◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ボクシング】ゴロフキンが村田諒太にTKO勝利! WBA・IBF世界ミドル級王座統一戦 [豆次郎★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1649507631/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
・WBA・IBF世界ミドル級王座統一戦
・スーパーフライ級4R
・WBO世界フライ級タイトルマッチ
・OPBF東洋太平洋&WBOアジアパシフィックライト級王座統一戦
世界中が見てるビッグイベントで
試合できる4回戦ボーイ裏山
村田は長距離ストレート中心
ゴロフキンは近距離フック中心
あとはわかるな?
ストレートを外すように回り込みながらフックを打ち込めばいい
完全にゴロフキンが圧倒してる
村田が勝つのは無理ゲーすぎた
井上尚弥は確かに強いよ、でも格闘技は体格が全てだろ
俺は身長182センチで体重78キロ、もう3年も週に2回総合のジムに通ってる、井上順が相手ならボクシングルールは無理でも街中でのガチのケンカなら勝てる気がする
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝負になったの4ラウンドまで、それ以降サンドバッグ
第1試合 ○ジム・チョンボン・キクチ(1R1分6秒KO)デヴィット・ヴェラスケス×
第2試合 ○ジェフ・フォード(1R2分58秒TKO)フィリップ・プリース×
第3試合 ○ダニエル・ピューダー(判定)ジェイ・マコーン×
第4試合 ○ジミー・ウェストホール(1R1分33秒TKO)アダム・バーノン・グェラ×
第5試合 ○ジョン・フィッチ(1R2分41秒TKO)ゲイヴ・ガルシア×
第6試合 ○中嶋勝彦(1R1分25秒TKO)ジェイソン・レイ×
第7試合 ○佐々木健介(1R2分35秒フロントネックロック)クリスチャン・ウェリッシュ×
第8試合 ○ボビー・サウスワース(2R0分41秒TKO)ブライアン・バードー×
第9試合 ○ダン・ボビッシュ(1R1分33秒TKO)ベイシル・キャストー×
瞬殺されなくてよかった
夢見させてくれてありがとう
5ラウンドあたりまで
このまま勝つのかと思った(´・ω・`)
村田よくやった
テレビで放送してれば盛り上がったはず
相手強すぎ
全然手止まらないし、こんな40歳は嫌だ(´・ω・`)
強すぎるだろ・・・
なんでゴロフキンだけ9ラウンドまでいっても体力残ってるんだ?
>>5 いつレフェリーに止められてもおかしくなかった
>>5 ラウンド前にもうダウンしたらタオル投げるぐらいぼろぼろだったんだろう
村田じゃ百年経ってもゴロフキンには勝てないな
パンチが弱すぎる
>>25 こっちは6ラウンドから観たから村田負けるなと思ったw
村田強かった!
ゴロフキンすげー汚い
頭打ってきたり、汚い
そりゃ村田陣営は止めるよ
>>30 足に来てたままずっと痛いとこラッシュ食らってたからね
これ以上やってたら後遺症レベル
村田弱くね?相手もう年なのに
結局話題先行だったか村田
筋肉が違うのよ
タオルのタイミングについて書き込み多いだろうから先に言っておく。
遅いくらいだ。
>>29 村田のパンチは猫パンチなんで効いてないから
>>54 村田と比べるとボリュームが全く違ったわw
あんだけ打ったボディが効いてないもん
バケモンだよ
>>45 同じく6ラウンドくらいから見始めたので村田もうグロッキー状態やんと
ボディ良かったのにローブロー注意されてから減ったよな
ゴロフキン強すぎやろ
多分亀田3兄弟全員かかっても勝てない
顔やボディじゃなくて、執拗に頭を狙うようなボクサーは殺人未遂で逮捕すべきだわ
ほんと、見てて気分悪い
こんなボクサー初めてだわ
きったない野郎だ
ゴロフキンはジャブが効果的だったな
村田のワンツーはことごとくブロックされて打つ手なかった
>>70 これで引退だから、陣営は倒れるまで待ったんだと思うよ
>>6 井上尚弥はライトヘビー級日本17位のやつにも普通にKO負けするレベル
軽量級で如何に世界チャンピオンになってもライトヘビー級の下位ランカーにすら勝てない
4ラウンドまでは行けると思えたんだけどな
やっぱゴロフキンつえーわ
前半の村田のボディーはなんだったのか
なぜ途中でやめた?
6Rからきびしかったね
4Rまでは村田優勢だったと思う
村田、思ったより強かったわ
これで本人も思い残すことなく引退かな
中盤から被弾しまくりで顔面グチャグチャになってたしな
よく耐えたよ
村田は世界でも通用するフィジカルを持ってたな
お疲れ
4Rまでは互角
(1と4ゴロ、2と3村田)
5、6、7、8はゴロフキン。
最初はジャブをもらっていたが、徐々に横に回られながらフックをねじ込まれた。
4Rまではボディ攻撃が有効だったが、次第にボディを当てられなくなっていった。
徐々に的中率、スキルの差が出始めた。お疲れ様
>>1 ゴロフキンにボディ全く効いてなかったな
40歳でこのスタミナ
ゴロフキン バケモノや
いやー村田株上げたわ
ここまでの相手と対戦した日本人いる?世界戦で
ロートルでもスタミナもパンチ力も村田より上なんだから、この結果はしかたがない
>>5 その前くらいから明らかにフラフラして危なそうだった
スポーツ中継はAmazonでいいよ、実況も消せる仕様だし
大人と子供ぐらい差があったな
これでもゴロフキンは全盛期より弱くなってると言う
バケモンだ
まるで大人と子供というが
那須川メイウェザーに比べたら遥かに良い試合だったわ
負けた
今にもあふれそうなくらいに押されてた
でも耐えた
頑張った
タオルはしょうがない
心置きなく引退や
よく頑張ったよ
中盤からボディ打てなくなったな
それだけゴロフキンの左が当たってたか
>>101 若い頃に階級上の中国人の徐にスパーで押されてたな
40歳の体力じゃねえよ
回復も早いしどうなってんだ
おつかれさま。
日本人離れしたフィジカルの強さだけでよくここまでやれたと思う。
後進の育成なり解説なり、自由に生きてください。
良い試合見せてもらった
村田はよく頑張った
ゴロフキンは人間じゃないw
>>1 【ボクシング】村田諒太9回TKO負け「レジェンド」ゴロフキンに敗れ世界王座統一ならず
[2022年4月9日21時32分]
1/9
<プロボクシング:WBAスーパー、IBF世界ミドル級王座統一戦>◇9日◇さいたまスーパーアリーナ
WBA世界ミドル級スーパー王者村田諒太(36=帝拳)が同級最強の「頂」に屈し、2団体の世界王座統一に失敗した。世界的スターとなる元3団体統一同級王者で現IBF世界同級王者のゲンナジー・ゴロフキン(40=カザフスタン)に9回TKO負けを喫した。プロデビューから9年、17年の世界王座初奪取から5年、常に目標としてきた現役レジェンドから勝利できなかった。
続きはこちらで↓
https://www.nikkansports.com/m/battle/news/202204090000311_m.html いや〜面白かった
村田も頑張ったけどゴロフキンはさすがの経験値だわ
これで村田は引退かな
お疲れ様でした
ゴロフキンの頭頂部とか普通に撃たないところねじ込むの好き
めちゃめちゃ前半手加減して互角に見せてたな
村田に花持たせた感じ
ぶっちゃけ5R以降村田のパンチまともに入ってない...山中は気づいてたとおもうが
最後も打ち疲れて休んでる所に村田に敢えて打たせてカウンター狙ってたんかなゴロフキン
ゴロフキンはあんなに顔上げて胸張ったまま接近していくってことは村田のパンチ一切怖くないどころか効く気もしないってことなのか?
