるような演出されてると感じた

しかし今年の大河ドラマおもしろすぎるわ
こんなにこだわり尽くしてセリフとおのおのの腹の内が違うことを巧みに演出してる
漫画のようにセリフでそのまま感情表現してたここ10年か20年の糞・糞・糞大河ドラマを木っ端みじんに砕け散らせるほど面白い群像劇やってる ここまでは最高!
215名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:19:43.24ID:+7WZIUZR0
史実に沿った今年の大河はおもしろいですね
去年は倒幕叫んでた農夫が将軍の家臣になったり攘夷を訴えながらフランス行ったり
朝敵なのに政府役人になったり社長になったりで韓流ファンタジーみたいでひどかった
から余計にそう思うのかもしれないけど
216名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:20:14.56ID:vEwdLreV0
>>94
佐藤浩市は八幡太郎源義家のイメージ
おい頼朝御先祖様を謀殺するのか
217名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:20:42.68ID:DPV32EWu0
>>37
ネタバレすんなよ殺すぞ
218名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:20:43.54ID:yQ5EJ9nO0
寺で女どもが抱き合って喜んでるシーンが、カーリング娘たちとかぶって見えた
収録は全然前だったと思うが、ナイスタイミングだわw
219名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:21:41.39ID:nqCBZbSv0
藤原氏良かった。
220名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:22:21.26ID:YbPkEHO+0
キャストに金かけてる割には低いね
221名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:23:35.66ID:EqccmoNY0
五輪中に上がるのは凄いな
三谷苦手で真田丸ダメだったけどこれはめっちゃ面白い
222名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:24:15.04ID:oAL0EG4e0
>>136
故意にどっちともとれるような描写をしたのが三谷の狙い
頼朝がアホなのか器のある男なのかわけがわからないようにしてる
223名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:24:53.44ID:G1ypIPPf0
史実だと鎌倉で頼朝が落ち着いたらあの親父が味方を鬼の粛清開始して、政子と鎌倉幕府を牛耳る訳だがその辺はどう描くんだろう?
ガッキーなんざ空気になるんだけども。
224名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:24:58.72ID:tFedcGJR0
一点だけ気になった。佐藤浩市が砂金の入った箱を軽そうに横にずらすシーン。
砂金はめっちゃ重いやろ。
225名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:25:01.88ID:9C2zJXL30
>>196
こいつらが天下とったらそりゃ江戸時代まで血なまぐさい時代が続くわって納得できる脳筋っぷりw
226名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:26:27.82ID:P0wn/sVD0
全成って宮澤エマとくっ付くのか
227名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:26:48.79ID:/fsncPuP0
>>213
太平記のフランキー堺・鶴太郎・緒形拳・真田・陣内らをシーンを思い出す
228名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:26:54.87ID:9C2zJXL30
>>223
泰時の母親が史実だとイマイチ不明瞭だからそこにガッキー当て嵌めるみたいよ
こういうはっきりしてない人物は創作家の格好の材料
229名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:27:40.37ID:KXXfkiUB0
>>67
知らないのが羨ましい
230名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:28:13.09ID:P0wn/sVD0
>>224
あれ、砂混じりだから
231名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:28:59.09ID:rf8kyeqC0
武士の世界で頂点にたった頼朝がただの阿呆なわけないんだよな
ただのとぼけた阿保が人間の上に立てないことを知ってる
我々は歴史の結果をも知ってる
ただリアルタイムで接してる場合は見かけと噂に騙されることがある 登場人物はままさにそれだからな
232名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:29:06.04ID:Szc/lZBT0
>>84
別に主演が美形じゃなくても良いけど、周りもごちゃごちゃしてるから、画面全体の見栄えが悪い

やっぱ顔って重要なんだなと、、

政子もメイクのせいか暗い雰囲気だし
233名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:29:08.15ID:+yeUXshp0
>>223
ガッキーは駒みたいにオリキャラ状態になっていきそう
234名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:29:24.41ID:nqCBZbSv0
>>172
だからこその大泉洋キャスティング。どっちがマジなのか腹の底が読めなくて不気味だよ
235名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:30:04.34ID:KWvlHapH0
固定観念を払いのけ、肩の力を抜いて視聴するなら面白い大河
236名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:30:20.17ID:29EMKTMh0
>>132
占いや夢枕や神仏は気にするけど魔法は使えないという世界観の説明かなって自分を納得させたw
237名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:30:24.74ID:ONvlju3a0
>>136
>その後の顔が怖いんだよってセリフも叱りつけたのとどう繋がってるのか分からんかった

「うーわ、大軍勢率いるだけあって顔がいかついな。ここで舐められたらアカンわ、強気でいかな。」
って直感が働いてのあの叱責だと思う
238名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:30:37.59ID:KGPOstFB0
>>225西日本の運動ヲンチは泣いて悔しがるだけw
239名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:31:14.80ID:yQ5EJ9nO0
>>214
義平十七騎つってたけど、悪源太義平のことだろ
千葉もあの頃はよかったみたいなこと言ってるし、義平は庶子の出だけど頼朝はその弟だから
上総介と頼朝の間にはそういう事情もあるんじゃね
240名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:31:29.18ID:5BikbG7U0
頼朝が死んでからが本番だろ
後半は駆け足にならないようにサクサク進んでる
三谷幸喜も学習してる
241名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:31:39.95ID:tFedcGJR0
義経ってガキの頃から奥州藤原におったんかい?
てっきり京都の山奥の寺に入れられてるもんやと思てた。
242名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:32:23.51ID:Knb+9v+v0
>>71
三十年以上前の人形劇三国志で曹操役だったよな
貫禄たっぷりで草食べる人と結びつかなかった
243名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:32:35.77ID:X9ZvGKJr0
これは悔しいけど面白いわ
大河の重厚感は皆無だけど
244名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:33:28.10ID:v3f2KKSn0
>>72
高嶋弟の名演超えるの大変そう
でも大泉って兄役多いから斬新かも
245名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:34:30.51ID:tFedcGJR0
山本耕史の野郎はいつも二枚目だな。
246名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:35:07.17ID:SQ6YzSga0
枠比較でだけど、個人全体視聴率やらコア視聴率だときのうはイッテQ!が上かもね
世帯視聴率だと0.1PしかイッテQ!は下回ってないし
247名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:35:11.71ID:CNCCbLva0
この頼朝は自分でも本心なのか演技なのか分からなくなってるんだと思う
勢いで行動してる時もあるし、やたら慎重な時もあるし、かなり複雑で人物像で面白い
でも人間ってそういうものだろう
248名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:35:23.46ID:0D7YkUN00
頼朝が上総を怒鳴りつけたのって、舅の入れ知恵?

顔が怖くてビビったけど、言われた通りに叱る演技したぞって後で愚痴ったんだと思った
249名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:35:52.63ID:0UU1oTh80
新選組も最初この明るい仲良し青春グループがどうやって
血みどろの内ゲバになるんだと思ったけどうまいことやってた
特に藤堂平助の死は沖田への劣等感が徐々に…という心理描写の積み重ねで
三谷はほんとこういうのがうまい
250名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:36:17.96ID:nFcvoets0?2BP(1000)

真田丸よりは低い
251名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:36:20.59ID:wfrtL+/w0
>>67
アニメ 平家物語をティーバーで https://tver.jp/episode/96131963
漫画 吾妻鑑 画:竹宮恵子
252名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:37:59.79ID:nqCBZbSv0
>>232
北条政子だぜ。小池の配役はかなりハマってると思う
253名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:39:22.61ID:tFedcGJR0
佐藤浩市と三國連太郎はあんまり似ていないと思てたんやが
年を取って目元がお父さんとそっくりでびびった。
254名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:39:30.02ID:zRLrbQGy0
>>67
源氏平家大嫌いだけど三谷だから渋々見始めたけどおもろい
255名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:39:34.24ID:527/COMM0
梶原景時は吉川英治の小説の中では本当に嫌な奴なんだがこのドラマではどうも違うみたいだな
256名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:39:59.73ID:P0wn/sVD0
>>248
舅はそこまで策略家じゃない

とりあえず表向き頼朝にいいように転がされてる
いう世界観
257名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:40:23.79ID:wfrtL+/w0
正念場だよ 俺が付いた方が勝つぜ 
258名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:41:18.21ID:KtvFZjnD0
>>255
多分定番とは違う景時像を描いてくれると思う。
259名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:41:22.10ID:oAL0EG4e0
>>253
年取って眼瞼下垂になってきたらそっくりに
260名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:41:50.72ID:rf8kyeqC0
>>248
頼朝はめちゃくちゃ人を見て会話変えてると思う
それを序盤の数話で念入りに描いてた
政子と八重にもそうだったけど、一番は義時を口説いだくだり
頼朝は北条家の長男には野望を告げず、まだ子供で純粋な義時にだけ野望を語り自分の下僕にしようとしてる
なんで長男に信用しなかったか。もうすでに長男には自分の野望があり自分を利用してるを見抜いてたから
ちゃんとこの台本と演出はつながってる だからめっちゃ面白い
261名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:42:36.48ID:K9qS1Moz0
弁慶役の父親は郭源治
262名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:42:53.16ID:nqCBZbSv0
>>233
史実だとまもなく病没
263名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:43:55.18ID:KtvFZjnD0
>>256
時政も生粋の坂東武者
牧の方:パパは野菜を育ててママはパパを育ててるのよ
264名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:44:31.14ID:JhfPUzHz0
弁慶役は大物俳優ではないんだな
義経の最期はナレ死の可能性もあるか
265名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:44:33.20ID:q+TpSxPZ0
コントっぽいやり取り割と好きなんだけど
頼朝の弟の坊主が嵐を起こすみたいなとこ
ドンスベリだったよな?
266名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:45:23.98ID:oQctawfT0
音楽が合ってない
軽すぎる

江口のりこのチョイ役に笑った
267名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:46:11.08ID:G69KPFtt0
まなぶはどさくさに紛れて斬られたのか?
268名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:46:28.82ID:RSIsPYZO0
>>228
八重が泰時の母親だとする説を主張してる歴史学者がいて、
完全に三谷幸喜の創作というわけでもないそうだ
269名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:46:52.29ID:oMMuKTMcO
>>1
イッテQに0.1%勝ったか

俳優の小栗旬が主人公・北条義時を演じるNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜午後8時)の第7回が2月20日に放送され、関東地区の平均世帯視聴率が14.4%だったことが21日、ビデオリサーチの調べで分かった。前回第6回の13.7%から0.7ポイントアップした。
また、日本テレビ系「世界の果てまでイッテQ!」の14.3%を上回り、同時間帯でトップの数字となった。第5回は13.4%だったことから上昇傾向に入ってきたようだ。
270名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:47:52.87ID:KGPOstFB0
>>263伊豆は坂東ではない
271名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:50:49.00ID:tFedcGJR0
タッキーの義経での鵯越なんて急斜面を馬で駆け降りてる感は
まったくなかったし、弁慶の立ち往生も人形に矢が刺さるだけだったし、
菅田将暉義経はCGでおもいっきり馬で急斜面を下らせてるように見せて
奇襲攻撃させてくれ。
272名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:51:17.07ID:yQ5EJ9nO0
>>266
チョイ役

思うやん?
273名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:51:38.29ID:q+TpSxPZ0
平家物語で入念に書かれてる清盛、義経の幼少期はすっ飛ばしたけど
北条氏にはあまり関係のなさそうな義仲の都攻めや義経の逃避行はどうなんだろうか
274名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:52:00.50ID:nqCBZbSv0
名前覚えるの苦手で、ティモンディはニッタて呼ばれてるから新田義貞かと思ったら、別人なのね。
275名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:52:03.29ID:zKODFOdp0
土下座強要の小栗旬や野菜粉々の親父とか「舐められたから殺す」の精神よなあの一族
276名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:52:15.87ID:9aqF32dx0
いやどう考えても閉会式待ち取り込んだだけだろ
野球の延長と同じ
277名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:53:20.56ID:dt9kjFPn0
>>245
二枚目だけどあの役しかできないな
組!の土方歳三も真田丸の石田三成も一緒
278名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:58:23.40ID:feRSnQpT0
期待しないで見始めたら面白いんだよね
ガッキーや宮沢りえの使い方上手いし
あと父ちゃん、いい感じ
大泉頼朝にすら愛着が湧いてきた
279名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:58:47.25ID:P1I7aUm90
仁田氏と新田氏は同じ一族で仁と新を好き勝手に使い分けてたらしい
280名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:59:13.35ID:40zh5ETx0
で、13人のうち何人出てきたのさ?
281名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:00:07.79ID:rf8kyeqC0
>>265
あれはドンズベリさせてクスっとさせる滑り芸ねらったんだろうね
つまらなすぎて狙いわかってたにもかかわらずちょっと笑ってしまった 
282名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:00:14.17ID:BpHHjLJy0
弟が風を起こすと言って起こせなかったとこはマジで意味不明だった
283名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:00:57.13ID:sol6AWIR0
おじさんだらけの大河でどれが誰とかわからなくなる時あるけど
面白いから名前確認しながら付いて来てる
284名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:01:19.10ID:z2LrWkwZ0
>>86
そうそう
ガッキーを一括したから「おお!?」と思ったら
結局泣きながら舟出してて笑ったわw
285名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:01:45.08ID:P1I7aUm90
北条を三浦は知らん人が見たらご近所さんっぽい感じを受けるけど
実は両者の住まいは100キロほど離れている
286名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:02:14.43ID:rf8kyeqC0
>>278
はじめはガッキーの演技じゃどうかなって思ったけどそんな悪く見えないよね
墓のシーンとかこんな演技できるだなって見直した
演出家が上手なんだろうね 
下手に見える俳優がいないから
287名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:03:00.62ID:EbGUimv50
>>205

今若 乙若 牛若三兄弟の今若
義経の同母兄
幼名のほうが知られてるという
珍しい人
288名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:05:47.89ID:zICyTU1s0
>>1
>千葉常胤(岡本信人)

だれ?
289名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:06:26.35ID:8Ms0CW/z0
>>156
もしかしたらブダペストスコアリングとか言う楽団かもしれない
290名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:07:02.61ID:nFcvoets0?2BP(1000)

>>261

郭源治ってそんなにデカいピッチャーじゃなかったのに
息子はデカいな。
291名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:08:19.95ID:8Ms0CW/z0
>>288
中華屋の料理人か葉っぱ食ってる人・・・
千葉県の語源になった人じゃないの?
292名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:10:29.90ID:zLgDEIuc0
やっと説得して来てくれたのに帰れはビックリした
293名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:12:18.18ID:nFcvoets0?2BP(1000)

>>288

岡本信人が、誰ってこと?
人形劇三国志で曹操の声やったりとか、
各地の草を食べたりとか、そういう人。
昔は杉良太郎の手下役で良く出てたな。
294名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:12:32.42ID:WOJuFN4d0
ギャグっぽい描写が意外と吾妻鏡にソースあって驚くw
和製ゲームオブスローンズっぽくていい感じだよ今年のは
295名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:14:13.17ID:86ZoT0V90
>>28
ピューと吹かないゼンジョー
296名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:14:48.63ID:tFedcGJR0
平安時代って大昔のように感じてたが、
このドラマは平安時代の末期だと思って見てたら
不思議な感じがする。特に宮沢エマの演技。現代人の現代っ子やん。
297名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:14:51.21ID:5z5fX2lo0
普通に面白い。毎週楽しみにしてる
298名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:16:15.78ID:8Ms0CW/z0
>>292
あれってどう見ても。頼朝(大泉)の力量を見るシーンだと思った
途中gdgdして行ってたわけだし
299名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:16:57.46ID:29EMKTMh0
>>286
泣きのシーンでも怒りを秘めた方がより向いて見えたな、今週父親に詰め寄ったやつ
300名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:17:05.74ID:5z5fX2lo0
たぶんガッキーは義時(主役)の奥さんになると思いますわ。泰時産むんじゃないかな
ガッキーを変な役ちょい役で使わないでしょ
301名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:18:43.12ID:EwA0qZy/0
>>280
今時点で劇中に出てきたのは8人らしい
302名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:19:21.32ID:q9kSwGiQ0
第5話までしかまだ見てないんだが結構血飛沫上がっていてNHK頑張ったな〜鬼滅見慣れた視聴者相手にするならこれくらいやらないといけないのかと思った
303名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:19:44.93ID:nFcvoets0?2BP(1000)

江口のりこも半沢に出てたな。
本当に三谷幸喜はTBSのドラマから取るなあ。
後鳥羽上皇も尾上松也だし。
304名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:20:58.36ID:kzZOIti+0
>>41
ジェームス三木のはいかにも時代劇好きなおっさん用って感じでいまいちだつた
歴史ものというよりは時代物っぽかった
305名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:21:20.42ID:5z5fX2lo0
>>303
助けにきた旦那を始末してで吹いたw
306名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:21:52.67ID:EbGUimv50
>>2
前作の草燃えるも現代語調の喜劇
だった
前任の真野響子も能天気であんな感じ

