◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【音楽】いとうあさこ、iTunes音楽ファイル消失でショック「ああ、長年かけて集めた莫大な数の名曲たちよ」サザンのCDを再度取り込み ★2 [muffin★]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1651793546/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://sirabee.com/2022/05/05/20162850551/ お笑いタレント・いとうあさこが5日、公式ツイッターを更新。ショックを受けた出来事についてつづっている。
いとうは、iTunesを表示しているパソコン画面の写真を投稿すると、「久しぶりにiTunesを開いたら、Apple Storeで購入した楽曲以外全部消えていた」と報告し、「そっか。昨年急にパソコンがぶっ壊れて、何にもファイル移せなかったんだ」と原因を説明。
「ああ、長年かけて集めた莫大な数の名曲たちよ。ショック」と嘆いた。
いとうは昨年9月、「パソコン、壊レタ。書イテタモノ、全部消エタ。アアア」とツイートし、絶望ぶりをうかがわせていた。
消えた曲を取り戻すため、ひとまず、サザンオールスターズが1998年に発売したベストアルバム「海のYeah!!」のCDを取り込んだことを明かしたいとう。定額制音楽配信サービスを利用すれば、作業をする必要はないが「サブスク、まだ、分からない」とつぶやいている。
いとうの投稿に、ファンからは「PCを初期化したのでないならどっかに音楽は残ってないですか?」「iTunesを使わなくても、CDを手軽にスマホに移せる機器がありますよ」とアドバイスが。
また、「似たような経験があるので、お気持ち分かります」「私もサブスクとかよく分からないので、設定は子供頼りです」と共感の声が寄せられた。
さらに、まさにパソコンにコーヒーをこぼしたばかりだという人から「復活してくれないと、私も同じ道を歩む運命にあります…」とのコメントも届いている。
★1:2022/05/05(木) 22:22:31.22
http://2chb.net/r/mnewsplus/1651756951/ PCだったらハードディスクから取り出せる可能性ある
>>1 ていうかこれ何で消えたの?
勝手にPCの方に同期したということ??
音楽もまあそうだけど写真の保存とか頭の痛い問題だわ
今はメインストレージ+バックアップ1+バックアップ2+オンラインストレージでやってるけど、
あと何十年もこんな事を律儀にやり続けられるのか自分を全然信用できない
バックアップに外付けA、そのバックアップに外付けB、そのバックアップに、、、、
>>12 それが出来るおばさんって結構すごいと思うぞ
>>23 おばさんつってもipodが出てCDを取り込んでた頃は若かったからなw
市販の音楽って保存する必要性が1ミクロンもないよね。
何枚消えたのか知らんけど
またタグを手入力するの大変だよな
>>20 MacOSだと辞書登録した言葉も勝手に消されてる事が何度かあった。
iTunesも過去に何曲か勝手に消されてる。
>>20 やっぱりそうなんですね
ありがとう
もうiphone使わなくなって10年近く経つから分からなくて
そういうファイル類なら外付けのHDDにしたほうが何かと便利なんだが
そういう段階もわからんレベルだろうしなあ
昔よりどんどん簡単になってるのに
CD取り込む方がレベル高いだろ
>>12 俺もだお
万が一に備えて3箇所にバックアップしてる
珍しいバージョンの曲を普通のに上書きするの
やめてください。マジで
音楽ファイルはSDカードに溜め込んでるけど、ハードディスクに移して保存しないとある日突然消えたりするかな。
BGMじゃなくてコミックスだけど、microSDにぶち込んでるな
本体保存だと本体逝かれたら終わりだから
>>1 ちなみに取り込んだCDを売った後もデータを保持しているのは違法な
itunesって単なる音楽ファイルの管理ソフトだよね?
そりゃPC替えたなら音楽ファイルは移さなきゃな。
iCloudに自動バックアップしようよ
若い芸人、ちゃんと教えたげて
>>7 契約して検索するなりカテゴリから選んで聴くだけやしな
何が判らんのか解らん
音楽や動画
どんどん新しいものが出るので
古いものはなくてもいいかなと思ってしまう
実際保管しても見ないでしょ
それにしても永久に行けると思ったCDがなくなりそうなのはショックだわ
iTunesはiPhoneのバックアップ上書きするのやめてくれ
一々データ探して移すのめんどくさい
あさこのはのはデータ残ってるから外部ディスクにして移せばいいだけ
こいつの聴きたい曲があるかは置いといて、サブスクの方がよっぽどわかりやすくて簡単なのに
もう脳が停止しちゃってるからなんかイメージで難しい!無理!ってなっちゃってんだね
昔のシステムより今のシステムの方が手間がないしわかりやすい場合が多いのにアホだなぁ
子無しBBAに「私もサブスクとかよく分からないので、設定は子供頼りです」と言うマウント
>47
iTunesはゴミだから使わないほうがいいよ
近所のばあちゃんが
スマホを持って徘徊しだしたので
ボケたのかとおもったら
ガラケーから変更して電話がかけられなくなったから
困ると外に出て聞いて回ってるだけだった
サブスクにしろという意見が出ているが、サブスクってハイレゾもいけるのかな?
自分は配信(mora)で300曲くらい買ったけど、内2/3はハイレゾ
あさこと同年代で似たような事になってるので共感しかない
サブスクだとデータ使用量が凄いことになるの勿体ない
元から公開されてない曲があるならまだしも、都合で途中から配信停止になる曲もある。サンタナのスーパーナチュラルで配信が切れた曲がある。
>>55 普通に今はかなりがハイレゾ音源
そうでないのもロスレスでCD音質と同等
50超えたら音質の差なんかわからんし
どうせ聞くにはBTイヤホンでしょ
サブスクに移行しな
>>49 5ちゃんはこのオバハンと同年代が多数だから盛り上がってんでしょ、いつもの事だよ
>>53 携帯会社は年寄りに無理にスマホ売りつけるのやめればいいのにな
YouTube検索すれば何でも聴ける時代によくやるわ
マイナーな洋楽だとサブスクにないから結局取り込まざるをえないわ
>>56 聴くのだけダウンロードすればいいからむしろ容量食わない
サザンがと言ってるが全アルバムシングル桑田などの名義も含めて一挙に全部聞けるよ
>>63 むしろアメリカはCDの比率4パーセントくらいしかないから洋楽はほぼカバーしてるよ CD の方が廃盤になってる、
サザンを例に出したから笑われちゃったけど
サブスクやってない昔の人の名前出せば共感してもらえたね
レンタルで借りて、取り込んでるんだけど
レンタルが一番安くないか?
>>51 Spotifyに移行したいのだが
落語のCDとりこんだやつとかがあるので
最後はキモTunesに戻る
>>66 いや、サブスクが分からんってのがね
所有云々の選択は自由にすりゃええ
>>73 アップルミュージックに移行したらiTunesに取り込んだ物も仕えるだろ
>>69 マイナーめのHIPHOPやR&Bだと全然ないのよ
アナログかCDならある
ハイレゾって
どうせ、高音質では(超音波だから)聞こえない
モスキートになる
古い曲なんだからサブスクでいいだろ。
おそらく、このオバサンは
時代の流れに取り残された事に気付いていない。
>>75 Windowsデスクトップ版という低知能環境なんだよ
Apple musicもAndroid版を使ってる精薄なんだ、ごめん
サブスクの方が安いのか?
レンタルCDより安いか?
図書館でCDを借りて取り込むという裏技もある
サブスク、月100円なら考えるなあ
耳が悪くなってから真空管アンプとか
拘り出しても遅いよなあ
もう聴こえねえんだわ
> 久しぶりにiTunesを開いたら、Apple Storeで購入した楽曲以外全部消えていた
まるでiTunesの不具合で消えたような書き方するなよ
>>78 じゃあ本国ではどうなってるの
サブスクにないレベルならもはやCD店にもなく自分でCD持ってるという話だろ
それならサブスクにCD取り込めば良いだけ
>>69 そのカバーって最近の曲に対してじゃないの
マイナーかつ昔の曲はサブスクにないだろ
取込してるやつは
4000円払ってiTunesMatchが最強だろと
>>88 いやでもサブスクされてないCDなんていっぱいあるから
>>89 いやCD廃盤になってるようなものも綺麗に揃う
普通全曲解禁するので
>>39 >>40 SDカードは意外と弱いのでSDカードとは別の媒体も用意したほうが良い
一見問題なさそうに見えても、いざ開くとファイルが壊れてたりする
macに同期して
macはタイムマシンでバックアップ取れば
まず大丈夫
レンタルCDが一番安いと思うけどなあ
1枚110円だよ
あとね、ネット環境で音切れすることがあるからね
だからウチは決まったプレイリストはローカルにあるよ
アメリカでサブスクやらないってもはや聞いて貰いたくないと言ってるようなもの
>>39 SDカードは基本保管用ではないと考えた方がいい
USBメモリの方がマシ
サブスクにしておけば
新しい技術や音源の発見などで
前よりもアップデートした音になる事もある。
だから、一昔前の円盤なんかよりも超お得なんだがわかってないだろう。
レンタルCDの名店神保町ジャニスもついに潰れました
ハイレゾ200曲、ハイレゾ以外で100曲は買って、10万以上は使ったので
今さらサブスクはいいかなあ
iCloudのストレージ増やして常時バックアップしとけよ
近くのTSUTAYA潰れたから、TSUTAYAディスカス単品借りだわ
半年に一回外付けHDDにバックアップ
もうここ5年くらいはいちいちCD取り込みするのも面倒になった
アホみたいにHDDに音楽ため込んでも日常で聴くのはそのうちの1割程度だし
クラウドから復元できないの?
最近、ipodが水没したので新しいハードを買い直して数時間で復元したけど。
保証が切れたら修理に出すより買い直した方が安上がりだと店員に言われて。
>>94 1アルバムで2曲も欠けてるbif nakedさんに一言どうぞ
金持ちなんだから、iCloud購入しとけばすむことなのに
Spotifyでサザン聴き放題やろ
月980円くらい払えるだろ
俺も専用の機械を使ってCDの曲を千曲以上スマホに保存していたんだが、この前、機種変更して来たら曲のデータだけ一曲も移行して無かった。また最初からCD1枚ずつから曲を取り込まなくてはならない。面倒くさい。
サブスクもあと何十年も払い続けるかと思うと悩むよな
パソコンってある日突然逝くからなあ ビデオレコーダーとかも故障して保存してた
番組見られなくなってから新しいのに買い替えとけばって思う
去年の9月から気がついてないなら
それは不用品だから
削除しても大丈夫よ
>>88 サブスクにないレベルっていうけどサブスクってみんなが知ってるドメジャーしか入ってないぞ
古い作品は言わずもがな、2000年代とかですら結構ない
CD音質拘らなければサブスクでいいでしょ
意外と音質派なのか
iTunesとiCloudとIphoneって糞すぎない?
androidに移ってiCloudの闇から解き放たれたわ
俺も手持ちのCDをリッピングして、CDやスマホで聴いてるな。
元のCDは処分せずに残してあるけど、再度リッピングする手間が面倒なのでバックアップは多重で作ってある。
クラウドはGoogle Musicを利用していたけど、廃止されてYoutube Musicに変わってからは使わなくなったな。
今はCDチェンジャーという優れものがあってCD12枚とか連続で聴けるぞ
車での話だけどな
>>74 使い方云々というより便利過ぎて良さがわからないってことじゃないの?
レア盤とか結構あるからコレクターの敵みたいな感覚があるんじゃない、買って聴き込むストーリーを大事にするタイプというか
>>94 Spotifyでμ-Ziqってのを調べてみたけど
90年代のアルバムはほとんど出てこなかったけどな
iCloud ふひつようなシャシンドウガ溜め込みやがって
全部全部全部同期とかふざけてんのか
サブスクとか何も難しくないだろ
理解を捨ててるだけだ
>>1 これは自分も経験ある
それ以来iTunesから離れた
大事なファイルは自分で管理した方がいい
エロ動画を3つのHDDでバックアップしてる俺に死角は全くない
好きなバンドやミュージシャンは必ずCD(シングルとアルバム)買うわ
やっぱり物として残しておきたい
だからサブスクは入ってない
>>106 70年代、80年代で配信で買えなかったのも200曲くらいあるので、計500曲くらいかな
邦楽しか聴かないのでこんなもの
最低限バゥクアップ、できればRAID、金あるならクラウドサービスだな。
>>132 エロ動画なんかいくらでもネットで見られるから
保存してることに意味がない
それを日本エロ動画の歴史としてMOMAにでも寄贈するならわかるけど
音楽のサブスクって毎月聞ける曲が変わったりするの?だとすると使いにくいな
>>136 意味があるかないかはこっちが決める
別にお前が決める事じゃない
>>49 いとうあさこに関係なくサブスク必要派と不必要派の論議スレになっててスレが伸びたからまたそれ狙ってんだろ
>>115 サブスクは常に金を払い続けなければ聞けなくなっちゃうからな
レンタルでも自分でデータを持っておけばずっと何も金を払わないで
音楽を聞き続けることが出来る
明らかにその方が得
> 「サブスク、まだ、分からない」
これが分からない
自分はラジオ番組(radiko)を録音したやつや、アプリで採取したやつをminroSDカードに入れて聴きまくっている。
忙しくてしょうがない(笑)
>>115 今日日YouTubeから取り込んだら金なんか払わんでいいからサブスクで毎月払い続けてる層なんかもうほぼおらんのじゃね?
気持ちよく分かるし、サザンなら流石にあるだろうが、サブスクない曲も結構あるから、日頃からバックアップしとかないとなんだわ
TSUTAYAのレンタルCDのすごい店舗とか行って
「わあーこんなに何でもあったらいくら借りても借り足りないな」と思うんだが
いざ借りようとすると、聞きたいアルバムなんてほんの数えるほどしかない
それを考えると、サブスクで月何千円も払い続けるのは
どう考えても無駄だと気付いた
記録メディアそんな高くないから複数バックアップ作っとけばいいのに
>>69 浅いな
お前はその程度曲しか聴かないから知らないんだよ
PCなんてもう仕事でしか使いたくないしiTunes管理するよりフィジカルかサブスクのほうが楽
>>3 音楽ならそれでいいけど
エロデータはもう購入不可能なものもある…
ダウンロードとかサブスクとかですごく腹が立つのは
曲データがほとんどないことだ
作詞作曲者名すら分からないことが多い
MP3ファイルのデータ項目には作曲者はあるが、作詞者はない
アメリカではそういうのはまとめられてるからなんだろうけど
日本では有り得ないわな
参加ミュージシャンとかエンジニアも分からない
それじゃ、「この演奏は誰がやったんだろ」と思っても分からない
>>148 サブスクのメリットは新しい曲を探すときやね
昔のアイドルのアルバム収録曲とかに、たまに良いのがみつかる
昨日、iPhone内のメモを全部PDFにしてiTunes経由でPCにバックアップしたけど、非常にめんどくさい
いい加減泥みたいに直接USBメモリなり挿してバックアップ出来るようにして欲しい
>>152 昔のは画質が
あと今はもう婆あだと思うと抜けない
セコセコ貯めたポイントで落とした音源しか持ってないテヘッ
>>146 ユーチューブのプレミア(広告なし)契約に
音楽サブスクがオマケでついてる
他社よりは使いにくいけども
>>69 la gunsみたいに、発足メンバーと仲違いして、他メンバーが権利取っちゃったりしてるとサブスクにはライブ音源しか来ない、みたいなのもある。
まあデータが大量になってくると、普通に使ってても消えたり挙動おかしくなるしな。仕方ない
CDをflacに変換してSynologyで聴いてるよ
テレビでも聴けるし外出先からもストリーミングと同じように聴ける
還暦過ぎた俺でも簡単に仕込める
>>121 Apple musicだとロスレスとハイレゾ、空間オーディオ
だからCDより高音質になったから
>>157 画質が悪いってVHSの80-90年代前半くらいまでの話でそれ以降はそう変わらんし
モザイクの大小は別にして内容も昔の方が良かったと思うわ
パケ写詐欺で整形サイボーグの微妙な女優がいつ誰のを見ても出てる同じ男優と絡んでるだけだし
>>32 俺もその手のファイルは外付けに入れてる。
もしPC/Mac本体が壊れてもどちらかで使えるし。
>>20 昔の最初のバージョンはあった
iTunesに登録した最初のそれ以外は消された
そのあと程なくして複数登録できるようになってそれは解消してる
それはもうiTunesどうこうの話じゃない
>>134 あー、いとうあさこもそうだろうけど新しい音楽聴かないタイプの人ね
それなら別にカセットとかCDとかレコードでいんじゃね?
