8月1日、2022年でデビュー50周年を迎えたミュージシャンの矢沢永吉が、「サブスク」の解禁を発表した。
「Yahoo!ニュース」のインタビューによると、矢沢は
「世界は動いてるんだから。その時代に合わせて楽しんじゃおうよ」
「サブスクで聴き放題は、抵抗ありましたよ。最初はね。僕も昔の人間ですから、本当に一つひとつのアルバムに思い入れが強い。でも、時代の流れですよね」
と語った。現在の音楽業界では、楽曲ごとにCDを買う形式よりも、毎月1000円弱のお金を払い、登録されているアーティストの楽曲をすべて「聞き放題」で楽しむ、サブスク形式が主流になりつつある。世界では売り上げの半数以上を占めており、日本でもすでに3割以上のシェアを握っている。
矢沢は、同インタビューで一部配信を許可してた楽曲が「若い人がガンガン矢沢の曲を聞き始めている」として、そうした新しいファンに「届けたいという気持ちがありました」と明かしている。
だが、今でも根強く“サブスク解禁”をしていないままのアーティストは複数、いる。
「有名な“反サブスク派”アーティストといえば、山下達郎さんです。山下さんは過去にインタビューで『(サブスクは)おそらく死ぬまでやらない』と語り、『だって、表現に携わってない人間が自由に曲をばらまいて、その儲けを取ってるんだもの』と、強硬に反対する姿勢を示しました。
また、ロックバンドの『マキシマム ザ ホルモン』も、楽曲の配信には否定的です。過去のインタビューで『サブスクでも面白い形で配信できるなら、いつか置いてもいいかなとは思ってはいるんですけど』としつつも、『僕はパッケージや歌詞カードのアートワークを含めて音楽のひとつだと思っているので、曲だけを配信する形にはしたくない』と語っています」(音楽ライター)
一方、中島みゆきのように「Amazon Music Unlimited」でのみ、サブスク形式の配信をするなど、一部の配信サービスで解禁するケースもある。
「ミュージシャンにとって、最低でも1枚1000円以上するCDの売り上げは、いまでも貴重な収入源。サブスクへの抵抗感は理解できますが、矢沢さんが言っているとおり、若い人たちは圧倒的に配信形式で音楽を楽しんでいます。音楽界は、サブスクを中心とした新たなエコシステムを構築していくことができるのか、問われています」(同前)
いずれにせよ“帝王”矢沢の英断で、大物ミュージシャンのサブスク化は、ますます加速するはずだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef413b74ec94038aff35d495cad161dcaaa043aa CDを再生できる機械がない
最近はPCでも付いてないこと多いし
サブスク?俺はいいけどYAZAWAはなんて言うかな?
だから永ちゃんのやつ2022年リマスターってなってたのか!
山下達郎さんはサブスクに参加してないのは分かったんだけど
音源のネット配信すら一切やってないてこと?
だとしたら不便すぎるが
>>7
俺じゃ無くて、Yazawaがいいって言ったんだよアホ レコード→CDまでで止まってる世代の人でも、音楽活動をする一番の目的が「ライブを見てほしい」か「音源を聴いてほしい」かで受け入れ方が変わるよな
達郎はどうでも良いけどSUGAR BABEは聴きたい
確かにアートワークも重要だな
昔はジャケ買いする事もあったしな
スカート澤部も徹底的に抵抗してたけど
契約に抗えなくてライブで怒ってたな
前からやってたけど、全曲解禁って事なのね
全曲解禁しても聴くの3曲くらいしかないけど
永ちゃんはベストものしか持ってないので、色んな曲が聴けるな
それにしてもアルバム沢山出してる
こんなに多作なベテランは永ちゃんとユーミンくらいだろう
>>24
でもユーミンと違って矢沢って同じような曲ばかりなのがな 結局大物ミュージシャンが参入しないとサブスクがやっていけないんだろ?
システムが破綻してるんだよ
矢沢永吉はドラマやCM解禁したら出まくりだよね
ビールのなんか娘まで出しちゃってよほどギャラがいいんだな
ソニー・ワーナー時代の作品が解禁になったのか。
これは嬉しい。
矢沢のは終活でしょ。
資産管理がし易くなるように。
永ちゃんのファンって全CD3枚ずつ持ってるイメージ
永ちゃんそのうち著作権売却するんじゃない?
