将棋の第63期王位戦七番勝負(新聞三社連合主催)第5局は5、6の両日、静岡県牧之原市で指され、藤井聡太王位(20)が挑戦者の豊島将之九段(32)に勝ち、4勝1敗で防衛、3連覇を果たした。藤井王位は、登場したタイトル戦を全て制し、通算タイトル数を10期と2桁に乗せた。20歳1カ月での10期到達は羽生善治九段(51)の23歳4カ月を抜いて歴代最年少。初タイトル獲得から10期到達までに掛かった年月2年1カ月は、中原誠十六世名人(75)の4年0カ月を抜く最速記録。
第1局で豊島九段が快勝した後、藤井王位が中盤までにリードを奪って3連勝。王手をかけて臨んだ第5局は接戦を制し、王将、竜王、叡王、棋聖との5冠を守った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/814ccf2d811b99752b29a36193ae4a924a298f6f 後半強すぎだな
藤井5冠からタイトル取れるやついないんじゃないの?
初挑戦から通算10期獲得までにかかった年数(カッコ内はその間の勝敗)
藤井 2年 2ヶ月(10勝0敗) <- New
羽生 4年 4ヶ月(10勝2敗)
中原 4年 4ヶ月(10勝4敗)
谷川 7年 6ヶ月(10勝7敗)
大山 7年11ヶ月(10勝4敗)
渡辺 9年 2ヶ月(10勝4敗)
米長 13年 6ヶ月(10勝17敗)
森内 16年 1ヶ月(10勝10敗)
康光 16年 8ヶ月(10勝19敗)
【将棋殿の14人】
99期 羽生善治
80期 大山康晴
64期 中原誠
31期 渡辺明
27期 谷川浩司
19期 米長邦雄
13期 佐藤康光
12期 森内俊之
10期 藤井聡太←new!
49期 里見香奈
43期 清水市代
19期 中井広恵
15期 林葉直子
10期 西山朋佳
>>1
牧之原がこんなに注目されたのって初めてじゃね?
藤井が勝ったり、バスで女児が死んだり。 【タイトル獲得 最年少記録】2022年度王位戦終了まで
01期目 17歳11か月27日 藤井聡太 (←18歳06か月04日 屋敷伸之)
02期目 18歳01か月01日 藤井聡太 (←19歳00か月07日 屋敷伸之)
03期目 18歳11か月14日 藤井聡太 (←21歳05か月18日 羽生善治)
04期目 19歳01か月06日 藤井聡太 (←21歳11か月26日 羽生善治)
05期目 19歳01か月25日 藤井聡太 (←22歳03か月10日 羽生善治)
06期目 19歳03か月25日 藤井聡太 (←22歳05か月27日 羽生善治)
07期目 19歳06か月24日 藤井聡太 (←22歳09か月22日 羽生善治)
08期目 19歳10か月05日 藤井聡太 (←22歳10か月22日 羽生善治)
09期目 19歳11か月28日 藤井聡太 (←23歳00か月04日 羽生善治)
10期目 20歳01か月18日 藤井聡太 (←23歳04か月22日 羽生善治)
11期目 23歳05か月05日 羽生善治
12期目 23歳08か月11日 羽生善治
統一も創価も力ル卜は政治に関わらせるなよ。
ギャンブルや薬物よりよっぽど害悪だわ。
>>13
中原の時よりはタイトル数が増えてはいるが、全勝での更新だからな
20冠や30冠でも最速を更新し続けるはず >>26
おー未だに無双してるのか
ライバルになりそうな若手もまだ出てきてないん? 脳にスーパーコンピュータと繋いだ無線を仕込ませてるのは明らか
羽生の通算99期は
18歳から50歳の33年間で
平均して3冠保持してないと到達しないっていう
どう考えても絶望的な記録だが
藤井なら越せるな
>>30
藤井の同級生に有望な伊藤というのはいる
ただ藤井のライバルになれるかというとちょっとわからん 詰め将棋してる間に姉弟子がアレコレしてくれるんだから良いよな
藤井が永瀬に遠慮して食べ残してる王座戦をめぐる壮絶なイス取りゲーム
脳ミソの出来が違いすぎるな
他の棋士たちだって普通じゃないアタマしてんのに
俺らおっさんは藤井の晩年までの活躍を見れずにあの世行きになってしまうのが辛いな
藤井は底が見えてない
まだ伸びてる途中なのが恐ろしい
まだぽっと出の時にジョブチューンで寅彦が藤井くんは必ず8冠王になりますとか吹いてるの見て、
出たわこういうしょうもない煽り。。って思ってたけど、何かマジで有り得そうで恐ろしいわ
>>49
将棋は元々飛び抜けた天才が他を蹂躙する競技だぞ
木村大山中原羽生の次が藤井というだけ 前人未到の99期が、存命中に破られる可能性は流石に考えなかった
豊島は最初すごい藤井キラーだった気がするが見間違いか
こいつはヤッパリ大学行って世のため人のために頭を使うべきだった
将棋が強くて世のためになるの?
