◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【職業】小学生「将来なりたい職業」ランキング 女子の1位は「医師」、男子の1位はサッカー選手・監督 [征夷大将軍★]->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1651575856/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ITmedia
2022年05月02日 10時00分 公開
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2204/30/news033.html 日本FP協会は、2021年に実施した「小学生『夢をかなえる』作文コンクール」の応募作品3357点の中で描かれた、小学生が「将来なりたい職業」を集計し、ランキングを発表した。その結果、女子の1位は「医師」、男子の1位は「サッカー選手・監督など」であることが分かった。
男子のランキング1位は「サッカー選手・監督」(123人)、2位「野球選手・監督など」(97人)、3位「医師」(78人)となり、いずれも前年同様の順位となった。また、4位には「ユーチューバー」(72人)が初めてトップ5にランクインし、5位は「ゲーム制作関連」(62人)となった。
女子の1位は、前年4位だった「医師」(104人)となった。2位には「看護師」(91人)、3位は「保育士」(90人)と、2位と3位は前年同様の結果となった。4位は「イラストレーター」(84人)、5位「教師」(78人)だった。
また、女子は「会社員・事務員」が前年29位から初のトップ10にランクインし、「会社員・事務員」が男女揃ってトップ10入りしたのは、今回が初となった。
ランキングは、第15回「小学生『夢をかなえる』作成コンクール」応募作品より集計した。応募期間は2021年5月6日~10月31日、応募作品は3357点、描かれていた「将来なりたい職業」は男子225種類、女子242種類となった。
Copyright c ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
2021年「小学生がなりたい職業」ランキング(出所:リリース)
未だにサッカー選手とか野球選手とか答えちゃうガキの幼稚っぷりよ
女さんはウクライナで触発され
ちんこさんはいつも通り
国に巣食う寄生虫みたいな職業ばっかじゃん
ベスト10だけで国を回せるように所得を調整しろよ
小学生(12歳)「将来ユーチューバーになりたいれす」
母親「あっ…」 キュッ
小学生ってくくりでかすぎる
小1と小6じゃぜんぜん違う
>>10 医師会が調整してるから医師過多にはならない
やきう選手になりたい子供がいるなんて驚きだな。親も心配だろうね...
作文コンクールに応募する知能のある小学生限定のアンケートだぞ
女の子現実的過ぎだろw
まあ女の子が安定して稼ぐには医師、薬剤師、公務員しか無いってのは本当だわな
弁護士すら女の子は辛い
事務はこれからどんどん減っていくし、結婚出産しても続けられる仕事なんて無くなってく
子供の頃の経験は大きい
野球みたいなやたら試合時間が長くてルールが細かくて退屈なスポーツに洗脳されただけで本当は面白くないスポーツだとある程度の大人になって気が付いてしまったな
安倍政権で激増した年収300万未満の層 結婚どころか友達も出来ずに絶望
http://2chb.net/r/news/1651575581/ AIによる自動化がすくなくとも予防・診断・治療あたりは進むだろうし
10年後20年後には医者ってあまり必要でなくなってるんじゃなかろうか
>>14 医師会が何か強大な権力を持ってるように思ってるようだけど
医師会って町内会と同じようなもんだぞ
お前が言ってるのは「町内会の会長が、その地域に引っ越すのを阻止してくる」ってのと同じ
脱毛クリニックに行くと
コミュ能力を全捨てしたような
無愛想な女医が出てくる
起業家とか出てこないな
ホリエモンとかのイメージが悪いからか?
YouTuberと答えるあたりまだガキなんだな
女はちゃんとしてるがやはり男は右脳馬鹿なんかな
やきうってテレビ占拠してるけどそれでもサッカーに敵わんのか
大谷とかいうスーパースタァがいてもダメなんかw
男がなりたい職業は女にモテる職業なんだよな
医師は言うほどモテない
しかも、おかしな女に捕まって
人生ドブに捨てたような奴が以外と多い
つい数か月前に上位は警察官とか消防官てアンケート見たぞ
小学校の時は何とも思わないが、大人になったら目指す人の目立つラーメン屋。
ユーチューバーで成功すれば女にモテる
女と遊べる
男にとっては魅力的な職業だよ
>>43 警察官とか消防官って立派だが
女と遊ぶには高リスクな職業だな
チンポイジってたらからなんか出てきたので診察お願いします。
相変わらずチューバーが上位に入ってるあたり、やっぱり男児ってバカだなと思うわ。まあ子供らしいと言えば子供らしいがw
大谷いてこれじゃサッカーに一生勝てないんじゃない?
女にモテるためにはカネがいる
女と遊ぶにはカネと時間が必要
カネを稼いでかつ余暇のある仕事を探さないと
小学生も高学年になれば、男女差が激しいな
女子はもう色気づいて化粧したりしてるが
男子は相変わらず、ポケモンカードがどーしたとかやってる
客室乗務員と、看護師と、保育士と、歯科衛生士は、
女性の職業のようなイメージがあるが、
これも、今後は変わっていくだろう。
客室乗務員なんて、真っ先に、男性に門戸を開くべき。
ただ、保育士・歯科衛生士に関しては、
小学一年生の担任が、ほとんど女性教師であることを考えると、
まだ、女性の職業なのだろう。
幼い子供の相手は、女性が良いというのは、理屈じゃないから。
今の子ってしっかりしてるな
ケーキ屋さんじゃないのかw
3.40年前だと女の子は
普通にお嫁さんって書いてた子
結構いたなあ
>>54 大谷なんて全然遊んでないだろ
女遊びなんてほとんど出来ないだろう
あんな人生何が楽しいんだ?
>>10 医師会が調整してるからな
常に人員不足になるように
こういう子供のランキングは現状と未来を表してるから重要視しなければならない
老人政治家の視点ではない子供の視点から日本と世界がどう見えているか分かる
影も形もない政治家はすっかり誰からも憧れられることなく尊敬されない存在になってしまった
>>60 女医なんてこの世の不幸を
一身に背負ってるイメージ
夜勤あけとか臭いし遊ぶ時間ないし、
人生ドブに捨てたような職業だと思う
なんでもなれるなら
こんな人が案外気楽でいいかもなあ
働かなくてもお金が入る
大家さんになりたい('A`)
>>20 野球観戦から帰ってくる親子をターゲットに調査している
「なりたい職業ランキング」を発表している某調査会社のランキングより信用できるよ
医師なら、お金とやる気と時間さえあれば、
10浪20浪人でなれると思うし、なる価値もあるね。
スポーツ選手は年齢重ねるほど不利。
>>64 何もなければ働いて働いて働きまくってその金で資産運用しなきゃね
頑張ってね
>>57 低学年だと教室でオシッコ漏らしちゃう子がいるからな
2年生くらいまでは女性教師の方が良いんだよ
>>63 スレにこんな感じの絵を投げる人、いつも同じ人なの?
>>29 政治献金もしてるし、組織票も見込めるから
充分に圧力団体として機能してるよ
>>64 不動産売ってそのカネで
遊んだ方が人生楽しいぞ
そんな利益率の低い投資なんて辞めとけ
>>64 負動産はやめておけ。
まず、年々もとでの不動産価値は確実にさがる。
それにともない、家賃収入も下がる。
古くなると、修繕費用を負担しなければならない。
台風でアンテナが倒壊して通行人に当たれば持ち主の責任。
古くなれば確実に漏水事故がおきる。
最初はよくても、数年で維持費の方が大きくなり赤字物件に。
>>25 スターがいなくても人気なのが本当の人気だろ
野球の自称スターは日本の年寄りしか見てないということ
>>67 20浪なんて38歳で入学して44で卒業して研修医終わるの46歳じゃん
更年期と四十肩の新人なんてどこも嫌がられる
医者は35歳がピークだと言われてるのに
>>64 特に漏水だな。
自分の物件なら、月一位で点検口を除くくらいするが、
借りている物件でそこまでする人はめったにいない。
漏水事故が起きれば下階への弁償は大家負担だよ。
ちゃんと医療に興味あるんだろか
ほぼお金目当てだろな
子どもに夢追わせるのマジでやめてほしい
失敗したら世間から捨てられるくせに悪質
>>65 Jクラブのジュニアユースのセレクションって、地域のサッカー少年団の中で上手いといわれてる奴500人の中で受かるのが5人ぐらいなんだよな
そうやって高校3年まで生き残ったとしても、トップチームに上がれるのが年数人程度
J1のレギュラーなんか精鋭中の精鋭
そういう奴らに野次飛ばせるんだからサポーターも大概なもんだよなw
>>77 10浪20浪なんてその間に人間歪むし医者のいいところは10代で先生扱いされることだからな
そんな多重浪人してもまったく割に合わん
女は医者がベストではあるな、頭良くないと無理だけど
眼科か皮膚科になってラクな仕事で一生安泰
良い伴侶が見つかろうが見つかなろうが問題ない
偏差値の低さ(といっても高いけど)
授業料の安さ
国家試験の合格率の高さ
で評価すると医師になるなら山形大がベスト。
変な選択肢しかないようなアンケートなんだろうなぁと思う
落ちこぼれ高3女子の進路希望はみんな保育士。
自分が知っていて なおかつ自分が就けそうな職業がそれしかないから。
高3でもこのありさまなのに小学生にそんなこと聞いてどうすんの。
>>84 10代はストレートでも医大生だよ。先生ではない。
10代で先生の可能性があるのは、
漫画家小説家、囲碁将棋のプロ棋士、2世議員、かな。
公務員になって大学に入って卒業したら就職するのが貧乏人にはいい。
公務員は自衛隊員や消防士。
>>91 法務局に①円もって登録すれば、
すぐに社長になれるよ。
しかも株式会社、資本金①円。
女優とかアイドル、芸能人が無いなw
エンタメ業界のブラックさが小学生にも知れ渡ったかw
あんなにマスゴミメディアジャックして馬鹿騒ぎしている野球がそれでもサッカーに勝てないって終わってるな
それでも足りなくてわざわざサッカーのネガキャンまでやってサッカーに完敗
野球には何の価値も無いからいくらマスゴミが馬鹿騒ぎしても見向きもされないのです
プロレスの末路と同じ
>>6 そうなるとユーチューバー、ゲーム制作も立派な幼稚っぷりということになるからそういう極論やめとけそれこそ幼稚
小学生の子供が明確な将来の目標に向かうわけないじゃん
今の子供に何が影響力を持っているのかという指標になるんだよ
マスゴミがあれだけ馬鹿騒ぎしても野球はサッカーに完敗
野球終わってる
>>70 選んで行った訳じゃないけど
数年前から緑内障で通い始めた眼科、半年前帯状疱疹で通った皮膚科、
両方共女先生だった。
箸でぶっ刺す
お皿を箸で引き寄せ
においを嗅いで戻す
品の無い食べ方を全世界に発信するお仕事は
見捨てられたのか
名門私立中高一貫を目指す女子が医者と答えているなら納得
地方の公立小の通う平凡な女が医者と答えていたら現実を見ろと言いたい
地方の女子なんて公立トップ校から地域枠で優遇されてやっと受かるかどうか
子供の卒園式行ったら、子供が将来の夢発表する時間があったんだけど
たしかに女児の夢に医者は多かったな
しかもアレルギーの医師とか小児科とか具体的なやつ
男児は忍者とかいたけど
>>24 そんなスパンでは全然無理っしょ
最終的にはそうなるとしても
今野球やってる子ってこんないるか?
上の子供が小4だけど野球より卓球やバスケの方がもう多いイメージ
【野球】新庄監督 2億5000万フェラーリで球場入り「子ども達に夢を」月替わりスーパーカー出勤 [ちょこ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1651580204/ 子供「このおじさんバカでしょ」
焼き豚が結婚してたくさんの焼き子豚を作って立派な焼き豚に育て上げたら
野球離れを即解決する!!
自分が女なら医師より薬剤師になってのほほんとそれなりの金稼いでいきたいけどな
ゲーム制作って実際にゲーム作りたいんじゃなくて
プロデューサーやディレクターの肩書で配信番組出て声優と馴れ合いたいんでしょ?
でも医者と結婚したかったら
自分が医学部に入るのが一番いいのは確か
そんなに容姿が良くないのに医師の妻って人は
高確率で病院の娘か妻本人が医者である場合だから
>>1 中学生よりマシだな
以前、医学部受験専門塾の講師の本読んだが
今後団塊世代とかは鬼籍に入って受診者自体減り始めると
医者余りが起きて今みたいな左団扇の医師は減るだろうとか
サッカーなんかやめて、覆面レスラーになったほうがいいよ
アニメの影響あるみたいだけど最近サッカーアニメ何かあったっけ?