ボウイとかディランがやったみたいに
ドラマにもCMにもバラエティにも出るやん
昔からNGなしなイメージ
>>15
枚数は出なくてもコアなファンは円盤を買うんじゃね
カラオケや放送での印税もけっこうはいりそうだし 山下達郎は 山下達郎とかマキシマムなんちゃらなら別に良いや一生聴けなくても
クリスマスイブだけはアップルとアマゾンで聴けるが、あれはもはや自分だけの曲じゃないってのは判ってんだろうな。
毎年のように限定盤出してささやかな儲けで関係者が年越せてるんだし。
作り手からすりゃ全く儲からないからなサブスクは
自分で曲作ってる人ほどやりたがらない
ずっと前からあったような
アリよさらばとか聴いた覚えがある
矢沢のファンなんかほぼ還暦越えてるのにサブスクなんかで聴くかよwwwwww
>>101
矢沢のファン層ってサブスクやるのかな? ショボいプレーヤーにショボいスピーカーしかないからなぁ
スマホでイヤホンで聞くのでいい
間に合ってる
>>49
たまにはお外に出ろよ
今の爺さん婆さんはサブスクなんて余裕だぞ サブスクで窓口広めるのは良い作戦だよ
若い人にもYAZAWAタオル買ってもらえる
浜省長淵もそうだけどあれを格好いいと感じるファンの感性が凄い
>>15
音質に異常にこだわってるマニアじゃなかったか マスターをそのままデジタル配信してるのかと思ったらなんか違うみたいで、クラシックやジャズやピンクフロイドとかの優秀録音盤だと音があまりよろしくない
永ちゃんだとサブスクはプラスになるよね
今までCD買ってたファンがサブス一本に乗り換えるとは思えない
サブスクにない曲は最初から存在しないものとして無視する
今ごろ参入で偉そうにされても
世界から10年ぐらい遅れてるよ
その見返りとして円盤の売上激減するけどな。サブスクで1000円の利益出すためには10万再生かな、乞食に恵んでも儲からんよ
>>15
コロナを理由にライブのネット配信はやってた 特にファンでもないし曲もあまり知らないがサブスクで気軽に聴けるなら聴くわな
決断は若者の需要が多かった
一部の曲はやってたからね
サブスクだけで聴いてる人はファンとは別物、割り切ったほうがいい
>>78
「時間よ止まれ」や「アリよさらば」くらい知ってるだろ サブスク参入したところで聞かねえよ
さんばでぃーずないの1フレーズしか知らんし
有線ではガンガン流れてるのにサブスクはダメっていうのもよく分からないな。
日本のアーティストって、サブスク参入になぜ頑なに否定するのか...海外のアーティストとはえらい違い
今の潮流に従えってこと
サブスクは儲からないけど大多数がサブスクで楽しむ以上
サブスクを解禁しないとけちくさい親父って思われておしまい
山下もCDがこの世から無くなったらサブスクやるし他人の曲はサブスクで聴いてるんだよな
え、何か月前から普通にあったけどあれはなんだったんだ
チャイナタウンを聞いた覚えがある
山下達郎はこのままであってほしいような気もする。本人もサブスクやるのはCDが終焉した時だって言っているし
1つ言えるのはジョニー大倉は天才だという事
実はこっちの方が重要なんだよな
サブスクやらないと若い人に聴かれなくなるんだよな
そういう意味では近い将来60代以下の人で山下の曲を知ってる人は殆んどいなくなると思う
達郎さんはおいといてあとは大物は中島みゆきぐらいじゃない?