総集編ではそのへん全カットされてる
からえらくくそまじめなドラマに
なってるけど
307名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:23:02.33ID:WOJuFN4d0
>>296
パパが首ちょんぱ発言したりね

ただ、英語圏やフランス語圏、トルコやロシアでの大河ドラマというかコスチュームプレイのドラマや映画でもそうなんだけど
「作中の人物は作中の時代という、彼らにとっての現代を生きている」
という観点から、歴史上の人物でも若者のキャラクターには現代の若者言葉喋らせたりとかって演出は多いらしい
308名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:24:07.96ID:kzZOIti+0
>>67
知らなくても楽しめると思うよ
学生の時の日本史の教科書くらいの内容わかってたら大丈夫
自信なかったらNHKのムックとか補足で見るのが1番手っ取り早いと思う
309名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:25:28.22ID:FC6LiJ670
頼朝が浮気で敵襲から逃れたって、マジなの?
310名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:25:43.86ID:0KaPoEMO0
義経「あのー、僕は前から思ってる事なんですけど
海の戦だと舟が必要で舟には漕ぎ手が居ますよね?
なんで漕ぎ手を攻撃しないんだろう?
漕ぎ手を攻撃した方がずーっと早く戦が終わって、死ぬ人の数も少なくて済むのに…」
義時「く、九郎くん?!」
義経「武士じゃ無い漕ぎ手が攻撃されるのが可哀想だからですか?
じゃあ武士でもない漕ぎ手が危険な戦場に連れて来られるのは可哀想じゃないんですか?
彼らを危険な戦場に連れて来たのは平家です。
その責めは平家が負うべきです」
311名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:26:44.91ID:FC6LiJ670
>>67
出演者達は何も知らないで見たら凄い面白いと思うと言ってた
312名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:27:00.54ID:KKjgAXaN0
江口のり子の「わたしの夫も討ち取って!」は笑ったw
313名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:27:24.68ID:zLfEaUxT0
頼朝が不倫して助かったエピって史実なのか
悪運強いなあ
314名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:30:47.21ID:tFedcGJR0
>>310
元寇の時でも元軍の船に人の死骸やら馬の死骸やらを投げ込むような
嫌がらせのようなど汚い戦い方をしていたそうですよ>板東武者
315名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:33:46.44ID:c+3KhCRR0
>>310
義経が整の様な喋り方はしないと思うぞ
316名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:36:53.27ID:dlKSq9R80
>>140
俺も観てる
317名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:36:58.09ID:FC6LiJ670
これ、信長の野望みたいなゲーム有るの?
318名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:38:42.13ID:wmrK+B1U0
>>317あるぞ。チンギスハーンWで鎌倉幕府プレイしてこい。
319名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:38:42.87ID:/s65t68t0
>>67
知らなくてもそんなに困らないと思うけど興味があるなら歴史小説家の永井路子の鎌倉時代関連のエッセイ集は分かりやすいよ
320名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:39:49.23ID:FC6LiJ670
>>318
ありがとう
検索してみる
321名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:39:53.51ID:wmrK+B1U0
>>316人形劇平家物語もあるぞ。YouTubeに
322名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:40:55.01ID:wmrK+B1U0
>>320政子と頼朝で子作りしまくれ。
323名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:41:12.05ID:kUNLFOyB0
源平→アウトレイジ→承久の乱と47〜50話分ネタがあるのは強み
324名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:41:25.51ID:L3LdS6Cu0
菅田効果あったな
325名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:41:54.96ID:5YvolnFH0
>>304
そうなんか?
葵3代と独眼竜政宗が好きやったわ
326名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:43:06.42ID:OPA349Io0
高岸出てて吹いた
327名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:43:10.93ID:oE8rNwUs0
頼朝には会った事ないはずなんだけど
今回の大泉はなぜか頼朝に見える
328名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:44:08.36ID:G1ypIPPf0
物語的には平家が滅んでいく様が儚く美しいんだよな。
329名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:45:07.98ID:q8ZPSfad0
>>34
平安後期に千葉県付近に、千葉なんて名前の武士が居たなんて、知らなかったわ。
330名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:46:27.03ID:2sxYrfNN0
頼朝がニコニコしたり媚びへつらったりして上総広常を出迎えたら殺されていたかも知れない場面
331名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:47:21.48ID:vdcuhzs10
>>61
目付き似て来たよね
332名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:53:14.82ID:iZEVtxXQ0
>>328
タッキーの義経の時は平家の女性が入水する姿はなかなか悲壮感と迫力あっていい出来だったのに
なんで肝心の最終回でヘンテコリンなCG馬が出てくるおもしろENDにしちゃったんだろう


333名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:55:54.04ID:P1I7aUm90
>>306
それ、今こっそり見られる草燃えるは総集編だから、当時、草燃えるを見てなかった人は
草燃えるはシリアスなつくりだと思うだろうけど、実はかなりコメディな部分が多かったよね

阿波の局が不思議ちゃんぽいところも両作品で共通している
334名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:56:57.63ID:5QVZEOW70
なんとも豪華な顔ぶれで面白いわ 菅田将暉の牛若丸もまた楽しみ
335名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 13:57:49.27ID:yQ5EJ9nO0
かつて関東一円を鳴らした伝説の総長の弟が、解散したチームを再興するみたいな話だよなw
336名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:08:23.45ID:29EMKTMh0
>>334
体重増やして悪ガキ風の顔してたから楽しみだな、牛若
337名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:08:32.74ID:Cb4KPSK30
毎回終盤に畳み掛けるように展開して次回が見たくなるような演出しててワクワクする
338名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:16:41.80ID:FhQ4OqKi0
>>312
ああいう小ネタが良いね
339名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:19:40.47ID:3aZKZuip0
残ってる資料も物語みたいなファンタジーめいた時代だからか
多少ファンタジーぽかったり台詞が現代風でもわりと受け入れられるわ
340名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:22:42.86ID:pVsXXPuu0
閉幕式前だからもっと上げると思ったけどな
三谷でこの率ならもう戦国時代と明治維新しか大河でやらないかもね
341名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:23:32.71ID:iyMA4dK70
>>41
8代将軍吉宗とかな
342名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:24:08.00ID:CE/bLwMq0
>>1
作品の中身は評価できず、「視聴率ガー」しか言わないマスゴミ

こいつらのせいで邦ドラの制作レベルや予算はどんどん下がり、今や韓流に太刀打ちできないところまで落ちてしまった
343名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:24:14.08ID:nXvj381x0
「ついでにうちの人も討ち取って」がここまでで一番のツボ
344名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:26:01.51ID:JJUc8Qb00
大河と紅白の大泉洋すごいな
345名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:28:13.77ID:zLaLh+9J0
三谷なら倭国大乱やっても許されるだろ知らんけど
346名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:29:19.87ID:DAlwPJn90
三谷なら、水滸伝やっても三国志やっても許されると思う
なんなら三銃士でもいい
347名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:30:24.78ID:g4wJk/8h0
>>343
当時の房総半島の漁師は野蛮で粗暴な輩ばっかだから、
無理やり犯されて嫁にされたんだろうな。
348名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:31:39.13ID:pVsXXPuu0
7話目までの平均

真田 18.4%
八重 18.2%
官兵 16.6%
青天 16.4%
清盛 16.2%
麒麟 15.5%
直虎 15.1%
鎌倉 15.0%
西郷 15.0%
花燃 14.0%
韋駄 11.7%
349名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:32:06.05ID:ly3lXjc20
三谷でも大河でもなくて良いんだけど北方の水滸伝やってくれないかな
350名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:32:08.86ID:nTuDzxvL0
>>331
似てきましたね〜
中井貴一が佐田啓二と似てるのか気になる
351名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:36:25.82ID:v1ZElERp0
最後の「おう小四郎」と言われるところ等、何だかんだ懐に入るのが上手いんだな主人公
352名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:36:50.08ID:5YvolnFH0
>>341
そうそう、あれもおもろかったわ
三谷は現代感覚入れすぎてて気持ち悪い
353名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:37:38.16ID:iZEVtxXQ0
>>350
つか目以外はほぼ同じパーツだった

【視聴率】「鎌倉殿の13人」第7話は14・4% 2週連続の上昇!北京五輪期間中も堅調  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
【視聴率】「鎌倉殿の13人」第7話は14・4% 2週連続の上昇!北京五輪期間中も堅調  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
354名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:39:15.13ID:nTuDzxvL0
>>353
ホントだ…スゲー
355名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:39:53.04ID:XZ8uSpgl0
>>92
一話目から「うわ…」って引いたもんなぁ
356名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:40:25.36ID:Z0+ZrYWB0
義経の菅田将暉、ぴったりだったな
357名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:41:30.23ID:q8ZPSfad0
>>325
独眼竜は、片倉小十郎のホモ兄さんの役目を
養育係の竹下景子がやると言う
昔のおっさん脚本家らしい作りだったな。
358名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:41:46.57ID:790aEwNb0
頼朝がキレるあたりが最高だったわ
359名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:42:28.85ID:5YvolnFH0
>>357
うわあ気持ち悪いおっさんだなお前
360名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:45:57.95ID:DAlwPJn90
>>349
それ
群像劇うまいから水滸伝か三国志やってほしい
361名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:46:51.91ID:Lq/6W3Pe0
オリンピックに阻まれてなかなか戻れないけどね。意地悪モンスター景時の扱いが見えてきた気
はする。義経の八双飛びすら阻みそうな気迫は獅子童にはあるし、これもしかしたら後鳥羽上皇
より難敵になるかもしれないね。義時が急速に育たないととても、あと何年かで勝てる相手とは
思えないがね。例えて言うなら、宮沢内閣の後藤田副総理みたいなもんだし。
362名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:46:55.29ID:jdUgZRHO0
久々に面白い感じだけど大河はいつも前半の間は面白いと言ってる気がするわ
今回は登場人物の大半は残念な死に方するんだな
363名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:48:03.49ID:o3cFNTyH0
三谷ドラマは嫌いだったけど
このドラマは面白いわ
かなりハマる
364名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:49:33.12ID:7d1c3d/L0
>>362
前半は喜劇みたいな感じだけど、後半はダークな作品になりそうだね
365名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:50:57.52ID:aTccjxUB0
8年振りに面白い大河ですわ
366名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:52:44.87ID:Ll6IlWlD0
昨日も面白かったわ
「顔が怖いのよ〜」にはワロタが
怖いのにあんなことよく言えたね
367名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:52:53.82ID:PraKq2rG0
俺は、いだてん、青天と完走している
このドラマも完走しそう
368名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:54:07.58ID:NGj/k4SG0
コメディで楽しそうなのにガッキーの八重だけが不憫
北条泰時の母親説だとしても義時は政略結婚で美人で若い正室迎える
369名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:54:27.76ID:Ll6IlWlD0
>>362
去年は初回から面白くなかった
確か一昨年のも同じ
370名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:54:33.37ID:rYfAoO8L0
>>186
入ってるぞ
371名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:54:36.79ID:xk8j8HSp0
鎌倉時代なんか知らねーよ、三谷も嫌いだしと思ってたが
見てればじわじわ面白くなってくるな
壇ノ浦はさらっと流すのかな
372名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:55:08.80ID:7dEA9TA10
大河初めて観るけど面白い
自分が大河観れる人間とは思わなかった
三谷幸喜だから観やすいんだろうけど
373名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:55:58.05ID:vTdlLZyy0
>>371
義経無双は源平合戦の一番盛り上がるところだし、しっかりやるでしょ
374名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:56:18.18ID:ZEA/KIQJ0
2週連続の上昇って、五輪で13%台まで落ちた所から上がったってだけじゃん
五輪前の最低値である2話の14.7より低いのに
都合の悪い事は見ないふりした提灯記事
375名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 14:57:19.06ID:fv8/mQNI0
歯のない爺様武者は誰よ、好きだわ
376名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:00:00.03ID:Ll6IlWlD0
>>92
梶原さん悪役も結構やってるし上手いよ
DCUも実は‥って役だった
377あさの
2022/02/21(月) 15:00:28.22ID:T+B3EeTm0
安達とか三浦って元彌の時宗にも出てくるけど、ギバちゃんとかエンケンが演ってたあの役は直系なの?

得宗家って延々と身内で殺し合いしてんだな
378名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:00:58.79ID:ykYejW770
>>349
北方水滸伝はアカ臭いけどまだ面白いんだよね。
その後はもう酷いもんだけど。
379名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:01:04.04ID:8y77CJSN0
菅田将暉の義経無双でどこまでいくかだな
しかも2ヶ月あるかないかって期間だろうし
380名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:03:04.32ID:niUa01/Q0
メロドラマいらね、その直後のギャグパートも糞サムかった
381名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:03:11.47ID:XMGvqKTr0
>>372
タイトルバックとかセリフとかが、現代劇みたいでとっつきやすいかもしれない
382名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:03:26.17ID:lb22qrrK0
必死にステマしても視聴率が全然上がらない
北京五輪のおかげでNHKに視聴者が集まっている時期でもこんなもんとは
裏に強い番組もないのに
北京五輪の閉会式待ちの視聴者がなきゃ11〜12%ってところだろうな

まぁ、絵面すらまともに作ってないネタ時代劇でお遊戯会だからな
いくらなんでも平安時代の話なのに
露骨な外国人顔が何人もいたらその時点で見る気しねえわな
韓ドラみたいに真面目に作品を作らないと
どんどん客奪われて不人気になるだけだろうね
383名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:03:35.61ID:yABnzwoh0
>>265
フリにあんだけの尺をとって超ベタなオチに持っていくのは一周回って勇気がいるわ
なお当方もクスリとも笑えなかった模様
384名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:05:01.25ID:mf5Aora1O
まだ序盤なのに義経出てきてびっくりした
北条がメインだと幕府立ち上げまでさくさく話が進むんだね
385名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:05:37.24ID:lb22qrrK0
>>379
既に敗戦処理モードだろ
北京五輪の閉会式待ちの視聴者込みで14だからな
実際は綺麗に右肩下がりコースに入っている

今は韓ドラとか代替コンテンツがあるから
日ドラだの邦画だのは厳しい時代
ポリコレ枠ごり押しとかやめて真面目に作らないと
どんどん客奪われる一方だろう
386名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:06:07.41ID:0UU1oTh80
真田丸家康も憎めない奴だったのに徐々に冷酷になっていった
頼朝も多分そんな感じになる
387名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:07:18.42ID:mjCYdb0A0
ここから平家倒れるまであっという間だろうね
鎌倉取って富士川やって義仲が出てくる
388名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:07:56.53ID:lb22qrrK0
ネトフリの日本地域でも
ランキングTOP10中7作品が韓ドラだからね
真面目にコンテンツ作らないから日本人からすら見放されている
389名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:09:26.98ID:lb22qrrK0
巴御前とかもガッキーか比嘉さんあたりにやらせれば
パブリックなイメージとあっていたのに
必然的な失敗だね、今回の大河ドラマも
韓ドラと比較されるからどんどん落ちていくだろう
390名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:09:40.95ID:jdUgZRHO0
そう言えば清盛は前の大河も今回もマツケンなんだな
391名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:10:01.51ID:adhHJ7DO0
佐藤浩市が親父に似てきたってツイッターにズラーっと並んでて
あれ本人的には嫌だろうなあ
392名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:10:10.17ID:Odfsokle0
>>384
幕府できてからが本番だし
393立憲は、時間の無駄だった
2022/02/21(月) 15:10:11.05ID:MqhB3iAn0
もはや視聴者もドラマの内容より視聴率のことしか頭にないという。
394名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:10:18.16ID:O2RRyfWk0
普通に面白いから毎週見てるよ
395名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:11:27.18ID:yQ5EJ9nO0
>>375
佐々木秀義。上総や三浦(B作)と同じく義平17騎の一人で
ああ見えても平治の乱では義平(頼朝の兄)に従って大暴れした
息子の四兄弟も優秀
396名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:11:57.51ID:BMZdc7DH0
>>377軍事政権は外征やってない時は内部抗争なのは世界的に一緒
397名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:12:40.47ID:A7sOY7st0
千葉DQN回おもろかった
398名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:14:30.71ID:lb22qrrK0
この調子だと4〜5月には視聴率一桁回が出てくる感じだろうね
399名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:15:49.71ID:Ll6IlWlD0
亀は史実だと容姿に優れ温和な女性なんだね
えぐっちゃん背が高くてすらっとしてるけど
あて書きで目が細い設定になってる
400名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:19:29.60ID:0UU1oTh80
ツイッターで見たけど
ガッキー小池江口全員高身長なので
頼朝は高身長フェチというのがあってなるほどと思った
401名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:20:38.47ID:Ll6IlWlD0
>>381
昔の映画の時代劇なんかも
案外口語風でコミカルなのあったから
今回もこんな感じで良いと思うわ
402名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:20:59.55ID:b4dvNxUs0
いつものポリコレレス乞食おじさん登場
403名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:21:42.06ID:EwA0qZy/0
>>353
そっくりで草
404名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:22:50.15ID:vzJo3y2R0
>>215
そっちの方が史実なんだが
405名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:23:26.02ID:RT9BFazj0
>>367
俺も
406名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:24:10.94ID:ZEA/KIQJ0
>>391
そんなもん、DNAに逆らえる訳ないし、親父とっくに亡くなってるだろ
いまさら、親子で似てる言われて嫌なとのかね?
407名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:25:53.88ID:Ll6IlWlD0
旦那はカミナリのまなぶか
なかなか配役もいいね
歯抜けじいさんはほのぼの
秀ひらはダンディーとか
時政の彌十郎さんチャーミングだし
ティモンディも
408名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:27:26.49ID:Ll6IlWlD0
>>391
そんなに似てるかな
とっつぁんのがいい男だよ
409名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:27:59.92ID:maJMytdR0
中々どうして、言葉遣いが気にならない程度には面白かった
頼朝も良いキャラしてる
410名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:29:18.52ID:Ll6IlWlD0
>>400
にゃるほど
411名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:29:39.93ID:aQuLQYKx0
>>78
勘違いしてるやつが多いけど前回時点では18歳
412名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:31:38.24ID:aQuLQYKx0
>>67
知らなくても大丈夫だが、登場人物がゲースロみたいに多いので、その把握はしっかりとやったほうがいいと思う
413名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:31:48.12ID:B9ukQylb0
>>85
雄琴のソープランドか
414名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:34:17.01ID:Ll6IlWlD0
>>67
YouTubeでいろんな人達が解説しているのを見るのもいいかも
415名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:34:38.79ID:x9YqkrdS0
ティモンディは毎回いいところで出てきてセリフもしっかりあるのに
カミナリまなぶの扱いが酷かったなw
出てたことも放送後にツイッターで見て知った
夜の場面だから画面暗くて気づかなかった