>>96 強いとかじゃない
頭狙い続けてれば、誰でも勝てるわ
村田で1番面白い試合だった
やっぱり持ってないウジテレビ
>>138 アレだ、テニスのジョコビッチってのが一番しっくりくる
ガード固めても真横からピンポイントでフック来るからどうしようもないな
タオル投げるの早すぎる
村田まだパンチ出してただろ
試合ぶち壊しやがってアホ
これでも亀田より視聴率もってないんだろ
ボクシングには夢がないね
なんだよ村田のボディよかったのに
ゴロフキンが耐久力あったな
さすがゴロフキン
80年代のシュガーレイ・レナード、ハグラ―、ハーンズ、デュランと比較して
ゴロフキンとかカネロはどのレベル?
詳しい人教えて
5ラウンドまでにボディ攻めきれなかったのが痛かったな
あと少しだったのに
>>1 村田 ファイトマネーだけで
10億円 ゲットしたから
もう引退かな?
パンチ入れるの上手すぎ。ガード揺らして隙間に的確に入れる。
アマプラでやってんだーと思って観戦始めて10秒でタオルだった
ちょっとモノが違うわ
これは何度やっても勝てない・・・
カーフキックをなぜ出さなかったんだ?
足はがら空きだったろうが。。。
村田がかなーり策を用意しつてきたのがわかったが
9ラウンの初っ端カウンターが痛かったなー
ゴロフキンのボディに5発は入ったはずなのに全然効いてないのかよ・・・
パンチの重さも技術も負けたら無理ゲーやな
ゴロフキンは足も使えるし
リカルド対おっさんだったな
壊れる前にタオル投げてくれてよかったよ
>>128 いや村田がヘタクソすぎる申し訳ないけど
カネロ、ゴロフキンのタフさはちょっとレベチだな今のボクシング界だと
左ボディをリングの奥行き使って攻略されてからは一方的だったか
>>5 遅いと思う。 前のラウンドでロープに押し込まれた時点でタオルで良かった。
打たれすぎて考えれなくなって、ボディ打てなくなったからな
ボディの打ち分けできてればわからなかったが、ゴロフキンはつえーわ
タオルちょっと早かった気がしたけどまぁしゃーないのか
ゴロフキンはこれでカネロと再戦だな
唯一ゴロフキン破ったカネロ
巨額のファイトマネー発生しそう
5Rまでは善戦したけど、6Rからゴロフキン攻めてきて一方的になっちまったな
村田は手数もっと増やさないと
161 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2022/04/09(土) 21:25:02.47 ID:8g8JXhS60
>>133 どこが遊ばれてるだボケ
てめえマジで殺すからな
怖いので通報しました
チャンスあったのになぁ
2年以上ブランクある村田のほうが強打一辺倒だから先にスタミナ切れた
ボクシングの試合だけしてるだけであんな身体になるものなの?
9Rまで持ったし序盤はいいとこもあったから合格だろう
何もできず瞬殺されたりしたらがっかりだったけどよく頑張ったわ
実況アナのゴロフキンのイントネーションが安定してなくてイラッとした
コロ助はもう一試合くらい出来そうだな
まだまだ余裕
最後なに?
空振りしてフラフラしてこけてセコンドからタオルって?
パンチの質が素人目にもやべーもんな。当たってさらに拳一個ぶんめり込んでる感じ
>>169 正気か?
方向性もわからなくなるぐらい効いてたのに
>>139 いや結構体力温存しながら戦ってたぞ
年相応だろ
村田も同じように頭ねらえば勝ってただろ
でも、やんないんだよ
先進国出身のボクサーはな。
ほんと汚い奴だわ〜
あれだけ顔に喰らって倒れてないだけ村田はマシか
しかし攻撃が単調でよくあれでチャンピオンになれたな
>>92 なるほど
なんとなくアマプラ入っていたのが幸いしたわ
見たかったくそおおおおおおおアマプラめええええええええ
ゴロフキン本調じゃないのか衰えなのか
カネロとやってた時とはえらい違いやな
効いてたボディ打てなくなったな
もう少し続けたかった
>>169 もうフラフラだったし
タイミング良かったんじゃないか
パワーの差がありすぎね?
腕で押し返すのやり返せよ
>>174 竹原は完全にこの展開見切ってたのは凄い
まとめ
序盤 村田の猫パンチを適度に受け流すGGG
中盤 村田が疲れたところで肩慣らしの一撃でマウスピース吹っ飛ぶ
終盤 そろそろ本気出すかって殴り続けたら、生死に関わるとタオル
要するに格の違いが歴然とした公開トレーニングだった
このゴロフキンがPFPじゃ10位圏外だからな
4位の井上がどれだけ別格かわかったかな?
ありゃ勝てんわ、一発の重みが違うもん、音がぜんぜん違う
ボディ打てなくなったんじゃなく打たせてもらえなくなった
そんないい試合だったか?
後半からサンドバッグやったし
相当ダメージ喰らったあとに不用意に行き過ぎたな。
スパッと居合い抜きで斬られた感じ
>>5 遅いくらい
生きてリングを降りれて良かった
>>242 上じゃ倒せないんだよ
ゴロフキンは顔狙っても効かない
ゴロフキンもバッティングを村田の鼻面にぶっ込みまくってたし、そういったところでだいぶ差がついちゃったな。
村田もパンチは結構効かせてたと思うよ。
手だけで打ってるパンチに体重が乗ってる
モーションが小さくて正確無比で避けられないし、消耗も少ないからな
あれが世界の超一流よ
惜しかったね
テクニックでは拮抗してた。ただ村田のパンチは効いてなかったけどゴロフキンのパンチは効いてた
タオル投入のタイミングはベストだったな
セコンドグッジョブだわ
村田さあ
クリンチもっとしなよ
正攻法で勝てる相手じゃねーぞ
ミドル級の亀田だな
アナウンサーが絶叫して4Rまで押してたかの印象を与えてたけど
顔のダメージが村田とゴロフキンで違いすぎた
今日はGAORAとNetflixとDisneyプラス、Amazon Prime Videoしか見てないわww
地上波要らないからNHK受信料払いたくないわ。。。。。。。
スピードもテクニックもスタミナも無い村田が何故今まで勝ててたのかが分からない
村田さぁ
まだあの大振りワンツーやってんのかよ
そんなん通用するかボケw
足も使えない村田のぺちぺちパンチを好きなだけ打たせた
GGGの完全な調整試合
差がありすぎて試合になってなかった
茶番
ゴロフキンが強かっただけの印象。
村田の右ボディは予想外だったのかね
村田よくやった
負けたけどかっこよかったぞ
あと井上は村田に頭振ってパンチかわしてほしいとか無理なこと言うなよ
お前はできるだろうけど村田には無理だよw
>>169 クルンってなってたからほぼ意識ない
まともにもらったら死ぬからあのタイミングしかない
>>223 チャンスあっても、あれだけ頭を執拗に殴られたら、誰だって止める
卑怯すぎる
すさまじい試合だった
ガチで最強レベルのボクサーがちゃんと仕上げて試合したときのボクシングは凄いな
村田もよく耐えたよ
>>169 はじめの一歩で言えば会長の生霊だけで立ってたレベルだろ
あの身体の厚みの差で同じ体重くらいなのが信じられん
村田がそこそこ強いのかゴロフキンイマイチだな
もっと強いと思ってたわ
>>222 開示して見つけだして云々
みたいなのがアウトだったような
>>169 ゴロの右フックがテンプルに綺麗に入ってピヨったから、あのタオルは正解だよ
村田が勝つにはボディ一点の短期勝負しかなかったんよな
>>5 最後ロープ際で意識飛んでた上に、中央に戻ったら足もつれて自分で倒れちゃう有様やったやん
ゴロフキンタフなのもあるけど回復力おかしくない?