昨年B’zとGARNET CROWとかサザン、ラルクが解禁になって個人的にはほぼ満足してるけどw
渋いところでは世良公則&ツイストとか無理なのかなぁ
>>98
それを今書こうと思った
山下達郎とかはいろんな人に聞いて欲しいと言うより
自分が生きてるうちに自分が求めるいい音楽を作れればいいから
サブスクどうでもいいんだろうな サブスクってすごいじゃん
矢沢のこと知らない少年がなんだこの爺さんちょっと聴いてみるかって、そんなことが起こるかも知れないのよ
しょうがないよミュージシャンだってお仕事なんだから
タダ同然で聞かれるよりしっかりお金もらった方がいいよね
ジャニーズや広告代理店を筆頭に長いものに巻かれまくってきたキャリアで(それ自体を悪いことだとは思いませんが)、長いものに巻かれなかったエピソードを繋ぎ合わせて物語を作ってる感じですよね。いつも
桑田佳祐は清濁の濁で語られすぎだし、山下達郎は清濁の清で語られすぎ(それだけセルフブランディングが上手い)ストリーミングにのせないのもブランディングの一環と考えた方が自分はしっくりきます。音質もすっかり良くなりましたしね
>>57
サヴスクってなんだよsubscriptionだからサブスクだろ 矢野顕子が90年代に「私はラップ嫌い」って言ってたのにその後すぐ手のひら返してその辺の音楽やってたように
山下も
若い奴らはサブスクで聴ける曲しか聴かないからな
山下みたいな化石は廃れていくんだよ
そういう道を選んだってことでしょ
中島みゆきはAmazonだけなんだ
Amazonのみ除外っていうアーティストは何人かいるが
Diamond MoonとFlash in Japanがめっちゃ好きやわ…>>1
情事やら永吉…Don't wanna stop辺りが好きやな…アルバムやったら… >>15
山下達郎ってラジオでオンエアするだけの為にそのラジオの音質を考えたリマスターまでするような人だからねw 倖田來未と同じように、誰も曲を聴いて好きになった訳じゃないよね。
「俺もヤンキーやってる以上は、まずは永ちゃん聴かないとカッコつかないんだろ?」みたいな。
「お、この曲良いね、誰の曲?」という入口ではないよなw ヒット曲ないんだもん
>>50
矢沢ってまぁまぁ早くから「コンサートチケットを電子チケットのみにする!」
ってやってた人だから、ファンも結構新しいものについてってるのかも サブスクに参入しないと新規ファンを開拓できないと言うが、100年後にサブスク参入派と拒否派どっちの音楽が残っているのかは興味がある
意外とサブスクに迎合せず作られた音楽のほうが風化せず残る気がしている
>>49
矢沢は若い世代の方を見ているからこそのサブスク解禁なのに
どんだけ頭悪いんだよw
新聞でも読んでろ 達郎の性格を考えると確かにサブスクはやらないだろう
でも竹内まりやはやってるんだよな
当然達郎プロデュースの作品もある
ああ見えて達郎って時代の流れにもちゃんと配慮してるのよ
>>1
歳下だろうと自分が凄いと思ったらリスペクトするんだったかYAZAWAって
PIZZA OFのインディーズレコードの運営と仕組みも珍しく褒めちぎってたな サブスクって最後の手段でしょあまり利益率高くないみたいだし
サブスクやらなくても売れてるのであればやるメリットない
>>121
といっても昔の作品はCDだけならほぼ聞かれない
買うとしても中古が殆どだ
それなら、なけなしでも印税が入るサブスクの方がいいと思う >>7
スタッフ「じゃあ、OKって事でAmazonさんには返事しておきます」 >>108
近年海外でシティポップが話題になって
現在が山下達郎が関わった曲が最も多くの人に知られてる、聴かれてる状況だと思うぞ 音楽業界で1番器の小さいのは間違いなく長渕剛だろうな!
先人のパクリまるだしだからな!
とんぼのヤクザ役は金子正次
山下達郎はCDでギリ許せるとかじゃないのか?
できればレコードで聴けって思ってそう
>>35
儲かるか、儲からないか、じゃないの基準は?昔からハッキリしてるイメージ >>2
布袋もそうだけど、本人がそんなこと微塵も出さないから、言われたくもない、触れられたくもないんだろう。
毛嫌いしてる感じ。つまり、そっち側の星でも何でもない 山下達郎は
「音源をYoutubeに上げるのは止めてくれ、迷惑だ」
と言っていたのにYoutube発祥でシティポップブームが始まったらその途端に言わなくなった人だから
山下達郎の歌というか、歌詞って訳分かんない世界じゃん。
>>11
クリスマスになれば、いやというほど聞かされるわけだが 山下達郎がやらないのは儲からないから
、儲けたい訳じゃないからな
それに、アーティスト自身が自分の声価値を下げることになる
ジョブズに口説かれて許可したボノが戦犯だからなサブスクは
若い頃の矢沢さんの迫力ライブを聴きたいです。
今じゃ考えられないくらい凄いらしいじゃないですか?