AIが打った手をどれだけ覚えてどれだけ自分流にアレンジできるか
渡辺や豊島が絶頂期にAIがもっと強ければね
こういうのは運もあるわ
>>60
2020年迄は
藤井が豊島を克服してしまった >>61
あんたが代わりにやればいいんだよ
世の中のために >>54
そうじゃなくて
なんていうかさあ、パソコンで将棋やってて強くなりました。っていうのは
なんか、ずるくない?w 今は叡王戦が増えてるから通算タイトル何期といわれてもピンとこないな
豊島まだ32なのにすごい勢いで藤井に追いつかれ3冠手放していったもんな
いやあマジでかわいそう
>>32
今のままだと、平均5冠で40歳で通算100期到達が見えてきたからな
まだ産まれてすらいない将棋の天才が止めてくれることを期待するしかない日が近づいているw 羽生の時はワクワク感あったけど、藤井だとあーあかはいはい強いねくらいの感じ
aiでプロ幻想壊れたからかな
こいつ中卒のくせに滅茶苦茶、強いよな
強すぎて昼メシに何を食ったのかしか興味が湧かない
AIのマネで強いって意見あるけど、そんな単純なもんなの?
PCなんて誰でも使えるんだから、藤井だけが強い理由にはならんと思うけど。
>>5
タイトル戦なんて出場できれば超エリート、1期でも超一流なのだから負け越してて当たり前なのに 豊島、半年くらいでも藤井くんより強い時期あったよね。
>>67
藤井竜王の場合それ以前の下地に詰将棋がある 本人、アルパカって言われてるの知ってるらしいけど、感想を聞いてみたい。
羽生越えの有資格者と呼んでいいのかな
最難関の名誉NHK杯が無きゃあな
藤井聡太はタイトルとかどうでもいいって思ってそう
神様への願い事聞かれて 神と対局したい って答えるかっこよさ
佐藤九段ー羽生九段みたいに
藤井5冠ー豊島九段で対局数
100局以上いって欲しい
本当に凄いな
ただもう少し社会経験を積ませてあげてほしい
棋譜見て強いなと思ったのは中原と森内
藤井は全然良さがわからん
>>34
ありがとう
聞いた事ない名前だけど数年後を楽しみにしておこう >>87
せっかくお会いできるのなら一局お願いしたいとか子供の言えるセリフじゃねぇよなw 次の対局予定地の板長が
渾身のレシピを考えていたかも
しれないのに空気を読んで欲しい
>>61
どうせ日本じゃ能力生かせないから将棋で正解。 普通に香落ちでも勝てるだろな
ランクの下がる騎士なら角落ちでも勝てるだろ
>>103
1レスで雑魚がりといい2レスで駒落ちを騙る糞野郎 藤井五冠相手に
サシで勝ち越すのは無理ゲーだな
タイトルを取ってない、特に名人戦で
みんなで袋叩きにするしかないな
>>93
今度の日曜日のNHK杯で、その二人の対局が放送されるで。 >>61
将棋と言う特殊技能に特化してるだけだから他の分野でも適性あるかは分からんよ
もちろんそういう人も居るけど谷合とかダニーとか >>96
かつてはなぜかとよぴーにだけは勝てないと言われてたのに… >>100
次の対局は陣屋の予定だったから、何をどうやってもカレーしか出てこないと思うぞw >>114
藤井の対豊島成績
2020年末時点 0-6
僅か1年半余りで 17-11 藤井が凄いのは間違い無いが、他の棋士がちょっと不甲斐なさすぎるな
藤井五冠がこなさそうな県はタイトル戦のイメージない福井や棋王戦しか開催呼べない富山とか
>>123
今日のマサは終盤まで互角
最後も鋭い切り返しで評価値も逆転する局面もあった
最後は時間もない中で一気に差をつけられた5 藤井王位は勿論だが豊島九段も強すぎる
この2人の対局だからこその熱戦だった
>>67
ずるくない
AIが何故その手を指してきたかを理解して他の対局にも応用できるなら、それは本人の能力 悪いが先日の里見の編入試験が雑魚に見えてしまうわ
本当のプロ将棋ってのはこういうのを指すんだろうな
>>115
今年の王座位は挑戦者決定トーナメント敗退してるから無理 >>131
そりゃ、入口と頂点に差がなかったらおかしいだろ >>113
勝負にもならない圧倒的に藤井のが強いよ >>130
なんか、つまんないのよ。
面白くない。
Eスポーツ感ある。 断言するけど
こいつはもう終わるよ
外に出たらおっぱいぶるんぶるん、尻が見えたホットパンツ、形がくっきりわかるパイスラ
急にもてるようになった20のガキにとっちゃパラダイスの季節さ
近寄ってくるメス、腕に当たるロケットおっぱい、シャンプーのかおり
頭の中はセックス、オナニーで腫れ上がる
そのうち駒が全部乳首に見えるようになる
おいおいカレーを用意して待ってた陣屋の立場が無いだろうが
藤井こいつマジで仕事舐めてんだろ
俺なんてくっさいゴミ回収の仕事して
年収たった200万円台やぞ
ゴミの回収は、無かったらお前だけじゃなく
お前以外の皆全員が困るが、お前がやってる将棋なんて
なくてもお前やお前の身内以外誰も困らんわボケ
そもそも将棋なんてただのお遊びやんけ
頭使ってる?頭が良い?