大谷いてやきうごり押ししてんのに
それでもサッカーに勝てないとかワロた
公務員、ユーチューバーが1位の時はうわってなったけどスポーツ選手ならまだマシだわ
日本の老害マスゴミが必死にやきうをゴリ押ししても小学生は聞く耳持たず
悲しいなあ
医師会って「ここの地域にはもう開業しちゃダメ」って
やってたけど確か裁判でダメになったでしょ
保険適用させないからってのは都道府県がやるけどさ
厚労省が5年ぐらい前に供給過多の見通しだしてたと思うよ
大正生まれでは考えられなかったような職が令和では山ほど増えて
下克上がたやすいクソカオスな時代になった
会社員事務員て夢も希望もないな親が覇権だから夢に入ってしまうんだろうか
>>29 ”町内会・自治会はその加入方式に見られるように「きわめて個人の能動的な参加意思の希薄な集団」であって、これを住民の自治組織とみるには問題が多いという。
たしかに町内会・自治会は行政末端的業務をもつことを一つの特徴としているが、そこでは、町内会・自治会は市町村行政の「綜合補完団体」および「税外負担の吸上装置」として利用され、そのことをとおして既存の政治秩序の維持基盤となってきた。
この中で、町内会の役員は行政権力と結びつき、「顔役」となることによって自己の政治的地盤を拡げ、「草の根」において住民を支配し、本来 行政が行うべき業務について労力・財政面等で住民負担を課することなどがみられた。もちろん、この組織も時には地域(住民)の要求の実現をめざして闘うこともある。しかしその時でも、構成員の主体的な意思を結集し、能動性を生かして運動にとりくむのではなく、むしろ大衆的な運動を抑え、少数のボス(町内会長や議員)に交渉をまかせる形をとり、その成果をかれらの私的な手柄にしてしまうことがよくみられる。当然のことながら、ボスたちの意にそわない、あるいはボスたちの手をとおさない地域要求は
とりあげられず、むしろこれらは弾圧される。住民運動が最初にぶつかる相手は行政でも企業でもなく、地元の町内会(のボス)であるという事例は数限りないといっても言いすぎではなかったであろう。”
>>1 ジャップさぁ
サッカー選手は大人気だな
それと一番の勝ち組である医者も人気凄いな
医師って言ったって男性医師と繋がるための選択だからな
女1人で十分金貰えるから独身になるリスクは普通の女より高くなる
医学部はFラン大学でも偏差値東大理工並なのを
知るとあきらめるだろうな;;
野球人気落ちてきたねえ
アンケだけは無敗だったのに
>>150 うわ。。。
子供に大谷さん見せたらあかんわ
どー考えてもAV男優だろ
奥田咲ちゃんとか鈴村あいりちゃんとか水原みそのちゃんとかやりまくれるんだぞ
>>150 これはあかん
チームが好調な時にチームの雰囲気悪くしてどうすんだ
もっとやきうに忖度してくれるアンケートを出してくれよー
某財団とかさー
頭脳地位名誉年収安定全てを考えると医者が最強だな
医者でイケメンが人類最強のスペックだろう
それか一番人気あるサッカー代表選手だな
野球はメディアがごり押ししてるにも関わらず現実人気ないからな
>>161 サッカーで5億円プレーヤーになるのと野球で5億円プレーヤーになるのではどっちがなれる確率高いの?
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
>>1 AV女優とかFC2の大人気素人とか
そういう粋な回答をするJSはいないものか
ルーマニア遠征に臨むU-16日本代表メンバー
平均身長178cm
12ピサノ(名古屋U-18)フェルボール愛知[愛知]187cm
23上林(山形ユース)モンテディオ庄内[山形]184cm
01後藤(FC東京U18)Wings[千葉]188cm
19小杉(湘南U18)西鎌倉SC[神奈川]168cm
04田所(川崎U18)JunSSC[東京]186cm
14永野(FC東京U18)練馬FC[東京]180cm
02柴田(川崎U18)EUFC[東京]167cm
13本多(湘南U18)西鎌倉SC[神奈川]187cm
18山田(前橋育英高)前橋FC[群馬]177cm
03松本(鹿島ユース)江南南~JFA福島[埼玉]175cm
07中島(広島ユース)広島ジュニア[広島]173cm
16杉浦(名古屋U18)名古屋U12[愛知]173cm
05山本(東京Vユース)東京Vジュニア[神奈川]185cm
20高橋(横浜FCユース)横浜かもめ[神奈川]167cm
08矢田(清水ユース)1FC川越水上公園[埼玉]172cm
06佐藤(FC東京U18)JACPA東京[東京]167cm
10道脇(熊本ユース)太陽SC熊本[熊本]186cm
09磯崎(大宮U18)大宮U12[埼玉]191cm
15名和田(神村学園高)木之川内SC[宮崎]168cm
11徳田(鹿島ユース)つくばジュニア[千葉]185cm
17山口(LAVIDA)勝瀬ふじみ野[埼玉]170cm※中3
【柔道】小学生が17年で46%減った日本柔道の競技人口 子どもに伝えるべき「勝利以外の価値」 [ネギうどん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1651303965/1 女の子であまり頭が良くなかったら看護師
頭良かったら薬剤師
これが無難かなと思ってる
薬局の薬剤師とかクソ楽らしいからな女にいい
医者は過酷だから
流石にこの現代で野球を一位にすると嘘っぽいから
二位にしてみました的な捏造アンケートで草
>>57 ここ20年毎年アンケート結果見ていて不思議だと思うのが、
男の子で保育士・幼稚園教諭志望が全くランキング内に出現しない事。
女の子では必ずといっていいくらい毎年5位以内で定着している。
ただ、自分の住んでいる地域(東京・港区で高級タワマン立ち並ぶ)だけど近隣の保育園が
やけに男性保育士恐ろしいくらい多い。
30年くらい前にアンケート取っていたら当時の男の子で保育士志望がランキング内に
出現したのだろうか?
それならジェンダーレスが進んでいる今の時代の方が男の子で志望者多くなるのが
筋だけど全然違う。
一体何のトリックか?
>>150 褒めることしか許されない実況あせあせで草
こんなのなら映さない方がいいな
野球選手になりたい子供がまだ一定数いるだなんて意味不明だわ。日本のスポーツ界にとっても大きな損失だ
スポーツ選手とか豊かな経済があって成り立つものだろ
大学病院入院中の研修中の女医なんて、とにかく変な妄想するしかないから身体によくないよね
サッカー選手なら夢とか言ってる場合じゃない。
既に実績を積んで目にとまってなきゃいけない時期。
こども産んで育ててメドがついて職場に復帰しても即年収1500万円
最高だよな
高3まで勉強漬けになれば一生安泰
最悪クズと結婚してしまってもなんとかなるし
名門私立中高一貫を目指す女子が医者と答えているなら納得
地方の公立小の通う平凡な女が医者と答えていたら現実を見ろと言いたい
地方の女子なんて公立トップ校から地域枠で優遇されてやっと受かるかどうか
>>153 東大理一の偏差値はいまや上位国立医並みな
バカだな
親の遺産の家賃収入で遊んで暮らすが一番に決まってる
小学生で野球選手が多いの意外。
幼稚園でもわかりやすいサッカーと違って、野球は難しいだろ。
会社員って。意味不明。親が会社員とかで、親と同じ仕事したいって意味かね。
でなきゃ漠然としすぎ
>>1 >男子の1位は「サッカー選手・監督など」
はい、嘘〜〜ww
今時、サッカー選手で食っていけない事は小学生でも分かるだろ。
なんでそんなのに成りたがるんだよwww
>>150 人格者の大谷さんがそんな事をするはずが無い。
た、他人の空似だろ(号泣)
>>188 小学生には分かるわけないだろ
幼稚園から馴染みがある遊びを仕事にしたいと思うのは当然
自分は小学校の作文で運転手になりたいって書いてたわ
実際就職したのはIT系リーマンだったけど
大谷とビッグ・ボス、それから東京五輪金メダルの影響力なさすぎ
俺も妻も薬剤師
男の薬剤師の最大のメリットは、薬剤師同士で結婚しやすい事だと思ってる
学生、職場、勉強会等で知り合う機会が多い
自分より収入の少ない男や社会的地位が低い男とは結婚したくない、という女がまだ多いが同業者ならほぼ問題ない
医師ほどストレスは無く、看護師ほど拘束されずでQOLは高いよ
>>188 嘘つくメリットがない
むしろ本当はダブルスコア以上でサッカーが1番だったんだろう
>>72 最近見かけるようになった 気に入ったのは保存してる
ただまあ趣味的に自分にはあまり合わないから見返したりはしないけど・・・
しょうもないスレでは生き生きとしている人物だよ その時はこちらも楽しませてもらってる
>>62 麻酔科医とか皮膚科医とか美容皮膚科でしょ
ぶっちゃけ今までサッカーのネガキャンしてた人間がどういう奴かsnsとかで可視可されてきたから余計にだと思うw
>>198 野球に熱狂しているのは日本とチョンとアメ公の焼き豚だけなんだぜこの地球上ではw
野球はとことんしょうもないグッズをしょうもない客に売って収益を上げる
つまり豊かな国しか成り立たない
アメリカは様々なスポーツが活発で強い選手を育て上げているが、日本はごく一部が野球で大金を手に入れる可能性はあるが、高卒の40近いおっさんが野球しか出来ず金は沢山持っていて、グローブを持つ滑稽な姿が出来上がる
>>6 めちゃくちゃ稼げるのにか
でも親の体格から考えて無理だろってわかることもあるよな
医師になりたい人がいっぱいいても医師を増やそうとしないとダメだよな
今みたいに医師に権威がありすぎなのはどうかと思うからどんどん増やして欲しい
ヤブ医者は人気がなく儲からないように
>>200 バカたれ。ドミニカ人は生活の手段として野球を選択しているのだよ。野球が好きでやってるわけないだろw
でもホンバヨーロッパでは
若者の人気は落ちてるみたいね
ふと思い出したが公務員になりたいだなんて夢がないとか歌ってた歌手いなかったっけ?
