◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】セバスチャン・ベッテル、2022年限りでのF1引退を発表 [ギズモ★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1659004475/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ギズモ ★
2022/07/28(木) 19:34:35.27ID:CAP_USER9
【速報】セバスチャン・ベッテル、2022年限りでのF1引退を発表  [ギズモ★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚
セバスチャン・ベッテル

【速報】セバスチャン・ベッテル、2022年限りでのF1引退を発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220728-00000013-msportcom-moto

 セバスチャン・ベッテルは、新たに立ちあげたインスタグラムのアカウントで、今シーズン限りでF1から引退することを明らかにした。

 2007年にBMWザウバーのドライバーとしてF1デビューしたベッテルは、翌2008年にはトロロッソからF1フル参戦し、同年のイタリアGPでキャリア初優勝。2009年からレッドブルに移籍し、2010年から4年連続でワールドチャンピオンに輝いた。

 その後2015年にフェラーリに移籍し、2021年からはアストンマーチンのドライバーとしてF1を戦った。

 最近では、来季以降もアストンマーチンで戦うことを示唆していたが、一転引退することを決断したようだ。

「引退の決断は、僕にとって難しいことだった。でも僕は、それについて考えることに多くの時間を費やした」

 ベッテルはアストンマーチンが発表した声明にそうコメントを寄せた。

「今年の終盤には、僕は次に何に集中するべきなのかを考えるために、もう少し時間をかけたいと思っている。僕は父親として、家族ともっと多くの時間を過ごしたいと思っているのは明らかだ」

「でも今日は、さよならを言うつもりはない。全ての人にありがとうと言うべきだろう。特にファンのみなさんにはね。F1での情熱的な応援なしでは、僕は存在できなかっただろう」
2名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:36:01.71ID:ESOBK8ma0
F1の環境に納得してなかったしな
環境保全活動していきたいんだろう
3名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:36:09.26ID:kMqgqceV0
禿げてないもん
4名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:36:51.11ID:JVFBKozO0
ああ辞めちゃうのか
でも2010年代の人だししょうがねえわな
5名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:37:07.65ID:6VASpV5G0
セブも引退か……ドイツ国歌がF1公式ソングと言われていた頃が懐かしい
好きなドライバーだったよ
6名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:37:12.39ID:CYnTWRxK0
アストンマーティンに誰が来るかだな
7名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:38:05.10ID:vMjhW51x0
セバスチャンさん
8名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:38:06.35ID:Ck0+BwS/0
Ferrari, the German and Italian anthem | Vettel & Schumacher



New 2022 F1 Opening Titles!