上総介の庭の鶏が色とりどり、若冲の絵みたいに見事だったけど
保存会から借りたんだな
もっと全身をじっくり見たかった
416名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:35:42.09ID:Ll6IlWlD0
>>353
こちらもとっつぁんのほうが美男
417名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:36:04.98ID:+NAgGW3c0
ハッタリと運だけの男、頼朝
女のストライクゾーンが広すぎる
418名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:36:23.39ID:yABnzwoh0
>>67
迷信や信心深い時代だったという前知識くらいはあったほうがいいかも
知らないと夢枕とか占いとか100パーギャグにしか見えない
419名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:36:24.64ID:x9YqkrdS0
>>391
わりと疎遠だったんだっけ
420名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:37:54.35ID:Ll6IlWlD0
>>415
わいもさっき知ったくち
夜で暗いからよく分からんのよ
421名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:38:05.20ID:aQuLQYKx0
>>215
節子、嘘みたいに聞こえるがそれも史実や
422名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:39:41.28ID:LWqitiv20
>>415
若冲わかるわ
あんまり綺麗だからどこで借りてきたんだろうって思いながら見てた
423名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:39:41.68ID:w4NmyOJp0
>>415
やればできる!のセリフが用意されてても驚かない高待遇よな
424あさの
2022/02/21(月) 15:41:41.75ID:FKramlIO0
カミナリまなぶとミステリと言うなかれの千原ジュニアは、放送後言われても全くピンと来なかった
425名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:41:57.90ID:+vYHv7Vy0
>>215
去年は結構面白かった
426名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:44:03.40ID:v0Kb/LBS0
三谷幸喜は吾妻鏡が原作のつもりで書いてると言ってた

だから最近よくあった今の価値観で過去を描く
トンでも創作大河の違和感はない
427名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:44:44.21ID:Ll6IlWlD0
>>422
先週の親子で宗時を偲ぶところの
空の色がフリードリヒ(ドイツロマン派)のパープルの色みたいで綺麗だとおもた
428名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:45:38.16ID:ZeRquHM+0
命を懸けて感じがまったくしないチャンバラ以下なんだよな
429名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:46:26.26ID:mDIH/5wx0
https://pbs.twimg.com/media/FL7-Y6TacAMhz6P?format=png
12歳の三浦義村を序盤から出すのはやめろw
430名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:47:31.23ID:phI0m0oB0
>>21
劉備も血筋だけを武器にして皇帝に成り上がったしな
431名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:49:34.06ID:Ll6IlWlD0
中村獅童も上手いね
台詞ない場面とかも良い
432名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:49:40.69ID:phI0m0oB0
>>49
月9だと義時じゃなくて後鳥羽上皇やね
433名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:55:24.85ID:9C2zJXL30
>>426
兵数も吾妻鏡基準で2万にしてたな

>このとき上総介広常が率いてきた軍勢は、『吾妻鏡』によれば2万騎であるが、
>『延慶本平家物語』には1万騎、『源平闘諍録』には千騎とあり、『吾妻鏡』が一番誇張が大きい。
434名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:56:58.47ID:7WJh0BtL0
>>1
つーか普通にコロナ禍の巣篭もり需要でしょ
最近の視聴率は全部20%増しぐらいはされてる
ゲーム業界も売上好調らしいしな
435名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:00:03.59ID:CPjMrCMr0
>>430
怒る人いるだろうけど天皇も血筋だけだからな
でも何ものにも代え難い
436名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:02:18.31ID:DIsk0lpg0
義経出てくるあたりで上がるだろうな
三谷演出の義経だからぶっ飛んだ性格になりそう
437名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:09:57.08ID:+L97ewcS0
山本耕史がカッコいいわ
438名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:10:24.52ID:/w4fGlvI0
>>417
最高級の種牡馬みたいなもんやで。血統残すのがお仕事
439名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:12:40.72ID:psoHYgTL0
三谷の義経は草燃えるオマージュが多いから
義経も国広富之が演じた義経像に近い感じになりそう
440名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:12:51.83ID:8uFtaQ9Y0
>>136
居候なのに恩人である北条につらく当たったりとか
全て他人任せだけど、妙な自信だけはあるっていう描写はあるから、
その延長上なのかな、怖いもの知らずというか
441名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:14:50.11ID:rf8kyeqC0
>>411
さすがに回をおって成長してるのはわかるでしょ
一番最初にガキだから兄貴にパシリに使われて誰からも信用されてないってなってたんだし
頼朝が義時を口説いてそれに従属した時点まで子供だって認識で物語上わかる
その次の回からとっくに人格成長してて青年になってるし、兄貴の想いをついでまた武士として大人になったのが今
442名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:15:17.63ID:DAlwPJn90
みんなまだ烏合の衆なので誰が信じられるかわからん世界
だがそれがいい
443名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:29:18.85ID:KLjKo5Ir0
この時代の天皇上皇らは結構生臭いのな
今みたいにお飾りではなく権力の頂点にいるから人間臭い
444名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:31:56.10ID:LStl75670
演技上手い俳優多い
渋いオジサマ多い
小道具大道具衣装見応え多い
眼福。
445名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:33:21.24ID:l7m7WLND0
>>260
えー
風呂で小四郎に言ったようなことを
三郎にも「お前にだけは言っておく」してあったんだと思って観てたわ
446名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:35:28.14ID:rYfAoO8L0
>>444
昨日の義時と広常の対峙が面白かった
義時「勝つよ。自分で上総介殿がついた方が勝つって言ったから」
広常「頼朝は天に守られているって言ったから生き延びるよな?」
447名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:36:22.78ID:DAlwPJn90
>>446
その天に守られてるっていうのが、人妻NTRによって成立するのがまたw
448名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:40:37.53ID:94gvAL1G0
太平記になるとにっくき側になる北条の先祖なのにこのドラマだと応援しちゃう不思議
449名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:40:58.21ID:0UU1oTh80
大泉頼朝は三谷の集大成って感じがする
これまで培ったリアルな人間観察・キャラ造形・人生経験
全部ここにつぎ込んでる
今後「源頼朝」というと大泉の顔しか浮かばなくなるかも
450名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:41:26.25ID:ZJQGBXHw0
>>6







451名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:42:27.31ID:1Cav3WXi0
佐藤浩市が死ぬほどかっこいい
どの台詞も書き起こしたくなる
452名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:43:49.03ID:rf8kyeqC0
>>445
そう受け取ってもいいと思う。
でもそういう描写は最後まで一切描かれてなかったし、回収されてないことになる。
あの時義時がなんで自分の考えと違うのに答え1つですぐに頼朝の野望を聞いて同意してしまったのか。
なんで義時だけに頼朝は野望を喋ったのか。それは義時が純粋性をまだ持っていた年頃だったからって解釈した
兄貴のほうはしつこいぐらい自分の意志と望みを行動原理にしてるシーンがたくさんあった はたから見ても扱うにはめんどくさい存在
最期のほうでも終始自分なりの野望をもって死んでいくように描かれてる 
ただ兄貴の野望を受け継いだ今の義時は頼朝が扱いやすいと思ってたあの当時の子供ではなくなった
453名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:45:36.47ID:/zZzN5RE0
ここ最近の大河の中では間違いなく鎌倉殿面白いんだけど
やっぱり女性が見たくなるキャストがもう少し必要なんじゃないか
454名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:46:35.08ID:uMHynffH0
大河ドラマ篤姫と龍馬伝しか見た事ないけど二つとも面白かった。他に大河ドラマでオススメありますか?
455名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:48:00.84ID:94gvAL1G0
>>454
太平記
翔ぶが如く
独眼竜政宗
456名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:48:39.39ID:PvFTgh400
>>454
葵三代 風林火山
457名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:50:15.53ID:DAlwPJn90
>>454
新選組
458名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:51:56.25ID:4+bePach0
脚本が良いな
個人的に三谷幸喜は「振り返れば奴がいる」や「王様のレストラン」の頃が全盛期で
それ以降は緩やかな下降線のイメージだったが今でもこれだけの力があることに驚いた
459名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:52:20.61ID:DIsk0lpg0
>>454
独眼竜政宗
風林火山
飛ぶが如く
460名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:52:32.97ID:uMHynffH0
教えてくれた方ありがとうございます。
新撰組面白そうだなー全部ちゃんとメモしておきます!
461名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:53:16.84ID:94gvAL1G0
>>454
新選組!
青天
八重会津編
も良作
462名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:53:25.51ID:YMIdn/Fd0
自分が平安から鎌倉時代好きなのもあるけど、毎回震えるほど面白い
小栗旬とガッキーだけ雰囲気がカジュアルすぎて浮いてるのがやや残念
463名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:53:50.79ID:EOIJ93jQ0
このキャストでこの数字て普通に切腹レベルやろ
20は現実的に取れる数字なんやから
464名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:55:49.44ID:L1tDlK/60
予想以上に時政のおやじさんと後妻の宮沢りえが役に似合ってて良いね
465名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:55:53.28ID:/fsncPuP0
>>454
俺は獅子の時代が好き
466名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:56:22.38ID:s+gzEGKR0
>>463
平安・鎌倉はそもそも人気がない
467名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:56:23.53ID:k9DcCgCQ0
佐藤は目元が親父に似てきたように思う
468名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:57:24.68ID:zLgDEIucO
信長や秀吉だとなんとなく分かるけど、この頃の歴史は壇之浦くらいしか知らないから新鮮味がいいな、いろいろ気になるんだけど、我慢して何も知識入れずに見てるわ
469名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:57:32.57ID:INhIICkU0
戦国と幕末しか数字取れないのが大河ドラマ
470名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:57:57.05ID:rf8kyeqC0
>>462
わかる 大げさだが、
自分の場合は小さいころに毎週楽しみにしてた「秀吉」以来の感覚を1か2話あたりで猛烈に感じて感涙してしまった
一時期大河みえてない時期はあったけどこの10年惰性で見続けてあまりにもひどいとリタイアしてた
最後までみてる作品も義務的で大して感動するほどのものなかった
でも今年はなんか違う 少年のころ味わった楽しみにできる感覚に感動してる
471名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:58:06.68ID:s+gzEGKR0
>>467
シワで弛んできたらそっくりになった
472名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:59:05.96ID:4jg3xYkF0
正直飽きてきたな
三谷もワンパターン作家だから
頼朝の小物感をみせつつ毎回最後は優れた器量をみせる
女たちのマウント合戦
振り回される主人公義時
途中にしらけるコント
これしかない
473名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:59:40.99ID:yalB9CGS0
大河そこそこ見てきたが大河史上1番面白いわ!まぁこの時代全く知らないから楽しめてるのもある。

千葉県に上総広常みたいな凄い勢力もった武士いたんだな。いつも大河では千葉県の武将はまず出てこないしスポットも当たる地域でも無いから嬉しかったわ。(真田丸では一様大多喜城出たけど)
474名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:01:10.21ID:s+gzEGKR0
>>468
一の谷しか知らないとか、屋島しか知らないとか、そんな奴おる?
おらんやろ
475名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:02:26.26ID:DAlwPJn90
>>474
そんな嫌味言わんでも
おおまかに、中学歴史なら壇ノ浦で平家が滅びるくらいしか習わないし
そのくらいの知識っていう曖昧さを突っ込むことかな
476名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:03:18.72ID:PvFTgh400
冨士川の戦いに義経参戦と続いていくから楽しみだな
477名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:03:53.16ID:4jg3xYkF0
アニメ平家物語も見た方がいい
あっちの方がキャラクターが魅力的
478名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:04:49.78ID:+cYO/hZR0
なんで大河ドラマって毎度最初の頃は絶賛のアラシなんだろ?
青天の時もひどかった…
いや見てればそれなりに面白いけどさ
「今まで見た中で一番」
とか
「史上最強」
とかさ
そこまで言うと胡散臭いんだよなぁ…
ボジョレーヌーボーみたいで
479名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:09:13.10ID:Dzo2QL/C0
初回以来見たけど
ティモンディが出てきたコントシーンでチャンネル替えたわ

もう二度と見ない
480名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:14:03.06ID:DAlwPJn90
>>477
見たほうがいいのには同意

北条家、頼朝側の視点と、平家の重盛とか徳子とかの視点のどちらも見るとより面白い
481名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:14:48.54ID:v0Kb/LBS0
>>443
鎌倉幕府で権威と権力の分離というパラダイムシフトが起こる
後白河法皇が義経を利用して頼朝追討しようとしても
もはやその院宣は権力の裏付けがないから効果を持たない

逆に頼朝が後白河法皇の権威を利用して
義経追討の院宣を出させることになる
482名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:14:55.16ID:EE4IYLOK0
清盛 曹操
頼朝 劉備
義仲 呂布
義経 周喩

死ぬタイミングが違ったりするけど能力的にはこんな感じだろう
483名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:15:06.87ID:rf8kyeqC0
>>478
そりゃ人それぞれひっかかる作品違うし書いてる人も違うのだから・・・
人によって「待ちに待ったこれだよこれ」が違うだけでしょ
それに毎回絶賛ばかりってそう思わないけどな〜
少なくとも鎌倉殿は1回目からエンジン全開で物語が進んでるし 最初やたら少年期と幼馴染、初恋に時間割いてる作品とは訳が違うと思うけどね
484名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:16:42.95ID:+cYO/hZR0
前回の大河は不人気だったが
「誠実」だった。
前々回は戦国三傑ものだったが史実を穴埋めするため
「異色」だった。
今回は不人気ベースの源平。コント仕立てで視聴率を補填のための三谷節全開で
「」だった。

※「」内を適切な言葉で埋めなさい。
485名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:18:13.39ID:EwA0qZy/0
>>453
一応この後に瀬戸康史、市原隼人、坂口健太郎が控えてはいる
しかしおっさん達もまだまだ控えているし
女はけっこう美人女優や華やかな衣装も好きだからその辺は地味だよな
486名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:18:35.33ID:vFdZKBtx0
>>478
最初の方と最後の方は金かかってるし作り手の気合いも入ってるから面白いんだよ
途中で中だるみがきてお茶の間に脱落者が出てきて最後の方でまた盛り上がるから戻ってくる
487名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:19:08.57ID:+cYO/hZR0
>>483
麒麟はここでは絶賛があまりなかったわ
色がどーのの文句ばっかり。
最後まで文句が多い大河だったな。
信長をサイコパスにしたとこを褒めてるレスが印象にあるだけ。