>>206 野球人気が上がっている国は地球上に無い
>>206 娯楽が多様化してるからね
他のスポーツが伸びて取って代わられてる訳ではないのよ
いい方に変わったな
一昔前はキャバ嬢が一位だった時が。。
女の子が医師って頼もしいね
一昔前なら看護師どまりだっただろうに
良い傾向だ
優秀な女の子たちどんどんトップ目指して頑張ってほしい
>>206 本場MLBがガラガラ絶賛衰退中なのがやきう
>>188 子供は“なりたい職業”を選んでるだけ
つまりサッカーが一番楽しいかサッカー選手が一番かっこいいか
>>33 こんだけテレビて取り上げてもらってサッカーに勝てないって逆に凄いわ
今はAV女優に憧れる娘もいるくらいだからな
時代は変わったよ
そら映画監督になれば、美人な女優の卵をホテルに連れ込んて演技指導やり放題だからな
男子には、あこがれしかない
>>203 ろくに診察も往診もできないような
オラが町の開業医さま から、
医師免許取り上げて 若くてやる気ある奴に
国から勤務医や独立希望医師免許餅に開業支援金や診察報酬上乗せ出さないと
たぶん 良くならない
五輪金メダル
大谷MVP
ピッグボス
それでもなおサッカーに負けてて草&森
>>4 精神病は伝染るからな
患者が$に見えなければやれない仕事
そんな病院は軽症者ほど寄り付かず閑古鳥だけどな
サッカーが強いアンケなだけ
典型的なのがクラレとこの日本FP協会
>>222 佐々木朗希もいるぞ
過去これだけ選手が充実してた事なんてない位なのにな
>>228 完全試合達成してその次の日も達成しかけたんだぞw
サッカーが楽しいんじゃなくて、サッカーしか知らないから。野球はやっぱりスタートが遅いから。
だから、サッカーが上回ったからとサッカー人気なわけじゃないよ。
>>231 実際にプレイしてる人の数もずっと前からサッカーのほうが多いのよ
そんなことよりまた無駄な野球専用施設がプロ球団も存在しない地方に建てられようとしているね
プロ野球チームも存在しないのに100億ですって
野球は本当税金にたかるよねぇ
モリ
@GambAkira0216
今日初めていわスタに来た人や遠征で来た長崎サポさん、アウェイゴール裏の後ろに建設中の立派なやつ見えました⁉︎
さすがJ2上がったし新しい⚽スタジアム建設中かー、ってフツー思うじゃないですか⁉︎
これ、野球場なんです🥶
どこのプロ野球チームが使うか予定もないけど100億位かかるらしいです💸
>>231 野球はスタート早めないとずっとサッカーに負けたまんまだろ
焼き豚は相変わらずバカだな
>>213 でも女の子がなるのは皮膚科か眼科か耳鼻科だからね
女医さんか アンタ厳しすぎて泣かすから
教授くらいまでなるか婆様と言われる年齢までは
基本的に会話禁止っての言われてたからまあ接点無いな
でももうちょっとしたら普段は何やってるかよくわかんないけど
基本的に遊んで暮らしているように見えるってので大学生が一位じゃなかったっけ
今の若い人は金よりやりがいで選ぶんだね
そういう意味でスポーツやるならサッカーなんだな
道は険しいけど成功した時の世界的名声は他とは比較にならない
身近にあるスポーツがサッカーに変わった感じだな
公園や空き地で野球やる子が当たり前だった時代はもう帰って来ないだろう
大谷等、アピールと言う点では野球界の方が頑張ってるとは思うが、スターやブームでは覆しようがない「サッカー文化が根付いた」事が大きいと思う
流行りとかブームではなく文化としてサッカーが野球を越えた
>>220 だからといって、開業する甲斐性もなく総合病院でダラダラとサラリーマン医師やってるうちに
爺婆になってしまった老医師はもっと酷いよ。
開業医と違って何でも診ることもないため技術が蛸壺化してしまい、さらには知識を更新する
気力もないので古い知識で入院患者を診るため助かる命も助けられないとかね。
中等症以上で入院して担当医が老医師(大学病院の教授級は別らしいが)だと、結構ヤバいと聞く。
でもまあ、まだ若いのに往診できない開業医がどうしょもないのは確かだね、あれはいらんわ。
サッカー選手(海外リーグ、日本代表)
※Jリーガーではない
医者は職業で最強
サラリーマンみたいにペコペコしなくていいし先生先生言われる
社会的地位と年収と安定の三拍子が揃ってる
もはや医者に勝てる職業はないだろう
サッカーは野球よりも魅力あるから人気なんだよな
サッカーは世界的スポーツだし日本代表は日本で一番注目集めるしみんなのヒーローだからな
サッカー選手の監督は結構聞くわ
いいアイデアだと思う
>>244 サッカーの方が野球より簡単に見えるからだと思うよ
サッカーはプロ選手の経験なくても監督になれる道があるね
あと今は審判を目指す子どもも増えてるのだとか
サッカー選手1位のわりにはあんまりサッカー界盛り上がらないのはなんでだろうね
YouTuberやゲームが盛り上がってるのはわかるが
野球もプロ野球はまだ話題上がるしな
パイロットや新幹線の運転手みたいなのはないんだな
俺らがガキの頃は定番だった気がしないでもないが
>>240 今は公園でボール遊び禁止になってるからサッカーも野球も球場でないとできない
身近度でいえば似たようなもん
そして子どもは公園に集まりゲームする
サッカーは日本代表の魅力が大きいな
今の子供はサッカーバスケが好きな子供が多い
野球は卓球よりも人気なくてマニア化してる
これからの時代は医者とクリエイターとサッカー選手だな
サッカーは代表戦すら地上波で見られなくなってるし
子供がサッカーを見る機会もこれからどんどん減っていくからね
数年後にはサッカーて何?という状態になっている
>>244 カリスマドクターのレベルにでもならないかぎり、将来的にはロボットに仕事を奪われるよ。
人間の医師は自分の担当科の知識でしか診られないからね。
皮膚科医だと何でも皮膚病にしてまい、発疹が内臓疾患から来るものだと推測することすらできない。
でも、ロボットはそれを簡単にやってのけるんだわ。
サッカーは野球より低年齢から始めないと、モノにならないイメージ
昔は中学生から始めたサッカー選手もいたけど
読み書きできない
世間しらずの馬鹿ばっか
親は学歴だけにしがみついた馬鹿ばっか
なりたい仕事をやれるわけないww
>>253 自分の周りだけかもしれないけど、幼稚園の習い事として人気だから、サッカーって何?ということはない。
野球は、幼稚園だと難しいかな、今は小学校低学年から始めるケースが多いね
女性の循環器内科医師もいるし、女性の壁は出産子育て
女性が1年休むわけだから、男性も育休1年を義務付ければいい。正直、駆け出し医師はどれも同じ。誰が診ても同じ
>>211 親の影響もあるだろう
あのアメリカでも1位が医者だし
子供が医者なら自慢できるが子供がYouTuberとか恥ずかしいから
>>259 医者は歴が長ければいいってもんてないけどな
無能な開業医が独自のやり方で適当に診察してるパターンも多い
>>261 国家試験があるよ。昔は合格率低い大学があったけど、今はダメ学生は留年退学で国家試験は受験させないから、名目合格率は上がってる。
医師の供給過多はないんじゃないか
>>253 野球の方がヤバいよ
メディアが1日中報道しまくってるのにサッカーよりも子供に人気ない
しかも五輪から外れたし競技人口も大幅に減ってる
野球は今後衰退が加速するだろう
スポーツ全体の人気も落ちていくだろう
>>264 いや、それはない。子供は幅広いし。成長したら、野球好きが増えるよ。高校生の見るのが好きなスポーツは野球だよ。
野球はここ数年で指導者変わったとこ増えて雰囲気かなり変わった
うちは上の子がサッカー、下の子野球やってるけど
今年は野球のほうが子供の食いつきがいい
>>247 やきうがムズカシイとかアホな高齢者しか言わないよね
野球は野球エリートと、その他大勢の見て楽しむ人に別れてるね
>>267 実際難しいよ。幼稚園児には無理だもん。手取り足取り教えればできるかもだけど、試合にならない。
ゴールに向かって蹴るだけサッカーとは違う
当たり前の話だけど運動ができる子って動きたいのよ
動きたいのに野球とか退屈な競技は論外なんだよな
サッカーやバスケでダメだった子がやるのが野球
>>270 幼稚園は球を蹴ることはできてもそれはサッカーではないのよね
野球に当てはめるとキャッチボール程度の話
ただキャッチボールなんて簡単すぎて幼稚園児でさら退屈でやらないから
子どもがサッカー選手や野球選手になりたい言ってるのになんでおまエラが発狂して否定してるんだ?
>>270 野球は難しいね
小4以降でないとまともなこと何もできない
逆にサッカーは小3くらいまでに個々の才能の差が子供でもわかっちゃうから
うまい子が勘違いしやすいしそうでない子はコンプ持ちやすい
でもそうなってから野球始めても十分間に合う
だから低学年にはサッカーすすめてる
サッカー嫌いになったら野球にくればいいしそれで間に合う
>>272 だから、成長して野球の面白さを知る子供が多いわけ。今の高校生は野球好きだよ
>>273 子供のなりたい職業って毎年いろんな会社がアンケート公表してるけど
今年はどこの企業も男子1位がサッカーなのよな
やきう好きなおじいちゃんは現実受け止めないとなぁ
>>276 コア視聴率壊滅してるやきうさん
おじいちゃんの妄想とかキツイんで家の壁にでも向かって話てれば?
>>276 同年代の甲子園すら高校生は全く見てないってデータ出てるよ?
高齢者しか見てないって
>>277 小さい子供含めたら、どうしてもそうなるね。幼い子供が最初に触れる集団スポーツだから
俺は小6の時には早く年金貰って施設に入りたいとか書いてたな。
どういう意味で書いたのかよく思い出せないけど書いた通りに20歳から障害年金貰えてそれからずっと部屋で寝込んで36歳になった。
>>278 なら、高校生の見るのが好きなスポーツで、野球以外の結果アンケート出せよ。新しいものを
>>281 プロ野球の観客平均年齢40代後半
サッカーより10歳も上だよ
>>283 アンケートじゃなく結果出しましょうよ?おじいちゃん
コア視聴率ゴミカスウンコですよねやきうって
>>285 今のガキがテレビ見てると思ってるのか?
君こそ、今の時代を知らないジジイだよ
>>286 やきうってどの媒体で見られてるんスカおじいちゃんwwwww
>>286 パリーグTV加入者数7万人
すくねぇ😭😭😭😭
>>286 やきうってこれで見られてるってものが何一つないよね
>>289 何があんの?
何ならやきうって見られてるのか教えてくれよ
自慢していいぞ?
医師ってつまらなそうなのにね。稼げる職業ってことで人気なのかな
>>291 スマホだけなら、スカパー、ニコニコ動画、DAZN
あと映像なし野球速報あぷり
野球は映像なくても楽しめるから
>>292 人の命を助けるから
弱った人を元気にできるから
>>294 それでどれがどれだけ見られてるの?
誰も見ないから放映権が無料同然なのは知ってるけどさ
>>6 政治家とか弁護士とか出てきたら
いよいよガキ共も日本がヤバくなってきたと感じてる
まだこの時代は大丈夫だな
知らんけど
>>294 それでどれだけ見られてるのか言ってみ?😇
焼豚おじいちゃんが令和の常識についてこれてなくてかわいそう
だからなんだって感じ
そんなのいつか変わるし
そもそも聞く場所によって結果も変わるだろうし
>>299 ニコニコ動画昨日のベイスターズ中日は225855人だね
>>301 昔、東京ドームの周りで「好きなスポーツ選手は?」って聞いて坂本が1位でしたってアホな事やってたアンケートあったのは笑ったわ
>>302 ??
これめっちゃ多いやろ!ドヤっ!!って感じで言ってるのこれ?😰
>>302 めっちゃ少なくね?
やきうだとこれが多いの?
>>305 なんかちょっと「ドヤ!」って感じでレスしてきてるから何なのかよく分からんよね🤔
>>306 おじいちゃんおばあちゃんしかみてない不人気コンテンツのやきうでは多いのかもしれない🤔
>>305 ベイスターズだよ?他に5試合あったのに
それに、ニコニコ動画だけだよ
おじいちゃんは見ないよ
>>309 他に5試合あって全部で約120万
めっちゃ少ねーじゃん
視聴率で1%にすらならないよ?🤔
>>309 だから少ないよね?って
ガチでやきうだとこれが多いってことになるの?
オワコンすぎない?
>>308 他に見られる媒体ある中、ニッチなニコニコ動画だよ。ニコニコ動画でしか中継がないわけじゃない
>>312 なるほどー
んで他の媒体は何百万人くらいが見てるの?🤔
>>314 じゃあそれの数も言えばいいだけでしょ?
>>313 たくさんじゃないかな、少なくとも他のスポーツよりは多い
>>317 そういうしょうもない言い訳いらないんで
人数、数を教えて下さいよ?
>>318 データないのにやきうは人気だとかアホなこと言ってるの?
>>319 データないんだよ
ただ、マイナーなニコニコ動画よりは多いかなとだけ
>>320 昭和のやきうおじいちゃんの妄想に付き合ってあげてください
>>320 アンケートを信じない人には何言っても無駄
>>322 データがないのに妄想で語ってたの?
やきぶージジイ頭大丈夫かよ🤯
>>325 だから、高校生が好きなスポーツが野球だよ、と言ったのに信じないほうが悪い
>>324 アンケートってこういうことしてるの知ってるからさ
東京ドームの周りで「好きなスポーツ選手は?」って聞いて坂本が1位でしたってアホな事やってたアンケートあったのは笑ったわ
アホを騙す印象操作とか簡単にできるのよね
>>326 アホなジジイの妄言信じるアホがどこにいんの😇
>>310 ニコ動の人数てそもそも延人数でしょ
バカが視聴人数自慢してる試合のコメント5万件だが
3、4時間で同じやつが20回も30回も繰り返して書いてんだろうから
実際見てる人数なんて知れてるんだよな
マジで20万人も同接してると思っちゃう時点で頭が沸いてるジジイ
>>324 アンケートじゃなく結果、事実を出してみようって話の流れだったんじゃないの?
結局アンケートしか頼みの綱はないってことか
>>330 アホなジジイはメディアのおもちゃだもんな😇
外科内科小児科産科なら大いになってくれ
眼科とか皮膚科は年寄りになってからな
>>331 やきうの最後の砦は「アンケート」しかないのよなwwwww
事実ってなによ?
なら、野球場の映像をYouTubeでみれば?若い人多いから
まとめ
やきうが人気あるっていう実際の視聴率なり再生数なり出してみよう
↓
やきう好きなおじいちゃん「にこにこで20万だあぁ!ドヤァァ!!」
え?!すくねぇ🤣🤣🤣🤣
悲しいなぁ
>>338 やきう場はジジイババアだらけなのはスポーツニュースで見てるから知ってるわwwwwww
>>338 老人ホームやろ?🤔
284 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 01:44:04.90 ID:jWBY2Msx0
>>281 プロ野球の観客平均年齢40代後半
サッカーより10歳も上だよ
Jリーグは大成功、ただ日本には野球があるのでヨーロッパのようにはならなかった 当時の勢いならJリーグは完全に野球を抜き去ると思っただろ、野球ファンの俺もそう思ったぐらい だからバスケの誰かがサッカーはともかく野球は抜けると豪語したぐらい
でも日本の野球人気は根強かった
あとさ、ここ数日にUPされたの野球とサッカー、再生回数も野球が上だよ。
>>6 成りたい職業だから良いんじゃね
実際は倍率考えて狙わんけどさ
>>343 やきうジジイがアカウント作り直して転生してて草
なんですかこれwwwwwww
>>346 おじいちゃんがいつまでも若い気持ちを持ってるのはいいことだけど
ネットでアホなこと言うのは人に迷惑だからやめたほうがいいかなぁ😇
>>339 ニッチなニコニコ動画で、人気ない試合のわりには多いよ。ニコニコ動画でやってるの知らない人もいるのに
>>343 YouTube=若いって発想が高齢者丸出しでキツイんよ
高齢者でもYouTubeもTwitterもやってるのみんな知ってるけど
>>348 YouTubeの再生回数も、野球が多いんですよ
その絵文字、おじさんしか使わないよ
>>349 おじいちゃん
ニッチってなに?🤣🤣🤣🤣🤣
>>351 若い人が作ってる番組ですよ。顔出ししてるし
>>352 え?絵文字をおじいちゃんしか使わない!!?