毎回フレッシュになって始まるやん 薬物チェックしろ
ミドル級とかはやっぱ良いな
軽すぎると周りのお姉ちゃんの方が背が高いとかだし
結構な人数見てるだろうにしっかりしたライブだった
さすが世界一の鯖持ってるだけあるな
体つきから同じ体重なのにおかしいもん
ゴロフキンは天から与えられた体
解説の長谷川穂積は途中から、あー村田負けたなって感じ出てたな
それでも「まだいけますよ!」って口では言わないといけないのが大変だな
(´・ω・`)この試合のゴロフキンのファイトマネーは15億円で村田は5億円らしいよ
>>258 村田は結構ガシガシ削られてたが
ゴロフキンは最小限で済ませてた感じ
ボディは食らってたが
>>6 俺でも流石に今の井上順ならボクシングルールで勝てるわ
スパイダース時代なら判らんが
>>202 もらっても手数とパワーで返すからなあ
序盤のペース維持できてれば試合をコントロール出来ただろうけど人間の限界をこえなきゃ無理そうだ
終わってみれば村田ではほぼ無理な相手だったな・・・
ゴロフキンはテクニックがありすぎるわ
村田もすごいんだけどあと一歩全部先いかれてた
あんなパンチボコボコ打たれて大丈夫かな・・・
見てないけど村田がゴロフキンを追い込む場面はあったのか?
40のじじいのくせに体力あるわ連打速くて音がえぐいw
最初の3Rだけ5分で明らかに力の差があったな〜
>>169 キチガイか?
ほんとタオル早すぎとか言ってるアホは試合見てたんか
村田意識飛んで体だけ動いてる状態だったろ
ゴロフキンのジャブ卑怯なぐらい重いな
とりあえずあれバチバチ打っとけばヌルゲーになる
日本の天才が
40歳のヒクソンに
40歳のゴロフキンに
43歳のメイウェザーに
はあ、、、
ただゴロフキンもそこまで化け物ではなかったな
全体的に遅かった
パンチが相当重いんかな
ゴロフキンに感謝だな
最初から本気出さないでありがとう
>>319 村田が善戦してた。
が、やはり善戦止まり
>>307 ゴロフキンも振ってなかった
これがミドルのやり方なんか?
4Rまではゴロフキンもしんどい試合だったと思うよ。体力削られるような。息遣いも荒かった。
だけどボクシングの幅とか総合力がやっぱ違う。
そして試合の中での対応力がやっぱり経験値の差だろうな
5か6でゴロフキンは勝ちを確信していたとも思う
>>233 こんなゴロフキンでも、総合やったら
パンパンだよ。
変幻自在かつ威力がストレート並の左のジャブやばすぎ
村田はよう耐えてた方
半分持たないと思ってた人もいただろうし健闘したと言っていいだろう
>>169 あのラウンド意識飛んでた瞬間あったし多分覚えてないぞあれ
ゴロフキンおめでとう
村田頑張った
良い試合だったわ
ゴロのスパーリングに付き合った感じ
前半と後半のパンチスピード違いすぎる
最初から差があった
>>13 BTSしか無いオマエラはホントに気の毒。
>>5 いや
タオル投げるの遅すぎた
あのまま殴られ続けたら死んでた
4Rまでは日本人を楽しませて5Rからギア上げて楽勝でしたって感じだった
弱いじゃんと思ってたら演技だった
まあ村田はゴロフキンでも取れなかった金メダル取れたからすごいよ
勝ってる言ってたやん
わいがリングフィットやってる間に負けてしまった
・ボディ以前に、左フック対策が全く出来ていなかったのが残念でならない。
・というよりGはタフネスさが代名詞だが、普通に当て感凄いし、パンチも貰わない
ゴロフキン、40最はもちろん
村田、36歳も凄いよ
>>332 地上波でやっとらんのね
制作フジテレビなんだろうが
>>6 189cm、97kgでレスリングとボクシングやってた俺には負けるよ
AbemaTVみたいにメインになったら映像乱れること無く素晴らしい中継だった
アマプラに感謝
面白い試合だったな、ガチ勝負は清々しい気分になるよ
村田はオリンピックでは明らかにおかしい判定で金取って、プロになってからも謎裁定で再試合とかやってた。
電通がバックについた作られたチャンピオンという感じ。
村田はここで引退して人間のまま余生を歩んだほうが良い
いや〜でもよくやったよ
明確に村田のラウンドもあったし
ボディいいの入ってた
ただやっぱ底力というかゴロフキン凄いね
あんだけ村田がいいボクシングしても
後半あの攻撃力だもんな
ただみんなここまでやれるとは思わなかったのでは
ちょっと感動したよ
村田弱かった
スタミナ全くない
引退したほうが良い
>>319 ゴロフキン、やっぱ錆びついてたし衰えてた。
>>260 序盤はあれで押されないだけのパワーがあったんだよ
だからプレッシャーかけていけた
だから腕で押され始めた時点で勝ち目はなかった
ゴロフキンも顔が腫れてるな
左側はかなりもらったろ
メチャクチャいい試合だったな
ボクシングのよさがすべて詰まってた
どっちも本気で試合してて凄くよかった
漫画並にもらっても倒れないのがすげぇわ村田
それだけ的確にあてるパワースタミナ技術のゴロも凄い
5Rくらいまではワンチャンあったけど
>>169 ボクシング知らんけど完全に意識飛んでなかったか
あんな回って倒れるのヤバいんじゃね
村田は勇敢だったな
怪物相手によくやった、お疲れさん
村田は引退だな
竹原より強いのを示せただけでよかったじゃん
日本人ボクサーで最強だよ村田は
ジャブで反則級だからな
あんなの貰い続けたら後半持たんわ
>>339 おまえがニワカ過ぎるんだろ?
糞みたいな無駄レスしてくんなよ、文字通りの糞が
あのオッサンすげーな
大人と子供ぐらい差があったわ
>>353 パンチ空ぶって正面を向けてなかっただろ
朝倉未来のがパンチはやく感じたけどゴロフキンと戦ってほしいわ
>>137 俺の嫁が53kgだけど井上尚弥もそれくらいの階級なんだろ?