青天の絶賛はほぼうわ言みたい。
草なぎ絡みのが多かった。
吉澤褒める人はなぜか少なかった
488名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:19:57.89ID:vFdZKBtx0
>>485
華やかな衣装見せるためには平家の話増やすしかないな
489名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:20:45.59ID:Z0+ZrYWB0
源平合戦だから見所満載
壇之浦で菅田義経が発想飛び やるんだろうなw
490名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:22:52.04ID:RSIsPYZO0
>>461
独眼竜政宗は亡くなった西郷さんが片倉小十郎役で出てるね
491名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:23:06.38ID:KPOaJkIW0
>>487
信長はサイコパスなんかじゃなかっただろ
あれは子供の精神のまま大人になっただけの承認欲求の塊
492名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:23:35.87ID:+cYO/hZR0
>>491
俺に言うなよ
過去スレ遡ってそいつに言え
493名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:23:37.99ID:yalB9CGS0
>>478
俺個人の感想なんだからキナ臭いも糞もあるかよ。
494名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:23:51.87ID:+cYO/hZR0
>>493
うぜぇ
495名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:25:37.29ID:8rHwb6tb0
頼朝が死んだ後は北条の他氏排斥の暗いドラマになりそう
496名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:27:04.94ID:rf8kyeqC0
>>487
キリンも去年も完走してみてるけど最初はたしかにスレ覗くけどそんな感じだったかも
しだいにそれが面倒になって見なくなった
毎週正直我慢して無理やりみてる感覚になっちゃうから5ちゃんで議論するエネルギーが湧いてこない
見るのやめればいいんだけどね
近年で西郷どんはもうダメだとおもってリタイアしちゃった 脚本というより演出が無理すぎた
喜怒哀楽しかなくてやたらと泣きまくる西郷にイライラして 俳優さんはうまい人なのにもったいなすぎ
497名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:32:56.17ID:+cYO/hZR0
>>496
西郷どんは空気だったが、
幕末もので有名人物っての久しぶりだし、篤姫の期待もあったから
最初は好意的に受け入れられてたな。
俺は歴史がわかれば演出とかどーでもいいので見てわいたが、
最後の方は苦悩するばっかの単調で暗い話しじゃまぁ不人気なのも仕方ないだろう
498名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:33:15.03ID:PvFTgh400
藤原の他氏排斥はしょーもなくて面白くない
日本史の挫折ポイント
北条の他氏排斥を感情移入できるようにどれだけ面白くできるかな
499名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:33:16.76ID:DIsk0lpg0
>>496
駒パートが鬱陶しかった思い出
500名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:34:50.04ID:ax47Qo190
佐藤浩市さんはまた何かで見たような役だなあ
501名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:49:32.33ID:y8ZJf2v20
>>473
一様じゃなく一応な
502名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:54:23.67ID:3giLpgeA0
竹宮惠子の漫画『吾妻鏡』を読んでると似たような場面が出てくるから予習になる
503名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:04:45.68ID:SRN3QP770
>>500
今後は頼朝大好きお爺ちゃんだぞ
504名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:07:24.52ID:5qWqx+Jc0
北条政子と北条時宗、北条時宗と足利尊氏の間の話もやって欲しいわ
505名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:12:27.45ID:DAlwPJn90
政子が亀の家を焼き討ちにするんだっけ
506名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:14:05.07ID:SRN3QP770
>>504
泰時の時代は安定していて地味
貞時の時代は混沌としすぎて良く分かっていない部分がある
泰時はともかく、貞時の時代はどう描いたら良いか…難しいな
507名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:14:35.71ID:cNtpLuvn0
この時代の人名がほぼその後の地名にやってるなんて凄いよね
508名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:16:12.69ID:M40qHMnQ0
>>505
この亀ならそんなに気の毒じゃないからよかったw
509名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:17:32.15ID:DAlwPJn90
>>508
ついでに旦那もーだもんなw
政子が悪者にみえなくてすむ
510名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:20:03.04ID:bGGlUdxZ0
悪役だけではなさそうな梶原景時とか
なんか得体のしれん源範頼とか面白そうなのに

三谷小ネタギャグが余計
511名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:26:23.32ID:OkRmORqR0
佐藤浩市だいぶ老けたな
何歳なんだろう
512名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:30:05.04ID:Mdl2H1780
血気盛んな漁師を引き連れた亀の旦那が「亀をかえせ」と乗り込んできて
頼朝の首を取りに来た平家方と大喧嘩になったのは面白かった
何だお前ら、と怒鳴っていたね

ゼンジョウ?が風を起こそうとしたコントも笑った
513名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:30:58.00ID:mQ/cSZeY0
頼朝が呼び寄せた漁師の娘が超笑った
514名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:31:30.42ID:zyyUcZ1A0
山本耕史かっこよすぎるんだが
515名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:31:36.55ID:KLjKo5Ir0
>>507
三浦、伊東、千葉とかこの時代の人達なんやな
日本史不得意だったから見てると勉強になるわ
516名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:33:37.86ID:Ie2F9lxz0
>>510
範頼はまだ出てないけど
風起こそうとした坊主は阿野全成って別の弟
517名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:36:20.66ID:SRN3QP770
>>515
間違った知識だぞw
武士たちのほとんどは領地のある地名を名乗りに使用している
518名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:36:26.41ID:O6C6ZF1W0
ひくっ
みんな見てないんだろうなあ
見てるのおGちゃんばっかだろうし
519名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:37:31.80ID:KZ9MaVVa0
>>507
地名を苗字にしただけだぞ。
元は源だったり平だったりがほとんど。
520名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:42:27.92ID:+dO4aNzu0
大泉はたまに良い演技するから困るw
521名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:43:12.83ID:K13aRHP80
>>518
みんなが見てるから見る
流行ってるから見る
お前生きてる価値ないよね
522名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:43:16.27ID:KLjKo5Ir0
>>517
土地ありきで姓を名乗ってるだけなんかよ
奈良時代か平安時代か知らんけど土地に名付けした人が先におるのか
523名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:46:19.21ID:BphQG0Oe0
>>6
昔の中国ドラマのオープニングやん、あれ
524名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:47:50.52ID:+dO4aNzu0
大泉頼朝と佐藤上総のシーンは痺れた
やっぱ三谷に外れはない
525名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:47:53.56ID:SRN3QP770
>>522
基本は荘園の名前からかと
その場合は開拓した豪族が名づけ親かなー
地名自体は縄文系の音に漢字を当てたのとかもあるから、この時代で既に歴史が何重にも積み重なっている
526名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:48:28.12ID:BphQG0Oe0
合戦シーンが入っただけで面白いと錯覚する奴
527名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:55:52.67ID:Mdl2H1780
>>525
古代の豪族に多いね
大和葛城の葛城氏とか平群の平群氏 紀の国の紀氏など
思い出せたいほどあるわ
528名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:58:00.38ID:P1hEQ8e70
>>1
(・∀・)カエレ!!
529名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:58:46.39ID:IMQ5SaSO0
>>487
麒麟は太平記の池端俊策だから期待して見てたのに、
ひどい内容だったな
あれだけ見て損したと思える大河はそうないわw
530名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:59:32.91ID:Ie2F9lxz0
三浦は御浦って地名が古代からあったようだし
千葉も郡名として割と昔からあるから荘園制以前からあった地名だろう
伊東は伊豆の東ってそのままの地名だし
531名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:59:37.84ID:P1hEQ8e70
>>511
佐藤 浩市(さとう こういち、1960年(昭和35年)12月10日 61歳)は、日本の俳優。本名同じ。テアトル・ド・ポッシュ所属。身長182cm、体重67kg。父は俳優の三國連太郎
532名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 19:02:54.53ID:DAlwPJn90
61よりは老けて見えたな
533名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 19:07:54.51ID:Mdl2H1780
>>531
みんな大きくなったね 女優陣も170p前後ありそうね
がっきーが10代の頃に三國連太郎に大きいねと言われたのをtvで見たことあるわ
534名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 19:16:30.19ID:Ho2MQnsK0
まあ、義経いなくても平家は負けてたろうがな。
535名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 19:21:17.77ID:rQEVQH4t0
サントラに入ってるらしいドヴォルザークの新世界よりって題名変わってる?
サンプル聴いても見つからないんだが
536名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 19:21:30.22ID:3OPCBoiR0
弁慶の扱いがモブキャラっぽいけど大丈夫かな
537名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 19:24:34.11ID:KLjKo5Ir0
>>536
そもそも弁慶さんは想像上の人物らしいが
538名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 19:25:45.99ID:SRN3QP770
>>527
地名も人名も奥深いよなー
539名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 19:26:57.77ID:gGcoLz470
西田敏行が平清盛
松平健が後白河法皇

って方が合ってる気がする
540名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 19:28:24.23ID:NNajOD9k0
お笑い大河
541名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 19:34:25.31ID:m5mZkpEj0
これ見ると頼朝ってへたれなのかと思ってしまう。
542名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 19:35:25.80ID:lXu1uK950
>>469
幕末はまだ見られるけど、戦国はあまりにもやり過ぎて見なくなったな
543名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 19:41:18.43ID:IMQ5SaSO0
>>534
平家は倶利伽羅峠の戦いで木曽義仲に惨敗したのが致命的だったな
544名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 19:41:56.36ID:tFedcGJR0
>>528
さんざん頼朝が「わしの元へよう来てくれた」って手を握って歓迎する演技を
何度か見せておいての「帰れ」やからセリフの重みが出たね。
545名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 19:43:38.66ID:J7iQsrGP0
義経が本格的に動き出して面白くなってきたが・・・
546名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 19:44:45.60ID:gGcoLz470
見たの5話くらいからだから微妙に話に付いていけてないw
547名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 19:47:37.22ID:tFedcGJR0
>>546
自分は初回から見てるけど、なんとなくだよ。
静岡やら千葉の源氏が集結してきていざ鎌倉って感じなんやろうな?程度の理解。
548名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 19:50:15.31ID:tFedcGJR0
あと、武田に使者を送っとるが武田も参戦してくるの?
549名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 19:51:31.56ID:IMQ5SaSO0
鎌倉殿の「いざ鎌倉」が第8話で
草燃えるの「鎌倉へ」が第10話だから
ややペースは速めか
550名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 20:16:45.62ID:9Z/pxtH40
上総介殿が帰れって言われて帰らなかったのが意外な脚本
頼朝が「おい本当に帰るのかよ」とツッコミ入れるが三谷っぽいのに
551名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 20:19:58.16ID:DAlwPJn90
>>550
一応史実
552名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 20:22:14.11ID:1zydlJM70
あそこは散々笑いを入れといてからのカッコいい決め場面が三谷だろ
553名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 20:25:18.40ID:PhfBmKlw0
>>548
富士川の合戦の主体は実は武田
武田が正式に頼朝に臣従するのは壇ノ浦の後かな
554名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 20:25:26.38ID:LC7J7FpA0
>>274
新田義貞長生き過ぎだろ
555名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 20:28:51.57ID:94gvAL1G0
全成は義経の同母兄
常盤御前の産んだ三兄弟の一人
556名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 20:38:02.13ID:JmM9Zue10
ほとんどが粛清されちゃうな
557名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 20:39:17.27ID:LORCVTD00
>>316
おもろいよなあれも
いいときにやってくれてるわ
558名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 20:40:09.06ID:JmM9Zue10
家系図見たら、多田行綱の方が源氏の頭領のような、
559名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 20:40:52.27ID:SRN3QP770
>>558
だから追放された
560名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 20:46:03.04ID:LC7J7FpA0
>>409
千年近く前の言葉遣いなんて誰もわからんもんな
がんばって昔っぽくしたところで150〜200年前が精一杯で平安末期とは似ても似つかない言葉なんだから現代語で良いわな
561名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 20:46:41.60ID:LmVRuISy0
昨日の風を起こすくだりはいったい何だったんだ?
562名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 20:48:50.11ID:KLjKo5Ir0
>>561
あんな茶番狂言で政子御一行が逃げ延びたのは解せない
563名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 20:53:06.28ID:+sg7+FqU0
>>562
あれは茶番だけどさ、今よりこの世ならざるものがずっと深く信じられていた時代だから、景時が見逃した理由とか、広常が夜襲から生き延びた頼朝についたとか、そういうことの一端なんだと思うわ
564名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 20:53:12.48ID:gokBKMn20
しかし昔の坊さんは武装して人を襲うとか物騒なんやね
殺生はあかんのとちゃう?
どうもあの時代の僧兵とか寺の焼き討ちとかの概念がようわからん
565名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 20:55:04.16ID:94gvAL1G0
あそこは良い知らせと悪い知らせがあります
てやって頼朝が生きてるのと宗時の死を知るのをやってほしかったわ
来週以降あるのか知らんけど
566名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 20:57:01.10ID:afjAxG1u0
>>561
三谷はどっかで伏線回収すると思いたい
567名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 20:57:56.93ID:SRN3QP770
>>564
僧にも上から下までいる
僧兵は寺の警備員が僧の格好しているだけとも言える
あと、伊豆山権現は神社で、当時の神社には神社を守る寺があり、寺には寺を守る社があった
568名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 20:59:34.57ID:NnvVmzKp0
特技イオナズンの一発ネタにしては時間かけすぎ
569名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:00:15.55ID:q611U0cU0
頼朝ってブス専?
570名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:04:29.96ID:TLPdO9xw0
千葉氏の末裔と知り合いなんだが、兄弟の名には胤の字がついてる
571名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:05:15.14ID:O/5umIXR0
臨兵闘者皆陣烈在前
こんなん孔雀王以来、久しぶりに聞いたわw
572名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:08:19.84ID:tFVudr590
佐藤浩市の存在感がエグいよな
重厚感が増すと言うかその時だけ別のドラマ見てるような雰囲気になる
新選組の時も芹沢が消えて以降は軽くなった気がした
573名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:09:50.49ID:L3cPP88S0
岡本信人といえば曹操孟徳、周瑜公瑾やからな
574名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:10:22.32ID:IMQ5SaSO0
佐藤浩市は顔が怖いもんな
575名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:10:51.58ID:/O/6gBAC0
アマプラで見とるんよ
576名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:14:56.03ID:X2qsYDIV0
獅堂は仲間になんの?
577名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:19:33.03ID:KLjKo5Ir0
>>576
1/13や
578名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:22:59.84ID:+2IZDlpT0
松平健が信玄役の時に北条氏康が死んで「じじいが死んだ!じじいが死んだ!」てマツケンサンバやってたけど、頼朝が死んだと思いこんでいる清盛が「頼朝死んだ!頼朝死んだ!」てやってくれるのを期待していて外れた。

ちなみに信玄と氏康は6才しか違わねぇのにじじいはかわいそうと思った
579名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:23:17.92ID:f0uu9r3/0
終盤殺し合いだから仲間なんていない
580名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:23:48.51ID:K5MY77gH0
>>17
平家の轍を踏まない頼朝
頼朝の轍を踏まない家康

家康は吾妻鏡の愛読者
581名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:23:56.27ID:LUsZCtc80
大泉洋とドラマが噛み合ってない
582名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:24:47.60ID:05x8dQDo0
ちゃんとその辺の農民も蛮族なのと主人公が平氏を倒す動機が俺たちのための世の中にするためっていう欲望マンマンなのがいい
あれぞ坂東人よ
583名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:25:22.15ID:TLPdO9xw0
>>576
最後は殺されるけどな
584名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:28:15.99ID:05x8dQDo0
>>558
頼朝はこの時点でも数ある源氏一族の中の一人に過ぎない
ここから現実の棟梁になるために北条、上総、千葉、三浦等の坂東平氏を利用する
そして坂東平氏も伊勢平氏打倒のために頼朝を利用する
585名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:28:16.44ID:ywnbawfG0
北条を主役に鎌倉幕府成立を描くのは珍しい
鎌倉時代は事実上、北条政権なわけで
586名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:29:42.79ID:Mdl2H1780
頼朝は源氏の嫡男で尾張熱田神宮の大宮司の娘を母親に持つ

