◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ロッテ】"井口派一掃"新監督に吉井理人氏 ピッチングコーディネーターから内部昇格 球団が正式発表 [愛の戦士★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1665129816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1愛の戦士 ★2022/10/07(金) 17:03:36.75ID:CAP_USER9
サンスポ 10/7(金) 16:41

ロッテの新監督に決まった吉井理人氏
ロッテは7日、吉井理人ピッチングコーディネーター(57)がロッテの新監督に就任すると発表した。

吉井新監督は球団を通じて「(就任要請に)ただただ驚いています。これまでコーチとしての役割ということで勉強しながらやってきましたが、これからは全体のマネジメントを任される立場になるということで身が引き締まる思いです。基本的には選手のパフォーマンス向上と人間力の向上の2つを上げること。そして最終的には勝つこと、10月に大舞台に立てることを目指していきます」とコメントした。

福浦和也打撃コーチ(46)が1軍ヘッド兼打撃コーチに就任。ロッテ球団の高坂俊介執行役員事業担当(40)が球団社長に就任する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fa03536c7e1e84c557df621be21cdac0333b9766

◇関連スレ
【野球】井口監督電撃辞任のロッテ 森脇浩司コーチも退団 監督、コーチら8人目 [ひかり★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1665124842/

【野球】"井口派一掃" ロッテ、生え抜きOBの新政権へ 福浦和也氏、大村三郎氏が復帰の可能性 [ニーニーφ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1665053884/

2名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:04:12.85ID:87ZqAQ1H0
いい人事だ

3名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:04:22.20ID:/QQJBEWq0
吉井のクーデターか?!

4名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:04:52.09ID:CXw6mDMN0
でっていう

5名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:04:53.39ID:npAGw6zF0
ハムと5位争いしてくれるだろうか

6名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:05:53.30ID:UQJ4BleO0
ドームじゃないけど雷は大丈夫か?

7名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:06:15.11ID:1zVAZNlo0
吉井って57なの!?
メジャーいた頃結構歳いってたのか

8名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:06:19.52ID:8gnSiRnL0
サムライジャパンのコーチどうすんの?

9名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:06:20.24ID:6U615wZ50
結局外様かよ
ろくなOBいないのな

10名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:06:25.47ID:k08bysAV0
それはないな

11名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:06:46.76ID:IuJqZGdD0
スポーツ誌の情報はデタラメだということが分かるな
FA関連の情報も適当なんだろうね

12名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:07:17.09ID:Tr4zeV0O0
>>7
30超えてたんじゃないか

13名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:08:02.69ID:HW9eHf6v0
ローテを佐々木パターンで行くなら先発何人必要になるんだろ?

14名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:08:12.73ID:mcuePC1J0
代表の投手コーチどうすんだよ
現役監督やりながらするのか

15名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:08:13.00ID:QlXPw1+d0
吉井と中嶋はハムが育てたんだから返して

16名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:08:43.11ID:o+UTiizI0
球団社長若いな

17名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:09:23.67ID:Tb4OvzXq0
吉井ってオリックス首になりかけたけど仰木監督が復活させたんだっけ

18名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:09:30.16ID:A99QTL+b0
グッドガイ

19名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:09:32.03ID:YqjtTwQD0
ジョニーじゃダメなの?

20名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:09:42.26ID:8gnSiRnL0
>>15
吉井は「ハムは新しい道を行く」つうて追い出して中嶋は愛弟子大野をゴミ扱いしたから出てったんですヨ☆

21名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:10:22.02ID:1TvOh8Lw0
てす

22名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:10:24.78ID:nc3Zemrp0
朗希にも安心な人選だな
結局青学組の排除が目的だったかな

23名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:10:33.35ID:1zVAZNlo0
>>12
キャリア後半で活躍するうえに英語は堪能だしなかなかだなあ
堪能は禿げてた人か

24名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:11:15.23ID:xhWHbhvG0
>>22
オーナーが青学なんですがそれは

25名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:12:00.16ID:ah/mzBnL0
偉なったのう野茂越えやんけ
赤堀はどこに消えた

26名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:12:01.83ID:qGVSbMsB0
人望は厚い

27名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:12:13.41ID:yO67yrnS0
マドロックに断られたのか orz

28名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:12:30.93ID:qULWCtN80
>>19
佐々木朗希の育成を最優先に考えたら吉井になるんだろ。
その為に今シーズンは現場から外して、口出ししやすくしたんだろうし。

29名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:12:50.44ID:A3VQ/TnW0
コーチの実績十分すぎるからな
ついに監督か

30名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:13:16.47ID:ABMcH1R30
ほう、悪くなさそうだな
福浦はヘッドにして次回か

31名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:13:46.54ID:2jcO/NzB0
吉井さん海外に勉強にいけるから受けたのにねぇ、、、

32名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:14:01.31ID:GOylWXTS0
慶応は外部一般受験生の頭脳を
慶応幼稚舎からの組が
参謀として組み入れるメリット
あるんだろうが

青学にはあるんだろうか。

33名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:14:23.88ID:p/vNQV4u0
>>7
10.19にも参加してたし、印象よりも古株

34名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:14:31.37ID:UZiSCHUK0
里崎は?

35名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:14:48.51ID:ZM9jY7Y10
梨田にコーチに呼ばれてなかったらここまで出世する事なかったろう

36名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:16:09.50ID:o+UTiizI0
福浦ヘッド(笑

37名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:17:02.61ID:r5YS+p9S0
福浦だと思ってたから意表突かれたがヘッドコーチ就任だから納得した

38名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:17:10.56ID:0oEl6HkZ0
赤井英和に似てるよな

39名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:17:38.48ID:TS95y7X50
>>15
ヤクルトが育てた

40名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:18:30.64ID:7QOQrhXT0
ストレスのせいなのか髪の毛が白髪になってるよな

41名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:19:37.14ID:SaYxyLuX0
>>36
意味深(笑)

42名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:19:40.65ID:A99QTL+b0
現役の時は激情派と思ってたけど
意外と理論派
意外と人情派

43名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:19:54.52ID:zZPYFyiz0
吉井!?
オリのイメージしかないしロッテのイメージ全く無いぞ