そんな頭が良いなら、研究者や医者やもっと
世の役に立つ仕事に就けよカスが
一部の頭のおかしい信者どもが将棋を神格化して
将棋は立派な文化だ!だなんてほざいてるが
根本的にやってることはeスポーツと変わらん
そもそも遊びは仕事じゃねーんだわ
ただの遊びでしかないものに信者から金を巻き上げて
立派な仕事だの崇める
まさに不労所得じゃねーか。そして不労所得者に向けられた言葉
「働かざるもの食うべからず」
これお前に対する言葉だよ
お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?
熱い炎天下の中を走りながらくっさい生ゴミの入った袋を何百個
とひたすら回収する。パッカー車に手を巻き込まれりゃ腕切断して
カタワになるリスクもあるんだぞ?
夏も冬も空調の効いた部屋で駒打ってるだけのお前なら
3日も持たねーだろうな
でもな、これが仕事じゃ。仕事舐めんなカス
>>137
それはあんたが若者の活躍を認められないというだけ
羽生を否定してた世代と同じことしてるよ 羽生の後にすぐ藤井時代になったから間の奴等はかわいそうだな
>>138
藤井君多分女より駒の方が興奮すると思うw >>113
全盛期の羽生より今の羽生の方が強いと言う人もいるぐらい将棋のレベルが上がってるから比較はナンセンス >>145
パソコン使ってるのも叩かれたし
態度が悪い、将棋に品格がないとか叩かれてたぞ
羽生自身も若い頃は大分尖ってたのもあるが >>112
幼少期のエピソードなんか見ると
もともと脳の造りが違うんだろうなと思うけど
本人が将棋を突き詰めたいならそうすればいいと思う >>152
そういうけど、八段だって十分に高段だぜ >>145
羽生が大山の記録を抜いたときですら、
「今はタイトル戦の数が多い(7冠)から、タイトル戦が少ない時代(3~5冠)にタイトル数を重ねた大山のほうが上」と言われてた >>153
あんたの言ってるつまらないってのも同レベルだぞ
将棋はいつだって将棋なんだから >>127
マサ痛恨の15歩か
あの直前あたりは進撃のマサだの逆襲のマサだのコメント欄めっちゃ盛り上がってたのにな 藤井くん凄いねぇ
あれ、しくったかな、なんて状態でも全然楽勝だよ
>>157
大山は盤外戦で若手の有望棋士を潰しまくったからな 自分なら勝ち越せる!くらいの勢いでいかんとな
挑戦者が皆、及び腰だわ
戦形いつもほとんど角換わりだけなんでしょ?
どうなのか
藤井が凄いのはAIで研究するときに、何故その手をAIが選んだか追究してるとこだろ
決して暗記しての強さじゃないぜ
>>130
AIにひざまずいてる時点でなんかもうダサい >>146
レーティング考慮してもハッキリ藤井に軍配だろ AI様にお願いします教えてくださいってさ、
棋理の追求はどうなったんだよ。
>>166
名人 今期A級首位取れば来期
王座 既に敗退したので来期
棋王 今予選中なので今期 一時期豊島戦だけ苦戦してた印象あるんだけど
完全に攻略しちゃったのか
今週NHK杯出るよ さすがに勝つと思う フカーラと当たらないかぎり
>>159
違うね。
それを理解できないほどに君は低能なんだ 藤井くんはつよいけどここにいる連中の大半はゴミな気がする
>>175
江戸時代の大橋宗桂でもPC使えたら使うだろ >>9
もう相当厳しいけどナベが何かタイトル持ってるうちが最後のチャンス 全部聡太になったら絶対無理 番勝負なら無敵だな
こいつを止めるには一発勝負じゃないと無理
この砦を破られると8冠全部やられる
そして全部やられるとそれが何年も続く
ものすごくつまらない時代への突入だよ
9/8に藤沢里菜が本因坊リーグ入りを懸けて戦うぞ
もし実現すれば里見の棋士編入を遥かに凌ぐ大ニュース
NHKのニュースで見たときおーいお茶の秋仕様のやつが映ってておおーっと思った
>>172
普段より深くAIが読み込まないと出てこない手を先に指してる
藤井竜王の後に、AIがスミマセンもっとよく見たら竜王の手が最善手でした
ってのを最近2回は見た AIなんて皆使ってて環境は一緒なんだぜ?