ぴえん😭
とか知らないおじいちゃん丸出しで草🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
じゃあ若い人がサッカー見てるかというとそうでもない
>>354 若い人が作ってるからなに?
じいさんボロ出しまくってるぞ
>>357 ぴえんとか聞いたことない?
おじーーーいちゃん🤣🤣🤣🤣🤣
>>359 まあぴえんは古いな
絵文字が古くなったことなんてないけど🤣🤣🤣🤣🤣🤣
>>358 とにかく、私の周りの中年以上世代は、YouTubeあまり見ない。若い人が多い
>>363 やきうが好きな田舎のじいさんの周りの感覚の話とか誰が興味あんだよ
>>364 ラインで絵文字!???
え????
別に使わんくわないけどさ…
え???
>>364 レスがいちいちジジイ臭いの気づいてないのお前だけやで
😃😭🥺🤣こういう顔文字を使うのおじさんな特徴って羽鳥モーニングショーでやってたわ
>>364 LINEでも絵文字使うけど
まあスタンプなほうが多いかな
>>369 じゃあやきうが好きななんG民てジジイだらけなんやな🤣🤣🤣🤣🤣
ジジイと思いたいのは勝手だけど
野球は人気と言っただけで、ジジイ認定は面白いよね
>>371 20代以下だとサッカーより野球の方が多いらしい
>>372 だってこれだもんなぁ
え?もしかしてやきうジジイにとって40代後半は若いのか😭
284 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 01:44:04.90 ID:jWBY2Msx0
>>281 プロ野球の観客平均年齢40代後半
サッカーより10歳も上だよ
>>376 おじいちゃん
自分がアホなジジイですって自己紹介してることに気づいてね😇
>>369 羽鳥のモーニングショーを見てるて完全にジジイで草
ID:wr2RLaPo0
やきう見てるじいさんてやばいな
>>378 それなに?知らない
家にテレビないから
>>378 朝8時のワイドショーでダントツの視聴率だからジジイとは限らんな
>>380 あれ?
お前にレスしてないけど?
どうしたの?
サッカーはさすがに嘘だろうな
つか最近サッカー部員のイジメとか暴行動画とか出回ってるのになりたいと思わんだろ
>>381 なおコア視聴率
ジジイって馬鹿だから墓穴彫りまくるよな
もう、いいよ
野球アンチはキチガイおっさんと分かった
寝る
>>385 ジジイ「絵文字はジジイた!」
これでやきうおじいちゃんが
若い人と全く絡むことがないおじいちゃんなのバレちゃったね😭😭😭
>>388 あ、ジジイだからつい噛み付いてきたのね
お前が爺なのは知ってるけどさ
>>386 寝なくていいのか、
連休は終わるよ。じいさんは学校や仕事ないから、生活リズム崩れても平気なんだな
サッカーは凄えな
日本マスゴミが徹底隠蔽しても1位って
>>391 CL待ちなんだけど
ガチで情弱よな焼き豚老人
>>391 毎日毎日試合してダラダラダラダラ3時間
暇なジジイしかやきうなんて見ないんだよなぁ😇
>>393 やきうってあのキチガイみたいに棒振り回してるだけのレジャーのこと?
>>393 実際はアホほど簡単なことしてないのがやきうってやったことある人はみんな知ってるんだよなwwwww
やきうってほんと簡単だよな
誰にも邪魔されないで同じことやってればいいだけとか
こんな簡単な球技他にはないわね
>>399 運動ができる子は自分の運動能力を存分に使いたいからやきうなんてやらないんだよな
運動ができない残りカスのための競技
サッカーは簡単かな?
戦術を理解しないと楽しめないのでは?
>>396-397 野球をやったことなければ自分に向かってくるボールを打ち返すなんと怖いだろうしな
サッカーはポーンとボールを蹴れれば何とかなるように見える
>>399 突っ立ってるか座ってるか
眠気との戦いだろうな
>>402 自分に向かってくるボールが怖いwwww
そういう運動音痴のための豚にはやきうがお似合いなのよ
>>402 なんか日本語変だな
焼き豚だからしょうがないか
>>404 サッカーは100キロで飛んでくるボールを蹴り返すなんてないもんな
>>406 球のスピードが怖いんすか?やきうおじいちゃんwwwwww
>>402 球投げてもらって打つだけなのと
実際に人に接触されるのだったら
明らかに後者のほうがプレッシャーあるでしょ
>>407 子供の話をしてんだけど?
大丈夫ですか?
>>406 やきうは頭にボール向かってきたら逃げる
サッカーは逆に頭で迎え撃つ
やきうはオカマかな
>>408 そうかな?
サッカーして殴られるならプレッシャーあるけどw
>>409 だから怖いの?
そういう運動音痴のビビリな豚はやきうのほうがいいだろ
実際に人間に押さえつけられるのより遥かにラクだもんな
>>411 足削られるって殴られるより遥かに怖いよ?
スポーツしたことないのかな?
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2022/04/post-183.php なりたいもの第1位は「会社員」──ここに日本社会の「異常さ」が表れている
2022年04月27日(水)12時03分
>>410 野球のボールは当たったら痛いからな
だからグローブとバットを使うわけで
サッカーみたいな柔らかいボールじゃないのよ
確かに女医は夢があるな
結婚できるし
子供もできる
>>412 ビビりがサッカーやるんだろ
簡単そうだしボール柔らかいし
>>415 サッカーボールが柔らかいってガチでサッカーしたことない陰キャ爺やん
ちなみにこの作文は何年生に書かせたのだろうか?
6年生で将来の夢の上位がスポーツ選手というのはあまりにも世の中が見えていない
ようで心配になる
小学生の子供を持つ親が就かせたい職業の上位には間違いなく公務員が入るのでは
自分も小学校の卒業文集には将来の夢に国家公務員と書いた
その当時は、公務員になれば潰れる心配もないし安定して暮らせると信じてた
>>1 医師は医大の男女差別是正もあったが何かドラマの影響か
>>418 人にぶつかられるのが怖いビビリの運動苦手な豚がやるのがやきうwwww
運動できるやつがあんな動かない退屈なものやらねーんだわ
>>419 野球より柔らかいやん
100キロで飛んでくることもないし
>>421 初心者の子供がやきうのボールは怖がるんだ
ずいぶん都合がいい理屈だねぇ
焼豚が何言っても虚しいのはやきうに都合がいいようにしか話をできないバカだから何の説得力もないのよ
野球はバカでも出来るけどサッカーはバカには出来ない
ほらね、ちんってバカでしょ
まんは小さい頃から現実みてるけど
>>423 野球のクロスプレーなんてサッカー接触どころじゃないだろうな
ましてやスパイク履いた奴が自分めがけて滑り込んでくるんだぜ
>>424 子供の話してるんだ!って情けない言い訳してたやきうジジイがいたんだけど
お前じゃないよね?
>>429 やきうってクロスプレー禁止されたけど?
>>429 突っ込んでくるって分かってたらダメージもたいしてねーんだよ
陰キャやきうおじいちゃん😇
サッカーもアメフトも怖いのは突然自分の想定外からツッコまれる怖いんだよバーカ
>>431 危険だから最近禁止された
ただ走路を塞ぐなってだけだからタッチプレーなら同じことが起こる
>>432 子供が100キロ?
子供って何歳?
このスレで子供って話なら当然小学生くらいの話だよね
>>439 ジジイが子供の気持ちわかるわけないよねw
>>436 運動不足の豚には危険すぎて禁止やろなぁ
オカマみたいなレジャーwwwww
>>438 少年野球でも高学年なら100キロで投げるピッチャーいるよ
打球のライナーなら当たり前に出る
>>443 小5、6なら100キロとか確かに余裕だわな
バッセンでも余裕だったもんなぁ
>>435 小学校低学年なら微笑ましいが、高学年の夢の上位がスポーツ選手なら心配になる
>>445 たしかに
小さい頃バッティングセンターとかいったけど90キロとかすごい遅かったな
やきう好きなジジイにとって100キロってとんでもなく速いんだな🤣🤣🤣🤣
>>447 小学校高学年にもなって、将来の夢がスポーツ選手とかあまりにも世の中が
見えてないと心配になるだろ?
少なくとも上位には一生懸命勉強すればどうにかなる職業が来ないと
>>448 >>449 やきうが好きなじいさんて運動が苦手だった運動音痴のアホジジイなんだろうなwwwww
>>26 そんなのナース服が可愛いからって単純な理由でしょ
>>452 子供のときでもバッティングセンターの90キロ100キロとか並レベルだったけど
やきうジジイにとっては難易度hardだったの?😇
そういう話をされてるんだよアホじいさん
読解力低すぎんだろアホ
>>455 負けると罵倒された〜って被害者ぶるのか焼き豚は
オカマかよ
>>455 焼豚ジジイって何も反論できなくなるとレス付けるのあきらめて独り言はじめるよなwwwwww
>>459 なんでジジイが子供の話するの?
無理じゃん
>>459 お前が子供の頃って運動音痴過ぎて90キロですら光速に見えたんやろなぁ😭
>>465 負けると罵倒された~って被害者ぶるという指摘に
>>463 全力で反論してやるからなにか反論してほしいことあるなら言ってみろよやきうじいさんwwwww
>>463 めちゃくちゃ逃げまくってるアホジジイ
反論してこいよ生ゴミ😇
>>466 それサッカーヲタの特徴と思ってる
ガラ悪い
>>463 お前がこのスレの人たちから逃げまくってるだけだよね?
>>469 ID:L0ahlBFz0
まさにこいつなwwwww
>>467 野球よりサッカーの方が簡単に見えるだろ
>>469 お前やん
めっちゃ逃げまくってるお前
おーーまーーーえーーー🤣🤣🤣🤣
>>473 頭の悪いじいさんには適当に球蹴ってるだけにしか見えないんだろうなーってのは分かるわ
頭悪いだろうからなwwwwww
>>478 はい自爆
つまり、
>野球よりサッカーの方が簡単に見えるだろ
これもなんの根拠もなしwww
>>481 やきう好きな人のレスってガチでアホ丸出しだからな😭
>>485 繰り返してあげよう
>野球よりサッカーの方が簡単に見えるだろ
これの根拠なし
>>485 自分が負けてるのを何回も繰り返してるバカ
お前のことな
>>483 君はサッカーの魅力すら答えてないよなw
>>485 お前がフルボッコされてる内容を繰り返されたらお前が永遠に負けやんwwwww
サッカーヲタってサッカーの良さすらわかってないのかw
>>491 まんまやきうで返されてなんも言えないお前wwww
>>491 やきうの良さ
運動音痴の豚でもやれる
たしかにいいよなこれは
サッカーヲタにまともな反論できる奴は誰もいないのか
罵倒ばっか
>>491 やきうの良さってなんだろうって考えたら
運動苦手なデブやメガネでも打席は回ってくるのよな
サッカーとかバスケならパスも回ってこないようなゴミにも出番がある
こういうやつしかやきうなんてやらないわな😇
フルボッコってこういうのを言うんだろうな
かわいそう
>>501 一つも指摘できねえwww
つまり罵倒は無かったwww
焼き豚の被害妄想
>>505 そんなことしか言えない奴ばっか
サッカーヲタ
>>504 なんでみんなにバカにされてるか少しは気づけば
時代遅れの化石じいさん
>>507 焼き豚「罵倒ラッシュに辟易」
どれが罵倒
焼き豚「・・・・」
www
>>507 逃げないでがんばって戦ってみろよボケ爺さん🤣🤣🤣🤣
>>508 サッカーヲタってガラ悪い人が多いんだな
>>6は小学生の時なんと答え、今何になっているのか知りたい
>>511 罵倒ラッシュってどれ?
もう諦めた?www
>>511 サッカーとか関係なくお前が言い訳?(言い訳にすらなってない負け惜しみっていうなかな)しかできてない情けないじじいだからだろ
>>514 ガラ悪い人が多いって、罵倒じゃね?www
あれだけ大谷スゲーやって子供に人気ないやきうってもう終わりじゃないか?
>>514 やきうってボケ爺さんしか見てねーじゃん
認知症で今日のレスも明日には忘れるんだろ😇
>>519 罵倒?
なんか反論あるなら聞くが?😇
ほれ?
457 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 03:11:52.96 ID:49v6CTKl0
>>452 子供のときでもバッティングセンターの90キロ100キロとか並レベルだったけど
やきうジジイにとっては難易度hardだったの?😇
そういう話をされてるんだよアホじいさん
読解力低すぎんだろアホ
反論してみ?ほれ🤣🤣🤣
男だけど医者になって良かったよ
普通の職業じゃあ、こんな綺麗な嫁さん
貰えなかったと思うのと、同年代でみても
給料、倍は貰ってる
>>522 なるほど
確かに
現実が突き刺さる=罵倒 っていうわけかw
>>522 いやああああぁあぁあああぁぁぁぁああああぁぁぁあ🤣🤣🤣🤣🤣🤣
今日一笑ったわ
>>520 バッティングセンターの少年向けがだいたい90か100だな
90が普通で100が速球ということ
つまり少年野球ではそれくらいの速度のボールを投げてるということ
やきうファン
大谷ファン
GWに5chでサンドバッグにされるかわいそうな人たち
自分がろくな仕事してないからって希望に満ち溢れた子供に
文句言ってるのがもうね・・・
老害にもほどがある
>>527 うん、クソ簡単だもんな😇
やきうジジイの少年時代ではhardモードなんだろ?