嫁がいくら力が強くて空手黒帯だとしても俺は負けない
体格差ってそういうもんだ
立ち上がりは悪くなかったんだけどな
フックがきれいにガードの横から入ってくるのは反則だろあれ
劣化したとは言え体の厚み半端ねえし
ボディあんだけ入ってるのに効いてねえとかバケモンとしか
ゴロフキン怖い
>>382 終わったあと村田が今だけナンランド?とか聞いてたからな
>>242 馬鹿よく聞け
ルール上問題ない
さらに普通のボクサーは拳を壊すからやらない
わかったか馬鹿
ゴロフキンが腕にベルトを3つ掲げてるところは、なんかおもしろかった。
あんだけボディ打っても
効かないんだもんしゃーないよな
村田の最後まで闘志見せたのは見直したわ
>>401 効いてたのは確かだが、ゴロフキンの真骨頂は後半だからな
タオル投入のタイミングが完璧だったな
もうフラフラ状態でカウンター喰らった瞬間に投入は神やったで
村田はパンチなさすぎ
ゴロ布巾も完全に当たってもいけると踏んで距離詰めてきたな
村田相手にこれだとゴロフキンもそろそろKO負けするな−
これで引退かねえ
まともなマッチメイクさえしてくれなさそう
>>362 メチャクチャ衰えてたろ
カネロ戦で引退じゃないか
>>310 numberで過去にゴロフキンと対戦した人の記事見たけどガチで聖人エピソードだった
村田もっと手数出せと思ったけど、ゴロフキン相手にもう限界やったんやな。ありがとう村田。夢見させてくれた。
ライジンとかのイキリ坊主共と違って紳士的なのがいいよな
村田すごかった!
めっちゃ良かった!
1Rで負けると思ってたけどゴメンナサイ
ゴロフキン
インタビューの受け答えも素晴らしい
これが真の世界チャンピオンだな
だからなんで敗者の村田が
いつまでもリング上にいるんだよ死ね
はよ降りろリングからボケ
ボクシング観て初めて泣いたわ
村田すげーよお前。そしてゴロフキンあんた怪物だ
>>412 同意
負けた相手とすぐ再試合でチャンピオン、というのが2回もだからなww
村田は思った以上に善戦したわ
ゴロフキンに勝つのは大変やわ
村田は普通に、顔やボディ狙って正当なボクシングやってたけど
ゴロフキンは、頭ばかり狙ってボクシングやってない。
殺人未遂と変わらない
頭殴ればそりゃ勝つわ
普通の人間なら、即死だし。わかっててやってるから、殺人未遂と一緒。
逮捕すべき
ゴロフキンにこだわらず
2年も空けずにやって欲しかったけど
夢に拘ったか
>>401 効いてなたらこんな風になってない気がする
予想以上に善戦したよな
ゴロは強いしコメントも立派だわ
>>394 村田はゴロフキンのトレーニングに参加してて師弟関係だしゴロフキンは紳士だし見せ場作ってあげてただけ
>>441 ボクシングならゴロフキン
キックボクシングなら朝倉未来
MMAなら朝倉未来
最後はもう立ってられずやったね
村田お疲れさんだわ
ナイスファイト
ここまでやれるとは思わなかった
感動した!!
マスクしてるとはいえあれだけ声出してクラスターになったらどないするんやろ
観客の声出し禁止になっていると思うが、最後の村田コール、笑った
世の中の女全員左の女の髪型になったら本当に美人か一発で分かるのにな
隙間から捩じ込んでくるの凄いわ
さすがスーパーチャンピオンだよ
>>411 効いてた。でもボディーで倒れることなんてほぼない
井上がおかしいだけ
フジテレビの奴がインタビューしてるが
ご質問フジテレビで放送するのか?w
劣化ラオウにボコボコにされたジュウザ的な試合だったな
なんか、平和っていいよなって改めて思った試合だった
>>407 アマプラさすがやね
Chromecastもしっかり対応してて地上波と変わらんわ
なんか5Rあたりから一気にガス欠で別人みたいだったな村田
もうノーチャンスって感じ
村田はワンパターンのワンツーとたまにアッパーとボディしかない
あれでは勝てないな
負けたけどお前らが思ってたより村田強かったろ?
村田は過小評価されすぎなんだよ
>>415 あんだけ打たれれば消耗するし
ガードを横に付けて脱力できないと疲れる
ゴロフキンは疲れたら脱力してサークリングしてボクシングできる
>>362 ゴロフキンは元々そんな速くない
あとパンチもやみくもに出さんと理詰めで出していくタイプやから一見思ったより迫力ないように見えたりする
もうRedditじゃ、この試合の話はどうでもよくて
カネロとどうなるしか話ししてないな
鼻に綿棒突っ込まれてたインターバルの時の対比でもう無理だったもんな
村田頑張ったじゃん
あんまり詳しくないから感じたのは、ゴロフキンが35歳ぐらいだったら
もっと早く倒されてただろうなっていう
今40歳なんでしょ?
最終ラウンド事故起きないようにパンチ打たないシーン何度かあったろ
みんな村田大健闘とか言ってるけど
もうちょっといい試合すると思ってたのは俺だけか?
確かに素人目から見てタオル早いっていうのもわかるけどあのまま続けて挽回できるとも思えないしなあ
よー頑張ったな感動したわ
ゴロフキンも効いてた
タオルが無ければどっちに転ぶかわからなかった
村田が勝つ可能性は20%くらいあった
セコンドがバカ
足も使えない村田のぺちぺちパンチを好きなだけ打たせた
GGGの完全な調整試合
差がありすぎて試合になってなかった
茶番
村田は立派に戦ったさ
惜しむらくは試合間隔が空きすぎて、
試合で培う体力がなかった
でもアッパレな
ゴロフキン試合後はちょっと強めな練習終えて息整えてるみたいな感じだったな
7Rから一方的な展開になって草生えた
同じ王者なのにこんなレベル違うのか
左
右
村田の呂律が回ってないんだが
救急車呼ばなくていいのか?
はあ…タオル早いとか言ってる奴いるのか?
ミドル級のパンチをあれだけもらい続けたら死ぬぞ
遅かったくらいやわ
ゴロフキンの肉体がボクシングに愛されていたとしか言えない
>>555 顔にはぜんぜんヒットしてなかったもんな ボディばっかり
本物のミドル級をみせてもらった。ゴロフキンあれで衰えてるとかヤバすぎるよ
>>352 追い込むまではないけど、序盤は村田の左ボディと右ボディストレートで試合は作れていた。
ちょっと待て。
なんで敗者が試合後までリングにいて
インタビュー受けてるんだよ。
アホかこの国は。
いい試合できた満足さを村田から感じるのが残念
もっと悔しがれよ
見えないパンチとかないんだけど、はじめの一歩の世界どうなってんの?
