8/30(火) 17:44配信
J-CASTニュース
イラストの特徴を学習して画像を生成するAIサービス「mimic(ミミック)」をめぐり、他人の絵を勝手に利用して生成された絵が悪用されるのではないかといった指摘が相次ぎ、イラストレーターらが続々と自身の作品の使用を禁止する声明を発表している。
■「悪用されない具体的な対策を明記してくれ」などの指摘
mimicとは、クリエイティブやエンタメに関連するAIの開発などを行うラディウス・ファイブ(東京都新宿区)がリリースしたAIイラスト生成サービスだ。最小15枚から最大100枚までのキャラクターイラストをアップロードすると、AIがそれらの特徴を学習し、一定時間(数時間以上)経過後に「そのクリエイター風の独自の新しいイラスト」を生成する。
このサービスのベータ版は2022年8月29日に公開され、公式が同日ツイッター上でリリースを報告し話題になった。しかしSNS上では、他人の絵を無断利用して生成された絵が悪用されるのではないかといった指摘の声が相次いだ。
公式サイトのガイドラインによれば、禁止事項の項目で「他人のイラストを勝手にアップロードしないでください。必ずあなたが描いたイラスト、もしくは権利を保有しているイラストをアップロードしてください」と書かれており、権利侵害を発見した場合にはアカウントの停止や捜査機関への情報提供などの「然るべき措置を講じます」としている。
しかし、サービス利用者が自身で描いた絵かどうかを判別する方法などについては明記されておらず、「悪用されない具体的な対策を明記してくれ」「作者本人を認証させる仕組みが必要に思います」などの声も上がっている。
このAIイラスト生成サービスをめぐる騒動を受け、イラストレーターや漫画家らは続々と無断使用を禁ずる声明を発表している。
ツイッターフォロワー30万人超のやすゆきさんや千種みのりさん、遠坂あさぎさんなどを始めとしたイラストレーターらは、29日のmimicリリース報告を引用リツイートする形で、制作した全てのイラストをAIイラスト生成サービスで素材として利用したり、作成した画像をアップロードしたりすることを禁ずる主旨の投稿をし、注意喚起している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/82c079e890c15cae81c1b5ac5b9cf1d8e2aa3314 これは何が問題なの?
法律に違反してるの?
著作権侵害じゃないよね?
犯罪なの?
違法行為じゃないなら、何の問題も無い
批判は全て的はずれ
あたりまえ
つか敵対的生成ネットワーク(GAN)つかった萌え画像生成AIなんて数年前から中国人が作ってるやん
そもそも著作権法で白決まったんやし
お前らのエロ同人誌の方がよっぽど真っ黒やぞ
>>4
どちらかというとトルネコの大冒険のミミックに近い
※トルネコのパクリ元のRogueに出てくるミミック=物真似の怪物 エロ同人はそのうち禁止になるだろ
これを許すのは著作権意識が低かった時代の悪しき慣習、って時代になってるよ
>>12
いや使ってるが
ネットはここだけじゃないぞ 日本発のユニコーン企業が日本人の手で潰されるの草
いい技術だから米国渡ってチャレンジすんじゃないの
二次創作はもうどこの公式も認知してるしガイドライン出てるからグレーじゃなく白になったぞ
同人誌同人誌言ってるのは何周も遅れてる上に反論になってない
>>7
ただの平均的な画像生成じゃないから今まで反応してなかった絵師も反応してんだよ ワンピの作者はフェアリーテイルの作者訴えられるかどうかという話だな
そもそもこのAIの開発に他人の絵使ってるだろうに全部許諾得てんのかって話だ
既に生成された絵を使ってもなんも問題ないのは明らか
法的措置は不可能だよ
今までのイラストレーダーがアナログでやってきた模写をデジタルにしたら違法てバカなのか?
