2022年7月16日から7月23日にかけて、ねとらぼ調査隊では「一番好きな日本の野球場はどこ?」というアンケートを実施していました。
野球ファンにとって聖地といえる野球場。今回のアンケートでは、総数1752票もの投票をいただきました。ありがとうございます! それでは結果を見ていきましょう。
●第2位:阪神甲子園球場
第2位は得票数276票の阪神甲子園球場。得票率は15.8%でした。
阪神甲子園球場は1924年に完成した歴史ある野球場。阪神タイガースの本拠地や全国高等学校野球選手権大会および選抜高等学校野球大会の試合会場として知られていますね。2021年8月には全国高校女子硬式野球選手権の決勝が開催されました。
コメントでは「阪神甲子園球場は歴史があるし、プロ野球はもちろん、全国高等学校野球選手権大会が開かれる日本唯一の野球場」といった声が寄せられていました。高校野球の選手たちにとっても聖地といえる野球場ですね。
●第1位:広島市民球場(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)
第1位は得票数356票の広島市民球場(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)。得票率は20.3%でした。
「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」こと広島市民球場は2009年に完成した球場で、同年より広島東洋カープの本拠地球場となりました。「マツダスタジアム」の愛称で親しまれています。左右非対称の構造になっており、ホームチーム側(一塁側)の座席数が多いのが特徴。
構内を一周できるコンコースは段差がなく、車いすでも移動しやすいつくりです。また、バーベキューを楽しみながら野球観戦できる席も用意されていて、幅広い楽しみ方があります。
コメントでは「マツダ スタジアムは雨や日光と環境は厳しいですが、それこそが野球と感じさせる」との声が寄せられていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/060ad1510ec1cac530361288e0d5dee5aa01b305 西武ドームは野球以外のファンに聞いても最下位だろう
広島ってビジター側の客を粗末に扱いすぎ
排他的な広島県民の民度の表れなんだろうけど
>>1
広島市民球場とマツダスタジアムは
ぜんぜん別の球場だろ 1 広島市民球場(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島) 356
2 阪神甲子園球場 276
3 明治神宮野球場 211
4 西武ドーム(ベルーナドーム) 203
5 横浜スタジアム 137
6 千葉マリンスタジアム(ZOZOマリンスタジアム) 130
7 福岡ドーム(福岡PayPayドーム) 96
8 ナゴヤドーム(バンテリンドーム ナゴヤ) 94
9 宮城球場(楽天生命パーク宮城) 68
10 東京ドーム 42
11 大阪ドーム(京セラドーム大阪) 30
12 札幌ドーム 29
その他(コメント欄までお願いします) 80
広くてホームランが出ないバンドが人気ないってのが意外だ
狭い球場でホームラン出まくっても何も楽しくないのに
ベルーナとかPayPayとかバンテリンとか
どこの球場かわからん
所沢球場
平和台球場
中日球場に戻せよ
>>7
広島市が所有する野球場で、広島市の条例(広島市民球場条例、平成20年3月28日条例第7号。以下「条例」と記す。)に基づく名称は「広島市民球場」(ひろしましみんきゅうじょう)。株式会社広島東洋カープが指定管理者として運営管理を行っている(詳細は後述)。 あと外野席を
全席指定にすんのやめろ
自由席に戻せ
>>16
荷物おいたりして二人で4席占領しちゃうようなバカが出てくる 西武ドームとか千葉マリン入れてるの誰だよ
上位だし
特にこの季節は夏の匂いや風情が感じられる屋外球場に限るわ
ドーム球場とか糞
カープ女子A 「こんなら何を唐人言おんなら。かばちたれなや。もっと男らしゅうせぇや」
カープ女子B 「この前大負けしてトチ狂うとんじゃろ、糞バチよ」
カープ女子C 「しごうしたれや」
カープ女子A 「えっとこんならに関わりよったらこっちまでおかしゅうなるけぇ」
カープ女子B 「ほうじゃの、うちらがどんだけ声からしておらんどったか知らんのじゃろ」
カープ女子C 「しごうしたれや」
カープ女子A 「はあもうええわ」
カープ女子B 「こがあな糞のつく腐れを相手にしとっても意味なかろうがの」
カープ女子C 「たいぎぃけぇ、いのうや」
カープ女子A 「ほうじゃの」
ケロ島球場は屋根ないけど
原爆駅から近いし利便性いいのは高得点だね
再来年からはサッカーの方も日本一のスタジアムになるからね
>>11
何故に西武ドームが4位?
地元だから月1のペースで行ってるけど凄いショボいよ >>24
駅から近いという利便性なら西武ドームか東京ドームだろうな ガラスの壁とドッキング!新球場の開閉式屋根が初めて閉まる
>>4
・レフトスタンドから排除
・ライン際の打球が見えない
・売店から遠い
被差別隔離席だよなあ >>23
それはないだろうな
利便性がクソ悪すぎ
最寄り駅から徒歩40分以上とかアタオカだろ マリンスタジアムは余裕の最下位だろ
立地は最高なのに北朝鮮みたいなダサいスタジアム
>>11
宮城球場って人気ないのな なんで?
球場以前に楽天がってこと? >>29
駅といっても 新幹線停車するようなターミナル駅の事
西武球場前駅から最寄りのターミナル駅までどんだけかかるの?って話 >>3
今流行りのサウナが全席で堪能できるから上位なんじゃね? >>4
パフォ席以外はどっちのファンが座ってもいいんだけど 神宮は天然芝になるの?
>>29
関内/日本大通りの浜スタ忘れて貰っちゃ困るな ズームズーム、楽天生命、甲子園、かな
ドームは全部嫌い
>>38
球場隣接地にJR駅が設置予定だぞ
距離的にはマツダスタジアムと広島駅間よりも短くなる マツダスタジアムは場内ぐるっと一周コンコース歩いてるだけで楽しい
試合中に試合見ずに場内ブラブラしてる人口の多さは多分世界一だろう
欠陥球場ランキングなら
1位千葉マリン
2位ハマスタ
3位神宮
試合がつまらない球場ランキングなら
1位ナゴヤドーム
2位大阪ドーム
3位札幌ドーム
西武ドームは暑くて寒くて評判悪いけど、雨の日や直射日光だけでも防げるのは大きいメリット。
このサッカー版もやってほしい
ダントツでクソなのは国立だろうけど
マツダスタジアムのあの2段になってる高い席
見てるだけで怖いんだが
稼働率の低い野球場多すぎ
潰して芝生の公園に変えた方がいい
>>11
札ド最下位は納得
駅から遠い、階段キツい、野球専門じゃ無いから見づらい
良いとこ無いもんな >>13
平和台じゃねーだろ
福岡ドームだろ
バンテリンもナゴヤドームな >>4
神宮球場は3塁側内野からレフトスタンドまで半分カープファン入れてやってるのにな >>52
瀕死状態のJRも工事しなければならないし、新駅できるのなんて早くて10年後だろ ほっともっとフィールドの存在感の無さよ
めちゃくちゃいい球場だぞ
>>58
ビジター側は両国国技館の2階席みたいで真下によく見えるよ >>3
相模原に住んでるが地図上はそんなに遠くないんだが電車で行くと凄く疲れる。
乗り換えも行き先間違えないように神経すり減らす。
試合が長引いた場合帰りの改札渋滞に巻き込まれ自宅に着くには終電間際になる。 実はほっともっとはいい球場なんだけどなぁ
アクセスさえ良ければ
六大学野球&燕ファンだから神宮には想い出がありすぎ
>>57
陸上トラック付きのところは間違いなく下位だろうね
個人的にはNACK5スタジアムとか三協フロンテアかしわスタジアムが好きだな 西武のこの高さは球場メシの評価込みなんだろ
直火調理ができるのは強い
>>57
国立はアクセスの良さと全席屋根の下という好条件で最下位にはならない
多分日産が最下位になる 横浜スタジアムの内野席のてっぺんはめちゃめちゃ高くて急だった思い出があるが
新しくできたウィング席ってもっと高いところにあるんだろ?
>>57
エディオンスタジアムだろ
サンフレサポは文句ばっかいって、とうとう新スタジアムせしめた 広島は街中にサッカー専用スタジアム作ろうとしてるし新スポーツ施設に恵まれてるな
神宮で飲むビール最高。帰りはホープ軒
ヤフドはコンコース楽しい。帰りは元祖長浜
PayPayスタジアムって遠いとか言われてるけど地下鉄よ駅から少し歩くだけじゃん
中京競馬場より駅から近いわ
>>57
最下層は最悪だな。
視界の半分以上が赤いトラックで占められる。
前の座席との間が狭すぎでトイレや売店に行けない。
通路の階段、一段毎に奥行が違うからいつか将棋倒し事故が起きると思う。 >>85
後楽園って小さいんだっけ?
東京ドーム何個ぶんぐらい? >>82
ホープ軒は年中無休24時間営業なのがいいよな >>88
甲子園とズムスタとほっともっとぐらいか? モツ煮買って席戻ろうとしたら強風でネギ全部飛んでった
千葉マリンスタジアム許さん
【総工費100億円!?】プロ野球史上最高クラス阪神タイガース新2軍施設がヤバすぎる件。
ソフトバンク強さの秘密「60億円施設に潜入」
日ハムは北広島といい2軍の鎌ヶ谷といい繁華街から離れた所に球場作りたがるな
選手を夜の街から隔離するためか
>>21
カープ女子Cが「しごうしたれや」しか言ってないのが好きなコピペ 東京ドームだろ
後楽園あるし
子供のころはワクワクしたな
ヒーローショー外でやってたよな
今やドームつく球場は霞ヶ関ビルのような古めかしい響きの存在
阿波野さんと西崎さんが最近YouTubeで藤井寺球場にはダミ声の名物おじさんがいたって話してた。
選手が選ぶなら
グリーンスタジアム神戸が一番じゃなかった?
>>62
入れてやってるww
カープファンよりスワローズファンが多かった試合なんて1試合もないだろw
1塁側まで赤くされてやんのw 京セラドームってビール売るために夏でもエアコン入れないってホントなの?
球場の個性はメジャーにボロ負けだよな
日本人は真面目過ぎて冒険しない
そもそも1700人のうち12球団すべての球場に行ったことがあるやつが何人いるんだ
>>83
北広島駅から徒歩20分で半分下り半分上りの坂だらけだってよ
球場近くに駅を作る予定はあるそうだけどいつできるかはわからんと
立地が悪いと最初は物珍しさで来るだろうけどリピーターがつきにくい
球場でビール飲んで帰りに坂道上ったり下ったりするの嫌だし 西武ドームって行ったことないけど、夏はサウナで地獄じゃないの?何で4位?
名古屋とか大阪とか比較的後から作ったのに何の個性もないドームw
つまんねえから客来ねえんだよ
>>118
いないだろうね
俺は12球団本拠地全部行ったけど、ほっともっとは行ったことない
カープ公式戦縛りで制覇したから、20年かかった >>121
俺よりSMAPとか嵐のメンバーの方が多く行ってそう マツダスタジアムの砂被り席
ネクストバッターズサークルのバレンティンの尻を見ながらガリガリくんサワーを飲んだ思い出
ドーム球場って白球の夜空に映える美しさがないから大嫌いだな
>>127
札幌ドーム、大阪ドームに次ぐ10位ですって >>4
そもそも来ねーじゃん。
旧市民球場時代、他球団ファンは「不入り不入り」とバカにしてきたが、半分は自分達他球団ファンの責任じゃん。
広島ファンがビジターの客入りに貢献する10分の1も貢献できてなかっただろ。
その積み重ねが現在のレフトスタンドだよ。
まず、ライトスタンドに溢れ出して見せてみろよ。 中央競馬10場、地方競馬17場は全部行ったことがある
>>127
駅に近いし涼しいし雨天の心配しなくていいし試合後すぐ飲みに行くにも便利だし
言うことないよ >>121
なんで?
その理屈で言うと「一番好きな歌手は誰?」という質問は世の中の全ての歌手を知ってる人にしないと意味がないってことになるだろ 京セラドーム最下位と思いきや札幌ドームなんだな
行ったことないけどそんなにイマイチなの?
たまにヤフオクドーム屋根開けて試合してるの見ると感動するな
選手には不評らしいけど
>>121
なんで?
その理屈で言うと「一番好きな食べ物は何?」という質問は世の中の全ての食べ物を食べたことがある人にしないと意味がないってことになるだろ >>125
京セラは外観は奇抜だけどな
ナゴドは名古屋の無機質感を再現してるんじゃないの >>4
来ない客に開く門はない
カープファンがどれだけビジター埋めて、その度にエリア拡大を勝ち取ってきたかを知らないのか?