44名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:20:12.82ID:P+cg7lYY0
野茂も来ないかな、根性論とか大嫌いなんだろ

45名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:20:19.33ID:AyE2BvWN0
外様やんけ
評価する

46名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:20:35.27ID:TKwhSYgC0
うまみ監督誕生

47名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:21:01.36ID:AyE2BvWN0
>>43
オリじゃなくて近鉄

48名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:21:19.70ID:3zC+MCR30
スージーさんの予想が当たったな

49名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:22:28.80ID:Yb1zkQFl0
いてまえ復活や

50名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:22:42.50ID:wmNF9M6m0
>>44
あのクソだらしない腹周りで根性論嫌いとか言われてもなあ

51名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:23:13.41ID:Yb1zkQFl0
>>46
うまあじな

52名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:23:30.93ID:tpgtrm/q0
スキンヘッド兼打撃コーチ

53名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:23:50.94ID:omeUJHSV0
ロッテホークス改めロッテバファローズ

54名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:23:58.64ID:GMKMO22F0
愛甲監督が見たかったのに

55名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:24:17.90ID:r5YS+p9S0
投手コーチ佐野ピー入閣すればベンチ更に明るくなりそうだな

56名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:25:14.07ID:52s1ah/E0
吉井はロッテOB定期

57名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:25:19.94ID:30a7iLxN0
福浦でいいじゃねーか

58名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:26:14.89ID:1drHQh/n0
>>55
野茂に金返したのかな

59名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:26:51.85ID:ixdQX6+J0
野茂ピッチングコーチで全員トルネード投法

60名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:27:12.30ID:FE3gBmuf0
吉井監督なら、里崎は今回もないな
選手を悪く言うヤツ嫌いやからな

61名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:29:43.77ID:gFlp1aA90
>>47
情弱

62名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:29:49.86ID:XpfQP/lQ0
吉井は気が変わるとすぐ投げ出すイメージ

63名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:30:15.82ID:sCH+NxRR0
またノムの教え子か

64名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:30:39.69ID:eoLtZj5K0
いや吉井さんは井口さんの人脈やん

65名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:31:35.21ID:h6uP/eYa0
>>64
ロッテOBだぞ

66名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:31:36.26ID:eoLtZj5K0
吉井がロッテOBなの知られてない

67名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:31:49.69ID:hCIgHZaz0
吉井はセレモニー後の井口胴上げの時に肩たたいてねぎらってたな

68名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:33:22.74ID:efvOPPit0
チンコの小さい吉井さん

69名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:33:25.13ID:4FtTasgt0
>>15
吉井には近鉄バファローズの血が流れているんだよ

70名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:33:51.86ID:Mcorm0r60
成田きゅん使ってくれるかな??

71名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:34:35.04ID:QPHB6jxB0
>>70
成田ってまだ現役やったんやw

72名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:34:56.68ID:S+k2X0HS0
巨人はロッテより弱いとか言って叩かれたくせにロッテの監督やるのか

73名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:35:58.38ID:4FtTasgt0
>>72
ば~か

74名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:36:25.66ID:jLHrB11E0
>>72
それは加藤だろ

75名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:36:30.38ID:3zC+MCR30
スージーさんの予想が当たったから、
「ザ・カセットテープ・ミュージック」のゲストに来てもらおう。

76名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:36:33.04ID:dbPtwBgg0
妥当過ぎるが主役は選手やからな

77名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:37:11.82ID:xFTFOSEq0
職業コーチとしては抜群に優秀だけど監督向きとは思えないけどなあ

78名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:38:07.60ID:Ja1etcZj0
初芝まだ?

79名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:39:01.22ID:S+k2X0HS0
事実誤認がありました。
吉井さん、すみません

80名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:40:13.05ID:/lm/OhKo0
オーナーを「あのスットコゴッコイ」呼ばわりして決裂
1年で退団するに500チョココ

81名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:41:14.66ID:u2GjkdQx0
『うま味ピッチングコーディネーター』から
『うま味監督』になるのか。

82名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:41:38.19ID:O4u3qMjJ0
うま味紳士

83名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:42:37.53ID:efoq8ovc0
>>7
83年 ドラフト2位で近鉄へ(池山隆寛の外れ2位)
95年 ヤクルト移籍
98年 NYメッツ移籍
00年 ロッキーズ移籍
01年 エクスポズ(現ナショナルズ)移籍
03年 オリックス移籍
07年 ロッテ移籍、現役引退

84名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:43:40.99ID:xFTFOSEq0
外様政権が10年も続いた後OB回帰で福浦は悪くなかったと思うけどなあ
外様でも監督実績ある人なら分かるけど

85名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:44:10.13ID:efoq8ovc0
>>23
長谷川はアメリカで暮らしたいためにメジャー行った
引退後はまったく日本に帰らず

86名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:44:43.73ID:yJ2fdUAD0
英語の論文読んで勉強して自分も英語で論文書いちゃうくらいのインテリ

87名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:45:31.28ID:efoq8ovc0
>>60
里崎は外野でワーワー言ってる方が合ってる
YouTubeも面白いし

88名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:46:06.59ID:gwOjAvSC0

89名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:47:07.45ID:DEdQrNmI0
吉井監督いいじゃないか
不満なんてないだろ

90名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:47:10.74ID:4FtTasgt0
福浦が打撃コーチで若手の育成できるのか?
育成実績のある人に任せないとダメじゃないか?
新井宏昌さんとか呼べなかったのかな。

91名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:47:26.20ID:dqOxQNtH0
マジかよ
東京競馬場で意気投合して電話番号知ってるわ
連絡してみようかな、毎日王冠何買うの?て

92名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:47:46.33ID:UkGqCbUQ0
人間力の向上とか言い出してしまったか
こりゃダメだな

93名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:48:26.51ID:TBpiJ5hk0
初芝小宮山黒木福浦里崎小坂堀この辺誰も監督やらないのか?
別に生え抜きにこだわる必要は無いけどさ

94名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:51:02.78ID:sCH+NxRR0
暗黒時代はちょっと

95名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:51:06.40ID:Tb4OvzXq0
>>7
97年のヤクルト日本一の主力メンバーだし