9名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:38:31.67ID:JBECoaF20
ベッちゃん引退かー
可夢偉と表彰台に立った鈴鹿はいつだっけ
10名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:38:55.03ID:sAraSHsv0
アロンソはまだやるんか?
11名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:39:11.71ID:t+bjOA6q0
そしてバカンスに飽きた2年後に下位チームで復帰します
12名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:39:25.71ID:LFqPiDak0
片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
今のF1はルールがころころ変わってつまらん
13名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:39:36.47ID:Y4UROkj30
抜けると困るよな
14名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:40:21.86ID:JVFBKozO0
>>11
ルマンとかいくようなタイプでもなさそうだしなあ
バトンとかと同じような感じかなあ
15名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:41:09.83ID:FNxHVkUs0
>>12
つられないぞ
16名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:42:05.63ID:567CC3Oq0
F1見なくなったけど
アストンマーチンが入ってるのね今は
17名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:42:20.51ID:7zVHEykU0
あのイタリアGPはポカーンのあと興奮した記憶
18名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:43:22.16ID:L5PaiTuI0
鈴鹿はc席だけどベッテル応援するわ
19名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:43:39.45ID:sAraSHsv0
片山右京が表彰台???
リタイアはよく観てたけどなぁ(すつとぼけ
20名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:43:51.11ID:JVFBKozO0
>>17
実質ミナルディで優勝とか考えられなかったよね
21名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:45:02.03ID:TImav5an0
セナ死ぬくらいまではよく見てたなセブンUPのマシーン格好良かったよね
22名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:45:05.35ID:ZZHoo8FO0
セバスチャンも若手と言われてたのに
もう引退か…
23名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:47:09.80ID:oUO38Rl70
スレイブトゥザグラインド!
24名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:47:17.03ID:WC0mKX9G0
>>14
superGTにおいで
25名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:47:28.75ID:p0iAhh+I0
リカルドに歯が立たなかったヘタレ
26名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:48:35.21ID:JVFBKozO0
>>25
そのリカルドもフェルスタッペンやノリスni
27名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:53:37.64ID:GGUhogfs0
>>20
チームの系譜的にはミナルディだけどもはや別物だろ
28名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:54:16.33ID:eimENdAm0
スポーツ選手の引退がこんなに悲しかったの初めて
29名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:55:05.02ID:6hIeuKcG0
来年以降の交渉を始めたってニュース見たばかりなのにな
30名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:56:30.30ID:Dc8umptn0
去るベッテル、そしてアロンソ
31名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:56:57.09ID:5tgD4A910
このころからF1見なくなったなぁ
32名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 19:59:58.71ID:5VsziLMZ0
ケータハムの可夢偉に抜かれて「キュウリに抜かれた」とか泣き言いってたの思い出したわ
その数年後に自分がキュウリ色のマシンに乗るってのも面白かった
33名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:01:39.59ID:aWdSSsbx0
セバスチャン一家はWEC、F1、CART、FE、ルマンを席巻
34名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:03:53.59ID:RT4ol3C00
>>32
ヤザンさん、なにいってんすか
35名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:05:07.43ID:3IlgZfqL0
>>1
黒人はまだやるの?
36名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:05:33.99ID:1l2FHIjF0
新レギュの今季走って上積みの可能性もないから引退って感じかな
今季はフェラーリPUのチームが速くなったよね
37名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:09:11.57ID:/omv80Jp0
去年は久々に面白かった
38名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:09:22.44ID:24lvZ7xc0
>>6
アルファタウリのガスリーとか?
(´・_・`)
ガスリーはもっと上のマクラーレンとかかなぁ
39名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:12:24.38ID:6hIeuKcG0
>>6
アロンソがアストン移籍で
ピアストリがルノー昇格
ってのはありえそう
40名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:13:36.15ID:P+g0AAkz0
原付でマーシャル乗せて2ケツしてた時が一番輝いてたな
41名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:16:29.19ID:hLxVhloh0
去年面白かったけど、
ラティフィがコケるまで絶望しかなかったのも事実
それを思うと今年こそ至高だわ
42名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:24:24.08ID:Tk+doUJE0
>>38
ガスリーはアルファタウリと契約済み
43名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:25:08.39ID:WAB6JKhl0
>>33
そういや一時期ラリーとF1のレッドブルは全員セバスチャンだった
44名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:26:55.49ID:LpN5Fd4b0
フェラーリ放出された時点で辞めれば良かったのに
45名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:27:28.91ID:fB3JxPTq0
2022モンテカルロは相変わらずセバスチャン1-2だったぞ
46名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:28:16.40ID:LpN5Fd4b0
>>42
そんなの双方合意で契約ごと売ってしまえば済む話
昔から何度もあった
47名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:28:28.99ID:+HVQraQ00
アロンソ来て移籍してなんか昔の元気取り戻して来てたから寂しいなぁ。ベッテルは諦めるけどアロンソ、お前はやめないでよ。ライオンのように現役を続けろ
48名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:30:07.31ID:fB3JxPTq0
>>47
アルピーヌでトップ3に食らいつくくらいキレキレだし3年は安泰
49名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:30:36.90ID:YDfLf+sD0
>>2
勝てる車に乗れないからだろ
50名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:31:06.53ID:b/n8dzvi0
結局専用マシンじゃないと勝てない人だったな…
51名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:33:24.41ID:Tk+doUJE0
アロンソが有力ではある
リカルドに出ていって欲しいマクラーレンの為にアストンマーティンがリカルド獲得に動く事は無いと思うし