運動音痴しかやきうなんてやらねーからな
やきうって球技で一番簡単だわな
誰にも妨害されないでずっと同じことやってるだけかからな
>>530 少年野球でも100キロ前後のボールが来る
サッカーで100キロのボールを蹴り返すなんてないもんな
サッカーの方が簡単に見える
いつの時代も女の子のほうが現実的だね
一方男ときたらサッカー野球ユーチューバーってバカ丸出し
>>532 速い球を投げる、打ち返す
やきうってこれだけだもんな
頭を使わないやきうは簡単でいいよな
言われてる意味が馬鹿だからわかんねーかな?😇
>>534 野球は少年だとその100キロを打ち返すのが難しい
運動できないやつは野球をやる
これは現代だと本当そうなんだよな
>>536 何回も同じ話して何がしたいんだ
運動音痴の集まりだからそりゃ運動音痴には難しいのかもな😰
>>535 100キロで向かって来るボールを打ち返すのと
転がってるボールをポーンと蹴るのではどっちが難しいか?
速い球を打ち返すだけなら160キロでも女のコが打ち返しまくる動画ありますわな
>>541 誰にも邪魔されないで打つのは簡単でいいな
サッカーは常にプレッシャーの中でのプレーだけど
>>542 打ち返す=バットに当てるってことなのかw
>>541 転がってるボールをポーンと蹴って点は入らないね
100キロの球を打ち返す簡単な作業で点は入るけど
まだカタールW杯前なのにコレかよ
W杯後ならもっとだろ
>>545 サッカー=球を蹴る
運動したことない陰キャのおじいちゃん的にはこうでしょ?
>>540 焼豚のアホジジイの目線に合わせて話してるのはわかってるかアホ爺さん😇
>>543 どちからというと邪魔するのはピッチャーだけどな
カーブだったりフォークだったり少年野球では禁止されてるようだけどな
>>551 ポーンと打つだけでめっちゃ簡単だなやきう
>>546 ボールが転がってようが止まってようが蹴ってゴールに入れば点に入るじゃん
違うの?
>>551 サッカーとかバスケだと
シュート(やきうでいうバッティング)の状態で身体を直接揺さぶられてるわけだけど?
そう考えるとやきうってほんと簡単だよね
>>553 ボケ老人みたいな口調は演技じゃなくてガチかw
>>555 ピッチャーがポーンと投げたのをバッターがポーンを打つだけの
至極簡単な遊びだな
しかし人気ないw
終わっとるw
>>553 やきうじいさんの頭の中ではDFていないんだな
少しはスポーツすれば?
やきうみたいなレジャーじゃなくスポーツね
>>555 遠くまで飛んでいったら一点🤣🤣🤣🤣🤣
最高に簡単でええわな
>>557 それがなかなか当たらんのよ
大人ならバッティングセンターで140キロでもヒット性は難しいよ
野球の経験ないならバットに当たらないかもな
>>563 いやいや、ポーンで楽勝だろポーンでwww
ところで焼き豚老人、なんで起きてるの?
俺はCL見るけど
焼き豚が起きてる目的は何?
>>564 やきうみたいな底の浅い頭を使わない双六で知ってるもクソもないよね😇
>>565 サッカーみたいに転がってるボールをポーンと蹴れれば何とかなるのとは違うな
>>568 ピッチャーがアホ面でポーンと投げたのを
バッターが鼻ほじりながらポーンと打つだけ
楽でいいなやきう
で、なんでおきてんの?
>>568 やきうでポーンと打ち返すなんてあるあるだけど
サッカーでボールがそこらへんに転がってるとかディフェンスがいるかぎりありえないよ
>>569 鼻ほじってたら片手だからヒットは無理だなw
5/5(木) 0:36配信
英オークション大手・サザビーズ
マラドーナさん「神の手」「5人抜きゴール」ユニホーム
史上最高約11億6000万円で落札
ベーブ・ルースの記録(約7億3300万円)抜く
>>571 知らんし
ポーンだろやきうって
ポーンwww
で、なぜ起きてる
やきうの試合でもあるのか?www
>>571 大谷が体勢崩されて片手でボールに当てるだけの糞ヒット打ってるぞ
>>576 軟式ならもっと余裕で片手で打ち返せるわ
夢をかなえる作文コンクールってなんだよ。小学生でもなりたい職業となれる職業が違うことくらいわかってるだろ。
>>577 軟球は飛ばないからバットの芯にドンピシャで当てないと難しい
体勢崩された状態では難しいよ
>>579 飛ばないだけで片手(パワーなくても)簡単に打ち返せるんだよアホ
>>582 硬球と軟式
硬球は軟式より打ち返す時にパワーか必要
軟式なんて飛距離が出にくいだけで打ち返すのにパワーはいらない
バワーがありすきだら割れるし
野球ファンのふりしてるけど
野球やったこともねーゴミだろお前
>>4 精神科医は男でも危険なのに女はあかんぞ。
あと自殺率高いのよな。うつる。
>>68 二級医師なんてとうの昔に作って棲み分けされてるよ。
専門医持ちと非専門医。
非専門医はやばい。
途中で道を踏みはずしたか、楽したくて頑張らなかった証拠。
美容整形外科医さえも専門医、非専門医で雲泥の差。
これだけは覚えとけ
やきうおじいちゃんて
自分が思ってる最高に頭が悪い人のさらに3倍くらい頭悪いよな
5chとはいえガチでひいてしまうときがある😭
>>584 物理的にはそうなるはずなんだけどね
ボールの構造が違うからその通りにはならないな
軟球は打つと変形するからな
だから飛ばない
>>589 なんの反論にもなってねークソレスして何が言いたいの?
バット振り回してたら危ないヤツだけど、華麗にリフティング出来たらカッコイイしモテるだろ。
上手い人のリフティングテクニックはスゴすぎるよね。
子供に作文、ていうか作り話を強要している。先生や大人のエゴだな。子供はこんなに
大きな夢を持っているはずだねっていう。俺も大人が喜ぶのはこんなストーリーだろって
思って書いていた感じがする。
一定レベル以上の女ならビキニ姿でヨガ体操やるユーチューバーとかで一生分稼げんじゃね
>>590 飛距離が出にくいボールで飛距離を出そうとする方がパワーがいるはずだろ
普通は
>>595 いつ飛距離を出せるのはどちらかって話にすり替わったの?
>>596 バットに当たりゃいいなんて話は最初からしてないけど?
論破されまくって
そのたびに論点をズラすクズ
やきうファンてこういうクズ多いよなぁ🤮
>>597 574 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 03:54:06.98 ID:Wjdqs7700
>>571 大谷が体勢崩されて片手でボールに当てるだけの糞ヒット打ってるぞ
576 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 03:55:36.32 ID:L0ahlBFz0
>>574 硬球はあれができるのよ
片手でヒット打てるのは圧倒的に軟式ですが?
まあこのスレ見て男ってバカでクズで幼稚だなってのは分かった
>>601 自分が恥の上塗りしてるだけなのに気付けないほどアホなんだろうな
>>600 軟球は飛距離が出にくいとあなたが言ってるじゃん
硬球は飛距離が出るからあれができる
何か間違ってるか?
>>605 軟式なら片手でライナー性の当たりが量産できます
硬式なら無理です、運良くポテンヒットくらいしかできません
片手でヒットが出やすいのはどちらでしょう
馬鹿すぎねーかお前
ベンチの指示待ちってあまりにもつまらないでしょ。指示待ちはもはや企業でも必要とされないし、国益を損ねている。
お花屋さんって答えていたけど、寒そうだし売れ残ったら大変だし本心では思ってなかったよ
>>3 お嫁さんは状態であって職業では無いよ
結婚すれば上がりって幻想が無くなるのは良い事だ。
結婚してからが大変なんどし
>>606 それは違うな
軟球は飛ばないし言ってることおかしいよ
>>610 ライナー性のあたりと飛距離って全く違う話だけど
ライナー=それなりに飛距離が出るものだと思ってんのかよボケ
>>611 軟球は変形してイレギュラーバウンドするから内安打になるというならわかるんだがな
飛ばない軟球のライナーなんて知れてるしな
>>614 ライナーと飛距離って別の話なのがわからねーのかよボケカス
野球やったことも)ーの丸出しじゃねーかクズゴミ
死にてーのかボケ
>>613 冷静に読んだら私の方がまともなこと言ってるとわかる筈だがな
まともなこと言ってるならなんでフルボッコされてんだよガイジ😭
>>616 ライナーでヒットにするなら少なくとも内野の頭を越えないとな
その確率で飛ばない軟球と飛ぶ硬球ではどちらの方が確率が高いか
実際に野球やったこともない頭の悪い高齢者がやきうファンやってるんだろうな
>>617 お前は経験もなく妄想で語ってるだけだから自信なさげで弱々しい
誰もお前がまともだと思ってないw
>>620 ライナー性のあたりなんて内野ならひほえて自分の1、2歩が限界ですけど?
頭超えないとヒットにならない?はあああ???
>>623 そこで、いや経験あるぞと言えない悲しさよw
>>624 意味がよくわからんが結局内野安打の話なのか?
飛距離とかつまらない話してるな。。
SNSはショート動画が主流で与えられる時間は短い。短い時間でどれだけアピール出来るかが重要なのに飛距離?
>>625 同じこと思った
ほんと経験ないんだろうな
>>626 この話で意味わからんとかありえねーんだけど
>>626 確実に経験者ではないってのは断言できるわこのクゾゴミ
>>629 ひほえて自分の1、2歩が限界ですけど?
これどう言う意味?
レス番間違えた
>>625 確実に経験者ではないってのは断言できるわこのクゾゴミ
>>14 医師でも救急とか激務は人手不足みたいだよ
健診や町医者、女医でも簡単な仕事は供給過多、給料は下がり始めている。
薬屋の接待もなくなり医師がおいしい時代は終わったみたい。
誤字な
拾えて、ひろえてくらいしかねーだろこんなの
>>632 ライナー性のあたりなんて内野ならひろえて自分の1、2歩が限界ですけど?
頭超えないとヒットにならない?はあああ???
>>634 どう見てもお前のほうが知らなそうだよね
>>636 ライナーなら外野まで飛ばさないとヒットにならないじゃん
>>634 おれはお前が全くやきうやったことないやつにしか見えないよ
もっとがんばれよ
>>639 ライナーってなんだかわかってすらないクゾゴミ陰キャアホ爺
死ねよじいさん
野球ファンの恥
>>641 野球を知ってるなら当たり前の話をしてるだけなんだけどな
>>639 さすがにおれでも分かるんやけど
高く上がらないライナーが内野抜いていくなんて普通にあるでしょ
なんでやきう詳しくないおれでも分かるよじいさん🤣🤣🤣🤣🤣
>>644 死ねよじじいっていろんなやつに言われてんの?
死んだほうがいいんじゃね?
>>643 当たり前の話が通じてないのがお前なんでしょ
おれもそう思うよ
>>645 ライナー性だと外野まで飛ばさないとヒットにならないだろ
飛ばない軟球と飛ぶ硬球ではどっちがヒットになる確率が高いと思う?
>>648 ライナー性の打球が内野抜けていくんなんて普通にあるだろ
やきうジジイっておれよりやきう知らなそうで草
>>648 ライナー性ってのがやく分からんが
ライナーを内野がとれるかってとれねーだろ🤔
お前とれんの?🤔🤔🤔
>>649 そりゃあるだろw
軟球と硬球のどちらがヒットになりやすいと思う?
>>651 は?だから片手でライナー性のあたりが打てる軟式のほうが
片手ではヒット量産できるって言ってんだろがボケカスクズじじい
死ねよまじで
>>650 自分の守備範囲なら取れるよ
プロが打ったライナーなら無理だと思うがなw
>>652 それが難しいと言ってんだけどな
軟球こそ飛距離でないからしっかり当て振り抜かないと飛ばないわけでな
>>653 やきぶーじいさんの守備範囲ってどのくらいなの?