96名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:51:07.16ID:eoLtZj5K0
福浦は人を引っ張っていくキャラじゃないから監督はアカン

97名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:51:49.85ID:JyW2R05d0
>>91
お前真中だろ

98名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:52:33.94ID:5IiY8DP+0
箕島高校からの監督は東尾以来か

99名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:53:26.56ID:LNyERe2X0
>>45
一応OB

100名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:54:07.00ID:MllVf3jB0
佐々木をここまでもってきた功労
筑波大学大学院で体育学修士
元メジャーリーガー

桑田とかこうなりたかったんだろうなとすら思わせる

101名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:54:13.77ID:m6E9ktP90
>>97
wwwwwwww

102名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:54:17.80ID:qRkWt0Nm0
佐々木朗希の幻の偉業二試合連続完全試合を阻止した井口

103名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:55:09.67ID:H2klNDeP0
ヤクルトOBの吉井か

104名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:55:17.79ID:qswTxi3R0
また野村チルドレンか

105名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:55:21.81ID:nc3Zemrp0
結局もうあらかた決まったプランで長期政権の井口追い出したかっただけに見えるな

106名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:55:40.26ID:F/+KRfNJ0
コーチ経験長くて知名度もあり、かつ最晩年1年だけだがロッテOBなのに意外と名前が出なかったな。

107名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:56:58.34ID:pD5DJnM40
>>61
いや最初の所属の話だろ
近鉄とオリの間にヤクルトとメジャー挟んでるんだから

108名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:57:05.33ID:REj0YHwS0
生え抜きOBとはいったい
近鉄の後継争いに参入か?

109名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:59:06.65ID:pD5DJnM40
>>106
1年どころか3か月くらいじゃないの?

110名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:59:20.59ID:5CV+sIBA0
>>27
ボーリックにも断られ、仕方なくのようだな

111名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:00:45.43ID:dXYA/KXd0
佐々木にとっては最高の人選やんか

112名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:01:07.36ID:wte39HCj0
元メジャーリーガー縛りでもあるの?

113名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:01:24.13ID:qULWCtN80
>>105
今年現場から外した時点で、井口の後継候補として考えてたと思う。

114名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:01:36.73ID:w6OCFT0y0
>>23
吉井はモントリオールエクスポズに行った時はフランス語まで覚えたんだって

115名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:01:40.55ID:TR9A63WT0
>>1
うわぁ
監督とか信じられない なんか過大評価されてるよね

116名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:03:02.52ID:b6+ER3j40
いろんな球団をコーチとして渡り歩いてきた吉井が満を持して監督か
大丈夫かい?

117名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:04:58.71ID:qULWCtN80
>>116
フロントから優勝より佐々木朗希育成を優先しろと言われてそうw

118名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:05:32.46ID:2o/UkSgt0
福浦じゃなかったのか。吉井なあ……うーん……

119名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:05:41.18ID:B38j25va0
ロッテの監督はメジャーリーガー路線なんだな

120名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:06:28.46ID:QVVlCEaO0
ぶっちゃけ一番いい人選なのでは
佐々木朗希は安泰だ

121名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:06:46.23ID:TBpiJ5hk0
吉井って近鉄にいたんだな
あとメジャーで結構いい成績残してて驚いたよ
菊池有原など最近の日本投手のレベル下がってるのでは…

122名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:07:44.82ID:e4WW7wTG0
>>88
組を抜けた元ヤクザを集めて草野球のチームを作り、指導すればいい。
チーム名は「どぐされ球団」とか「アパッチ野球軍」とかにして。

123名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:08:21.06ID:3JrvztzU0
また石橋が自慢すんだろうな

124名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:09:20.05ID:X8FJQmMn0
井口監督のときはコーチが元ホークス色が強かったからね

125名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:09:24.43ID:qULWCtN80
>>121
松井イチローが含まれる団塊ジュニア世代以降は少子化になる一方だから、全体のレベルは下がるだろうね。

126名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:10:37.45ID:z8y7Qvba0
要望がきたが彼を推薦しといた。

127名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:10:57.33ID:NODSTK720
監督業に興味無いのかと思ってたわ
コーチでは一匹狼的な人だったけどチーム作りを上手く出来るのかねー

128名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:11:30.71ID:2o/UkSgt0
>>100
桑田も一応元メジャーリーガーだし、早稲田で修士もらってる上に
東大にも研究生で行ってたけど、あとは巨人に佐々木がいないのがアレか

129名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:12:13.89ID:qULWCtN80
>>127
投手コーチとしては権藤とイメージが被るな。

130名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:15:23.15ID:PHT1X7Z90
昔登板した試合で雷が怖いって言って降板した人だっけ

131名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:16:13.89ID:l4v4KHZz0
ロッテOBで今フロントで編成やってる松本が和歌山出身。
吉井も和歌山、松川も益田も中村も和歌山。

132名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:16:15.50ID:hP0RRShN0
これでハム繋がりで近藤獲得と復活させた恩のある澤村復帰や!

133名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:16:39.80ID:f0KdX75x0
超短気だから監督向きとは思えない。

134名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:16:42.00ID:S1RS7tea0
負けが込んでるときの態度が見もの

135名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:17:26.43ID:qnXcNhhn0
>>110
メル・ホール「ガタッ!」

136名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:17:37.10ID:4KS3k6uQ0
今年の監督人事面白すぎる
これで原が辞めれば最高だった

137名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:21:25.12ID:b3uqwkhF0
吉井短気だからちょっと心配

138名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:21:38.45ID:8RCyjwfX0
>>14
さすがに事情が事情だけに交代するやろ

139名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:23:53.97ID:KiMec9fo0
>>61
文盲

140名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:25:00.32ID:jK5KA50S0
素早い人選やな

141名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:26:05.80ID:kWe826Cj0
~~千葉ロッテマリーンズ 1570~~
http://2chb.net/r/base/1664716087/

142名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:26:20.66ID:NOKbDYnS0
吉井がロッテ監督で阿波野が巨人コーチ?
バッファローズやろ、オリックスでも

143名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:26:53.83ID:x3IzllOb0
>>7
伝説の10.19の時のメンバーだし

144名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:27:07.62ID:yD+uiCId0
雷で放棄試合あるで

145名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:30:11.50ID:AJrRCkFB0
ロッテは巨人よりの生き証人、マウンドへ駆け足で一直線。

146名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:31:59.95ID:hgFW8/P70
>>86
吉井の渡米した年齢そして学業の背景から英語で論文なんか書けるはずないよ。

147名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:32:39.92ID:yCVTCn6y0
40歳で球団社長ってのはなんなんだい?
そんなに優秀なのか

148名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:36:04.62ID:yFy/q9nF0
10.19リアルタイムで観てた

149名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:36:51.98ID:qULWCtN80
>>147
重光一族関係者?