昔と違って勉強環境平等なのにこれだけ図抜けるのは化け物だよ
ピッチングマシンがある現代よりピッチングマシンが無い昔の方が150㌔打つのは難しいからな
過去との比較なら叡王は除外したれよ。そうすればあと半年ぐらいは遅れる。
>>70
将棋の全盛期って25歳よな
もう旬過ぎてるなぁ AIが無い時代ならさらに藤井と他の棋士の差が
ついてたと思うがなあ
>>5
ここに登場してる棋士はトップ中のトップだろうに そういや3月のライオンの主人公はタイトル取ったんか?
リアルの方が漫画のはるか先をいっちまったなw
>>198
羽生も25歳辺りが凄かったもんな
でもまぁ今は昔と研究環境も違うし、
まだまだ盛り返してくれる…と思いたい これだけの偉業を達成してもニュース番組では食った飯しか扱わないって何なん?
近代将棋は序盤の定跡のパターンが多過ぎてついていけない
中盤が短くていきなり終盤な感じ
>>207
新聞・ネット記事以外で飯を話題にする媒体があるんだね。 豊島がこれじゃもう番勝負で誰も勝ち越せない
やばい新人もポンポン出てこないし後25年くらい無双か
>>207
将棋topクラスの人しか理解できないからね もう興味は今期名人に挑戦するかどうかしかない
挑戦したら100パーセント奪取するから渡辺が涙目になる
藤井はむしろAI研究してきた相手を劣勢覚悟でルート外して劣勢微劣勢から巻き返すからAI研究してるやつほど穴にはまる
どうせスーパースターが出て来るなら三枚堂さんとか金井さんのような好青年が良かったのに
こんな気持ち悪いのが前面に出ちゃっていいの?
今後は結果がわかってる番勝負より挑決の方が盛り上がりそうだな
>>197
羽生が25歳までは棋聖戦が年2回あったから
羽生の若い頃と条件は変わらん >>90
豊島のメンタルが壊れなければいいけどな
豊島というより豊島サポーターズか そのラスボスが対藤井のタイトル戦で2回連続スイープされるという体たらく
強い人ほど無冠になるってつらいだろうな…って時々思う
>>228
ミスった
仕事と割り切れてるナベはともかく
豊島や永瀬はモチベ維持できるのかな >>216
もちろん
食事も出来るだけ1000円以内で済むように努力してるしw
タイトル戦は自腹じゃないから映え優先で選んでる >>222
羽生さんも七冠達成の頃は
キモオタメガネっぽかったよ
寝癖全開の時もあったし
藤井五冠も歳を重ねれば
貫禄が出てくるよ なんか二十歳過ぎたら最年少で5冠取っただけのただの人になっちゃったな
>>237
あとは羽生さんより若く全冠制覇するかと
羽生さんの99を超えるかしか
記録的にめぼしいのは無い 将棋板のスレを何個か覗いたら豊島ファンのババア達が発狂しまくってて笑った
>>226
もうそれくらいしか
藤井ー豊島の番勝負でしか
楽しみがない。
後は今年の順位戦で藤井5冠が
名人挑戦者くらい >>237
わかる
17ぐらいが人気とかのピークよな >>240
ババアっぽい爺がメインじゃねーの?
爺でも平気できゅんとか言ってるからな >>6
99期…
あと一期勝つ可能性ってあるのんか? >>245
無いとは言えないが
今はもうマジックが通用しないからな サゲマンにでも捕まらない限りあと10年は無双しそうだな
藤井くんを倒すには先手で研究ハメ殺ししかないけど番勝負で勝ち越すほど決めるのは無理ゲーだからな
通算タイトル10期なだけで相当ヤバい面子しかいないじゃないか
>>67
「その通りだよ。なんであんたやんないんだよ」 >>105
移動時間にスマホのチェスのアプリで遊んでる姿がテレビのドキュメンタリーで出てた 今は5冠王にまでなってるのか、2冠王から見てなかったけどやっぱ凄いな
終盤逆転模様になったりしたからあの流れを掴めば豊島の勝ちもあった
藤井くんに勝つにはノーミスで指しながらワンチャンものにする戦い方しかない
AIの何がずるいかって、暇さえあればいつでも対戦してくれるとこだろ
限りある時間をずっと将棋に使えてるんならそりゃ強くなるよ
そういったものが無かった人達と、同じ土俵なのってずるくない?