塁の間ってそれなりに距離あるよな
んでライナーって速い打球だよな
自分の手が届く範囲より遠かったらもうむりよな?🤔🤔🤔
監督みたいなのが出てくるのが末期だよなぁ
自分でハードトレーニングはしたくないけど他人を使って何かを成してみたいっていう
監督自体はそうじゃないがこいつらが言ってるのは他力本願での成功結果を求める行為
お前らの日本スゴい自分スゴいと根幹が一緒だわ
自分が何もしなくてもいいからな
ガキの内なんかせめて自分がヒーローになる姿を思い描いて努力してその上で無理だった時に
そこまで築き上げた物で何か出来るようになっとけよ
適度な収入と適度な時間と適度な生活っていう親の作り上げたその生活は
親が当時は将来の目標は社長!みたいな時代で上を目指して途中で諦めた結果でようやく築き上げた立ち位置なんだよ
>>654 飛ばないってのとライナー性のあたりになるかは違う話だっつってんだろうがクソジジイ
がちでおめーの頭金属バットでぶっ叩きてーわゴミクズ
>>655 プロ野球のライナーは150から200キロくらいでるから無理だろうけど軟球だとそんなスピードでないからな
>>657 そんなバカ相手にしてストレス貯めるのとか休日がもったいないからやめたほうがいいよ
やきう好きそうだからかわいそうだけど
焼豚なわて馬鹿しかいないんだからさ
>>658 軟式だと何キロでんの?
肝心なとこなんでボヤかしてんの?🤔🤔🤔
>>663 それは知らんw
少年野球でも守備範囲なら取ってるし
>>663 普通に100キロ以上
並の選手なら1、2歩程度しかうごけない
>>664 ずいぶんやきうおじいちゃんの話と違うな
→
>>665 🤔🤔🤔🤔
>>666 塁間は27メートル、そこのどこに飛んでくるかも分からない100キロ以上の球をとれるかって想像してみ
>>667 逃げるのはいいんだけど二度と野球語るなよゴミクズアホジジイ
>>670 焼き豚の振りしたサッカーヲタさんご苦労さんw
>>668 塁の間って27mもあるのか
意外とあるのね
>>667 …………ダッサ😰
>>672 全く野球をやったこともないクソじいさん
さっさと死ねよゴミ
ID:L0ahlBFz0
0時から5時までずっといろんな人に論破されまくってるとかほんと頭が悪いんだろうなこの人
>>672 つまり焼き豚のふりをしたサッカーヲタさんにやきうの話で論破されちゃったのね
>>680 やきうやってた人ってやきうつまんないって言うよね
>>681 やるのはつまんなくねーよ
好きでやってたから
見るのは死ぬほどつまんねーってのはみんな言ってる
医者になる努力、学費、スタート年齢を考えるとあまり美味しくないよな
子供の読みって常に浅いけど、これは親の刷り込みかな
>>683 開業医の平均年収は2000万超えだから
めちゃくちゃ美味いよ
ジャパネットの社員じゃねえの?
不況知らずの良い会社だよ
医者が一位なんて進学校系?
普通の公立じゃないだろ
「ドラゴンクエストけしケシ!」を一緒に遊ぼう!
かんたんパズルでドラゴンクエストの世界を楽しめるよ!
▼ダウンロードはこちら▼
https://keshikeshi.dragonquest.jp/appdownload/ 以下のキャラクターコードをアプリ内の「フレンドをさがす」で入力してフレンドになろう!
g4sRj9Mc
負け惜しみだらけのやきうおじいちゃん
新聞配達に出発したのかな😭😭😭😭
>>684 すでに既得権得た町医者はな
新規は厳しい
>>689 そっか
二世とかはウマウマって感じなんだろうな
ITエンジニアや外資系企業、投資家のほうがよほど高給
血圧測ってお薬出しときますって町医者は頭いいやつにはもったいない
>>688 配達中にトラックにでも惹かれて死ねばいいのに
>>692 事故らなくたって近いうちに寿命で死ぬよ
自分の好きな分野の仕事より得意な分野で仕事をした方が幸せ
J2と結婚して金に困ってる美人さん知ってる
Jリーガーなんて短命なのに、その時のトキメキだけで計画性ない感じになっちゃったのね
>>697 へー
他人の家庭のお金の話とか知ってるってなかなかないよね
すごいなー
女の子が医師を目指す?
なにかドラマの影響でも受けたのかねぇ
どうせ結婚して子供が生まれたら辞めるんだろうから
マジで税金の無駄でしょ
台所で鍋の蓋を動かしていたほうが性に合っていると思うよ
やきう好きな高齢者の
サッカーへの嫉妬がすごいスレだな
去年、大谷が世界一のやきう選手になったのに全く影響ないのな
youtuberは止めろ
みんな人相が悪いわな
ペット関係も仔犬で金儲けで成長したら保健所ってyoutuberもいるんだから。
スポーツ選手が上位なんて、いかに世の中の事、現実を教えられてないかの証拠
ただなるだけでも難しいのに、活躍してお金を稼いで、引退後もその競技に関わる
仕事が出来るような選手にならないと意味がないことを教えるべき
>>701 やきうってジジイババアしか見てないから影響力が無に等しいんだろうな😭😭😭
>>697 それは女の遺伝子本能が、良い体格や強い遺伝子を残せ!って発動したんだよ。
金の概念が無くなれば女は全員イケメンに走る。
>>703 小学生なんてそんなもんだろ
中学生でこれだったらさすがにまずいだろうけど
>>703 まあ小学生の夢よ😇
スポーツで壁にぶつかるのも中学生あたりからだろうなってのもあると思うよ
>>1 なんで夢の話なのに女子の上位は夢がない職業ばかりなの?
花屋かケーキ屋くらいにしとけって
衰退ジャップランドじゃ
将来就ける仕事はアマゾンの
奴隷倉庫番か老人介護
>>699 辞めてもバイトで午前中だけ健診とか簡単な仕事で年1000万くらいいけるからむしろ女医に向いてたんだよ。最近は高齢医師増加で簡単な仕事の奪い合い起きてて、これから医者になる層は厳しそうだけど。
>>696 焼き豚さんたちは絶滅危惧種って呼ばれているらしいw
小学生ぐらいはアホでいいんだよ
たこ焼き屋になりたいと書いてた俺が、今や丸の内の三菱村勤めで標準語しゃべってる
>>708 コロナでお出かけ自体減ってるから
お店屋さんへの憧れも減ってるかもな
男はやっていて楽しいことを仕事にしたがるが、楽しいことは趣味にした方がいい。
>>244 医者って病院勤務とかブルーカラーだぞ
コロナ禍で一番大変な思いをした業種
小学生に何を聞いてんだよ
今の小学生が大人になる頃には仕事なんか無くなってるだろ
>>136 この会社のアンケートは前からスポーツが1位2位占めていた。
ユーチューバーがこの数年急激に上昇して来ている。
ここ数年の男の子の保育士・幼稚園教諭の志望ランキング外と
実際に近隣地域数カ所の保育園での男性保育士の多さが全然噛み合わないwww
30年くらい前のアンケート調査残っていたら当時の男の子の方でランキング内に
入っていたんじゃね?ってくらい今は男性保育士が多い。
ケーキ屋や花屋では食っていくには厳しい、せめてケーキ屋ではなく世界的な
パティシエにでもならないと食っていけないと教えるべき
まあ男女とも地方上級公務員を目指すのが無難だろうな
女子が堅実志向というか、現実主義だね
芸能人とか歌手とか言い出さないんだな
医者ドラマ花盛りだから 影響受けるわな ドラマじゃだいたい正義側だし
おかしいな
俺のまわりでは小室圭がなりたい職業NO1なんだが
>>724 マジレスするのもなんだけど、ある程度年齢重ねると「ちゃんとした仕事をしている」っていうことが結構大切になってくるんだよなあ
若い頃は楽して儲けたいと思ってたけど今は仕事の充実が大事になってる
>>724 眞子のヒモにはなりたいけど小室圭は嫌だな
ユーチューバーは副業で趣味系やるならありなんじゃね
>>702 その種のチューバーは論外だね、単に寝落ち姿を見せるしか能がないチューバーなんかもそうだが。
でも、いっこく堂や米村でんじろうのようなパフォーマンスができるなら、チューバーもありかもよ。
能があるなら、いまさら「テレビタレント」とやらになるよりは自由度が高くていい。
>>703 若い人たちは従来の「手堅い仕事」と言われてる会社員・公務員が将来機械に取って代わられることを
旧世代よりも現実的に見ているからねえ。
スポーツのような「人間にしか出来ない仕事」にしか未来はないという切迫感はリアルなものかもよ。
昔はシャーマンとか産婆の延長だったもんだし
外科でも手先が器用だといいんじゃないの
野球選手が2位に入ってるから驚いた
野球はまだまだ安泰だな
>>64 大家舐め過ぎ
失敗したら自殺じゃ済まない世界やぞ
>>731 趣味のレベル次第だな
お遊びレベルじゃなければもう少し伸びる
小学生の時になりたいと思った方向性は大人になっても残る
女子の一位が医者って初めて見たな
男子は相変わらずだが
娘の女子校もリケジョだらけ
息子の方が音楽や語学好きで美容に気を使ってる
専業主婦じゃないのか
不景気な今の時代で稼ぎの良い夫をゲットするのは難しいと悟ったのかな
>>1 おすすめはIT土方な
一生食いっぱぐれないぞ
看護科が昔より偏差値上がって男児割合ふえてるらしい
ただのサッカー選手、野球選手じゃなくて監督ってのが出てきたのが面白い
でも辛そうだよね、監督って
将来野球選手になりたいと思ってる子供が一定数いる国なんてもはや日本とドミニカとニカラグアだけだろWWWWWWWWWWWWWWW
こういう調査はまだ野球に寄ってる、クラレのサッカー48%、野球19%が実態に近いだろうな
根拠は競技人口、サッカーは7割が未登録だから、とんでもない差が広がってる
テレビ離れは野球により影響を与えてる感はあるね
佐々木も新庄もメディアが話題しても、とにかく数字が伸びない、若い世代は全く関心がないだろう
サッカーは普及がまだ上手く行ってるし、身近なスポーツとしてサッカー文化が野球を完全に越えた
忘れてはならないことは「W杯前」の段階で圧倒的にサッカーが頂点に立ってることだ
W杯はこれからだ
>>1 大人が聞くから知ってる職業を挙げてるだけなのに、馬鹿な老害がそれを真に受けたり叩いたりする
>>747 なり易さもプロ野球に比べたらJリーグの方が簡単そうだしな
アンケートだけ人気の野球もサッカーに抜かれてしまったのか
大谷効果まったくなかったな
東京五輪終わってから8ヵ月経つのにまだ1試合も代表戦やれてないゴミコンw
サッカーに憧れて代表常設とか滑稽過ぎ
>>750 大谷じゃサッカーには敵わなかったか
ならばビッグボスと佐々木ごり押しでどうだ!
>>747 前のW杯、その前のW杯もあったけど、影響してないよ
単純に習い事がサッカーだからサッカー選手を選んだだけ
>>144 今の地上波放送でお笑い芸人と言っても中年オヤジばかりで若い子が全く居ない。
子どもの年齢に近いお兄さん・お姉さんみたいな魅力あるアイドルスターが不在なのはテレビに
とって致命傷だと思う。
それが若い世代のユーチューバーとして活躍しているYouTubeへ移行した大きな要因。
当然、将来なりたいものもお笑い芸人よりずっとユーチューバーが上位に来るのは火を見るより明らか。
>>753 肛門科医師は、たいてい消化器外科専門
開業したら、手術は病院に回すし、病院勤務医時代に培ったメスやら指さばきを生かすために肛門を診てるわけ。
この手のアンケートで目にするのはたいがい小学生だけど、
中3とか高3にとったアンケートとかないのかな?
現実的な将来の夢はどんなものなのか見てみたい
公務員が1位かな?
>>752 今の日本は貧困だからな
ボール一個でやれるサッカーはまさに貧困層のスポーツ
>>757 こういうアンケートは、ほほえましい子供の夢を見るものだから
>>754 クラレのデータ見たら、前回のW杯後は伸びて59%になってた、影響は着実にあるようだ
>>758 子供達が野球を選んでくれないのは子供たちの家庭が貧乏だからだーって騒いでる人見るとなんとも言えない気持ちになる
テレビの影響力が無くなったのです
報道量では10対0で完全に野球ですから
普段全く報道されないサッカーに負けるって本来ならあり得なかったこと
しかもこどもの日に合わせて田舎の高校のサッカー部の不祥事をわざわざニュース番組の冒頭で大ニュースにしたり、
野球テレビ局は必死でサッカーネガキャンをやって足を引っ張っているのにこの結果w
誰も夢を叶えられないから夢なんだろうな。
もっと期待値を高い仕事一杯あるのに。
サッカー、野球の期待値はかなり低そう。
>>761 自閉スペクトラム?まさか本気レスと思ってないよな?