溢れるくらいビジター埋めてから文句言え ドーム球場はコンサートでも評判が悪い
音の反響が悪い
>>16
神宮の外野が自由席だったころビール飲みながら見るの好きだった >>129
3塁側砂ガブリ席で見てたら松井稼頭央が練習で使ったボールくれた(隣の隣の人がキャッチした) 来年北広島市民球場が出きるから
サッポロドームは終わりなんやで
>>132
バカープファンが日本シリーズで近鉄ファンにコップ入りのションベンかけたり
他球団ファンを排除しまくった積み重ね
あと1979年の観客動員記録を30年近く更新できなかったのは
ちょっと勝ち慣れて応援怠ったバカープファンの慢心 >>154
12球団本拠地制覇の一番の鬼門だった札幌ドームを日本シリーズで埋められたのは幸せだったわ
生大谷さん見られたし
まぁ、ボロ負けだったけどw そういや、神宮のスコアボード直下のカレーうどん美味かったなー
もうなくなっちゃったけど
>>92
千葉県民だけどスタジアムの代わりに俺が謝るわ
すまん! >>118
あるよ
ホットもっともある
マツダはビジパフォに行けばよかったんだけど当時は内野席も自由席(今は知らん)で場所取りしてるし、レプリカユニフォーム着てないと白い目で見られて良い印象はない
福岡はいかにも金がかかってる印象、格好良さでいえば札幌がカッコ良かった >>140
元々サッカー場の予定のとこに多目的で変形して野球にも対応させると付け足しで
作られたからこれじゃない感があるんじゃないの
サッカー場としてもこれじゃないだろうけど ハマスタは気の毒だったな
人気絶頂でチケット取れなくなってウイング増設した矢先にコロナ禍
チームも弱くなってチケット売れなくなっちゃった
友達や子供と行くなら甲子園神宮マツダがいいけど
1人観戦も好きだからバンテリンと京セラの無機質な感じも
気を遣わなくて好きだけどね
東京ドームは欅坂46のライブで行ったけど
ドームで雨風に晒されないから
コンクリートが全く劣化してなくて
2000年代に建てられたと言っても通用するくらい綺麗だったな
結局雨の多い日本では野外の球場よりドームが正解なんだよ
>>11
野球ファンよりコンサドーレサポに感想を聞いてみたい 内野天然芝は美しい、などとほざくメジャーかぶれが多いが
芝生は細かいイレギュラーがあって全面土より守りにくいし
打球が死んでイチローみたいなセコヒットの温床となるから現場では不評なんだよ
甲子園球場は野球、アメフト、スキージャンプ
札幌ドームは野球、サッカー、クロスカントリースキー
3種類の競技ができるのはこの2つだけ
>>95
鎌ヶ谷のあの辺なら本八幡~船橋駅辺りの繁華街から飲んだくれてもタクシーで寮まですぐ帰れるよ >>1
大規模に本格的にアンケートとったら一位は甲子園でしょ >>171
アホか
人工芝は硬すぎて思いっきりプレーができん
現場では間違いなく天然芝の方が好評 倉敷のマスカットスタジアム好きだよ 開放感があって気分がいい
>>172
甲子園はサッカーやボクシングもやってる
甲子園も聖地呼ばわりされる割に座席間隔狭くて最悪だが >>159
一番の鬼門はマツダでしょ
カープ女子のブームの前に行っといてよかった一番ヘンな球場といえば西武でしょ
大きな肥溜め(がんばれタブチ君参照の事)にムリやり蓋をしたような球場
12球団のフランチャイズNo1のアクセスの悪さ バンテリンドームより下が4つもあるなんておかしいやろ
視界、アクセス、メシのどれ取っても絶対に最下位だと思ってたわ
>>179
まぁ、どこのファンかで鬼門は変わるわなw
俺はカープファンだから鬼門でもなんでもないw >>82
ヤフドなんかウンココンコース代表だろ
チェーン店ばかりでグランドが見えないコンコースw >>175
人工芝よりはマシって程度
内野天然芝は芝生と土の境目もイレギュラーや足を取られる原因
天然芝礼讚のバカープファンか? >>165
サッカー単体じゃ維持費すら稼げないから
野球が出来るようにしたんだけど
日ハムからしたらJリーグ養ってるような形に過ぎないので移転されてしまった >>92
もつ煮が飛んでかなくて良かったとポジティブシンキング >>18
自由席って球場でもそんななんだ
電車も無法地帯でイライラするんだよな >>181
ドラファンだが
反論できないのがつらい
あと
入場料も高いんだよ >>186
チケットが取りづらい
コンプリートが難しいという意味ね >>16
応援団に理不尽にどけと言われないからそれでいい >>92
面白いw
俺はナックルボーラーが先発の日に見に行って、強風でただの棒球に成り下がってボコボコにされたわw >>196
そうね
正規ルートじゃ取れないわな
ヤフオク、チケットショップ、地元民に頼むくらいしか無理だわな まあ
ウチ(ナゴド)はユニフォーム配布日以外はふらっと行っても楽勝だけどな(自虐)
>>190
グラウンドまで遠すぎて野球の一体感に乏しい球場だよね
5階席なんであんな設計なの?
グラウンド見切れてボール追えないでしょ バンテリンドームに初めて行った時緑色が慣れなくて大変だった
ドーム球場になってから、野球が面白く無く見なくなった。後楽園球場とかの野球は面白かったんやけどな
バースが江川からライト場外に打ったホームランはヤバかった
>>3
あそこは野球場ではなくてサウナと聞いたが…? >>125
ナゴド、個性あるやん
ホームランが出ないという 県大会の決勝くらいマツスタ使わせやれよ
決勝しまなみは辛いわ
西武ドームが4位なのが解せない、
あそこ一番最低の球場だよ
春秋は極寒、夏はサウナ、アクセスも池袋から遠くて西所沢から乗り換えがあったりと最悪だ。
東京ドーム、神宮、マリン、ハマスタは良い。
ほっともっとフィールド神戸グラウンドは綺麗だけどトイレとかさすがにボロボロになってる
改修しないのかな
>>62
甲子園と神宮は学生野球の聖地で神格化されているから球場自体のファンが多いというだけ
むしろ甲子園球場一位と思っていたから驚いたよ
とにかく甲子園球場大好きという人はたくさんいるから
広島は熱心なファンが多いから多分その人たちが投票
札幌も熱心なファンが多いはずだが揉めたせいだろうな >>212
福岡城に行った時、跡地があってここが平和台球場だったんかと思った
歴史的には鴻臚館跡なのかな >>189
スポーツライブ配信サービスもスタジアムも、これからは各競技ごとに単体でやるのがトレンドだろうね
そういう意味でパリーグTVは先見性あった >>211
山岡と田口の投げ合いはしまなみだったな
有原はズムスタだった >>213
ドーム球場なのに夏暑くて冬寒いってどう言う事なんでしょうな…? >>4
あれは酷い
各球団はケロシマがビジターの場合チケット売らない方がいい 東京民阪神ファンだがハマスタだな
夕暮れの景色雰囲気、海近でまぁまぁ風が通る、勝率
>>189
W杯が共催になったことで日本開催分が減ってスタジアムが半分になって競争が激化した
他の候補地がW杯終了後の使い道としてJリーグのホーム以外に国体のメインスタジアムに
するとどこもかしこも言い出したから札幌は予定を変更した
せっかくの地元開催W杯だったのに陸上競技場だらけになったもそのせい 西武ドームはヅラ外して野外球場に戻さんと永久にドベ
>>224
なんで鯉なのにケロケロって蛙なんだよ
漢字読めないの?ばかなの? >>122
北広島駅から無料シャトルバスは出すんじゃない?
森の中のサイクリングロード沿いだから自転車で行けば楽しそう 山梨に富士山が目の前に見える球場あるでしょ
あそこイイネ
来年、北海道の新スタジアムが圧倒しますでしょ
未だに人口芝の野球なんてアメリカにバカにされている
日本が世界に誇る日本庭園が泣くぞ
>>226
結果的に札幌ドームは英断だった
ワールドカップスタジアムで唯一の黒字スタジアムになったんだから
それが日ハムの犠牲であったとしても >>3
構造どうこうより、
所沢はないよな、
なんであんな多摩の僻地に? >>219
そうです。平和台球場の改修工事中に鴻臚館の遺構が発見されてそれも一つの契機(元々新球場建設の計画はあったが)になって平和台球場の閉鎖及び解体、大規模遺跡調査が行われるようになった、と聞いています。 >>222
自然の風が吹き抜けるアウトドア感覚のドーム
ってのが売りだった
最初は、外野芝生席は天然芝のままいく予定だった >>3
あの球場が嫌過ぎて選手流出が止まらないんでしょ? >>203
千葉マリンに5階席?
2階席のこと?
マリンの2階席なんて一番見やすいだろ
マリンのスタンドなんて小さいんだから、グランドまで遠いわけ無いだろ 西武ドーム、試合中に外が暴風雨になったら中のお客さんまでずぶ濡れになってて爆笑したw
>>195
プロが使うような球場の話で土と比較する現場の人がどれだけいるんだよw
天然芝が不評なわけがないだろ
思いつきだけで語るなよバカwww >>236
なるほど
今でも航空写真だと元球場の形は残ってるだよね 俺はここが一番だと思う
千葉ロッテもイオンが買収して、開閉式のドーム球場でも建ててほしいわ。
>>11
西武ドームが福岡、名古屋にダブルスコア以上の差をつけて4位って時点で全く信用ならんランキングだと分かった 新神宮は変な市民団体に目を付けられて、街路樹がケヤキがあ、といちゃもんつけられて計画が遅れています。
さっさと建て替えさせて下さい。
>>11
楽天生命、ベルーナ、ZOZOマリン、東京ドームしか行ったことないが
この中では楽天生命がレベチ
他球場と映像で比べても上位は堅いと思う さっさとコロナ=ただの風邪になってマスクなしで野外球場の暑い陽の下でビール飲みたい
>>244
こういう周りの景観を利用した球場っていいよな >>41
アーティストのライブとかやらんし東北だしそもそも来場したことある人が少なそう
俺は好きだぞ 地元の球場は澤村とベーブルースの伝説で結構人気ある。
>>228
ドーム状の屋根を持ったスタジアムだから、西武ドームは定義上はドーム球場だぞ。 ベルーナは西武ファンの組織票だろ
ライブで行ったファンの絶賛も聞いたことないw
ビジターでやって来たカープ女子(おばさん)で嫌な思いをさんざんしてきたから
広島自体に行きたくない
>>260
猫屋敷は実用性は置いておいてあの特殊形状の評価だろ、多分 そもそも球場ごとに広さが違うのが野球の競技性をダメにしている
他のスポーツはきちんと競技フィールドの大きさは定められている
野球も正式な広さをきちんと定義してその広さに合わせるべき
>>11
椅子コンコース狭い神宮、暑さ寒さきついベルーナ高杉
逆に楽天はもう少し上でよくね 選手が人生かけて試合やってんのに、bbqなんかやってんじゃねえよ。
ちゃんとした球場が広島と北広島に出来る球場ぐらいだからな
他の屋外球場は築年数が経ってるし
建設中の日ハムの本拠が完成したら断トツ1位だろ
ヤフードームみたいなインチキじゃなくて、日本初の本格的開閉式屋根の球場だから
ビール飲むなら屋外球場の方がいいな。5月くらいに青空の下飲むビールは格別。
唯一、北広島の新球場だけが楽しみだな
既存のは全部クソだ。基地外みたいに暑い甲子園とかもあり得ない
>>41
宮城県民だが正直大嫌い
電飾灯がギラギラしてて下品で落ち着きがない
ボロボロの旧宮城球場に目につくところをお化粧しなおしたようなものだよ >>267
サッカーは実はコートの大きさバラバラ
芝の長さもバラバラ
勉強になったな
なんで野球ファンの俺の方がサッカー詳しいんだよw >>278
バラバラといっても範囲は定められているよ
その範囲内で広さは決まっている
野球はその範囲さえない >>3
でもオルガン残しているのだけは魅力なんだよなあ >>278
スタジアム経営がそもそも野球とサッカーで勝負になってないから
野球スレ来るサッカーファンってドMだと思う 北広島の新球場はオリジナリティあって面白そう。そのほかの球場は画一的で面白みが一切ないのがな。
新しくなってから横浜行ってないが、たぶんオラは好きだと思う
>>29
そんなもん東京ドームと横浜スタジアムだ
駅から近いだけなら甲子園もはいるけど
ハマスタとか関内駅前で改札から信号渡った場所 >>216
元選手の誰かも言ってたな。老朽化が酷いって 中日ファンだけど甲子園が一番だと思う
マツダは敵ファンに優しくない
三塁ベンチからレフトのファンが見れない構造ってひどすぎ
ハムの新球場めっちゃ楽しみ
名古屋にもボールパーク作れよ無理だろうけど
球場の大きさも形もバラバラなのに
野球は数字のスポーツとか言ってるしw
アホだと思う
あとボールもストライクゾーンも違うしなw
相当頭悪い
>>281
それで言ったら野球も最低ラインの規格は決まってるからサッカーと変わらん
サッカーはキチンと定まっていないことを知りませんでした、と白状したらどうだい 巨人ファンだけど甲子園は日本一どころか世界一の野球場じゃん
>>291
サッカーのコゲ芸判定みたいに基準一切なくて機械化も無理なテキトールールよりはマシ
しかもそれで値千金の一点が入る
戦略も糞もねぇ 西武ドームは駅前だけどそこにいくまでがw
池袋から1時間弱
平日ナイターはガラガラがデフォ
>>83
最新の球場なんだから逆にトップでなければおかしいだろ
ただ北広島は札幌駅から遠いいのがネックだろうな
30㌔ちょい離れてて小樽までの距離と変わらん
JRでも駅まで30分は余裕でかかるし運賃も高いから客があそこまで観に行くかは謎
最初の2~3年は初物みたさである程度は入るだろうが、その後は減る気がするなぁ >>229
ケロってケロイドのことだよ
原爆を受けて焼けただれた皮膚の跡
原爆を受けて苦しんでる被害を侮蔑する最低の奴 広島は元々オリオールズの球場を模した新球場になるはずだったが資金問題等で断念した
今のも素晴らしい球場だけどあれでも妥協案なんだよな
まぁドームよりマシだったが サカ豚が紛れ込んできてるけど
どう考えてもスタジアムの採算性と公共性は野球に勝ち目ないから逃げた方がいい
ロケーション込みなら
ハマスタが1位で神宮が2位なんだよな
広島みたいな田舎から球場と原爆ドーム取ったら何も残らないからな。
せめて球場位は自慢させてあげないと。
東京ドームは野球場じゃなくて野球も出来る多目的催事場
ほっともっと神戸だろ
グリーンスタジアムというか
トイレ改修すればまだまだいける
>>301
サッカーも土か人工芝でやりゃいいだけなんだよね
ほんとそれだけの話なのに「野球場の数が〜」って馬鹿かよと >>166
高校野球でも満員になるから
神奈川県の高校野球はJリーグの倍集客するので プロ野球2022年観客動員数ワースト試合
1位 4月19日 西武VSロッテ(ベルーナ)7241
2位 4月20日 西武VSロッテ(ベルーナ)7261
3位 4月6日 日本ハムVSロッテ(札幌ドーム)7953
4位 7月14日 西武VSロッテ(ベルーナ)8382
5位 7月12日 西武VSロッテ(ベルーナ)8889
6位 7月13日 西武VSロッテ(ベルーナ)8896
ほっともっとというよりどうしてもグリーンスタジアム神戸とつい言ってしまうけれど
三宮からもそこそこ距離あるし、阪神地域の人達だと遠さを感じるだろう
一時期市営地下鉄はデイタイムに快速を走らせていた事もあったけれど、震災で休止されたままだしねぇ
>>276
そういうことなのかね
サッカーファンに聞いたら仙台や鳥栖は上位に来るだろうから、地方球場だから
行った人が少ないからだろうって理由だとピンと来ないからね >>287
西武ドームは信号を渡る必要さえない
改札を出た場所が球場前の広場 札ドはもう来年以降は最下位にすらもなれないのか…ザマァww
>>314
食べ物上手いし仙台駅から近いし天然芝綺麗だし負けても遊園地楽しいし選手近いし
宮城球場のイメージは残ってない ハマスタは立地、観客席、演出
すべて最高だよ
神奈川の球児には聖地感もあるし
ただ人工芝なので甲子園広島には劣る
人工芝も良くなってるがな
>>278
サッカーだって球場によってサイズが違うな
旧国立とか国際ルールブック違反だったのにワールドカップ予選とかやってネタになってた >>306
東京ドームは野球場を他に流用してるだけ
大阪ドームは野球場ではない 西武ドームの順位も謎だな
寧ろ嫌がらせ投票かと勘繰ってしまうレベル
>>321
それは間違いないな
JR、丸ノ内線、三田線、南北線、副都心線の5路線の駅が間近
野球だけではなくあらゆるスポーツ、何ならスポーツだけではなく音楽や舞台などの芸能を含めても、これだけアクセスが良くて万単位の客を収められる施設は日本にはないと思う >>10
毎年改修頑張っててどんどん良くなってるよ。 ガキの頃の思い出補正だと思うけど平和台球場だな。外野で売ってた丸天うどんが美味しかった。、
>>315
そこに行くまでの時間が問題
周辺に住んでる人間もいないからな
ハマスタの立地って埼玉なら大宮駅前を断然引き離すレベル 西武ドーム評判いいのに客が絶望的に入らない謎
>>312 >>322
たまに横浜公園に住み着いている野良猫か疾走するオプションもあるしね 西武は春先と真夏と秋口以降以外なら気温関係も大丈夫だから
飯系の充実と周辺の整備が評価されたんだろう
あと駅から近い
>>337
西武球場前から千葉まで2時間かかるからな >>333
昔は名古屋や広島もハマスタみたいな立場だったんだだよ
徒歩20分の川崎が一番遠かったんじゃないの?