大宮司(だいぐうじ)とは。1 伊勢神宮や熱田 (あつた) ・宇佐・阿蘇・香椎 (かしい)
・宗像 (むなかた) ・気比 (けひ) などの神宮・神社の神職の長。
587名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:35:03.37ID:hKCXjzqU0
この時代の事まったくわからんわ
頼朝の野望とか出してくれ
588名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:35:07.96ID:05x8dQDo0
>>443
江戸期が始まるまでは基本生臭いぞ
589名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:36:24.85ID:/fBCLWLx0
>>1
基本的には楽しんでいるのだが、演技できない芸人を何故起用する?
芸人が悪いのではなく、起用するNHKは俳優に対する敬意がない
590名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:37:01.64ID:05x8dQDo0
>>587
問題を解決する一番の方法は相手の一族を根絶やしにする事って考えてる人たち同士の話って思っとけば良い
591名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:39:51.78ID:ptOBJ4TW0
遅いっ
592名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:40:27.59ID:gokBKMn20
>>567
治安の悪い時代だから貴族も寺社も警備員を雇って身柄も領地も権益も自衛せんとあかんちゅうことか
警察や消防が普通にある現代の感覚では実感できん野蛮な時代やな
593名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:46:30.59ID:tWqEMJ100
>>468
前知識無い方が絶対楽しめる
幕府開いて頼朝死んでからの怒涛の展開
594名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:46:50.80ID:NMW7rcrZ0
おもしろいけど
急にコント要素入れるのやめよ?
595名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:50:30.83ID:mk7cAXOL0
司馬遼の義経からもいくらか拝借してるね。
596名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:54:58.18ID:b46/GzKn0
ようやく義経と弁慶と与一が出てきたね
597名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:56:53.48ID:SRN3QP770
>>592
自衛するのは今も昔も変わらないよ
あの時代がヤベーのは警備員が強盗と兼業だったりするところw
まあ乱世だ
598名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:58:30.46ID:Pb6D0EXO0
>>597
殺生に対する罪悪感が生まれるのは生類憐れみの令まで待たないといけない。
599名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:59:23.66ID:ZUTTjbJn0
録画観た後でここのストーリー説明や解釈読むとますます面白いんだよな
勉強になるし
600名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 22:01:18.73ID:gokBKMn20
>>598
そのくせ怨霊とか祟りとかにビクビクしてんのがなんかかわいい
601名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 22:02:08.65ID:udQyc4qq0
>>42
あの3人が後に血みどろの争いを繰り広げるとか今から胸熱
602名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 22:07:31.83ID:Pb6D0EXO0
>>600
夢枕の後白河法皇、あれ崇徳上皇の怨霊が化けている説・・・・・
まあ本能で生きている人間が知恵を持って理性を身につけると罪悪感が生まれ、それが祟りや怨霊に思っちゃうのかもなぁ。
603名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 22:13:52.92ID:SRN3QP770
前例の無い天変地異や科学的裏付けの無い超常現象が起こったら現代人でもビビる
逆に、当時の人でも前例がある現象ならそんなにビビらない
604名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 22:19:02.26ID:QKQ/4vp40
やっぱり言葉遣いが必要以上に砕けすぎてるのがなあ…
重厚感が削がれすぎてるし

姓名の間にいちいち「の」を入れるのもおかしいし、イライラする
605名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 22:23:55.82ID:nX1Fj88m0
岡本信人は曹操の声優がすばらしかった
世間では道の草を食ってる人という認識しかないのが残念
もっと俳優として活躍して欲しい
606名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 22:28:40.07ID:yQ5EJ9nO0
>>604
前半と後半が矛盾してるな。当時、名字と氏は違うんだから仕方ないだろ
607名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 22:35:59.24ID:Z1eZdyXF0
鎌倉近辺の寺社の由緒を見ると頼朝が夢のお告げで建てたり参拝したりした所が結構ある
頼朝夢見すぎだしお告げ受けすぎ

そりゃ法皇の夢も見るよね、って気分になる
608名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 22:41:17.25ID:uqlf2yZn0
佐藤浩市あげてるのはなんなんだ
どんな役でもいつでも同じかっこつけ方してるだけじゃねーか
609名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 22:46:17.06ID:Xcqa2nC10
三谷幸喜は新撰組でも、
芹沢鴨やら山南やらのシーンは良かった印象があるから
後半の粛清&粛清はどう描写するか結構楽しみ
610名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 22:46:43.74ID:g47XgCLP0
>>576
義経の監視役で頼朝に報告書提出
611名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 22:50:31.00ID:6wjEpzUx0
朝敵を主人公にするな
612名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 22:51:09.42ID:mZIF/+MH0
>>584
頼朝は7代目の河内源氏
数ある源氏一族でも武家の棟梁と言えば河内源氏
613名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 22:51:35.35ID:CJozWt5E0
>>606
あ。そういうのいらないです。ウザいんで(笑)
自分も当時の姓名については読みました。
番組Hpにもあります。
その程度のことは織り込み済みで思ったことを書いてるんで。
姓名と書いたのは、ここは5ちゃんなので誰でもわかりやすくするためです
614名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 22:57:07.16ID:9jEMXrgW0
>>429
義時と結構歳離れてるんだな
615名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 23:01:30.49ID:ptOBJ4TW0
確かに義時が主人公だけど周りが曲者だらけでこれがずっと続くのん
616名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 23:04:21.37ID:9jEMXrgW0
>>529
太平記は原作(吉川英治)あるからかな
617名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 23:04:43.88ID:DAlwPJn90
>>604
合ってないんじゃね

イライラするようなことかな
618名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 23:05:44.40ID:drMGq+yz0
>>604
あの「の」はやっぱ違和感あるよな
考証からいってもおかしいみたいだけどね
当時の名前の読み方全部そうとは言えないらしいけど、統一しちゃってるからな
いわゆる「氏うじ」だけだろ
源平や藤原、橘とかはわかるんだけど
619名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 23:12:36.25ID:9jEMXrgW0
>>615
義時も曲者になるよ
620名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 23:17:44.55ID:SRN3QP770
>>619
義時はあんまり…有能エピソード無いし…
墓を頼朝の隣にした忠義もあって曲者のイメージは無いかな
621名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 23:28:49.44ID:drMGq+yz0
義時は根っから調整役なんだろうな
絵も一枚しか残ってないよね
622名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 23:29:54.21ID:xgDRWex10
競技終わって閉会式前なんだから関係ないがな
623名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 23:31:18.82ID:LA3TTAKB0
笑って頼朝
624名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 23:34:19.03ID:QOQWd42JO
三谷のやつだと歴史苦手な俺でもすんなり頭に入る不思議
通な大河ヲタには嫌われてるが
歴史苦手な人にとっては三谷は神だよ
何でも分かりやすく見せる人が本当に頭がいい人なのさ
625名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 23:39:21.18ID:D19YHYIB0
三谷は歴史マニアじゃなく大河好きだからその辺で視聴者が何を望むかとか初心者にも親切な作りにしてるんだと思う
626名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 23:43:38.96ID:KLjKo5Ir0
信長以降はほとんど知ってるけど、室町以前なんて何が何だかわからん人が多いとは思うよ
とっつきやすくしておかないと離脱しそう
627名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 23:43:58.36ID:LWqitiv20
>>624
私も同じ
歴史苦手なのに三谷幸喜の大河は面白くて毎週楽しく見てる
628名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 23:45:54.59ID:cd5bcwbV0
>>624>>627
決めつけやめて!
通な大河ヲタだけどこれも楽しく見てるから〜〜〜
629名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 23:47:01.11ID:rSFIMpQy0
人形劇平家物語を観ろ
630名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 23:49:51.04ID:wdd7llYo0
これオモロイな
いかにも時代劇って感じじゃないのがいい
三谷脚本は巧みで意外にこんな感じなんじゃねって思っちゃう
631名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 23:50:08.08ID:DAlwPJn90
>>628
とはいえ、三谷のテイストがあわないっていう大河ファンも一定数いるのは事実
あの軽めのノリが嫌いな人は結構いる
632名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 23:54:47.26ID:GCkHeARN0
>>600
夢枕に西田敏行が現れて
マウントポジション取られて金縛り状態になったら
誰だってビクビクするだろうなw

頼朝の場合それが「毎晩」続いて挙兵しろ挙兵しろ言われて
念力(?)で往復ビンタだから、もはや呪いか拷問に近いw
633名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 23:56:16.38ID:Pb6D0EXO0
>>632
だからあれ後白河法皇の姿に化けた崇徳上皇なんだって。
634名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 00:02:41.46ID:ToAHVRiD0
NHKじゃ表現が甘い
もっとシリアスになぶり殺し合いを描いてほしい
635名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 00:12:31.54ID:jA7JCFuq0
頼朝は本人も父親も祖父も曾祖父も朝敵というなかなかの嫡流
636名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 00:13:24.48ID:zEI2AyrI0
俺も三谷のノリは嫌いだけど、鎌倉殿は今の所は面白い。元の話が面白いのに加えて、脚色が上手く行ってる。
637名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 00:28:05.84ID:iyLKeoeJ0
その場その場のシーンは面白いんだが、1話通しで観るとキャラやストーリーがブレまくりで違和感が半端ない。
まるで複数人でバラバラに脚本書いて、それを寄せ集めたよう。
三谷作品って、みんなこんな感じなの?
638名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 00:49:51.35ID:M/yTDxmH0
>>637
具体的に、誰のどこが、どうぶれてるかkwsk
639名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 00:50:39.06ID:Z9Qq0X8X0
>>633
頼朝の子どもはみんな精神を病んでいた
当然父親にも気質がある
それを三谷流に描写するとああなる
5話から夢枕どころか昼間も後白河法皇が見えるようになっていた
640名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 00:52:58.01ID:r3SAKEjc0
>>631
一定数言うならどの大河だってそうだろ
全員が受け入れるわけないんだから
641名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 00:56:31.90ID:M/yTDxmH0
>>640
いろんな脚本家はいるが三谷はコメディテイストを入れる事が多いしキャストも自分のお気に入りを使う
どの大河だってそうだというより、三谷大河は一線を画す特徴があると思うが
それが全くわからないなら話しても無駄だな
642名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 01:09:27.19ID:siBVChe00
>>415
旦那は芸人さんだったのか
ごっつい漁師で腕に覚えのある荒くれ者っぽくって良かったわ
643名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 01:53:55.85ID:MI1fp/Wo0
真田もそうだったけど、三谷脚本は小勢力がごちゃごちゃ小競り合いしてるみたいな状況を描くのがうまいと思う
644名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 01:58:23.81ID:6Jg9TccG0
チンギスハーンになるんやろ
645名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 02:14:01.39ID:sK2RN8rR0
勢いのある菅田が救世主
646名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 02:32:54.07ID:gX/L1Ls40
13人ってキリストの使徒にかけてる?
頼朝と御家人
イエスと使徒
647名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 02:33:53.53ID:9lfimINu0
政子の妹 若い頃の森昌子にそっくり
648名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 02:50:00.26ID:V1jjq5BS0
>>353
雲霧仁左衛門かっこええわ
649名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 02:57:29.99ID:W+ivnpeJ0
去年の青天みたいに五輪中は中断にならないんですね
650名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 02:59:02.49ID:gX/L1Ls40
>>647
森昌子は風と雲と虹とに出てたな
政子の妹役の宮沢エマは宮沢喜一元首相の孫
651名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 03:03:35.52ID:JliNZwen0
鎌倉時代って明らかに政子(北条家)が主役でしょ?頼朝も弟や息子も源の血筋はみんな死んじまうし

それも政子本人じゃなく身近にいて政子を支えた弟の目線で描くという点が目新しいかな

ラストサムライまで600年も続いた武家の時代を確立した中心人物が実は男共の尻を叩いて天皇に対抗してた女傑の政子ってのも含めてなかなか面白いと思うよ
652名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 03:29:29.99ID:Hk0ddpHI0
>浅野 和之
って脇の人だと思ってたらいつの間にか大物になってるな 
653名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 03:55:59.36ID:0VHbGidS0
>>641
三谷はコメディを入れることが自分が起用された意味だと思ってそう
654名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 04:10:13.35ID:aFBju2iO0
>>587
昔コーエーが源平モノのSLG出してた
PCでしか出なかったから知名度ないが
あの当時はランペルールとか項劉記とかいろんな時代に挑戦してたが今は三国志、信長、無双しかないメーカーになっちまったからなぁ…
いまググってみたら再発売版のコーエー定番シリーズ1980円がAmazonで24800円で売られてた…
655名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 04:40:25.92ID:aAN3oqu30
草燃ゆるのイメージが壊れるから見る気にならん。
656名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 04:42:13.27ID:SVqri0sB0
三谷のコメディつまらん
クドカンもクソだし
657名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 04:46:02.91ID:DxgBeEPh0
前回は眉毛剃りだしたら
ボケがスベってたな
658名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 04:46:51.42ID:DxgBeEPh0
知らん間に佐藤浩市が結構ジジイになってた
659名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 04:50:12.99ID:8Du08cWK0
佐藤浩市は度重なる病気と手術と過労とストレスで激痩せして
復帰したら三國連太郎になったらしい
660名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 05:02:52.43ID:SVqri0sB0
安倍を模して演技に取り入れたらネトウヨに総攻撃されたのが心労の原因だろ
661名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 06:05:18.01ID:7J+HRNXD0
>>628
三谷のコント嫌だ
すぐに史実と違うと言う(ドキュメントじゃないっつーの!)
大河ヲタのイメージ
662名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 06:10:21.44ID:VfB8HW1u0
毎度、信長秀吉家康か幕末では飽きるしな
だいたいのながれは知ってても義時と言われても誰?で新鮮ではある
663名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 06:17:51.09ID:pVl4pGH20
新撰組に真田幸村で鎌倉幕府の北条
三谷幸喜は内輪揉めで自壊していく組織が好きなのか
664名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 06:21:05.60ID:R+sr3OJu0
>>663
でも以前の2作は負け組で今回初めて勝ち組を描くから嬉しいみたいなことをインタビューで言ってた
665名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 06:32:25.79ID:ERhdctwb0
今のところ面白い
頼朝も時政もとぼけたキャラなのが良い
666名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 06:50:45.86ID:Xg7TTuUh0
鎌倉時代の言葉を再現しても現代人は誰も理解出来ない

田舎者の時政は汚い言葉遣い
若い義時は軽い喋り方
年寄りや位や教養ある設定の演者は丁寧な話し方で別れてる
そこに注目して見ると面白い
667名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 07:09:57.64ID:DYl5LZUo0
引っ張られてるよな
中井貴一の頼朝像から細面にしてるって
668名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 07:19:28.34ID:SVqri0sB0
>>665
とぼけすぎててコメディすぎるんだよなあ
しかも外してるし
669名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 08:03:48.58ID:7ZL4Y1ez0
三谷のギャグはわざとらしいからな
670名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 08:28:38.76ID:cDy3cmCq0
北海道ローカルタレントごときに倒せるわけないじゃん
サンバ踊りまくり
671名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 08:32:55.94ID:ryNjVU9P0
>>206
全然違うやろ(笑)
あの演技みてどうやったらそんな受け取りが出来るんだよ(笑)
672名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 08:35:48.97ID:M/yTDxmH0
>>669
というか、基本的に、大河とコメディテイスト、コントが相性がよくない
ただ、現実はそういう笑いはあっておかしくないわけで

陰陽師が風をおこす→おきない

は拍子抜けで笑えなくても

うちの旦那もついでによろしく

はツッコミどころで笑えたり。そうみると前者もそう悪くはないかなとも思う
673名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 08:38:47.40ID:6QANtljZ0
上総の遅参は史実にもあったらしいな
和田義盛のせいで三浦と畠山が戦になったのも史実らしい
674名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 08:42:06.94ID:OaDWBYwk0
夜討ちから逃げれた話は本当にあったことなの?
675名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 08:49:19.07ID:iBGJQIRD0
>>672
昔の大河は重厚なシーンばっかであれが逆に嘘臭く感じるんだよな
当時みんなあんなに真面目にやってたばっかりなわけない
日常には笑いも当然たくさんあるからね
676名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 08:49:52.81ID:0VHbGidS0
>>671
え、そうか?
広常は頼朝を試したけど、頼朝は源氏の棟梁として舐めた真似をしてきた広常にマジギレしたので間違ってないんじゃ?
677名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 08:51:36.34ID:iBGJQIRD0
お笑いのシーンに違和感を覚える人は
昔自分が見てた大河と違うから違和感を覚えるのであって
実際は三谷大河のほうがリアルな当時に近いと思うよ
678名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 08:54:17.97ID:M/yTDxmH0
>>675
口調もそう
今までと違うとかはあってもいわゆる定番時代劇の口調が正しいわけじゃない

まあでも相性だから
違うのが無理っていう保守的な人には合わないんだろうけど
大河の脚本家の中でも三谷幸喜は大河も歴史も好きな人だから
愛はあるよなと思う
679名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 08:54:26.94ID:iBGJQIRD0
>>676
顔が怖いのよ〜って言ってたから
ハッタリかまして自分が上ってことを見せつけたって解釈が妥当だろ
680名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 08:55:52.22ID:U+MoiRX20
>>672
相性が良くないってのは完全に昔の大河で凝り固まった感覚だと思うわ
登場人物がクソ真面目に会話してる場面が多すぎるドラマなんて今後衰退していくだけでしょ
昔の人が真面目だって誰が決めたんだって話だよ
681名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 08:56:13.12ID:KwunV1fl0
>>48
それが凄いんだろ
デコにしわ寄せながら無理やり開くんじゃなくて、ナチュラルに獣眼やってんだぞ

日本史上でも屈指の怪物女傑を演じるにはあいつしかいないわ
682名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 08:58:42.83ID:U+MoiRX20
>>641
来年はもっと現代作家だよ
NHKも君みたいな趣向の人を切り捨ててるんだよ
諦めて時代劇専門チャンネルを見るしかないよ
683名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 08:58:48.50ID:gJ2uPClm0
>>29
劉備は統率96はあっても良いと思う