150名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:36:53.25ID:TzFzEQaD0
吉井ってよくキレるからな
岡一緒にと乱闘起こしそう

151名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:40:31.82ID:sCH+NxRR0
吉井には組閣権ないの?

152名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:40:32.02ID:20GMgQhW0
吉井理人は名投手コーチだけど、名投手コーチが監督に昇格してもよかった例はあまりない気がするが
尾花、山田久志、

153名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:42:33.79ID:lAz5/Prl0
吉井の顔が超タイプ
お髭が似合ってる
白髪になってもセクシーよね

154名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:43:54.79ID:h6uP/eYa0
>>147
2015年1月にロッテに入社した。その後は、マーケティング戦略本部長、執行役員事業担当を歴任している

155名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:44:31.38ID:kDG3t7Co0
ボビーチルドレンやん
これは面白そう

156名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:45:59.81ID:WoguML3t0
>>150
よく見たわw

157名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:46:15.78ID:o+UTiizI0
>>147
元楽天社員て

158名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:46:29.59ID:Tudyhb5e0
>>155
仰木彬、野村克也、鈴木啓示
長い球歴で様々なタイプの監督を知る男でもある

159名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:48:54.33ID:+UrqLBPe0
伝説の10.19ダブルヘッダー
一番クライマックスな試合でストライクが一球も入らず
降ろしたらベンチで大暴れしたあの馬鹿か?

160名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:50:50.26ID:efvOPPit0
ピッチングコーディネーターってなんだよ
ガーシー的な?

161名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:51:15.12ID:AW48X5ZU0
尾花みたいにならないか心配

162名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:51:59.99ID:JyW2R05d0
吉井も高津のようにメジャー式混ぜるのかね

163名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:53:11.93ID:5MwsiRzB0
>>9
落合がいるじゃん

164名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:53:40.52ID:Fzr5sUT40
>>1
大学院でコーチングを学んで本も出してなかったっけ
吉井体制なら好成績あげられるかもしれんな

165名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:53:52.46ID:nYe7r9L/0
吉井ならいいや、ひと安心

166名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:54:58.09ID:iAqdr2DB0
目が常時座ってるよね

167(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2022/10/07(金) 18:56:29.76ID:NZ1556Ts0
吉井ってあの吉井だろう?
井口派を一掃するためにわざわざ変な人選しなくてもいいのにな

168名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:56:31.22ID:AW48X5ZU0
>>163
無能やろ

169名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:57:20.59ID:FRB6ik8H0
井口さんサイドもう関われない感じなのか
福田はどうするんだろ

170名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:57:41.24ID:uDv/0S2k0
里崎涙目(笑)

171名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:57:59.15ID:I0wgMq2p0
>>135
園川一美「俺は?」

172名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:57:59.93ID:qULWCtN80
>>160
要は佐々木朗希育成責任者だろ。
その働きが認められて監督就任と相成った。

173名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:00:07.88ID:4pH0jv320
吉井はピッチャー使いはスペシャリストやな。いい参謀つけたら面白そう

174名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:01:03.01ID:s3poBX/e0
吉井いいよね

175名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:02:17.95ID:xDljRXsQ0
吉井の現役時代を見てたやつは確実におじさん

176名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:02:18.04ID:oQmwbSCw0
愛甲ダメだったか

177名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:02:57.51ID:nfFVeW4q0
現役時代は球団と喧嘩しまくっていた吉井が
まさかこんな息の長い指導者になるとは…(´・ω・`)
藪も一度チャンス貰った時に成功してりゃ
このコースに乗れたのか?

178名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:03:38.74ID:bp1hSvUw0
>>1
小野晋吾はナイスガイだから続投させてくれ。

179名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:04:14.30ID:Fz9k5ORg0
>>1
吉井も引退後はホークスの一派じゃねえか

180名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:04:26.08ID:e4WW7wTG0
>>170
「ちゅって(=と言って)」が口癖のお笑い芸人に、なぜ監督を任せなければならないのか?

181名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:04:28.92ID:nfFVeW4q0
>>132
まぁ、こんちは基本DHだし
ハムから移籍するならロッテくらいしかないしな

182名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:08:00.21ID:FCm3HVGl0
生え抜きobじゃないと応援できないよね

183名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:09:26.61ID:FE3gBmuf0
生え抜きしか応援出来ないなら、ロッテを応援出来てた時期なんかほとんどないやろ

184名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:10:00.59ID:wEXbrqsi0
吉井か
ええな

185名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:10:16.37ID:atC8pxbW0
>>170
今のポジションがおいしいだろ
監督なんてキツすぎるわ

186名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:10:39.65ID:X0WJuFGH0
落合じゃねえのかよ

187名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:11:13.09ID:+/6trdSu0
労基人事

188名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:12:20.18ID:OrFwqQcw0
佐々木朗希野起用法とかみても岸田総理みたいにかなりの慎重派なのか

189名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:13:00.81ID:pydIB6+b0
福浦がヘッドコーチということは福浦が監督になるまでの繋ぎかな

190名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:13:02.44ID:zRzSz4dI0
>>178
小野はブルペンより2軍で育成担当のほうが合ってる
小谷の弟子

191名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:16:06.22ID:tYpK+OLB0
この写真は昔の信長の野望の松永久秀に似てるな

192名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:17:28.48ID:7eAp76KB0
監督って英語だとヘッドコーチじゃないんか?