つか神宮は何気に駅前にない
外苑前とかでも10分歩くし
パ・リーグは新しい球場が多いからな
大阪球場はないし >>43>>297
西武ドームは西武沿線住民のための球場
どの駅からでも1時間以内で行けるうえに駅前がもう敷地内という、地域密着の究極系
よそ者基準の利便性など知ったことか >>322
特に夕方は球場外の景色も含めて素晴らしい 国分寺から行く西武球場コースは乗り換えて
遊園地をぐるっと回って200円で着くから楽しい
西武球場から西武池袋線につながる
線路は単線なのによく観客を大量に
輸送できるな
>>190
あるよ 地元だからな
人工芝だし、スタジアムのデザインが歴代一糞だよな
広告も汚いし、早く建て替えしてほしいわ
ハイセンスな海浜幕張にふさわしくないゴミスタジアム >>244
いやいいわここ
こんなところで野球してみたいわ 横浜駅近所の横浜市民だけど
昭和63年の大学4年の時に1回だけ西武球場に行ったら帰って来るのに2時間半かかってウンザリした
ハマスタは自転車だし後楽園は大学の定期だし神宮は東横線で時間かからんのに
西武ドームは大改修で椅子や売店はきれいになった
がドームのすきまはそのままなのでサウナ安定
気軽におしゃれ散歩がてらに行ける神宮とハマスタ最強だろ
単に球場だけならほっともっと神戸が一番なんだけどね
内外野総天然芝で死角は無いし郊外で空気は美味しいし
周囲に高い建物が無いから空が広く見晴らしが良いしね
あの球場が年数試合しかプロ野球が開催されないのはホント勿体ないよ
春先や秋口、雨の中での観戦とか考えるとドーム球場ってかなり良いんだけどな
逆にTVでしか観ない層は天然芝やカクテル光線が綺麗な屋外球場を誉める傾向だが
>>340
「光の球場」か
一度はこの目で見てみたかったね ドームは地方民と保険会社やイベント会社が喜ぶというメリットだけだから
>>313
震災後に神戸市が地下鉄海岸線・神戸空港・新長田再開発に
それぞれ3000億円つぎ込んで大失敗するくらいなら
地下鉄山手西神線と阪急神戸線の相互乗り入れを実現すべきだったね
確か1000億円程度で実現できたからね >>348
単線とはいえ長編成の列車が入れて途中駅でも交換出来るしね
球場開設時に甲子園に出向いて球場輸送のノウハウを学んだりしているからそういった需要も把握していると思う >>248
人工的に植えた木を伐って何が問題なんだよな?工事終わったら植えなおすのに。
老木より若い木のほうがCO2をたくさん吸収するのにな。 愛媛の松山ぼっちゃんスタジアムに阪神戦(相手忘れた)を観に行ったけど良い球場だった
>>360
西武球場前駅(狭山線)はたしか6線あるんだよね
ここは大きいよね 日本人はデザインセンス皆無だから外国人に任せろ
日本ハムの新球場もアメリカ人だし、日本人は遊び心がないつまらんありきたりなデザインしか作れないから
高層ビルにしてもダサい箱ビルか板ビルしか作れんし
>>358
パ・リーグ全球団は年1試合は東京ドームで主催試合行ってるね >>278
サッカーW杯のアメリカ大会はアメフト競技場が利用されたが細長いピッチだったな。 >>80
BBQシートとかカップルシートとか、
今では珍しくない「球場×アクティビティ」の先駆けだったな >>324
二軍の球場ならナゴヤ球場の中日の株が急上昇 >>362
松山は四国アイアンドックスのホームだろ
犬飼小次郎監督で不知火守や犬神 影丸 犬飼武蔵とか試合に出てたはずだぞ >>366
多摩湖沿いは一大レジャー地帯
競輪場、ゴルフ場、遊園地、屋内スキー場を擁し、その中核が西武ドームだからな >>366
結果論だけど素直に池袋に球場作ってた方が儲かっただろ >>376
でも一体感があるわけでもないし遊園地やゴルフ場の利用客がそのまま野球を観に行くなんてごくわずかだろうからそこはあまり関係ないけどな >>373
パ・リーグ各球団の移動が楽になるのにね
東北新幹線で大宮駅と仙台駅は今や1時間5分前後だしね ハマスタは立地最強だけど、ホームチームが弱いのと階段がやたら急で座席間隔も狭いのが難点
なお夏場は屋外球場独特の汗だく感で売り子がやたらエロく見える、ついでに階段が急なので後ろから見る売り子のケツもエロく見える
>>381
客層が全然違うからな。
東京ドームみたいに試合前後にアトラクション乗ってみるかって気も起こらない離れ具合だし マツダは広島駅から徒歩10分
サンフレッチェの新スタは再来年完成で街中にできる
スポーツ観戦では全国トップクラスの便利な街になる
内野は座席間隔ひろーく
外野はゆったりベンチシート
これがベスト
電車で行けない福岡ドーム
川挟んで香ばしい団地がある
>>57
トータルで一番いいスタジアムは難しいな
横浜国際 飯:クソ 客席:クソ アクセス:まぁまぁ 安全度:最高
カシマ 飯:最高 客席:良 アクセス:クソofクソ 安全度:まぁまぁ
埼玉 飯:クソ 客席:良 アクセス:クソ 安全度:最低
味スタ 飯:クソ 客席:クソ アクセス:まぁまぁ 安全度:人がいない >>45
観戦後は全員で多摩湖に飛び込んで「ととのったー!」 >>200
普通に取るのは困難だからJRの企画切符でこだまとセットになったやつを利用したよ >>132
その理屈だと旧市民球場時代にビジター側の客席を
フランチャイズ側より埋めて広島に貢献してきた
阪神ファンまでズムスタで冷遇するのはおかしい ビジターパフォーマンス席は計画より阪神ファンから席数が少ないとクレームあって増やしたはず
不人気球団だと、あの程度の席数で埋まらないから困ったもんだ
広島市民球場は原爆ドームを借景にしていたので廃墟から立ち上がった広島市民を象徴していて風情があった
>>11
広島と西武ファンが多かっただけだな
酷暑極寒で選手関係者ファンから嫌われてる屋根付き球場が4位とか笑うわ >>386
やろうと思えばサンシャインの場所につくれたはずだぞ 新・聖帝こと岸田と
真・聖帝こと有吉を擁する2枚看板
>>4
ほんとそれ。広島土人はもてなす心も無いゴミ
そのゴミが作ったゴミ球場 広島市民球場でカープ戦観ること出来なかったが、
取り壊し直前の一般解放してる時に広島に行く用事あって、
バックネット裏席に座って草野球の試合観てたな。
>>404
西武が球団を買おうとした時はすでにサンシャイン60が竣工してるけど? >>388
マツダの球場は145億でできたのに
さっかぁ のくせに200億以上
かけるらしいね >>409
当時、新宿とか池袋に新球場とか噂はあったじゃん
埼玉なんて東西の連絡悪いので西武線ローカルでしかないのにそこですら支持を固められなかったんだから 神宮は高い金払って内野のいい席取ってもクソ狭いから萎える
外野のほうが全然快適
>>322
外野スタンド高すぎて酔っ払いが落ちて死人出とるやん 京セラはアクセスだけは最高
地下鉄、阪神、JRと3路線もあるよ
>>3
春先の西武ドームは桜がみてえいい感じだよ?
アクセスは最悪だけど。 >>416
大宮球場をガンガン改修したらとんでもないことになるな >>418
死人か?
初年度は降りて大怪我した奴はいたはずだけど
巨人戦だったからテレビで見た記憶がある
ハマスタは試合途中に横浜港の花火大会が始まることがある >>416
だから池袋のどこ?
サンシャインってことなら西武が球団を買おうとした時にでっかいビルがあったからそこは無理だよ 西武新宿線から西武遊園地まで直通の急行があった時代は西武遊園地まで乗ってそこから山口線(レオライナー)って裏ルートで西武球場まで行ったけど、
今は拝島行きばっかで所沢経由と変わらないくらい乗り換えが増えて面倒になった
プロ野球の聖地→東京ドーム
大学野球の聖地→神宮
高校野球の聖地→甲子園
オリンピック金→横浜
この4箇所は別格なんだよな
外野フェンスは札幌ドームがダントツで高いけどその分グランドも広いから違和感がない
横浜スタジアムはフェンスの高さは札幌に次ぐ2番目だけど、グランド狭いからフェンスの高さが際立つ
>>425
新宿だったか?
西武新宿駅を改造して野球場とか噂はあったぞ
今となったら郊外開発とかそんなにメリットなかったとなったし >>427
昔は野球開催日に西武新宿駅から西武球場前駅まで直通があった
所沢でスイッチバックしてたな >>431
西武新宿はさすがに無理だろ・・・
西武線をマイシティ(現ルミネエスト)に乗り入れさせる計画はあったけど >>435
それですら西武が球団を買う十年以上も前だし西武が球団を買うことを決めた1978年には西武新宿駅もすでに高層ビル化してたし >>435
週刊誌レベルの噂だけど
70年代後半の西武の戦略だと郊外開発にメリットを見出したんだろうね
今となったらライオンズも西武球場も思い切り持て余してるし >>247
名古屋ドームなら西武ドームの方が良いかな >>427
たまにしか行かない人にはホント判らない。今まで何回か乗り間違えた。行き先が知らない地名ばかりなので混乱する 西武ドーム4位は絶対ないw
在宅西武ファン関係者の投票だろw
>>439
所沢駅が元々ライバル関係にあった別会社だった経緯もあってまず分かりにくい構造だしね 西武ドームや甲子園みたいな階で区切られていない一枚の客席が好き
大阪ドームや名古屋ドームは客席が分断されてるから好きじゃない
愛媛坊ちゃんスタジアム
せめて日本の野球発祥の地として正岡子規記念スタジアムくらいにしたらいいだろ?
