https://coconutsjapan.com/entertainment/post-84166/84166/
2022/07/06
毎週火曜日深夜1時から放送のラジオ番組「星野源のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)。7月5日の放送では、星野さんが、自身の楽曲「喜劇」のイントロが短い理由について語った。中略
星野さんは、最近「イントロを飛ばして聞く」や「ギターソロを飛ばす」などの話を耳にするとしたうえで、「いろんな話があって、『ほぅ…』って思ってるんですけど。あえてやるっていうのは確かにアリですね、この時代に。僕はやっぱりイントロが未だに好きなので」と語りました。
ここで、テレビアニメ「SPY×FAMILY」(テレビ東京ほか)のエンディング主題歌「喜劇」のイントロが短いと告白した星野さん。
「これは時代に合せて、とかじゃ全くないんですよ」と断言。
「なぜかというと、アニメで流れるエンディングテーマの尺って、だいだい90秒なんです。その90秒に収めたいんだけど…例えば編集されて収まるパターンとかがあるわけですよ。長めに作って、ちょっとどこかを省いて90秒にするっていうのが、けっこうあるんですよ」と語ります。
「アニメで毎週聞いてさ、それで慣れた後に原曲聞いて、『え、こんな曲なの?』って思う時あるじゃん? そういう時に戸惑うっていうか、自分の中で曲がザワザワする。だから曲頭から90秒で、1回もカット無しで成立させたいんですよ。成立させたくて、1番が90秒キッカリで終わるように作ったんです」と解説しました。
最後に、「イントロを飛ばす人は、それはそれでいい。僕はあまり関係ないっていう感じですかね。好きだから、付けるものにはイントロを付けるし。付けないものには付けない。っていう感じですね」と、自身の考えを明かした。 ガッキーを捕まえた
ガッキーに捕まった
この夫婦の場合どっちだよ
とりあえず1回だけは聞いたけどあとは全部飛ばしたわ
2000年代前後のサウンドをつぎはぎしてる印象しかない
プロモーションビデオホント冴えない顔してんなガッキー下げマンなんか?
星野源のアンチは強烈なヘイト野郎が多いから侮辱罪が適用されるだろうな
アミューズ法務部も侮辱罪に言及してる
楽しみです🤗
芸スポネトウヨの数々の悲報中傷もまとめて通報しとくね🤗
僕だけがいない街は酷すぎた
ヒットしそうだったのに
最初に歌い出すまで出だしが1分?
くらいかかってなんだか分からない
ユニクロとのコラボは予想通り大量ワゴン行きだったな
まあ、原曲聴いたらイントロどころか曲のあちこち切り貼りってのもあるしな
歌番組でのショートバージョンみたいにこんなもんかって気にしなくなったけど
>>9
アンチというかまず音楽好きにはウケない音楽だからね
その辺の人の鼻歌をいいアレンジャーに任せたらあんな感じになりそうかな
op聴けば格の違いわかるでしょ
そんなもんだよ つまんない曲ばっかだよな
アレンジもいつも同じだし
オープニングはメチャクチャいいよな
エンディングはどっかで聞いたよなのらりくらりのやつって印象しかないな
エンディングなんか聞かないからいいけど
>>19
君が過去にネトウヨ的なヘイトスピーチしてなければセーフだと思うよ🤗 OPは原作読んで詩を作ったのかな
昔のアニメソングもそうだったよね
タイアップになったころからつまんなくなった
だいたい90秒じゃなくて89秒ってはっきり言ってほしかったな
1秒ぐらい素人には差が分からんだろってナメられた感じがする
俺はOPよりED派だったな
アーニャの動きや表情がかわいくて毎回飛ばさずに聞いてたら自然と覚えてた
何度聞いても飽きないというか不快じゃない曲
今期の中で真っ先に覚えてカラオケで歌った曲だわ
俺は高音もいけるので1人で全部完コピした
あれ?OPは大体90秒だけどEDもそうだったっけ?