193名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:18:33.75ID:E9+FlOcU0
>>83
吉井がこんな歳行ってる印象ないなぁ…池山と同期とか相当前じゃん

194名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:23:40.22ID:4pH0jv320
>>192
そうやな。日本だとヘッドコーチの上に何故か監督(´・ω・`)

195名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:23:46.14ID:+UrqLBPe0
なんで絶不調原辰徳に日本シリーズで置いたボール投げて、わざわざ満塁ホームラン打たれたのか意味不明というか
とにかく肝心な時にやらかす人

196名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:25:13.48ID:UAsS4QJ40
本当は井口が監督続投だけど他のコーチ首で吉井がヘッドコーチ予定で実験失う形だったから井口は辞任したのかな

197名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:27:21.02ID:qULWCtN80
>>194
日本のヘッドコーチ的なポジションがアメリカだとベンチコーチなんだっけ?

198名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:39:16.89ID:3EzXv1pB0
吉井は絶対周りと揉めるから井口とも結局はバチバチしてたのかな

199sage2022/10/07(金) 19:39:40.59ID:EWP4d3YF0
うま味紳士きたー

200名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:41:49.45ID:oNkvABHU0
野村系にろくな監督おらん

201名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:42:12.89ID:nc3Zemrp0
>>200
高津

202名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:44:09.03ID:ALTYokvK0
>>196
井口はお友達とコネが一番大事だから

203名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:45:10.69ID:Elmlm/KI0
インタビュアー「日本じゃやる気でない?」
吉井・マック鈴木「・・・・」

204名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:46:18.98ID:HdNy2X/G0
メジャー縛りで実績十分、10.19も経験してるといえば、マドロックだよな~

205名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:46:44.03ID:DMNX6BLd0
夏にドジャースに短期留学してたよな
その頃から決まってたのかな

206名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:47:04.03ID:G0MxGAPV0
あれ?結局外様?

207名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:07:49.03ID:05VNTZzw0
もし近鉄が残ってたらとっくに監督してたろうな
何にせよ近鉄OBが頑張ってるのは嬉しい

208名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:12:33.56ID:CNwz2KIG0
吉井が57ってほんとかよ??
おれが大学入学したときはまだメジャーでやってたぞ??

209名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:14:07.64ID:YGBUu9Hf0
>>14
上原浩治(47歳)、工藤公康(59才)がいる。
因みに栗山英樹(61才)
>>15
プロ野球の監督も工藤公康、吉井理人とか高学歴の指導者が多くなった。

210名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:15:41.12ID:ybgk/krm0
>>152
権藤

211名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:19:36.35ID:dAED/Y8J0
>>147
ベイスターズの場合は35歳の社長になってから動員が激増して確かに結果は出していたな、今の社長も39歳でなっている

212名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:23:02.02ID:McSAxIR20
>>209
高卒から大学院に行けるシステムができたからな
高卒は大学院で箔付けてってコースが主流になると思う

213名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:27:27.71ID:D2Ro7F260
あれ?井口のGM就任が既定路線って聞いてたんだけどガセかよ

214名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:30:21.72ID:zcde4Luz0
>>87
あんだけリスナーいたら、YouTuberやってる方が儲かるしな

215名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:31:02.86ID:z4a0PQ9C0
>>90
高部を育ててるぞ

216名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:31:48.93ID:nc3Zemrp0
井口が真面目優等生系で飽きたから吉井がどんな感じでやるのか楽しみではあるな

217名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:32:31.49ID:BlC2rv550
これさ、井口派閥と球団派閥(吉井はどっちでもないけど仕事上こっちになる)で分裂してて
当初は球団の構想でやってもらえれば来季もだったんだろうけど
その中には来季のコーチ陣を井口派閥を薄めたいという思惑もあって、それが報道の通りに井口が急遽辞任するという流れに持って行かせていたと。

派閥もそうだが、球団の構想ってのには佐々木朗希の起用法も大きく関係してそう。
そう考えると、吉井が次監督に上がるのも分かるわ。
あとは万が一用(代行)に福浦をヘッドに据えておくと。
何よりゴタゴタの割に準備が早すぎる。
これで他のコーチ陣も即座に決まったら、いよいよそうだと思うな。

球団は井口が方針に従わないとわかった時点で吉井に話持って行ってたと思うな。これ

と妄想しておく

218名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:33:45.48ID:1v1XZgHh0
佐々木朗希案件を井口に渡したくないんやろなw

219名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:33:57.23ID:goCcV9ry0
生え抜きとかいう報道じゃなかったっけ?

220名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:34:24.74ID:wkkt4h800
佐々木朗希は他のチームならもっと活躍できたのにこんなチーム行ってかわいそう

221名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:35:48.28ID:geNzVbI60
昔神宮球場でサインお願いして、「んぁ~…後でな」って言われてからずっと待ってるんですが…
25年位待ってます…

222名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:35:52.18ID:nc3Zemrp0
>>220
西武、楽天、ハムどこも微妙

223名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:36:36.39ID:aB9P7Ikd0
>>197
そうだねw

224名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:37:53.75ID:BlC2rv550
>>220
パリーグはオリックスが一番安全権だったのかもしれない…
たらればになるからあれだけど、焦らずこれからの成長に期待。

225名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:46:09.72ID:YtFCiG4b0
本当に強くするなら落合

226名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:46:48.56ID:IO7exza40
バレンタイン呼び戻してくれよ

227名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:47:58.20ID:XTqDT18S0
井口って普通に殴るよね

228名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:48:50.03ID:JQd3l69z0
日本人から愛国心や愛社精神を排除させられてから日本は駄目になったよな

あとガラパゴス技術をやめてから日本は落ちぶれたよな

つまり元通り愛国心を持って愛社精神でガラパゴス技術を作り続けたら、日本は復活するってことだろ

229名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:49:54.18ID:qA7ZxQ1t0
ごっそりホークスに帰ってきたらよか

230名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:51:24.69ID:zZPYFyiz0
落合のラストチャンスは消えたか
もう一度落合野球観たかった

231名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:51:41.14ID:BlC2rv550
>>227
それはしらんが
殴られた方も井口

232名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:52:07.09ID:FCm3HVGl0
井口ダイエーの人間やん

233名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:52:26.13ID:qOhXawyW0
>>33
すまないがそれは『じゅってんじゅうきゅー』と読むのか?
後ろだけ『いちきゅー』みたいに整合性よりも音重視?