西武はケモノ道の入口のど田舎
昔は西武グループの社員に言えばただチケットをいくらでも貰えた
でも遠すぎて一度も行ったことなかった
>>409
西武鉄道が福岡野球を買収する時点で
西武鉄道は大洋ホエールズ球団の株の45%保有していた
現在の横浜スタジアム建設の際に堤義明氏が大きな主導権を果たした 一番つまらないのはバンテリンだよ
色々行ったけどあそこは野球がつまらない
東京ドームはもう解体してほしい
利便性は最高なのに箱が最悪だ
ただの体育館で迫力ない
>>435
新宿でまとまった土地って未開発時の副都心地区か
東新宿の旧日テレゴルフガーデンくらいしかないんじゃないの? >>450
テレビ越しにも伝わってくるもんな
空気が死んでる >>11
札幌ドームって調子に乗ってボッタクリまくってたら
激怒した日本ハムから捨てられた球場なんだよなあw >>450
バンテリンって今でも食事不味いの?
ナゴヤドーム開業直後の試合のNHKラジオで解説していた
森祇晶氏がNHKの実況アナウンサーがフォローしようとしても
放送開始から終了までずっと飯が不味いを連呼していた 伝統を大事にしている“甲子園”、
メジャーリーグのような清潔感と落ち着いた雰囲気も合わせ持っている“広島”、
都会型雰囲気の球場“横浜”
ぐらいかな好きなのは、、
あとは日ハムの北広島に期待したい
>>449
ライオンズは西武球場だけじゃなく横浜スタジアムも本拠地として
西武球場は年に何試合か他球団にも使ってもらうことを考えていたみたい >>458
冗談ぽく言ってるんだろうけどバブル時はホントにそんな計画があったんやで 西武て隙間をガラス張りにするくらいでドームになるのにそれすらカネがないのか
>>462
完全にドームにしたら空調を付けないといけなくなるだろ >>235
あんな場所だからプロ野球が欲しかったんだよ
国土計画の開発の一環だよ
西武園の僻地に年間60日以上1万人以上の客を呼べるなんてプロ野球以外ないから プロ野球選手から一番嫌われてるのは殺ド
観客が退屈するのはナゴド
ドルオタに好かれてる京セラと西武ドーム
聖地は甲子園
こんなイメージ
東京ドーム楽しかったなぁ。野球詳しくなかったけどホットドッグとかビールとか嗜んでた。
>>465
後からつけられるだろ
対策が巨体扇風機て >>469
あの大空間を冷やすのにどれだけの能力のエアコンが必要でそれにいくら掛かると思ってるのか >>457
ドームでありながら屋外の雰囲気も味わえて最寄り駅の改札口を抜ければすぐそこはボールパーク
池袋や西武新宿などターミナル駅から約40分と都内からのアクセスも抜群
西武ドームは良いスタジアムだよ >>460
たぶんそれはないと思うよ
九州の球団を買うと決めた時点で大洋の株を手放さなきゃいけないのはわかっていただろうし
西武球場での開催試合数をわざわざ減らす理由もないし >>472
あっち方面に行かない人にとってはイメージ的に遠いんよ
電車に乗ってしまえばそうでもないのかな? >>472
夏暑くて春と秋は凍えるほど寒いのがなければ完璧だよね 客席が階で分かれてないので死角が無くどの席からでもグラウンドが見える
ブルペンがグラウンド内にありフェンス越しにプロの投球を間近で見ることができる
屋根があって雨を凌げるのに外の風を感じられる
松崎しげるの熱唱が聴ける
西武ドームも良いとこ多いよ
宮城は過小評価やろ
楽天移転前か改装途中の記憶残ってんのか?
北広島の球場の茶色の三角屋根はダサい
ま、上空から屋根は普段は見えないし、どうでもいいが
>>480
簡単に言えば全てが落ち着きのない球場
スタジオDJがうるさいし、ギラギラして嫌い
広島の逆を行っている >>461
大林組に見積りとったら躯体が古過ぎで屋根を持ち堪えられないって言われたとか
その後、ららぽーとになった阪神パークに甲子園ドームを造るとか噂があったな 名前だけなら
坊ちゃんスタジアム マスカットスタジアム
>>456
本当のところは知らんのだけど、ナゴドは火を使ったらダメらしいんだよ
で、温めるぐらいしかできないから不味い
ナゴドの前にあるイオンで買って持ち込むことはできるから矢場とんの弁当でも買って持ち込むのを薦める マツダはメジャー並みに座席が広いから慣れると他球場は窮屈に感じてしょうがない
メジャーの球場を視察して傾斜も緩く設計されてる
ハムの新球場はレンジャースの新球場も手がけたとこがやってるから
いい球場になると思う
>>414
サッカースタジアム推進議員は全て河井事件にからんどる
闇は深いよ 東京ドーム1位かと思ってたら低いな
とりあえずみんな知ってるし、都心なのにアクセスめっちゃ良いから
東京ドームは設計古いから新しいの作れよ。何十年経ってんだよ。
ほっともっとフィールド神戸が入ってないのが残念
屋根ないし不便だが京セラドームよりいい球場だと思う
実際に現地で観戦するなら西武以外のドーム球場がいいわ
気象条件関係なく観れるからな
>>454
今どき札幌ではそんなこと誰も信じてない
北広島の新球場も全く盛り上がってない
電通 お疲れ様 >>437
阪神も阪急も梅田と三ノ宮のちょうど真ん中辺りに位置する西宮に球場建てたから、池袋と秩父の真ん中辺りになる多摩湖周辺を開発したかったんじゃねーの? >>4
球場がそんなクソ仕様ならば、
DAZNで広島のホームゲーム見られない仕様、解消されそうもないな 全球場まわった人じゃないと順位つけらんないじゃん
そんなこと言ったらなんでもそうだけどw
12のうち10は行ったことあるが、一番いいのは神戸だなw
>>391
埼スタってバックから見た感じだとトラックのない横国って感じで、1階も2階も特に見やすいとは思わんな。
ゴール裏基準なら見やすいスタジアムになるんだろうけど。 マツダスタジアムができた頃はまだドーム神話があって
広島は金が無いから野外でシンプルな球場しか作れなかった
それが当たったんだよな
>>499
アンケートの内容は「順位をつけてください」ではなく「好きな球場はどこですか」だから全部行く必要ない
何ならどこの球場にも行ったことがなくても答えることはできる >>4
鳴り物やデカい旗を振り回せるパフォーマンス席のことを言っているのなら、広島側も逆の同じ位置で隔離されているよ。
パフォーマンスをしないなら、ビジターファンもバックネット裏だろうが内野の下の方の席に座っても問題無い。
ただ、広島球団は広島ファンだけで毎試合全席埋められるくらい地元で人気の球団だから、ビジターファンが目立ってないっていうだけの話。 >>495
サンフレ社長が市長選挙で惨敗して民意が示されたはずなのに
河井克行が首相補佐官に就任したあたりから話が復活して
慎重派だった市長や知事も取り込まれて建設決定
案里元議員も県議時代はスタジアム推進派でそこから中央への進出が決まった
サンフレ会長の娘である渡辺県議や元サンフレ場内DJの石橋市議など
スタジアム推進議員は在宅起訴となって辞職勧告決議を受けてもいまだに議員の椅子にしがみついている >>502
広島ドーム計画とかが二転三転してるうちに、メジャーのボールパークブームが来て、最終的にそれに乗っかったんだよな。 >>502
その頃にはメジャーは脱ドーム全盛期じゃないかな?
アメフトは数千億のドームとか建ててたけど >>502
嘘つけ、ドームの計画もあったが、
広島カープは大リーグを見に行って、
最初から野球は野外でやるものと言ってた >>509>>510
いやまだ当時はドーム球場でなければ明らかに格下というのはあったように思うが
確信犯的にこれが良いというのは無かったろ
マツダスタジアムは時代を変えたと思ってるが どこの球場も広告がベタベタに貼られるようになって、汚くなったな
ライオンズ球場とか千葉マリンとか、シンプルだったのに
ドームなら福岡が頭一つは抜けてる
白が基調じゃないから目に優しく見やすい
>>497
広島のホームゲームが見れないのは、地元テレビ局を保護してるからだよ
プロ野球人気低下で放映権料が下がったが、広島のテレビ局は一気に下げるようなことはせず徐々に下げる形にして球団に協力した
その間に広島は新球場移転とグッズ商法で経営が上向いた
オーナーはそのことを感謝していて、地元民がスカパーやDAZNに入って地元局の試合中継を見なくなることがないように制限してる
もし再び広島が経営危機に陥っても、スカパーやDAZNは助けないだろ?
広島は生き残る為には地元との関係が大事だと考えているんだよ 経済界はドーム推しだったがカープが使用料が高くなるのと
メジャーみたいな総天然芝のオープン球場にしたいからと断った
オーナーがメジャー好きなんだよ
メジャーどころかマイナーの球場まで全て視察させてるぐらいだから
ローカルだと西武球場とデザイナー同じでそっくりだけど、富山アルペンは結構良い
>>511
日本の場合、どうしても雨天中止のリスクが高いからな
で、今のドーム球場って野球場というより大型のイベントホールの意味合いが強いんじゃないの
年間通しても70試合程度で使用しない日の方が圧倒的に多いんだし
東京ドームとか京セラは立地の良さもあってよりそっちの需要の方が高そうだけどな ドーム球場で一番いいと思うのは福岡ドームかな
見た目が面白いのは大阪ドーム
見た目がダサいと思うのは東京ドーム札幌ドームナゴヤドーム
>>519
ドーム球場は「野球もできる多目的アリーナ」だね。
五大都市にあるNPBスタジアムは神宮除いてドーム球場だし、神宮も学生野球の予定がビッチリだし。
アクセスのいい大都市の中心部は土地が高いから、都心にスタジアム建てるなら稼働率を無視できない。
色々と揉めてるサッカースタジアムだって、人工芝ドームならすぐ建つよ。
日ハム新球場は週末は埋まるだろうけど、平日どれだけ動員できるかだろうね。
新駅が出来るまではNPB史上、最もアクセスの悪いスタジアムになるだろうから。 >>511
格下とか格上なんてのはどっちが格上でどっちが格下だなんて叫ぶ人がいるわけでもないしけっきょくはキミが個人的にそう感じていたにすぎない
晴れた日は屋外で観戦が気持ちいいし、蒸し暑い季節や雨の日は逆に屋内の方がいいよねという人が多いのは今も昔も変らないだろ
球場のボールパーク化というのはメジャーではカムデンヤーズができた頃からはほぼ当たり前の話になっていて
その風潮についてはもちろん日本にも情報が来ていたから広島が時代を変えたってのはちょっと言い過ぎ 広島が一位なのはあのスタジアムパッと見ただけでも緑が綺麗だしよくわかるわ。
ただ、来年はハムなんだろなぁ。
>>515
DAZN入ってても地上波やってるならテレビで見るぞ
ネット中継は1分くらい遅れるので、地上波の方が強い。
全国のファンの利便性考えないのは広島らしいし
それが球場の構造にも出てる >>505
広島とか福岡あたりはビジター席以外の席だと阪神戦の時の阪神ファンくらいの規模の人数じゃないと完全アウェイになってビジターファンだと居心地悪いよ >>523
日ハム新球場はそんなにアクセス悪くないと思う
駅から20分かかるらしいが福岡paypayとそんな変わらないし札幌ドームと違って通勤途中に立ち寄れるとかあると思う グリーンスタジアム神戸がない時点で、意味のないランキング
>>4
旧市民時代に阪神ファンがライト自由席まで入り込もうとしてたからな
内野自由はもちろん侵食されて大惨事になってた
それが少なからず影響してるんじゃないかと思ってる >>462
西武ドームはああいう方式なら屋外球場なので税金が安くなると思ってやったらダメですと埼玉県に言われた。 マツダスタジアム、外野席からでもぐるっと一周できるからお得感がある
立ち見なら近くで見られる
STU48は広島カープと日ハムどっちも応援しないといけなくなるの?
>>67
海老名で時間的にはちょっと遠回りだが
登戸ー南武線府中本町ー武蔵野線新秋津ー徒歩15分ー西武秋津
で行ってる。
電車の中の殺伐さと、池袋の乗り換えのわかりにくさが少ない分だけイライラが少なくなる。
横浜線方面の相模原なら八王子や拝島経由でも行けるのでは? 日ハム出ていったら札幌ドーム、コンサートとかで補填するとか言ってたけど、コンサートでも新球場に負けるやん、これ。
わざわざパナソニックと組むとかすげーな。
マツダはピザが美味かった遠い記憶。直火の球場メシが羨ましかった。
交流戦の時2回か3回しか行かなかったけど。コロナ前の記憶だ。
雨の多いこの国じゃ日ハムの新球場みたいなのが理想だろ
普通のありふれたドーム球場はつまらん
>>512
それのおかげで施設が充実するならしゃーない >>543
楽天は極寒開幕ダッシュできなくなるから意地でも屋外やろなあ 野球は2回見に行ったことことがある
いずれもナゴヤドーム。
面白くなかった
チャンだか台湾のピッチャーを見た
中日vs横浜
あとは巨人戦
大久保さんが始球式やっていた
ナゴヤドームってハズレなんですかね?