>>129
布袋は自伝で両方の国に妻がいた父親のことに触れてるよ >>84
タイトルだけ知らん
実際に聴いても一致しないと思う >>15
一切やってないわけじゃない
ちょっとだけ売ってたり配信してたりはする
お試し程度にはやってみての答えなんだろう 山下達郎は自分の曲がカラオケで歌われることはなんて思ってるんだろうね。手放しで肯定しているイメージはないが
矢沢はずっと敬遠してたフェスに断り切れなくなってしぶしぶ参加したら意外にも若者がノリノリで聴いてくれてショックを受けたそうだから
矢沢はずっと敬遠してたフェスに断り切れなくなってしぶしぶ参加したら意外にも若者がノリノリで聴いてくれてショックを受けたそうだから
>>137
「秘密」だったら自分も昔読んだけど、あまり肯定的には捉えてない感じじゃない?父親はずいぶん奔放に生きてたようだけど、
自伝だから出生について触れないわけにいかないだろうし、触れてるのはあの厚い本のたった数行でしょ?それ以外一切韓国の話題なし。
本人は当然自分を日本人だと思ってるだろうし、メディアでの韓国についての言動も布袋の口から聞いたことない。
作品にも反映されてないし、むしろ関心すらないように感じる 矢沢はビジネスマンだからな
根っからのアーティスト気質の達郎とは違うよ
逆におっさんはサブスクだと曲聞けね~んだわ!
CDラジカセでも聞けるんか?
>>148
トラべリングバスの方が盛り上がるんだけどね~ ASKAは「自分達はCDが売れる時代だったからいいけど、
今の若手ミュージシャンの事を考えると
サブスクは反対」ってことで
チャゲアスは認めてないな。
矢沢はwhy なぜにって曲しか知らない。
【音楽】矢沢永吉の日比谷野音70歳初ライブ、台風接近により中止
http://2chb.net/r/mnewsplus/1570679080/
5 名無しさん@恐縮です 2019/10/10(木) 12:46:44.71 ID:YER/gj2n0
チケット欲しさに何枚もアルバム買ったヲタw
83 名無しさん@恐縮です 2019/10/10(木) 21:31:03.53 ID:uOE1g8AQ0
振替ねーのかよ!
89 名無しさん@恐縮です 2019/10/10(木) 22:34:27.74 ID:aHJ1Efwu0
上司がアルバム200枚買って当てて喜んでたのに...
アルバムは部下に無料で配ってた。
振替公演くらいやってやれよ。
115 名無しさん@恐縮です 2019/10/11(金) 06:32:03.90 ID:MQX+qvem0
シリアルナンバーのためにCD何十枚も買った人もいるし、CD欲しくて買ったけどライブは行かないから
シリアルナンバーはイラネって人はメルカリで1000円強で売ってるからシリアルナンバーだけを大量に購入した人もいた。
メルカリで「矢沢永吉 シリアルナンバー」とかで検索するとめっちゃシリアルナンバーが売られてたの出てくる。
何万円分も買って中止でーす、振替もありませーん、はさすがにかわいそう。
ライブは無理でも握手会くらいやってあげるか、宛名入りで転売できないサイン色紙でも当選者に送ってあげればいいのに。 170 名無しさん@恐縮です 2019/10/14(月) 01:18:49.14 ID:/vetxZi60
矢沢永吉は70歳になってまでAKB商法www
矢沢永吉 43年ぶりの日比谷野外音楽堂公演はニューアルバム購入者から抽選で招待。
なお、応募に制限はなく、CDをたくさん買えば買っただけ複数応募が可能。
ライブ応募?のシリアルナンバーのために1人でCD200枚購入した熱狂的ファンも。
なお、ライブは台風で中止となり、振替公演は実施されない。
ライブ応募券のためにCDを何十枚何百枚と買ったファンは手元に同じCDが何枚も残るだけ。
10 名無しさん@恐縮です 2019/10/13(日) 17:22:01.08 ID:W5f01BhP0
ファンはこんなことより転売を嫌う矢沢がライブを餌に1人に何枚何十枚もCD買わせる複数枚商法やったことに対して文句言えよ。
「応募は1人1口、本人確認あり、重複応募は無効」なら「さすが矢沢」ってなったのに
「CD買った枚数だけ応募できます」って1人に同じCDを何枚も買わせるAKB商法じゃん。
それでオリコン1位とってうれしいのか?
小田和正や桑田圭祐がAKB商法やってるか?
ただでも自分の音楽聴いて欲しいか
金出さない人には聴いて貰わなくて結構か
>>153
ASKAは自前でダウンロード販売のサイトみたいの作ってるし
まずやらんだろうな この人はアーティストってよりビジネスマンって感じだからな
あと10年もして山下達郎誰それ言われるようになったらサブスクやるでしょ
それよりアリよさらばの再放送OKしてよ
こっちは絶対許可出さないだろうけどさw
不思議なもんで若い頃に新しいことをやりたいって言ってた人ほど歳食うと保守的になるよね
山下達郎がサブスクやらないのは音質悪いからじゃないの?