ハナから足も動いてないしカススタミナなのにそもそもリングに上がるレベルじゃなかったわな
総合やってるがこんなザコ三秒で締め落とせる自信あるわ
まだ分からないんですけどって意味深だな
村田死ぬんか
>>597 タオル投げたやん
元から危なかったんよ
>>489 エキサイトマッチとかのアメリカ放送絡んだ奴は敗者もリング上でインタビュー受けるのよ
なんで負けた方にインタビュー聞くねんw
どういう状況だよこれ
ゴロフキンも困ってるやろがい
勇敢だっただけにもっと早いラウンドでGOして欲しかった
36歳と40歳の全盛期を過ぎた高齢の余興試合をまじで見るなよ。1年〜2年試合してない試合勘鈍った2人で王座統一と言われても虚しいだけやろ。この程度の試合で大盛りあがりする日本人はお金稼ぎのカモにされてるのに気づきなさい
最後会長にラウンド聞いてたし
もうフラフラだったんだろ
ゴロフキンのジャブはもうジャブのそれじゃない音がした
>>500 師弟というよりファンくらいに思ってそう
負けたけど村田は竹原よりは強い
つまり日本人歴代最強ボクサーで間違いない
村田善戦だろ
でもチャーロとかには全く歯が立ちそうに思えんが
ずっと言ってきたことだけど
ほんと村田って引き出しが少ないよなぁ
ワンパターンにもほどがある
打たれ強さだけが取り柄だったのにw
アマプラはこれコンテンツ的にどうだったんだろ? それだけは気になる
>>352 序盤はむしろ村田ペース、少なくともボディーブローは相手かなり嫌がっていた。実際、ここに書き込んでヤツの大半は試合観ないで適当に書き込んでるだけだから。
ゴロフキン初めて見たけど村田のパンチの方が重くなかった?
ちょっと拍子抜けした、今日は全盛期の何%くらいの力やった?
>>510 東京ドームはレフトスタンドから
六甲おろし普通に
大声で歌ってるアホがたくさんいたぞw
呂律まわってないのにインタビューはさせんなよ
全力でやったあとは休ませて、その後インタビューしてほしいわ
ゴロフキンが中盤からシューズ1足分距離あけたことで
村田のボディを封じたところで勝負ありだったね
でもホントに良くやったと思うわ
ゴロフキンが最後にとどめさそうと力ためてるときに
「村田はチャンスですよ」だと
何なの一体
実況解説って適当でいいな
負けたボクサーの直後にインタビューとか
あんま記憶にないけど
こんなもんか?
>>329 そもそもあんまり消耗してないよ
あえて抑えてただけ
村田ももういい歳だしロートルが出てくるなって話だ
で、ゴロフキンはいくつなの?
左のジャブ当てられすぎじゃね(´・ω・`)
あれどうにもならんのかな
ペースつかめなかったな
TVでやってなかったから全然盛り上がってないな
玉蹴りと同じ
ゴロフキンなんだよこの身体
こいつ絶対プロテインやってるだろ
怪しい
村田前半1000mを57.8秒で飛ばした。
ゴロフキンは59秒で付いていって直線入る前に並んだ。
ダメージが相当蓄積してたんやろうな
もうフラッときて倒れたしタオルも仕方なし
>>613 敗者インタビュー自体は割とあるけど
すぐ病院連れて行けレベルのやつにするなという
村田って頑丈さが売りなのに最後糸の切れたパペットみたいになってて怖かった
後ろのオッパイちゃんはこの後ゴロフキンに抱かれるのかね
>>611 同じくらいゴロフキンのジャブ入ってたからなぁ
相手が上手いのも当然あるけど結局撃ち合いになると無理
負けてインタビューも酷だけどずっとまってるチャンピオンも大変だな
これで引退だろう
もうやりきたったでしょ
お疲れ様
>>613 平本蓮もこの前敗者インタビューしてたぞ
>>591 海外仕様だと負けた方もインタブーするの当たり前なんだ
>>439 いや、無理やで
190cm超のプロバスケ選手がミニマム級の世界チャンピオンにKOされとるし
あと、175cm70kg程度の元・日本スーパーライト級1位の選手がジム入門当初はライトフライ級の6回戦にスパーでボッコボコにされたりしとるし
おまえは色々勘違いしとる
ガウンもろた
完全にチャンピオンとファンになってる
村田の左ボディも相当入ってたのにな
ゴロフキンタフすぎ
村田にも見せ場作ってやってきっちり倒すのカッコよすぎ
全く持って歯が立たなかったな。
実況がポンコツ過ぎて実況たけ聞いてると村田が勝ちの試合だったな
何故か声が遅れて聴こえてくるよ。 引退だろうけどラストがゴロフキンってやっぱり凄い。
>>647 かなり良い試合だったと思うんだよね
見た人は間違いなく大成功って言うと思う
>>687 今年のマスターズのリーダーめちゃくちゃ絶好調の奴だから無理
>>563 セコンドが村田のダメージの蓄積を一番理解している
TKOラウンドの立ち上がりでカウンター食らって、猛攻かけられて
打ち疲れで反撃したけどまたいいのをもらって耐え切れずに倒れた
村田みたいな我慢しまくるタイプがダメージの蓄積で倒れたらキツイ
近くで見てりややばいかどうかは分かるんだろタオルはシャーない
>>1 叶妹姉がブログで書いてた、村田戦。
で、負け。
パッキャオの写真も載せて、負戦。
姉妹のブログは東原2世?デスブ□グ臭〜?