来年同じ調査をやったらエスコンフィールドが1位になるんだろ
>>21
たいぎぃって方言はボケますからよろしくお願いしますで知ったわ。
あのお爺ちゃん、本当に好き。 >>538
ありがとう。今度行くとき試してみます。 甲子園なんて伝統のイメージだけで別に良くないよな
古いし汚いし外観はツタでキモいし発狂してる虎ファンいるし
西武 今はメットライフかな 4位ってほんとかな
暑い 寒い 遠いの三重苦なのだけど
野球を実際にしない俺が修学旅行で初めて甲子園行ったとき、一塁側の席だったんだけど、横からみるピッチャーの球がえげつないスピードでびびった記憶あるわ。
初めて球場いく人はまじで横から見て欲しい。
>>554
プロ野球を初めて観に行ったときの異空間的な光景、高揚感は忘れないよね。 野外のこじんまりした球場がいいよな
不便もあるけど昔はこんなのばかりだった
>>529
通勤途中ってどこで働いてるつもり?
北海道の現状知ってから書き込んでほしい 西武は埼玉の球団だけど東京都下の西武沿線にファンが多い
埼玉でも東側の京浜東北線や埼京線沿線は普通に巨人ファンが多い
>>178
広島と甲子園って、客席の面積が同じくらいなんだよ
収容人数は1万以上違うのにw
どれだけ甲子園の座席環境が過酷なのかよく分かる 交通の便からいうと 東京Dなのかな
JRに地下鉄3路線ぐらいあるし
>>539
へぇ、天然芝なのにコンサートで使わせるんだ。 >>558
北広島とか恵庭とか千歳から札幌に通勤通学してる人いるだろ
苫小牧からもいるんじゃないか
札幌からの帰りに北広島で降りたら行ける >>349
そうかそうか
お前の目が節穴なのはよくわかったよ >>539
そもそも北海道でスタジアムを埋めれるのは嵐ぐらいとか言われてたのに
札幌ドームは厳しんじゃ >>565
川崎はアメフト専用スタジアムになっています >>539
東京大阪の球場がどんどんショボくなってくな。。。
福岡は金も土地もありそうだし、ドーム捨ててメジャー並の球場造れよ >>545
レギュラークラスのメンバーで寒いとこ出身のやつほぼいないんだが。。 マツダは中途半端なんだよ
せっかくアメリカ風の球場をつくったのにスクリーンは小さくてしょぼいし地味なんだよ
>>571
儲けてるはずなのに、リボンビジョンとかに全く投資しないよな
日本だから褒められてるだけだと思うわ
まぁ、座席の広さはデブのアメリカ人でも座れるくらいには広い 甲子園のベンチ前って人工芝だっけ
内野は黒土だし外人は戸惑うだろ
>>566
なおかつ日ハム以外のプロ野球試合を誘致しようにも開催には日ハムの許可が必要という バーベキュー楽しみながら観戦できる席って室内?
野外なら周りに迷惑極まりなくね?
西宮球場はいつも空いてたし見やすかった 三塁側内野自由席で近くで買った弁当食いながらラジオの実況聞きながら観戦してた
ダフ屋スルーしてたら、あんたいつも買わんな言われた
>>492
ほっともっとはさすがに老朽化がね……そろそろ改修工事しなきゃいけないけど 神宮が最悪だと思うけどな。
昼間は陰になる場所がなく、狭苦しくて粗末なベンチ
>>57
人によって「良いスタジアム」の基準は違うからね
・ピッチまでの距離
・アクセス
・トイレの数や全席屋根で覆っているなど快適に過ごせるかなど
国立はアクセスという面で圧倒的に優れているし、屋根もたくさんの席を覆っているなど、マイナス面ばかりではない
国立をダントツの糞スタとか言ってる奴は専スタ厨くらいでしょ >>577
メリケンだと末端レベル球場でも内野に天然芝を敷き詰めてたりするからね
JRAあたりから日本の気候でも育てられる頑丈な芝生の技術供与でもしてもらえば、高校野球でヘビーローテーションしても使えそうだけどな
90年代前半までは冬なんて馬が走ればダートと見間違うくらい芝コースが荒れ果てたのに研究を重ねて今は真冬でも青々とした芝をギッシリ生やせるくらい進化してるし >>3
なんで、風は通るし横になれるし
良さげだが、
ドームが息苦しそうだがな
>>11
ってやっぱりそうか >>487
ナゴヤ球場で散々火事起こしたから仕方ないな
地下鉄の整備工場とか図書館とかバスレーンとか
駄目にしちゃ駄目な施設多いし >>172
バンテリンはJリーグとマラソンのゴールくらいかな
マラソンはズルいかw >>578
日ハムも東京ドーム使わせてもらってるのに >>562
握手会で使わせた球団もあるからな
キモヲタが芝に嫌がらせやってたけど 人気4位の西武ドーム
明日のチケットが絶望的に売れてない
甲子園やろー、と思ったらズムスタか!
福岡もそろそろ天然芝、開閉式ドームが欲しい!
ハムに先越されそうな予感
>>523
税リーグは「月2試合しか使わないから費用負担も月2試合分だけです!平日は天然芝保養するので誰にも使わせません!」
ってのがもう無理ありすぎる
よく30年持ったよ
やってること昭和の第三セクターを未だにやってんだから 西武は春と初秋は好き。特に涼しい風が吹く頃。夏と秋は好ましくない。秋は着込めばいいけど、夏は警察に捕まるレベルで脱いでも熱すぎる。作業用のファンが付いてる服ならいけるのかな。
西武ドームは屋根取っ払ってほしい
あの屋根のせいでせっかくの景観が台無し
新緑の季節は絶対に最高だと思う。春先は寒いし梅雨はサウナだし夏はサウナだし日本シリーズの頃はもう冬の寒さだから行かないけど
>>547
ナゴヤドームは何か辛気臭くて気分が重くなる >>593
球場の人気であってチームの人気じゃないぞ >>11
ワースト3は納得
立派以外うんこの後楽園、死角ありのクソ設計の京セラは特にひどい 新広島市民球場は今一番新しい球場だからな
次は北広島球場が1番人気になるだろう
>>67
多摩センターからモノレールで行けば?
帰りは立川までバスで行けるから
八王子から横浜線経由なら乗り換え2回 今週気温湿度やばいから
明日からのベルーナドームはサウナ日和
屋根がない西武球場は自然に囲まれて素晴らしい球場だったが
湖のそばにあるせいか、にわか雨が多くて
晴れた都内から電車で行く途中に雨天中止のアナウンスが流れることがしょっちゅうあった。
最寄駅の改札から球場入口が一番近いのってほっともっと?
甲子園やベルドより近い気がする
まあその駅まで行くのがアレなんだが
今度できるサンフレッチェの新スタジアムのデザインも最高クラスで
広島の行政が建てるスタジアムのセンスの良さだけはガチ!
俺はドーム球場の方が好きだけどな
屋外は暑いし寒いし雨なんか降ったら最悪
>>593
「西武球場前駅」になる前の駅名が
「狭山湖駅」てな立地だからな。
昔から平日はキツイ。
かつては芝生席も平日は解放してなかった。 >>577
甲子園の内野フィールド黒土剥き出しは外国人選手に限らず、今時日本人でも見栄えが悪いと感じる
リニューアルする時に阪神選手会から「アメリカのボールパークみたいに内野フィールドにも天然芝を張ってくれ」と要望があったらしいが、
高野連と朝日新聞が反対して却下されたと聞いた
高校野球で天然芝が保てないと言うならヴィッセル神戸の本拠地に使っているハイブリッド天然芝で良いのにと思う
甲子園の内野フィールドに天然芝を張れたら何時でもNo.1に抜擢する用意はある
現状はこう
⬇
No.1 広島マツダ
No.2 楽天生命パーク
No.3 ほっともっと神戸 まあ 甲子園と神宮は学生野球の聖地だから別格なんじゃないの
>>3
昨日行ったけど、久しぶりの真夏の西武ドームは苦行でしかなかった
けど緑が多くて気持ちいいんだよな バカープファンがマツダスタジアムのビジター席を買ってコンコースで見たり、健常者が車椅子席を買ったり
ゲスにも程がある
首都圏夜でも汗でまくり
明日のベルーナドームはサウナ間違いなし
>>626
無機質というか、何というか
ナゴヤ球場みたいな、いい意味の泥臭さとごった煮感が失われてた感じだわな >>577
ベンチ前の人工芝は黒土で汚れて汚く見えるな
せっかくいい球場なのにあれは残念だわ
土止めで使ってるのかもしれんが、もっと見栄えのいいやり方がないものか マツダスタジアムは広島駅から歩いて行けるのがでかい、名古屋あたりからものぞみに乗れば日帰りで行ける。
Gさえ出なければ夏の千葉マリンは最高
何年か前に2階バックネット裏で観てたら3匹も出て一つ後ろの女の子がきゃー言ってびびってた
飲食カスとかで宿命なんだろうけどさ
>>547
東京ドームと似た感じのドームだから、良くはないね >>552
西武はドームになる前は良かったけどね
屋根つけたのが失敗だと思う >>515
意味合い的には同じだが、DAZNが約束を反故にしたことが大きいだろうね。
正確には次の契約から条件を変えただけだから反故ではないけど、条件が合わないと広島が蹴ったという意味ではほぼ同じ。
初期はむしろ広島が率先して参加してていたのに、広島県内のリアルタイム放送を強行しようとしたばかりに。 日本で一番観客を収容できる球場は甲子園だけど実は約4万7千人しか入らないんだよね。
5万人以上入る球場は日本に1ヶ所もないとか悲しいな。アメリカの大きい球場が羨ましいっす
>>637
でも人数が全てではないしな
フェンウェイ・パークとかカウフマン・スタジアムとかは客席増やす前の方が良かった >>539
なんだこれ、ハム新球場て開閉式ドーム? 京セラドームが圧倒的に良い。真夏でも涼しくていつ行ってもめちゃくちゃ空いてる
>>639
つい最近もやってたな
昔は渡辺美里のホームグラウンドだった ほっともっとフィールドが入ってない時点でなんも意味ないランキング
あそこの難点は立地と名前だけ
マツダスタジアムはよく出来ている
広島駅から歩いて12分くらいなんだけど近付くにつれて隙間から球場内がチラチラ見えるようになって
高揚感が湧いてくる
>>637
へー
東京ドームか札幌ドームの方が観客入るかと思ってた 西武は南九州に行けよ
野球熱高い割に南九州はなんもないんだから
ホークスよりライオンズが欲しいんだよ
>>637
アメリカは収容減らしてるよ、満員の方が盛り上がるし
プレミアで売れるし >>631
マリンは風がなぁ
見栄えの悪いプレーが頻出するのはプロとしてよくない
ところでGだった?フナムシじゃねw >>650
減らしてるっていうか実情に合わせてる
さっきも書いたけどレッドソックスやロイヤルズは客席増やしてる >>639
そりゃあそこは8月だろうが12月だろうがライブやってくれるからな 全部行ったことねーやつが
投票してる時点でおかしいだろ
なんのアンケートだよこれ
神宮が上位wwwww
あんなクソせまい席でなんで満足なんだよwwwwwwwww
>>641
エスコンフィールド北海道はアーリントンのグローブライフフィールドの
収容人数を少し減らしたやつで見た目も中身もほぼ同じ開閉式ドーム とりあえず早急に100,120,120,120,100メートル以上でフェンス3メートル以上みたいな基準を作るべき
マリンスタジアムは老朽化酷すぎるから建て替えろ
きったねえゴミスタジアムだぜ
札幌ドームはドームでも最下位なのか、どんだけ糞なの
>>3
札幌ドームと並ぶ多目的施設だから意外に人気あると思うよ? >>11
は?
普通グリーンスタジアム神戸入るやろ 野球は雨に弱くて雨が降ったら練習も試合も共に中断とか中止になるのに屋外競技を気取ってるのはもうやめましょうwww
野球をこよなく愛する野球ファンはドームを増やせ甲子園大会もドームでやれと言う声は結構聞くけど、これらに反対の声を上げている奴らは中年や高齢者の連中ばかりwww
もういい加減に考え方を変えろよ糞ジジイども。
特に、甲子園球場に出入りしている優勝とは無縁の阪神タイガースファンで高校野球も大好きな連中、ここが一番の嵒。
パの球場に多いけど、ド派手な広告は雰囲気が台無しで醜いからやめてほしい。
>>39
東京ドーム大阪ドーム西武ドームが圧倒的ワースト3 西部の夏の暑さはなんとかならないのか、ももクロのライブでしか行かないけど
>>628
ナゴヤ球場時代は夜の夏祭り感があって胡散臭いところに味があったんだよな
ダフ屋とかコワモテのおじさんもいっぱいいたし
それがナゴドになって巨大な体育館になった感じ
いかがわしさはなくなったし、女性や子供も安心して行けるようにはなった
スタンドやトイレもきれいになったし
ドアラやチアドラもいて今風にはなった
むかしのナゴヤ球場にノスタルジーもあるけど
時代に合わなくなったんだろう >>661
てかバブルの真っ只中に作ってた巨大箱物施設って無駄に豪華絢爛で特徴があるとこが多いのに、老朽化以前にマリンスタジアムって建設時期の時代背景の割に最初から建物自体には特徴がなくて陳腐だったよね
最近になってフィールドシートの拡張とベンチ位置を迫り出させたから、ファウルゾーンが広すぎてファウルフライが多くて興醒めするってことは少なくなったけど、昔は札ド以上に広くて内野の最前列からでもグラウンドが遠かったし >>428
東京ドームw読売ファン以外から見るとごみ溜でしかない >>133
山口瞳の草競馬流浪記みたいだね。
すごい! >>4
なんでビジター席なんか作ったのか
他の球場にそんなのないのに、ましてあれはカープの為だけの球場じゃない、広島市民球場なのに
昔は呉越同舟でたまには喧嘩はするが、「お互い野球ファンじゃないか」と酒を酌み交わしたものよ、のぅ >>1
安倍さんが亡くなりました
悔しい
You Tubeで配信します
追悼の投げ銭お願いします
>>681
門番が立っててカープのグッズを持ってると入れなくしてるしな
あそこまで隔離するのはやりすぎで、カープファンは他球団のファンに優しくないと強調してるみたい
同じ野球ファン同士なのに >>683
ホームチームのユニホーム着てたり応援グッズ持ってたら入れないのは当たり前。
ビジター応援席はどこでもそうだろ。 >>4
はいビジターファンの皆さんはこちらです
遠路はるばるのご来場有難うございます
赤い席から出ないで応援してくださいね
マツダに行ったら若い女の子の客が結構居て驚くんだよなぁ
まぁBBAはそれ以上に居るけど女性が野球観戦に積極的なのは凄いと思うわ
>>684
完全にビジターだけ隔離する形状になってるのはマツダだけでしょ
あれがやりすぎに見えるんだよ
そういう意味ではナゴドは和気あいあいとしてる
少なくとも内野席で他球団のファンがいても「居づらい」って感覚はないと思うよ >>687
ビジター応援席はそういう座席。
どこでも同じ。 日本の球場はどこも客席が狭すぎる
新しい映画館はかなり快適になったのに
>>688
座席の話ではなく、スタジアム自体の話なんじゃないの >>690
マツダスタジアムは基本的にどこのファンでも好きな席に座っていい球場。
嫌なら他の席を選べばいい。 >>670
お前なんぞに野球場を語る資格は無い!ゴミが >>677
マリンに特徴が無いって?