だから絵描きwてバカにされんだよ
これが違法なら他人の絵を見て模写するのも違法てことになる
バカは黙っとけ
そら模写をアップしてるわけじゃないしな
お前がバカなだけだぞ
>>1
権利を作者に与えるってこの会社お人好しだな ある作家が描いてない絵をあたかもその作家が描いたように見せて無断でグッズを売る
多分中国あたりではもうやってる
>>20
なんも理解できないバカって生きづらくないか? 昔は小学校のお楽しみ会で、よくドラゴンボールの写し絵が景品になってたりしたよな
他人のイラスト使ったら普通に複製権等の侵害だと思うが
著作権法30条の4の適用もないだろうし
画像を無断アップロード=著作権侵害
その画像を鬼コラージュして新たな画像を作る=同一性保持権侵害
はいアウト
こんなのは潰されて当然なんだよ
>>29
人工知能への学習は複製ではないので全く問題ない >>28
仮に公式が二次創作認めてても、その二次創作の絵を無断利用していい事にはならないんだけど >>31
版権パロディ同人誌みたいな犯罪行為じゃないから平気っしょ >>33
一応言っとくが
アップロード=複製
だぞ 自分絵を描く人間でaiとかあんまり詳しくないけど
いくら絵を自動生成できるったって、よりクオリティ上げるとか、クライアントとかの細かい注文なんかに答えるには
やっぱり人間の知識で調整しなきゃならんのではないかしら
>>2
左上のビル上を女が飛んでるのは
何なんだ? パッと調べた限り
アメリカ→AIの描いたものに著作権はある
中国→AIの描いたものの著作権を認める
となってるらしいけど
日本は果たして
>>19
模写するのは違法にならないよ
模写したものを自作と宣言したり、相手の利益を侵害してしまうとアウトになる まあルール遵守を優先して日本のITサービスが出遅れるのはいつものこと
>>39
アメリカ→AIの描いたものに著作権は無い
だった >>41
ルールじゃないでしょ
馬鹿どものお気持ち表明に押されたんだろ 商業化したとして結局の所イラストレーターの名前を出せないわけじゃん
うちのソシャゲ絵師はAIです!
って?それ売れると思う?
AIに8、90年代のイラスト学習させて、それで自動生成させると
永久にその年代の絵だけを描き続けるんやろか、それとも進化するのかな?
そもそもの問題として画像学習なら特定の絵師を模倣する意義自体が無いんだよな
枠組みが不安定な以上こういうの許してたら後々トラブルにしかならんし若い芽摘むのは目に見えてるわけで
壺のせいで失われた数十年を取り返さなきゃならん時に基幹産業の一つになりつつある業界をわざわざ縮小させるようなものはいらん
こんなもん中国製の同じようなサービスが出てコイツラのお気持ちに対して「ワタシ ニホンゴ ヨメマセン」と無視して取り込むのが見えてる
で、みんな中国製のサービスを使うようになってしまうというだけの話
>>19
私的使用でなければ模写だって複製権侵害になる >>43
> 版権パロディ同人誌みたいな犯罪行為
とか言ってる時点でw 二次元イラストの自動生成ソフトって国内でも今まであったけど、イマイチ活用されてないし
海外のものが入ってきて席巻してるなんて話も効かんよなあ
古塔つみがあんだけ叩かれるくらいだし
>>49
>>40
バカは黙ってような
模写は絵の練習に行うってことだよ
それを発展させて自分の絵を描くんだよ
AIが絵の練習すんのが違法になんのか? >>19
それが普通
法律を言い訳する前に
お前自身の絵を書けよ NFTの価値の根幹はオリジナル性と希少性だから
むしろ対極に近い
>>6
著作権法
第ニ条
十一 二次的著作物 著作物を翻訳し、編曲し、若しくは変形し、又は脚色し、映画化し、その他翻案することにより創作した著作物をいう。
第二十八条 二次的著作物の原著作物の著作者は、当該二次的著作物の利用に関し、この款に規定する権利で当該二次的著作物の著作者が有するものと同一の種類の権利を専有する。
原作をもとにAIが作成した著作物は二次的著作物とされるからその作成、公表、複製、配布等には著作権者の許諾が必要。 >>15
法的に認められているわけではなく、著作権者が許諾している範囲において認められているということに過ぎない。
著作権者がダメと言ったら法的には真っ黒だ。 >>19
他人の絵を模写して公表することは二次著作物としての許諾がない限り違法だ間抜け。 >>53
その結果をそのコンピュータ内にとどめていたら合法だが、その結果をネットから閲覧可能としたらその時点で違法だ間抜け。 >>61
AIの話題と関係ないがアウトだね
複製権・翻案権侵害 >>61
彼の作品の多数はアウトだよ。
だから文化庁も公開をやめている。 >>45
イラストレーターの名前で売り買いするのか? >>1
盗作を禁止する法律は日本に限らず色々な国にあると思うけど、画風って言うその範疇に含まれてるのかな?