>>18
ミックスナッツなぁ
でもEDもロイド、アーニャ、ヨルが帰ってきて踊るところは好きだぜ つかaikoに曲そっくりだよね
アミューズに移ってから優秀なアレンジャーがついて
曲が格段に豪華になったが
ドラマもアニメもほぼネット配信で観てるからOPもEDも初回だけ観て後の回は飛ばしてる
イントロとかギターソロのレベルじゃない
>>29
EDにロリ少女をフィーチャリングさせるのは
ブラックジャックのパクリだね この人の声は普通で特別でもないし音程もいうほど安定しているわけじゃないが
ビートに乗る感覚だけは異様に優れている
不思議なボーカルだよ
>>31
オープニングは絵柄の雰囲気にメリハリあるのは好き
昔の東欧の絵本っぽい部分とか むかしのシティハンターみたいにラストシーンに被せながらイントロが流れてエンディング始まるのも好き
>>1
タイアップというよりもアニソンの作り方だな アミューズのHって福山か星野しかおらんよな
それ以外だとインパクト無いし
エンディングでヨルさんとアーニャに踊らせてたらヒットした
OPかEDは、アーニャ歌唱の「コロコロピーナッツ」にでもしてほしかったZ。
時間内に収めるなんて、計算で出来るじゃんw
最悪マスターテンポで調整するw
商業音楽に取り込まれた職人
アーティストは尺なんて気にしないけどな
スパイファミリーけっこうお金かけたのに夜中に細々と放送だもんなぁ
星野ってライトな音楽オタクなんだよね
インスピレーションで作るというよりは数聞いてそこから着想させてるイメージ
歌詞は知らん
まぁ、センスがないよね…これだけごり押しされてるのに。
そのうちひと皮向けたとか言って
F山みたいにヒット曲出すんだろうよ
>>12
あれアニメの出来スゲー良かったよなぁ
OPで本当に主人公が消えたのには鳥肌立ったわ >>26
最近のアニソンはオリジナルも含め
発注の際ちゃんと作品コンセプトをアーティストに伝えてる
それでも宇多田ヒカルみたいに
おまえ本当に原作読んだのか?みたいな曲作るバカもいるが >>23
お前みたいなアホ左翼っていつもネトウヨネトウヨ言ってんなw >>46
あれはもともとショーのフィナーレ用だからな
当日のステージの状況に応じて調整できるようになってるんだろう 9mmのベルセルクOPは原曲自体90秒きっかりの曲だったな
>>55
アーティストを勘違いしてるというか
まず世の中の仕事そのものを理解してないようだけどw
山下達郎だってオリジナルcm曲は尺考えて作るわ >>26
この前、SONGSで星野源がゲストだった時にヒゲダンがメッセージを寄せていて
「同じアニメの曲を作っていたので、星野さんと内容が被ったらどうしようと思っていた」と言っていた
なのでちゃんと作ってる >>69
アーニャの好物でアニメの世界観を歌って被ったらもう結婚するしかないからな まぁこれまでのアニソンの大半がその制限に従ったうえで
ヒットソングになったものや有名曲が山ほどあるからなぁ
アニメのOPって凄いよな
SPY×FAMILYもかわいくて好きだしジョジョもかっこよかった
賭ケグルイも好き
初めて見た時なんだこれ頭おかしいと思ったのはいぬやしき
原曲聞いたときにイントロや二番に移るときの間奏で
思ってた曲のイメージと違ったってなるのたしかにあるな
アニオタにはOPの方が評判いいんか
よく分からんな
>>63
そーなんだ。どーりで髭男も星野もプロの仕事するわけだ。 >>68
山下達郎だってというか
山達は職人的な仕事も好きな人 こつのEDなんか全然良くないだろ
スパファに便乗してんじゃねえよ
OPの曲は良い
>>11
>>23
何で星野源スレにチョンが湧いてるの?
チョンがゴリ押ししてるってこと? どっかで聴いたような90~00年洋楽テイストで糞つまらん
あたりまえのことをさもすごいことやってますみたいに話すよな
あと米津や髭男とかと同列ぽくしてるけど一回り違うおっさんだからな
そりゃインストバンドやってたやつがイントロ要らないなんて思うわけないだろうな
>>63
きちんと読んで作ってもお前みたいなバカが理解できないだけやでw
逆に適当に作っても馬鹿は勝手に深読みしてくれるから(インタビュー記事とかでよくあるぶっちゃけ話) >>84
ここ数年の星野の曲は洋楽意識し過ぎて個性がなくなってつまらん >>79
髭男はオファーが来る以前から
仕事の合間の暇つぶし用にスタジオに原作漫画を持ち込んで読んでたらしい >>85
全員音楽の知識量がすごいから外しはしないけど「作品と合ってるのか?」と聞かれると「よくわからない」と答えるしかない曲を作る >>88
それはそれでいつも恋ダンスみたいな曲って言われるし 次のシーズンはOP、EDそれぞれ誰が抜擢されるかな?
アベちゃん乱入で話題になったうちで踊ろうみたいなオシャレ雰囲気で作り貯めてた小曲組み合わせてアレンジ整えて...みたいな感じなんだろうか
安倍晋三が曲使ったら他の有名人のときと対応違って不快感あらわしていて流石だと思ったわ
あれから安倍晋三はおかしくなってしまった
いかにも何か作ったことのないニートの書き込みだな>>101 三浦大知さん、ありがとう
高畑充希ちゃん、ありがとう
広瀬香美さん、ありがとう
渡辺直美ちゃん、ありがとう
「ひとつだけ。安倍晋三さんが上げられた“うちで踊ろう”の動画ですが、これまで様々な動画をアップして下さっている沢山の皆さんと同じ様に、僕自身にも所属事務所にも事前連絡や確認は、事後も含めて一切ありません」
サブスク全盛で向こうのサービスで「イントロスキップ」
ってそもそも出るからな
>>2
オルフェンズのOPはイントロが全部アニメと原曲で違う >>102
フルネームで呼んでて冷たかったよな
あれは可哀想だと思った >>21
星野源と髭ダンかよって聴く前はゲンナリしていたが
思っていたよりオープニングは良かった
嫌だなと思ったら録画で毎回30秒飛ばし3回押して聞かずに終わりにするんだけど、オープニングは毎回聴いてた ヒゲダンメディアミックスに対する柔軟性がすごいなw
リベンジャーズとスパイファミリーを両方主題歌やってちゃんとしたもの作るって難しいよね
>>106
これどういうこと?