じゃあ、千葉マリンに似てる球場ってどこよ
当時の屋外球場なんて、どこもスタンド張出し型で、照明塔を立ち上げるスタイル
円形外周型でサークル照明を採用している球場は、当時どころか、今だって無いじゃん 人工芝に改装したらライオンズに所沢に逃げられた
平和台球場どんたくシリ-ズで巨人戦きて喜んだな
本麒麟ぐびぐび
>>693
他球団のファンが気持ち良く観戦できた球場ランキングならマツダの評価は低いだろうな >>695
あんなもん唯の壁やん
あれで屋根は2階席と外野席の上段しかカバーしてないんだから中途半端だし
いっそ外野側(海側)の壁なんかとっぱらって吹きさらしのオーシャンビューにでもしたほうがいい 行ったことあるのは甲子園球場だけだな。
南海ホークスの大阪球場の中には入ったことないけど
場外馬券売場とスケート場は行ったな
>>693
そんなもんどこでもよ
甲子園でも赤いユニ着たのが一塁側に紛れ込んでるだろ これは自分のファンの本拠地球場への投票禁止にしたら順位結構変わりそう
ビジター目線で
広島球場は周りに子供のための施設が集結してんだよね
千葉は子供の施設が田舎にポツンと点在して宣伝もしないからよくわからんからディズニー行くかみたいな
近畿圏にあったプロ野球で使ってた球場は
大阪球場→なんばパークス
西宮球場→阪急西宮ガーデンズ
日生球場→もりのみやキューズモールBASE
藤井寺球場→四天王寺学園、グランスイート藤井寺(マンション)
になった
>>1
子供を連れて東京ドームと西武ドーム行ったが西武ドームの方がウケは良かった >>611
でもサッカーは広島カープと比べて地元局が全く中継しないくらい不人気なんでしょ? >>702
そうなるとスタジアムだけでなくファンの気質みたいなのも関係してくるよな
カープファンは他球団のファンからの評判がよろしくない ハマスタは何故かカーブファンだらけだね
植民化に成功した
ビジターファン投票ならマツダ1位はないと思う
ベルーナドーム4位も絶対ないw
>>710
甲子園も阪神ファンはよく警察沙汰になってるからよろしくなさげ >>681
喧嘩はたまにどころじゃなかっただろ
甲子園やナゴヤなんて酷かったわ
たとえば試合終了後に違うチームのユニフォーム着たファンが一緒にいるなんてのは今の方がずっと多い >>687
どこも同じだっての
マツダだって通路で分けてるだけだし >>718
通路で分けてるだけじゃないよ
個別のスタンドになってる
あんな形状のスタジアムはマツダだけ >>719
あのスタンド全体がビジター席なのではなくあのスタンドの中の通路で隔てた一部がビジター席 昔は関西の巨人ファンが甲子園の外野席でデカイ面して阪神ファンをボコっていたが、今年辺り真っ赤に染まった仁義なき戦い⋅甲子園死闘編が見られそうだな
マスカット、坊ちゃん、セルラーは内野にフィールドシートと天然芝を導入すれば
見栄えの良い球場に生まれ変わる。さらにセルラーは外野芝生席をドジャースタジアムの
外野スタンド風に改装すればメジャーのボールパークまで近づける。
広島と阪神とかいうプロ野球二大カルト
完全に組織票ですわ
>>699
アホか
壁とっぱらったら照明やビジョンはどうなるんだよ >>17
広くなってホームラン出にくくなったりするの?
神宮球場はホームラン出やすいままのほうが良い >>611
サンフレッチェちゃんと客は入るのかな?
新スタジアムぶっちゃけ勿体ないよね?
まだ使えるやろうしボロボロになるまで使えば良いのに >>151
昔の神宮外野は最高だったよな
特に優勝逃したシーズン終盤のナイター
ガラガラのスタンド上段で上を見上げればビル夜景
今はもうタバコはとっくに止めたが
ビールの飲みながらタバコ吹かすと煙が一気に吸い込まれるようにグランド流れていく
そのためだけに球場に寄ったもんだったな 広島市民球場の三塁側内野席で
王打てって叫んだら隣りのオヤジに殴られた小学生時代
本麒麟ぐびぐび
ナゴヤドームはホームランがあまり見れないつまらなさもあるけど、何よりもあの薄暗い感じが嫌だ
何か他のドーム球場みたいなパーッという明るさが無い
ドームは雨の心配はないけど開放感ないからこの手の満足度ランキングだと評価低くなっちゃうね
バンテリンは屋根とれば問題がない
ご飯がクソなのはドームの法律が原因
アクセスは三河や岐阜三重のやつが言ってるだけ
もっと不便なのはいくらでもある
>>723
それは素晴らしい案だ
アホの一つ覚えみたいに甲子園球場を真似るだけがアマチュア野球場ではないしね マツダスタジアムはアメリカの最新のボールパークを参考にした新しい球場だから評価が高くて
甲子園はヤンキースタジアムみたく歴史的価値が出ているから評価が高くて
ドーム球場の評価が低いのは建築トレンドとして古い代物だから評価が低いんだろな
老朽化した今の千葉マリンの代わりに幕張メッセの横、イオン幕張の下の大きな
駐車場がある場所にセーフコフィールドやマーリンズボールパーク風開閉式屋根の
新千葉マリンドームを建てろよ
>>3
屋根付く前は一番好きな球場だったのになぁ
桜の季節や秋晴れのデーゲーム
真夏のナイトゲーム
そしていつ行っても金払った分以上の野球を魅せてくれる最強時代の西武野球
それが一転して金貰っても絶対行きたくない球場に 東京ドームなんて野球場に入るのか?
多目的広場だろあれ
>>739
フェンウェイじゃなくてヤンキースタジアム? >>728
わかるわ
ビアガーデンのついでに野球でもみるかって感じ >>739
甲子園=リグレーフィールドで今のヤンキースタジアムは三代目 ナゴドがクソなのは
ナゴドがただ単純にクソなのももちろん
観客を楽しめようとするサービスからして皆無のクソだからな
なんだよchargeって昭和かよ
広島とか横浜みならえ
札幌ドームもったいないなぁ
北広島エスコンフィールドは楽しみ
札幌ドームどうにかならんかったのかな もっと計画立てて作っておけば…
因みに甲子園は戦前、訪れたヤンキースのベーブ・ルースが「こんな糞広い運動場でホームラン打てるかボケー!」怒らせた逸話がある
>>687
ビジターファンを隔離してるんじゃなくて応援団を隔離してるんだよ
鳴り物や旗はここだけでやれってね
オーナーは応援団嫌いだからカープの応援団は更に遠くに隔離されてる
ビジターパフォーマンス席の方が内野寄りでせり出してるから思った以上に見易いし
トランペットや太鼓の音もビジターのほうが響く >>751
その当時の甲子園は両翼110m左右中間128mという野球場としてはあり得ない広さだったからな >>747
身もふたもないこと言うとサッカー天然芝が要らない >>754
それでもって強烈浜風かい
そらベーブ・ルースも「おまんら人を舐めとんかボケー!」となりますわいさ
でしかし、和製ベーブ・ルース村上くんは岩崎のインコース高目のストレートを見事に甲子園のライトスタンドにぶち込んだ。お手上げだ 高校野球も広島でやってくれ
これでロードを優勝逃した言い訳にできなくなるからなw
>>758
すげえ狭い
俺でもスタンドイン可能に思える >>721
一番見辛いスタンドにビジターを押し込んでる時点で、他球団のファンに優しいスタジアムではないよね >>746
チャージはもうやってないよ
お前が昭和かよ
まぁバンテリンドームのサービスがクソなのは
変わらんがな >>746
チャージはもうやってないよ
お前が昭和かよ
まぁバンテリンドームのサービスがクソなのは
変わらんがな あれ?10万人収容の新潟日本海ドームは?
長嶋と王呼んで第2ジャイアンツ作るって話は?
>>1
高校野球があるんだから余裕で甲子園だど思ってたけど
違ったのかW >>762
それが普通
他球場で六甲おろしが流れるとなんか照れ臭くなる
広島マツダは流さんでしょ 東京ドームっていつまで使い続けるんだろ
もうかなり築年数経ってるけど野球以外での稼働率も高いし判断難しいだろな
>>737
ユニフォーム配布ゲーム以外は気が向いた時に行っても入場できる >>769
ビジターの球場にも行くコアなファンにマツダは評判悪いよ
評判が良いのは神宮や浜スタ >>706
大阪球場ー観客席が恐ろしく急勾配
西宮球場ー競輪場
日生球場ー超狭い
藤井寺球場ー灼熱地獄 >>772
別に気にしない
甲子園で「闘魂込めて〜♪大空に〜♪おーおージャイアンツ〜♪巨人軍〜♪」とか流れると「じゃっかましいんじゃ!舐めとんかボケー!」となりますでしょ 毎日、横浜スタジアムの横を通ってるのに
新しく魔改造された中に入ったことない
高校野球のどうでもいいカードでみたいな
(高校野球はサクサクすぎて現地だと流れわからないから)
ちなみに高所恐怖症です
ドームでしょ、最も都心部にあって
4路線ぐらい通ってるし帰りも混雑しない
飲み食いしたいなら幾らでも店あるし
>>3
この土日、ももクロのライブでベルーナドーム行ってきたけど、無事生還できたから言うほど悪くないと思うわ
ちゃんと水を2-3リットル飲めば大丈夫だし 今日暑すぎる。今ってプロ野球はデーゲームとかしないの?
つか甲子園球児って地獄だな。
>>779
そうか?
どう考えても現状No.1は広島だと思うけどね
日ハムの新球場が完成したら抜かれると思うけど >>775
ウィング席、俺もなんとなく怖くて行けないw 広島阪神神宮ってことは屋根がない方がいいってことやろ
札幌新球場も屋根無しにすべき
ファンからはマツダスタジアムはいいと聞くけど、選手からはないな
はっきりマツダが好きと言ったのはラミレスぐらいかな
マツダもいい加減LED照明に変えろや
セ・リーグの球場で水銀燈なのはもうマツダだけだぞ
マツダだけビジターの方に浴槽がないのは笑った。ただの嫌がらせやん
>>775 >>782
ハマスタのウイング席は豊田スタジアムと同じ傾斜が急なだけで恐怖は感じない
逆に恐怖を感じるのは楽天生命パーク宮城のイーグルスタワー
大地震があった地域なのに鉄骨階段と手すりが安っぽくてしょぼいw >>785
いや天然芝は選手にとってもやさしいはずだが >>699
バカでセンスねえし良い所も無くすクソ案だな
あれがあるから屋外の球場でありながら雨が降ってもかなりの人数が濡れなくてすむ
二階席の上段から水平線と夕焼けも見えるから結構絶妙な設計 なんやかんや言うて観客動員数爆増の広島マツダは大当たり
プロ野球選手目線から見てもいいですか、セ・リーグ広島と阪神の野手の大半は足腰膝に負担少ない天然芝のフィールドでシーズンをプレー出来るのですよ
>>795
秋山が広島選んだのもそこが大きいだろうな
福留や糸井がまだ現役でいられるのも甲子園のおかげよ >>785
球場のグラウンドの形状による結果の偏りを評価するパークファクターという数値があって、得点が入り辛く本塁打がでにくい球場の御三家がセ・リーグはナゴド、甲子園、マツダなんだよ >>785
土と天然芝の内野は守備がちょっと難しいみたいだ
もちろん応援もうざい 昔のナゴヤ球場とか
今のバンテリンドームとかって
あんまり好まれてないんだな
昔のナゴヤ球場は汚かったし
バンテリンドームは環境が良くてもへんに広いからかな…
ホームランが出にくいとか
>>798
やたら外野フェンスも高いナゴドだけは非力な日本人打者が気の毒
臨場感もダメだしね
神宮や甲子園でもまだ高いと感じる
単打専に特化するしかない
理想の外野フェンスの高さは広島マツダ、ほっともっと神戸、楽天生命パーク辺りですかね ナゴヤドームは中途半端に大きいから
やったら嫌われるだろうな
昔の甲子園にあった
柵があってそこの部分もホームランになっちゃうところ
あれ何で亡くなったんだろう
西武ドームは行けばわかるよ
あちこち魔改造されてかつてのそこではない座席とかくっそ快適だし飯が多様で旨い
>>808
国際基準の広さ云々言われ始めた段階で撤去したな
甲子園は変形グラウンドで左翼右翼のポール際が狭いことが一因だったはず
最近になって福岡や千葉などがテラス席作ってるけど好きじゃないわ アメリカとかで左右の長さが違う球場とか
片側だけすごいフェンスが長い
とかの変形球場があるけどああいうのも面白いから作って欲しいな日本にも
>>806
お前さぁ、地方球場検索して見ればわかるでしょ >>812
プロ球団専用球場じゃないとムリなんじゃないかな?