>>117 たぶんiPhoneには残っててそっちで聴いていて
半年振りで同期取ろうとしたら
iTunesに無かったと推測
自分も全然同期取らなくなったから
980円毎月払うだけで全部聴けるやん
ババア大丈夫か
音源だけはレコードもCDも入手してるから消えても別にいいや
最新の曲は思い入れないからSpotifyで問題ないし
>>164 いや既にDVD第一世代のSDレベルはかなり劣って見える
PCリサイクルに出しちゃったのかな
出してなければファイル吸い出せるやろ
>>46 逆だ馬鹿。
新しい物なんて劣化盗作しか無いだろ。
盗作聴いて喜んでるガキは口閉じてろw
Apple music
YouTube music
Spotify
Amazon prime music
LINE music
どれでもいけるやろ。
>>163 CDより高音質とかいうのは意味なし
同じ音源の16ビットとか24ビット、44.1kHz48kHz96kHzとか聴き比べたことあるけど
全く分からなかった
それより、イコライザーをちょっと調整しただけのほうが余程違いがわかる
超能力でスプーンを曲げるより、手で曲げた方がはるかに速いみたいな話
↓激怒ポイント↓
この曲は現在、この国または地域では入手できません
>>175 作品のレベルの話をしているのではないと思うけど。
今はflacあっていいな
昔持ってたCD全部不可逆のMP3にしてCDもWAVEも既に無い
まともな音響機器で聴かないからMP3でも十分といえば十分だけど
バックアップもファイルが壊れてたりするよな
デジタルデータを何十年も保管するのは難しいってが解ってきた
>>183 MP3は失敗だ
満足してるならいいがそれは基本劣化版しかできないフォーマット
大量のCD持ってるおっさんだがもうサブスクだけになったわ
海外はすごい若者がどんどん出てくるからそっちを追いかけまくってて過去の曲は自然と聴かなくなった
今さら聴かなくても自分の血肉になってるからな
ちなサザンはこないだ聴いた
相変わらず良かった
せっかく集めたチンポ画像が
あさこのコレクションが
俺は20年近く掛けて手持ちのCDとLPリッピングしてWAVファイルでハードディスク2台(1台はバックアップ用)に保存しながらfoobar2000で聞いている
もう3000枚位はアルバム持ってて2TBのHDDがいっぱいになったから新しく4TBのHDDを2台買ったばかり
ここ5年くらいLPは24bit/96kHzで取り直しもしてる
ダウンロードでハイレゾファイルも買ってるけどこれからはハイレゾも配信になるんだろうね
大昔は自分で入れた分もクラウドに無料であった気がするんだけど
今は金払ってないとすっかりさっぱりバックアップしてくれないのな
>>175 邦楽に関しては昔になればなるほどボーカルが圧倒的に素人だからな
聞いてられない
>>180 Sony | Music Center for PCを使った事あるのか?
初代のソニックステージより性能悪いんだぞ
音楽ファイルの置き場所を変えたりするとアップデートした時に勝手にデフォルトの場所に戻されたりすることあるよな
多分だけどファイルは消えてないと思う
>>134 あー、いとうあさこもそうだろうけど新しい音楽聴かないタイプの人ね
それなら別にカセットとかCDとかレコードでいんじゃね?
>>177 いや
そのCDレベルで聴くためにもその倍以上で保存する
それから音質はCDのスペックどうこうよりもミックスやマスタリングの技術力で決まる
CDでも素晴らしいのとひどいのがあるのと同じ
ハイレゾもひどいのをハイレゾにしてもバカから金取るだけのもん
いいのならいいか聴き分けられるのはそうそういない
まあバックアップとってないってのは俺からすれば狂気の沙汰だね
>>194 カセットとかCDとかレコードとか他にハードがいるだろ
もうそんな時代じゃない
人は間違え機械は壊れデータは消える
何重にもバックアップを取れ
>>175 30代半ばくらいから音楽でもなんでも新しいもの受け入れられなくなっちゃうからね、あんたおじいちゃんでしょ
手持ちのCDは全部mp3にして全部処分した。
最初はwavで保存しようかと思ったが、トータル5万曲程あったんで320kbpsにした。
音楽ファイルを残すのはしんどくても
iTunesの設定ファイルだけはクラウドに残しとけ
オレも2度ほど消失事件あったな
切ねえ
AppleIDを設定したメールアドレスを廃止しちゃってパスも忘れて取得不能になった
バカなこともあったし
CDから取り込んだ音楽データ入れたHDDが逝ったのもあったなあ
>>175 狭い部屋にでっかいスピーカー置いてそうw w w
>>177 サブスク業者が出張してきてる分かりやすいスレだなw
>>198 そしてバックアップだけしてる自分に気がつかない
こうやって新たな需要が生まれるワケです
レンタルCDは潰れて焦土だしな
>>201 今時8TのHDDなんか激安なんだしとりあえずFLACなりイメージディスクにしてそのまま保存しときゃよかったのに
>>210 本やレコードやCD並べて悦に入る時代ってのはたいして読んだり聴いたりしてなかったってこと
>>211 お前のその1行レスを十分理解できる人はそもそも困らない気がする
別に既に保存してあるMP3で問題ない
CD全盛期でもテープで聴いていた人間も少なくなかった
>>213 いやその言葉を調べようかというリテラシーあるやつには気づきを与える名文だ
>>214 満足してることがいちばんだよね
音楽はその中身だから
iTunes Matchという忘れ去られたサービス
まぁ勝手に変換されるから微妙だけど
ていうかPCのデータって基本的にWバックアップしていくのが普通でしょ
単純に作業を怠ったツケやね
>>177 アナログ音源を聞かせると犬が異様に興奮するなどの話があって、再生される音がデジタルとは明らかに違う。
映画のサントラをアナログとデジタルで聞き比べて、その違いを具体的に指摘できる人は少ないのだが、
多くの人がアナログ音源の方に迫力を感じるなどの研究成果もある。
聴覚以外の皮膚感覚で音の違いを認識している可能性があるということだそうだ。
Last.FMで自分のタグつけたままライブラリ積まないといけないからな
>>208 自分が理解できないものは全部業者ガーッて陰謀論唱えちゃダメよ?おじいちゃん
今やCD売らないアーティストだっているしチャートだってフィジカルは昔程重視されてないし
若者の多くはステマされてじゃなくて、自分で選んでサブスク利用してるんだよ、知らない?
そもそも大人になるとそんなに沢山の音楽必要なくなるじゃん
いつまでも新しいミュージシャン探す人は偉いよ
英語教材は、ずっと書籍に付属CDだったもんな。
ここ数年で変わったけど。
保存されてる端末からPCに逆バックアップできるだろ?
>>216 と江戸時代の人は汽車に乗ろうとはしませんでした
>>224 やっぱスピーカーを線で繋いじゃダメだよな
レコードだけ残してCD全部売って断捨離したわ、かさばるし大体はサブスクにあるし。
>>203 ありがとう。検索してみたけど
自分はまだスピーカーの前にiPhone立ててボイスメモでの録音でいい気がした。
>>197 あのさぁ、
>>134への返信なんだけど?なに意味分かんない事言ってんの?
>>226 昔の音楽や映像の方がいつまでも同じの飽きるだろ
音楽以外写真とかどうなの?バックアップ取ってるのかな
>>235 いややってみ
最初面倒だけどあとは楽だぜ
>>170 その980円が無駄使いになる
既に保存してある音楽データがあるのに何故わざわざ毎月の月額料金を払ってまで音楽を聴くのか理解に苦しむ
sportifyだけでいいよ
どうせ聴くのスマホだし
昔のCDなんてだすことがない
ただクラッシックだけはCDじゃないとダメだなあ
iphone11だけど買い替えたら音よくなるとかある?
>>235 ラジオを録音しようとしてラジオの前にラジカセ置いて録音しようとした子供時代の俺かよ
>>226 昔ラジオで知らない音楽と出会っていたように
今はサブスクやチューブで音楽探検するんだろうなあ
ただ懐かしの音楽を聴きたいだけだとサブスクは高いけど
上手く活用してる人にとっては凄い安いと思う
>>226 歳とってきたのに未だにアニソンからゴスメタまで色々聞いてるけど適当に流し聞きしてていいなと思ったら衝動買いしてそこから数珠繋がりに購入したりしてる
購入することによってアーティストを応援する、楽曲をコレクションするって要素が強いと思う
>>236 メジャーなのばっか聴く人ならね
あと権利絡みで配信が途絶えて難民化
>>248 1年間で10万円くらい楽曲購入に使ってるわw実際サブスクのほうがお得だと思うけどコレクション要素が強いからね
CD1000枚くらいあって全部MP3にしてだいぶ前に処分したが、おっさんになってみたら音楽自体そこまで聞かなくなったわ
>>248 一年で一万円くらいは高くないじゃん
草生やしてんのが意味不明だ
多分そこの価値観の違いなんだろね 乞食根性のヤツは徹底してそうだし
CDはアルバムもシングルもヘタな中古CDコーナーぐらい持ってるのはこういう時の為。
しかし、最近はamazon musicやらで聞けるのもあり、過去2度ほどこれと同じようにiTunes消失したけど面倒で徐々に曲数が減った。
>>251 スピーカーやアンプやヘッドホンに拘りだして素材がMP3しかなかった時はなんかモヤモヤする
素人の耳と半端な機材じゃ大差ないけどね 気分だよね
>>145 プレイヤーにRockBox入れて1.5倍で聞いてる、なのでみんな早口
今の若手ミュージシャンでも、
10〜20年後はレーベル移籍しまくって配信で聴けなくなる→現物CD高騰化
>>221 音楽データのバックアップって使ってる音楽ソフトで作成する事が多い
そのバックアップ自体が失敗してると何重にやっても無意味
壊れたファイルをコピーしてるだけだから
昔のCDとか聴くものかね
もうずっとラジオで流れて気に入った曲を公式で調べて聴いてるだけだな
>>226 sportifyで昔の曲も聴くけどそればかりじゃ飽きるから
興味本位でたまにトップ50とか急上昇チャートとか聴くと
別に探してるわけじゃなくて入ってくる
ジャニーズなんかは認知しないけど
Apple MusicもSportifyも試したけど聞きたいと思った曲が無いの多くて萎えるから自前で集めて管理した方がマシだった
>>257 押し入れに収納してた数十年前のCD出してみたら円盤のキラキラ面がぺろーん!と剥がれてたわw
湿度管理も重要だし、やっぱデータ化しといたほうがいいと思う
CDはレコードより脆い
>>255 確かにモヤモヤするね
けど昔、MP3の192khz音源とwave音源を交互に鳴らして、プロのスタジオミュージシャンが聞き分けられなかったのを見てもういいかなと
特定のクラウドに縛られるのもいやだし、毎回通信発生するのも嫌だし…古い人間は無駄なことにこだわってしまうな
>>243 iPhoneは未だにハイレゾ完全対応してないからCD音質ならいいけどクラシックをハイレゾで聴きたいならウォークマンとかのDAPを別に用意するかAndroidスマホに変えるかしないと
再生機器もハイレゾ対応にしないといけないのが面倒だけど
スマホだけでもなかなかいい音で鳴るよ
>>267 保存状態悪い・経年劣化でこうなるで
いとうの世代は子供の頃音楽がレコードやカセットテープでその後CDが出て
2−30代になってパソコン触るようになってそのパソコンにCDの音楽取り込むのがすげーハイテク!と、そこで技術がピーク
以降燃え尽きがちだよね
私も20年くらい前でデータ保存法が止まってる
電子書籍もこれが嫌な人が多いんだろうな
読んだら捨てる雑誌は電子書籍でもいいけど
>>266 それmp3の方がスペック上やんw
難しいわ
>>269 そうなんだAndroidの方が音がいいいのか
ありがとう
まあクラッシックは家で聴けばいいかー
>>270 怪しいと思ってたら、やっぱりCD-Rの話だったw
>>272 この前、Amazonで買った音楽か電子書籍が消える事件あったよね
みんな無事作品が戻って来たのかな
デジタルデータは常に消える宿命にあるし
素人はPC壊れたり買い替える時のためにデータ移すとか考えもしない。そういう層のためのサブスク。
>>271 実際テレビも4K解像度も要らんかったよな
ぶっちゃけ、フルハイビジョンで十分だった
音楽もカセットテープで十分でCDですら贅沢すぎるほどだ
MP3で既にあるならそれでOKという結論になる
あと、たまにYouTubeで気分転換する程度でいい
>>275 PCならUSBDAC使うだけでも音が良くなる
iTunesのコメント欄に作詞者と編曲者を入れて、スマートプレイリストで作詞者ごとのプレイリスト作ったり、色んなとこからジャケ探したり、サブスクに無い昔の珍曲をまとめたりしてるので、まだ手放せない
新しい曲を知るにはサブスクに入った方がいいのはわかるんだけどね…
>>272 まあなんか
結局たいした額でもないかなと
本保存してそっから探し出して読んでとかより
手軽によみたいし聴きたい
なんだかんだ昔よりたくさん読んだり聴いたりしてるけど
ひとつひとつが薄いのは感じる
>>277 いや、ワイの学生時代に買った長渕のCDがぺろりんちょになってたんやが
>>280 クラウドにおいとくのが一番じゃないのか
音楽データに個人情報もないもないし
>>273 間違えた
MP3(192kbps)とwav音源ね
>>281 今までBlu-ray Discとかいらんでしょ?とか思ってて買ってなかったんだけどどうしても欲しい・最高の状態で見たいってBlu-rayの作品があって
ディスク8000円やったのに再生機器だけで3万円やったわ 安い再生機器買いたくなかったしな
>>287 むしろ、昔のCDもほぼ網羅した上そのアーティストの全アルバム全シングル全て手に入るというね
俺iTunesやめて10年経過したけど、
未だにPC→端末は出来るけど端末→PCは出来ないの?
>>294 クラウドのあのでかい剣なんて振れるわけないよな つか背負って歩けないでしょ
金には困ってないだろうけどもしサブスク以外なら
ゲオとかで80年90年のコンピレーションを50円でレンタルしてリップするのが
合法的では一番安いだろうな ジャケットとか自分で入れ直すのが面倒だが
>>264 CDーRの話だろ
定期的にバックアップ更新しろよ
Rなんて安いんだしな
>>298 レンタルコピーが安いよね
昔の割れとかファイル共有時代はかなり楽曲もらったけど、ある程度給料もらうようになってから違法ファイル全部消してもう聴かないような音楽も全部新たに買い直した
やっぱアーティストから盗んでる気分になってごめんなさいと思ったわ
>>302 「クラウド」で画像検索してみろよ それが世論なんだよ
>>1 なんかサブスク派とCD派がわけわからん争いしてるけど
全部サブスクか全部CDかの2択しかないかのような頭の硬さだな
サブスクとCD併用して使えばいいじゃん
なんとなく聞きたい程度はサブスクで聞いて
ファンのアーティストはコレクション兼ねてCDも買ってるわ
音楽や動画はサブスク派なんだけど
電子書籍はなんか最近嫌になってきて
今はもっぱら図書館で借りて読む
>>183 昔はmp3の192kbpsがコスパ最強と言われてた時代が懐かしい
俺はATRAC352kbps使ってたけど
サブスクでもJBL4344で鳴らしたりすればいいだけなんよなぁ
クラウドファンディング
クラウドにバックアップ
のクラウドって意味も綴りも違うんだよね 最近まで知らんかった
>>1 20年くらい前のCDが何枚か聞けなくなったわ
なんかCDの盤面が虹色っていうか、水に張った油膜みたいな色になってる
意外と劣化早いんだな
>>312 CD音源をハイレゾ録音してもハイレゾになるん?