特別扱いで無圧縮で流してくれるならやってくれそう
自分の中でなぜ殿堂入りしているか解せないアーティストの1人
誰かわかり易く教えてくれ
>>142
矢沢永吉がフェス出たことあるんだ
思い切ったな >>146
達郎もビジネスマンだぞ
だから原盤権握ってるんじゃん 40年以上ジャニと蜜月関係の達郎が誰よりもビジネス守銭奴
達郎はずっと同じレーベルだけど、矢沢は条件が良い所にどんどん移籍するタイプだね
達郎は義理を守りたいからサブスクがイヤなんだろうな
今の若者って体制に逆らう人を叩くよね
叩いて気持ちよくなる以外何もメリットもないのに
それで稼いだ金をライブとかの活動に回したいんだろ
山下達郎は大々的に活動しないし
E.YAZAWAってブリブリマフラー車のリアウインドウでしか見たことないんだが、ファン層あんなのしかいないんだな。
アラフォーでも矢沢の代表曲と言われても即答できないし
時間よ止まれは古すぎ、SOMEBODY'S NIGHTはCMのイメージ強いし
やっぱりドラマで主演したアリよさらばが一番印象深い
サブスクはバンピー相手にはチャンスといえばチャンスかも
こんなのはゴチャゴチャ言わずにすぐに参戦して、違ったら辞めるのがいいよ。文句言って後から入りにくい。
>>154
野音のチケット応募券もそうだし、
CDのの特典ライブ映像を中身を変えて同じCDを何枚も買わせようとしたのはダサいと思った。
映像作品として別に売ればいいのに、CDで1位取るために、特典変え商法で同じファンに何枚も同じCD買わせようとするのは残念だった。
そういう売り方嫌いな人だと思ってたから。 てめえ矢沢さんに向かって
いいと思ってんのか?
矢沢さんを否定する奴は容赦しないよ?
矢沢は音楽ビジネスに関しては常に最先端を模索してきたからこういう選択も予想付くわなw
たまに失敗して大損する事もあったがその度に集金システムの完成度を高めてきた。
単に収益への考え方だろ
オレも逆にサブスク聞きはウザい
いらん曲混ぜすぎ
若者が矢沢永吉聞くのかは謎
でもサブスクやらないと
聞いてもらえないのは事実だろ
IPPONグランプリのOPはライブバージョンなのか
サブスクはいかん
アーティストの才能と努力の安売り、バーゲンセールだから
アーティストに金が入らないと本当に素晴らしい作品が無くなってしまうよ
昔の楽曲が良かったのは、アーティストが相応の報酬を得られたから
俺はサブスクでも自分の作品売ってるけど、通常で買ってもらうのと比べたら1/30の収益にしかならない。
さらに大手プラットフォームのシステム改定で売上が半分。
今は通常販売の1/60のギャラにしかなってない。
確かにサブスクで裾野は広がるから数万人単位で買ってもらってはいるけど、次を作る気力がわかない。
小遣いにもならないから。
別にいいだろ。
山下達郎を批判するようなことでも無ければ矢沢永吉を褒めるような話でもない。
>>163
山下がサブスクやらないのは儲からないからだよ
本人がそのように明言してる 氷室とヒロトとマーシーがゲストで出たっていうレア度だけで動画見たんだけどその時の曲カッコよかった
永ちゃんは音楽関連事業の総合商社やってるんだよ!
