https://www.yomiuri.co.jp/culture/20221126-OYT1T50319/
2022/11/26 23:49
映画「フラッシュダンス」の主題歌で知られる歌手で女優のアイリーン・キャラさんが死去した。63歳。米メディアが26日、死去を報じた。
1980年の米の青春映画「フェーム」で歌手を夢見る生徒を演じ、主題歌をヒットさせた。83年の映画「フラッシュダンス」でも主題歌を歌い、日本では50万枚以上を売り上げる大ヒットとなった。両曲で米アカデミー賞を受賞。「フラッシュダンス」は日本で麻倉未稀さんがカバーし、ドラマ「スチュワーデス物語」の主題歌にもなった。 ええっ!?
初めて買ったサントラが、フラッシュダンスだった。
ご冥福をお祈りいたします
最初アイリーン・キャラってフラッシュダンスの主役の人かと思ったよね
ジェニファー・ビールスは元気なの?
たぶん同世代ぐらいじゃ?
マニアックでも聴くかな
フラッシュダンスとフットルースのサントラどっちに何が入ってたかごっちゃになるわ
当時映画見たことないのにMTV見てたから劇中歌はほとんど知ってたな フットルースとトップガンもw
フラッシュダンス、フットルース、スタンドバイミー、バックトゥーザヒューチャー、あの頃に高校生で良かったな。
実は映画は観たことない
歌ってるシーンだけ知ってる不思議
そういや最初フラッシュダンスの可愛いヒロインがアイリーンキャラだと思ってたわ
それデキシーズミッドナイトランナーズ
いちおうレスしとこ
大昔大学生の時フェームが夜中やっていてよく見てたな
面白かった
ステージで声が出なくて引っ込んじゃったことあったな
ダンサーが必死に繋いでた
歌しか知らん映画だけど。直後に似たようなダンス映画でエロかったのがあった記憶。まだ若かったのか御冥福
曲は思い出せるんだけど何故かいとうあさこがレオタードで踊ってる映像しか浮かんでこない
>>33
バイオリンのソロから始まるシングルバージョンじゃないといらっとする 映画D.C.キャブも銀座で見た。東京音楽祭のゲストで来てた。希有なスター。R.I.P >>1 >>14
逆にジェニファー・ビールスが主題歌を歌ってるって思ってた日本人も多かった。映画は夏からクリスマス迄の超ロングラン大ヒットヽ(゚ロ゚; フラッシュダンスも見たけどフェーム青春の旅立ちが好きだった
初めて見たアメドラ
もう一度見たい
>>43
そうでもない
まあ2曲以外はスマッシュヒットだけど
ブレイクダンスとかホワイミーとか >>49
ソニーのCMの方かなあ思い出すのは
ソニーにはテリーデザリオのオーバーナイトサクセスのちゃんとした音源を何とかして欲しい 今の時代からすると50万枚って大した事ないじゃんと思われがちだが
この当時の50万枚は今の500万枚に相当する
>>47
ブレークダンス良かったよなー
とにかく暗いのにアップ店舗なのよー フラッシュダンスと聞けば必ずヘブンリーボディズの主題歌が頭の中に流れる。
ホットランチジャムってフルサイズバージョンないのかな。
最後のあたりで、アイリーン・キャラが脱がされて、テレビっていうかCRTの中でおっぱい出しててたよな。
ああいうのがハリウッドのバーターなのかって思ったわ。
マジかよ
当時フラッシュダンスのサントラ聴きまくたなぁ
合掌
フットルースとかストリート・オブ・ファイヤーとかダーティーダンシングとか
サントラ込みで音楽映画が流行ったな
>>64
当時さすがにシャーリーンはねえだろうと思っていた ■1983年9月5日付オリコン週間シングルランキング
1↑ フラッシュダンス ~ホワット・ア・フィーリング アイリーン・キャラ
2← ガラスの林檎/SWEET MEMORIES 松田聖子
3↓ さらば··夏 田原俊彦
4← ボヘミアン 葛城ユキ
5↑ キャッツ・アイ 杏里