球場の形に合わせて有利になるようなチーム編成したりするのも目的の一つだし。
高校野球や大学野球に使われる事も多い日本の球場に変形スタジアムは向かないだろうな。 >>811
私個人的にはそうでもない
福岡や千葉にホームランテラス、ホームランラグーン増設したって今年のパ・リーグは《投高打低》だしね
お客さんが喜ぶなら有りだ
アホはバンテリンドームかな
「中日は広いナゴドを活かして投手力で守り勝つ!」と長らく喚き散らかしてまるで結果が出ていない >>810
バンテリンが実はNo1
なんといっても周りに人がいなくてゆったり見られる
今は密が一番ダメなんだよ >>811
甲子園は左右中間が深くて扇型じゃないからな
改修時に復活の話もあったらしいが当時の岡田監督が反対したとか >>791
恐怖と言えば、今はなき大阪球場
とにかく傾斜か急で、もし階段でこけたら一番下まで転げ落ちるのではと思うレベル >>814
アメリカだと
チーム数とか規模が莫大に大きいから
できることなのかな
でもそういう変形球場だと結構面白いと思うんだが 広島市民球場って昔ダウンタウンのまっちゃんが逆にするぐらいボロボロの球場だっけ
野球選手のリプレイの時に
虫の動きまでスローになってて
おもろかったとか言ってたなw
左打者殺しの浜風強烈な甲子園も変形してもいいと思うけどね
例えば、ライトスタンドだけ観客席を前に移動し、うるさい阪神ファンをラッキーゾーンに隔離するとかね
東京ドームの内野一番上階段のとかヤバいぐらい傾斜あるから怖いわ。階段の幅も狭いし手すりもないし
ホームラン部分のところで
客席の所から崖みたいに高いところがあるけど
あれって客が落ちないのか危険じゃないのかな?
>>828
バンテリンドームも結構高いんだよな
大丈夫かな 東京ドームの4階最前で観戦してる人すごいわ
わい無理w
売り子とかも最前までスタスタおりててすごい
>>820
それは旧広島市民球場だ
いつの時代の話だよw >>809
クソ暑いか寒いのがほとんどってだけで拷問まともに過ごせるの一ヶ月位だろ
あれじゃ選手も居たくないわな 離れ小島のようなビジター席がなマツダスタジアムは
まあ最下位はバンテリンドームで間違いねえだろうが
西武球場かな
上のドーム部分と下の部分が離れ離れになってるような作り
あれってなんか気持ち良さそうでいいな
大阪ドームが開閉したりするんだっけ
何か意味があるのかな
>>838
京セラドームの天井はコンサート用に反響板が付いてて、一番高くすると自然光が入り、コンサートの時は一番低くして音漏れすることなく会場内の音が良くなるらしいが、その制御装置が製造中止になり故障したら困るから今は中間の60mで固定して動かしてないらしい >>781
西武ドームは昔も場所からして失格だな
都会にある屋根無し球場が良い 高校野球観に行ったけど、大田スタジアムは区民球場のわりに綺麗だしエレベーターついてるし良かった
飛行機が2方向から飛んでくるのも良い
イースタンリーグの球場より綺麗かも
>>324
ベイスターズの横須賀は立地、綺麗さイマイチだった >>846
西武ドームは西武沿線住民のための球場
アクセスならどの駅からでも1時間以内で行けるうえに駅前がもう敷地内という、地域密着の究極系
よそ者が決める価値判断なんか知ったことか >>850
正丸~西武秩父あたりからだと特急使っても無理 円山球場で快晴の暑い日に外野芝生席でシート拡げてまったり野球観るのが幸せだったよ。
ハマスタの三塁側ウイング席、
今日は花火がよく見えたんだろうな。
来年狙って行こう
カープ女子やらキツネダンスやら、メディアの広島日ハム推しは醜いわ
マツダスタジアムなんか、カープファンにしか特別な愛着はないだろ
>>515
北海道、仙台、福岡のパ・リーグの地元密着チームはどうよ?
広島はパ・リーグ行ったら?w 神宮はブルペン投手陣が一斉にファールボール避けるのが何気にスゲーと思う
>>850
まあ
何を基準にしたランキングなのかいまいちわからんよな
単に球場の雰囲気なのか、実際に観戦するにあたって満足度の高い球場なのかでランキングは変わってくるだろうし 神宮とハマスタはいい
ベルーナ、ZOZO、東京ドーム
も行ったが
マツダスタジアムがあるボールパークは鯉のぼりの形をしている。球場が目玉にあたる。
よってこの場所が選ばれたのである
これ豆な 北海広島球場は応援してるぞ
札幌から出たんだから成功しないとな
>>783
新球場は札幌じゃないぞ
あと屋根開閉式だし JR、メトロ、都営、すべてが利用できる東京ドームか
日本野球の聖地甲子園のどちらかが1位2位だろう
>>11
4位はなんか組織票でもあったんか 何度も言うが黒土剥き出し甲子園の至急、内野フィールドにも美しい天然芝を張れ
高校野球で天然芝が保てないと言うのなら、ヴィッセル神戸の本拠地に使用されているハイブリッド芝でも良い
出来ないと言うのなら阪神園芸の技術力を疑う。
マツダスタジアムはいいよね。
カープファンじゃないけど行ってみたい。
東北人だけど東北最良球場はこまちスタジアムで異論はないよね
初めての観戦球場で一番感動したのはやっぱ甲子園だな
>>869
できないの中にはコスト的にできないも入るんじゃない?
採算取れなきゃやれないよ。 >>872
同意
関西の大学に進学して
最初に甲子園に行ったときは
「他の球場とは違う」と思ったりした >>770
立地条件最強だからな。
「巨大イベント会場」としての
ニーズがあるから、中々「建て替え」
に踏み切れないんだろうね >>832
広島マツダ、甲子園そして東京ドームはバックネット裏のお客さんの表情が丸見えで面白い
ヤクルトレディースのお姉ちゃんが甲子園のバックネット裏でたこ焼きやらアイス食い散らかしてイビキ掻いて爆睡してやんの
そこで若きスーパースター村上くんは「親愛なるヤクルトレディースにお姉様達、試合はまだこれからです。寝たらアカンすよ」と説教しないとね >>868
武蔵境まで15分
国分寺まで10分
多摩湖線とレオライナーで球場前まで30分 今まで行った行った中でで
福岡、広島、甲子園、横浜は飯も美味いしいい球場だと思う
神宮や千葉も味があっていいと思った
最低だったのは名古屋
飯はクッソ不味いし、球場内は薄暗くて見にくい
なんか大量の地縛霊にでも取り憑かれているんじゃねえの
中日の選手が暗いのはドームのせいもあるな
飯の不味さは腹が立ったわ、あんなもの豚の餌だろ客を舐めんな
ハムの新球場エスコンフィールド。
開閉屋根の動画。
なんかロボっぽさあってかっこいいな。 >>873
儲かってる自慢してるのにコストガー
ほんと都合良いな
あそこの内野が土なのは高校やきうの劇場効果だろ
クソ暑い夏にエアコンの効いた部屋で
若い子が白装束を汗と涙で土まみれにする残酷ショーを見る快感
これが高校やきうの醍醐味なんだから サカスタはこういうのサイテーだわ
そら応援されん
スタジアム広告をサポーターによる横断幕で隠して
自分たちのスポンサー看板を並べる地域敵対企業Jリーグ
(コート周りの看板はJリーグの収入です。) >>869
税リーグなんて維持費すら稼げてない稼働率 昨日西武ドームはナイターでもうちわ扇ぐ人だらけだた
甲子園の雨の時のグランド状態見た目悪すぎ
土入れてからはカフェオレみたい
日米野球でボンズが苦い顔して
これはいい球場とは言えないって言ってた
川崎球場って観客席でBBQしたり麻雀したり、カップルがペッティングしたりしてたんでしょ
乳繰り合ってるカップルを選手がガン見してる映像見たことあるぞ
>>883
たま蹴り信者の指摘によりw2019年からは補填の為の投入資金に税金は掛からなくなったそうだが相変わらず当日使用料化のみとかいう詭弁で踏み倒し続けていますww >>4
カープがビジターにたいして失礼だから行きたくなくなるんだよ、自分もそう。福岡だから行けないことはないけどわざわざ不快な思いしたくないから福岡でもカープの試合は行かない >>869
元ロッテの里崎が言ってたが、日本の内野が天然芝の球場はバウンドが低くなったり、ゴロのスピードが遅くなったり、イレギュラーが増えるから守りにくいらしい
内野を天然芝にするならアメリカみたいに内野の土をカチカチに固めないからダメなんだと >>879
野球場の飯ってそんなに大事か?
外の飯の方が旨いしコンビニでおにぎりで充分じゃん。
球場内ではたまにビール買うくらいかな。 名古屋住みで野球、コンサート合わせてバンテリン、東京、神宮、甲子園、京セラに行ったことあるけど
初めて訪れたときの感動はやっぱり甲子園が別格だったな
>>893
あー感動したよ
ネット裏の高い席なのに座席の間隔も前後もアホほど狭くてどんだけ昭和なのかと
通路の天井も低かったなあ >>889
里崎氏が言うように人工芝の怠慢守備に馴れてしまっている日本の内野手はMLBで通用しない訳ですね >>891
バンテリンの飯が不味いのは有名で球場前のイオンで弁当買って持ち込むのは定番なのに情弱なんでしょ
LEDにしてから明るくなったのに情報がアップデートされてないし >>895
むしろ日本の人工芝の方がアメリカの天然芝に似てるかもよ
ちなみに里崎が守りにくい球場でワーストに上げてたのが、甲子園と同じ土を入れてるグリーンスタジアム神戸だった >>895
そこじゃないメジャーで一番上手いやつはショートにいくから日本の球団でもはっきりトップの選手じゃなきゃ素材で負ける
松阪や桑田はアメリカだったら子供の頃からショートだろう >>897
へぇ〜、そうなん
神戸と甲子園は阪神園芸が運営管理していると聞いたが、神戸は球場ランキング常に上位に来る人気スタジアムなんですけどね
里崎氏は節穴野郎ではないの?。 >>899
見た目では内野が天然芝で日本トップクラスの綺麗な球場だが、俺も君もグラウンドに出て守ったことないからなw 夏はサウナで冬は極寒で超僻地で交通アクセス最悪で修行レベルの階段地獄でドームなのにデカい虫が飛び交う西武ドームは4位の高評価も納得ですわ
>>878
武蔵境は高架化で隣のホームだったのが構内分離されたし、国分寺も多摩湖線は離れ小島だから、
乗換時間入れたら絶対にそんなに早くは着かないよ とにかく座席幅、前後間隔の余裕有る球場が増えて欲しい
野球じゃ無いけど新国立ではがっかりした
>>41
東京ドームより上って絶対おかしい。
春先とか悲惨だし。 >>898
「野球が一番上手いヤツが遊撃手」って言うのは日本も同様にそれは定説ですけど、日本は一発勝負の高校野球野球があるからね >>901
何で屋根掛けたのかなあ
しかも中途半端に 渡辺美里のライブで西武ライオンズ球場時代に
あのクソ田舎まで行って雨で中止になった悲惨な思い出があるわ
だから屋根があると安心じゃね
マジでなんでそんな地獄の西武ドームが4位なん?
行ったことないから知らんけど地獄はネタて実はいい球場なん?