234名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:55:02.48ID:i7mzjP4a0
>>232
選手としてもロッテが一番なげーから

235名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:58:52.45ID:c9U+jUe/0
吉井ほど評価いいコーチいないからな
うらやま

236名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:59:11.88ID:KJ+dCuO80
>>9
外様

237名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:59:54.65ID:AABCMH8M0
ベイの監督やったOBの牛島がいるだろう。

238名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 21:00:47.02ID:i7mzjP4a0
吉井のおっさんも一瞬ロッテで投げてたぞ
めっちゃ打たれてたが

239名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 21:02:35.26ID:KJ+dCuO80
>>233
じってんいちきゅう

240名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 21:08:04.87ID:i7mzjP4a0
>>220
種市ぶっ壊した直後の反省で大事に育ててくれたろーが

241名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 21:12:20.48ID:7zzhXgvb0
うま味監督とか大丈夫なんw

242名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 21:16:02.32ID:oPgeuKj70
コーチと監督では考え方変えないといけないから面白そうだな

243名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 21:35:28.64ID:Rjlij4g20
あんな強風と狭くて老朽化激しい球場でよく野球やれるわな…

よくわからん計画なんかより新しい球場作るのが先決なのでは

244名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 21:37:45.98ID:LHJMCWyG0
ロッテって生え抜きとかあんまし気にしないよね
有藤八木沢…あといたっけ?

245名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 21:39:14.98ID:nc3Zemrp0
西村

246名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 21:42:29.31ID:nK0ZAD850
井口の眉間に皺寄せバッティングとは何だったのか

247名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 21:46:52.58ID:57nfnzW+0
>>200
古葉

248名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 22:03:27.92ID:+/6trdSu0
オワコン評価オワコン地域

249名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 22:35:03.46ID:29Bb0+kB0
>>14
過去に原が掛け持ちしてた
開幕は間に合うのでは

250名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 22:36:22.06ID:rQseZFBQ0
>>15
吉井は近鉄権藤メインのヤクルト野村少々だろ
中嶋は阪急からオリックスだろうし、気でも狂ってるのか?

251名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 22:43:26.88ID:mk62+xV60
10.19
近鉄vsロッテで日本中が釘付け
あんなのもうないやろ

因みに今日の様にやたら寒い日やった

252名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 22:46:01.10ID:29Bb0+kB0
WBCやってると選手把握できないし開幕当初は事実上福浦監督か

253名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 22:53:29.80ID:JZcRIRn70
>>171
格というものがあるだろ

254名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 23:03:25.60ID:Hrc/xC490
誰か野茂引っ張り出して来ないのか

255名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 23:21:06.04ID:36Vo2K/W0
良い人選
吉井とは考えもしなかった

256名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 23:24:19.32ID:goCcV9ry0
コーチとしては有能だと思うが果たして監督としてはどうだろう?

257名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 23:25:50.16ID:s6TQz01E0
ダルビッシュも大谷も佐々木朗希もみんな吉井が育てた

258名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 23:25:54.41ID:AvS6BYPT0
吉井って結婚したか?

259名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 23:27:09.27ID:Q6RbZy0A0
あらいいじゃないの(・∀・)

260名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 23:33:11.56ID:kVL7VSSU0
よしいりひと

261名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 23:43:36.93ID:k0of1fBg0
>>117
ロッテの場合優勝しなくてもAクラスに入ってあわよくば下剋上狙いでオッケーなんじゃ?w

262名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 23:46:02.48ID:k0of1fBg0
>>177
藪の解説ってなんであんなエラそうなん?w

263名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 23:48:16.07ID:k0of1fBg0
>>221
wwwwwwww

264名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 23:56:57.57ID:WNIOsVnd0
>>128
佐々木級がいたとしてもパワ原に速攻酷使されて潰されてるからなあ

265名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 00:07:06.95ID:5UBwC2++0
うまみ

266名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 00:11:23.45ID:82Ff2Egw0
吉井は赤井英和とかぶる

267名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 00:42:02.63ID:h2yeodD50
雛形あきこと食わず嫌い対戦してたな

268名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 00:42:44.50ID:JHLp0eFX0
吉井と劉備
雷が苦手

269名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 01:15:12.53ID:AjQjnuZN0
コーチングはともかく采配はやれんのかね
まあ弱小チームの生え抜きがやるよりマシ

270名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 06:51:49.23ID:yRmc9IXj0
>>244
西村

271名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 07:08:30.74ID:WeCiOhsh0
>>50
佐山先生のことですか?

272名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 08:41:43.43ID:QiWtPJwN0
まあ低迷したら福浦に交代もできるかるな

273名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 09:30:07.35ID:gdXucp+I0
勝たなくても良い、佐々木朗希を1年間ローテで投げ切れるように育て
無事にメジャーに送り出してくれ
それが必達目標だ

274名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 09:40:19.81ID:6bvvGWio0
結局、井口が仲良しフレンズで組閣を目論んだことがクビを勧告された原因だった
チームの向上より自分の友情を取る指揮官はいらない

275名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 11:01:21.34ID:+PHRrbTg0
>>264
これがあり得そうだから怖い
佐々木は元々素質は超一流だけどプロですぐは無理と言われていたし上手く育てたなと思った
原巨人では絶対無理

276名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 11:46:42.35ID:K0MOj/mb0
コーチとしては有能でも
監督としてはもうちょっとだったりして

277名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 11:54:49.24ID:1c6hCgVO0
ロッテは別に優勝しなくてもいいんだよ
村田兆治、落合博満みたいな凄いのが時々出てくれたらそれで十分
そういう大物が出てこれるチームを作るでのがここの指揮官の使命
金やんや稲尾さんはその使命を果たして流石だった

278名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 12:19:36.33ID:akhYte/J0
吉井か福浦か伊東じゃなくてひとまずほっとはしたが
優秀コーチ連れてこれるの?吉井で

279名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 12:22:37.92ID:s3Yq6jKP0
>>278
野茂を表舞台に出せるのは吉井くらいじゃないか
投手コーチとして連れてきてほしい

280名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 12:23:23.94ID:jifpW2bD0
権藤みたいに「監督と呼ぶな」とか言いそう

281名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 13:20:17.78ID:BUzJ/gil0
りひとってよむの?