人間の耳は音の違いを聞き分けられるほど言うほど良くはない
年取ったらmp3の320kbpsと128kbpsの違いとか分からなくなるのかな。
>>313 ハイレゾ対応のPCやレコーダーで録音して、再生端末もハイレゾ対応じゃないとダメ
>>314 目を瞑って美人のおっぱいとトロールのおっぱい揉み比べてみれば分かる
>>311 そんなのうちは一枚もない
CDは直射日光には弱いので、日光に当てると数日でダメになるが
ちゃんとケースに入れておけばなんの問題もない
何十年でももつ
年を取るともう新しい音楽を開拓する情熱なんて無いし
今まで買い集めたCDの曲を聴いたり
たまに出る好きな歌手の新譜を買うだけで
十分満足なんよなあ
よっぽどの音楽好き以外はそんなもんやろ
>>311 むこうで日本のように高温多湿でもなく、図書館の温度管理されたアーカイブでも
劣化が問題になってる、どうもプレス工場の質によって寿命がけっこう変わるらしい
日本の押入れにしまってあるようなものならなおさらねぇ
>>53 そのばあちゃん、スマホじゃなくてガラホにするべきだったな
これ、99%の確率でぜんぶ取り出せる
いとうのPCからHDDだけ取り出して、外付けUSB方式で
別のUSBに繋げれば、ファイル丸々残ってる→取り出せるはず
YouTubeあるならそっちていいわ
タダだしさw
無駄にサブスクに980円使うなら世界の恵まれない子供に寄付しろよ
>>325 HDDだかSSDだか1つしかなくてOSやデータ全部同じディスクに入れてて調子悪いからフォーマットしたとかじゃねーの?
間違って全削除やっちまったことある
すぐ気づいて慌ててキャンセルボタン押してもダメだった
復旧ソフト使っても戻せたのはほんの少しだけでもう入手不可なのが戻らなかったりで大ショック
クラウドも写真とかちょっとしたファイルで使ってるけど
まるっと全部は嫌だからやってねーな
結局定期的にUSBメモリにバックアップしてる
>>1 無駄なことやってんな
誰かSpotify教えてやれよ
>>322 一般的に25歳頃から新しい音楽聴かなくなるらしいな
Spotify、Amazon musicとかでも古めのマイナー曲とかは結局入ってないんだよな
レンタルも併用してるわ
いとうあさこにTuneBrowserを勧めてあげたい
数万曲を管理しても挙動がおかしくなったりファイルが消えたりなどしない
>>320 日本でプレスされたCDは丈夫だね
ただ輸入CDは酷いのあるよ
Islandレーベルっていうレゲエのはほんとに全滅した
>>326 スマホで聴こうと思ったら画面オフにできんし、広告入るし
>>334 それ知らなかったわ 今までiTunes→Foobar2000で落ち着いてた
>>332 人間は自分が思春期や青春時代によく聴いた音楽を生涯聴き続ける傾向があるらしいよ
もちろん全てではないにしても
>>311 今から40年前に発売された、世界初のCD(ビリー・ジョエル「52nd Street」が今も聞けるのか気になる。
>>337 好きな曲はたぶん1000回以上聞いてるわ
>>341 エマニュエル夫人のテーマソングが頭から離れないのはそれか
sdカードを繋ぐなり挿すなりして、手動でもいいからたまにバックアップを取っておけば済むけど、
サブスクに手が出せないようだと、フォルダ単位のコピーも難しいか
>>334 TuneBrowserって初耳だったわ
VST3プラグインに対応してるのは便利そう。このスレ開いてよかった。ありがとう
>>302 時にはしくじることもありちょっぴり悲しい時もある
だけど、う〜んだけどぉ〜
15年前位に買ったiPod未だに聞く事あるが電池の持ちが幼稚園児レベル
アップルの店に行けば電池交換してくれるのかね
YouTubeでよく聴いたりしてるけどやっぱ今の時代は映像付きだよなw
>>334 今日は酒のんでるから買わないけど明日じっくり見てみてたぶん購入するわ
紹介者のお前に金が入らないのが可哀そうだがアフィでもやれば?
>>352 映像を見てると他の事ができない
本当にその時間が「映像を見る」だけになってしまう
凄い無駄
音楽は何か別の作業をしながら聞き流せるからいいんだよ
>>352 YouTubeに全ての映像付き音楽があるわけじゃないだろ
頭大丈夫か?
>>148 今自分が知ってる曲・価値観・記憶だけで選ぶと俺でもCD十数個しか思い浮かばないわ
適当に聞き流して試し聞きできるのがネットやサブスクの醍醐味だよね
ラジオはちょっと事務所が売りたい曲しか流れてこないからね
PC買い替えるたび
数百曲居なくなってる気がする
もうどうでも良いと思ってるけど
>>352 可愛いアイドル・声優系は映像付きに限る(エロ目線
新しい音楽を開拓する気持ちが無くなったのは24くらいまでアホみたいに音源集めて
さらにその後レンタルでジャズやクラシックを節操なく取り込んだから 聴いてて飽きるとかありえない
それにレゲエとかダブとかはPCでまともに聴けるような再生環境揃えるの面倒すぎる
>>313 元の音源より高音質になることはない
あくまで原音へのフィデリティが極めて高いということ
CDから録音したとしても音質は良くならんけどデータ量は
しっかり爆増するから無意味をとおりこしてる
インディーズとかに手を出してたなら円盤からのエンコが消えて絶望するのはわかるがそうでないなら強いサブスクでだいたい済むだろ
金あるんだし
サブスクにすりゃ良いのにと思ったけど音楽は特定の人しか聴かない人にとっては月1000円弱でも勿体無いか…
音楽サブスクにして本も電子書籍で買うようにして、それまで持ってたのはデータ化したら家めっちゃ片付いたからおすすめやけど
サブスクリプションよくわからんし5000曲くらいあるからもういらん
CDの取り込みって違法じゃねえの?
CDってコピーガード無いのか?
iTunesに保存した音楽データはホーム>ユーザー>ライブラリ>iTunes>musicフォルダの中にあるだろ
バックアップしてりゃ別にiTunesアプリが無くてもデータは残ってるはず
パソコン壊れたっていってもハードディスクが物理的に損傷してないなら取り出せるし
まあ、SpotifyでもAmazonでも好きに聴ける今時そこまでの価値は無いと思うがw
俺も3000曲くらいせっせとCDからインポートしたのが消えたことがあっためんどくさいのでもう一度同じ作業はできなかった
HDDから取り出せばいい話じゃない?
ファイルが壊れたわけじゃなし
>>371 昔は一時期あったけど、今は無いよ
ていっても、CCCDって特殊なやつだけどね
わかるわSMAPとかTOKIOとか解散
した奴ないわ、何故か解散してから聞いてる
これがあるからCDが勝ち組なんだよね
データの信頼性も大事だという事
昔のCDを売らずに保管しているのはこういう事があるからです
紛らわしいタイトルだな
結局バックアップ取ってないっていう自分のヘマ
iTunesはただの管理ソフトでしかないのに
TuneBrowserは出てから9年目の音楽再生ソフトなんだけど
PCオーディオをやる人でも意外と知られてないことに驚いた
まあ俺も使い始めたのは2年前なんだがw
このソフトとUSBDACとモニターヘッドホン
いとうあさこ見てるか~?
一度破損してから
外付HDにiTunesは入れている
それでも外付HDが破損したらパーだが
>>374 車に乗り出したら歩かなくなると同じで楽したら昔のやり方分かんなくなるよな
なんであんな面倒なことしてたか理解できない
2022年に圧縮音源はないわw
Appleは音質クソだからApple製品しか使わない人たちは何とも思わないのか
>>378 CDだって物理的に劣化するしどの道永遠に持ってられるものではないからなんとも
みんな管理の楽さで自分に合う方法を選んでる気がする
>>380 有料無料かはどうでもいい(3000円くらいでしょ?)のでFoobar2000との違い、優位点を数行で簡単に教えてよ
そしたら今から買うわ
>>381 10万円のシートカバーにシートカバーかけてる俺みたいに保存用HDDのバックアップを作れ
>>376 CCCDは音が悪いとやたら叩かれてたがあれ単にコピーできないからイチャモンつけられてたんでしょ?
普通に聴けたよ
ストーンズの膨大なブート音源が消えたら泣くな。あんなのサブスクに無いし。
サブスク便利だろ。俺はアマのプライムでついてくるAmazon Musicで十分だ
そこで気にいればそのまま買うし、サブスクなくてもアマでCD買う
アマの商売に取り込まれてるが、利便性は上がったわ
>>387 音が悪いというか、変な改変するからCDプレーヤーが壊れたりしてた
もはや情弱おばさんいとうあさこなんて関係のないスレになってきたな
外付けハードディスクにバックアップを取ってればいいのでは?
>>387 音質ってより、再生出来ないプレイヤーが多かったからじゃないかな?
サブスクは版元が引き上げたり解禁してなかったりマイナーすぎて無い曲多いからな
可逆圧縮はflacでやれおじさん「可逆圧縮はflacでやれ」
>>396 サザンと近藤真彦程度ならサルベージの手数料より楽曲を買い直したほうが安い
PCを常に立ち上げてた少し昔ならともかく今はPCあんま使わないからなあ
棚からレコードやCD引っ張ってきて再生する方が手っ取り早いからiTunesとかもう使ってないわ
>>335 Islandレーベルのレゲエといえばボブ・マーレーかしら?
アニソンしか聴かないキモオタだけどサブスクにはアニソンも置いてあるの?
>>371 誰にも譲らず売らずに故人で楽しむ範囲なら問題ない。
図書館でタダで借りたシーデーでもOKだ。お金ないけど音楽を聴きたい人はこれがオススメ。
>>401 オタならブルーレイや限定版まで含めて円盤全部買ってやれよ 買ってないのにオタ名乗れるの?雑魚が
>>398 言われてみれば確かにそうだよね、あさこさんは邦楽聴きだからね、多分明日のラジオでもこの件に触れるはず
ラジオのあさこ | 文化放送
http://radiko.jp/share/?t=20220430070000&sid=QRR #radiko #ラジオのあさこ #いとうあさこ #芸人 #トーク #音楽
俺らCD世代のジジババは配信されてないマイナー音源も持ってるからサブスクが必ずしも代替にはならないよ
>>385 foobarは昔使っていたことがあって、いろいろとカスタマイズをして音質にも満足して
御満悦で音楽を楽しむ日々だったんだが、何かの操作の拍子にそれが全部吹っ飛んで
カスタマイズしていたのが初期状態に戻ってしまった経験以来、離れた
TuneBrowserは初期状態から、カスタマイズしたfoobarみたいな見た目なのが気に入った
音質はfoobarの方が上という人もいるし逆もいる、まあ優劣つけ難いという感じ?
機能的なことや優位点どうこうは、俺にはわかりませんw
>>406 自分80年代のUKチャート物が大好物なんだけど、サブスクは
あまり意味無いんだよね、iTunesとSpotifyは導入しているけど滅多に使わない
>>392 最近ちょっと、こういう音楽関係を語るスレがご無沙汰だったから
>>407 初期状態でなんとなく満足できるインターフェイスは高評価だな
色んなアプリで設定飛ばして1日放心するってのは誰でも経験すると思うけど、設定飛ばしに慣れ過ぎると普段使い不便でも、「もう初期設定でいいや(´ω`)」となりがち
初期状態でそこそこ扱いやすいのは良さそうってことで明日買ってみるわ 今日はもう寝る
CD持ってる人にサブスク使えってほざく馬鹿はなんなんだろな
サブスクで聞くほど音楽好きじゃないから全然興味無いな
聞きたい楽曲はYouTubeで無料で聞いてるわ
>>1 Windows使った事ないから分からんけど
リッピングした曲データ自体はまだフォルダ(ディレクトリ?)に残ってるのに
参照するインデックスファイルだけ壊れたか見失ってる可能性はないの?
サザンかよw
日本で一番売れたコミックバンドだなw
婆さんもう金だして買ってもしょうがないぞ
もうすぐあの世だからな
KENZI&THE TRIPS、マルコシアスバンプ、デッドエンド、ガスタンクのインディーズ時代の音源無くしちまった。サブスクにもない、オワタ
サブスク便利だけど、配信してない曲もまだたくさんあるからな。とりあえず俺は外付けHDDとmicroSDカードの両方に保存してる
キンググリムゾンみたいにサブスクから撤退したり復活したりを繰り返すアーティストを聞くならともかく普通はサブスクに移行するよな
レンタルを256kbpsして
Apple純正有線イヤホンで
聴いています
コレクソ面倒だよな
サルベージしてくれるソフトあるけど
結局フォルダ滅茶苦茶になるし
音楽好き兼アニオタのわい Roseliaの新曲BD購入にあたり4万円オーディオ追加投資 5/18はよこい
ライブいけるやつうらやましすぎ 爆発してしね 遺書にライブの感想かいとけ
俺は音楽ファイルは全てGoogle Driveに移動してストリーミングで再生してるわ
パソコンは本体より性能よりまずパックアップだぞ
NAS一台用意して家のパソコン全部パックアップできるようにしておけ
>>406 サブスク、サブスクってのは、若い人が自分のことをを投影して言ってるんだろうけど、おっさんおばはんは30年以上のCDやLPの蓄積があるんだよな
しかもAmazonの検索にすら引っかからないタイトルとか結構ある
それにまだ配信ってもの自体のなかった時代からiTunesを使ってると、CDからリッピングした20年モノのmp3とか大量にあったりするし
音楽はともかく文章やネタ帳は複数の場所に同じもん保存とくもんだろ
ほんとに大事なやつは更にノートにも書いとけ
>>390 アレコレ聴き漁る人ならな。
過去曲聴き続けるだけなら買い上げた方が割安
>>413 自己レス
よく読んでなかった
曲データは去年9月に壊れたパソコンの方に入ってて
バックアップ取ってなかったから今の新しいパソコンにデータ移行が出来ないって話か
>>430 ネタを書き溜めてたスマホのデータ吹き飛んだとかブチ切れてた芸人いたな
とろサーモンだっけ?
んな大事なものなのにバックアップ取ってないってのはまずいわな
俺も人のことは言えんけど
音楽なんてファイルサイズ小さいだろバックアップとっとけばいいのに
昔の曲はサブスクで配信してても配信用にリマスタリングしてないと音量が小さくなっちゃう
昔の曲はほとんど小さい
有名なのはもう取り込む必要ないからなサブスクあるし
サブスクにすると、気軽に聞ける分、音楽の価値が下がってしまいそう
映画・ドラマがそんな感じになってしまった…
>>426 8センチCDとかインディーズの配布とか
簡単には手に入れられなくなった音源も多いんだよね実は
持ってる人間が少ないし当然YouTubeなんかにもない
今のカーオーディオって勝手に吸い出し始めるから驚いたわ
>>434 それ。俺も何度か失敗した事あるから色々やるようになった
最近は本当に音楽が身近というより手軽すぎて
そこに価値を感じなくなったのは同意
失っても喪失感がないっつーか
>>426 殆んどそれだよ
だからサブスクって今さらなんだよな
いとうあこさって誰に需要あるんだろ?抜く対象でもないし
クラウドなりUSBでもHDDでも何らかのバックアップは取ってなかったのか?
ITunesサブスクでDolby Atmosの旧曲リミックス探すのが難しい。おすすめの一部じゃなく全曲リスト見せろってんだ。
サブスクで足りると思うなよ
お前らが嫌いな小室でも足りない
サザンが好きということは
あさこの青春時代はキラキラしてたんやろうな(´・ω・`)
>>451 サブスクで足りる以前に既に保存してあるMP3で足りてる事実w
自分で消してないのなら、iTunesで表示されてなくもパソコンで検索かければ出てくる場合がある
サブスク否定するけどそれならHDDに入れるより
そのままCDを持って無いと意味はないのでは?