>>3
西武ドームは駅から球場までの道のワクワク感がある雰囲気は1番だと思うわ
ただその駅に行くまでの道のりと球場がワーストだけど >>910
だって悪評ばっか書いてあるやん
順位とのギャップが気になるだけ >>912
悪評を書いてるのは地元民以外のビジター連中 >>906
札幌ドームはあくまで「野球もできるサッカー場」だから
専用の野球場と比べたらアカン >>903
ずいぶんむかしに東京ドームのモデルになったと言われるミネアポリスのメトロドームに行ったことがあるけど
座席がわりと狭くてそこにデブで巨体のアメリカ人がわんさかいてようやるなあと思った記憶
いまは建て替えられたんだっけ?広くなったのかなあ >>906
座席がバッター方向に向いてなくて、上半身をひねって観戦する席があるからな >>909
良い所はあるがGWの頃と秋口以外は無駄につけた屋根のせいで熱気がこもってめちゃくちゃ暑いか常に山風のすきま風で凄く寒い時期がほとんどだしバックスクリーン脇だけが出入口なのでバックネット裏なんか球場を半周しなきゃならんし最前列なんてとったら一番後ろまで階段登らなきゃどこにも行けない
電車も直通少なくて少しクセがあるから特に新宿線は乗り換えも注意が必要 >>899
神戸は、外野からの返球が芝と土の境目でバウンドすると、ボールの軌道が予測できないから捕手にとっては厳しい球場という話 また息吐くようにデマ書いてる>>887
ところで儲かってる自慢しながら
他の経済的に厳しいマイナー競技には
税金にタカるな!と発狂してる一方で
全員がプロのくせにSクラスで税金にタカってるこいつらはなんなんですかね
i.imgur.com/A5qDIQo.png >>903
2000年代以降で新築になったのはプロの本拠地だと札幌ドームと広島だけだが
そのぶん基本的な集客施設にたいする考えかたが昭和をひきずってて古臭い
本来プロ化にあわせてスタジアムの基準や方向性を打ち出したサッカーを
ひとつの手本にしてそこから発展させていけばよかったのに
サッカー絶対殺すマンが潰してきたうえに
大型集客施設インフラの改善整備を狙った五輪が
森元やゼネコンに乗っ取られて好き勝手暴れられたおかげで更に改善が遠ざかった
新国立みたいなゴミをどや顔で出してくるなんて思わなかったわ >>880
素晴らしい。来年が楽しみ⚾
「開閉式ドームで天然芝」 >>920
里崎さんバカですね
「今のコリジョンルールでガタガタ文句を言うなボケのキャッチャー里崎が」って言う話 >>909
良くも悪くも他に類を見ないという意味では西武ドームは別格なんじゃないかな
甲子園もまた違う意味で別格だけど他はまあ似たり寄ったりだし >>936
好き嫌いは各々の感性で決めるもの
基準ありきという前提が間違い >>4
ビジターチームの応援団席が事実上ファールゾーンにしか設置できないのは、他の球場ではありえんわな。 >>938
そんなもん当たり前な話
なんで敵チームの応援団を優遇しないといけないの?アホですの? 広島は余所者が侵入したら生きて帰れないと言われる荒れた地域
ビジター客を遥か遠くに隔離してあげるのは、命を守るという観点からみても当然の措置
>>902
休日ダイヤの是政駅12:33発に乗ると西武球場前駅に13:31に到着 >>927
どこ?ってのが雑なフリだが前段の古臭いという話なら
トイレが少ない
観客導線が考えられてない
コンコースや周辺が人間の動きや快適性を考慮していない
メンテナンスが雑
音響が悪い
飲食物販の提供がろくに考えられてない
とかはすぐに思いつく
このへんの考えかたが変わったのは21世紀に入ってから >>944
それサッカー関係なくない?
球場云々に限らず昔のプロ野球自体巨人戦の放映権料に頼ってて禄に営業努力してなかったしな >>940
ファールゾーンに座席がある訳ないだろアホ。 マツスタはええよな。どっかの税金に集りまくってる北九州のサッカークラブの専スタと同じくらいの工事費なのに、借りた金返すどころか寄付してるもんな。
名鉄のナゴヤ球場前駅で降りるとドラキチが立ちションするからか
ションベン臭かった
>>1
ドームは人気ないねやっぱり
来年開場のエスコンフィールドに期待 >>846
自前で土地まで確保するして建てるには
その辺が限界じゃね >>882どういう仕組みなのか知らんが
フェンス広告隠すのは、Jリーグスポンサーと球場側の取り決めだろうとは思う。
オリンピックの時に横浜スタジアムの広告隠してたみたいな、
ただね。
既存広告隠すという事は、その日の分の球場広告は払われないだろうし
コンサドーレ >>952続き
コンサドーレは使用料減免やら札幌市の補助金やらで
実際の使用料の2割も負担してない。
市の金使わずに、そのJリーグ用の広告料で支払えとは思う >>891
ガキの頃に後楽園球場で食べたホットドッグは美味しかった
思い出補正もあるだろうが >>3
埼玉に交通費使ってわざわざ行くとか罰ゲームだろ 509 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2022/08/04(木) 06:15:43.75 ID:Momf87+H
オリックス初戦の西武ドーム行ったけど、マジ蒸し風呂地獄だった
熱中症寸前だった
一度、こんな酷い目にあったら、この季節に見に行かなくなるな
「米国の球場は入った瞬間、ワーという高揚感がある。
新球場でもワザとノスタルジックに作って歴史を感じさせる。
日本の球場は残念だが、オーラが感じられない。広告も多すぎ。
スケール感、ときめきがあるのは甲子園とマツダスタジアムだけ。」
デイブ・スペクター
>>942
接続の良くない本数の少ない路線でわざわざ滅多にない1時間切れるパターンを探してくる鉄ヲタの粘着する執念ww >>957
バックネット下の広告は最近カラフルさが増して、左投手の投球リリースと重なり
見づらくなることも多い
球場側の規制は期待できそうもないから、カメラアングルの変更しかないんだよなぁ >>939
他の球場では当たり前にできてることを
『優遇』とは言わんだろ。それ言うならマツダが『冷遇』だ。 >>957
甲子園は確かにあるね
ただアメリカのベースボールと
日本の野球では何か意味合いが違ってくるから日本は日本でいいと思う 東京ドームは松井がいた頃は天井が低い欠陥球場と思ったけど
今はそんな選手が居ないからちょうどいいのかも
後楽園球場があった場所って今 何があるの?
遊園地の施設?
>>967
ありがとう。
次新しいの造るとしたら遊園地の場所になるかもな。 ナゴヤ球場はスコアボードの横にチェリオのでかい広告あって
火事の時にそこから炎が出てたの覚えてる
>>958
1時半ごろに駅に着くならデーゲームで使うのに普通にあり得る時刻じゃね? 西武球場が嫌いだとはっきり言ったのは大島康徳
負けた試合で、ライオンズ応援歌を聞きながら昇る階段が長すぎるというのが理由
>>946
サッカーは後発だし立地が悪いし
そもそもホームタウンが小さいので
早くからリピーターを意識した運営が考えられてるし
バスケもbjはそこを参考にしてる
もっと掘り返すとF1で爆発的に増加した観客に向けて
スタンドを整備しなおした鈴鹿サーキットがよく考えられてた
>>952
球場広告の仕組みでいうなら、プロ野球のとんでもない水増し数値と
広告効果を踏まえた契約金の関係がそもそも不明で
代理店の知人に聞いてもボカされてた
>>960
あれ合成じゃなくて現地でもああなの?
>>973
一時間程度で着くなんてめちゃくちゃ近いじゃねえか >>975
週6日開催のプロ野球と週1日のJリーグの集客を同一に論じてる時点で無理がある
幾らリピーターでも毎日はよう来れんわ 甲子園は別格
ドームは快適ではあるけど好きになれない
>>976
何万回論破された話を延々繰り返してるのはただのやきう至上主義だわ
週6でホーム開催できるなら年間主催は300試合を超えるし
ビジターゲームどうなってんだよ
そもそも半年はオフだし1/3は平日で運営経費回収できてるのかってとこだし
リピーター云々はそういう話じゃなくて、
サッカーや他のスポーツに限らず音楽や演劇なんかでも
やきうみたいに異常に恵まれたアクセスの興行って存在してないし
ホームタウンの人口も大都市でなければ無尽蔵にいるわけではないのだから
リピーターを狙った快適性やプレミアムが考えられてるって話
プロやきうはもともとアクセスも宣伝も恵まれてるし
大都市に限られた興行だったうえに関係企業にチケットを押し付けてきたので
そういったことを考える必要がなかったということ >>980
それがどうサッカーを手本にする事に繋がるの?
話の脈絡がないんだよ まあ「やきう」とか蔑称付けてるアホに相手するのがそもそもの間違いだろうが
>>968
遊園地の場所じゃ狭すぎて建てられないよ。
現地建て替えか、ドームホテル壊すしかない。 >>980
新秩父宮ラグビー場みたいな人工芝ドームなら、サッカーも一等地にスタジアム建てられるよ。
五大都市にあるNPBホームスタジアムは神宮を除いて全て人工芝ドーム。
神宮だって人工芝じゃないと学生野球含めてあれだけの試合数はこなせない。
アクセスのいい場所を確保するために、妥協してるんだわ。 マツダは過大評価
聖地感のある甲子園は別格として、実際に観戦に行くなら雨の心配がなく空調の効いてるドーム球場の方が快適
アクセスも考えれば東京ドームや京セラが観戦しやすい
>>984
サッカーで人工芝は選手からもろに苦情が来る
無理難題だな >>980
野球か嫌いで悪く言いたいだけやん
立地とかは企業努力演劇なんか劇団四季とかめちゃくちゃ良い場所にあるけど他のエンタメは常設って少ないから好きな所でやってるだけサッカーもJリーグなんか最初は野球が霞む位メディアで推してもらったのに勝手にクソ田舎にまでどんどんチーム作ってただのブームで終わって継続出来なかっただけアクセスがどうのってそんな所に作るのが悪い >>981
集客施設に対する考え方の出発点が違うってことが理解できないのは
お前がサッカー絶対殺すマンな焼き豚思考だからだよ
>>988みたいに事実関係を捏造するやつも同様だし >立地とかは企業努力演劇なんか劇団四季とかめちゃくちゃ良い場所にあるけど他のエンタメは常設って少ないから好きな所らでやってるだけ
↓
その常設の公共ホールですら市街中心地から
バスで2-30分なんてとこがザラで
山下達郎なんか昔から文句言ってるのに
すぐ企業努力ガーとかデマぬかすし
>Jリーグなんか最初は野球が霞む位メディアで推してもらったのに
↓
ガチで人気が爆発したからメディアが群がっただけで
唐突にメディアから追放された時の「人気が落ちたから」という言い訳は
デマだったことは検証されてるよ
>勝手にクソ田舎にまでどんどんチーム作って
↓
もともとそういう強化プランを兼ねたビジネスモデルだし
それは興行としても強化としても成功してるけど
五輪で税金にいちばんたかっておきながら
U12W杯を大惨敗したやきうはどうなのよ?
>アクセスがどうのってそんな所に作るのが悪い
↓
お前ら焼き豚のデマのせいでほぼ新設が認められないから
国体向けに造られた無駄にでかい陸上競技場を活用させられてるとこが多いのに
「作った」とか息吐くようにデマを繰り返すよね
どうせやきうキチガイはサッカーガーでデマを繰り返すんだろうけど
スレタイにそって「競技場を集客施設として考えた場合」なら
>>944に挙げたものが重要な要素で
古いやきう場はそもそもそこを考えて建てられたものが少ないことは
なにも間違ってない
北広島が実際にどんな建物を建てるのかは重要なんだけど
建築業界としての考えかたの方向性が新国立と同様だと
かなり哀しいことになりかねないし
あのアクセスの場所にいまさら建てるというのが
すでに手放しで褒められるものではない 楽天 球団はもうからない。でも球場はもうかる
https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1109/16/news008_2.html
東京ドームは広告看板が山ほど出ています。この看板によって
100億円以上の収入を得ていますが、それはすべて会場を貸している
東京ドームの収入になって、巨人軍には1銭も入らないんです。
だから、自分たちで球場も持てば、まったく違ったビジネスモデルが
できるのではないかというのが私たちの考えでした。
サッカービジネスをしようとすると、お客さんにできるだけ快適な環境を提供したいと思います。
おいしい食事を提供したい、いいシートに座らせてあげたい、せっかくだから広告看板を付けて収入も得たい
と最初は思っていたんです。ヴィッセル神戸の本拠地はホームズスタジアムという第三セクターのスタジアムです。
第三セクターの側からすると、「いや、ヴィッセル神戸さん。あなたたちのサッカーの試合の日に、
私たちはスタジアムを貸しているだけですよ。借りているだけの人が『売店をこうしろ』『シートをこうしろ』
『看板出してくれ』なんてとんでもないじゃないか。サッカー場は私たちのものであって、ヴィッセル神戸のものではない。
あなたたちは使用料を払って、使っているだけじゃないですか」という話になったのです。
楽天が野球で仙台に進出する時に「あのヴィッセル神戸の問題は解決しなくてはいけない」と考えていました。
これだから日ハムも移転して自分の球場持つんだよ 猫屋敷は毎試合いる選手やファンはたまらんけど
たまに行くのは楽しい
今季観客動員数ワースト10
順位 日付 カード 観客数 球場
1 。4月19日(火) 西 - ロ 7,241人 ベルーナドーム
2 。4月20日(水) 西 - ロ 7,261人 ベルーナドーム
3 。4月6日(水) 日 - ロ 7,953人 札幌ドーム
4 。8月4日(木) 西 - オ 8,018人 ベルーナドーム
5 。7月14日(木) 西 - ロ 8,382人 ベルーナドーム
6 。7月12日(火) 西 - ロ 8,889人 ベルーナドーム
7 。7月13日(水) 西 - ロ 8,896人 ベルーナドーム
8 。4月12日(火) 巨 - D 8,992人 那覇
9 。4月5日(火) 日 - ロ 9,133人 札幌ドーム
10 。8月2日(火) 西 - オ 9,206人 ベルーナドーム
>>992
じゃあ巨人様もとっとと自前球場持てばいいんじゃないか
巨人だのやきうだのに関係なく、音響が絶望的な東京ドームは
是非ともとっとと潰してほしいし
新国立を買ってやきうに使えばいいじゃん
いまならたぶん巨人様にとってお買い得だぞ >>989
違うのは分かったよ
でサッカーの集客ノウハウをどう野球に活かすの?