各陣営で最前線の指揮官として重宝されてるし、曹操や呂布は同レベルの相手に勢力差で負けただけ
陸遜?あれは赤壁と同じ構図だ、あれがダメなら曹操も戦下手ってことになる
684名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:02:41.96ID:3bCg1TdK0
歴史マニアの旦那と息子が解説してくれるから、とてもおもしろく見てる。
こんだけ油断出来ない残虐な時代、武士も笑いがないと生きていけなかった
と思う。
ドラマ見てても辛い場面が多いから、その中にちょいちょい挟んでる笑いに
救われる。
685名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:04:02.33ID:M/yTDxmH0
>>682
古沢は大河はじめてだからどう作ってくるかわからない
そもそも家康、松潤というだけで全く興味ひかれないのもあるが

三谷大河にはその他と違う特徴があると言ったわけで
それを個人的に好まないと書いているつもりはないわけだが
頭悪い絡みされるとイラッとくるな
686名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:04:08.15ID:ERhdctwb0
コメディ作家が脚本書いてるんだからコメディ入るのは当然だと思うし
その中で三谷は吾妻鏡のなかのエピソードをうまく使っていると思うけどな
単に三谷が嫌なら見なけりゃいいのにと思う
687名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:04:40.14ID:Pgjdw97f0
義経がイケメンすぎる。
出っ歯じゃないと。
688名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:08:50.24ID:W1unB4/H0
これ鎌倉時代に全く無知な人間が見ても面白いの?
全部録画してるけどまだ1個も見れてない
689名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:10:02.70ID:U+MoiRX20
>>685
大河とコメディが合わないって書いてるじゃん
頭悪いのはどっちだろうね
690名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:10:12.98ID:3bCg1TdK0
三谷幸喜の歴史物は初めて見てるけど、頭いい人なんだね。
歴史の混乱した状況をよくまとめているなあと感心する。
最近の大河では 西郷どん が好きだったけど、なんとも言えない甘さが
残念だったので、今度の 情け容赦なく殺す感時にはリアリティを感じる。

ドラマは脚本家の力量って、100%なんだね。
691名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:10:18.70ID:M/yTDxmH0
>>688
ゲームオブスローンズ並に、各家がいろいろでてきて武将数が多く、かつ戦国ほど名が知られてないからわかりにくい
NHKの公式サイトとかで名前確認して見るといいかもしれない
面白いので見ないともったいないような
692名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:10:32.42ID:uxcHnigw0
>>1
ただし、関東地区の数字に限る。
関東人が地元ネタだからと必死で見まくっても、関東地区でさこの程度の数字が限度。
693名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:12:12.17ID:M/yTDxmH0
>>689
大河とコメディが相性がいいと思ってるなら、まあどうしようもない
694名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:13:52.97ID:hJ+uw+WT0
>>17
天下統一は出来ずに死んだ。
仲間内の大将止まり。
695名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:15:41.11ID:v+qp8mEC0
三谷幸喜もたけしみたいに
襲われればいいのに
696名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:16:10.14ID:hJ+uw+WT0
>>646
13人は頼朝死後。
それに13人の合議制は一年満たずにメンバーが亡くなってる。
正直タイトルはあんま気にしなくていい。
697名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:17:30.92ID:Z9Qq0X8X0
>>690
いろんなエピソードをうまくまとめて調理して一つの料理に仕上げてるよな
史実だけでまとまりきらないところに三谷オリジナル食材を投入してる

戦国時代の連中がヒューマニズムや反戦主義者みたいなこと言ってもつまらないだけと流石にNHKや制作者たちも気づいたんだろう
坂東武者たちは純粋に自分の一族の利益と誇りのために戦った、こんな当たり前の描写が面白くなる秘訣だったんだな
698名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:22:06.17ID:xD7IdmiO0
>>691
登場人物が出るたびに毎回しつこいくらいにテロップ出すべきなんだよな
名前と所属くらいは認識させないと鎌倉時代の知識がないとついていけないと思う

もし豪華キャストぞろいなら、まだ俳優と登場人物とむずびついて覚えられるが
テレビでお馴染みのない役者も多いし、服装や髪形でキャラわけもできないから今後視聴離脱も多くなるかもしれない
699名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:23:28.44ID:U+MoiRX20
>>693
そうだね
コメディが合わないなんて固定概念でしかないと思うわ
古沢家康に興味を惹かれない層はNHKは切り捨てるんだと思うよ
700名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:24:13.58ID:hNMVTb7S0
千葉の歴史の人が大河でああいう立場で
出て来たの初めて見た様な気がする

ヨボヨボの爺さんだったのが残念w
701名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:25:11.65ID:M/yTDxmH0
>>698
勿体ないなと思う
初回二回目あたりでなんかついていけないと思わせてないかというのはちょっと気になった
最後の紀行もいいが、勢力図と人間関係復習を差し込んでもいいかもしれない
702名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:30:47.15ID:7ZL4Y1ez0
>>699そう言う人は受信料不要なら問題
703名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:30:49.10ID:W1unB4/H0
>>691
公式サイトで武将名、キャスト確認しつつ見るのが良いのか
第1話から見ることにする
704名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:33:36.58ID:U+MoiRX20
>>702
大河のためだけに受信料とってると明記されてるなら裁判すればいい
705名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:37:43.58ID:p13G+hc80
>>704契約内容確認したいから契約書見せろ
706名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:37:45.78ID:5WNGH6Bb0
>>704
裁判にいくらかかると思っている?
数十万は飛ぶよ
707名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:38:39.48ID:xqteWwrk0
>>688
見て判断すればいいのに
合う合わないを他人がわかるわけない
708名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:38:43.35ID:9PcX4vuG0
でいつ信長でてくるの?
709名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:40:26.16ID:5WNGH6Bb0
>>708
400年あと
710名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:48:51.59ID:M/yTDxmH0
>>703
伊東と三浦と北条の関係からいきなり躓いたりする場合もあるので。

わかりにくかったらここで聞いたら誰か教えてくれるだろう
711名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:49:11.06ID:8ceOt28X0
小中の教科書くらいの知識しか無いけど
この時代知るための面白い本や漫画ないかな
戦国時代は小学生の時でも秀吉の伝記とか読んでたが
平安鎌倉はさっぱりだ
712名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:50:14.87ID:zPtc4x/l0
朝ドラ見てたが深津絵里女子の追加キャストなんて来んかなぁと思ったり、
少女からおばちゃん役への変貌が凄い。
713名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:50:43.78ID:M/yTDxmH0
>>711
普通に大河のガイド本とかでよくね
ドラマの背景がわかる質問コーナーとかもついてる
714名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:53:12.92ID:3+B1shj00
次は松潤がちゃんとウンコ漏らしてくれるのか心配だな
715名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:53:37.04ID:zPtc4x/l0
小池さんは素晴らしい。
716名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:57:08.73ID:8ceOt28X0
>>713
試しにタイトルで検索したけど、いっぱい出てるんだね
717名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 09:59:05.83ID:sTSzz8UP0
この日は閉会式待ちだっただけだと思います
718名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 10:05:45.14ID:2zSCMk7z0
時代劇都市伝説
(ドラマであったとされているが実際にはこんなシーン無かった)

「とりあえずビールで!」
「それでは拙者は水割りで!」
「カンパ〜イ!」
719名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 10:23:15.62ID:73ulCIzl0
歴史全く知らず毎週見てたけど
さっき中田敦彦の動画で初めてこの後どうなるのか知った
今こんな仲良くしてる父上とも宮沢りえとも殺し合いになるのかよ
ショックだわ
720名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 10:33:58.94ID:YXXdHooy0
>>696
OPの最後 13人の何人かが消えていき、後鳥羽上皇(公家:朝廷)vs北条義時(武家)かなと思いながら見てる
721名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 10:45:23.28ID:3bCg1TdK0
>>688
NHKでやってる歴史検証番組とか、見てたら興味深いと思う。
中学レベルで鎌倉時代の流れを1度読んでた方がいいと思う。
源、北条の名前すらさっぱりだけど、家族が解説してくれるから
面白く感じる。
自分は頼朝と正子くらいしか覚えてないけど、役者が上手いからドラマとして
見てても面白いと思うようになった。
722名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 10:56:25.93ID:3bCg1TdK0
>>698
うん。最近の残虐描写のないドラマに慣れてたから、敵の武将の首をとる描写は
見てる方が死にそうになったw
坂東武者 ってこういう集団なのか!と、
すっとぼけた父さんがあれをやった事で、怖さ際立つ。

あとあんまり評判が良くないみたいだけど、長澤まさみのナレーションが
あの時代の恐怖感を際立たせて、私にはとてもカッコイく感じる。
歴史難しいけど、あれだけでも聞きたい。
723名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 10:58:28.70ID:U+MoiRX20
>>705
自分で探せアホ
724名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 10:59:00.56ID:U+MoiRX20
>>706
死ぬまで払うがく考えれば元取れるだろ
がんばって
725名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 11:03:32.76ID:XBYPRksj0
>>722
長澤まさみのナレーションは初回はささやき声で聞き取りにくかったけど
2回目からナレーションの音量を上げてるみたいだし最近ははっきり喋るようなった
726名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 11:13:04.17ID:p13G+hc80
>>723逃亡宣言みっともない
727名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 11:24:23.58ID:KJptbz8I0
面白いわ
次も楽しみ
728名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 11:27:06.34ID:bX7xWWSW0
まだ義理人情といった倫理感を持たない蛮東の田舎武者どもが
我欲のままに殺し合いするさまを
三谷幸喜が面白おかしくソフトに描いてるだけだよ
729名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 11:32:58.90ID:cB4tE0fU0
武士の情けと言う概念はある
730名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 11:33:28.44ID:iaT0GKEw0
>>646
どちらかというと映画『十二人の怒れる男』と、それをオマージュした自分の戯曲の
『12人の優しい日本人』を意識してのタイトルかもしれない

>>652
今回の伊東祐親役は辻萬長さんでキャスティングされてたが
がんで亡くなったので代役で起用された
あの役には辻さんのほうが合ってたんだろうな
731名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 11:38:53.24ID:iaT0GKEw0
主役はNHKから強力にプッシュされて、
それ以外は脚本家にキャスティングへの発言権が強いイメージ
小栗旬ならまだいいが、マツジュンで家康書かないといけない古沢は大変だと思う

「となりのチカラ」を初回だけ見たがマツジュンが大根で見てられなかった
732名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 11:42:14.93ID:z5jgQGTa0
>>711
図書館行って子供のコーナーに、
まんがで読む日本史みたいなのあるから
それ読めばええんや
733名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 11:43:05.30ID:WtOSNGX+0
かずさのすけの声と口調は、古尾谷雅人をパクっているのか?
734名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 11:48:09.84ID:Bo8+jmbK0
>>626
アマプラの「まんが日本史」は手っ取り早く流れを理解するのにオススメ
735名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 11:51:15.30ID:6Jg9TccG0
>>650
上級国民
736名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 11:53:27.35ID:6Jg9TccG0
>>681
小池が本当に頭剃るかが見どころ
737名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 11:54:00.40ID:AkY7sj5i0
撮り溜めしてるんだけど、おもしろい?
738名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 12:04:54.99ID:Vtctczzo0
>>737
このスレを全体的に読んでみればだいたいわかる
実際面白い出来になってるし絶賛はおかしくない
合わない人もいるけどそれはそれだから自分でみて確認しないと合わないことさえわからないでしょ
とりあえず見るべき 大河ドラマきになるなら今年以上の作品なんてそうそうない
739名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 12:04:59.63ID:UY1oNXMo0
アマプラで平家物語見て来た
もう富士川の戦いが終わっちまった
740名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 12:13:48.08ID:umAKMgIT0
坂東武士=べらんめえ調設定はわりといい感じになってると思う
741名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 12:14:39.36ID:UY1oNXMo0
>>646
タイトルから分かるのは頼朝死後が主題だという事
頼朝死後の将軍頼家の独裁政治を抑えるために
作られたのが北条を中心とした13人の御家人の合議制政治

そして北条はこの御家人たちを次々と失脚させて行き
北条の天下にして行くのである
742名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 12:22:30.79ID:U+MoiRX20
>>726
とんでもない馬鹿だね
お前と俺が契約したわけではないのに何故契約内容を俺が提示するんだ
馬鹿の思考ってすごいね
743名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 12:26:40.11ID:uhsiOwYD0
>>742契約書が存在しない事に対する詭弁
744名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 12:32:56.13ID:IllFX9G/0
実は承久の乱を裏から操っていたのは藤原定家だったのである
745名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 12:35:59.23ID:U+MoiRX20
>>743
そこまで馬鹿だと裁判は無理だね
放送法調べれば?
746名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 12:38:24.67ID:2R8C+BD10
罵倒して逃亡するだけの無能
747名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 12:39:34.60ID:U+MoiRX20
>>746
おっと
馬鹿すぎてアンカーも付けられなくなったか
748名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 12:40:11.40ID:FPXgtydF0
少し前だが大泉洋が密かにガッキーに会いに行く時の灰色づくめの服、確か雨にも濡れて、妖怪ネズミ男だったよね
同じく中村獅童も映画のゲゲゲの鬼太郎に出演していた
水木しげる先生もニヤニヤしてそう
749名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 12:40:54.02ID:2R8C+BD10
契約書なんか存在しないと言う事実
750名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 12:41:02.18ID:GjMZhbyM0
結局今出ている坂東武者で最後まで残るの山本だけなんだな
751名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 12:42:35.55ID:U+MoiRX20
>>749
契約書を言い出したのは>>705だからなあ
馬鹿すぎて泣いてる?
752名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 12:45:16.24ID:LG6iPvnP0
あるならお前が出せば良いだけ。あるならな。
753名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 12:46:15.11ID:FPXgtydF0
伊豆長岡、伊東、熱海、湯河原、この辺りの温泉巡りをしながら史跡にも目を向けたら良いのだろうな
湯の質など1000年で然程変わらないだろう
754名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 12:46:30.47ID:U+MoiRX20
>>752
なぜ俺が?どういう理屈?
パパとママに聞いてこいよ馬鹿w
755名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 12:49:15.72ID:z5BccEaB0
存在自体が謎の三谷オタの内輪受け
756名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 12:50:30.58ID:LG6iPvnP0
ないから泣きながらレスw
757名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 12:54:34.50ID:U+MoiRX20
>>756
IDコロコロ変えるならアンカーくらいつけろろ
逃げ出したいの丸出しだなw

契約書は>>705に聞けば?
誰だか知らんけどw
親に同情するレベルの馬鹿ガキだなw
758名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 13:00:59.87ID:KlOGYWnR0
>>753
真鶴の三つ石も不思議な感じでいいぞ
759名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 13:03:23.05ID:FPXgtydF0
三谷カラーが気になれば総集編だけ見るとおそらくカッチリ仕上がっているとかいう2段構えだろうな、
ま、その時には一回一回見返せないが、それで良い
贅沢な作りとはこういうもの
760名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 13:04:19.82ID:LG6iPvnP0
契約書も口頭約束の事実がなくても拘束される野蛮人w
761名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 13:09:48.19ID:U+MoiRX20
>>760
そうかパパとママは拘束されてる野蛮人なのかw
かわいそうにw
762名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 13:12:18.83ID:FPXgtydF0
>>758
真鶴から頼朝は房総に船を出したんだっけ
歩いても回れる、繊細な半島だよね
763名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 13:15:56.91ID:TTEiO4NE0
小泉孝太郎出てんのかよw
764名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 13:19:28.16ID:dzVZD28s0
真田丸といい、三谷の大河は面白い
映画は糞だが
765名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 13:20:27.54ID:KlOGYWnR0
>>762
そうだな
伊豆から湯河原あたり廻りたくなってくるな
刺身食って温泉入って