未だにLPとCDです
リッピングはしてますが
LP以外に音源がないアルバムがあるから仕方ない
マスターは物理メディアという環境から抜け出せてない
ダウンロードのみ販売の曲は20曲くらい持ってる
音楽のサブスクで一番オススメなのどこ
尼のアンリミは入ってる
>>235 ゴハンよーーーー!!(クソデカボイス)
音楽って憧れ要素が強いからか10代〜20代前半に聴いてた曲をずっと聴き続けちゃうな
最新のデバイスとサブスクサービスで聴いてるのが60〜90年代の曲ばかりだったりするわ
サブスクで聴けないからmysoundでアルバム買ってたのに聴けなくなったから、すげー分かる
1,300円返せ
CD購入してWALKMANが基本
本も何度も読みたいのは紙媒体
>>86 汝過信することなかれ。既知のマルウェアには対応出来ても初物は無理じゃろ。可能性の極小化は狙えても完全に効く予防策はない。対策としてオフラインバックアップが精一杯。そういう意味でも一番の予防策対策は気の持ちよう。
新譜以外は区立図書館で借りてる。税金払ってるんだから活用しなきゃ
気に入ってるやつはパケ買いしてるな
昔のやつだと中古だと安いし
昔のはデザインこだわって作ってるの多いから
そういうのは手元に残してしまう
cdなんてかさばらないからそんなに邪魔にならんし
ミュージックファイルじゃないけどmicroSDを踏んづけて割ってしまい
読み込み不能になり中に入っていたデータを失った事がある
>>432 「壊れた」って本人が言ってるだけで普通に起動や操作はできててデータだけ消えてるっぽいから実はPC自体が壊れたわけではないのかも
なんかのはずみで参照フォルダが変わっただけで
あなたの言う通りデータはPCどこかに残ってるんじゃないかと
サブスク難しい分からないってのは多分権利のことで思考ストップしちゃうんだろうな
最近のPCだと、取り外したHDDからデータ読み出せないように細工されてるからな
海外のマイナーなミュージシャンだとAmazonでもCD売ってないからサブスク入ったのにしばらくしたらサブスクから撤退してしまったのは悲しかったな
ATRACでせっせと保存してたのにいつの間にか無かったことにされてた悲しみ
俺も1回HDD壊れて消えたけどウォークマンから逆に取り込んで何とかした
>>311 保存状態によって剥離する
温度差(車中や部屋の窓際)、多湿のカビ
所詮はプラスチックと接着剤だからね
石碑、木簡は長持ちするが、ガラスやスチールに溝掘ったレコードでも無い限り音楽は残せない
>>435 真面目なはなし
なんでバックアップなんかとるの?
サブスクで聞けばよくない?
>>479 サブスクに全曲あるならそれでも良いけど、無い曲の方が圧倒的に多いから
>>480 むしろ今はサブスクにはあるがCDにないのだらけだが
むかしは好きなアーティストならオリジナルアルバム全部入れてたけど
もうベストでいいやってなっちゃうよね
>>446 山下達郎は古い業界守ってるのかしらんけどこれだけ評価されてるのにサブスクしないのは勿体ない
海外向けだけにもサブスク解禁すべき
>>481 古い曲はサブスクにないことが多いよ。
俺もアップルのキャンペーンで3ヵ月使ってみたけど、がっかりしてやめた。
いきなり消えた壊れた、ように見える場合は変にいじらなければ
ローカル保存データは大抵ほとんど無傷で復旧できるもの
サブスクは昔で言えば有線契約みたいなもんだな
個人的な音楽はやはり自分で買って収集するわ
またゆっくり集めればいいさ
音楽は新しい発見もあるから
金持ちのお嬢さんだからお前ら低音質でも問題ない耳じゃねえんだろw
耳がいい人は低音質が具合悪くなるからな
薬や犯罪など不祥事で音楽業界を干されたミュージシャンの曲がいきなりサブスクで聞けなくなることがある。
サブスクだとアルバムも一部の曲が抜けてたりするよな
最新曲は基本網羅してんのかな?
iTunesはCDから取り込んだデータでもサブスクに同じファイルあると上書きされるんだよな
アーティスト名とか変わって別アーティスト扱いになったりされるのもイラッとする
CDがありすぎて聴きたいのだけスマホに同期してる
PCとか壊れたらそのまま処分するからモノとして欲しいんだ
洋楽はかなりマイナーなものまで結構あるけど、邦楽の品揃えは厳しいよね
サブスクだとゲストボーカルがいる曲はアルバムから抜けがち
( ´ⅴ`)ノ<やっぱりCD買ってからリッピングするのが最強だな。
そういえばサブスクでWANDS聴こうとしたら
第5期とかなってて、色々複雑なんだなと思ったよ
このいとうあさこに関してはサブスク入るで終わる話やな
5ちゃんのジジイが俺の好きな曲ガーとか言ってんのうける
itunesは勝手にタイトルが英語になるのがムカつく(´・ω・`)
>>486 例えば?
つうかサブスクになければ普通のCDショップには置いてないよ
>>6 単純に
パソコンのHDDが壊れて溜め込んでた音楽ファイルも壊れて消えたということ
同期云々関係なし
>>506 クラシック好きはCD音源を無圧縮でエンコードして取り込むよね。
ファイルサイズは圧縮時の10倍ぐらいになるけど。
音質も比較対象がcdならそう変わらんでしょ、どっちかてとデバイス差がでかい
そこまでこだわるならFLAC配信のサブスク入ればいい
コンデジのSDカードもある日突然何の前触れも無く半分くらい消えてるよな。
半分くらいと言うところが謎。
ジジババがサブスク分からんで音質が悪いだのあの曲がないだの偏見で語ってるだけのスレ
どんだけ高尚な膨大な名曲かと思えば結局サザンかよw
モダンチョキチョキズ聴こうとしたらSpotifyにはなかったわ
いきなりぶっ壊れたといっても
よくよく調べたららHDDは生きてそうだけどな
>>372 昔は俺もチマチマダウンロードしてiTunesとかで管理してたけどSpotifyとか使うようになってなんて無駄な時間を費やしていたんだと思うこの頃よ
>>514 そのバンド知らないけど検索したらヒットしたよ
J-POPの古いやつならサブスクないのかもね?
コロナ以降かなりのアーティストが解禁したはずだが
B’zや大滝詠一なんかは解禁してたはず
山下達郎がしてないかな
逆に洋楽の方がサブスクにあるんじゃないの?
昔のCDとかまだ段ボールのまま持ってて今後も二度と出さないような気がしてるから二束三文レベルでもいいから売ろうかな
子供が興味持ってくれて自分が子供の時にカセットテープで聞いてたように聞いてくれたらいいけどまあ厳しそうだわな
あさこ世代しかこの気持ち理解できんだろう
サブスクで全部あるのにって、けーぽっぷとかならそうだろうどよ
面倒でもこういうのは別HDDに定期的に継ぎ足しバックアップしてる。
いとうあさこの消えてしまった収集した音源がどんなものかは分からないけど
まあ多分普通のCD販売店で購入出来る類の音源だろ
それならまだいいよ
例えばアルバニアのロックとかウズベキスタンのジャズなんかの音源は
一度手放したら中々再度手に入れるのは難しいからな
サブスクにもあるかどうか
>>515 HDDがいきなりぶっ壊れるとか25年使ってきて一回もないわ
いきなりってことならメモリと電源まわりくさい
今年55のおかんもCDで聴いてたけど近くのツタヤがレンタルも販売も取り扱わなくなって音楽が聴けないと嘆いてた
SMAPはサブスクなしだよな
あとチャゲアスとか
惜しいよな
>>200 録音はスマートフォン(Android)でしており、10年ほど前に購入した買い切りのアプリ「raziko」を主に使っています。
ちなみにアプリは「らくらじ」「ラジカッター」を使っていて、殊に「ラジカッター」はものすごく便利で重宝しています(古い中古のAndroidを2千円くらいでゲオなどで買ってきて、iPhoneでテザリングしてもよいです)。
iPhoneでなくAndroidを使いつづけていますが、その理由はラジオを聴取録音するためと、5ちゃんねるアプリ「ChMate」を使うためです。
iPhoneにもらくらじがあるようで、試してみてはいかがでしょう。
https://kikubiyori.net/rakuraji-tsukaikata >>256 倍速で聴けたらさぞやさくさく聴き終わるのにと思うのですが、性に合わないので自分はやっていません。
CMを聴き飛ばすのもいやなので、さらに時間をとられます。もうあと人生が2回、3回あっても聴き終わることのできない量の取ったラジオ音源の山と、日々放送されるラジオ番組に攻められています。
テレビはまったくみないので、それに時間をとられることはありませんが。
山積み放置にしないよう、なるべくリアルタイムで聴かねばです。
ハイレゾ音源をiPhoneとBluetoothイヤホンで聴いてる人はなんなの?
なんでそんな無意味なことしてんのか聞いてみたい
マイナーで絶版になったクラシックのCDとか全てGoogledriveに放り込んだ
>>528 マーケティング的にはわざわざ高い金払ってポンコツデバイスを購入してくれた上、意識だけは高いから積極的にネットに自分を晒す奴が多くて無料で広告までしてくれるという、笑いが止まらん客だよね
サブスクにも無いしCDも廃盤になっているというパターンはどうしようもない
むしろクラシックはCDで廃盤になぅたやつがサブスクにはある
掘り出し物が
iTunesみたいなゴミソフトをまだ使ってるのが悪い
アンドロイド持ちなんで良くしらねぇけど購入してるだろうからアカウントに紐付けなんじゃねぇの
俺もストリートオブファイアのサントラのデータが消えたらショックだな
おじさんになるとサブスクで毎月お金払うほど聴かないしたまに聴きたい程度なのよ
若い頃聴いた音楽とかドラマの主題歌とかその程度ね
>>524 サブスクにアップデートしようよ
弟も未だにCD買ってるよ
車にCDプレーヤーつけてるし
おまえらSDカードに入れるデータはあくまで「持出し専用」にしとけよ
必ず別媒体に元データを保存しとけ
手持ちCDは全部mp3に変換済みだが
まずFLACにしておかなかったことを後悔してる。
一度HDDが逝ってしまったことはある。Seagateのファームウェア問題の時。
某ソフトウェア使ってiPodから救出した。
昭和歌謡に欠かせない、マッチなどの元ジャニはサブスクに無さそう
モスキート音の聞き取りがだいぶ怪しくなってきたわ
音質は上がっても自身の劣化はどうにもならない
このGWにTSUTAYA行ったんだけどレンタルCDコーナーにいたのオレだけだった
しかもどんどんエリアが縮小しているw
ローカル保存派の自分 新たにUSB-DACを注文しておいたので届くのが楽しみ
>>540 年間で〇曲まで聴き放題プランとか需要ありそう
儲かるかどうかは不明だけど
>>164 流石に盛りすぎだろ
2010年以前の画質は今じゃ見れたもんじゃないぞ
サブスク嫌いの高齢ネラーはファルダー管理とかしてそう
>>27 サザンミスチルユーミン聴くだけで一生を終えるならそれでいいけど
まだまだサブスク音源化してない
ジャンルもアーティストも山程あるし
例えば昔のインディーアルバムなんか聴きたくても
とっくに解散したバンドでメンバーも死んじゃって権利関係も窓口不明だから未来永劫サブスク化は望めないとか、いくらでもあるよ
サブスクが分からないってどういうこと?小学生でも理解できるのに
ジジイババアって口を揃えて似たような事いうけど自分が同じ年になった時に同じような思考回路になるって恐怖なんだけど
最早人格が変わるレベルで劣化してるじゃん
俺の車今だにCDだからな
まだまだCD頑張ってくれ
俺みたいに1000曲500曲1000曲、のような膨大な楽曲を時系列とかでわけてプレイリスト作ってる人間からしたらiTunesは正義なんだよ
曲をただ聞くだけならサブスクでいいだろうが、こっちは10年以上こつこつCD集めてプレイリスト作ってるから
>>522 30年くらい前、新宿でハンマーダルシマーを演奏する外国人ストリートミュージシャンから買ったブルガリア音楽のCDなんて絶望的ですわw
俺もおっさんだがサブスクは抵抗ある
オンラインにしないと聞けない、有料契約やめたり、サービス終了したら、と思う
自分の気にいったモノは、ハードディスクに保存しておきたい
Google Playミュージックが
サブスクと自分が保存した曲を両方使えて良かったんだけど
YouTubeミュージックかなんかになって訳わかんなくなった
知り合いにもCDにやたら執着してる人いるなあ
サブスクで手に入らないやつなのかもしれんけど
CDの取り込み方法聞かれても困るんだよねぇ、今更そんなの覚えてないし
なぜ個人情報をネットに晒すの?
ネットリテラシーの基本でしょ
CDやレンタルショップが消え失せたら
サブスク料金を思い切り値上げして来るからなw
それがユダヤビジネスwww
>>563 有料しかも中華だけど某SやらAの音源取り込めるソフトを使えばitunes等でいつでも聴けるように保存出来るよ
ここ数か月でゆうに数千曲は落とした
聴いたことはあっても名前の知らない曲が出てきて大変楽しい
>>567 簡単だよ
でもその知り合い自身がスマホもPCも苦手なんで基本の使い方の時点で躓いてる
光学ドライブわざわざ買ったんか
俺は3年前ぐらいに買った外付けドライブを2回ぐらいしか使ってないや
このサザンのベストアルバムばっか聞いてるとしたらどう考えてもサブスクよりリッピングのほうがいいだろ
決まった歌手や曲しか聞かない人にサブスク入ればいいのに~とかアホかよ
>>9 最近自分で見つけた良い方法を伝授しよう
Googleフォトで写真を何枚か選択
+ボタンを押し、ムービーを選択
すると選択した写真がムービーのように繋がる
音楽も勝手に付く
それをYou Tubeにアップする
もちろん自分以外、もしくは家族以外見れない設定にする
このやり方じゃ満足出来ない人も多いだろうが、一つのやり方としてかなり有効ではあると思う
CDウォークマンでいいじゃねえかと思ったら 今新品でそういうの売ってないのね
つうか『音楽ファイルを所有する事で得られる満足感』を放棄できれば
気が楽になっていいのにね
>>563 普通全曲にダウンロードしてオフラインで聞けますが
だからiTunesからはさっさと離れた上で音楽を保存しろとあれ程言ったのに
データが飛びやすいアプリにこだわり続けたからこうなった
今DAP見たら4000曲あったわ笑
コツコツmp3にして貯めてきたからな。
今さらサブスクは無理。年に数回HDDにバックアップしかない
てかさ、アルバムのジャケットやブックレットのアートワークも含めてそのバンドのアルバム作品だと思うのよね。
歌詞カードのフォントひとつにもそのミュージシャンのこだわりがあったりするわけで。
それをダウンロードやサブスクで済ませるのはファンとしては忍びないよ。
>>157 モザイクは2016年くらいがいいね
今は粗すぎ
>>8 cdから取り込んだやつだろ
スマホに移しておけばクラウドにバックアップされていたかも
moraでかっときゃいつでもダウンロードできるのに
>>563 若いから、おっさんだからサブスクのシステムに馴染めるかの世代論になりやすいけど、
おっさんは単純にCDやmp3などのデータの蓄積がある人が多いからサブスクのメリットが薄いだけ
若い人は一から音源集めるくらいならサブスクのほうが手軽さは上だからね
氷河期世代だけどMDの音源をMP3でPCに落としたりしてるから数千曲単位でライブラリーが貯まってる
新曲はいまは大半のミュージシャンがYouTubeとかで公式配信するからそこから音源落として聴いてる
サブスクもやってるんだけど
長年取り込んできた音楽ファイルに愛着があるのはわかる
夫も壊れたり消えたらものすごいショック受けそう
PCやHDDレコーダーも予告なしに急に逝ってしまうのが怖いよな
急に逝ってしまってああああああ!!!となる事は何度もある
できるだけDVDにバックアップするようにしてる
>>591 「おっさんは単純にCDやmp3などのデータの蓄積がある人が多いからサブスクのメリットが薄いだけ
若い人は一から音源集めるくらいならサブスクのほうが手軽さは上だからね」
なるほど…
>>555 日本はCD業界いかすために配信禁止にして日本だけで聞かれることを望む閉じられた国
サブスクって、ずーっと金払い続けないと何も聞けなくなっちゃうんだよな
それはさすがにあり得ない
>>594 そんな蓄積意味ない
なぜならサブスクにあるから
一番腹立つのは、サブスクではミュージシャンの側に全然金がいかないってことだわな
アメリカみたいな音楽マーケットが一番大きいところですら、全然金がもうからないってんだから
ほとんどがサブスクの胴元と、レコード会社に取られてしまって、ミュージシャン本人には
雀の涙ほどしかいかない
MP3とか、オーディオ装置じゃ、しょぼくて聴けない
レンタルCD前世紀の頃から、借りてはPCに音楽取り込んで20年以上
当時はMP3全盛期でそれ以外の選択肢がなかった。
winnyやwinMXなどのゴニョゴニョしたp2pからも音楽を漁ってた
>>152 今じゃ
絶対に入手不可能なロリ動画とかな
>>564 youtube musicは動画が始まるのが嫌
サブスク上げしてるのはニワカとか自称情強っぽいね
音楽そのものを理解してなさそう
アホみたいにCDデータ持ってるから外付けでもバックアップしたほうがいいんだろうか
クラウドもよくわからんのよね
>>598 つんくはそれでサブスク嫌ってる
ハロプロがサブスクにない原因
>>605 サブスク上げというかスマホ世代の人達はサブスクとかYouTubeとかの配信でしか音楽を聞いてないイメージなんだけどどうなの?