6↓ Hey! Bep-pin シブがき隊
7↑ 家路 岩崎宏美
8↑ 想い出がいっぱい/10%の雨予報 H2O
9← 半分少女 小泉今日子
10↑ サマー・サスピション 杉山清貴&オメガ トライブ
11↓ ためいきロ・カ・ビ・リー 近藤真彦
12↑ メリーアン ALFEE
13← 浪花恋しぐれ 都はるみ 岡千秋
14↓ 時をかける少女 原田知世
15初 ダンデライオン ~遅咲きのたんぽぽ 松任谷由実
16↓ 探偵物語/すこしだけ やさしく 薬師丸ひろ子
17↓ おまえにピタッ! THE CRAZY RIDER 横浜銀蝿 ROLLING SPECIAL
18↓ 僕 笑っちゃいます 風見慎吾
19↓ 初恋 村下孝蔵
20初 恋のバイオリズム 松本伊代
80年代を象徴する曲だったよね、ホワットアフィーリング
今度BSプレミアムで映画やるな。
あらかじめ予定されてたけど。
ベガルタのチャントで聴くけどあんまりサッカーには合わんな
正直に告白するが、昔深夜テレビでやった時にオカ○になるかと期待して見た
実はそのテの下世話なシーンは全く無いんだよね、
ダンサーという事でレオタードなだけで(後に一部は男性ダンサーのダブルと知って二度びっくり)
1980年代アメリカの女性の自己実現ドラマ。見終わった時は劣情はきれいさっぱり消えてた
アイリーン・キャラって、フラッシュダンス大ヒットしたのに
ギャラが大したことなくて、訴訟起こしたら勝訴したけど干されたんだよね
アメリカもやっぱり逆らったらほされるっていう
uccコーヒーのCMのマンハッタンストーリーはCM用の曲だからね
>>71
6年ほど前にiTunesで過去曲が再ヒットしてイベントとかで歌ったりしてたな >>61
Eye of the Tiger
Never ending story 洋楽曲でオリコン総合シングルチャートで1位になった稀有な大ヒット
良い映画だったなあと思い返す
歌が良かったし、ダンスも斬新で訴えるものがあった
80年代を象徴する曲だったよね、ホワットアフィーリング
Fameって映画のout here on my ownいいよな
@YouTube
ブラスバンド部で、中1の文化祭で演奏したわ
フラッシュダンス ナツカシス
ワラフィーリンの人か
あのフレーズは誰しも一度くらいは聴いたことあるよな
RIP
うちの親がテープ持ってて子供の頃よく聞いたわ
合掌
主題歌も良いんだけど、マニアックとかマンハントも好きだな
80年代に活躍した人が亡くなってくる時代かと思うと寂しいね
ジェニファー・ビールスではなくてルシンダ・ディッキーを使えば替え玉ダンサーなんか要らなかったのにな
80年代の洋楽は色あせないね
フラシュダンスもyoutubeで先日見たばかりだわ
でも映画自体は観たことないんだよねw
今度借りてくるかな
>>95
マイケルセンベロが夜ヒット出てマニアック演奏した時普通に曲の終わりがフェイドアウトしたのに子どもの頃の俺は衝撃を受けたな
まあそういうものだってのは後で知ったけど
次のセンベロはオートマティックマンも結構好き アイリーンキャラが63歳で死ぬんだから、俺もそろそろ死んでもおかしくないわな
>>30
あの水被るシーンがよくコントになってた思い出 審査員がだんだんノリノリになってくる描写ほんとに好き
ジャケ写良かったよなぁ。
レコードの良さ最後の全盛期。
ジョルジオ・モロダーなんて80代でDJやってんのに
>>30
ひょうきん族でそれ見て存在知った
フラッシュダンス、ネバー、ヒーローとカバー曲をソウルフルに歌う和訳シリーズよかったよな よく覚えてないけどオーディション会場で紐引っ張ってセルフバケツチャレンジしたような場面あったような。。
オーディション前にすんませんちょっと水被るんでこれセットさせてくださいとかやったってこと?
