◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【映画】「ミステリと言う勿れ」映画化が決定、菅田将暉「次は何カレーかなあ」 [ひかり★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1668988638/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひかり ★
2022/11/21(月) 08:57:18.37ID:08cApWsH9
菅田将暉が主演を務めた「ミステリと言う勿れ」の映画化が決定した。

2022年1月期のフジテレビ月曜9時枠にて放送された連続ドラマ「ミステリと言う勿れ」。田村由美によるマンガを原作とした本ドラマは、鋭い洞察力と膨大な知識を持つ大学生・久能整が淡々と見解を述べながら、事件の謎や人の心の闇を解きほぐしていくさまを描いたミステリーだ。整を演じた菅田は、東京ドラマアウォード2022個人賞部門の主演男優賞を受賞した。

再び整を演じる菅田は「『ミステリと言う勿れ』が映画になる。ということで、次は何カレーかなあとワクワクしつつも、これはまたあの戦いが始まるんだなと、ドキドキしてます」とコメント。田村は「また菅田将暉さんの整が見られる…! こんな嬉しいことはないです。ただただ楽しみで楽しみで、そう思えることが幸せです」と喜びをあらわにした。

映画「ミステリと言う勿れ」は2023年秋に全国で公開。ドラマに引き続き、脚本を相沢友子、監督を松山博昭が担当する。

■ 菅田将暉 コメント
「ミステリと言う勿れ」が映画になる。
ということで、次は何カレーかなあとワクワクしつつも、
これはまたあの戦いが始まるんだなと、ドキドキしてます。
ドラマで出来たこと出来なかったことを確認し、
整くんの言葉と田村先生の思考を正しくお伝えできるよう努めていきます。
是非、お楽しみに。

■ 田村由美 コメント
また菅田将暉さんの整が見られる…! こんな嬉しいことはないです。ただただ楽しみで楽しみで、そう思えることが幸せです。
ドラマも素晴らしかったです。菅田さんはじめキャストの皆さんの演技への取り組み、その表現、爆発力、そしてそれを支えるスタッフの皆さんの渾身の力と技と集中力。すごいものを見せていただきました。
それがまた再び! 来年の秋をワクワクして待ちます! 整をよろしくお願いいたします!

■ 草ヶ谷大輔(プロデューサー)コメント
皆様、あの天然パーマの大学生・久能整が帰ってきます!
この発表が出来るのも、多くの視聴者の皆様から続編・映画化を望む声をたくさん頂けたお陰です。
本当にありがとうございます。
私自身、この作品と再び向き合える喜びを感じております。
そして、主演の菅田将暉さん、原作の田村由美先生と打ち合わせを重ね、今この時代に今作を制作する意義を改めて話して参りました。
この映画をご覧頂き、“当たり前にそこにある常識や言葉、物事に対して、なぜそうなのか、誰が決めたのか”皆様も整くんと一緒に考えて頂き、それを誰かに話してみて下さい。
「ミステリと言う勿れ」を楽しみに待って下さっている方はもちろん、まだご覧になった事がない方でも楽しんで頂ける内容になると確信しております。
23年・秋、スクリーンで整のお喋りを堪能して頂けたらと思います。劇場でお待ちしております!

映画ナタリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/5fad5f49dbb8c5672c6fe24a769979624096694d
2名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 08:58:12.96ID:3p/pb9FA0
ドラマでやれや
3名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:00:07.25ID:ZOGOqZWO0
遺産相続の話?
ドラマで見たかった
4名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:02:25.14ID:s6sRKaEw0
ドラマの映画化ってコンテンツ死ぬのにやるほど儲かるのか
5名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:02:54.76ID:ubOEZe7y0
今の実写映画とか地上波のドラマと大差無いよな
ただ映画館でやるだけで
6名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:03:03.90ID:5N4SRDuQ0
カレー食うの?
7名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:04:21.63ID:lI+56QMD0
岡田将生主演だったら良かった
8名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:04:26.00ID:Pj+mS8as0
ミステリー作家デビューと言う勿れ
9名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:08:54.14ID:0K+n6WCG0
てか、はじめから映画化ありきで制作してたのがミエミエだったんだが
10名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:11:23.50ID:jX6OIw++0
フジのドラマ映画いらね
11名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:12:53.44ID:PISC9fuS0
>>2
番宣で2時間枠1話位やるんじゃないか
12名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:16:12.46ID:LBjVJRJ50
映画でするの。ドラマで観たかった
13名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:16:40.10ID:3sLGV25+0
誘拐のやつか?