レベチすぎて全然勝てる気しなかったからやる意味あったんかな
村田ってプロやるの無理よ
東洋大学の職員やってればいいのよ
めちゃくちゃ紳士だしめっちゃ強いしゴロフキン大好きだ
タオル投入してよかった
村田呂律回ってないしあと数発食らってたらヤバかった
>>725 しゃべられなくなってるときはどうなるの
もう早くインタビュー終わってやれ
どう考えてもどこか故障してるよ村田
(´・ω・`)ゴロフキンは明らかに手を抜いてた
こんな雑魚とやってファイトマネー15億円とかウハウハだろな
>>697 引き金引く瞬間に参ったしたから完璧やったで
やっぱりこれに勝った
サウルはおかしいわw
世界一強いの納得
勝てるわけねーだろが。
井上みたく弱い奴連れてこいよ
わかりにくいけどゴロフキンも左側の額と頬はかなり腫れてる
村田の右フックがかなり当たってたからな
まあこれが日本人の限界だわな
軽量級だと何連続防衛とか無双できる奴もいるけどガチの階級だとここが限界
大谷みたいな日本人離れした化け物がボクシング界にも現れない限り無理だわ
チャンピオン陥落だし、次は車屋かラーメン屋でも目指すのか。ら
>>553 そりゃこれで何十億と稼ぐ人だからな紳士にもなるわ
日本の不良が喧嘩強いでイキってるのとは次元が違うわ
序盤のボディ攻めは良かったけど、ダメージが蓄積してきたら辛いな
ゴロフキンのパンチの軌道が変化しすぎて防げない
竹原のが村田よりパンチ力はある
生まれつきだからどうにも成らない
引退なんだからインタビューぐらいやらせてやれよ
最後に最強の相手とやれて良かったよ
お疲れ様村田
4Rまでの判定でもボロ負けやんけwwwwwwwwww
村田、間違いなく引退だろうな
プロになったときのインタビューでゴロフキン戦を望んで
それが実現して完敗 もう続ける意味も気力もないだろ
>>697 あれで止めてなかったらただの公開処刑が始まるだけだろ
>>644 実際もう少し手数と狙いすました攻撃できたら価値もあったろうにな
村田止まってからは半端ない狙いすました攻撃だったけど
こりゃカザフタンで英雄ですわって感じの強さと品格だったな
ゴロフキンが本当に衰えててそれが1番ショックだったわ
死ぬ気でやるのと
死んでも良いは違う
セコンドは良く止めてくれたよ
遅いくらいだ
1〜3ラウンドは村田が猛ラッシュしたけどゴロフキン効かず
そこからはもう完全にゴロフキンペースで7ラウンド以降はフラフラでパンチに力も入ってない
ガウンもらった。
これほしい人なら数百万で買うだろ。
村田の宝物だな。
鼻血で呼吸キツかったんだろうな
それよりお互いの顔の傷見たら圧倒的な実力差だから
ボクシングは顔見りゃどっちが上手いか素人でも分かる
>>597 自分でも無事降りられると思う言うてるから相当なダメージなんやろな
村田は呂律回ってないじゃん
これかなり危険な状態だと思うが
村田のストーリーかっこいいな
オリンピック金からはじまり、ゴロフキンと戦うまで
打たれ強さは負けてなかった、恐らくこれが村田の最大の強みなんだろうな
技術差がでかかったわ
ガードの隙間ねじ破ってくるパンチの出所の差と
反撃してきたところを、フックでさらに当てにくるっていう
立ったまま死ぬレベルまでいきそうだったから早く止めてくれ思ってたわ
でもカッコよかった
フック貰いすぎ
顔の右45度にグローブ置いときゃ済むのに
お疲れ様
村田さん、あなたの思考好きです
あなたのおかげで夜と霧読みました
もう一丁とは簡単には言えませんが、あなたの思考を全面支持します
素人的には紙一重の試合に見えたけどボクヲタさん的には
圧倒的な力の差があったのかな?
前半は敢えて村田に打たせてた?
>>762 誰よりも必要とされてないお前が言うなw
村田は引退だろうなぁ
もうこれ以上の試合はないだろうし
ゴロフキン序盤調子悪くてスタミナ切れた状態だっただけよ
復活したらボッコボコ
パンチのある人ってジャブがジャブじゃないのよね
石でも握ってるかのような
>>733 中盤以降が真骨頂だからな
ゴロフキンは
>>605 ホントにそう思う。障害が残ったらどうするんだ?
村田も悔いなしやろ
ミドル級の王者になれてなおかつこんなレジェンドと戦えるめぐり合わせそうそうねーよ
ゴロフキンは人間性もチャンピオンだな
そんな偉大なチャンピオンと試合できたんだ
村田も思い残す事はないだろう
もっと早く一方的にやられると思ってたよ
村田よくやった
ボデイが全く効いてないのにきいてるって騒いでて可哀想やったな
右貰ってマウスピースぶっ飛んでたな
どんだけ強いんだあれ(´・ω・`)
ワイなら首の骨まで折られてるのかな
ダメージ競争みたいなもんなのかな
村田は途中で置いてかれちゃったと
>>740 全然当たってなかったな
いいボディーあったけど基本村田が耐えてただけの試合
>>802 世界だけでなく日本のハイレベルになってきたらボディはそんなに評価されないけど、むしろしっかりポイント入れてくれた方
もう7Rあたりから、ロープに押し込まれたら動かないとレフェリーに止められんじゃね?って思ったけど
>>680 ボクシングとかサッカーとか世界的なスポーツは無料で見れない時代なんやろ
おいおいww
村田ゴロフキンのガウン借りパクしてね?www
村田の相手かなり強い人だったんだな
すごく紳士的な人だな
しかし村田はイケメンだ
>>764 インタビュー見たら止め時で間違いなかったんやね
タオルにちょっとがっかりしたが
>>767 キック連発されてゴロフキンが脚から崩れ落ちるよ
前蹴り前蹴りで近寄れない
ローキックカーフキックで脚を壊される
↓
KO負け
3時間放送枠で試合開始時残り1分半やったから秒殺されたかとおもったぜ、、、
ゴロフキンのアッパーとフックのコンビネーションの鋭さが40のおっさんのもんじゃない
あのタフな村田が効かされて結局倒された
村田はジャブ右ストレートがほとんどだから相手怖くないんだよなぁ
パワーに慣れたら対策しやすくなる
あと亀ディフェンスも印象悪い
ぶっちゃけ最終ラウンドはスタンディングダウン取られてもおかしくなかったからな
ゴロフキン顔がキレイだった
全くパンチを食らってなかった
>>613 もう引退だろうから。あと開催国への配慮
村田、矢吹ジョーみたいに魂抜けているな
これで引退だな
タオルはやかったかな?って思ったけどインタビュー聞くとあのタイミングで入れて正解だわ
>>867 いや
2と3Rは明らかに誰がみても村田
ボディもちゃんと入ってたよ
村田はいい作戦立ててたと思うわ
特に序盤
これだけやれる日本人おらんやろう
ボクシングで久々に感動した
村田、いい戦いぶりだった
ミドル級の迫力凄かった
>>762 プロなる気なかったけど無理矢理引っ張り出されたんよ金儲けしたいやつに
>>747 対戦記者会見もフレンドリーだった。余裕。
ゴロフキンもファンになったわ。
>>1 タオルは妥当だな
とくに不満はない
村田負けてもニッコニコで良い顔してるな
楽しかったんだろうな
こっちも面白かったで
後半胃がキリキリしたけどw
>>5 あしたのジョーなんか観てると、吹っ飛んで白目向いてもタオル投げないよな
>>896 AbemaTVにも放送時間枠とか関係あるの?
普通にそのまま延長するだろ
>>844 村田が攻めにいった
ゴロフキンはスタミナお化けだからこうなる。差はかなりある
野球、地上波、スポーツ新聞、手に手をとって地獄行き
162 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/03(木) 21:09:24.26 ID:hSrhDV7ud
【Amazon】4・9村田諒太VSゴロフキン『Prime Video』独占配信
会員は追加料金無しで視聴可能
http://2chb.net/r/mnewsplus/1646304410/ サッカー代表の試合はDAZN、村田ゴロフキンはアマプラ。こういう時代なんだな🤓
焼き豚お爺はテレビにかじりついても空っぽの箱だぞ🤣
172 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/03(木) 21:47:03.80 ID:xt8VmWamd
村田は五輪金メダル以来フジが囲ってたのにあっさり持っていかれたな
カネが無いキー局という信じられない時代が来ちまった
さらに誰もNPBにカネを出さない、
そりゃプロ野球の時代もあっさり終わるわけだ
169 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/03(木) 21:36:34.12 ID:rKe5IZuAa
焼き豚やお金のない人は、お金のないテレビ局が作った
退屈なコンテンツで我慢するしかないだろうなぁ
177 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/03(木) 22:23:15.50 ID:SEpwDlETa
ヤフゴミなんて電子書籍・電子マネー等々電子媒体のトピックには
否定的な意見が大多数でしかも赤ポチ多いと言うねw
174 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/03(木) 22:02:22.06 ID:H/2P5I+dd
講談社の電子書籍の売り上げが紙媒体を初めて上回ったらしいな
もう新聞も終わりだろうな
スポーツ新聞、東スポ、ゲンダイとかは役目を終えた
野球・テレビ・新聞はオワコンどうしで最後まで仲良くやれ🤣
それにしてもゴロフキンのパワーとスタミナすごい
あんな選手に勝てる人いるのか
敗者がリング上でインタビューは
初めてじゃ無い
いつも控室からの伝言だよね
いい試合に見えたけどその実完敗よな
タオルは妥当やわ。もっと早くてもおかしない
>>834 足使ってボクシング出来るかも大きい
ゴロフキンは好きなタイミングで休める
ずっとガードをつけっぱなしでグッグッってこらえていると
ほんと脱力できないし、スタミナを持たせるための効果的な息継ぎじゃなくて疲れてくる
ゴロフキンのパンチが怖くてほとんど村田がガードしてただけ。
>>880 TBS実況名物をフジが輸入
大きな亀田それが村田
顔のダメージが村田とゴロフキンで違いすぎる
井上ドネアもアマプラ独占
ほんま日本のTV局って悔しくないんか?