神奈川から千葉にフェリーで行ったことあるが結構揺れたなあ
相模湾+東京湾だときつそうだ
766名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 13:20:33.27ID:ABfCdVIm0
真鶴から三浦半島超えて房総半島で再起なんてマンガみたいだが事実なんだよな
767名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 13:28:29.31ID:S55MBphq0
>>719
ねえ、唐突なネタバレやめてくれない?
768名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 13:30:42.29ID:FPXgtydF0
実は城ヶ島にこっそり上陸してサザエ焼いて食べてたとか…
当時はマグロは無いかもだが
769名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 13:32:46.28ID:zPtc4x/l0
五輪中だと下がるものなの?
在宅率は上がってそれと相殺されるようなイメージ
770名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 13:40:56.36ID:NL8kRdjr0
壇之浦が楽しみに
清盛の時は清盛が主役上仕方ないけどがっかりした
771名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 13:43:20.04ID:bOWiYPfS0
銀時と新八の出会いが楽しみ
772名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 13:44:13.12ID:Bq/nNkX+0
半分貴族と化してた平家とガチガチの戦闘民族だった坂東武者じゃ勝負にならなかったのは仕方ない。
頼朝は鎌倉入ってからは坂東武者のご機嫌取りに終始してただけだし。
773名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 13:48:19.19ID:u19nVS9M0
鵯越の逆落としをやってほして今ならCG使ってもできるはず
774名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 13:49:13.25ID:KMN6jUDD0
鵯越は摂津源氏の功績
775名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 14:11:59.11ID:GjMZhbyM0
>>719
中田ってそんな便乗動画垂れ流しているのか
776名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 14:14:51.55ID:GjMZhbyM0
>>769
今はBSで一足先に放送するからな
俺もBSで見るし昔の視聴率とは比較出来ん
777名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 14:32:36.51ID:M/yTDxmH0
中田大嫌い
ありがたがってみてしかもネタバレ広めるやつを増やすとか
ほんとに不快だな
778名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 14:37:21.87ID:pt9QbYFD0
暇人w
779名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 14:50:39.63ID:73ulCIzl0
何も考えずついネタバレしてしまった
ごめん
と一瞬思ったけどここ芸スポなので何の良心も痛まなかった
ご愁傷様とだけ
780名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 14:53:23.75ID:Vtctczzo0
勝手にあの人の動画で物を知った気になるのはいいが、
なんでそれをわざわざ無神経に書くんだろうね そういう人があのような動画に群がるって納得はできるけど
いくら歴史知っててもどこまで書いてどこまで書かないかぐらい判別できるだろう
ネタばれしたいならそういうスレいけばいいのに、ここで誰もそんな話してないのにいきなりぶっこんで台無しにするとか言葉の暴力だわ
781名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 14:53:58.66ID:KnbYdGD10
あの人の動画ありがたがって見る層なんてそのレベルということ
好例
782名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 14:58:16.04ID:XBYPRksj0
まぁ動画をきっかけに普段大河を見ない層が興味を持ってくれて視聴率が上がるかもしれない
今から見てもどんどん面白くなると思うし
783名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 15:04:31.96ID:73ulCIzl0
一応言っておくと中田は大河に便乗して北条政子の動画を出しただけで
別に「あの父上と宮沢りえが敵になるんです」とは言ってない(ていうか多分大河見てもない)
俺がびっくりしてつい口滑らせただけ
784名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 15:06:58.78ID:gXEbXqi20
頼朝は助けてくれた者も殺めてしまったからな
785名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 15:10:05.83ID:8F3rR8ix0
小栗くんはなかなかヘタレ義時をうまく演じてるというか演じてないというか…
これ役者さんとしてはやりにくいだろうね
786名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 15:12:46.96ID:pt9QbYFD0
>>784命の恩人でも敵となったら殺し合うのが武士
787名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 15:15:52.23ID:KnbYdGD10
>>783
あの書き方でそうとれとは無理がある
信者必死すぎ
浮いてる
788名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 15:24:38.10ID:Vtctczzo0
中村獅童の役がとても関羽をイメージさせるな 寡黙風で忠義ガタそうなな演技含めて
意識して寄せてると予想する
馬に乗ってるシーン多くなりそう
789名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 15:29:50.55ID:8Du08cWK0
>>784,786
だから頼朝とか人気ないし、今後北条に利用されてあっさり落馬して死ぬかはたまた暗殺説とるのか見もの

中田とか嫌いだけど800年も昔の話で義務教育で習う所をネタバレダーとか言ってる頭悪い奴って本気でいるの・・?
ジョークで言ってんだろw?
790名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 15:35:54.62ID:KnbYdGD10
>>789
義務教育では義時は名前も出ませんが(家系図には出る)
時政が初代執権としては出てくるが
時政がどうなるのか義務教育で習うのはどこのいつの時代の教科書か明示してもらえるか
791名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 15:37:35.30ID:Vtctczzo0
だいぶ前に上総って意外と威勢を張ってるように見せて小心者で頼朝と同じなんじゃないかって書いたんだけど、
2回目みてもやっぱそうそう思う
千葉と上総の会話で千葉がたしかに「坂東の暴れ馬を呼ばれた男」って言っるけど、
即座に上総は「俺は坂東の暴れ馬と呼ばれたことはない」って謙遜といえないトーンで否定してる
上総があれだけどっちにつくか決めかねてる様子や絶対に選択を失敗したくないっていう臆病者にも受け取れる
頼朝はたしかに威勢を張ったが、人間的な芯の強さでも勝てないと上総は悟ったんじゃないかね
頼朝の演技を見抜けてない程度の人間
792名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 15:38:04.10ID:zRHXiWpu0
小栗旬がほとんど空気なんだが
793名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 15:39:46.53ID:oGFB1OVM0
>>792
ちゃんと主人公してるよ
794名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 15:40:29.77ID:Vtctczzo0
頼朝と同じはちょっと違うか
頼朝の場合、あれが処世術で小心者でもなんでもない強者だろうから
795名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 15:40:32.93ID:sK2RN8rR0
日9でも空気だった
796名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 15:42:09.04ID:mOBfnsyb0
上総は兵2万って多すぎじゃねと思ったが
2万〜2千まで諸説あるんだな
797名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 15:49:55.58ID:uNU/E5ni0
>>773
中川大志が愛馬を背負って崖を降りるのか
コントだな
798名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 15:51:22.52ID:LLQIjH8P0
スモールライトを使えばなんとか
799名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 15:52:31.01ID:zFj6SLmH0
さすがにちょっと目があっただけの飯炊き女に夜伽させるシーンをコミカル調にしてんのには萎えた
800名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 15:56:36.44ID:oSEMqFbW0
キリがないんであんまり細かいとこは気にしない
801名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 16:04:07.97ID:/F6yZfv80
>>62
よく見てりゃわかるが要所要所は決めている
かなり愚痴っぽいがギリギリのところで決めるのが今回の頼朝
802名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 16:12:58.57ID:UY1oNXMo0
上総乃介は房総平氏の中で最大勢力だからね
2万の軍勢は不思議じゃないよ
上総も千葉も平氏なんだよ
803名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 16:15:02.57ID:W6GyhRu/0
オープニングからのタイトルバックが今までの大河と違って日9ドラマっぽい
804名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 16:20:55.92ID:/UAJP3F70
重盛、清盛亡きあとの凡庸な平家の皆さんが今アニメのほうで描かれている
805名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 16:32:38.65ID:MzCqHL6B0
凡庸に書かないと日本の武士の大部分が宗盛の家人になってた事をなかった事に出来ない
806名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 16:34:31.15ID:Bq/nNkX+0
でもまあ平清盛よりも生活保護受けてる人の方がよい食事にありつけるんだから現代に感謝だな。
当時の飯なんて味の薄い魚と山菜がご馳走だし、甘いもんなんて柿とかだぞ。酒も濁っててまずいし
807名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 17:01:25.01ID:KlOGYWnR0
坂東武士は狩りしてわりと肉食ってたって本当なのかな
そっちの方がいいが臭みがありそう
808名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 17:16:16.72ID:ABfCdVIm0
房総とか伊豆なら狩りなんかしなくても美味い食い物に困らなそう
809名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 17:23:32.84ID:uqVsgEMf0
>>802
三浦も和田も畠山も大庭も梶原もみんな平氏なんだよね
南関東は平氏ばっかりで源氏は北関東とか甲信地方に多い印象
810名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 17:24:24.98ID:1nWvWSUz0
Scramble matter?   奪
811名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 17:24:58.51ID:6HyQI3Vi0
教科書に載っているレベルの事をネタバレとかいうのは笑える
812名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 17:29:30.01ID:FPXgtydF0
北条は元寇に立ち向かうんだよね、それで鎌倉幕府は戦費嵩んで貧乏になり没落して行くの?
元寇時の執権は時宗?
813名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 17:29:47.23ID:KnbYdGD10
>>811
時政と義時の関係はそんなやるかな
中学歴史では確実にやらない

そこを常識だ煽りはどうも解せない
814名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 17:34:50.46ID:73ulCIzl0
>>813
ごめんって
そんな怒ることかね
俺はむしろこれ知ってこの先楽しみになったが
815名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 17:35:49.09ID:6HyQI3Vi0
>>813
別に年表通りにドラマが進むとは限らないんだから、
定説なんて気にしなければ良いのにw
まだ生まれていない役の配役も発表されているし、公式もそんなの隠す気ないぞ
816名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 17:44:49.17ID:KnbYdGD10
>>814
義務教育で習う内容であるというのは明確な誤り

頼朝が早く死んで執権北条家の時代になるとかではなく
初代執権時政と二代執権義時の関係、権力の移動の経緯になると
そこまで常識というのがそうだろうかという疑念
817名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 18:21:44.09ID:cYko57TB0
>>777
相手にするな
飽きられるから
818名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 18:28:09.26ID:zG0yr9VV0
坂東武者どころか漁師まで戦闘民族だもんな
女性も勝ち気でガッキーが千鶴丸の事で父上を詰問するのもありかと思える
819名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 18:28:56.98ID:3HLOpDL00
>>681
今までも演技力は評価されてたけど
ようやく当たり役掴んだな
820名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 18:32:08.02ID:pMAS0kTq0
昔www燃える見たんで、演出だけを楽しんでいる
821名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 18:34:08.21ID:6HyQI3Vi0
>>818
あれは気付くのが遅すぎ
他の部分は良く出来ているのに、八重1人だけがアホになっているw
822名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 18:38:39.14ID:5NuK2btC0
>>719
中田ってけっこう間違い多いから鵜呑みにしない方がいいよ
大河のこともあまり知らないみたいだし
823名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 19:04:54.81ID:u19nVS9M0
>>770
菅田義経はこれから出演者達をいっきに押しのけて第15話の壇ノ浦まで主役を食う役周りなんだけどそれが出来るのかどう演出するのか楽しみ
824名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 19:43:54.50ID:u19nVS9M0
源平合戦に比べたら後の残りは只の後始末に見えるだろな
825名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 20:02:01.05ID:rDLbl2sN0
範頼は出番なしか
影が薄すぎるな
826名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 20:10:09.20ID:pyXE+07M0
今話より前話のほうがおもしろかったな
視聴率はこっちがいいけど
827名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 20:38:05.68ID:uAz8CTcT0
数ある御家人の中でも最弱クラスの北条家が陰謀術中を巡らして伸し上がっていくストーリーです
828名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 20:54:42.63ID:YagA+qZc0
明日深夜はアニメ「平家物語」7話。
南都焼き討ちに清盛の死…。滅亡への序章…。

平家物語 PV

829名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 21:00:21.31ID:Szu9Rd5S0
国民の知的レベルの低下によって大河がコントになってしまった
830名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 21:09:46.14ID:2FbEJcQU0
後半陰惨な話になっていくから前半はコメディタッチにしてメリハリ付けてるんだと思うが違うのかな
831名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 21:14:06.59ID:oGFB1OVM0
>>806
血圧や血糖値が高くならなそうでいいかも
832名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 22:17:46.74ID:QCD3l9sS0
>>825
迫田孝也だろ真田丸の三十郎
範頼って無実なのに粛清される気の毒なイメージだけど迫田ならフツーに反乱企ててそう
833名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 22:46:59.89ID:PvHxSHlS0
>>830
草燃えるの松平健も後半では人相も正確も変わってたもんな
834名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 23:35:40.96ID:g8YDJiwF0
そういやドラマの重鎮の松平、西田とも義時経験者なんだな
835名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 23:39:46.89ID:MUJsw4BS0
>>833
前半後半で結構変わったのは、官兵衛、真田丸、あとなんだろ
836名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 23:51:52.77ID:KqMpNRZx0
>>306
真野響子が変な子な役なのは片鱗がじゅうぶん感じられるけどな
阿野全成(夫)が死んだ時だけちょっと感じが違う
837名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 23:54:20.22ID:KqMpNRZx0
>>34
千葉県は10年前くらいから千葉常胤を推していて
漫画とか作って配ってて大河ドラマ化の陳情もNHKにしていた
でも岡本信人とか生首を頼朝に見せつけるとか
これを望んでいたのだろうかと思った
838名無しさん@恐縮です
2022/02/22(火) 23:57:26.10ID:0VHbGidS0
>>827
権謀術数?
839名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 00:09:25.60ID:eXHLibdV0
頼朝あんな感じか?
840名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 00:10:11.85ID:eXHLibdV0
炎立つまた見たい
841名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 01:06:42.08ID:ULhaX3cv0
>>604
高齢の方って演歌みたいな謎の溜めとかムンッ!って感じの根拠のない重厚感?好きだよね
言葉遣いなんて当然考証とかついてチェックしてるんだから
その上でドラマとしてどこを守ってどこをあえて破るかってだけだよ
842名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 02:38:28.03ID:Zt75caUZ0
見てるけどつまらんな
そろそろ離脱しそう
843名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 02:45:21.35ID:GHbDf+OU0
頼朝がまるで蒼天航路の劉備だな
それはそれで良いけど
844名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 02:52:30.38ID:MPPMfhSX0
なんとなくだけど
西田最後の大河になりそうな感じするから大事に見てる
845名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 02:54:08.18ID:Gk4xdEHN0
>>830
上総広常の謀殺がどう描かれるかでそれが解るね
邪魔者を排除てのの事始めだしな
846名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 02:55:03.08ID:NMUL+GSa0
>>1
くだらない退屈な大河がどうして視聴率を稼げるんだ?
脚本がこいつだからコメディー要素いっぱい。
5分で見るの辞めた。

なんでこんな
つまらんドラマを見るんだ?意味が分からん。
847名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 03:17:11.25ID:S904Z4270
>>790
承久の乱の後鳥羽上皇の院宣で義時の名前出てくるっしょ
中学校教科書の本文には出てないが参考史料とかには出てるよ
848名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 03:50:33.81ID:AgNHrvPp0
13人以上出てるのに13人って・・・
ちゃんと13人だけでドラマ回せよ
849名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 03:55:31.94ID:ZCAgKdge0
>>16
俺は今のところ清盛かな今後見て変わるかどうか知らんけど
850名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 04:01:43.10ID:ZCAgKdge0
>>35
TBSの下町ロケットや陸王のエキストラエグかったぞ大河の戦なんて毎回ショボいじゃん
851名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 04:04:19.98ID:pIiAoyoD0
>>847
時政と義時の争いについてが中学で習う義務教育内容?
852名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 04:09:28.00ID:0RGGT5zQ0
>>839
頼朝ってどんな感じの人だったの?
853名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 04:25:31.30ID:6gMwIGx80
今回の7回目にして初めておもしろいと思ったわ、頼朝と千葉氏のやりとりが良くて頼朝の大将らしい振る舞いがやっと見れた
コントのほうは寝込みを2つの敵に襲われたシーンで頼朝がキョドキョドした感がおもろかった
エンジンかかってきた感じだ
854名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 04:26:08.33ID:6gMwIGx80
>>178
うむ
855名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 04:41:01.07ID:kmWf5U8A0
新田が最初から頼朝側についていたのは違和感があるな
856名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 04:47:28.88ID:kmWf5U8A0
>>837
千葉市のど真ん中にレプリカの城をつくって
千葉常胤の宣伝するぐらいの力の入れよう
あんなでかい城、1200年ごろには無かったのにな
857名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 04:48:06.35ID:Gk4xdEHN0
>>855
ティモンディは新田でなく仁田
858名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 04:55:55.90ID:toj4FRLT0
誰がどの勢力の誰だかがわかりにくいよ
もうちょっとわかりやすくしてくれ
859名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 04:58:57.74ID:kmWf5U8A0
上総介広常がこれだけドラマの中心人物に
取り上げられたのは初めてだろうな

草燃ゆるの時はどうだったか知らんが
860名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 05:20:05.06ID:kmWf5U8A0
>>812
戦費も嵩んでいたのもあつたが、海外から侵略を
受けたので、御家人へ領地とかの褒賞が与えられなかった
北条得宗家の独裁政治もあり元寇以降、幕府への不満が
溜まっていった

>元寇時の執権は時宗?→ その通り
861名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 06:05:25.40ID:kBNETvE00
そろそろ、美少女琵琶法師が登場しないと。
862名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 06:52:13.53ID:zfTTRjTy0
wikiで今後の展開読むと
何というか、、そっと閉じてバカ動画でも観たくなるよな
863名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 06:59:38.31ID:6Uzoj6uO0
この時代の本人死んだ後の後継者の小粒感は異常
足利や徳川はよくやったな
864名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 07:03:10.16ID:o52k9cJg0
>>861
ナレーターやってる
865名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 07:08:14.45ID:AgNHrvPp0
奥州合戦の時、なんで平家の落ち武者らは藤原氏に味方して挙兵せんかったん?せっかく敗者復活できるチャンスだったのに
866名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 07:29:34.09ID:nhKILSQf0
>>865
東北は寒いから行きたくないんだよ
会津の奴らでさえ斗南にいっただけで長州を恨む恨む
867名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 07:39:46.21ID:bQo+1kMp0
俺が初回離脱するドラマは多分面白いと思う(´・ω・`)
868名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 09:26:59.67ID:mloxEtKG0
>>848 ふたりはプリキュアだってふたりだけでやってないし
869名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 10:07:52.56ID:fOsQ8Nz40
>>859
総集編では死んだとこはカットされてた
870名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 10:08:41.52ID:o45NZk4H0
>>764
短くまとめられないんだろうか
871名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 10:29:36.26ID:o6pHXuVv0
4月からのアンコールはおんな太閤記だと
872名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 10:52:37.27ID:S904Z4270
>>851
時政と義時は名前くらいは出てるでしょってこと
平賀朝雅や牧の方との件は高校日本史だが
873名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 11:03:31.82ID:k5iceKBJ0
>>828
平家物語見たいんだけど13人のネタバレにならん?
874名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 11:22:09.41ID:o45NZk4H0
>>871
も一回北条時宗やれば良いのにね