14名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:17:02.67ID:v+YP5a3f0
またポリコレ満載で男に説教するのか
15名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:20:12.54ID:++xZDHbQ0
あのダミ声のブサイクな妹が出ないんなら見に行ってもいいんだけどな
なんか忖度されてるよな、あいつ
16名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:20:41.24ID:6oKeguiK0
中途半端なところで終わったから最初から映画化決まってたんでしょう
17名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:21:23.75ID:/O3AtI900
広島行く話かな
ドラマで使わなかった時から、映画でやりそうと言われてた
若手女優をヒロインに使える話だし
18名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:22:17.70ID:GXrUF8Ia0
お前の顔で世界観が台無しだよと
19名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:24:32.22ID:ep8/IWrc0
田村由実ってストーリーは面白いけど絵が絶望的に下手
特に背景描写
20名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:26:46.36ID:qeVvqzsH0
またパリコレアフロ活躍するん?
21ああああ
2022/11/21(月) 09:27:59.96ID:DlRJhvAJ0
>>4
原作マンガやぞ
22ああああ
2022/11/21(月) 09:28:48.14ID:DlRJhvAJ0
>>19
ストーリーも押し付けがましいやつあるけどな
絵は嫌いじゃない
23名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:29:51.49ID:POaY9Xth0
>>19
背景が上手い作画志向のアシ雇えばいいのにな
24名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:31:17.46ID:XBEizSPh0
>>20
モデル同士の殺人事件起こりそう
25名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:33:30.98ID:pRmbzvkL0
どこもインド推しだなあ
26名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:34:21.61ID:H8K6eZk90
広島編て終始グダグダじゃなかった?
27名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:39:17.28ID:axAuKttv0
ライカが心を閉ざした別の女の子に人格憑依して整と共に探偵事務所を開く話だっけ?
28名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:40:23.88ID:PE1wV1Hn0
広島編やるとしてもやっぱりあの女刑事がしゃしゃってくるんだろうな
29名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:45:37.94ID:XkdVEJj80
>>19
背景だけリアルにしても人物が浮くからアレなんじゃないかなあ
今は背景をリアル寄せにする方がむしろ簡単
30名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:46:39.24ID:r2v+tQpN0
広島死闘篇かあ
31名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:47:55.98ID:eVCgW4KM0
菅田将暉って何故か業界では需要あるけど一般人には需要ないだろ
32名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:47:57.17ID:lWiZqSA50
風呂光さん大活躍なんだろうな
33名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:49:11.92ID:v+YP5a3f0
地上波ドラマ程度なのに映画にするなよ
こんなことするから邦画のレベルが低下するんだよ
34名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:52:15.38ID:evJBaYR90
>>3
幼女誘拐じゃないかなあ
35名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:52:45.40ID:yF91zwyQ0
くだらない映画ばかりでよく食っていけるよな関係者
36名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:56:05.64ID:MpL0uASS0
沈黙のパレードの興行収入が思ったほど伸びなかったんだよな
Dr.コトーもコレもどうなることやら
37名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:57:48.57ID:DYnoiTsx0
映画にするような話か?
やっぱ実写の邦画はだめだなw
38名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:00:17.62ID:1t/tXpt/0
1話は面白かったのに次のバスジャックの回がイマイチだった
あと記憶喪失の爆弾魔もつまんないし
瑛太とのゴタゴタもいらない
山荘だかの回は面白かった
妄想の相棒のやつもイマイチ
門脇麦とのゴタゴタもイマイチ
39名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:00:24.77ID:xylo5GRT0
菅田って休養するニュースあったような気がするけどもう復帰しただけなのか
40名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:03:12.10ID:PWSEru+Y0
>>1
このドラマの原作漫画家はBASARAの漫画家だったのか。
41名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:04:17.25ID:Z5r1hDk+0
面白かったけど時系列バタバタでついていけなくなった
42名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:05:47.39
背乗り?一族かな?
43名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:06:35.71ID:yDBxbp+h0
ポリコレアフロ人気なのか
44名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:08:16.57ID:LhD6DTzG0
これから又髪伸ばすの?