>>46
でも下が育ってないのとアルボンの来季契約がどうなるか不明でレッドブルは確保しておきたいよね
52名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:33:33.81ID:oLSR+4pQ0
オーバーテイクおじさん
53名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:39:00.72ID:dgdx8Pfh0
セナ、プロスト、マンセル、ピケ、シューマッハに
日本人ドライバーの片山右京、鈴木亜久里、中嶋悟がいた頃のF1が最高に面白かったわ
今のF1は全くダメ、ドライバーの技量がいらなくなってしまった
54名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:43:41.77ID:fB3JxPTq0
マゼピン「俺もメルセデスでモード使えば勝てるよ(笑)」
55名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:45:02.57ID:+AQYrdUp0
やはりフェラーリに移籍が大失敗だったな
56名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:45:58.43ID:nSPXm8qw0
ストロールとどっこいどっこいじゃ引退も当然
57名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:48:04.81ID:od7ifYYX0
>>16
名前だけでエンジンはメルセデス。
58名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:49:33.28ID:Khi4WJBt0
>>9
2012年

>>32
正確には周回遅れに抜き返されたときね、懐かしいなあ
59名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:55:34.38ID:jUjT+W9U0
最年長チャンプくらいか?記録は
4年連続チャンプもかな
60名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:56:20.70ID:FqTEfwIU0
>>21
ジョーダンは美しかったねー
あの頃のデザイン好きだわ
61名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 20:58:06.66ID:jUjT+W9U0
>>59
ミハエルが5年連続だったな
62名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 21:00:55.61ID:3S4+nsL30
富士でオカマ掘ってたのがピーク
63名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 21:12:24.65ID:SxPSvWFy0
懐古厨の声が異常に大きいスポーツ
今のほうがマシンも音もかっこいいし
見てて面白い
64名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 21:18:19.69ID:AlzN4oHJ0
>>53
シューマッハがベネトンフォードV8で3ストップ戦略してた頃。
65名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 21:20:04.70ID:SgLjVEa80
特にファンと言うわけではないけど、時代を感じますな。
66名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 21:23:27.34ID:Yxwwzwi00
スベッテルさん引退か
67名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 22:04:01.52ID:R3a4/KkV0
オコンがアストン行ってピアストリがアルピーヌインじゃないの
68名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 22:05:15.31ID:TA+Vp1t00
>>12
片山右京は表彰台経験ないぞw
69名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 22:08:45.02ID:dbNnI+110
そうか淋しいな
70名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 22:20:18.53ID:vTperHy70
ハゲたらおしまいだからな、何事も
71名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 22:28:06.33ID:+dm3FGu30
>>50
ニューウェイ専用車ドライバーのクルサードならともかく
トロロッソやフェラーリでも勝ってるからそんな感じしないが
ルクレールに負けてチーム放出で勝てる車と髪の毛失った感が
72名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 22:38:45.61ID:KfOnT2HR0
フェラーリでワールドチャンピオンとってほしかったな
73名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 22:39:51.38ID:s6vKNNT00
>>68
74名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 22:54:35.38ID:Dc8umptn0
>>73
若い人なんだからしょうがない
75名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 23:04:14.34ID:CO7fcUFf0
ここまでがテンプレ
76名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 23:15:04.08ID:Khi4WJBt0
>>67
オコンは去年、3年契約結んでる
77名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 23:20:34.82ID:h5EHJTzJ0
>>15
>>68

有名なコピペだよ。
78名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 23:26:12.59ID:iqJWb0UL0
フェラーリでハミルトンを倒してチャンピオンになれなかったのが残念
79名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 00:01:08.93ID:Nggu8XQE0
レッドブルのイメージで止まってたわ
フジが深夜放送やめたせいだ
80名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 00:09:26.53ID:35L6dgCJ0
http://2chb.net/r/f1/1658970586/
81名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 00:09:48.44ID:KRG2dYB10
車が重くデカくなってつまらん言うてたしアストンは来年も戦闘力見込めないし
やる気なくなったんだろな