個人事務所作って~著作権管理の音楽出版社作って~コンサート制作会社作って~
レコード会社作って音楽スタジオ作って~昔はレストラン作ったりチケット販売なんかにも手を伸ばしたり
そりゃあ矢沢の2秒も言うわけやわ
マンション経営にいち早く参入してたえーちゃんからしたら遅い位だよな
大物歌手がサブスク解禁するかどうかは
契約金をどれだけ希望通りに釣り上げられたかによるんだろう
>>84
興味ない人に認知度高い矢沢の曲だったら、かなり前だけど音楽系テレビCM「Somebodys Night」とか、
あと缶コーヒーの曲のほうが印象深いんじゃないか?イントロというか、さびを聴かせればすぐ分かると思う その時代に合わせる→矢沢永吉に合わせる
そういうことだよね
慈善事業...を行ってるほど業界余裕があるんですかとかねがね思ってます
ライブThe.Rockは聴いてほしいなと思っちゃってます
サブスクでボロ儲けはできないが
新たなファン層の獲得には繋がる
音楽なんてその程度の消費物だと皆気づいたとも言える
音楽なんて聞き流すもん
dolby atmosリミックスまでしてるならありかな。ただCDの代わりにでは嫌だろうけど
>>76
ほんとダサい歌だね
ハーはってとこが特にダサい 買ってくれい アーハー♪
このタオルう アーハー♪
>>204
ダサいのはお前の遺伝子だよ、一刻も早く地球の為に消滅してくれよな♪ >>166
ロッキンオンとか小林武史とミスチル桜井とか色々出てるよ
いざ出てみたら若い子から反応があってビックリしたみたい apbank fesの時の矢沢は凄かった
止まらないha~haの盛り上がりとパフォーマンスは客層が明らかに違うのに完全に会場を飲み込んでた
ところでapbankは映像化してないビッグアーティストの曲を公開して欲しい
自分の記憶では矢沢はベスト盤を数多く出してるが、一番有名な止まらないha〜haは英語版、ライブ版は収録された事があるけどオリジナルはまだ一度も収録されてない記憶がある。
Spotifyに入ったらCDを買わなくなった
CDを買ってた当時は買ったその日に歌詞カードを見ながら何度も聴きまくったけど今はスキップスキップスキップスキップ
初期のオリジナルアルバム聴くの初めてだが
この時期聞くのにちょうどいい感じの明るいロックで良いね
歌が上手いから安心して聞いていられる
蓋を開ける喜び(笑)
家に帰るまでのワクワク感(笑)
いい歳してちゃん付けで呼ばれて恥ずかしくないのかな?
国立競技場 めちゃめちゃ盛り上がりそうだ、楽しみすぎる
>>212
山下達郎は自分自身はSpotifyで洋楽の最新ヒットを聴きまくってるんだぞ まあ、こないだ出したCD売れまくって、大昔のFor youやらBig waveのCD までつられてまた売れてw
だったらスポティファイなんて馬鹿馬鹿しいだろw
矢沢って
のってくれーあーはー
君はファンキーモンキーベイベー
くらいしかヒット曲ないのにすごいな
>>221
それで国立競技場や京セラドームやペイペイドームできるか?
馬鹿かお前はw 確かにアルバムの流れで聴くってのも大切なんだよな
昔のアルバムはコース料理のように順番で聴くことを前提にしてアレンジしてあるからな
まあ今の若者は食えれば聴ければなんでもいいんだろうけど
Vの肌着のシャツのようなものを着て歌って様になるのは矢沢の他いないだろうね
この方は鍛えてもいるのだろうか・・・
>>154
竹内まりやも同じようなことやってたな
しかもライブ中止でコロナ補助金ゲット たしか観客が一緒になって歌うのを嫌うのも山下達郎だっけ。なんか神経質タイプなのかね
>>227
たしか
だっけ
なんか
なのかね
ボンヤリしすぎだろ
しっかりしろ ジジババはサブスクとか契約しないだろ
だから山下達郎は問題ないよ
若年層は聴かないし
ウォーキング中にサブスクの世話になってる
昔、CMで流れてた矢沢永吉の曲で印象的で歌詞だけ覚えてたのがあって、
グーグルで「矢沢永吉 歌詞 」の後に「夜更けに一人で」って書こうとしたら、その前に予測変換で出てきて驚いた
どういうことだ?
「夜更けに一人で」というワードで検索した人が大量にいたからなのか?
「もうひとりの俺」って曲なんだけど
それよりキャロルのワンステップフェスティバル音だけでも良いから聴きたい
死んだら周りの乞食がこぞってサブスク化するんだから死ぬ前に舵きっとけって
ライブをするのが嫌になったんじゃね
しんどそうだったし
>>234
サブスクに無いから若い人が聞かないんだよ 落武者って変なところには拘る一方でジャニーズの歌下手には
平気で曲提供してるから、ただのこじらせてるめんどくさいおやじにしか見えない
>>245
ジャニーズはアイドルであって、顔が売り込めるコンテンツに手を出すのが仕事。
矢沢みたいなアーティストは歌一本で生きてきた。比べるようなものではない。 デジタルデータなんかあてにならん。
いつ飛ぶかわからんから。
やはり物理的なメディアを手元にが最強。