282名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 14:24:24.08ID:2Ud11YqV0
>>264
その年のドラフトで奥川狙ってて外したな
外れ1位は堀田だった

まあ、パワ原は辻内を壊した前科もあるから…

283名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 14:25:26.61ID:2Ud11YqV0
>>110
白ローズ「あれ?着信がない…」

284名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 14:26:41.21ID:2Ud11YqV0
>>160
佐々木朗希の個人コーチと思えばいい

285名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 14:40:06.43ID:VqxykyU/0
>>281
ひでお

286名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 15:01:15.86ID:2Ud11YqV0
>>224
オリックスはポスで出してくれるか微妙

287名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 15:18:52.58ID:9Uixi4gd0
>>15
逆だ

288名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 15:21:20.43ID:WeCiOhsh0
>>220
アメリカのマイナーリーグより極東の独立リーグのほうがぬくぬくと稼げるからいいだろ
目的はメジャーリーグ移籍なんだから

289名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 15:30:14.28ID:+hPA++4E0
>>256
師匠の権藤さんも延々と似たようなこ言われてて監督になったら優勝したから、それを期待しよう

290名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 16:03:43.51ID:pgCC7AiN0
朗希を8回まで引っ張った井口より6回で引っ込める言うてた吉井のほうが信用出来る
でもそもそもそういうのは投手コーチの仕事じゃないのか

291名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 16:09:35.75ID:khtVsbO/0
>>279
野茂はサンディエゴ・パドレスで仕事してんじゃなかったか

292名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 18:19:20.27ID:6oOzok8A0
>>121
近鉄で名を馳せたんですが

293名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 18:39:15.32ID:SzpfpjOD0
>>224
そもそもセリーグと関東より向こうはお断りだからオリは初めっからナシ

294名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 18:54:33.93ID:CftdWYsC0
吉井の顔はどうしても志村けんを思い出す

295名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 19:17:27.19ID:fSbZcox60
スタッフ優秀

296名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 19:28:46.05ID:c+ODlwFB0
元MLBプレーヤーが最低条件になってきたな

297名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 22:41:16.15ID:m8/Kg3D10
>>296
マドロック「呼んだ?」

298名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 22:53:33.48ID:37CiitZQ0
井口のお友達連中は無能だったからなあ

299名無しさん@恐縮です2022/10/09(日) 12:06:59.49ID:PJQ1d/nc0
今までは、自軍の投手陣にできるだけ寄り添って、監督との対立も時には辞さなかった奴だからな。
まさに、師匠の権藤さんと同じ遺伝子を持ってる。