この前、自分のFW14B乗ってる時は最高にに楽しそうだったしな
82名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 00:12:41.56ID:KRG2dYB10
>>78
今年のルクレール見てもわかるように最強マシンもってても勝てないのがフェラーリ
シューマッハのときとは違うイタリア人チームでギリギリの争いしただけで凄いよ
83名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 01:15:07.90ID:Q51+Yb270
>>20
そのレースは片割れのブルデーも予選3位だったんだよなあ
エンジンストールで消えたけど
84名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 06:43:16.04ID:y1EU4hU+0
ベッテルもそんな年になったんだなぁ
85名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 06:55:28.70ID:93nlAenq0
雨の富士では、当時まだ若武者だったベッテルがウェバーに追突して凹んでたなあ
86名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 07:00:01.58ID:rsw+riHS0
後釜にはデフリース乗せてやってくれ
87名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 08:24:39.88ID:0AbIEgGy0
ストロールが負けても問題ないベテラントップ級となるとリカルドしかいないだろう
ストロールより遅い若手という手もあるがさすがにそれは選ぶまい
88名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 11:29:39.62ID:BTpBWQ0p0
ベッテルはチャンプ一回多い
あの年に取れてたはずのアロンソにあげるべきだったw
あの最終戦普通に走ってりゃアロンソ三度目チャンプでベッテルは取れなかったはずなのにフェラーリの頭おかしい戦略でまんまと赤牛ベッテルのものにw
89名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 11:52:15.58ID:3apxZwrA0
チャンピオンなんて結局運に左右されるんだよ ミハエルの黄金時代みたいなのは異常だし見ててもつまらない
ベッテルが戴冠してた頃もレッドブル無双だったが、フェラーリ黄金期やその後のメルセデス時代に比べるとまだレースが出来るレベルではあった ドライバーは何かと槍玉に挙げられはしたけどね
90名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 14:54:31.92ID:FGN6U7MW0
【速報】セバスチャン・ベッテル、2022年限りでのF1引退を発表  [ギズモ★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚
【速報】セバスチャン・ベッテル、2022年限りでのF1引退を発表  [ギズモ★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚
91名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 15:31:20.19ID:/WSMJZmp0
>>46
いまごろ、ガスリーの方から接触してるかもな。
92名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 16:03:50.56ID:h/jcRKhn0
>>33
WECではなくWRCやで
93名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 16:11:57.54ID:aONeAu950
ベッテル初優勝ベルガー監督トロロッソからもう14年も経ったのか
94名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 16:17:01.43ID:h/jcRKhn0
>>33
華麗なるセバスチャン一家

*セバスチャン・ローブ(フランス)
WRCチャンピオン9回(2004-2012)、WRC通算80勝
*セバスチャン・オジェ(フランス)
WRCチャンピオン8回(2013-2018、2020-2021)、WRC通算54勝
*セバスチャン・ベッテル(ドイツ)
F1チャンピオン4回(2010-2013)、F1通算53勝
*セバスチャン・ブルデー(フランス)
CARTチャンピオン4回(2004-2007)、CART通算31勝、INDY通算6勝
*セバスチャン・ブエミ(スイス)
FEチャンピオン1回(2015-2016)、FE通算13勝、ル・マン24H総合優勝3回(2018-2020)
95名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 16:24:51.23ID:fKpP7zl70
>>94
ローブはキャリアの殆どがシトロエンだった気がするけど、オジェは何処に行っても強いね 速いクルマを手に入れるのも一種の才能だということがわかる
96名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 17:03:18.41ID:mTJ1NrPY0
>>93
トロロの時の初優勝は衝撃的だったな
97名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 17:20:49.55ID:swcZvMdU0
2022年もまだセブセブのラリーが存在するWRC
98名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 18:47:38.61ID:iwle1wnG0
「僕は誰か?僕はセバスチャンだ。3人の子供の父親であり、素晴らしい女性の夫でもある。僕は好奇心が強く、情熱的だったり、熟練した人たちにすぐに魅了されてしまう。
僕は完璧性に魅了されているけど、寛容だ。そして僕らがどんな見た目でも、どんな来歴があって、誰を愛していようとも、僕ら全員が平等に生ていく権利を有しているとも感じている」