>>115
あれはショーパブみたいな所で働いててやってるのではないのかな?
映画は見てないんだけどw >>115
あれはイメージでしょ
紐なんか引っ張ってないし >>112
むむ
熱心に聞いてた時代のはずだけど
家路だけ知らない フェームが好き。今でもストリーミングで聴きながら唄う。
このっフィーリングッ(ちゃちゃっちゃーちゃちゃーん)
気持ちが高ぶる曲だよね。最近なかなかそういう曲に巡り会えないが
サントラに入ってるか知らんけど今でもブレイクダンス御用達って感じのジャストビギャン?とかいう曲好き
70年代の曲?
わなーふいーりん
びがーびーりびん
あきゃんはびとる
なうむだんしんぐふぉまいらーいふ
80年代のこの手のサウンドを聴くと
テレビに騙されてたことを思い出して不快になる
闇落ち無しでシンプルな若者サクセスストーリー映画って、ここ最近だとレディーガガのアリーくらいか
>>19
こないだスターウォーズに出てたよ
綺麗だった レコードの時代多分300回は聴いたと思う
マイケルセンベロの曲も好きだった
あの頃はアメリカに憧れたな
今は反米的な考えだが
>>132
今はネットに騙されてるからもっと酷いわ 英文の記事読んだが死因は明らかにされてないんだね
年齢からして癌かな?ディぺッシュモードの人もちょい前に死んじゃったし青春時代のスターがどんどん欠けてゆく悲しさ
この人と曲を懐かしいと感じる人はテリーデサリオのオーバーナイトサクセスも同じように感じる可能性が高い…ハズ
アイリーン・キャラといえばアラン・パーカーのフェームが好き
FEN毎日何時間も聴いてたな
American Top 40聴くのが毎週土曜の
楽しみだったなあ
ジョージマイケルもいないし
マイケル・ジャクソンもいないし
デビッドボウイもいないし
バンヘイレンもいないし
そのうち自分の番か
全米Top40 the80'sで
当時の曲紹介に併せてこの訃報のお伝えありそう
>>145
名作だね
最後に脱がされたのがアイリーン・キャラ? スチュワーデス物語では、流暢な日本語で歌ってたもんなぁ。
小さいころMVに出てるジェニファー・ビールスをアイリーンキャラだと思ってた
ワラフィーリンで始りせんべろで終わるんだったかなサントラ
>>70
世代だけど6.9.11位は今考えても事務所の力でって感じだわ。全く覚えてないこの三曲だけ 何故か中古レコード屋で見る度買ってたな。
三枚持ってるわ
ご冥福を…
>>136
こちらが浮かんでて運動神経も良さげで健康そうだから驚いてたんだが、主題歌の人だったんだね fameて日本で誰か変な日本語の歌詞で歌ってたよな
関係ないが、カネ儲け損ねたという記憶
『フェーム』の時小生意気な感じで可愛かったな。
タップダンスも上手くて。
80年代に活躍した人たちみんな早死に過ぎやろ。
シンディ・ローパーとマドンナの二人しか生き残ってない。
フラッシュダンスくらいしか知らんけど、
80年代のアメリカっていうとこの曲が浮かぶのが凄い
>>71
元気でライブもやってるみたいだね
この前ミュージックエアでボニータイラーの特集やってた フラッシュダンスのダンスシーンが4人ダンサー使ってるんだっけ
フェームはミュージカルになりきれない音楽映画というのがいかにも80年代的
Hot Lunch Jamは抜群にかっけえけどな
フラッシュダンスで一瞬だけブレイクダンスを踊っているシーンが映っているんだけど、そのシーンだけを見たくて何度も映画館に足を運んだのが後のB-boyである
これ豆な
>>90
俺もこの曲が一番好きだわ
なつかしい
そしてRIP 小学生の頃によく聴いたな
学校の校内放送でよく流れてたし
残念だ ご迷惑をお祈りするよ
フラッシュダンスの印税は当時はほとんど貰えなかったみたいだな