もしかしてもう撮り終わってる?
それともヅラかぶるのか?
45名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:08:16.83ID:MU+H66Lg0
フジだから、どうせ余計な事するだろ(´・ω・`)
46公園
2022/11/21(月) 10:09:16.92ID:yCr4Go6j0
遺産相続の話?
でもガロ出したいだろうし、ドラマのラストからのエピソードになるのかな
47名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:09:30.74ID:ZOGOqZWO0
>>34
てもあれ子供死ぬよな
48名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:12:02.15ID:2vcravb80
連ドラの続編やるのかと思ってた
49名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:13:08.42ID:/u1I4T7V0
これ漫画で見たけどこじつけ感やばすぎて笑いしか出なかったんだが
これ真面目にミステリーってジャンルなの?ギャグだよな?
50名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:15:15.97ID:X+7+i6AR0
>>49
ミステリと言う勿れって言ってるじゃん
51名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:15:50.46ID:1h+T0nuE0
飛ばした広島のやつかな
映画向きだし縦軸に関わる話あるから続編やるならやっとくべき話だし
52名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:16:32.23ID:HP/xsA3q0
天パの写真の募集かかってる映画がこの作品じゃないかと言われてたから広島編だろうね
53名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:20:42.90ID:tabjDOe30
原作面白い?
54名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:24:54.07ID:DYnoiTsx0
テレビCMはインタビュー方式か芸能人に感想言わせて
ポスターはブロッコリー構図だろどうせ
毎度本当にバカバカしい
55名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:26:07.04ID:pUY9F4vg0
丸坊主にして今ちょっと伸びてライブ中ピンク系の髪色からまた髪伸ばしてクルクルにするのかな
ドラマ等役によってだけど、よく髪型変えるよねw
56名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:27:19.41ID:oYlbzkE40
来年秋かぁ。長いな
57名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:29:40.56ID:m0oouOxN0
まーた漫画の実写化

人気漫画に頼るしかないのか
58名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:30:09.55ID:5A+sNRV90
連ドラ続編は何年も先のスケジュール埋まってる菅田将暉のスケジュール抑えるが無謀なんで断念したんかな
59名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:31:28.14ID:w75tNP4s0
どの話やるんだろう。
60名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:40:48.13ID:DHxg80mP0
日本人男性は髪を伸ばすと
落ち武者になるのが多数なのに。
61名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:50:58.50ID:VK+62cKAO
ドラマは面白かったけどわざわざ映画を見にいくかというと
うーん…
62名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:58:03.75ID:ESHcCNsU0
>>43
もう出てるけど最初から人気関係なくやる気だったと思う
ドラマやってる時もほとんど話題上がってなかったし
63名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:59:11.78ID:DYIklwWH0
このドラマの伊藤沙莉は異常にかわいい
64名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 11:02:00.45ID:oGm01IBJ0
広島のやつかな
映画向き
65名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 11:02:21.96ID:50Rxxf0K0
>>55
髪型変えるだけでそんなに驚くのか
海外の俳優なんて役作りのために歯を抜く人も居るくらいなのに
66名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 11:04:12.69ID:nMSL6gYi0
ネメシスの映画よりはマシなんじゃね
あれこそ映画化企画ストップできなかったのかと
67名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 11:05:16.40ID:JO9f30NV0
>>50
なるほど
ミステリじゃないんだ
68名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 11:14:14.39ID:F+D6aLfW0
変な終わり方してたもんね
69名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 11:14:18.55ID:1Vesx7Es0
ミステリーじゃないけど、穴を指摘するとオタが発狂すると言う
70名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 11:15:27.60ID:1Vzv8Sk60
テレビ局ヒットすると映画化するが、せめて2・3シーズンやってからにしてくれよ
71名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 11:20:10.51ID:ZkHE/yp/0
劇場版だと蔵編だろうね
72名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 11:24:56.94ID:VvND2MOO0
こっちはもう続き作られるのわかりきってるからもういいよ
それよりドラマでも映画でもどっちでもいいから「ナンバMG5」を最後までやってくれ
73名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 11:33:07.84ID:Y0rzYjvv0
原作じゃライカはまだ消えてないけどドラマでは消えた
ライカが出ないなら映画見ない

にしてドラマ化決定前、ライカ役は小松菜奈がいいと思ってたんだがな
74名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 11:33:52.66ID:Dtmfzn6E0
広島編?