マジレスしないと分からないみたいだ。野球はサッカーより始めるのが遅いから
世界で活躍する世界的スポーツの価値>>>>日本のスポーツ風芸能界(誰も興味ないプロ野球、糞馬鹿虐待の高校野球)
これがマスゴミの力で覆せなくなったのです
>>765 残念だね。願望が外れて。
16年前のサッカーキチガイは、
今にマスコミは世代交代する、サッカー世代が会社の主流になれば、野球報道は衰退する、サッカー中心になる
と夢見ていたよ。夢が外れたから、マスコミ叩くのか
>>766 野球報道の影響力が見事に衰退して野球は何やってもまるで盛り上がらなくなってるじゃん
>>764 本気であろうがなかろうが惨めすぎるだろ
そこを指摘されたからお前も顔真っ赤にして反論してんだろ
>>10 だから女の仕事になる
男の仕事としては全く割に合わない
>>21 薬剤師はもうFラン薬学部乱立して終わった
1番コスパいいのは看護師
>>765 半年以上いろんなところで毎日毎日煽り続けた新庄と完全試合と煽りまくった佐々木の試合が5%だもんな
前の週から下げ、同じ時間帯の大助花子にも負けたのはマスコミの衰退を印象付ける強烈な出来事だった
女医なんて医者の嫁になるための資格でしかない
看護師がせいぜいだね
ババアの医者なんてほとんど居ない
アメリカでも若い年代はサッカーが野球を圧倒的に上回ってて全年齢で追い越すのも時間の問題なんだよな
アメリカのクラブが北中米カリブ海CLを21年ぶりに制覇したし着実に盛り上がってる
>>775 なんだ野球報道が衰退したの認めてんのか
メディア依存の野球はガチで終わったよな
>>766 3S政策の野球ゴリ押し洗脳を有難がってるって何というマヌケ人なのw
>>776 シアトルで行われた2戦目は大会史上最多の観客動員だったらしいな
シアトルは完全にサッカー>野球
>>777 スポーツの中では衰退してないんじゃ?スポーツ報道が衰退したの
YouTubeで人気というのを認めたがらない、あるいはジジイにもYouTubeは人気と言うサカブタが暴れてたな
>>762 そんなことやってるからテレビは死んだんだよね
活躍してない大谷を毎日毎日ゴリ押ししてんの誰が見たいんだよって話
現実は営業、小売、外食、警備、運送、ライン工、介護、パチンコ、先物あたりだろ。
女子減点されなくなったし女子が医者目指すには丁度良いな
頑張れ
男医がいやな女性は大勢居る
子供はテレビ観てないのにテレビは必死に子供たちに野球を押し付けようとする
だがテレビの前にはターゲットにしている子供はいない
哀れよね
>>57 看護師とかもう男性の方が優しいから
女性より上だね
女はくそ生意気でその日の感情がもろに出るので
患者に迷惑ばっかかける
その辺男は制御できるので安心して看護して貰えるよ
アオアシっていう漫画見たら、Jリーガーが馬鹿ばかりに見えるようになった。
戦術眼が鍛えられるから子供たちはみんな見てね( * ॑꒳ ॑*)っ⌒♡。.
>>57 男の看護師とか絶対嫌だ
無理無理
大病して入院するとよくわかる
>>788 アオアシの世界で先進的な戦術のように扱われてるポジショナルプレーや5レーン戦術って、
Jリーグでも普通にやってることだし森保ジャパンでもやってることだけどね
>>788 アオアシを見てそういう解釈になるなら馬鹿なのは君だということだよ
夢がサッカー選手や球選手と答えちゃう子供の何割が実際に活動できているのだろう
具体的にはサッカーではジュニアユースに入るべくどこかのクラブチームに所属してということになるのだろうけど
>>747 クラレは野球のルールがわからない幼稚園児へのアンケートだろ
小学生になってルールもわかってきて、一気に差が詰まってる
小学生でも低学年だとわからんだろうし
>>1 今年の東大理三合格者数トップが女子校の桜蔭だったものね。
個人的には女医さんが増えるのはいいことだと思うよ。
サッカー選手にせよ、医者にせよ、コミュ力、時間管理ができないと勉強しようが、サッカー上手かろうが人間できてないと何もならない。
スキルや学力を向上させるのはそれからだな。
自分の子供が「チャンネル登録、高評価よろしく!」とか言う大人になってほしくないわ。
医者は人としての常識と勉学意欲と体力、気力、精神力さえあれば、あとは親の経済力だな。親に経済力がなかったら、自分で親を離婚させて金持ちのやつと再婚すれば医大いけるんじゃね?
サッカー選手ダメでもコーチも審判も監督も道はあるもんな
経営者でもいいしスポンサーでもいい。色々関われるのが素晴らしい
>「会社員・事務員」が男女揃ってトップ10入り
男女ともに営業とか肉体労働とか嫌だよね
将来の夢が事務員ってのは現実的だね
>>4 でも外れ引くと放火されたり、トカレフで撃たれたりする。
>>796 俺は幼稚園の頃には近所の子供達と手打ち野球はやってた記憶あるな
今は分からないんだね
スポーツマスコミをほぼ独占してるのに
2021年小学生がなりたい職業
1位 秀岳館高校のサッカー選手
1位 秀岳館高校のサッカーの監督など
1位 秀岳館高校の段原一司サッカー監督49歳
今になって思い知る。小学校で習う国語、算数が全ての職業での土台になる。5W1Hができないと審判と交渉しようがないし、患者の話を理解できないし、患者に症状を説明できない。四則計算、時間の計算ができないと、試合での駆け引きができないし、採血結果から患者の容態を読み取ったり、投薬量や日数計算ができないし、オペで処置時間と患者の体力を考えることができない。
と今の子供達に伝えてあげたい。
>>775 サッカー サウジ戦 20%
野球巨人 8%
野球大谷 8%
野球新庄 5%
野球佐々木 5%
テレビの影響が落ちたとは言え、野球とサッカーでは明確に差がある
しかも、若い世代の視聴率だともっと差があるだろうからな
さっきTBSでやってたニュース番組の将来なりたい職業ランキングでは
1位会社員、2位ユーチューバーで3位にやっとサッカー選手だったな
で、5位にやっと野球選手
コロナ禍でスポーツ観戦が廃れてプロ選手に憧れるやつが少なくなったんだなぁ、って実感したわ
テレビ局のニュース番組なんて平気で嘘を付くインチキメディアだから信用しない方が良いよww
大谷に全米が熱狂とか大嘘を付くことを躊躇しなくなったしww
数年前に見たこの手のランキングで
女子上位にキャバ嬢が入ってるの見て絶望したから
それから考えるとずいぶんまともになってて安心したわ
YouTuberも大概だが水商売が上位ランクインする様じゃ世も末
マスゴミと焼き豚は騙したもん勝ちだという朝鮮人みたいな考え方だけど
日本では嘘を見破られたら信用を失うだけなんだよね
だから野球もマスゴミも信用されなくなった
スポーツの祭典からハブられるスポーツもどきなんて親とメディアに洗脳された可哀想な子どもしかやらないから
電通があんなに頑張って大谷を祀り上げてるのに何故!?
>>822 あの手のネガキャンには飽き飽き
4~5年やってるだろ
あんなのに今時興味ある奴って頭おかしいだろ
ユーチューバーなんて今からでもなれるやん。まずは公開先を限定してそこで再生回数稼いだら、次は親に「今からうちの子が〜やります。」って言ってもらって歌歌うなり、ダンス披露するなりすればよい。で成人したら自己責任でやればよい。
>>822 それその学校の問題じゃん
野球とマスコミは業界上げてやってるからどっちも信用できない
>>827 現役の医者が美女の裸を診ても、何も感じないとYouTubeでいってたな。
>>822 テレビ局のサッカーネガキャンの最高傑作は
元日本代表元サッカー選手のDV逮捕をニュース速報で流したことですねww
全国民に緊急で周知する事なの?あれってww
もはやテレビなんてまともなメディアではない
あの爆笑事件は2013年だって
10年近くサッカーネガキャンをやっても
>>1で結果を出せずwww
もうテレビに影響力が無くなったという事でしょうwww
>>829 協会ぐるみで隠蔽してて反省文だけで処分済ませて素知らぬ顔で試合出場してて
週刊誌にすっぱ抜かれた途端にクビとかネガキャンでもなんでもないわw
>>830 だから国民にほとんど知られてない元サッカー選手のDV逮捕は全国民に緊急で周知することですか?www
ニュース速報で遊びだしたらおしまいですね
テレビ局の信用もかかっていたのにwww
元日本代表選手を殆ど国民に知られていないとかどんな自虐かな?
それを言い出したら元甲子園球児の逮捕情報やらお前らが言うドマイナー競技の野球の選手とか
ホントに誰も知らないのにニュース速報にする必要ある?って話になるわ
日本代表なだけでは有名とは言えないですからね
バリバリの主力でないと普通の人は知らんわな
ニュース速報は地震とか大事件とか国民に緊急で周知する時に使うものでしたよね
中田英寿の引退をニュース速報で流した時も馬鹿じゃねーのと思ったけどww
逆にテレビが国民的な存在ではなくなったという皮肉なオチなのが笑えますね
しかし俗に豚と総称される人等って無意味に改行したがるんだろうな?
それに野球もサッカーも人気面では低下の一途を辿ってるんだから
コロナ対策の時の様に手を組めば良いのにいつまでいがみ合うんだろう
選手同士は仲良くやってるしコラボもしたりしてるのに
まぁ恐らく豚はそんな事どうでも良くてサッカーや野球の選手や事件を貶すことでストレス発散と他人を蹴落とす優越感を得てるだけだろうと思うんだが
大人が喜びそうだと子供が思ってる作文ランキングだろ
>>835 第3者を装ってるつもりだろうが、サッカーが人気1位のスレに来てサッカーモーは無理があるぞw
秀岳館でサッカーやらせるバカ親は減ると思う
これで大谷、佐々木効果もあるしなりたい職業も野球人気復活じゃないかな
サッカーが一位だからマスコミはあまりこの話題にしないね
やっぱり野球が一位じゃないとニュースにはならないよ
野球が一位だと佐々木、大谷効果ということでニュースになる
サッカーやってるこどもは自分の意思でやってる子がほとんど
方や野球やってるこどもは親にやらされてる子ばかり
街でたまにキャッチボールしてるこどもを見かけると相手は決まって父親だからなw
これテレビでほとんど取り上げないでしょ?
サッカーって日本にとって只々迷惑だってわかったほうがいいよ
ニュースにもしたくないってことだしね
>>841 テレビは野球と韓国ばっかだからな
こんだけ毎日ゴリ押ししても人気のない野球
>>1 ようやく経済的自立を目指すよう世代になったか
いい男見つけるより、自分で稼ぐのが一番いい
>>245 それが数年前からユーチューバーに変わったんだな
芸能人・お笑い芸人は淘汰される一方
男の子で保育士・幼稚園の先生希望って子も全くランキング外で居ないけど
でも現実には近所の数カ所有る保育園で男性保育士(若くは無い40前後のオジサン)は
全体の1/4くらい居る。
30年前のアンケートなら男の子で志望者がランキング内だったのか?
今の時代はジェンダー・フリーと逆行している?
>>351 地上波放送なんかもっと初老・高齢だからな
YouTubeには学生や若い世代のユーチューバーが多かったが
ここ2,3年芸能人がYouTubeへ参入する事が一般化してきてそれに引きずられて
視聴側も配信側も初老・高齢者が増えてきた。
全体的なウェイトとしてはそれでもまだ若い世代の割合が多い。
一方、地上波放送はもう20代以下の若いアイドルや歌手、俳優さんはほとんど
デビューしていなくて中年オヤジのお笑い芸人が90年代から使いまわしされて
いるだけで何時までも居座るから全体的に高齢化していて止まらない。
【プロ野球】西武・源田の思い踏みにじる行為に怒りの声 こどもの日に配布グラブがオークション大量出品「嘆かわしい」 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1651791973/ >>840 今逆よ
兄弟でグローブの奪い合いして
「サッカーやろう」と言ってるのは父親
びっくりしたわ
田舎ならまだサッカーなのかもしれないけど
おじいちゃんの妄想では人気の野球
現実はサッカーが1位
サッカーはただボールを蹴ってゴールに入れるだけの単純なスポーツだから、小さい子供ほどやりやすいから選ぶだけ
未開の土人がみんなサッカーしかしないのと同じ
>>838 なんでそれでサッカー避ける奴が焼肉殺人、火事場泥棒、ホームレス殺人、強盗殺人未遂、売春斡旋の野球を選ぶんだよw
>>849 どんな状況だよw
1人だけグローブつけて何すんだか
>>184 やること決まってんだから野球の方がはるかに簡単
>>6 このアンケが何年生に聞いたのか分からんけど、俺は1年の時は校長先生、6年のときはごろごろしてるだけで100万円もらえるしごと、ってかいてた
今は開業獣医だが、高2で飼ってる犬が死ぬまではゲームクリエイターになるんだ!って思ってたぜ
子供が現実的に将来のビジョンを描き始めるのは結構遅い、というか時期の差が大きいと思う
結局何にも決められないまま、惰性で学力と相談して3流文系大学に入って、別に特別にその職になりたいわけでもなく、どこにでもある会社にオベッカ使って必死に入ろうとするのが大半なわけだし
俺も犬が死ななかったら今頃使い捨てのプログラマーとして心身ぶっ壊してナマポになってたと思う
野球やると指示待ち人間になって思考力の成長が止まるからやめたほうがいい
海外に行ったスポーツ選手見てもサッカー選手の半数は外国語喋れるのに野球選手は英語限定にも関わらず1割にも満たないからな
これ言うと野球オタから「長谷川は喋れるよ」と決まり文句が返ってくるんだが調べると長谷川って奴は20年以上前にアメリカにいた選手らしいw
野球はパターンが決まりきっててどこの国やどこのチーム行ってもやること同じだからな
ガキの頃から仕込まれたルーティンワークこなしてるだけ
思考力なんていらない
オールスターでその日初めて内野組んだヤツらでも難なくゲッツー完成するし
>>1 マスゴミがどんな職業があるのか紹介しないから、ワイドショーやバラエティで偉そうなこと言ってるキャバクラ嬢が女の子のなりたい職業上位に入ったりするんだよ
この前の五輪見てもスケートの高木やカーリングなどは外国人コーチがついてたけど通訳なんていなかったもんな
流暢に英語を喋れるかは分からんが少なくともリスニングは問題ないんだろう
馬鹿野球だけが試合中にも通訳べったりなんだよな
サッカーはマネージャーに困る事無いけど不人気野球は強くないところはマネージャー確保苦戦してる所多そう
>>862 指示待ちと語学力は全然関係ねえー
野球は個人競技だから必要性薄いけど、サッカーは団体競技だからコミュニケーションで必須なだけ
>>868 必要ないのに通訳ついてんの?w
仮に試合中必要なくてもアメリカで暮らしてるんだから英語必須に決まってんだろ
そうやっていつも野球オタは野球選手が馬鹿っことを誤魔化そうとするが通用しないんだよ
やきうは地球全域で不人気だから仕方がない
アメリカですら追放するくらいだしね
【オリンピック】28年ロス五輪から正式競技にスケボー、スポーツクライミング、サーフィンが承認!野球・ソフトは入らず...★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1643970148/ W豚Cもアメリカ人は完全無視してるから
消滅してしまっただけ
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/ 【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363507946/ 【野球】<WBC>何のため、なぜこの時期に行うのか?米国は視聴率が1%にも満たない...