後で訴訟起こしてる
彼女の曲は大ヒットしたのに契約の関係でお金がほとんど彼女に入らなかったんだよね
永遠に輝く名曲を残したけれど金銭的には不遇だった
時々つべで聴いてた
日本版のも好き
フロリダの自宅で亡くなってたんだね
死因は今のところわからないとあった
かっこいい曲で元気が出る
麻倉のカバーも最高
まだ亡くなるには早すぎる
公開された当時はまだ小学生だったから
曲は聴いたことあるけど映画は観たことないはずだわ
>>95
契約の関係であのサントラでしか聞けなかったドナサマーの『ロミオ』も好き >>70
洋楽が総合シングルチャート1位取るってすごいわ この時代ってストーリーよりMVをおもっきり長くしたような音楽が主体の映画多かったな
フラッシュダンスにしろフットルースにしろ
で、どんな内容だった?聞かれると今ひとつ説明出来ない
>>163 すがすがしいほど 後悔はないー(ふぇー) この曲とオーヴァーナイト・サクセスは当時バンバンかかってたなw
フジのゴールデン洋画劇場で吹き替えなしの字幕放送やって賛否両論だったなー(遠い目)
フェームは映画館で見た
サクセスストーリーではない
スターを夢見る若者群像の日常
良く出来た映画だったけど、夢も希望もある主役の女性ダンサーが業界の中年男と肉体関係になってちょっとイヤだった
フラッシュダンスと言ったらDeepdishなんだよなあ
爺さんたちには分からないか
テリーデザリオのオーバーナイトサクセスを思い出す様な流れのスレだわ
>>213
まあテリーデザリオこそオーバーナイトサクセスだわな
あくまでビックインジャパンだけど
KCアンドサンシャインバンドとのあれしか知らんし 今年になってソロアルバムめっちゃ聴いてた
曲もいいんだけど音がいいんだよね
マネジメントと揉めて思うように活動出来なかったみたいな話聞いたけど残念
80年代は夢を見られる時代だった
フィギュアスケートのシーンがあるけどこの当時はまだ伊藤みどりもいなかったんだよね
63歳?もっと行ってるかと思った
ずいぶん若くして当てたんだな
>>16
Just a steel town girl on a Saturday night
Looking for the fight of her life
In the real time world no one sees her at all
They all say she's crazy
ピッツバーグって鉄鋼の街だもんね 昔流行ったからという紹介されてたので見たけどくっそつまらんかった
ジジババ共に何が受けたんだよ
それでアメフトのチームがスティーラーズなのか
納得
>>61
あなたを夢みて
I cant dream about you
もとはホール&オーツに作られた曲と知って納得
後日彼らがカバーしてたけどめっちゃいい >>81
相変わらずアホに殴るヒロちゃんに遠慮なかった? 映画見に行ったな
でも話は普通で見どころはやっぱり最後のタンスの審査シーン
あれだけに映画代払ったようなもの
1980年代こういう主題歌が大好きだった
BEST3
ストリートオブファイアー
フットルース
フラッシュダンス
特にストリートオブファイヤーは最後のライブシーン好きすぎた
今でも時々見てるわ日本では椎名恵がカバーしてたけどやっぱり本場の迫力に打ちのめされた
フットルースは過去のたくさんのダンス映画をつなぎ合わせたやつにはめ込んだこれが好き
@YouTube
>>229
トランプが復活させたい古き良きアメリカのイメージやな
今だったら黒人からアジア人、同性愛者やデブがいないと批判される映像 俺の中でジェニファービールズとニアピープルズが混同する
あーはてなくひろがるーせかいーにー
たったーひとつーかがやいたーゆめー