映画向きというか、横溝正史作品のパロディみたいになりそうだけど
75名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 11:41:13.77ID:fYfnWIt70
誘拐編じゃないの?
76名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 11:47:29.28ID:4BayJU9H0
どんな悲惨な過去があっても
カレーなり食べ物の事を考えてたらどうにかなりますっていう主張ですね
77名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 11:52:37.31ID:yA3KJmP60
もう菅田将暉で映画作ればいいだろってのが最近の流れだな
78名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 11:53:50.10ID:3gvs4KC80
じゃなんなんだ?
79名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 11:55:17.05ID:NoSlTE460
>>62
ドラマは当たってたぞ
80名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 11:57:09.25ID:dFkL06Df0
広島編かな?見たい
81名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:00:23.84ID:AHVeKujx0
ブサイクが当たり前に映画の主演をやる時代
そりゃ邦画は廃れるわ
せめて演技がよければいいのにアイドル映画に毛が生えたレベルで見るに耐えない
82名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:01:32.61ID:yYyueLis0
原作知らんが映画のラスボスは藤原竜也だろ?
83名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:01:47.29ID:rP+7qq2h0
>>4
大抵が元から映画製作ありきの契約だからスケジュールや出演料抑えやすい。ゲストもレギュラーを喰う程の大物はほとんど出ない。TV版より金は掛けてることが多いけどそれでも凄い豪華なことはない、セットも使い回せる。ドラマ版あるから広告宣伝費が抑えられる等など。コンフィデンスマンレベルまで当たれば大儲け。
84名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:05:43.92ID:AXW0e1Lq0
>>83
結構メリットも多いのね
85名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:08:19.65ID:QMFUhn3Z0
ミステリーの名目でポリコレマウント説教
86名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:10:42.73ID:5Jgvs1+b0
70年代臭
87名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:15:40.35ID:k/J7sf2V0
誘拐のやつだろうなテレビではちょっと難しい
88名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:18:50.18
>>53
非道いよ
既知外犯人ばかり

だから泣ける
89名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:20:52.95ID:D8w50Oq50
これ最後結局どうなった?
90名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:27:03.33ID:9t0/dZm20
和歌山ヒ素カレー事件の話?
91名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:28:30.55ID:xUw4eGPc0
女刑事の年齢設定どうなってるの
92名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:31:01.38ID:7xrOBnH90
>>83
そのせいでのスシ王子
93名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:32:36.14ID:y/f3Ndfk0
ドラマの最終回で映画化決定!って見たような気がしたが
夢だったのか
94名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:32:57.87ID:eoFW5HwU0
原作は主人公のモジャ毛がウザかったから見るのやめたんだけどドラマも同じ感じかな
95名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:33:25.95ID:3LnB+b+s0
今の菅田って確かボウズぐらいの短い髪にしちゃったと思うんだけどこれからまたあのモジャモジャヘアーになるまで伸ばしていくのかな?
96名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:37:28.20ID:DHxg80mP0
>>95
世の中にはカツラというものが。
97名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:39:27.32ID:2bGtWw/Y0
ドラマは女刑事の地雷感がダメだった
映画にするなら誘拐かな遺産のは女刑事が絡みようないし
98名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:51:24.54ID:uuaYb0ay0
まあアマプラで来るだろうからそん時見るわ
99名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:55:20.07ID:v4rAxeWZ0
第一話が面白くて、その後ずっとつまらなかった
100名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:55:42.97ID:EgzgLI+s0
最近のドラマはすぐ映画化するな
ドラマクオリティを映画館で垂れ流すだけ
101名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:57:44.63ID:53oSM8k80
ストーリーかなり幼稚だよな
102名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:58:11.12ID:Ox292NAj0
ポリコレアフロ
103名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:59:09.23ID:VFC6Wdbe0
ドラマでやれや
104名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 13:00:00.69ID:6wXbkIwA0
フェミがターゲットだから需要あるんだろうな
105名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 13:07:18.63ID:F3PwDo4l0
ミステリと言うなカレー
106名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 13:16:04.01ID:FlB3TiVC0
ミスキャストだらけのドラマね
107名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 13:16:57.41ID:yKrNWwdF0
つましょーもやってくれ
108名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 13:18:43.05ID:Q3hBRsDD0
映画かー
109名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 13:24:49.10ID:4Mw3E5Ly0
狩集の話ならちょうどいいんじゃない
星座の話も絡んでこないし
星座が絡んだ話は原作進んだらドラマで第二部やるんじゃないかと思う
110名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 13:36:14.20ID:3LnB+b+s0
>>96
そっか
いや菅田ってプロ根性がありそうだから極力偽りの物は使わず撮影しようとする俳優なのかなと思って
もちろん剃り込んで長期間別の仕事に支障きたすような時代劇モノは別でね
111名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 13:37:46.17ID:ZkHE/yp/0
テレビは地毛だったもんね
112名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 13:38:57.99ID:MtE0Awke0
ドラマ中途半端に終わりすぎじゃね?またやるの?