このAIによって誰でも簡単に出来るようになったってだけで、画風を真似るのは人間でも可能だよな。 二次創作の同人誌をグレーゾーンとか勝手に言ってる連中がなんかこれに怒ってるって他で見たんだがどうなん?
あ、東方とかちゃんと二次創作のガイドラインあるとこは別にして
ちなみに佐野の場合は多くはアイディアのパクりで著作権侵害にならない
>>60
頭悪いので教えとくけど、そんな法律はない AIで作成といっても顔だけなんだろう
構図やポージングは意図的にやってくれないんだろう
使い道あるのか
>>66
元画像のデータを直接使ってるわけだから人間が絵柄を真似るのとはまた意味が変わってくるだろ 改正著作権法 第四十七条の七 著作物は、電子計算機による情報解析(多数の著作物その他の大量の情報から、当該情報を構成する言語、音、影像その他の要素に係る情報を抽出し、比較、分類その他の統計的な解析を行うことをいう。以下この条において同じ。)を行うことを目的とする場合には、必要と認められる限度において、記録媒体への記録又は翻案(これにより創作した二次的著作物の記録を含む。)を行うことができる。
機械学習用途での複製や翻案は2018年に合法になりました
おわり
>>67
今回怒ってる絵師は割とビッグネーム多いから権利関係はしっかりしてる人たち なのでやめろと言っても別にやめなきゃいけない法的義務は1ミリもないです
おわり
なんで絵師、とかいう職業は現代における刀鍛冶と同じで単なる趣味の伝統工芸職人になるだけ、という話ですね
お疲れ様でした
>>72
AIに学習させるためにインプットするのはいいけど学習済みモデル使ってアウトプットさせるためにインプットするのはダメなんだよね
分かってると思いますが >>76
意味不明だな
学習させたらなんらかの形でアウトプットはあるに決まってるやん
嘘つくのやめてもらっていいですか
ちなみにモデルではないデータセット自体の販売は違法だがモデルの提供自体は明示的に合法だぞ 他人の画像使った場合は目的外かつ限度超えちゃってるのでその言い訳は通用しないんだよなぁ
>>78
え?他人のデータ使っていいぞって言う法律なんですけど そもそも機械学習なら数十万件レベルなら当たり前のレベルなんで全く問題になりませんし
答弁でもこの辺りは文化審議会著作権分科会報告書でも審査済みなんですけど
>>77
その条文のどこに機械学習させる以外でもいいって書いてあんだよ? ここ見て思ったのが、お前ら二次エロで抜いたりアニメ漫画スレでワイワイやってる癖に絵描きへのリスペクトだとかはゼロなんだなってこと
SNSでヘコヘコしてる奴らも絵師なんて中身が人間なことはどうでも良くて、ただ好みの絵を出せば良いだけの存在なんだなぁ
改めて
>>83
え?だってそもそも二次エロなんて創作してる奴がリスペクトとかゼロじゃん
リスペクトしてたらこいつひん剥いてエロ描いたろとか思わんだろ普通w >>69
教えとく?
法律云々以前にIQ70しかないお前が俺に何を教えるというの知恵遅れのお馬鹿君。
原著作物をもとにした作品はその時点で二次著作物になるから、公開複製電気的送信全て著作権者の許諾がなければ違法だ間抜け。
>>57
に上げてある法律に書いてあるアホが。 サービス停止したんか?