そりゃ90年代のJPOPとか若者は聴かんだろうしな
そもそもわざわざ買わなきゃCDなんて売ってないし再生出来るデバイスが家にあるのか?
最近の話題だと元ポリスのスティングがユニバーサルに全著作権譲渡で300億とかだね。サブスクはアーティストに金を生まないとかはない。
昔同じことやらかした時はiPodから吸い出して元に戻したわ
私はiTunesのライブラリも買ったハイレゾも全部NASに入れとるよ
5000曲ファイルに取ってるが
サブスク以外でときどき聞くのは
サイコキネシスの可能性だけだしな
初代iPhoneで同期間違えて全部消しちゃってからAndroidに変えた
iTunesは曲たくさん入れるとクッソ重くて使い物にならない
「アルバム」とか「アーティスト」の切替えで数秒掛かる
今年に入ってアナログレコード80枚くらい買った。
CDは20枚いくかいかないかくらい
ハイレゾとか配信も嫌いじゃないけど今年はまだ手を出してない
>>598 その感覚がそもそも間違い
今までちょっと曲作って円盤に大量コピーして売るだけで億万長者になってたのが異常でおかしかった
今みたいにライブメインで稼がないといけない方がミュージシャンとして健全
実力も問われるしいい時代だよ
>>20 じゃなくてHDDあるあるでしょ
HDDがクラッシュして中のデータが消えたというよくある話
ソフトではなくハードの問題
>>620 取り分の話だろ
そもそもライブなんて稼げるもんじゃないぞ
会場使用料とステージ設営、ライブ運営でチケット代だけじゃ赤字になる
物販でグッズどれだけ売れるかが勝負
保険だと思ってmatch使って取り込んだデータAppleに押し付けとけば
デバイス変えた時でもアカウント同期するだけで簡単にライブラリ移行できるのにな
今日び、実データのバックアップも取らずにPCに持ち続けるって
全財産リビングに放りっぱなしと同じやぞ
>>620 さすが何一つ生み出さず消費するだけのニートの意見だな
Spotify使ってからiTunes全く使ってないな
しばらく曲を読み込むない、何かCDロムがカシャカシャ言ってる状態。
ロムの故障じゃなくて、ハードの劣化なんだと。
出たらデータ移行してる。
もう聞きたい曲はほとんどiPodに入ってるからなあ
今さらサブスクは無いなぁ
数少ない新し目の曲で刺さってくるのはCD借りてiTunesに取り込んでる。
オリビアロドリゴとかウィークエンドとか…
全部LPCMで取り込んでwav+cueで保存、foobarで管理しろ
>>613 素晴らしい作品だけはローカルに落としてる
もう悲しい思いはしたくないんだ
>>622 正直東京近郊以外は
地方都市ですら当選祭りになってるから、ライブで稼げる時代は終わったと見ている
なのでみんな東京近郊しかライブやらんだろうな
機械音痴の糞馬鹿が使う言葉
1位.PC壊れてデータ全部消えた
どうやってHDD壊すんだよ。ハンマーで叩いたのか?○すぞ
俺のPCは音楽の為に使ってるんだがバックアップは2重にしてる
同じHDDが3個あるって事だな
聴いたり作ったりしてるわけだが結構Spotifyも使ってる
PCもたくさんあるからHDD繋ぐの面倒くさいからな
ちなみにPCのリカバリとかクリインは面倒くさいので全部SSDにクローンしてある
PC1台に同じSSDが2個あるって事
とにかくitunesはCDから取り込んだデータを消そうとするんだよ
騙してでも罠に引っ掛けてでも
>>390 amazonmusicしか知らないが
俺の聞く曲は少ないなあ
>>620 お前は「CDを売って金をとるんなら音楽なんか聴かなくていい」って言ってた奴じゃん
CDもライブも二度と聞かなくていいよ
お前の金はもったいないから今後一切払わなくていいから、二度と音楽を聴こうと思うな
>>597 いや蓄積してるのにサブスク入る方が意味無いわ!
既に蓄積してるのに金払って他所で聞くのか?
>>620 ミュージシャンに対しすげえ上から目線で草
一体何様なんだろう
ハードディスク飛ぶとマジで呆然とする、バックアップ取ったり容量上げたりキリがないので諦めてサブスクにしたけど。
>>644 別にそれ以外も毎月膨大な新譜も聞けるし
例えば1つのアーティスト全曲網羅するのにいくら?
ハードディスクが壊れた時は針交換したら治るけど
SSDが壊れた時は針交換しただけで治るの?
>>651 過去に既に手に入れて全曲網羅しています
それ以外の膨大な新譜は興味ないのでノーサンキュー
>>656 そうか、ならサブスクは君のような客の為のサービスだ
僕は飽きないし、飽きた所で他に聞きたい曲なんか無いから僕には全く不必要なサービスだ
そもそも飽きたら別に音楽聞かなきゃいいだけだしなw
無理して何か音楽聞かなきゃいけない訳でもあるまい
SDやUSBも時間がたつとデータが壊れたりするし結局CD買うのが一番だな
購入時に著作権料払ってるんだから再ダウンロードできなきゃ変だろ
>>656 飽きるようなアルバムしか持ってないんだな
>>659 CDも半永久的ではなく、何十年かで劣化するらしい
>>6 「消えた」ってより壊れたパソコンから新しいパソコンへ
曲ファイル移してないだけみたいだよ
スマホで聴くのにmicroSD使うから
時々バックアップついでに更新してるわ
スマホで聴くのにmicroSD使うから
時々バックアップついでに更新してるわ
スマホで聴くのにmicroSD使うから
時々バックアップついでに更新してるわ
スマホで聴くのにmicroSD使うから
時々パックアップついでに更新してるわ
おばちゃんでiTunes 使えるなら
サブスクなんて余裕じゃないのか
(´・ω・`)いい加減に定期的にパックアップ取れよ
>>662 34年前に初めて買ったジョージ・マイケルのCDは今でも聴けるわ。
>>671 15歳の時に買ったLed Zeppelinがまだ聴けるよ
よく考えたら35年前になるのか…
内田有紀がサブスクに無い
原田知世もアイドル時代のが無い
https://gigazine.net/news/20220312-cd-sales-grow/ >全米レコード協会(RIAA)の年次報告書により、CDの売り上げが2004年以来初めて前年比で増加したことが明らかになりました。ここ10年ほどのレコードの売り上げ回復などと相まって、物理メディア全体としても1996年以来の増加になったとのこと。
アメリカはインディー系のバンドなんかのCDを個人商店みたいなショップが扱ってるらしく、そういうのが影響してるのか昨年はちょっと持ち直したみたいだ
AKBグループにばかり左右される日本とは違うな
日本でも売れて欲しいが
サブスクで取り分が少ないって音源の価値はその程度って事だろう
次から次へと曲は生まれるし今じゃ宅録でもかなりのクオリティでコストもかからないのだから
価値があるなら値段はつくけどCDなんてもはやコレクターズアイテム
ミュージシャンもそれを理解してるからDVDだのライブ抽選券だの付けて
あの手この手で価値の乏しいCDを売ろうとしてる
サブスク契約してまでいろんな曲聞かないから、
TSUTAYAで10枚1100円レンタルの時にまとめ借りしてMP3変換してる
音楽聞くタイミングなんてウォーキングとドライブの時ぐらいだからな
サブスクって安く見えて「塵積も」だから、できる限り回避したい
>>620 ダメな時代になったな
もうおまえのせいだ
もうアップルはitunesは用済みなんだろうけど最後までバグだらけのソフトだったな
そうなんだよな 保存ファイルが壊れる前に バックアップとっておかないと
こうなるんだよなwww ご愁傷様w
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
>>685 興味ないミュージシャンは大抵そんなもんだろ
俺は髭男がそう
実際は工夫凝らしてるんだろうけどな
>>680 サブスクやダウンロード
今どきの聴き方いろいろあるけど
音楽はアルバムレンタルした方が一番お得で管理しやすいよな
1度ライブラリを吹き飛ばしてからNASのRAID1でバックアップとってる…
>>688 RAID1はミラーリングか
いつもRAID0とどっちがどっちかわからなくなる
>>680 同じ。
結局は好きなアーティストのアルバムを全部聞く
位でちょうどいいよね。聞く時間が限られるし
曲順が勝手に変わったり、お気に入り
設定にした曲がリストから消えたり、
定期的におかしくなるからすっかり
使わなくなったな、iTunes
JobsはよくあのiTunesの出来に激怒しなかったな…
まぁ自分でCD取り込んだりまでしなかったのかな
>>687 それこそレンタルに出されてるCDなんて限られてるし
サブスクのコスパには適わない
CD より速く新譜も手に入るし
サブスク全盛でも都内住んでる人は
図書館の所蔵CDを有効活用するといい
統計が2011年と古いが個々の図書館の所蔵数の目安になるかと
https://tokyo-toshokan.net/00000860.htm 東京都内公立図書館 CD所蔵数ランキング:2011年版
例えば23区の場合、個別図書館ごとなんで
区ごとで集計したら結構な所蔵数になる区もあります
俺もあったなぁ
テレビのHDDで朝ドラ全部録画して
ブルーレイにダビングしようとしてディスクを初期化しようとしたら間違ってHDDの方押しちゃった
途中で停止できないのでカタカタ言ってるのを泣きながら眺めるしかなかった(´・ω・`)
>>695 俺は図書館も利用しとるわ。ネット予約で取り寄せるの便利なんだよな
返却するのがクソめんどいけど
>>698 サブスク全盛とはいえ図書館の所蔵品の場合、
数枚組のセットものも借りることができるのも嬉しいですね
自分でリッピングならFLACとかにも出来るし
これさ目に見えてないだけで
パソコンの中身がゴミ屋敷または汚部屋化してるんだわ
気をつけた方がよい
>>7 サブスク解禁してない奴らも多いからな。
急に聴けなくなったり。
ネトフリとかもそうだけど、いつでも見れるつもりでいていざ見ようとする時に無いとめちゃくちゃ腹立つ。
You Tubeと併用してるけど、歌ってみたが混ざるからそれも腹立つw
薬物系の奴は軒並み排除されてるからYou Tube最強説はある。
>サザンオールスターズが1998年に発売したベストアルバム「海のYeah!!」のCDを取り込んだことを明かしたいとう。
過去の作品はめんどくせえからCDboxを買ってる
さっきも「Michel Polnareff - Pop rock en stock」をポチったとこだ
CDも質の悪いのは30年くらいしか保たないというし、
何らかの形でバックアップしておくに越したことないと思う
普段はSDカードに落としたの聴いてるけどね
30年くらいしたら聴く方もおかしくなってるし
生体のバックアップ技術も確立されていないw
そもそもすべてのパソコンでこういう使い方してたらいつかはなくなる
パソコンなんて消耗品
それが理解できてないひとがこういうリスクにあうとあわててるだけ
壊れることを前提にしてみんなパソコンをつかってるが
このひとは壊れないことを前提にして利用してた
擦り切れるまで聞いた曲にこだわりだしたら年寄りなんで、適当にサブスクでいいじゃない
年寄りになる価値は価値であるんだろうけど、まだまだ先はながいのだから
>>685 それしか出来ないじゃなく
それしかさせてもらえないっていうのが日本
タイアップできるように~
カラオケで歌えるように~
苦情の出ない詩を書いて~
ほんとよく気が狂わないなと
アカウントを削除してもいないのにリストが消失するなんてあるのか?
バックアップの考えが甘すぎるわ
俺は長年貯めた秘蔵のエロファイルは
外付けHDD二つに入れて保管してる
持ってるCDをサブスクで全部カバーできればいいけど結構抜けてるのあるんだよね
本人の意思によるものなのか権利関係の問題なのか知らんけど
アルバムが何作か欠けていたり中途半端なラインナップになってるミュージシャンがちょいちょいいる
>>1 こんなん60歳くらいのおばちゃんがやらかすことだわ
収集癖があるからCDを買ってしまう
サブスクとか興味なし
HDの復旧を業者に頼むとめちゃ金とられるよな
自分は自力でヘッド交換したわ。きつい作業だったけど
CD入れ替えて聴くのも
CDからとりこむのもめんどくさい
ただそれだけだな
よくやってるなと思う
「ヘイシリ!○○をかけて」
「アップルミュージックにはその曲は見当たりませんでした」
>>711 「昨年9月パソコンが壊れた」
→「久しぶりにiTunesで聞こうとしたら」って話だから
PCをリカバリしたか新しいPCにしたか知らんが
壊れたファイルが復元できなかったんだろ
まあ復旧当初なら残ってた気もするが
昨年9月ならどうにもならんし
そんな長期間聴かない曲ならどうでもいいじゃんというか
CDそのままでもよくね?と思うけど
コレクションなんだろうね
ミーハーな奴はサブスクでも足りるんだろうけど日本盤すら出てない
海外のドマイナーインディレーベルのバンドに好きなのが多いから
俺はサブスクじゃ全然駄目なんだよなあ。
サブスクで済む奴が羨ましいわ。
iTunesは取り込むだけなら別に大した苦労じゃない
そこからが本当の地獄だから消えたら泣く
feat.を別アーティスト別アルバムにされてたりするのを修正する作業がダルすぎる
iTunesが全然違うジャケ写を勝手に貼り付けちゃう問題
サブスクでは聴けない音源もあるから
サブスク入ってる俺も慎重になってる
サブスクの音源落とせれば最強だよね
単曲は有名で聴いたことあるがアルバム単位では知り得なかったアーティストの作品全てを気軽に手に取ることができる
レンタルでも大して知らんアーティストの全てのアルバムレンタルして音源取り込むようなことはしないからね
CDだって寿命あるよね。
適切に保管すれば30年以上もつと言われているが、はたしてどこまでもつのか。
itunesで買ったやつがなくなったのかと思ったら
CDで吸い出したやつがなくなったのか
やっぱバックアップは大事だな
いとうあさこと同世代でApple Musicも使ってるしさらにiTunesにも莫大な曲があるけど
なんだかんだで再生数のカウントが捨てられないんだよね
もう20年ほどカウントしてきたし
その都度お金を出すのは抵抗ないが、毎月定額引き落としというのが大嫌い、使わなくて数年放置とか、解約方法がわからなくて放置がイヤ
HDDには20年かけてCDレンタル、winMX、winnyで保存したmp3が約2万曲
今はSpotifyを再生させて録音ソフトで保存してるわ
去年の9月に消えたのに今年の5月になるまで気づかないくらい程度の価値しかないもの
今後の人生でもどうせ聴きたくなること数回程度しかなかっただろ
>>723 サブスクってCDも取り込めるから
むしろサブスクにないような海外のインディーズって今からCDで手に入るか?