s://2chb.net/r/mnewsplus/1488589501/
【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
s://2chb.net/r/mnewsplus/1490291728/
【スポーツ】アメリカ国民はWBCより全米大学バスケ選手権に夢中 中継CM1364億円と脅威の売り上げ
s://2chb.net/r/mnewsplus/1491587245/
>>416 女医さんの未婚率は宝塚トップスターを抑えてダントツ1位
プライドが高いから、十分な収入があるから、産休に入ってキャリアを失いたくないからと色々言われてるけど現実は単に出会いがないから
ソースは私
女医の333法則
3割 結婚
3割 未婚
3割 離婚
もう野球は終わりですね
あれだけマスゴミ総出で馬鹿騒ぎしても盛り上がらないって時代から取り残されたのです
テレビも野球も
野球世代はよぼよぼのジジイと少数の焼き豚だけ
現役世代はほとんどサッカーの世代になったのです
それでもテレビ局はドマイナーになった野球に入れ込むって完全な自殺行為でしたね
ようつべーとかイースポーツ選手とかが低くて良かった
あれは仕事ではなく趣味ですからね
不人気すぎてオリンピックから永久追放された間抜けレジャーも
ただ単に変わり者の趣味にすぎないってことだな(笑)
親戚が医師家庭で三姉妹全員医者になったけど、全員美容外科や美容皮膚科医になってたな
もともと金持ちワガママ娘たちだったから納得した
みんな豪邸建ててるからものすごく儲かる業界なんだな
女医のプライドの高さは異常
馬鹿にされないように虚勢はってんだろうけど
もうすぐ南海トラフ地震でみんなタヒぬから夢は叶わないよ!
>>729 馬鹿だな
言葉の意味をまるで理解してない
仕事の充実と金のどっちが大事かって話だ
充実が大事とか言ってるやつに限って金金金の金目野郎ばっかだからな
お前もそういうやつの一人だろ
-curl
lud20250129142839このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1651575856/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【職業】小学生「将来なりたい職業」ランキング 女子の1位は「医師」、男子の1位はサッカー選手・監督 [征夷大将軍★]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【調査】<小中学生「将来の職業」人気ランキング>男子の1位は「サッカー選手」「YouTuber」は9位
・【サカ豚死亡】小学生のなりたい職業1位は野球選手
・「あんな大人にはなりたくない女性芸能人ランキング」2位は久本雅美さん!一体なぜ? [無断転載禁止]
・【芸能】女子小学生が「なりたい顔」ランキング 3位あのちゃん、2位今田美桜…1位は? [フォーエバー★]
・【芸能】『女性が選ぶ、なりたい顔ランキング』発表! 6位浜辺美波、5位広瀬すず、4位石原さとみ、3位橋本環奈、2位北川景子、1位は… [jinjin★]
・【サッカー】<年収ランキング>1位はメッシで156億円!C・ロナウドは141億円で2位、ネイマールが113億円で3位
・小学生が「一番あこがれているスポーツ選手」ランキング! 3位「池江璃花子」、2位「大坂なおみ」、1位は? ★2 [muffin★]
・【サッカー】<SNS登録者数ランキング>3位マンチェスター・U(1億1182万1507人)2位 レアル・マドリード(2億496万8920人)1位は?
・住みたい街ランキング 1位は本厚木(LIFULL HOME’S調べ)
・【悲報】日米の男子中学生の将来なりたい職業ランキングがこちら。これ半分ガイジだろ
・【芸能】 女子が好きなアイドル対決「モーニング娘。」VS「AKB48」、好き&嫌いな理由は?
・【陸上】別府大分毎日マラソン 青学大・若林がラストランで衝撃の激走 初マラソン&日本学生新記録 春から日本生命で営業マン [ニーニーφ★]
・【伊集院光】子供の将来の夢“YouTuber”に言及「突然YouTubeってなくなるかもしれないじゃん。明日YouTubeなくなりましたみたいな」★2
・【バスケットボール】男子バスケ代表 W杯予選の敵地イラン戦にホーバス監督を派遣せず [征夷大将軍★]
・女子高校生がハマっているマンガランキング! 『呪術廻戦』に続く第2位わかる? [首都圏の虎★]
・【平昌五輪】<一部にはあざといと言われても…>カーリング女子が可愛い4つのポイント
・【格闘技】「オランダにホストなんて職業はない。女の子に酒を飲ませて金を貰うなんて」歌舞伎町最恐ホストの顔面に膝を叩き込みKO! [ネギうどん★]
・【サッカー】修徳高の元総監督、教え子の男子生徒にわいせつ容疑で3度目の逮捕 スマホに性的な動画や画像が数百点保存 [梵天丸★]
・【週刊文春】《スクープ撮》なにわ男子・西畑大吾(26)、2歳下の女子アナと…ウィッグ女装お泊り愛 ★3 [予想健ちゃん★]
・【男性が選ぶ“なりたい顔”ランキング発表】第1位はB‘z稲葉浩志(55) 歴代最高齢で首位更新
・【調査】<小学生の将来つきたい職業>男女差はっきり!男子は「プロサッカー選手」、女子は「パティシエ」
・【調査】<小学生がなりたい職業>男子は「サッカー選手・監督」 女子は初の1位「看護師」 ★2
・【卓球】日本男子、イングランドにまさかの敗戦 エース・水谷「メンタルをコントロールできなかった」
・【音楽】<TWICE>日本で初出演のCM「ワイモバイル」が好感度ランキングで3位に!「女子小学生や女子中高生から圧倒的な支持を受けた」
・【着衣画像あり】女子小学生に人気の下着ランキング
・【調査】小中学生1,000人を対象にした「将来就きたい仕事」に関する調査:男子の1位は「野球選手」、女子の1位は「先生」
・【芸能】浜辺美波、将来への悩みを抱える学生にエール 「心の間口を広くして過ごして」 [冬月記者★]
・女子小学生「将来の夢はお嫁さん」←生膣射精妊娠アクメしたいだけだよね
・【調査】 大人になったらなりたい職業 2位野球選手、3位サッカー選手、8年ぶりに野球選手がサッカー選手を上回る・第一生命保険
・YouTuberは1位→圏外へ「将来つきたい職業」小学生→中学生で激変!男女とも中学に入ると現実直視 [征夷大将軍★]
・【スポーツ】<小中学生調査>好きな選手、1位は錦織!2位浅田、3位羽生、福原4位浮上…サッカーの本田は7位、水泳の萩野は10位
・【調査】<将来つきたい職業>男子1位はサッカー選手!小学生白書(2020年8月調査) [Egg★]
・【LIVE】 東京五輪 サッカー男子 準々決勝 日本 vs ニュージーランド 18:00〜 (NHK) ★5 [Anonymous★]
・【カーリング】日本代表のLS北見、プレーオフ進出を決める…カーリング女子の世界選手権
・【調査】<小学生の将来つきたい職業>男女差はっきり!男子は「プロサッカー選手」、女子は「パティシエ」 ★2
・最新の野球世界ランキング発表 1位は日本、アメリカは2ランク下がり4位 [首都圏の虎★]
・【話題】重たい刺激…後味の悪い名作映画ランキング 3位 ダンサー・イン・ザ・ダーク、2位 嫌われ松子の一生 、1位は… ★3 [muffin★]
・【パリ五輪】和田アキ子、ボクシング女子の性別問題にコメント 「IOCが認めているなら文句の言いようがない」 [冬月記者★]
・【女子アナ】『好きな女子アナランキング』水卜アナが5連覇で殿堂入り 史上2人目の快挙
・【ドラマ】「再放送してほしい国内ドラマ」ランキング! 2位は「花より男子」 [フォーエバー★]
・【サッカー】<クラブ収益ランキング発表!>1位はマンチェスター・U!上位20クラブの収益合計額は昨年比で6%上昇 過去最多を記録
・【調査】2019年版!男子小学生のなりたい職業1位「YouTuber」2位「プロサッカー選手」3位「プロ野球選手」「会社員」は7位
・【カーリング女子】吉田知那美の「にっこにっこにー」がTwitterのトレンド入り ★2
・「料理を教えてほしい芸能人」ランキング 男子1位は#速水もこみち 、女子1位は#ギャル曽根 #はと [首都圏の虎★]
・将来就きたい職業1位は5年ぶりサッカー選手 小中学生の男子調査、女子1位はパティシエ [尺アジ★]
・【調査】 大人になったらなりたい職業 2位野球選手、3位サッカー選手、9年ぶりに野球選手がサッカー選手を上回る・第一生命保険★2
・【テレビ】TBSバラエティーが再び炎上!“楽な職業ランキング”に「舐めてるだろ」 [ネギうどん★]
・【平昌五輪】朝日新聞「カーリング女子、韓国のイチゴを絶賛」 →日本からパクったものだった
・【芸能】1位はやっぱり「あまちゃん」、「スカーレット」は? 最新10作品で面白かった朝ドラランキング
・【平昌五輪】カーリング女子が銅メダル!!日本が英国に3位決定戦で勝利、おめでとう!★2
・【平昌五輪】カーリング女子、初メダル賭け“萌える”日韓戦…藤沢「きれいさでは負けるのでショットで頑張ります」★2
・【テレビ】カンニング竹山がインスタ女子をバッサリ「加工なくしたらブスが多い」
・【JC】「日本一かわいい女子中学生」が決定 甘カワボイス中学2年生・さきさんがグランプリ(動画あり)★2
・【モデル】“腹筋女子”松元絵里花、AYA流トレーニングで「思った以上に汗をかきました」
・【調査】子供のなりたい職業 1位サッカー選手409人 2位野球選手178人 3位警察官94人 8位バスケ47人 高知★3
・【平昌五輪🥌】韓国で話題沸騰 カーリング女子準決勝は「清純美女」vs「眼鏡の先輩」、日韓戦試合中★2
・【サッカー調査】「最も印象的なサッカー日本代表名場面」ランキング 3位は本田圭佑のど真ん中PK、2位は本田圭佑の無回転FK
・実は3カ国語以上話せると知って驚く芸能人ランキング!フワちゃん、鈴木亮平、上白石萌音、1位は? [征夷大将軍★]
・【音楽】80年代以降の『コカ・コーラ』歴代CMソングで好きな曲」ランキングTOP28 1位は「夏色のナンシー/早見優」 [muffin★]
・【サッカー】<Jリーグ歴代最強助っ人ランキング>『FOOT×BRAIN』が発表!3位ドゥンガ、2位ストイコビッチ、1位は?
・【週刊文春】ジャニーズ伊野尾慧が「めざまし」「あさチャン」女子アナと“ザッピング二股愛” ★2
・【平昌五輪】藤沢五月「こんなに負けたのに、準決勝なんて」 カーリング女子
・【音楽】40代が選ぶ、日本一だと思う「キーボーディスト・ピアニスト」ランキング 3位「坂本龍一」2位「清塚信也」1位は… [muffin★]
・【皇室】「お妃さまになりたい!」 悠仁さま(9)にクラスの女子たちが熱視線 お茶の水女子大付属小学校
・【テニス】全豪オープン優勝の大坂なおみ 世界ランキング2位浮上 1位はバーティ、ハレプが3位後退 [鉄チーズ烏★]
23:14:12 up 28 days, 17 min, 0 users, load average: 142.43, 131.54, 124.65
in 1.837336063385 sec
@1.837336063385@0b7 on 021013
|