「僕はアウトドアが大好きだ。自然とその驚異を愛しているし、負けん気が強くせっかちだ。鬱陶しい存在になることもあるかもしれない。
みんなを笑わせるのが大好きだし、チョコレートと焼きたてのパンの匂いが好きだ。
僕が好きな色は青だ。僕は変化と進歩を信じていて、それが少しの違いを生むと信じている。楽観主義者で、誰もが良い人だと信じている」
99名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 18:50:14.81ID:PGXIalcE0
アロンソのせいで間隔がマヒするが
ベッテルももう十分すぎるくらい走った
100名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 18:55:39.15ID:gQAD7xfO0
>>96
元々評価は高かったけど、悪天候だったとは言え近年のF1で下位チームから優勝するドライバーを見られるとは思わなかった
101名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 20:05:42.93ID:4N/ay34H0
地上波でやってたころからの名前が消えるのか
102名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 20:46:30.83ID:iwle1wnG0
ホンダ、アルファタウリを買収してF1再参戦!?久々にぶったまげた【タキ井上の帰ってきたブラックフラッグ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/777d439562c9b47caac588934fa8636fcb119bbb
ハナシをHRCによるアルファタウリF1買収へ戻そう。2022年7月上旬にオーストリア・レッドブルリンクで開催されたF1世界選手権第11戦には、ホンダの三部敏宏社長と倉石誠司会長(前副社長)、HRCの渡辺康治社長と浅木泰昭四輪レース開発部部長の4人が足を運んだ。
あれほどアクセスが悪く、まともなホテルもレストランもなく、牛や豚の糞便(ふんべん)にたかるハエがブンブン飛んでいるサーキットへ、ホンダの重鎮が表敬訪問という名目で足を運ぶというには、がん首をそろえ過ぎている。
つまり、それだけ重要な話し合いが現地で、ホンダとレッドブル関係者の間で開かれたというのが実際のところだろう。
103名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 21:04:00.80ID:ufT9VMj50
アライユーザーがまた一人減ってしまったなぁ
104名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 23:15:48.86ID:ADp8bJxc0
F1の現地観戦て面白いん?
近くだと轟音で死ぬし
遠くで望遠鏡使うと一瞬で見切れるだろうし
105名無しさん@恐縮です
2022/07/30(土) 02:34:04.79ID:HK0Pvimm0
>>104
むしろ音こそ現地の醍醐味
106名無しさん@恐縮です
2022/07/30(土) 11:02:44.86ID:SRfK3no/0
>>104
お祭り感と音
でも音は本当に迫力なくなったねえ
手に持ったペットボトルがビリビリするくらいだったのに
107名無しさん@恐縮です
2022/07/30(土) 17:17:38.83ID:9eFMWJak0
お疲れ様でした