立場が変わって、監督として求められる厳しい決断、冷酷な判断も下せるだろうか、興味あるね。

300名無しさん@恐縮です2022/10/09(日) 17:34:17.15ID:Nqlc6faI0
>>277
金やんは日本一にもなってるな

301名無しさん@恐縮です2022/10/09(日) 18:48:45.08ID:yFY1mE3R0
うま味紳士だっけか

302名無しさん@恐縮です2022/10/09(日) 19:16:30.47ID:u1sJ/lY/0
うまあじな


lud20221009233003
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1665129816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ロッテ】"井口派一掃"新監督に吉井理人氏 ピッチングコーディネーターから内部昇格 球団が正式発表 [愛の戦士★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【野球】"井口派一掃" ロッテ、生え抜きOBの新政権へ 福浦和也氏、大村三郎氏が復帰の可能性 [ニーニーφ★]
金村義明氏、ロッテ新監督の吉井理人氏は裏がない男 ベンチ裏の鏡を割ったり、仰木監督との握手を拒否 [愛の戦士★]
【ドラフト】ロッテは1位公表せず 重複指名になった場合のくじ「ワシが引くわ」と吉井理人新監督 [ギズモ★]
【野球】ロッテ・佐々木朗希(18)、1軍キャンプへ 井口監督「吉井理人コーチのもとで」
【野球】投げ終わりの投手は肩を冷やす?温める?どっちが正解?吉井理人氏が石橋貴明と議論「アイシングは…」 [フォーエバー★]
【野球】無観客試合の「録音応援」は耳障り... ロッテ吉井理人コーチの正直すぎる感想に「やっぱり違和感あるのね」 [鉄チーズ烏★]
少年「卓球で完封勝ちしたら、監督に"相手に謝ってこい!”って激ギレされました。どうしてですか?」 
【サッカー】<モウリーニョ退任>マンチェスター・ユナイテッド、暫定監督に伝説の"切り札"スールシャール浮上
【野球】「あいつは生意気だ」楽天・立花社長、合わない“星野派”を一掃 池山2軍監督には同情の声
【元「2ちゃんねる」管理人】<ひろゆき氏>"学歴不要論"にチクリ!「大学いかないとこうなるんだな」 [Egg★]
【🔮NGT48暴行事件】露骨な差別!?NGT48支配人が"疑惑メンバー"優遇し山口派は無視 2019/07/25 10:30
映画の"監督"と"製作総指揮"って何が違うの?
【悲報"千と千尋の"監督みんな知ってる "劇場版鬼滅の刃"監督誰も知らない 何故なのか?
【野球】“マウンドで勉強させ頭部に送球直撃" 広島新庄高校監督が不適切指導で処分 [少考さん★]
【YouTube】"のん" 自ら出演、監督、脚本、編集をこなす! リアリティ番組『のんたれ』製作を発表 来年公開予定
【サッカー】「俺は雪男」反町監督の下、松本山雅が記録的寒波襲来の鹿児島で見せた"自画自賛"の迅速対応
大コケ中の『チャーリーズエンジェル』の女監督「この映画を見ないと“男は女が活躍する映画を観ない説"を業界に広めてしまう」★2
【映画】新海誠監督『君の名は。』大ヒットは「誰もズルしなかった」から - "ポスト宮崎駿"評には「過大評価」 [無断転載禁止]
【野球】中日・与田監督 2軍スタートの福留に“全権委任" 「あれだけ経験豊富な選手ですから…」 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】<Jリーグのスペイン人監督が語った"日本愛">「尊敬の念がありますし、欧米人にとってはとても魅力的です」 [Egg★]
【野球】中日・立浪監督、根尾の起用法めぐる"外野の声"に 「僕が一番よく見ている」「ちょっとそっとしておいてほしい」 [ニーニーφ★]
【テレビ】山口智子、リリー・フランキー、大根仁監督が語る" 視聴率 "「数字だけで判断というのは…」「本当にバカバカしい」
【マニアック/処刑マニア】 " マニアック・マニア " ウィリアム・ラスティグ監督作品総合 【マニアック・コップシリーズ】
【サッカー】長友インテル、新監督にスパレッティ氏 近く正式発表
【速報】サッカー日本代表の新監督に森保一氏 日本サッカー協会の理事会で正式決定(15:18)
張本勲氏 日本ハム・新庄新監督に「勝たないと人気は上がりません」と辛口エール [爆笑ゴリラ★]
舛添要一氏 日本ハム・新庄新監督に疑問符「力量がどうなのか?」「ちょっと問題ある」 [爆笑ゴリラ★]
【野球】千葉経大付の新監督に元西武・森博幸氏 同校で臨時コーチ経験 374試合 .275 1本 80打点 2盗塁
【サッカー】アーセナルの新監督にエメリ氏 ベンゲル氏後任 パリ・サンジェルマン監督 英BBC放送 イングランド・プレミアリーグ
【ドラフト】ロッテ1位に立大・荘司浮上 楽天が公表済 くじ引き役は吉井新監督 [ギズモ★]
お前らは1年目の井口新監督のここまでをどう評価する?
【野球】ロッテ井口新監督が抱負「キャンプのスタイルを今までと変える」
【野球】ロッテ井口新監督 G戦力外・村田に早速、興味「魅力ある選手」
【野球】ロッテ 元ソフトバンクの柴原氏をコーチ招へいへ 井口新監督と同期入団
【野球】ロッテ・井口新監督が「村田修一はまだまだできる」と熱烈コール .262 14本 58打点 118試合
【野球】巨人 原監督が長嶋派一掃 阿部へ下す「引退勧告」
【野球】中日が「落合派閥」一掃 小笠原道大2軍監督、森野将彦2軍コーチ退任の衝撃〈週刊朝日〉
【野球】西武新監督に辻発彦氏有力
【東京パラリンピック】観戦チケット、39万人申し込み 1次抽選販売分、"ロンドン"の3倍
【五輪】IOC会長、仮にeスポーツが採用されても「"殺人ゲーム"はオリンピックの価値に相反する」と主張 
【パリ五輪】選手村では「LGBTQ+向けマッチングアプリ」の位置情報が"無効"に。その理由とは [鉄チーズ烏★]
【野球】中日新監督に与田剛氏最有力、かつての守護神に白羽
【サッカー】U−20W杯 韓国 "バルサコンビ" の2発でアルゼンチンに快勝!2連勝で1次リーグ突破!
【サッカー/J1】コンサドーレ札幌 新監督にペトロヴィッチ氏
【野球】中日新監督に伊東勤氏が浮上 森監督は退任→フロント入り
【野球】西崎幸広氏が独立リーグ・埼玉新監督に就任「埼玉で旋風を」 [マングース★]
【サッカー】<V・ファーレン長崎>新監督に吉田孝行氏が就任!「皆さんとともにJ1昇格を果たしたい」 [Egg★]
【サッカー】<ハリルホジッチ氏>韓国代表の新監督に就任する可能性が高いという話が再浮上!
【サッカー】<東京ヴェルディ>新監督にイングランド人指導者が就任! バハマ、グアム、香港代表監督などを歴任
【サッカー】<日本代表・西野朗新監督に推薦!>「西野ジャパンには今野泰幸が欠かせない」説を検証する
【サッカー】日本代表新監督候補に、元ドイツ代表監督クリンスマン氏 「興味深い」就任に前向き★4
【サッカー】日本代表新監督候補に、元ドイツ代表監督クリンスマン氏 「興味深い」就任に前向き★5
【野球】日本ハム 新監督に新庄氏有力 栗山監督後任、6年日本一に貢献した北海道の英雄 ★2 [ひかり★]
【MLB】フィリーズ新監督に元巨人助っ人 ゲーブ・キャプラー 38試合 .153 3本 6打点 2盗塁
【サッカー】インドネシア代表、新監督にクライファート氏が就任!…6月10日には日本代表と対戦 [久太郎★]
【サッカー】<J2ザスパクサツ群馬>新監督に布(ぬの)啓一郎氏が有力!元市立船橋監督で 現在は岡山コーチ
【サッカー】<鹿島アントラーズ>クラブ初の欧州国籍監督!新監督にレネ・ヴァイラー氏就任..  [Egg★]
【サッカー】<ブラジル代表>ドゥンガ監督解任!南米選手権で29年ぶりに1次リーグ敗退…チッチ氏が新監督に就任する可能性
【高校野球】U18日本代表の新監督に明徳義塾・馬淵監督が就任 コーチは花咲徳栄・岩井監督、智弁学園・小坂監督、沖縄尚学・比嘉監督
【サッカー】<ヴィッセル神戸>早くも新監督のリージョ節炸裂!「選手たちに監督が必要なのではない。監督に選手たちが必要なのだ」
【野球】ロッテ井口監督に一本化、3年基本の複数年提示へ
【野球】ロッテ無念…丸から井口監督に断りの連絡 破格の待遇も用意も吉報届かず
【映画】 「惡の華」映画化、押見修造「井口昇監督に撮って頂くことは、長年の夢でした」
【野球】DeNAの2軍監督に三浦大輔氏 来季のコーチングスタッフを発表
【プロ野球】また!ロッテ・レアードが暴言で退場 白井球審の判定に怒り 前日の井口監督に続き不穏な空気漂う ★2 [ギズモ★]
【野球】三浦大輔新監督のDeNA 来季コーチングスタッフ発表 [砂漠のマスカレード★]
01:40:56 up 27 days, 2:44, 0 users, load average: 13.86, 13.24, 12.35

in 0.25171089172363 sec @0.25171089172363@0b7 on 020915