>>263
今戦ってる相手はそういったものがある人達なんだから相対的には変わらんだろ ディープの翌年に三冠馬が来るとは思っていなかった
羽生よりやべー奴を見られるとは思わなかった
羽生の99冠を30代で抜きそうだが、羽生時代はタイトルが7つしかなかったってことで比べられない事になるんだろうな
>>268
羽生のときは棋聖戦が年2回あるんだから今と変わらん 国民栄誉賞など羽生に必要無かったのだ。
ホント無駄な賞です。
もはや将棋星人が攻めてきたときに誰で守らせるかは議論がないだろう
聡太で決まりよ
最速なんてものにはあまり意義を感じないが、タイトル戦挑戦失敗ゼロかつ失冠ゼロは素直にすごいわな。
挑戦しても勝てる気がしないし、挑戦されたら恐怖でしかない。
誰が最初に藤井聡太からタイトルを奪うか、あるいは防衛するかには興味がある。
今日も豊島に勝ってほしかったわ。
藤井聡太のことを主人公だと思っていたら、実はラスボスだったんだよ。
>>91
14歳デビュー以来対局は全部中継され財布の形状まで晒され平試合でさえ大勢のマスコミからインタビュー受けてそれでも社会経験少ないとかどういう事なのさ >>271
藤井自身がその将棋星人
ただ、偶然地球に生まれ落ちたが故にアイデンティティは地球
今後将棋星人が攻めてきたとしても率先して戦ってくれるだろう
ドラゴンボールの悟空みたいな立場 >>274
自分の物差しでしか測れないからしゃーない
リーマンはリーマン経験しないと社会経験が無いと思ってるから
二十歳だが既に大半の大人の社会経験なんかとっくに超えてるっての >>273
しかも殆どがストレートか1敗
タイトル戦勝率が通算勝率上回るバグ状態
ホラーや 確か叡王戦でフルセットになってたな
見る方からするとやっぱりフルセットになるくらいの勝負になった方が面白い
>>281
持ち時間が短いのは比較的苦手みたいね
競馬で言えば藤井五冠はステイヤー、持ち時間が長ければ長いほどよい結果が出てるな 牧之原盛り上がるはずだったのに幼稚園バスのニュースに持っていかれたな
棋王戦でもまたトヨピーと対局する可能性大。
トヨピー不憫すぎる
>>222
お前は何も分かってないな
あの手のタイプは一定数の層に需要ありまくりなのに 将棋は国内で完結するのがいいね
囲碁やと国内無双してても中韓にボコられてしまう
>>283
なんでその程度の事でわざわざ競馬を使った例え話持ち込んだの?
競馬なんてクソつまらないのに全員が興味持ってると思ってるの? >>289
別に、全員にウケる必要ってないんじゃないかな 偏狭に過ぎる 今度のNHK杯は注目だな
昨日は解説の広瀬が死んだらしいが、NHK杯の解説渡辺はどうだろうか
>>280
それなら人間っぽくて親近感も湧くけど、実際には負けたらそこからパワーアップして戻ってくるんや >>91
くだらん社会経験より、一局の将棋から学べることも多々ある >>262
数年後の全盛期の藤井より強いのが現れるとかインフレし過ぎ >>91
そもそも対戦相手がその社会経験の無い人たちばかりなのですが >>290
別に例え話を出すことでより分かりやすくなったわけでもないのに
なんで関係ない競馬??