海外のCDシェアはアナログレコード以下になってるのに
俺のiTunesに取り込んである洋楽
MCハマー
スキャットマン
C&C MUSIC FACTORY
2 UNLIMITED
ME&MY
STEPS
smile.dk
AQUA
ACE OF BASE
E-ROTIC
初期ハロウィン・イングウェイ
ボンジョビ
スノー(レゲエ)
シャンプー
パンドラ
ヴァニラ・アイス
ファルコのロックミーアマデウス
ニューキッズオンザブロック
リッキーマーティン
マイケルジャクソンのベスト
ハンソンのキラメキ☆mmm(ンー)bop(バップ)
タトゥー
マカレナ
ラスケチャップのアセレヘ
恋のマイヤヒ
正直、邦楽を聴いてるようなカスと音楽の話はしたくないね(笑)
>>734 海外の音源でマイナーなものは、音源ブログやアップロードサイトを探して、そこから漁るくらいしか出来んのよね
blogspotやVKみたいな違法性の高いやつ
あるいはtorrent
仕事のデータが消えた時に比べたら
そんなのどうでもいいやんけ
金持ちなんだから
業者に発注したらすぐにやってくれるやろ
サブスクにした方が良いよ
サブスクにすると未知の曲との出会いが圧倒的に増える
非常に楽しくて魅力的
過去の曲だけでいいや、というのは老化だろ
まぁその程度の音楽への興味という事で、人それぞれだから良いけどさ
おれはダウンロード派だな
サブスクも考えたことあったが結局好きな曲をぐるぐる聞いてるだけだから止めたわ
ひと月ずっと垂れ流してもせいぜい10000曲
実際はその1/10も聴かない
そう考えると、1曲1円以上するんだよな >サブスク
>>735 ハンソンw
俺もウォークマンに入れてるわ
CDも持ってるw
所有欲がなくなってるから
聴きたい時になんか聞けりゃいい
CDもってたとしてもCDひっぱりだすことなんてない
ネット上になけりゃそれは別の曲を聴くだけ
>>741 テレビで新しい未知の曲を聞いても全く良いとは思わないんだよねw
昔の楽曲のストックが大量にあって
その中の久しぶりに聞いた曲のほうが楽しくて魅力的
多分以前の楽曲を沢山聞いてるから耳が肥えてるんだと思う
飲み屋の有線でかかった曲で「これ!」ってのを聴いてたわ
古い曲のこともあるし新しい曲のこともある
サブスクでも似たことできるからまぁ面白いんだけど、古いのが圧倒的に少ない感じ
まぁ仕方ないんだけど
CDだけでも2000枚分ぐらい取り込んだHDDクラッシュして全部消えたけど、
大体がサブスクで聴けるのわかったら自分でも驚くほどさしてショックでもなかった
サブスクにないドマイナーやつとかブート物を何百枚か取り込み直しただけ
むしろ断捨離進めるきっかけになって良かったくらい
この時勢、モノに執着するのもダサいだけだよ
>>744 ハンソンのあのヒット曲はとても良い曲だと思う
>>746 テレビは話が違う
サブスクの良い所は自分がよく聴く曲に似た曲をオススメしてくれたり、勝手に他の曲を混ぜてプレイリストを作ってくれる所
様々な細分化されたジャンルがあり、その中でもプレイリストが多岐に渡っている所
音楽そのものに興味がある人には画期的だと思うよ
聴きたいものを固定するのはつまらんよ
ストックを聴くやり方も当然サブスクには手軽で可能
毎月一枚のCDの値段以下で出来るんだからやってみたほうが良いよ
手元で大量に管理出来るとわかった瞬間に、音楽から心は離れていくんだよ
情報が少なかった頃のあの興奮は戻ってこない
甘いチョコレートが貴重品だったのと同じ話だ
>>759 俺がガキの頃ジープに駆け寄ってもらったチョコより美味いのはもう食べられない
>>692 今ではアップルミュージックがそんな感じ
>>733 iPhoneに入れててそっち聞いてたとか?
iTunesはこっちが考えて作ったフォルダ構成やファイル名を勝手に変更したんでタチが悪いというかクセが悪い
年取るとこれまでのコレクションやお気に入りのアーティストの新譜だけで良くて
わざわざ月額料金払って色んな曲聴こうとはならんのよね
何かのきっかけで気に入った曲はダウンロードしちゃうし
買った権利は消えてないからもう一回ダウンロードすればいいだけだろ
>>741 音楽ってなにかしら自分の記憶や経験と絡めて聴かないとまったく感動しないってのはある
それを老化とはいわないよね
>>554 いつ売れるか分からないパッケージソフトを店頭に並べて売るというビジネスが無駄だし変だよね。
客の側だって店頭にあるかどうか分からないパッケージソフトを求めて買いに行くの?
書籍だったら、装丁を見て序文を読んで章立てを確認してから買うかどうか決めるなど
店頭に本を置くことに納得の理由があるけど。
>>735 あなたの趣味なかなかいい所突いてて嫌いじゃないですwww
>>764 わかる
最近のも聴くしSpotifyも無料のは使ってるけど、これまでのコレクションをプレイリスト含め有料サブスクでって余計に手間だし無駄だわ
なのでiTunesは外付けHDDなどへの定期的なバックアップ必要だね
ダウンロードなんてそのうちサービスやめる勢いくらいに世界でも日本でもシェア減らしてるよ
AppleももはやItunesの年間ランキングとかやらないくらいに
>>769 SIONもARBもスライダースもあるのか
みんな屈したんだな
サブスクって円盤に焼けない?
車にCDしかないんだよねえ
音楽聴くのほぼ車だから辛いな
サブスクもちょっとマイナーなアーティストとかカップリングとかなかったりするからなぁ
>>774 スマホとカーステ/カーナビをケーブルでつなぐ
それかBluetoothかFMで飛ばす
「いとうであさこのフレッシュよー」とか変な日本語使ってるからだろ
>>775 あと数年もしたら、サブスクで聴けないものは存在しないのと同じになるよ
CDが普及してからは、アナログレコードでだけ出てたものは存在してないのと同じだったでしょ
それといっしょ
>>779 そうね
だからレコードやカセットをデータ化した物を大事に聴いてるわけ
>>418 ヒット作が出れば企画通しやすくなるしな
>>779 VHF帯で放送してなかったアニメは存在しなかった(´-ω-`)
サブスクとか所詮データなんだよ
CDとか現物で所持しときたいって気持ち分からんかね
CDも本も現物派だったけど今じゃサブスクに電子書籍派だわ
欲しい時にすぐ手に入るし部屋がスッキリするしもう戻れん
音楽は完全にサブスク派になった
映像作品はサブスクもレンタルも利用しない所有派
>>786 古い音楽はいとうあさこと同じ新しい音楽はYou Tube
活字本は紙で漫画は電子書籍にしている
音楽のAACファイルは外付けHddにバックアップ
itunesを使えばAppleの3流ぶりはすぐ分かる
>>767 それだけしか無かったらそれは老化そのものだろうね
そういう聴き方もある
勿論おれもある
懐かしさ、というのは音楽を聴くときの重要な要素だな
だが優れた音楽には最初から何か懐かしさみたいなものが含まれている場合がある
自己の経験とは別に
Spotifyに入ってるお気に入りの曲の3分の2は10年以上前に聴いていた曲だろうな
だが3分の1はここ10年
100曲以上はここ3年以内に出会った曲
その曲だって10年経てば過去の曲になる
今日もラジオで流れたこの曲をShazamしてSpotifyで流してチェックした
お気に入りには入らなかったが
こういう事が気軽に出来る
過去は過去として楽しんで新しい音楽との出会いも楽しんだほうが良いよ
https://open.spotify.com/track/0NVsz5lExNqzVDznhdPlU8?si=CPSIzmZDTayvHJJ_K5-yuA&utm_source=copy-link 思い出した
伊藤あさこって自分のラジオの曲の構成も全部決めてるって
いってたんだよな
だから一般人よりは音楽が仕事に必要なんだと思う
膨大な、と言っても多分500曲1000曲程度だろう
ストリーミングで何十万曲と聴けるというのに意味あるの?
昭和アイドルとかのデジタル化レコード音源とか消えたら悲劇だろうご愁傷様
>>795 大ファンだったマッチの曲はシングル曲以外はほとんどCD化されてないしもちろんサブスクにもないから大変だと思う
いつまで20年前の宣材写真使ってんだよ
撮り直せババア
>>798 フリーアナウンサーの中澤有美子がつい最近差し替えててエラい変わってた
>>796 高校の時、教室で「いとしのレイラがさぁー」と言ったら
横にいたギターも弾けるヤツが
「何だよ、いとしのレイラってww
いとしのエリーだろww」って嘲笑してきたなぁ
(こいつギター弾くくせにクラプトンとか知らんのか……)っなったわ
日本語タイトルがダセえのは分かる
iTunesなんてもう何年も使ってないし
DLもしてないわw
今更意味ないだろあんなの
これで思い残すことなくサブスクへ行けるじゃん
良かったね
>>797 サブスクを運営してる会社が海外だからだろうけど、歌謡曲やアイドルにはびっくりするくらい弱いからな
主に聴いてる曲やバンドがサブスクにあるんならそれでええかもしれんが
どマイナーなわしの音楽嗜好となると自分の持ってる音源を取り込んで聴くしかないんよな。
ちなみに60年代~70年代前半のどマイナー女性歌謡・GS歌謡・ニューロック。
その手の企画オムニバス盤でCD化されたもんもあるんやけどほとんどがCD化されてないもんなんよな。
自分のコレクションも大半がアナログ盤やしなあ。
>>807 昔の歌謡曲でサブスクにあるのはヒット曲や有名歌手のばかりやで。
>>811 有名どころのCD化もされてるようなもんばかりやんw
そういうんじゃないんよなあ。
例えば当時1枚だけドーナツ盤出して消えていったような歌手とか山ほどいるけどそういうやつの話してんのよ。
今は新宿渋谷のタワレコとか大手CDショップなんかよりずっとあるし
>>813 もうええわお前w
何をムキになっとんや笑わすわw
>>814 当たり前じゃん
CD屋が全てのCDを在庫してるとでも思ってるの?
同期させても1回ではiPhoneに曲が入らない
3回ポチポチやってやっと「しょうがねえなあ」って感じでiPhoneに入る
iTunesやる気ないだろ
たまに曲が歯抜けで入ってなくて「この国では再生できません」って言ってきやがって
んでまた同期したらちゃっかり入ってんの
何なのiTunes
>>811 河合奈保子がマイナーってどこの世界線だよ
80年代の紅白出場歌手じゃん
>>812 元ジャニとかは出て無いんだよ
トシちゃんなんかは出てても当時のオリジナル音源は無い
皮肉でもなんでもなく
サブスクだけで聴きたいアーティストの音源が全て完結出来る人は羨ましい
そうなったらそりゃ俺も嬉しいよ
しかしそうなってないんだよな悲しいことに
サブスクになってないものいまだにいっぱいある
>>6 同期関係ない
ネットでいうところの、「パソコンがぶっこわれた!」ってやつ
サブスクは利用してるけど好きなバンドやミュージシャンの作品だけは今でも必ずフィジカルで購入してるわ。
ジャケのデザインとかもそのバンドの作品の一部だと自分は考えるから。
なかにはブックレットの歌詞をミュージシャン自身が手書きしてたりするし
そういうのを見ながら聴くとやっぱりイマジネーションが刺激されるし
よりその曲の世界の深いところまでダイブできるんだよね。
あと曲によっては密かにゲストミュージシャンが参加してたりして
ブックレットのクレジットをチェックするのも楽しみのひとつだったりする。
音楽を単なるBGMとして軽く「聞き」流すだけの人はサブスク一択だろうけど
音楽を「聴く」人はフィジカルを完全には捨てれないと思う。
>>821 だからサブスクはCDも取り込めるわけよ
ないものは取り込めば足りる
CDなんて5,6年前に全て売り払って
フィジカルで残ってるのはもうアナログレコードだけだ
そうなんだよな
サブスクで不便なのはクレジットで参加ミュージシャンを確認出来ないんだよな
どの道サブスクに参入しないってことは
レコードからCDに参入しなかった人と同じで
人に聴いて貰わなくてもいいと宣言するのと同じ状況になるから
>>823 それって音楽そのものじゃなくて情報を聴いているんだよね
そういう聴き方もあるし、おれもやるけど
>>826 洋楽だとbandcampのアーティストページやDiscogsで確認出来ることも多いけど、
邦楽だと厳しいね
>>824 自前で取り込むのはサブスクとは違うんじゃないんじゃない?
だからApple Musicに統合されるわけよ
CD取り込むと
こういうの有るからサブスクやストアに無い手持ちのCDはマスターとしてどこかに置いとかないと不安
>>785 預貯金やら株券やら、昔は形あったのに今は形なくなってるものは他にもありますよ
>>756 ほら、あれ、なんだっけ、CMで使ってた曲、あれって山下達郎じゃなかったっけ
>>831 ‘新しい年代’という意味での‘新しい音楽’はもう積極的には探さないかな
過去の膨大な歴史的アーカイヴから新規に出逢うという意味での‘新しい音楽’は探したりするけど
サブスクとかだと本気聴き態勢に精神的になれんのよなぁ
それこそ興味が湧けばYouTubeで観てちゃんと聴こうと思えたらフィジカル音源を買うやり方
いとうあさこの場合はサブスク使って、ない物だけ取り込んだ方が早いだろうね
自分は膨大な曲とプレイリストががっつりiTunesにあるから使える限りはそれを使う
新しい曲は無料Spotify使って特に気に入った曲はダウンロード
お気に入りアーティストはCDも買う、今は必ず特典映像付いてるから
>>730 かつて俺も再生数を見るのが好きだったが
一度破損した時にカウントがリセットされてから
興味が失せてしまったわ
>>823 クレジット見て自分の好きなバンドのアルバムに別の好きなバンドのメンバーがゲストでバッキングボーカルやギターで
参加してたりするのを発見して「この2つのバンド交流あったのかよ!」ってテンション上がるよなw
サブスクだけで完結はできないけどコアな音楽好き程、大抵サブスクは利用してるね
>>835 サブスクを、「スマホアプリ」と混同しているのだろう、その人は。
(こんど~です!じゃなく)
>>823 クレジットなんてdiscogsで殆どものがデータベース化されてるじゃん
たまに現物で欠けてる情報書き足されてたり
表記ミスされてるやつの訂正までしてあるのまであるし
>>845 最後よく聞こえなかった
すまんがもう一度言ってくれ
>>846 サブスクで曲名だけしか書いてないもんをどうやってデータベースにつなげるの?
Duke Ellington の Mood Indigo っていうんだー、と思いながら聴いて、discogsで調べたらば何テイクも出てくるわけじゃん
そっから先は厳しいでしょ
パーソネルまでは書いてないものも多いしDiscogsだけでなんとかなるとは思えんな
今まで貯めた音楽ファイルを無駄にしたくないからとiTunesとか音楽再生アプリで聴いてたけどYouTubeにお布施して勿体ないからとYTM使い始めたら録り溜めた音楽ファイルとか一切聴かなくなったな
新曲も懐メロもゴチャ混ぜで聴いてるわ
まあサブスクに無い曲もあるけど移動中なんて大して拘って聴いてないんだよな
CD借りてはリッピングすると同時に、イメージファイルも保存している知り合いがいるが、
正直、病気だと思う。
>>851 よくそんなめんどくさいことやるなと思うけど
不便なところから始めてる人たちは
それが手間じゃないんだろ
もっと昔から比べたら便利だから
サブスクは歌詞も作詞家作曲家も表示されるよ
ライナーノーツや本人の解説なんかもあったりする
>>851 曲間の時間まで気にするCDもあるんで、イメージを残すってのは意味はある
でも、そこ気にするんなら買えよ、って思う
>>790 そりゃ新しいのも聴かないと老化は進むね
自分はサブスクでほとんど新譜を聴いてる
良い音楽は最初から懐かしさがあるというのは同意見
新しい音楽を聴いてどこがどう懐かしいのかを思い付く人が音楽経験値の高い人だと思う
レンタルで借りてきて全部リッピングしてたな
今はサーバーに突っ込んでる
>>854 全部で13曲ですよね
楽曲数少ないのならCD買ってリッピングして聴く方がいいと想う
>>854 今見てきた、iTunesには無いけどSpotifyに2曲ありますね
>>855 名曲「三枚の写真」があるなら加入するかも
そもそもフォルダに入れた数百曲数千曲だけを何千回何万回聴いても経験は広がらない
新しい音楽経験なんか要らないんだろうけど、モノの考えかたは狭くなるので間違いなく老ける
老けて理屈っぽくなって周りの人に嫌われる
それでもいいんならどうぞ自分が思う名曲を繰り返し聴いててください だよな
>>862 スルメ曲って知らない?