113名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 13:40:39.53ID:6JTNvxi90
これ白石麻衣出てたけど原作通りだった?
114名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 13:46:58.20ID:WfxdLgEG0
ガロとアンジュを姉弟ではなく兄妹にしたのは納得いかん
115名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 13:47:22.18ID:EoROgo9Q0
髪伸ばすのって根性必要なの?
116名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 13:49:18.56ID:WfxdLgEG0
>>94
原作より言い方キツく感じるかも
ホワホワした印象はそこまで無かった
117名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 13:56:01.16ID:OMBDYDGj0
門脇麦が良かった
118名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 13:59:55.75ID:2rdOQW/Y0
2時間のドラマSPで十分なのに
119名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 14:20:45.13ID:MzGj/8rc0
候補は広島編、双子編、誘拐編ぐらいかな?
広島編は人数多いしややこしいから映像にして初見で伝わるのか?
双子編は一見ややこしそうだけど揃って登場するのは案外少ないから何とかなりそう
誘拐編も、広島編同様人数多くややこしいので初見泣かせな気がするけどそれぞれスペックに特徴有るので何とかなりそう
とか考えてみたけどやっぱドラマが良かったな
未だに録画したのを定期的に流し見してるし
120名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 14:28:32.27ID:T7U3ZncC0
>>66
スシ王子とか神の舌とか…
HEATレベルじゃないとストップ掛けれんのだろう
121名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 14:35:23.80ID:pMJnxjIW0
ライカもういないんだもんな
122名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 14:56:48.63ID:VoxfgPtb0
まあ2年後にはテレビで100%放送されるから
2時間ドラマとして受け取っておけばいいんじゃん?
すぐ見る必要もない
123名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 15:06:30.67ID:MzGj/8rc0
ライカが消える前の時期に起こった事件って設定にすればと思ったけど、クリスマス前から大晦日に別の事件が同時進行してたってのは無理やりが過ぎるよね
出来て小ネタがせいぜいだから映画のメインの話題にライカ出せない
原作ではライカが消えるまで時間がもっとあったのに···続編なり映画化の話は初期から分かってただろうに安易に主要キャラ消したツケが回って来てて何だかな
124名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 15:11:16.76ID:XFbaUX7S0
>>115
日本ではドラマや映画の出来というより広告CMが重視されるからな
イメージ変えるような変更は根性が必要
125名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 15:25:40.09ID:i68Qz/5l0
>>110
ドラマの時は、地毛にパーマあてて臨んでたみたいだけどね
映画のときはどうなるのかね
126名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 15:39:47.12ID:i68Qz/5l0
>>113
姉と弟だったのが
妹と兄にきょうだい関係を変えられていた
127名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 15:53:26.52ID:gTVJAuD50
配役瑛太合わんしか記憶にない
128名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 16:00:51.87ID:XVju9scu0
>>124
そりゃそうでしょ
そんなの日本ではなく世界でも一緒
だから向こうのテレビCMには基本的にハリウッドスターは出演しないんだよ
活動の幅が狭められるからね
129名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 16:10:36.78ID:CM3mLGP00
女刑事のゴリ押しは要らない
原作クラッシャーでしかなかった
130名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 16:14:25.24ID:U1CcnHyD0
山荘は面白かったが原作で他に面白いのあったっけ
131名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 16:15:23.90ID:7rVfs/yF0
風呂光ゴリ押しのために、本来登場したはずの同級生キャラの存在抹消したの勿体ない
132名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 16:20:27.63ID:CM3mLGP00
つかコレも東京MERも続きは映画ってパターンやめてほしい
連ドラは楽しく見てたけど金出してまで見る気はしない
いつか地上波にきたら見るけど
133名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 16:46:05.77ID:pEB8XQdt0
風呂光ゴリ押しの為に神奈川県警も真っ青の無能集団に成り下がって…
134名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 17:12:44.91ID:jtuoTW440
>>119
ドラマ続編は映画公開時発表じゃないかな
135名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 17:16:36.30ID:LcQGG11x0
>>73
ライカはあんなに目つきの悪い魔女みたいな女じゃない
>>17
若い女優っていうか、汐路はまだ16で子供の部分をたくさん残してる
そういう子を配役しないと、「子供の心はセメント・・」のセリフが説得力なくなる
136名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 17:22:09.41ID:QlYgkb370
漫画だけしか知らないけどドラマ評判良かったね
漫画も広島に行くところまでしか読んでないけど
137名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 17:33:37.60ID:pVFqE5RM0
評判良かったか?