劇中歌では「レイディレイディレイディ」が、秀逸やな。
今思うとこのレベルの映画でも大ヒットしたんだよなぁ
昔は映画のレベルが低かったのか高かったのかよーわからんわ
マニアックは元々スプラッター映画の主題歌
歌詞を一部変えて提供してる
映画自体の内容はデブのマザコンおじさんが殺した女の頭皮を自宅にあるマネキンに被せて悦に浸るを繰り返す気持ち悪い映画
フラッシュダンス思い浮かべる人とスチュワーデス物語思い浮かべる人いるのな。
80年代ってジョン・ヒューズ監督の映画も流行ってたね
今見ると全くおもろくないw
よくヒロインに使われてたモリ―・リングウォルドを最近ネトフリのジェフリー・ダーマ―の継母役やってた
俺の好きなエディ&ザクルーザーズに移行する流れではないな
>>229
ストリート・オブ・ファイアーのラストのライブは曲も含めて最高だね >>241
今夜はエンジェル
ストリート・オブ・ファイアーのラストシーンのライブの曲 曲が売れても作詞作曲してないから収入は少ない
で裁判
日本でもこの手の人いるよねw
歌っただけではそんなに儲からない
LiSAは作詞でクレジットされてるから儲かってるw
内容はつまらんかったな、主人公の女かなり面倒くさい性格だし。
>>40
ワイはパーサーとスチュワーデス軍団が飛行場を歩いてるシーンしか浮かばん 辛いときに聞くと元気でる曲の一つ
炎のランナーとか腕相撲映画とかの曲も良かった
あの頃の「アメリカ」に日本人の俺ですらノスタルジアを感じるくらいだからこのニュースは60歳前後のアメリカ人にとったらショックなんだろうな
この人あの人は今?みたいな企画で日本のバラエティ番組が取材に行ったら、その時農業やっててなんか突然泣き出したよ
ひっそり生きてる所に来られて、よっぽど恥ずかしかったのかね?
これはかなりのビッグネーム
日本でもニュースになるだろうな
What a feeling この感情だ!
Bein's believin' 生きることは信じること
I can have it all 信じればすべて叶えることができる
Now I'm dancing for my life 今、命がけで踊ってる
Take your passion 情熱を抱いて
And make it happen 実現させよう
Pictures come alive 夢を描けば現実になる
You can dance right through your life 人生の最後まで踊ることができる
山本リンダや畑中葉子もカバーしてるのになぜ言及しない?!
フラッシュダンスのイントロはいろんなドラマで使われてたな。
>>92
同級生乙
2nd のClの16連符に泣かされた さて、見逃したサタデーナイトフィーバー4kまたやるから観に行こうかな。
5chでよく話題になるフラッシュダンスやゴーストバスターズや
コマンドーやバックトゥザフューチャー観てないな
後追い世代が楽しめるとは思えないので
>>49
♪れっつぎょ
うぉんちゅーしーまいへー
あーのにのねぇー
そーちゅなごろなしっまいなろうぇ〜
わーなわーなちゅーどんちゅ びーちゅ くぅー
てぃんく なずろびわび がっとぅどぅー
おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ)
よーでーまい(ふぉえばうぃんざ まーってぃ) あのクライマックス感が凄い曲の人か
80年代の映画なのに思ったより若かったんだな
最高の音楽が揃ってた時代だね
ET
フラッシュダンス
ゴーストバスターズ
グーニーズ
なつかしい
もう映画館行かなくなったわ
この前、アメリカ行ったら現地の50超えた白人が言ってたよ
昭和はすごかった、って
>>276
トップガンマーヴェリック見れば良かったのに