>>827 内藤のジムのグッドラックタオルなら900円で買える
頑張った 感動した いい試合だった
でも断然弱かった・・・んだよなあ
ほんま前半だけやったな
もしかするとって思ったのは
村田の体大分しぼんでたなあ
対するゴロフキンはバッキバキやった
スゲー強かった。これで衰えてるなんてマジかってくらい。
村田は右左のボディーとか見せ場もあったけど、パンチの当て感と種類が圧倒的にゴロフキンだったわ。
ミドル級はパンチが石
ヘビー級はパンチが隕石らしいな
よそ見してたらCM入ってて地上波予約入れてるのかと思ったわ
村田の男気は良かった 引かないガムシャラさも見えた
序盤はかなりパンチ当てれたが、
ガードの外側からしか当てさせてもらえなかった
ゴロフキンはずっとガードの内側からゴツゴツ入れ続けてたからなぁ
内側に捻り込むように入れないと効かないんだよな
試合後まで最高のチャンピオンかよ
ゴロフキンさすがや
百戦錬磨の王者と試合数19の違いみたいなのが出たねw
アマチュア上がりはストレートを真っ直ぐ打つからな
村田はパワーと打たれ強さで誤魔化してきたが、本物の前だと技術不足とセンスのなさが露呈してしまう。
村田は技術的に向上はないし限界だろう
スタミナ凄いっていうけど
どっちかっていうと最小限の動きで
温存してた感じじゃないか
村田は確かにがんばった
ゴロフキンがまともにパンチ貰うなんてカネロ戦以来だと思う
でも悲しいかなパンチの威力が全然違ったな
というか当て感、ディフェンスともに勝てる要素か皆無だったな
>>92 日本でもようやく「面白いものに金を払って見る」文化が根付いてきた
マジで地上波終わると思う
NHK?そこがね・・・
村田が序盤から勇敢に立ち向かってくれたおかげで面白い試合になった
ゴロフキンやっぱつえーというか化け物
>>893 かなり強い人とかいうレベルじゃないんですよねえ
ゴロフキンが強い
これは王者だわ
村田がどうのという話ではないね
ゴロフキン、試合後に日本観光だっけ
楽しんで帰ってくれ
個人的に村田の日本での過大評価がムカついてたので
ボコってくれてスカッとしたよ ありがとうゴロフキン
>>771 これ。感動したとか悲しいわ。村田は引退するだろうから試合中もボコボコにしないように気遣ってくれてたよ
5Rあたりからゴロフキンが少し距離を空けるアウトボクシングに切り替えたから、村田はボディにパンチが届きにくくなって打てなくなったな
次
【ボクシング】ゴロフキンが村田諒太に9回TKO勝利! WBA・IBF世界ミドル級王座統一戦 ★2 [豆次郎★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1649508569/ >>865 ガードされてるのに効いてる効いてる言ってたもんな
これからもWOWOWではなくアマプラでお願いしたい
R開始に 必ず先制してたから
読まれてあわせられそうな雰囲気はあったな
村田のボクシングて今までつまらなかったけど、今日は面白かったな
よくやった
-curl
lud20250202221336ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1649507631/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ボクシング】ゴロフキンが村田諒太にTKO勝利! WBA・IBF世界ミドル級王座統一戦 [豆次郎★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・ゴロフキン×村田諒太〜WBA・IBFミドル級統一戦〜 7
・【ボクシング】村田諒太が王者・アッサン・エンダムに勝利!、WBA世界ミドル級タイトルマッチ
・ゴロフキン×村田諒太〜WBA・IBFミドル級統一戦〜 5
・【ボクシング】22日WBA世界ミドル級タイトルマッチ 内山高志氏、村田諒太のKO勝ちを予想「精神的余裕は村田の方にある」
・【ボクシング】≪ 村田諒太 vs ブランダムラ≫村田諒太が初防衛!、WBA世界ミドル級 タイトルマッチ12回戦★2
・【ボクシング】亀田興毅氏、WBA世界ミドル級王者・村田諒太を祝福「日本が世界に誇る偉大なボクサー」
・【ボクシング/実況しようぜ🥊】井上尚弥 vs ドネア WBAスーパー・WBC・IBF世界バンタム級王座統一戦 [豆次郎★]
・【速報】村田諒太選手が再び世界王者に ボクシングWBAミドル級(21:38)
・【ボクシング】WBA世界ライトフライ級王者・田口良一がロベルト・バレラに9回TKO勝利で6度目の防衛に成功
・【マターリ】ゴロフキン×村田諒太 WBA・IBFミドル統一戦
・【マターリ】ゴロフキン×村田諒太 WBA・IBFミドル統一戦2
・【ボクシング】井上尚弥がマクドネルにKO勝利し3階級制覇!、WBA世界バンタム級 タイトルマッチ
・【ボクシング】京口紘人がIBF世界ミニマム級王者ホセ・アルグメドに判定勝利し、デビューから1年3ヶ月の日本最短記録で世界王座奪取
・【o(。・ω・。)○☆】WBC世界バンタム級王者ウバーリがコロナ感染 尚弥の次戦統一戦ならWBO王者カシメロ一択に [ひよこ★]
・【将棋 棋譜あり】 竜王戦5組昇級者決定戦 村田六段が勝ち進む。 堀口一史座七段、わずか10分で投了!