あと人生で色々経験していくことで同じ楽曲でも受け取り方や解釈が違ってくるもんなんですよ
「サブスクにCD取り込める」って言ってる人は、入ってない曲は自分で本体なりSDカードなりに保存しとけばサブスクのアプリ開いた時に一緒に聴けるよって言いたいのでは
入ってない曲は
普通にアップルのiTunesでCD取り込めばアップルのソフトの1曲になる
>>864 それはハッキリと認識すべきですよ
どのように金払って自分が見聞きできるようなってるかがあいまいだとあや
>>863 知ってるけどブラックミュージックなりロックなりのマスターピースでそれやって得るものがあったのはせいぜい30代までだな
40過ぎて忙しくなってライブに行かなくなったので、新しい曲を聴かないと音楽に発見がない
頭がなまる
>>866 あぁ途中で送信しちまった
>>864 それはハッキリと認識すべきですよ
どのように金払って自分が見聞きできるようなってるかがあいまいだと著作者にどういう形で金が渡っているかも分からなくなる
言ってる本人は理解できてて間違って言ってるのかもしれんけど、それ聞いた側が勘違いするかもしれん
>>867 新しいのを聴くな、じゃないのよ
古いのにも、いいものもある、ってことね
だって、80年代90年代…の曲を下地にして新しく作ってる曲の良さが80年代90年代に生まれてないかガキだった若いやつに本当に分かると思う?
良さが分かるのは当時を生きてきた人間でしょ
80年代シティポップのサンプリング然り、そういう分かりやすく懐かしい曲がサブスクには沢山あるのに、なんでみんな聴かないの?
>>861 Spotifyはシングル「まちぶせ」、B面「少しだけ片思い」だけ
「三枚の写真」は石川ひとみ、松本典子だけ
>>800 まあそれは和訳タイトルサイドさんに半分は責任あるな
オレも普通に知ってても「え、サザン?」って一瞬思っちゃう
やっぱ海外資本のサブスクは邦楽オールディーズ弱いんだよなあ
>>850 好きな音楽と思ってこれまで買い集めていたものも実は君にとってはBGM程度の存在でしかなかったんだよ。
心底音楽が好きな人ではないと思う。
長いことCD屋で働いてたんでアナログ盤とCD合わせて7、8千枚くらい持ってるけど
フィジカルは愚かわざわざ個別に課金してダウンロードした曲すらなくて
サブスクで右から左へ聞き流してるだけの奴に一丁前に音楽語られると正直気分悪い。
気に障ったらごめんね。悪気はない。
CD一枚も持ってないくせに音楽聴くならサブスクがベストとサブスクの優位性を得意気に語ってくる知り合いがいるんだけど
そいつは車の免許がAT限定で免許の話になるとAT限定の合理性を必死に語りMT車を運転できる普通免許がいかに無駄かを力説してくるw
>>875 蒸気機関車に乗ったことないくせにみたいなこと言われてもね
レコードからの世代だけど利便性のある物に変わって行くのは当たり前
だから東京の池袋とかでもCDショップなんて演歌とか高齢者向けの細々としたものしかないよ
https://www.yamano-music.co.jp/shops/seibu-ikebukuro/topics/106047094127358 西武池袋店は、8月29日(日)をもちまして、営業を終了させていただきました。
西武からはついにCDショップ消え失せたし
東武は老人向けの小さいものがあるだけ
https://www.tobu-dept.jp/sp/ikebukuro/shop/109324401 CD、DVD、Blu-ray Disc、カセットテープ
”大人が楽しめる音楽”の提供を心がけているCDショップです。落語や演歌、ヒーリングコーナーの品揃えが抜群です。ジャニーズコーナーやアイドルコーナーも充実しております。
所有してるから偉いみたいなのはもう通用しないよ
積ん読の人が持ってる本の内容全然知らないみたいなことは山ほどあるし
本当に何かのジャンルに精通してればそんなイキリかたはしない
もうCDはモノとして価値がないじゃん
自分が持ってて価値があると思うアルバムをフリマアプリで見てみなよ、目が覚めるから
pc壊れたと言ってもHDD死んでなければデータ移せるんじゃね
カセットテープは機械が無いから聴いていない
でも久々に聴きたいからラジカセ買おうかなとも思っている
サブスクに無いCDもいっぱいある
5年以上聴いていないから久々に聴こうか、とも思う
だが、Spotifyで未知の曲や新譜に出会いまくれるからその方が基本的には魅力的
昔聴いた馴染みのある曲ばかり聴いていたい!という気持ちも分からなくないが、そうなっちゃダメだなとも思う
お母ちゃんの味に拘りすぎて新しい味覚を拒否するガキンチョみたいにはなりたく無いしな
タワーレコード渋谷も面積縮小してるしね
もうCDショップ自体消えつつある
自分も可逆圧縮のFLACで手持ち資産全部ぶっこんでたHDDがぶっ飛んだ
いまさら同じ作業をするとか気が遠くなってとても無理
もはや部屋で音楽聴くのにCDをかけるどころか、スマホやタブレットを指で触るのすらめんどい
アレクサ(エコー)に頼んでサブスクで引っかからなければ、たとえそのCD持ってても聴くの諦めるw
>>877 DJですらアナログ盤使わずPCでかけるからね
やり方次第ではサブスクからでもかけられる
盤を所有してるから凄い、ステイタスが高いみたいな価値観は終わった
>>876 ん?そいつあらかた正しいんじゃん
MT車を運転できる免許持って優位性語ってても実際にMT車を運転出来ないとか、運転がド下手で車が傷だらけだとダメだよね
そもそもMT車を運転する機会がないんだからMT車を運転できる免許持つメリットがない
ま、AT限定免許の優位性語るのはちと違うと思うが
音楽は接し方がかわってるんだからそれに合わしていかなきゃ
でも現在のおれの好きな曲の生涯ベスト10は20年後も殆ど変わらないかも、とも思う
若い頃に刷り込まれたモノは確かに色々な意味でデカい
でもそれでもおれはサブスクでの新しい出会いに期待したいね
あの世に持っていけるわけでもないんだし
どんなに好きなCDレコードも所有者が死んだら家族にとっては売れもしないゴミだよ
>>876 キミはレコード針は何を使ってるんだ?
スピーカーは?
アンプは聴き始めのどれくらい前に電源入れてる?
分かってると思うがプリアンプじゃなくてメインアンプの方だよ
俺はiTunesとiPod使ってるのでこのスレは思わぬ情報のレスがあって助かる
最近の曲はなかなか良くても「これを盤で所有したい!」とまで思わないのが正直なところ
なら手元に自分にとってのマスターピースは最小限残してサブスクで沢山聴いたほうがいい
ロックおじさんも歌謡曲おじさんも自分が好きな音楽ジャンルが増えるかもしれないでしょ
サブスクで聞けばいいし
そもそもバックアップ取ってないのこの人?
>>876 無駄だと思う
AT車しか乗らないのなら
AT免許が合理的というか
むしろそれで訓練した方がいいだろ
>>851 スキャナーが壊れたからやめたけどCDを借りてくるとジャケットやバックインレイをずっとスキャンしてた
いまはレンタル屋で扱うCDの種類がぐっと減ってしまった
日本でApple Musicあたりのサブスクが始まった後にアナログもCDもあらかた手放したから、そこそこの金にはなった
多分ここでレコード針やアンプの話をしてるような人らが高値で買ってくれたからだね
その人らが手元にあるものを売ろうにも、もうちょっと前のような良い値段では売れない
盤はそのくらいオワコン
CDからiTunesに取り込む
まだそんなことやってるの?
最終的には利便性だろ。
レコードとCDだって音質というよりもCDが便利だから普及した。
だからサブスクが勝つ。
>>901 利便性だし、もう好事家のあいだでも「レコード何万枚所有」みたいな肩書きがなくなった
未だにこだわってる人は単にかなり頭がかたい古い人だね
>>857 良い音楽は最初から懐かしさがある、という意見に同意してくれて嬉しい
あれは何なんだろうな
自分に同調する音楽というのは自分の根源みたいなものに触れるのかね
でも何がショックと言って、中学の時から好きでためていたレコードが、レコードがもう聴けなくなると思うと、何よりも悲しい
ボクの青春をスクラップにしたくない
>>903 そうだよね聴いたこと無いのに懐かしいのは不思議
「どこかでお会いしてませんか?」的なナンパと同じなのかもしれないw
>>904 何言ってんだかわからんが、アナログプレーヤーなんか
現在でも5000円ぐらいからいくらでも新商品出てて普通に買えるぞ
いまどきフォノ入力のあるアンプとかも必要ない機器も多い
新譜の売上に関してもアメリカあたりじゃとっくにCDよりアナログ盤の売上の方が多くなってる
CDが滅んでもアナログ盤は再生環境とともに生き残るから安心しろ
CDよりアナログ盤が売れてるっても盤の販売総数が減って比率が逆転しただけだよ
まずプレス数出荷数が昔とは違う
間違いなく市場は小さくなってるからハードが減るのは時間の問題
>>906,907
バカヤロー、
>>904は映画のセリフだよ
>>909 アナログ盤自体の売上は最近多少ながら上がってるのよ
若年層にアイドル的な人気のある売れ筋のやつらも
Tシャツやタオルとかといったファングッズの延長線上でアナログ盤出してる
プレーヤーも安いスピーカー付きのミニプレーヤが中心だけど
そのファングッズ的なアナログ盤をかけるのと、インテリア的なニーズも含めて
若者層中心にそこそこ売れてたりするんで、当面は減らない
>>786 ほんと終活でもの片付けるのも考えなきゃいけない年なのになんで現物にこだわるのか不思議だよね
>>811 サブスク内田有紀無いんだよな
小川範子も田中律子も
>>811 こう言うのはないだろ。メジャーなのはあるのは知ってるし、場合によっては利用してる
>>826 参加ミュージシャンどころか、作詞作曲者もはっきりしないし、リリース年はわかってもリリース月日はわからない
バカが作ったシステム
>>914 ぐぐったら自主制作盤って出てきたぞ
そういうのを出してくるのは反則技だw
確かにSpotifyに神田広美の曲が無いのが不満
歌謡曲時代のね
人見知り、とか、哀しみ予報、とか良い曲なんだよな
>>914 いとうあさこくらい稼ぎがあるなら
中古屋でCD買いあさればええんちゃう?
>>905 昔のフォークのうたい出しにあったような>どこかでお会いしてませんか
>>913 サブスクで聴きたいマイナーな曲は結構あるんだよな
>>686 俺はKing Gnu
なんか marron5とか似てる気がする
けど誰もそんなことは言ってない
この人は親ガチャに当たって本人も頭良さそうなのに芸人になって独身とか勿体ないと思った(´・ω・`)
>>790 現代の曲なんて職場の有線で聞いててもうんこ曲しか流れてないし聞く気にすらならねーよ
>>849 データベースの情報にすら辿り着けないものなら
そもそも尚更現物で得られる訳がないよね
ただブックレットにしか情報の拠り所がないと思い込んでる奴を嘲笑ってるだけだよ、自分は
クセのあるフォントや手書き文字で読み辛いやつもあるし、
自分で現物で持ってるものですら一回目を通しただけで次からはdiscogsで確認なんてザラだわな
>>917 吉田拓郎作曲の「ドンファン」も良かった
>>925 だから、親ガチャなんてのは全然意味がない
いくら親が金持ちで頭良くても、子供が全然バカなのはよくある
そこで無理やり金をかけて教育したところで、バカは嫌がってグレるだけだよ
暴走族に入ったり、下手したらヤクザ半グレになりかねない
「金をかけて教育すれば東大にすぐ入れる」というのはバカの妄想にすぎない
>>903 オレもその意見に同調するわ
肝にして要で表していると思う
>>926 >職場の有線で聞いてても
とてつもない昭和臭w
サブスクに無い音楽はこの世に存在しなかったものと見做す
という思想が一般化したら何か怖い気がする
>>932 なんて言えばいいの?
平成ど真ん中なんですが
>>933 サブスクのない時代から
時の流れの中で
零れ落ちたものは沢山あるよね
>>904 バカヤロー2ってオムニバス映画の藤井フミヤと荻野目慶子の出てたヤツのセリフだな
新しいもの好きだったのがついていけなくなった話
使えるエロ動画サイトが閉鎖された時とおんなじ気持ちだよね
わかるよ
>>933 今はサブスクだとこれまでホームリスナー向けにはCD-Rでしかリリースしてこなかったような非英米の弱小テクノレーベルや、
途上国のマイナー実験音楽まであるからね
長年ずっと廃盤で手に入らなかったものがサブスクでなら聴けるというのもあるし
今更盤プレスするコストよりサブスクに支払うコストのが安い、とか
マイナー・アングラだけどサブスクに支払うコスト込みでも自分の音楽を聴いてもらいたい、とか
それぞれにに色々な思惑があるんだと思うけど、
今日日クリエイターとして未だに頑なにサブスク解禁しない人達って良くも悪くも偏屈な人しかいんだよ
iTunes使えるならSpotifyとか使えるだろ
>>938 サブスク解禁しない理由をアーティストの人間性に転嫁されてもなんか違うような
サブスクでアーティスト検索すると何故か大量にある、誰が作ったか分からないカラオケ
誰が使うのか分からない楽器練習用のマイナスワン音源
つまりiTuneがいとうあさこレベルでも分かるくらいに作られてなかったからこんなことになったんでしょ
欠陥UIだってことな話
サブスクは超絶便利だけど提供されない曲があるからなあ(´・ω・`)
>>941 例えば大御所で未だに解禁しない代表どころといえばキンクリがそうだけど
長年、リマスターや再発商法で稼いでたような人だからねえ
弱小クリエイター目線で言うなら時代に合わせて少しでも聴いて貰える手段を選ぶというのは至極真っ当だと思う
自分も音楽ではないけどクリエイターのはしくれだからそういう感情は理解できるし
>>944 だから、俺みたいに併用してる人が最も多いよ
どっちかに拘泥してるアホも少しいるけど、そいつらは不器用じゃけんな
あたかもCDの方がカバーしてるような言い方だが
今は配信オンリーも増えていて
むしろCDでは揃わないものも多い
CD ショップ自体消えつつあるし
配信音源を単純に束ねたものがアルバムになってるな
新曲とかほぼなし、コンセプトアルバムなんて概念も絶滅したと思われる
>>949 媒体が違ったらやり方もかわってくるのは当然かと
泰葉の「わっ不っ思議ー。 」とか、爆風スランプの「しあわせ」みたいなのはレコードやカセットテープならできることだし
ま、つボイノリオの「飛んでスクランブール」のようなレトロな遊びもできるんだが
>>947 不器用ってか、そこまで音楽に興味無いだけでは
iPod touchってもう新機種出ないのかね
待ってるんだけど
>>954 2、3年くらい前に出たじゃん
あれじゃ嫌なの?
>>955 リリースから数年後の今のタイミングで買うと
早々にOSアップデートの対象外にならないか気になってね
思い切って買っとくかな
ネットでは新機種はもう出ないという見方が大勢だし…
>>956 音楽動画視聴用途なんだから別にOSアップデートなんか要らなくね
学習系アプリ入れてると最新OS必須とかあるんじゃね
知らんけど
車だとスマホのBT接続が一々手間なんでiPodtouchずっと繋げっ放しだな
>>959 車内置きっぱってこと?