また戻ってきてくれ
108名無しさん@恐縮です
2022/07/30(土) 19:05:37.03ID:HXcKC9TL0
>>46
なお神風右京はそれができなくてステップアップの機会を逃した模様
109名無しさん@恐縮です
2022/08/01(月) 17:37:20.09ID:tJxh9eHO0
なんとアロンソがアストンマーチンらしい。
玉突きでアルピーヌにガスリーかな?
110名無しさん@恐縮です
2022/08/01(月) 17:41:34.03ID:8SfaRH/g0
オコンとガスリー犬猿だし普通にピアストリだろう
111名無しさん@恐縮です
2022/08/01(月) 19:08:48.15ID:YD4CFETz0
ピアストリ乗せないとウィリアムズに取られそうなのでね
あと育成のドゥーハンやら後ろに控えてるしピアストリでしょう
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250205140224
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1659004475/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】セバスチャン・ベッテル、2022年限りでのF1引退を発表 [ギズモ★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】ベイル、やはり引退か…スペイン紙「彼の頭の中では決断している。考え変わらなければEURO後に発表」20試合11得点  [砂漠のマスカレード★]
【バイク】米インディアンが「チャレンジャー」や「スカウト」など主力車種の2022年モデルを発表 [自治郎★]
【音楽】 スピッツ、2年ぶり全国ツアー発表 ホール32公演→アリーナ13公演 年またぎのロングツアーに [朝一から閉店までφ★]
【音楽】2017年の最も稼いでいるヒップ・ホップ・アーティストのランキングが発表に
【野球】ヤクルト・坂口が史上129人目の1500安打達成!引退発表の巨人・岩隈にバットで惜別 [砂漠のマスカレード★]
【アーティスト/元 BiSH 】セントチヒロ・チッチことCENT、1stアルバム発売! チッチの“好き”なアーティスト多数参加! [次官補歴20年以上★]
【野球】米マイナーリーグ、新型コロナウイルスの影響で2020シーズンのキャンセルを発表 [鉄チーズ烏★]
海洋堂より超精巧な”ジャギのマスク”が登場!? 2017年冬発売予定【ワンダーフェスティバル2017夏】
【MLB】エンゼルスが電撃発表 大谷が1年約43億5000万で契約合意 23年オフにFAで去就は引き続き注目★2 [フォーエバー★]
未成年女性に裸の写真を送るよう要求し元欅坂46メンバーとできちゃった結婚したユーチューバーワタナベマホトが引退を発表wwwwww
【速報】テニスの大坂、現役引退。全豪オープン女子シングルスで2年ぶり2度目の優勝の裏で
【音楽】セロニアス・モンク生誕100周年記念アルバム、参加アーティストなどの詳細が発表に
【F1】4度の王者セバスチャン・ベッテルがアストンマーティンF1へ。2021年からの複数年契約を締結 [鉄チーズ烏★]
【音楽】米ローリングストーン誌が「2016年の年間ベスト・ポップ・アルバム TOP20」を発表…Perfumeが堂々ランクイン
【通信】2019年秋に発表 iPhone XI(iPhone11)のコンセプトイメージ登場〜ベゼルレスデザイン、側面ショートカット
1971年公開の映画「時計じかけのオレンジ」が公開50周年記念で初の4K UHD BDになり10/20に発売。スタンリー・キューブリックの代表作
【音楽】レベッカ、17年ぶりの新曲を引っさげて28年振りとなるツアーへ!初めての舞台挨拶で発表
【サッカー】<スペイン代表>イニエスタ、ピケに続いて…32歳シルバも代表引退へ「難しい決断の一つとなった」
【音楽】100を超える主要な音楽メディアの「2020年の年間ベスト・アルバム」を集計、TOP50リスト発表 [湛然★]
ウクライナ軍、ロシア西部の要衝スジャを制圧と発表 ロシア国旗を引き抜く兵士の姿 約20万人のロシア国民が避難 (動画あり) ★3 [ごまカンパチ★]
【米ビルボード2020年間ソング・チャート】ザ・ウィークエンド「ブラインディング・ライツ」が制す、ポスト・マローンが4年連続TOP10入り [湛然★]
【アイドル】「スキャンダルFカップ」元AKB48鈴木優香(21)、「圧巻スタイル」B85・W60・H90センチ豊満バストで魅了 写真集発売 [ジョーカーマン★]
【PS4】今年1月発売の「グラビティデイズ2」PSストアで40%オフセールwwwwww
【WEC】ポルシェ、2017年限りでWEC/ル・マンでの活動終了を正式発表。フォーミュラE挑戦へ
新薬の名称は、「プロメテウス」 セネジェニックス・ジャパン、メキシコでの治験にて26名の重症患者回復を発表。
【自動運転】ハンドル・アクセルのない「完全自動運転車(レベル4)」2021年までに実現へ・・・米フォードが発表
【CES2018】Huaweiが米国限定ポルシェスマホ(13万円)など発表も 米キャリアでの販売中止で痛手 90%がキャリア販売