終わった瞬間話題出なくなったけど
エコーチャンバーじゃなくて?
138名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 18:01:28.23ID:eq0hgkKJ0
>>7
菅田将暉の整くん好きだけど岡田将生の整くんも見てみたいわー!
139名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 18:01:33.54ID:mELpewvb0
>>135
汐路役、ミッドナイトスワンのあの女の子が良さそう
140名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 18:06:45.68ID:eq0hgkKJ0
>>117
門脇麦嫌いだったけどライカすごく良かったから見直した
141名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 18:08:58.71ID:bTtIXlWS0
ゆーてニ時間てそんなに長くないよな
ドラマでも3話に渡る話とかあったし
142名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 18:35:08.94ID:m8Cg4xGr0
数々の謎を解決しないで終わったから続きがあるのは分かってたけど映画かよ
143名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 18:36:47.23ID:nOnaHnur0
ドラマは地毛でやったんだろ?今坊主じゃんヅラ被るん?
144名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 18:36:51.68ID:MkEIDFqo0
>>2
ドラマでもやるなと言われそうなネメシスが映画化するぐらいだし
145名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 18:38:42.82ID:iaxSdNnP0
そんな事よりシャーロックの守谷はどうなったんだよ
146名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 19:12:24.22ID:4aaRdDZj0
原作読んでみたけど話が難解過ぎて挫折した。
147名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 19:32:59.25ID:KMEByZOh0
ヒロインのブスは変えよう
148名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 20:21:25.26ID:Gf37BQ8P0
BGMが良かっただけの一発屋
149名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 20:22:24.38ID:obqypsA40
昨日何食べたも続きやってほしい
150名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 20:23:44.07ID:7OFXdJtY0
謎の伊藤沙莉推しはやめてほしい
いい女優さんだと思うが、このドラマでの使われ方はおかしい
151名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 20:25:18.85ID:97rZvKbU0
>>147
どっち?
152名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 20:25:54.83ID:7OFXdJtY0
>>151
やめれ
153名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 21:01:48.97ID:8fkzlJPu0
こんな使い方するから日本映画が衰退してんだと思うな
154名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 21:10:29.14ID:PoH+o3GW0
>>139
蒔田の方がイメージに近くね
155名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 21:40:32.23ID:A/EMrpPU0
田村先生、とらじの続き早よ
156名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 21:42:32.44ID:tYlV/yN+0