本人が隙あらば競馬の話をぶっ込みたかっただけだろ AI研究では藤井五冠が現状一番その研究を理解して使いこなしている棋士だし、元々の詰将棋の力が最強の棋士だし、他の棋士らとはレベルの差が開くばかりかも
藤井五冠が自分のその研究を、例えば「羽生の頭脳」みたいに、あるいは感想戦で惜しげもなく公開していって、全体のレベルをどんどん上げてくれるのに期待はしたいかな
番勝負なら負けないなあ。順位戦は猛者達にワンパン狙われるから苦戦するだろうけどね。1回名人になったら何連覇するんだろうね
藤井君の指導対局のおかげで豊島と渡辺は他の棋士に無双できてる
この現状が続くと将棋ブーム終わるだろうな
羽生は同期に同レベルのライバルが多数いての偉業だから盛り上がったけど
>>296
でも100期獲るより99期止まりだった方がドラマチック
その記録を聡太が破って前人未到の100期獲得とか最高じゃないか
本人は悔しいのだろうが >>298
AI研究を始めたのは3段に上がってからだから
他のプロ棋士たちよりも遅いんだけどね >>302
巨人のV9時代の野球人気は凄かったらしいぞ >>302
盛り上がりのピークの7冠の頃は同世代はほとんど出てきてなかったし
森内に負けたり失冠して中途半端なタイトルホルダーだった時はまーったく盛り上がってなかったよ タイトルはトーナメントタイプの予選で止めないと防衛は無理だな
AIの評価みてたら、殆どの対局で、
中盤まではほぼ互角で、だんだん藤井に優勢になってきて、
終盤で一気に決まっちゃう
みたいな感じ
詰将棋の強さで圧倒してるからなあ
国民栄誉賞は藤井君にプレゼントしようぜ。
でも藤井君は辞退しなよ。
政府の機嫌取りの賞なんて勝負師にはいらない。
他の棋士にも失礼じゃん。
>>310
最初の1戦目で負けるの多い
多分、なんか試してるんだと思う >>302
そもそももうブームなど終わっている
以前は簡単に1000までいった芸スポ藤井スレがタイトル防衛にも関わらずまだ300
驚異的勢いだった将棋板の藤井スレも追っかけおばちゃん達が消滅して過疎過疎
将棋の遊戯人口も凄い勢いで減少中
藤井はとてつもなく凄いが、圧倒的すぎて勝負としての面白味や興味は皆無だから飽きられても仕方ない
おばちゃん達は今は何に夢中になってるんだろうな?w 豊島で止められないんじゃもうどうにもならんやろな
残り3つのうち2つはトナメの一発勝負で落ちる可能性あるけど、名人は順当に挑戦権獲って来年ほぼ確やろ
>>308
プロの対局だと序盤の内は定跡通りに指すのが普通だから差が付きにくいんじゃね? >>316
藤井筆頭に最近のトップ棋士は定跡を破壊しまくりだから 藤井さんがタイトル負けた場合は
「初失冠」
って半紙に書いて掲げるの?
>>319
いや
勝った方の棋士が会見するだろ普通… 初タイトル取った時に師匠が
「タイトルは全ての棋士にとっての目標云々、東海地方にタイトルを持ち帰ったことは私の師匠の祈願を孫弟子が云々」
とか言ってたのが昨日の様だよね。
>>321
勝った方よりも負けた藤井先生の方にインタビュアーが殺到ということになって(笑) >>302
将棋ブームなど元々ない
他の娯楽に完全に食われてパイは年々縮小
藤井のおかげで降りカーブは緩やかになってるだろうが
プロゲーマーに限ってもeスポ系の流行ってる種目のパイの方が圧倒的にでかいからね >>313
そもそも5ch全体が最近規制で書き込めない 興行としては色んな意味でニ日制とかもう有り得んだろって思うがなー
三浦事件から学ばないと
チェスもソフトが強くなってからは二日制無くなったらしいし
>>326
時代に逆行しているし興行的に無理なのは承知だが、時間無制限の真剣勝負も見てみたい。
何日もかかるだろうが。
最後時間がなくてバタバタするのあんまり好きじゃない。 >>302
羽生フィーバーなんて七冠達成時の羽生一強だった一瞬だけ
森内なのどのライバル台頭時なんかもっと先で全く盛り上がってない >>326
興行的に成功してるでしょ
2日やって宿泊挟んでるからお宿の宣伝になるんだよ
伝統的には新聞社が金を出すものだったが、食品観光系に移行しつつある そもそも2日制で二敗するのが何年後になるかのレベルやろ
豊島が1勝なんとかできるだけで他は全敗
勝ちすぎてモチベーションなくして酒やゲームや女にハマるとかしない限り今後30年は盤石
まあ次の天才はそのうち出てくるだろうけど
>>333
現奨励会員にそんな人材おらんで
ネクスト藤井が出てくるまで最低10年かかる
未来のライバル候補が現れた頃には余裕で100冠越えて、100連続防衛とかしてそうw 記憶力と集中力と論理力が化け物だからそこそこの勉強量でも東大に入れたろうに