【2010年代】笑いのセンスが最高だったギャグアニメランキングが発表される 俺達の『斉木楠雄のΨ難』を抑えて1位に輝いたのは・・・
【サッカー】“川崎の象徴”元日本代表MF中村憲剛(都立久留米-中央大)が今シーズン限りでの現役引退を発表 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】日本代表・鎌田大地、英 クリスタル・パレス移籍のメディカルチェック完了と報道 2年契約で公式発表は7月上旬か [阿弥陀ヶ峰★]
【調査】「ハッカドール」ユーザーの推しアニメがわかる!「2016年春アニメマイリスト人気ランキング」が発表、第1位はクーレストの手に
【サッカー】「100キロはあるだろ」引退発表から約2週間、“悪童”ナスリの衝撃激太りにファン驚愕!「腹にボールを入れているのか?」 [久太郎★]
八王子市で高校1年男子が拳銃自殺か 真正のスミス&ウェッャ唐ニみて入手ルート捜査 実弾が6発付いて80万円 ゲンダイ ★2 [ばーど★]
【悲報】アメリカ(平均年収1520万円)のマクドナルド、ダブルチーズバーガー、ポテト、ジュース、チキンナゲットのセットで5ドルだった
【サッカー】バロンドールの候補30名が発表! 昨季落選のメッシが復帰し、ロナウドは20年ぶりの選外…半数の15名が初ノミネートに [征夷大将軍★]
2016年皐月賞馬のディーマジェスティが引退、種牡馬入り
ニンテンドースイッチ向けに20年前の作品の続編が発表→わずか一日で撤回される
【音楽】米Pitchforkが「2017年の年間ベスト・ロック・アルバム TOP20」を発表
スズキ【アルト】フルモデルチェンジでハイブリッド化、2021年度終盤の発売予想
【カメラ】パナソニック、4/3型センサーのコンパクトカメラ「LX100M2」発表 4年ぶりの新モデル
【音楽】デヴィッド・ボウイの未発表&レア音源6曲入りストリーミング限定EPリリース決定、第1弾楽曲配信開始
中国、秦山原発が218兆ベクレルのトリチウム放出 福島の10倍 中国は7割の地点で処理水上限超え [お断り★]
【IT】アップル、新型「Mac mini」と27インチ・ディスプレイを2022年に発表か--アナリスト予測 [ムヒタ★]
【音楽】キアヌ・リーブス擁するバンド ドッグスター、23年ぶりの新アルバムを10月発売 9月には来日公演も [湛然★]
米ハーバード大学研究チームが新型コロナウイルスの世界的流行を抑えるためには2022年まで外出規制措置を続ける必要があると発表
【速報】山﨑夢羽さん負傷辞退のセブカラメンバー、TV最終回じゃなくて1/25のデビューライブで発表というまさかの展開にネット騒然
【文学】1950年以来、2年分合わせて発表されるノーベル文学賞、8人に絞る。その8人の中に日本人がいるかは断言せず。ストックホルム
【フィギュア】 『天地無用! 魎皇鬼』よりバニー姿の元宇宙海賊の直球ヒロイン・魎呼1/4スケールフィギュアが2020年4月発売
伝説のスーパーカー「DMC-12」がEVになって復活 デロリアン、2022年に発売予告 ガルウイングがやっぱカッコえぇ……! [ひよこ★]
【音楽】<テイラー・スウィフト>2020年の全ライブ公演キャンセル「正しい決断だと思ってる」「どうか健康で、安全でいてください」
【今夜特番】「探偵!ナイトスクープ」30周年、衰えぬお化け番組 「ベスト10」を発表 「謎の爆発卵」「アホ・バカ分付図」ランクイン★2
ミスセブンティーン2022候補者発表、何で48Gにはこのレベルの美少女が簡単に集まらないのか
俺、昨日のセンチメンタルグラフティ20周年スペシャルイベントに行って良かったと思う
【サッカー】バルセロナ、クーマン氏の新監督就任を発表!…20年半ぶりの古巣復帰 [久太郎★]
レアルは驚愕の年間182億円!スペイン紙がユニホーム契約金額トップ10を発表!!お前らは何持ってる?
【音楽】レッチリのジョン・フルシアンテは2009年にバンドを脱退した際 オカルトにのめり込んでいた [湛然★]
【韓国】チュ・スンヨン国民の党院内代表「祖国を収奪しても足りず今も挑発する日本、国交断絶でも足りない」[02/21]★3
「三菱に撤退の文化はない」の三菱重工、スペースジェットの開発中止を「立ち止まる」の表現で成功 あれから2年現場はいま
【サッカー】元日本代表FWハーフナー・マイクが引退発表「たくさんの素晴らしい出会いがありました [マングース★]
米空軍、B-52戦略爆撃機の老朽化したエンジンをロールスロイスの新型エンジンに換装と発表 これによりB-52は2050年代まで運用へ
【YouTuber】登録者107万人 オサミンティヌス3世がゲーム実況引退を発表「本当に夢のような時間でした」 [爆笑ゴリラ★]
スウェーデンがいまとんでもない事態になっている模様 ストックホルムでは年末から20件以上の銃撃事件と複数の爆破事件 ギャングの抗争か
【サッカー】日本代表、1−2でシリアに敗れ史上初のグループステージ敗退決定!(オリンピックには出場できます) AFC U-23選手権 ★8
00:02:30 up 23 days, 1:06, 2 users, load average: 8.38, 9.40, 10.17

in 7.324520111084 sec @6.6455061435699@0b7 on 020514