ドラマだからいいんだよ
映画にするほどのもんじゃない
157名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 21:51:27.89ID:0aYqnKLB0
2期を期待したのに映画でやるのは残念
158名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 23:48:25.27ID:poFZS9Zu0
主人公を菅田将暉にしたことで
原作にはない主人公の嫌味ったらしさが出てしまい残念
煙草森の配役は良かったけど、ヒコロヒーが棒で見る気を無くした
姉弟を兄妹に変えたのは違う話のような気がするし
風呂光がメインで話が進んでいくのが納得できなくて
ドラマ見るのやめた
159名無しさん@恐縮です
2022/11/22(火) 00:06:50.93ID:BEL6ZHW40
>>158
煙草森最悪だっただろ
あんないかにも変態キモ親父じゃ原作の真逆のイメージだわ
160名無しさん@恐縮です
2022/11/22(火) 00:17:04.22ID:0rA+uhf30
原作読むと女児向けなんだなと思う
星座のリングがどうとか読んでて恥ずかしくなってくるわ
161名無しさん@恐縮です
2022/11/22(火) 03:42:43.02ID:5Ypgjsxr0
ガロくん見てこの俳優売れるやろなぁ
って思ってたら永山瑛太やったw分からんかったわw
162名無しさん@恐縮です
2022/11/23(水) 05:12:21.25ID:mgLoO8rZ0
>>8
懐かしいw
確かワイドショーで「自宅から緊急生中継!」を
ソッコー切ったのフジテレビだったな
163新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2022/11/23(水) 17:30:34.05ID:RiLrlovL0
>>139
4、5年くらい前のべーやんがいいんだが
164新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2022/11/23(水) 20:16:14.10ID:zKw4sXNq0
石立鉄男…
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241221082131
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1668988638/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【映画】「ミステリと言う勿れ」映画化が決定、菅田将暉「次は何カレーかなあ」 [ひかり★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【月9ドラマ】菅田将暉「ミステリと言う勿れ」続編を希望「心身共に整えてオファーを待っています」 [muffin★]
【月9ドラマ】菅田将暉「ミステリと言う勿れ」第9話視聴率11・6%、9話連続2ケタ台キープ中 [muffin★]
【視聴率】菅田将暉“月9”初主演「ミステリと言う勿れ」初回13・6%の好スタート [ひかり★]
注目ドラマ紹介:「ミステリと言う勿れ」菅田将暉が月9初主演 天然パーマの主人公に 人気マンガ原作の“会話劇ミステリー” [朝一から閉店までφ★]
【フジ月9】ミステリと言う勿れ 4皿目【菅田将暉】
【フジ月9】ミステリと言う勿れ 13皿目【菅田将暉】
【フジ月9】ミステリと言う勿れ 26皿目【菅田将暉】
【フジ月9】ミステリと言う勿れ 9皿目【菅田将暉】
【フジ月9】ミステリと言う勿れ 22皿目【菅田将暉】
【フジ月9】ミステリと言う勿れ 14皿目【菅田将暉】
【フジ月9】ミステリと言う勿れ 19皿目【菅田将暉】
土曜プレミアム・映画「ミステリと言う勿れ」★7
土曜プレミアム・映画「ミステリと言う勿れ」★1
【フジ】映画「ミステリと言う勿れ」1月4日にノーカットで地上波初オンエア 連続ドラマも一挙放送 [muffin★]
【映画動員ランキング】「ミステリと言う勿れ」今年初のV5達成! 邦画実写では「花束みたいな恋をした」以来の快挙 [muffin★]
【映画】『カメラを止めるな!』もし広瀬すず、菅田将暉、大泉洋で撮影したら「4億かかると言われた」
菅田将暉「韓国の映画やエンタメが世界で話題ですけど日本の業界はこの差は何だというところをちゃんと悔しがらなきゃいけない」
【音楽】『今年感動した歌』人気No.1が決定! 5位菅田将暉「虹」、4位あいみょん「裸の心」、3位LiSA「紅蓮華」、瑛人「香水」、1位は… [jinjin★]