理3となるとさすがに無理だけど
なんか残念な人だね
どこが残念なのかわからん
やりたいことやって飯が食えるって最高じゃねえか
もしタレント事務所にでも所属したら年収ヤバいだろうよ。
半年でサラリーマンの生涯賃金稼ぎそう。
YouTubeで観たやつだけど将棋のイベントで41手詰めを50秒くらいで解いたのにはビビった
会場はどよめきが起きるどころかなにが起きたのか理解できずにシーン
さらにビビったのは本当は数秒で解ったけど何手詰めかを言わなきゃならないので一手一手数えてたのでその分の時間がかかったと
盤を見た瞬間に詰め方が見えてしまうみたい
こいつ絶対に人間じゃないわ
>>325
いや書き込めるよ
書き込めないのは例の宗教法人の名前とかを書いてバンされてる人 >>340
藤井の中盤以降の長考って、詰みまで見えてるけど読み抜けがないか点検してるだけって感じがすることが多い
相手もそれが分かるから余計に絶望する >>336
東大に入るよりよほど楽しくて儲かるのに、残念ってことはないだろう >>340
羽生の9手詰め2秒でもぶったまげるからな
2秒じゃ盤面がどうなっているのかすらまだ見終わらないのが普通な気がする >>340
詰みまでの読みの速度計算能力が他の棋士とレベルが違いすぎるし、そんな人が最新のAI研究を一番上手く使いこなして、どんどん強くなっていると
あの羽生さんも実は記憶力のピークは27歳くらい、老眼や体力の衰えなど、一番得意だった終盤の詰む詰まされるの競合いで負けるのが目立つのが40後半くらいかな
今の藤井五冠は、そういったピークを過ぎてからどういうスタイルになるのやら 藤井はバケモノだけど羽生も大概のバケモノだったんだな
藤井のお陰でそれ知った奴も多いだろ
>>120
それでも以降の成績が17-5。藤井の勝率8割切ってる。
豊島本人は納得いってないだろうけど、やっぱ強い。 一回タイトルをとれば
防衛は楽になる
通算勝率約8割なのに
防衛戦は3勝2敗 4勝3敗で
防衛だからな。
>>340
藤井聡太って典型的なサヴァン症候群だよな >>340
最長の詰め将棋は1525手詰めらしいですが、流石に無理だよね(笑) >>136
実は将棋を始めたのと同時期に囲碁も始めたけどものにならなかった
藤井の祖父は囲碁好きで藤井を井山裕太みたいにさせたかったらしい 詰め将棋してる間に姉弟子がアレコレしてくれるんだから良いよな
>>355
井山のようにさせたいとかそんなの聞いたことないんだが
囲碁もたしかに教わったがダントツで将棋にハマって
そのまま将棋街道を爆進だろ
藤井は囲碁には興味をしめさなかった
藤井の家族は子供の興味のあるものをやらせてやっただけ 藤井のインタビュー読んでると子供に強制的に何かをやらせる家庭ではないよ藤井家
だから井山みたいにさせたいとかはない
藤井がプロ入り直後かまだ奨励会員だったくらいの頃の母親のインタビューで
羽生さんみたいになってくれたらいいなは読んだことあるが
これも息子がどうやら将棋の才能があるというのを認識しての発言で
間違っても羽生にさせたいから将棋をやらせた訳ではない
>>355,356
ググっても何も出てこないんだが…
井山みたいにさせたかったってなんだ?
自分も全く聞いた事がない 羽生さん調子いいから100期目ありそうじゃね?
そういや藤井さんて名人挑戦する資格ないの?
>>360
355は誰か囲碁棋士と間違ってるんじゃ?
>井山にさせたかくて云々
藤井のインタビューで祖父から井山にさせたくて囲碁強制された話は聞いたことない >>359
だから高校に進学させたわけで
何度注意しても靴下を脱ぎっぱなしのダメ息子が史上最強の天才棋士だとは思いもせず
羽生の親もそうだったみたいだけど 羽生の親は通信の勉強代わりにやってあげて何とか通信高校卒業させたけど、無冠でも何かと忙しかったんだな
上位の普通高校でタイトル持ちにコロナが重なって高校卒業できなかったって、藤井は運が悪い
色々運が悪くても圧倒的実力で勝つのが藤井、運の良さが手伝ってなんとか番勝負拾ってたのがが羽生
やさぐれ翔太
「もっと強いヤツいないのかよ!オモロない!」
>>364
むしろ研究打ち込めたから良いでしょ
実際余計手が付けられないなくなったし >>361
今期Aクラス10人で1位取れば、渡辺名人とタイトル戦出来る >>340
コメにやらせとか書かれてたけど本当かな
まぁやらせとかできなそうな性質だけど やらせの訳がない
感想戦見たら、誰よりも広く深く読んでるから
>>368
A級一位になるのが大変そうだけど、渡辺にはあっさり勝ちそうだな >>369
タイトル戦の終盤の詰め手順の見極めとか見たことある?