トップガンアンセムもデンジャーゾーンもちゃんと流れたぞ >>242
モリー・リングウォルドってまだ現役だったのか
知らなかった >>268
浜からもう(お)カニ
ハワイ島
マウイ島
カホラヴェ島
ラナイ島
モロカイ島
オアフ島
カウアイ島
ニイハウ島 >>248
いやいやアイリーンキャラは裁判で勝ってクレジットされてるから 主演のジェニファー・ビールスが歌ってると勘違いする人が多かった。
>>2これノートンチェックで開くと悪質なウエブサイトが検出されましたってなるけど 何か記事で読んだのが、80年代のアメリカは巨大ショッピングモールが全盛だったから、モール内の映画館で映画を見た人がその足でモール内のレコード屋にサントラ買うビジネスモデルを想定して作られたのがフラッシュダンスやフットルース
だから映画のシナリオは適当で、90分のミュージックビデオみたい感じらしい
「汚れた英雄」って邦画のテーマ曲もこの人だっけ? あれも好きだった
>>288
さすがにググったらすぐ出てくる情報はググれとしか ストリート・オブ・ファイヤーはラストよりも冒頭のライブのほうが好き
>>283
裁判には勝ったけど、干されてその後は鳴かず飛ばず >>164
〈お亡くなり〉
マイケル
プリンス
ジョージマイケル
ホイットニー
ヴァンヘイレン
〈ご健勝〉
マドンナ
ジャネット
フィルコリンズ
こうしてみるとキースリチャーズが今も元気って凄いな… >>298
フィル・コリンズはあまり体調が良さそうじゃなかった
徹底的に自己管理してるマドンナが現在も一番元気だね ラストのオーディションだったかなめっちゃノリノリで審査員指差して審査員ノリ出して
どこが面白いのか全くわからない映画だった
子供の頃見たのでストーリー全くわかってなかったのかも
>>290
全体のストーリーは特に凝ってるわけでもないし、主役の二人が美男美女でサントラの完成度が高いからヒットしたんだろうね
フラッシュダンスもそんな感じ >>294みたいなんでもワクチン(とかコロナとか安倍元首相とか)に結びつけるヤツって何かの病気なのか? >>298
ポリスは全員健在
デュラン・デュランも健在
モトリー・クルーも健在
バングルスも健在
マッドネスも健在
マリーンも健在 当時、相当若かったんだな
もっと年行ってるかと思ってた
この人、すごい美人というか魅力的。ラテン美女というのか。
最近の写真も素敵だ。
惜しいな。
>>298
健在確認
ホール&大津
ビリー・ジョエル
スティービー・ワンダー
バリー・マニロウ
ABBA
サイモン&ガーファンクル
M
トーマス・ドルビー 子門正人並みに曲は大ヒットしたけど全然報酬は貰えなかったんだよなたしか
で裁判をやったそうだけど干されちゃったし ご冥福をお祈りします
>>290
ダイアン•レインは今でも時々映画とかドラマに出てるけどマイケル•パレはどうしてるんだろな >>240
放送当時、JALの機内でたまたま曲がかかって
乗客失笑という話があったな >>208
おお、シーナ姐さんもお元気だった。
VOWネタで間違われてたシーラ・E姐さんも貫禄が出たがお元気だった。
やっぱり若い頃から健康的に生きてる人は今も元気だね。 >>1
フェームはいい曲だったなぁ
ヘビー、ルットアットミーって出だし聞きやすかったし フラッシュダンスは大好きな映画で、テーマ曲もよく聴き込んだはずなのに
フラッシュゴードンが邪魔をするんだ
グラミー賞にノミネートされたけど
結局マイケル・ジャクソンの噛ませ犬で終わらされた気の毒な人
マイケル・パレは今日は幕張メッセにいるんじゃ無いかい
にしてもまだ60代なのに早いよなぁ
死因はまだ公開されてないのかな
>>250
俺は片平なぎさが、ヒロシィ…私から逃さないわよ…と手袋を取りながら風間杜夫を恫喝するシーンしか思い出せん >>250