さすがにやめとけよ
>>960 案外大丈夫なもんだよ
前のiPodtouchから通算すると5年以上はずっと置いてるし
まあそれこそサブスクメインになってiPodtouchの音源もあまり聴かなくなったからそろそろ外すとは思うけどね
>>959 俺もiPod classicがほぼ車載専用機になってる。
>>962 iPod classicってことは、NETに繋げてサブスクとか聞くんじゃなくて
iPodローカルに保存したファイルを聴いてるってことだよね?
だったらいちいちそんなもん繋げなくてもSDカードで良くね?
itunesのフォルダごとバックアップ取れば無敵なんだけど、そこまでやる人はほとんどいないだろうな。
>>966 WindowsにはMacOSのTimeMachineのようなバックアップ機能標準で入ってないの?
>>965 1000円もしないけど…
危なくないし
>>967 Windowsユーザーにそんな事聞いても、そのTimeMachineとやらがどんな機能なんだか知らないんだから答えようがないだろ
>>969 買わなくても聞けてるからいいだろ
この手のバカは何を言いたいんだ
>>971 いや、iPod classicってネット接続どころか、ブルートゥース機能もないわけで
わざわざ車のオーディオにケーブルで繋がないと聴けないだろ?
俺もクルマにSDスロットもUSB端子もない20年ぐらい前は
iPodをシガーソケットに刺したFMトランスミッターにケーブルで繋いでたけどさ
それ運転中にiPod弄ると目線が離れてけっこう危ないぞ
USBに繋いで単なるメモリーとしてオーデイオ側でハンドルのパドルとかでも操作できる仕様なら
無駄にデカくて無駄にケーブルが邪魔くさいUSBメモリーと思えばまあいいけど
だからSDが刺さるAndroid使っとけって言っただろ
アホフォーンなんか使ってるから
こんな悲惨な目にあうんだよ
一枚一枚アルバムアートワークを手動で設定したり
曲名の間違いや気に入らない表記をコツコツ直したり
大昔取り込んだ低ビットレートの曲を取り込み直したり
プレイリストを時間をかけて作ったり…
多大な時間を費やしてるから消えたら泣く
ダウンロード済のエロ動画が勝手に消えてた事があったな。
やり直そうと思ったら配信終了してた。金返してくれ
古いMacBookだな。パソコンってホントに禄に使えないよなみんな。そんな知識で良うやると思うわんで5年に一回位データ全損して。子供の写真とか死ぬほど金出して復元したりしてな
>>971 だから聞けるとかじゃなくて危ねえっての
それで車燃えて隣の車も燃やしたら責任取れんのか?バカはてめえだ
>リチウムイオンバッテリーは、温度の高い環境に弱く、40度以上の場所に置かれると発火する可能性があります。
>iPhoneの爆発事故の中には、車内にiPhoneを置いていたことが原因で爆発したと考えられる事故もあるので、
>とくに暑い季節のiPhoneの車内放置は気を付けるようにしてください。
iPhoneどころか、より爆発事件が相次いでた頃の古い仕様で、しかも経年劣化しまくったバッテリーを詰んだiPodを
夏場に車内放置するとか、もはやテロ行為だよな
>>972 >それ運転中にiPod弄ると目線が離れてけっこう危ないぞ
危ないどころではなく
してはいけない行為
自分も去年NAS死んで8000曲消えた
押入れからCDの箱出してきて毎日10枚以上を
取り込むことを科して2ヶ月かけて復旧した
山下達郎とか久保田利伸とか中島みゆきも無いんだよな
聞いてた歌手バンドが引退してたらサブスク絶望的だからなぁ
当時CD買ってて良かったぜー
俺もCD300枚ほどををMP3で取り込んだPCが一昨年壊れて消失 CDは既に処分
ショックデカかったが無かったことにして自分をこまかしてる(´・ω・`)
自分で金払って買った曲が普通にただで流れてんだもんな
一応、そういうCDなりデジタル音源なり残してるけど、消えてもいいかなと思ってる
聞こうと思えばyoutubeなりで聴けるのと、まず何かの切っ掛けが無ければ今まで自分の持ち物を聴くこともなかったから
>>987 こまかしてる 何か朝鮮人っぽかった…orz 誤魔化してるが正解
フィジカル手元に置いとく派だったけど、思い入れの少ないそれなりに値がつきそうなやつから手放していってる
データのバックアップだけはとっとく
>>972 うちの車の純正オーディオはラジオ・CD・AUXしか使えないのよ。
主にデザイン上の理由で、サードパーティー製カーオーディオに付け替えるつもりもない。
いろいろ試行錯誤した結果、iPodに落ち着いた。
iPodは512gbのSSDに換装して、iTunesライブラリを全部入れてる。いざというときのバックアップ用途も兼ねて。
車内では運転中の視線移動が少なくて済むような位置にマグネットで取り付けてる。
もっとも車内ではプレイリストしか聴かないから、運転中に操作することはほとんどないけど。
お気に入りのプレイリストのいくつかはMP3に圧縮してCD-Rに焼いて車で使ってる。
>>20 勝手に消えてたが
適当にやったらマタ復活してたわ
40代でほとんどサブスク移行派だけど、このスレに居る人の年齢が知りたい
自分で金払って買った曲がタダで流れてる???
CD買っただけの人に断り入れなきゃ有料のBGMでも流しちゃいけないのか、昭和っておそろしい時代だったんだな。。。
>>996 40代だとすでにCD世代で聴いてた曲がほとんどサブスクにあるでしょ?
年代があがるにつれて青春時代はアナログで聴いててサブスクにないものもあるから完全に移行しにくいんだと思う
音楽にこだわり強い人ほどそうなる気がする
ちなみに自分は50代でiTunesと無料Spotify併用派
>>152 若妻弁護士 クセになりそうな強姦現場
とかだな。
-curl
lud20250124074800ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1651793546/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【音楽】いとうあさこ、iTunes音楽ファイル消失でショック「ああ、長年かけて集めた莫大な数の名曲たちよ」サザンのCDを再度取り込み ★2 [muffin★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】ユニバーサルスタジオ火災で保管されていた50万曲以上のマスター音源が消失、ニルヴァーナ、エルトンジョン、クラプトン等
・【芸能】 ショック! あの元美少女アイドルM・Sが 「大人の男性向け派遣サービス店」で窃盗していた
・【セルラン消失 糞バランス ドリコム 内藤祐紀 インサイダー取引疑惑 バグ隠蔽 Godmode搭載 きららシムシティ 廃課金dis社員たかふみ】きららファンタジア 172万石【始皇帝 宇宙爆出重大無限リセマラBUG】
・今「パルプ・フィクション」見終わったんだけど、なんで少年が大尉から渡された大切な金時計を人殺しボクサーが持ってるの
・キンコン #梶原さん のツイッターに不正アクセス 16歳少年を書類送検…「大ファンなので、どんな人とやりとりしているか見たかった」 [ばーど★]
・稲場愛香のmanakan Palette Boxについて語れ!「メイクやネイル、ファッションなど、オシャレ大好きな女の子に届けたい情報をお届け」
・【悲報】橋本環奈さん、この5年でマダムの貫禄がある話題に。「別人」「太った」ショックが多すぎて寝込むファンも
・【石消失バグ ドリコム 内藤祐紀 インサイダー取引疑惑 バグ隠蔽 Godmode搭載 きららシムシティ 廃課金dis社員たかふみ】きららファンタジア 167万石【始皇帝 宇宙爆出重大無限リセマラBUG】
・【朗報】レジェンド福田まろが日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward 2017」 イメージキャラクターに! [無断転載禁止]
・【音楽】<極楽とんぼ山本>「EXO」のイベントに登場で、ファンからブーイングの嵐!「エイベックスどうかしてる」
・【音楽】「ファイナルファンタジー」作曲家・植松伸夫氏、体調不良で活動休止 年内は休養「心身ともに弱っている状況」
・バブル、高度経済成長時「貧困は努力不足」氷河期、リーマンショック時「貧困は努力不足」← これがまとめられちゃうのっておかしいよな
・【新潟】リサイクルショップでスピーカーを万引き 値札をはがして7分後に再入店、盗んだスピーカーを売ろうとした少年(19)逮捕
・【音楽】<清水富美加と不倫>カナブーンファン衝撃!「ショックすぎて」「活動休止だけはやめて」所属事務所「今後の活動は協議中」
・ファッション業界はこれからどうなる?米・前年同月比で50%減少「この困難を乗り切ることができないブランドもある」との見解も
・ミス理科大候補・鈴木りかさん「今日、フォロワーの方が学校まで会いに来てくれました!」 ファンとツーショット
・ミス理科大候補・鈴木りかさん「今日、フォロワーの方が学校まで会いに来てくれました!」 ファンとツーショット
・【マスク】ウイルス防御よりファッション性。大流行中「ファッションマスク」の功と罪 [記憶たどり。★]
・【音楽】「電気グルーヴ」石野卓球、ピエール瀧とおどけたポーズで2ショット公開 「やっぱ電グルはこれだよ〜」とファン歓喜
・【東京】国内最大級児童ポルノDVD販売サイト「厳選DVDショップありす」摘発 韓国籍の職業不詳(60)ら4人逮捕「悪い事だと分かっていた」©bbspink.com
・【芸能】ピース綾部、スターとのツーショット写真投稿…で、何してるの? ファンは「ただの長期旅行じゃないか」
・ザ・ノンフィクション「人生の失敗を生かすとき 〜あぶれ者たちの最終決戦〜 後編」★1
・【野球】<梅沢富美男> 新庄剛志の「野球なんてマジバイト」発言に怒り「野球の大ファンとして許さない」「ショックだった」★2
・【芸能】「顔ちっさ!!!!」 永作博美、#宮川大輔 との貴重な2ショットで“サイズ感”に注目が集まってしまう #はと [首都圏の虎★]
・【テニス】男子ツアーが来年から「ショットクロック」を全大会で導入 ポイント間で次のサーブを打つまでの制限時間25秒
・探偵ファイル 自分は記事を何度も削除しているのに「ツイート消すのはよくない後ろめたいことがあると思われても仕方ない」
・【消費増税】出勤前のカフェやコンビニ、早くも混乱「ショックです。今度からは持ち帰りにします」「全部10%にしてくれればいいのに」
・「長い目で見たらコロナショックとか大したことない。さっそく株を買い増した」とバフェット氏。これが賢者の選択か...
・【音楽】スポティファイ、今夏最もストリーミング再生された曲のランキングを発表 [湛然★]
・ミス東大・篠原梨菜さんが男とツーショット → ファンがショックで激怒 「簡単に素人とツーショット撮って良い人間じゃないんだよ!」
・【アニメ】『異世界食堂』と「日本橋たいめいけん」がコラボレーション! 来店・ご注文で描き下ろしクリアファイルをプレゼント!
・【東日本大震災8年】陸前高田で見つかった写真などを家族へ 東京で返却会 原宿の「富士フイルムワンダーフォトショップ」
・【オイルショック超え】サラリーマンを待ち受ける絶望…正社員を「秋の大リストラ」が襲う? 新型コロナで雇用情勢が激変 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
・【コロナショック】GPIF25兆円超の損失か ギャンブル運用で消えた私たちの年金資金
・【音楽】石野卓球、ピエール瀧&KenKenとの3ショットを公開し大反響「元気そうで良かった」
・【孫正義氏】 「ITバブル崩壊やリーマン・ショックなど過去にあった崖から転げ落ちそうな状況に比べると経営、今回は余裕」 [影のたけし軍団★]
・【さよならセロー!】ヤマハ「セロー250」生産終了へ ファイナルエディションを2020年1月に発売、ファン「寂しい」別れ惜しむ声
・【音楽】中島みゆき、「糸」「時代」「ファイト!」収録の2枚組セレクト・アルバム『ここにいるよ』発売 #はと [湛然★]
・【 #政府 】消費増税、予定通りと #麻生財務相 「リーマン・ショック級の大きな話になるというような感じで捉えているわけではない」
・新型コロナ感染拡大の2週間で失業者数がリーマンショックを上回ったスペイン。日本も決して他人事ではない!
・【訃報】マイケルのダンスパフォーマーMasakiさん、39歳で死去 ダム湖で溺れる…湯川れい子さん「ショック」 [朝一から閉店までφ★]
・「内山田洋とクール・ファイブ」内山田洋を前川清の別名と勘違いしてた人、こんなにいたの?
・ファイナルファンタジー3ってやったことある? 田舎のクャKキが大陸から飛び出すと、 そこは果てしなき大海原だった
・【ゲーム】かつて子供たちが駆け込んだ夢の場所。消えゆく「ファミコンショップ」の思い出
・【小林よしのり】オタたちが山口真帆の正義を本気で信じてるなら、NGT48だけでなく、AKBグループ全部のファンであることを止めるべき
・【AKB総選挙】りりぽん“結婚ショック”に会場飛び出すファンも…大阪・なんばのPV 「もう応援できない」
・【朝鮮日報】中国たたきの先頭に立つファイブ・アイズが日本合流でシックス・アイズに拡大?中国「絶対許さない」★2 [8/1] [昆虫図鑑★]
・【経済】14年度のGDP、リーマン・ショック以来5年ぶりマイナス成長へ 政府の経済見通し ★3
・【芸能】城田優&長澤まさみ、高校の先輩後輩ツーショットに「めちゃ豪華!」とファン興奮
・【経済】14年度のGDP、リーマン・ショック以来5年ぶりマイナス成長へ 政府の経済見通し
・【オイルショック以来】サラリーマンを待ち受ける絶望…正社員を「秋の大リストラ」が襲う?新型コロナで雇用情勢が激変 現代ビジネス★2 [ばーど★]
・【音楽】吉田栄作、陣内大蔵のデビュー30周年ライブに参加 永井真理子との3ショットも公開
・【朗報】 『Re:ゼロから始める異世界生活』、レムさんのもっちりとした感触が心地よいソファクッションキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
・むちぼんってコテだけどこのスレがコンマ下3桁まで伸びたら、ルシファーのブロック解除してほしい!(`;ω;´)
・馬鹿女じゃなく ちゃんとした女にモテる髪型、ファッション等の身なりってどんなのある?
・【全米震撼】アメリカの美少女、ファンデーションをなじませるため彼氏の睾丸を使う美容テクニックを披露(写真と動画あり) [無断転載禁止]©bbspink.com
・【英】ファイザーのワクチン、接種した2人に激しいアレルギー反応 アナフィラキシーのような症状 [ばーど★]
・【英】ファイザーのワクチン、接種した2人に激しいアレルギー反応 アナフィラキシーのような症状 ★2 [ばーど★]
・【社会】世帯年収300万円台の切実なリアル「夫婦だけでも生活きつい。子作りは考えられない」「外食せず、服はリサイクルショップ」★4 [potato★]
・客「該当拡張子の更新日付が2ヵ月より前なら削除したいから、プログラム作って」ぼく「五分待ってろ。はい、バッチファイル」
・「推しが武道館いってくれたら死ぬ」 という、ファイルーズあい(えりぴよ)が主演した名作アニメの思い出
・【社会】メールに「exe」ファイルが添付されていたらクリックしないよう呼び掛け 年金情報流出問題★4
・【gamescom】「ファイナルファンタジーXV ポケットエディション」が発表に。「FFXV」の冒険をスマホで楽しめる
・馬場英雄が製作したテイルズオブファンタジアにありがちなこと [無断転載禁止]
・おまえら「シックスナイン」ってやったことある?フェラやクンニと違ってハードル高すぎ↑だよな。なんて言い出せばいいんだよ
・ファッションアイテムとしてマスクが大流行!日本人は口元以外は美男美女が多いため
17:48:00 up 10 days, 18:51, 0 users, load average: 5.63, 6.60, 7.08
in 1.9229130744934 sec
@0.15471887588501@0b7 on 012407
|