あれがやらせなら、タイトル戦もやらせやろうなw >>340
動画を正確に測ったらわかるとおもうけど
実際は、30秒かかってない >>363
靴下脱ぎっぱなしって藤井が?
聞いた事ないぞそんなの
あと藤井の母親は棋士は豊島しか知らなくて
好きな棋士を聞かれて豊島と答えたら
「藤井の母親は豊島の大ファン」って週刊誌に書かれたんじゃなかったっけ >>309
藤井くんは赤旗で詰将棋の連載持ったことあるから無理だな
政府的には共産党支持者の手塚治虫や高畑勲と同じカテゴリー >>363
靴下脱ぎっぱなしなんてガセネタはやめたまえ
将棋の事で頭がいっぱいで轢かれそうになったとか、ドブに落ちそうになったという話なら知ってる >>377
赤旗は普通に棋戦を主催しとる
棋士は全員赤旗と関わりがある >>379
それってウクライナ侵攻肯定とか共産主義の核兵器はよい核兵器とかってこと? >>380
将棋の棋戦のスポンサーは新聞社や通信社で、その中に赤旗(つまり日本共産党)があるということ
不思議な感じがするかも知れないけどね 読売や産経も棋戦を主催してるし、朝日も主催している
新聞なら何でもウェルカムかというとそういうことはないんだろうけど、赤旗は受け入れてるね
>>382
何の為に主催してるんだろ?
儲からないでしょ? >>383
昔から主催してるからそれがずっと続いてるんだと思う
ただ最近は新聞社以外が棋戦の主催・協賛になることも増えて来た >>383
新聞社にとっての囲碁将棋欄はかつては人気コンテンツで、各紙はこぞって棋戦を主催して棋譜や観戦記を載せようとしたし、有力棋士を自社の嘱託として抱え込むことさえしていた
棋戦のスポンサーとなることは今でいうメセナ活動で、羽振りのよかった新聞社は文化活動を支えるパトロンでもあったわけだ
いまの新聞社は斜陽でそういう力がなくなりつつあるが、メンツがあるので必死に続けている >>387
名人になるには、最短からは1年遅れてるな。 >>387
最短より一年遅れてるが、まあ概ね早い方だぞw
ついに今年はA級で戦ってる
既に一敗してしまったが、これからの戦い次第では大いに挑戦権取得の可能性がある >>374
補足
動画見たらわかるけど、
答えがわかったってのが20秒くらい
そこから、マイクさがして答えるまでが25秒くらい この人瀬戸の実家を出られたのですかね
以前は高蔵寺駅で運良ければ遭遇することもあったらしいが
最近は全く、とんと見かけなくなったとか
>>381
宮本議長が将棋の愛好家だったからって話あるな←赤旗の新人王戦
産経の水野成夫が病気がちだった升田幸三の為に一日制の棋聖戦作ったが結局、大山が席巻して棋聖位にはなれなかったってエピソードも。
世界日報がタイトル棋戦持ったらあれだが。
(´・ω・`)
それこそ金ない産経の棋聖戦を・・・・・ >>393
最近は(以前より)対局が少ないからじゃない?
本人の話を聞く限りでは今も実家で暮らしてる感じだけど… >>353
何十秒とかでは解けないだろうなw
ただあれはいかに手数を延ばせるかを追求したパズルだから
何十手掛けて結果的に駒一個がヒトマスずれるとかいうループ手順の繰り返し
難易度とかは評価の対象外 >>369
ヤラセではないけど、あれは古典なので、答えを知ってた可能性はあるんじゃないかな? 羽生さんが100期にのせなかったは未来があったからだったのか…
正直羽生善治以上の棋士が誕生するとか夢にも思わなかったな
タイトル100期の偉業は藤井聡太が成し遂げると
>>398
AMDのインタビューで、終盤は30~40手くらい読むって本人がいってたからなあ
詰むか詰まないかわからない実践より、詰むとわかってる詰将棋は、圧倒的に難易度さがるから
あれくらいなら実力で詰められると思う
昔やって知ってて知ってた可能性はあると思うけど 未だに藤井の実力わかってない認めてない人間がいるのか
詰め将棋史上最大の天才なんだよ藤井は
符号で駒を認識してるから常人と速度が違う
タイトル1つ新設されたから、通算タイトル伸ばしやすくなったな
『打ち歩詰め』ってワードを聞けば、答えが出るってんだから、やっぱり普通じゃない。 >>402
まあ昔は棋聖戦が年2回あった時期もあったし >>401
基地外羽生ヲタは生きてる限り、藤井を認めたくないんだろう 将棋を知らない哀れな高卒低学歴→藤井は高校中退だ!www
それ以外→異常な突出した天才