政治的思想が異なるから誤解されたくないて趣旨のコメント? イントロもないし曲自体も3分弱で終わる曲が多くなってる
小室時代とは真逆の方向
安室奈美恵のhow to be a girlなんてイントロ1分以上あってやっとイントロ終わったと思ったら小室の歌が始まるからなぁ
新垣結衣「星野源ー、ご飯よー!」
新垣結衣「星野源…、今日しよ♥」
こんなこと言われて幸せな毎日を過ごしているという事実
腹立つわ
お前みたいないちゃもんつける奴が本当にクソなんだよ>>116
本来選挙ポスターの映りこみにすら気を使わなきゃいけないことにされてる
メディア側の人間からしたら
逆に勝手に使われるのは思想信条に関係なく気分悪いし
そこを利用されるのも批判されるのも気分悪い
ましてお前みたいに、協力したらしたですり寄っただのと
なんでもかんでもいちゃもんつけるようなクズは、物事の理解ができない
第三者を焚き付けるから始末が悪い
今回の事件だってお前らが焚き付けたようなもんだぞ
いいかげん責任取れやゴミクズ >>117
自由にコラボしてくださいと言いつつ、アベがコラボしたら激怒のイメージ あ~あっちなんだなと思った瞬間
あと何様?
ぞっとするおぞましい行為だったわ
>>121
単なる質問に邪推しすぎじゃね
そうやって誰彼構わず敵視として攻撃するから安倍さんのような事件おこるんだよ ずっと嫌いだったがコイツのこと好きになってしまった
>>132
いやいやレスの流れと内容ちゃんと見ろよ
つーかレッテル貼って思い込みで無闇矢鱈に他人攻撃してんのお前じゃん
もう無駄だからこれ以上レスしないが >>116
事務所が頼んだわけじゃなくて、安倍さんが自発的にやったものですよ、ということだろ >>136
つまり他の有名人たちは事務所に頼まれてやってたわけか 政治に絡むコメントしただけでいちゃもんつける風潮があって、
実際街中の選挙ポスターがうっかり画面に映りこんだだけで問題にされるなかで
勝手に利用されたらそれだけで火の粉はふりかかるんだから
そこは関係ないと表明したところで
政治信条ガーと絡まれるし
116で意図的に取れるようにそういう話の振り方をしておいて
反論にたいしてお前が悪いというのは
朝鮮人がよく使う手口だよ
2、30年前だったら愛は勝つを除いたKANレベルの二流歌手だったけど、聞き手のレベルが低下している今にマッチして上手いこと売れたな
>>139
例えがKANのおじいさんが
音楽語るのは無理があると思う KANは楽曲で売れたけどこいつはダンスで売れただけしかも人気女優に踊らせて
ぶっちゃけKANに失礼だわせいぜい大江千里レベルだろ見た目も歌も曲もダンサー付けてるのも
これは有能
TVサイズじゃないと違和感半端ない曲が多いし
>>148
若者ぶるなよこいつ本人が思春期のころに流行ってた人だってのに >>149
そいつらは星野源の思春期とはズレてんだろw
星野のざっくりしたルーツは
マイケル・ジャクソンからユニコーン
そんで細野晴臣、マーティン・デニー 星野源のスレには結構な確率で
大江千里おじさん現れるな
80~90年代で人生止まってるんだろなw
>>152
それもっと古いじゃねえかよw何が言いたいんだこいつの信者 一発屋ぽい人と一緒にされるの嫌なのかもしれんが昔ならそのレベルだろうてだけの話にムキになるなよな
うちで踊ろうを安倍総理に使われてキレたやつか
なんかコメント出せよ
>>153
星野源みたいのは大江千里までさかのぼらないと居ないんだよw こういう引きこもり爺さんがネットで叩いてるのがよくわかるわ>>144
>>152
リバイバルきっかけで遡ってるから
そのへんがけして古くないんだよな
まして細野さんとは売れる前どころか
倒れる前から交流あるわけだし
その当時からフェス民には知られた存在で
武道館まで埋められるくらいだったんだから
近年の5ちゃんの叩きって嫉妬が原動力なのがハッキリしていて
本当にみっともない >>160
そりゃ単に音楽知らないだけだろw
大江千里やKANを例に出すおじいさん達は
昔やってたSAKEROCKの音楽はどう評価するんだろ? >>1
君の知らない物語のフルバージョン聞いたときのあれがデネブアルタイルベガより後のパートのがっかり感は半端なかった 星野の歌は良く言えば独創的ではある
例えば「ドラえもん」なんかも星野源がドラえもんについて書いた曲としては悪くはないけど
かといってドラえもんの公式OPとして使われたらなんか全然ピンとこないという感じ
スパイの曲もそんな印象だった