見やすい時間に
875名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 11:27:58.77ID:j6hweg7q0
>>65
三谷の悪いところだよな全く面白くない
876名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 11:29:10.44ID:yz4AipEB0
頼朝の挙兵から同母弟や異母弟はすべて敵に殺されるか粛清で消え去り
武田以外の甲斐源氏や多田源氏とか源氏も多くが粛清されたしな
その因果か政子との子や庶子含め北条に実質的に根絶やしされたという
鎌倉は執権北条、室町もやがては有力武将の山名や細川に牛耳られたし
結局、幕府将軍として幕末末期前まで将軍権威が盤石だったのは徳川って感じか
御三家や吉宗時代の御三卿やらバックアップも整ってたしな
豊臣政権も五大老で徳川が抜けており、秀吉以後どうなるか問題抱えてたし
そういう意味では家康は盤石なピラミッド型権力体制築いたと言える
877名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 11:43:45.83ID:Xd5aBIhM0
>>132
あれをも肯定したがる三谷ヲタひでえな
878名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 11:53:48.18ID:o52k9cJg0
>>875
あれで視聴者が阿野全成というキャラを覚えたからいいんだよ
879名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 12:13:03.31ID:opqR9uc90
漁師たちが頼朝の所に亀を返せとばかりに押しかけたのは
三浦の策略だろうね
上手い事、敵と漁師の戦闘を開始させてごちゃごちゃにした
880名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 12:34:38.42ID:PzX9G4YI0
>>879
女連れ込むのを見てるシーンがあったがそこまで意味あったらすごいな。
881名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 12:45:53.46ID:WfPwBIFJ0
麒麟がくるの 『粘着信長』もだが 
頼朝も変なキャラ付けして話を盛り上げようってのが最近のやり方みたい 
その方が話は盛り上げやすいからなあ 佐藤浩一もそんなキャラやってたし
882名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 12:50:27.52ID:f0DwNKn40
もう、いざ鎌倉なんですね。早いねぇ。
883名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 12:57:20.47ID:MuKSUm0b0
佐藤浩市のべらんめえ口調は違和感ありあり
884名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 13:08:16.82ID:f0DwNKn40
佐藤浩市目の焦点合っていないし老け込み過ぎて心配だな。。
885名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 13:31:52.24ID:o52k9cJg0
>>881
イケメンじゃないのを除けば草燃えるの頼朝と大して変わらんぞ
886名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 13:31:58.19ID:QvhPdPMP0
>>873
史実をそれぞれどう描くかが歴史物の醍醐味なのに
それに平家物語の部分は13人の序盤に過ぎないよ
887名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 13:32:44.63ID:7ec+nE870
すごく人物名を覚えられる大河
三谷が「年末までにはみんな13人の名前言えるようになるよ」って言ってたらしいが
本当に全員のフルネーム言えるようになりそう
888名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 13:35:24.18ID:WvwtlkyB0
中田敦彦のYouTube大学聴いていたら北条政子凄すぎて笑た。
あの親父も島流しだもんな最期は。
889名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 14:11:36.24ID:pIiAoyoD0
>>872
なんでそんな話にするんだろう

中田の動画で、時政、りくと義時がどうなるかを知った人間が書いたことを
そんなの義務教育で習う内容なのにネタバレなんていうかって書いた人に対しての絡みなのに
そもそも義時なんて名前すら義務教育ではほとんどやらないので
関係がどうのは義務教育でやる内容だという言い分が不適切だと言ってる流れ
890名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 14:12:21.88ID:pIiAoyoD0
>>873
平家視点も見たほうが楽しめると思う
891名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 14:32:03.32ID:hjvgSI7z0
>>873
退屈すぎて観ていられなかった
892名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 14:34:58.51ID:pIiAoyoD0
平家物語はすばらしいできだと思ってるけどな
893名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 14:43:37.00ID:+0KvMOTf0
>>866
一応鎌倉時代は東北も気候温暖
ガチで寒かったのは小氷期の室町−江戸時代
894名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 15:15:19.63ID:lfYoPis20
これって承久の乱までやるんだろうか
895名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 15:27:37.05ID:pIiAoyoD0
そりゃ後鳥羽上皇のキャスティングしてる意味が
896名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 15:52:29.05ID:tanyTJay0
>>894
義時主役で後鳥羽上皇も出てくるからやるんじゃね?
897名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 16:02:06.01ID:GmZj5nxj0
>>846
5分でやめたからわからないんでは?
898名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 16:22:35.26ID:ufbXqq4t0
鴨川の沖に小さな手漕船で渡る島があって
島主が頼朝を匿ったとして観光地になってるんだが
千葉ってそういう伝説地多いよ
899名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 17:29:47.67ID:YFfbh73A0
>>878
出来れば面白く印象付けて欲しいw
そこが三谷幸喜の限界ではある
900名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 17:34:58.74ID:pIiAoyoD0
あそこで三谷幸喜の限界だとかしたり顔で言ってしまう人は
もう遠慮なくきったらいいと思う
限界だのなんだのいいながら見続けて、批判ばかり書く人とか人としても終わってる
901名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 17:39:09.35ID:YFfbh73A0
限界があるけど全体としては面白いからね
全肯定しかできないって、そりゃあ信者って言うんだよw
902名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 17:58:00.07ID:FMLPc3vm0
>>873

今のところ同時進行してるから大丈夫。
平家物語はアマプラでも見れる。
903名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 18:00:26.13ID:pIiAoyoD0
>>901
あそこで限界だっていうのが気持ち悪いだけ
あくまで好みの話
そんなにあの流れを面白いとは思わないが限界っていうのは的外れ
904名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 18:04:14.34ID:aCBCwMPH0
>>881
麒麟が来るの信長のかまってメンヘラキャラ付けは素晴らしかったと思う
判で押したように「信長=人知の及ばないカリスマ」としか描けないバカ作品は
その時点で見るのやめ脚本家の名前覚えて
今後そいつの作品二度と見ないレベルで軽蔑する
905名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 18:13:15.80ID:iy+cOlGU0
>>873
平家物語は読め
日本の古典文学の最高傑作だ
906名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 18:14:31.08ID:o52k9cJg0
>>904
古沢良太
907名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 18:19:17.94ID:hLxDC0b/0
驕れる歴史は久しからず
908名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 18:46:38.37ID:WIf3neWQ0
>>859
上総広常は元は源義朝の郎党で保元の乱では義朝に属し平治の乱では義朝の長男義平に従い戦で負けていたのだから運が大切というのも本気で思っていたんだろな今でもそうだけど
909名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 19:32:17.26ID:zfTTRjTy0
>>873
すげえつまんねえ
誰が見てるんだろ
910名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 21:16:16.41ID:DRUlu3l/0
>>888
新規勧誘も大変やな
911名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 21:35:34.70ID:Ud6nhk0E0
高岸って思ったよりめっちゃ色んな場所に登場して神出鬼没感あるよな
新撰組の捨て助というより功名が辻の六平太っぽいというか
912名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 21:37:23.33ID:TeY2OI9+0
>>886 その通り
年表というネタバレの演出を楽しむのが歴史モノの醍醐味

…にしてもGTMはないだろう
913名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 21:50:13.81ID:r09O73ED0
いざ、鎌倉!!

     【完】

でいいよもう
914名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 22:22:15.35ID:WIf3neWQ0
今回のお気に入りの台詞
お前もしつこい男だなあ、覚えておけ、そのしつこさが裏目に出ることもある。俺は嫌いじゃねえがな
915名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 22:25:05.60ID:Cn4R8eAb0
>>914
お気に入りの台詞

「よくぞご無事で」
916名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 22:41:11.70ID:yExUQgUA0
>>901
誰にだって限界はあるけど、かなり下にいるお前が何を偉そうに言ってんだとは思うな
917名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 22:42:16.05ID:DqZS8oje0
>>871
やった!
ずっと見たかったんだ
918名無しさん@恐縮です
2022/02/23(水) 22:45:34.97ID:yExUQgUA0
>>917
見たいならレンタルすればいいじゃん
919名無しさん@恐縮です
2022/02/24(木) 00:14:19.06ID:YlijHeLq0
平家物語始まるよ
920名無しさん@恐縮です
2022/02/24(木) 00:22:50.46ID:hTDSQcIf0
これ面白いか?
921名無しさん@恐縮です
2022/02/24(木) 00:39:08.14ID:KD8SkdQ90
>>899
アレの最後がどういうものかを考えるといろいろ考えるよ
最後まで呪術の類は身につかなかったんだなって
922名無しさん@恐縮です
2022/02/24(木) 00:56:18.23ID:kRutANS+0
>>920
面白いよ
和田アキ子さえハマってしまうほどだよ
923名無しさん@恐縮です
2022/02/24(木) 00:58:10.09ID:kRutANS+0
>>65
あれがなければ政子たちは大変なことになっていたよ
腕も掴まれていたけどあれで逃げられた
ただのギャグではない
924名無しさん@恐縮です
2022/02/24(木) 01:05:21.95ID:g/FIgTo20
アニメは大河より評価いい
925名無しさん@恐縮です
2022/02/24(木) 01:38:44.87ID:/wunaHWZ0
>>65
皆信心深く夢枕が信じられている世界で
物理法則は曲げられないっていう説明は結構大事なような
926名無しさん@恐縮です
2022/02/24(木) 01:57:29.49ID:g5yF1p5y0
「俺たちの、鎌倉時代はこれからだ!!」

   完
927名無しさん@恐縮です
2022/02/24(木) 10:51:36.66ID:cPEdHS230
>>80
スーさんが出来るな
928名無しさん@恐縮です
2022/02/24(木) 10:53:40.54ID:cPEdHS230
>>92
田中泯も出てきたし妻はくノ一にしか見えない
929名無しさん@恐縮です
2022/02/24(木) 14:55:40.34ID:9UdvD14w0
>>900
えらそうに役者を棒だと決めつける人とかもね
貶す事しか言えないのよね
930名無しさん@恐縮です
2022/02/24(木) 20:55:19.48ID:A9mFRll60
承久の乱で演説する政子さんが楽しみ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241203184625
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1645406528/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【視聴率】「鎌倉殿の13人」第7話は14・4% 2週連続の上昇!北京五輪期間中も堅調 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【東京五輪】「五輪期間中にお盆休みを振り替えて」 政府、首都圏企業に要請
【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう★13
「平日に幹線道路を封鎖するのはダメだと言われている」 森会長 東京五輪期間中は平日を休日にするよう法制定を求める [無断転載禁止]
【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう★12
【五輪】東京五輪期間中「平日を休日に」…組織委が要求へ
【中央日報】CNN「北朝鮮が平昌五輪期間中もミサイル誘導技術向上」
【韓国】文大統領支持率、2週連続上昇・・・「平昌五輪成功開催」、「対日強硬」、「対北特使派遣決定」[03/05]
来年NHK大河「鎌倉殿の13人」時代考証・呉座勇一氏が降板 女性学者への誹謗中傷を投稿し謝罪 [muffin★]
【視聴率】「どうする家康」最終回は12・3% 期間平均11・2%は「いだてん」に次ぐ大河歴代ワースト2位 前作「鎌倉殿」下回る [Ailuropoda melanoleuca★]
【ドラマ】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」北条義時、鬼の頼朝化!比企滅亡へ泰時に非情命令 ネット「ダーク義時が覚醒」 [THE FURYφ★]
NHK大河ドラマ 「鎌倉殿の13人」 第六話
「五輪期間中は車の利用を控えて」 改めて呼びかけへ
首都大学東京「五輪期間中は授業・試験しません」 学生は五輪の成功のための貢献を求める
【韓国五輪委】五輪期間中、東京のホテル借り切り選手に食事提供へ 選手村の食事は福島産の食材使用、放射能懸念で
東京都「五輪期間中の渋滞や鉄道の混雑を解消するために船通勤開始するぞー!」小池都知事「江戸時代からの交通手段」★2
【悲報】東京都「中央環状線の内側が真の東京。ここに入る車は追加料金な」五輪期間中に渋滞緩和対策としてロードプライシング実験
東京都「五輪期間中の渋滞や鉄道の混雑を解消するために船通勤開始するぞー!」小池都知事「江戸時代からの交通手段」
「五輪期間中は授業をしません」と宣言した、安倍友大本営大学はこちら。まさかOBの嫌儲民はいないよな?
東京五輪の渋滞問題が意外と深刻 ヨーロッパでは乗車率50%超で不満の声 日本は期間中200%超を予想
【学徒動員】 日本国政府、東京五輪のボランティア確保のため、大会期間中は授業中止を求める通達をコッソリ発行!もちろんバレる!
【野球】神宮球場 東京五輪・パラリンピック期間中、借用は70日間 7月6日から9月13日
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第4回視聴率15.4% 源平合戦の始まりを告げる“一本の矢” [鉄チーズ烏★]
【東京五輪】<3大会ぶりに復活する野球・ソフトボール>最大の懸念事項...開催期間中、ずっと雨が降り続いたら、どうするのだろう?
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第16回視聴率12.9% 「伝説の幕開け」義経無双! “義に生きた男”義仲、散る [鉄チーズ烏★]
【マターリ】鎌倉殿の13人(24)「変わらぬ人」その1
【大河ドラマ】三谷大河「鎌倉殿の13人」出演者発表 北条政子に小池栄子 [ひかり★]
【社会】ガソリン価格8週連続で上昇 神奈川2.2円高で全国最大の上昇
【東京五輪】<感染者1千人超の現実味 >止まらぬ東京の感染拡大!その上昇スピードは過去に比べても早く、第4波を大幅に上回るペース [Egg★]
【ドラマ】「ドクターX」第9話は21・2% 5週連続6回目の大台突破 最終回前に自己最高更新
【ドラマ】綾瀬はるか主演「奥様は、取り扱い注意」第8話は12・4% 初回から8週連続2ケタ維持
【視聴率】木村拓哉主演「BG」第5話14・4% 3週連続同数字で好調キープ [ひかり★]
【レスリング】<吉田沙保里>東京五輪に意欲!「5大会連続の後でも女の幸せはいいですよね」
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part3
【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart6
大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★16
草燃えるみたら鎌倉殿の13人で同じ役やってる俳優がゴミに見えた
【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ【小栗旬】 Part.12
鎌倉殿の13人(33)「修善寺」★7
【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 20
【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 22
【コント大河】鎌倉殿の13人アンチスレPart.3【大失速】
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part30
【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ9【コメディ】
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part3
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人part14
【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ8【コメディ】
大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★34
こんな鎌倉殿の13人は嫌だ。4時間目は義村の処世術
【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 13
【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ Part.21【小栗旬】
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part8
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part56
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part80
【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart6
P鎌倉殿の13人
【三谷幸喜】鎌倉殿の13人キャスト予想スレ【小栗旬】Part13
【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ【小栗旬】 Part.11
【東京五輪】首都高速のオリンピック期間料金が正式決定 昼間(6時〜22時)は1000円上乗せ、深夜(24時〜4時)は5割引
【兵庫】病床使用率・2週連続全国ワースト「看護師、決して潤沢ではない」新たに123人感染、3人死亡 1日 [首都圏の虎★]
【五輪】北京五輪開会式に韓服を着た女性 韓国激怒 [動物園φ★]
東京五輪中止で北京も困難に?中国「開催を期待」 [きつねうどん★]
【北京五輪】羽生結弦、取材殺到で本日午後6時30分から記者会見★2 [フォーエバー★]
【北京五輪】スノボ・ハーフパイプ代表の戸塚優斗、日本勢表彰台独占の可能性について「ぜんぜんありえるかな」 [ニーニーφ★]
櫻井よしこ、森会長を非難している人達に「中国の虐殺に対して北京五輪も反対してくれるだろう」 ネット「朝日新聞、毎日新聞、NHK… [Felis silvestris catus★]
【北京五輪】疑惑のショートトラック混合リレー 中国にも失格の可能性
【東京五輪】閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 ★8 [爆笑ゴリラ★]
05:15:25 up 16 days, 15:39, 0 users, load average: 6.41, 6.51, 6.64

in 0.060200929641724 sec @0.060200929641724@0b7 on 122819