【映画】「ドラゴンクエスト」の3DCGアニメ映画化が決定、「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」ベースの作品に
【音楽】映画「となりの怪物くん」主題歌は西野カナの「アイラブユー」、菅田将暉&土屋太鳳も喜びのコメント[18/02/19]
【ドラマ】「ミステリと言う勿れ」見逃し配信 TVer再生数で民放ドラマ歴代最高を記録 第1〜8話で2389万 [muffin★]
【視聴率】月9「ミステリと言う勿れ」第11話 11・1% 2ケタキープで次回最終回 高畑淳子がゲスト出演 [muffin★]
【女優】橋本環奈“ オススメのマンガ”…1番好きな作品は「ONE PIECE」、田村由美の「ミステリと言う勿れ」「BASARA」を絶賛
【芸能】菅田将暉「芸能界でいちばんの変人は神木隆之介」カレーの食べ方に衝撃 [爆笑ゴリラ★]
【映画】「100日後に死ぬワニ」、アニメ映画化が決定★4
【映画】「100日後に死ぬワニ」、アニメ映画化が決定★2
【漫画/アニメ】「BLEACH(ブリーチ)」実写映画化が決定!主演の黒崎一護役は福士蒼汰 [無断転載禁止]
【アニメ】 『この素晴らしい世界に祝福を!』映画化が決定。福島潤、雨宮天、高橋李依らが出演のコンサート開催、Blu-ray BOXも発売
映画「CUBE」を日本でリメーク!主演は菅田将暉さん
【映画】 菅田将暉の主演作「帝一の國」が地上波でノーカット放送
【映画】菅田将暉&有村架純『はな恋』10億円突破!V3達成 [ひかり★]
【映画】<菅田将暉>福山雅治をビビらせ、小松菜奈にも嫌われた、ヤバすぎる“暴力”
【大河ドラマ】「鎌倉殿の13人」菅田将暉、源義経役で出演決定 [ネギうどん★]
【芸能】今年の日本映画が菅田将暉の主演作ばかりに思えてしまうワケ [爆笑ゴリラ★]
【芸能】第42回報知映画賞発表 主演男優賞に菅田将暉、蒼井優が主演女優賞[17/11/29]
【映画】菅田将暉、映画「糸」の興行収入21億円突破に「ただただ感謝を伝えたい」 [爆笑ゴリラ★]
【大ヒット恋愛映画】菅田将暉&小松菜奈『糸』地上波初放送にガッカリ!「編集下手すぎる」 [爆笑ゴリラ★]
【実写/漫画】映画「銀魂2(仮)」菅田将暉&橋本環奈が続投! 万事屋3人並んだポスタービジュアルが解禁
【日テレ】「ACMA:GAME」映画化決定!間宮祥太朗&田中樹ら続投、照朝がラストゲームに挑む [Ailuropoda melanoleuca★]
【芸能】錦戸亮の月9「トレース」が菅田将暉「3年A組」にまくられ惨敗の危機
【テレビ】嵐 二宮和也、菅田将暉の貯金額に大興奮 「これ、夢あるわ」 [爆笑ゴリラ★]
私立バカレア高校映画化決定!
【マターリ】ミステリと言う勿れ
ミステリと言う勿れ 第11話★3
ミステリと言う勿れ 最終回直前SP
【マターリ】ミステリと言う勿れ 第3話
[新]ミステリと言う勿れ 第1話★1
【映画】「コード・ブルー」映画化決定
「スラムダンク」映画化決定! 作者・井上雄彦氏がTwitterで発表 [朝一から閉店までφ★]
【映画】「ゴースト・オブ・ツシマ」映画化決定 対馬観光物産協会「ソワソワする」 [少考さん★]
背筋のホラー小説「近畿地方のある場所について」映画化決定 監督は『ノロイ』『コワすぎ!』白石晃士 [muffin★]
最近、菅田将暉出すぎじゃね?
■テレ朝■ Mステ ミュージックステーション ■菅田将暉■ 20:00〜
【テレビ】菅田将暉、今夜Mステで「虹」TV初披露「人肌のぬくもりを表現できたら」 [爆笑ゴリラ★]
【音楽】Foorin、菅田将暉…紅白は「米津玄師色」
【芸能】菅田将暉「国宝級イケメン1位」選出に疑問の声殺到!
【音楽】当選確率18倍、菅田将暉の全国ツアー福岡から開始
【芸能】菅田将暉「国宝級イケメン1位」選出に疑問の声殺到! ★2
【ドラマ視聴率】菅田将暉「3年A組」 第3話も2ケタ維持11・0%
【芸能】菅田将暉「舞台挨拶にヘリ移動」の大物ぶり!でも料金は意外とオトクだった
【芸能】小栗旬、菅田将暉、山崎賢人ら集結 ムロツヨシの誕生日会が豪華すぎる ★2
【芸能】菅田将暉「3年A組」が唐突に「トクサツガガガ」化して視聴者大混乱!?
【日本アカデミー賞】草なぎ剛が最優秀主演男優賞を受賞! 小栗旬、佐藤浩一、菅田将暉、二宮和也との争い制す [jinjin★]
共産党員女性・息子にマンコを見せる性教育を謝罪。しばき隊活動、自転車窃盗、菅田将暉のセックスが見たいなども物議になっていた。
05:26:28 up 24 days, 6:30, 0 users, load average: 8.58, 8.79, 9.18

in 3.2437379360199 sec @3.2437379360199@0b7 on 020619