意外といっちゃなんだが真摯的な対応だな
>>77
アウトプットは公開せず複製せず、ネットに上げず、個人的に持っている限り合法だが、それ以外の行為は全て著作権者の許諾が必要だ。 91名無しさん@恐縮です2022/08/31(水) 02:53:47.590
使う側の問題
サービス潰さないと我々が危ないとか言ってる絵師たちは馬鹿だよな
お気持ちで国内の新技術を潰しても、
結局は外国に全部持って行かれる。
>>89
公開をするのは結果的とは言えラディウスファイブだからな。
だからラディウスファイブは一義的に全ての著作権者からの賠償請求に応えなくてはいけなくなる。
さっさとサーバー止めて、不可抗力のアクシデントでしたという体にしておかなければマジで会社潰れて、責任者は下手したら刑務所だ。 94名無しさん@恐縮です2022/08/31(水) 02:56:40.490
>>94
その通り。
アプリにすれば、アプリの作った二次著作物をどうするかはアプリを動かした人の責任になるからね。 >>90
そもそも機械学習の結果として出てきたものに著作性があるかどうかがかなり怪しいんですけど お前みたいなのが絵描きのお気持ちの問題だと思ってるうちは不正利用回避できないだろうしこの路線では発展しないだろうな
>>97
阿保は何一つわかってない。AIが作った作品じゃない。
これはAIに原著作物であるイラストを入力することによって作り出される作品だ。
イラストを入力しない限り出力されない。
だからこれは原著作物のイラストをもとにした二次著作物であって原著作物に著作権がある以上著作物になる。
アホが。コピー機でカラーイラストコピーして、コピー機は著作物を作れないからコピー機が吐き出したモノクロコピーは著作物じゃないなんて理屈が通るかよ。間抜け。 >>88
頭悪いからわかってないやん
えーあいに著作物を学習させるのは合法何だよ間抜けが >>64
そういう面は間違いなくあるだろ、全ての要素に勝るのは思い入れだからな
背景とかアシストとして使うには便利そうだが、メインコンテンツにはなり得ないと思うな
AIで代わりになるようなイラストレーターなんかいらんだろ >>100
アホはAIが何をしているかすら理解できないと見える。
AIの学習結果はそのニューラルネットワーク内の閾値のリストであってイラストのような者ではない。
間抜け。基本も基礎もわからない中学校落第のカスが何をいきつてる?お前には著作権法もAIも何も知らないわからないんじゃないかカス。
カスはカスらしく何もわかりませんでしたと言って引っ込んでろよ間抜け。 何か問題あるか?
一瞬で作る早業に怒ってるだけな気が。
学習で取り込んで描いたものなんだから
別にいいだろ?職業作家はビクビクしすぎ。
>>104
学習元が職業作家の創作やんw
お前アホやなw >>104
>>106
カス。
お前のような低知能のアホがどう思うかなんて全く関係ないんだよクズ。
カスのクズのお前の妄想が何か一つでも現実と関係していると思ったのかよ知恵遅れ。 >>102
頭悪すぎて発狂してるやん
法的に合法なものを叩いてる間抜けな老害
ただそれだけよお前如きは 既存ポケモン読み込ませて、新しいポケモン書かせるとかやってたやつかな?
これ使って富樫の絵を学習させて
富樫は線と棒だけで漫画書いたら
あとはAIが肉付けしてくれるんじゃないの
ものまね師をものまねされた側が
認めるかどうかって話だな
絵に著作権はあっても、
絵柄や作風に著作権はない
この騒動は、適法なものをお気持ち表明で炎上させてなんとかしようという、フェミニスト問題と同じ醜悪さを覚える
>>14
本当な。聞いただけで可能性でワクワクする >>116
フェミはフェミ側に実害ないだろ
本質が全く違う これシステムの構築者はその辺を不味いんじゃないかなとは思わなかったんだろうか
>>86
機械学習のアウトプットは二次利用でも複製でもない 二次創作なんて全部黒にすればいいじゃん。困るのなんてキモオタだけだろ
>>119
実害って具体的に何?
仕事を奪われるっていう懸念こそ理解できるが、
そもそもトレパクでも何でもないから批判は難癖だよね? 自分の絵とほぼ同じ物が悪用される可能性があるからちょっとリリースを待ってくれは分かる
オリジナリティある絵柄の人って数える程しか居ないから
似てると思っても思い込みかもよ
オタク絵を「お気持ち」で叩くフェミを批判する層の人達が、
AIサービスを「お気持ち」で叩いてぶっ潰すという地獄絵図
>>126
確信犯じゃん
仕事の邪魔になるだろ
生データ使ってるしダメなものはダメだ
サービス停止して改善に向けて動き始めた意味を考えろよバーカ フェミニストは実害がないとかマジで言ってるんだな
そのレベルなのか
不特定多数の数多の画像を自動収集してくるAIと違って
第三者が画像をアップした事が発覚しない限り
mimic側が「作者本人から画像公開許可を貰ったから使っているだけ」とやる免罪符になるのも問題だと思ってる
中国がもっと高性能なの作ってくれるからそっち使うわ