・【ボクシング 】「村田諒太と日本で戦うのか?」4階級制覇王者カネロ・アルバレス直撃インタビュー [砂漠のマスカレード★]
・【ボクシング】WBC世界フライ級王者ファン・エルナンデスが前日計量失格で王座剥奪 試合は決行、比嘉大吾が勝てば新王者に
・【ボクシング】村田諒太、ラグビー日本代表を称賛「階級差がなくて完全なフィジカル勝負のスポーツ」「日本人に誇りや自信をくれる」
・■ 竹内朱莉 ■ AbemaTV 『独占生中継!亀田家大復活の日!和毅×メディナWBC世界Sバンタム級暫定王座決定戦』 ■ 17:00〜22:00 ■ 2
・【ボクシング】亀田和毅、12・4メキシコでWBA世界スーパーバンタム級王座次期挑戦者決定戦 [爆笑ゴリラ★]
・【ボクシング】WBO世界ライトフライ級タイトルマッチ 田中恒成、初防衛成功!12回判定勝ち、最強挑戦者との無敗対決制す
・【ボクシング】IBF・WBA世界バンタム級王者・井上尚弥がノニト・ドネアに判定勝利でWBSS優勝
・【ボクシング】12.23横アリで豪華3大世界戦。村田諒太V1戦はKO率80%の“番狂わせ遺伝子”を持ったWBO1位
・【ボクシング】村田涼太、次の対戦相手は世界最強ボクサー「カネロ」に決定! 興行収入は史上最高か★2
・● WBJ世界ミドル級チャンピオン 村田涼太 ●
・【ボクシング】村田諒太、王座奪還! ブラントにTKO★5
・【異種格闘技戦】プロレスラー・ヨシタツ(43)、ボクシング元東洋太平洋クルーザー級王者の西島洋介(48)に勝利 [シャチ★]
・【ボクシング】5月20日WBAミドル級王者決定戦 村田、勝てば22年ぶり2人目ミドル級王者 竹原慎二以来の快挙 フジ19時〜放送
・【サッカー】鎌田大地が今季リーグ4点目を奪取!フランクフルトはホッフェンハイムとドロー、リーグ戦5試合勝ちなしでEL準決勝へ [久太郎★]
・【競馬】藤田菜七子騎手がウィメンジョッキーズワールドカップで総合優勝 「世界一の女性騎手」に
・マッチョ世界一決定戦オリンピア、イラン人のハディーチョーパンが初優勝。大本命ビッグラミー(エジプト人)、散る
・【動画】全世界15億人の中華民族が泣いたハリウッド級アクション映画『戦狼/ウルフ・オブ・ウォー』がついに日本公開!
・【ボクシング】≪リナレスvsロマチェンコ≫ ロマチェンコが勝利し史上最速の3階級制覇!、WBA世界ライト級タイトルマッチ
・【ボクシング】亀田和毅、5階級制覇のWBO世界スーパーバンタム級王者ドネアの王座陥落に「プランが少しずれた」
・【サッカー】金田喜稔がモンゴル戦を斬る!「最後まで緩まずに大勝した一戦で、最も驚かされたのがSB松原だ」 [砂漠のマスカレード★]
・【ボクシング】WBO世界ミニマム級王者・谷口将隆、体重超過・石沢開に11回TKO勝利で初防衛 当日計量で試合開催 [ニーニーφ★]
・【ボクシング】中国人ボクサー「世界ヘビー級暫定王座」の快挙、日本に影響は? 専門家が語る期待と「育成の難しさ」 [フォーエバー★]
・【ボクシング】3団体統一王者のロマチェンコをWOWOWエキサイトマッチが特集、KOシーンや4団体統一戦へ向けた分析も [砂漠のマスカレード★]
・【ボクシング】WBAスーパー、IBF世界バンタム級王者・井上尚弥が衝撃3回TKO! 左ボディー炸裂でダウン3度の圧勝★2 [THE FURYφ★]
・【サッカー】<C・ロナウド抜きのポルトガル>イタリアに1-0で勝利!元ミランFWが決勝点/UEFAネーションズリーグ リーグ】
・【ボクシング】亀田和毅、史上初の3兄弟世界2階級制覇!1162日ぶりの世界戦で判定勝ち/BOX
・【ボクシング】村田諒太、ラスベガスで王座陥落 進退は保留「すぐに答えの出せることじゃない」再戦も要求せず ★4
・【漫画】『ワンピース』キャラ 世界人気投票の結果発表 1位ルフィ、2位ゾロ、3位ナミ 作者も結果に驚き [muffin★]
・【ボクシング】2階級制覇王者の井上尚弥、5月25日に東京でWBA世界バンタム級王者ジェイミー・マクドネルとタイトル戦決定
・【芸能】新型コロナウイルスは飽きた?「米大統領選と謎の組織のハッキング、そして世界の大変革が…」ASKAのSNSが陰謀論一色に!
・【ボクシング】WBO世界フライ級王者・中谷潤人、8回TKOで2度目の防衛 デビュー23連勝 山内涼太との日本人対決 [ニーニーφ★]
・【ボクシング】長谷川穂積氏、村田を称賛!「ゴロフキンが過去最高レベルに苦戦した試合の一つ」「本当に感動した」 [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】鎌田大地が王者インテルにスーパーゴール! 再三のチャンス演出で躍動も、交代後に失点でラツィオはドロー決着… [久太郎★]
・【世紀の一戦】朝倉未来、極秘“メイウェザーに当たるパンチ”をパッキャオ氏から直接指導!これは勝利間違いなしか
・【⚽実況しようぜ】≪リバプール vs フラメンコ≫クラブ世界一が決まる! FIFAクラブワールドカップ 決勝
・【サッカー】<どこよりも早い採点>キルギス戦、救世主となったのは? デコボコピッチにも苦戦…権田のビッグセーブでなんとか勝利
・【ボクシンング】メイウェザーがフューリーと3度目対決内定の前世界ヘビー級王者ワイルダーに異例メッセージ「俺が教えれば勝てる」
・【祭り】空売りのヘッジファンドにインターネットの掲示板が勝利 個人がウォール街を打ち負かした!金融業界に対する強い不満の表れ [かわる★]
・【ボクシング】<フジテレビ> 村田諒太の世界戦で果たした「亀田超え」「スポーツの生中継は、まだまだテレビ放送のほうが強い」
・【ボクシング】カネロ、ゴロフキンに判定勝ち!因縁再戦制し新王者君臨 村田との対戦は?
・【高校サッカー選手権】昌平が激闘を制し2回戦へ!東福岡、関東一なども勝利!1回戦第1試合結果 [砂漠のマスカレード★]
・【ボクシング】≪比嘉大吾 vs. ロサレス≫ ロサレスが新チャンピオン! WBC世界フライ級 タイトルマッチ12回戦
・8月15日はアジアを侵略して強姦虐殺をしまくった世界唯一の永久戦犯国日本が世界に向けて土下座する日 [ひまわり学級]
・【ボクシング】WBC世界ミニマム級タイトルマッチ 田中教仁、追撃ならず タイで王者パンヤーに0-3判定負け [ニーニーφ★]
・【サッカー】プレミア“天王山”はドロー!…マンC敵地で先制も、遠藤航フル出場のリヴァプールがPKで同点に ★2 [久太郎★]
・【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領「ロシアは世界最大のテロ組織」 ショッピングモールにミサイル、死者16人… [ぐれ★]
・【サッカー】終盤にFW上田綺世が2発!! 10人のU-21日本代表が鮮やか逆転勝利!!トゥーロン国際
・那須川天心、帝拳ジム入りへ 村田諒太ら世界王者12人輩出の名門でボクシング王者目指す ★2 [首都圏の虎★]
08:13:43 up 20 days, 9:17, 1 user, load average: 9.43, 8.33, 8.58
in 7.936824798584 sec
@6.576878786087@0b7 on 020222
|