あれはシンプルだけど格好いいね
ただ歩き続けているだけだけど 80sのサントラ映画爆音上映企画とかあったらいいのに
>>327
爆音っての本当にいいのかね
耳がダメージ受けて難聴になるやついるよ
そもそも劇場の音響は迫力あるものだからそれで十分だと思う >>213
ソニーのCMのおかげで日本だけヒットした曲 フラッシュダンスはむしろ今の時代の方がすんなり受け入れられると思う
あら若いのに
麻倉未稀の方のバージョン含めて曲自体は相当知られてるんだろうけど
アイリーン•キャラってなんかの映画でオパーイ出してた気がすんにゃけど、俺の記憶違いかな?映画に詳しい人教えてたもれ
クランベリーズ
サウンドガーデン
ストーンテンプルパイロット
アリスインチェイン
ニルバナ
ブラインドメロン
みんなボーカル死んじゃったな
いまだに彼らの曲は聴いてるな
テーラースイフトとハリースタイルズの
30年後見てみたいがその前に俺が死んでるか
>>305
デュラン・デュランはアンディ・テイラーが転移性の前立腺がんだとメンバーが公表した
もうオリジナルメンバーが再結集するのか分からなくなった >>337
マッケンロー嫁のテイタムオニールとW主演したサートゥンフューリーかな
シャワールームで上半身裸で襲撃者を殴打するシーンがあった >>337
ウーマンプリズナーかな
びしょ濡れで逃げてる時に出てた様な記憶があり >>344
解決した後にカキコした上に間違ってて恥ずかしい テイタムオニール可愛かったなぁ
がんばれベアーズ懐かしい
YouTubeで歌番組で歌ってるとこ見たけどもちろん口パクじゃないんだよね?
上手すぎる
え
。ヒツ
ね思い出補正入ってたとしてもこの頃のアメリカの映画、音楽はもう最高だったな
80年代は夢を追いかけている光輝く寸前
90年代は祭りの後の余韻がキラキラしていた
00年代から暗くなる
フェームでオーディションと騙されて脱いだのはアイリーン・キャラとは別の役者?
>>164とそのレスに返信している人は
ジャネットジャクソンをお忘れか? >>146
ジャズダンスとか流行ってた時代だよね、エアロビはもう少し後か
Tシャツの上にタンクトップ重ね着、ジョギングパンツにテカテカのスパッツ穿いてるみたいな
メッシュというかあみあみのタンクトップも流行ったよね >>361
一周り若いジャネット嬢の活躍は90年代以降じゃないかな?
そういえばパット・ベネター姐さんとボーイ・ジョージ姐さんを忘れてた。
ローラ・ブラニガンさんも若くして亡くなってたな。
鬼籍に入られた皆様に…(-人-) 同じ頃によく見かけたフィービー・ケイツを思い出した
可愛かったな、あの女優
>>365
いやいや、全米アルバムチャートの一位を獲得した「コントロール」は
’86年発売だし
フラッシュダンスの三年後
まあ、このスレでとやかく言うことではないがね >>368
ジャネットはあんまり曲の印象薄いんだよな
どっちかっていうとダンスの方でさ
ポーラアブドゥルとかもあんなに売れたのに曲なんて覚えてないもん >>164
全部が全部じゃないけど
ファルコとかロバート・パーマーとか
ローラ・ブラニガンももうこの世にはいないんだよな >>372
ビッグカントリーのスチュアートアダムソンなんて早い段階で自殺したしな >>354
最近事故って亡くなったってニュース無かった? >>50
ブレイクダンスのパートね
吹き替えダンサーは三人ぐらいいた >>370
ティファニーとかステーシーQとかジョディ・ワトリーとか
みんな来日してくれたのに記憶に残ってない人も多そう。
ダンスの実力がピカイチだったポーラさんはアメリカンアイドルの審査員やってたね。 主題歌の歌手か
主役の女優かと思った
youtubeで50代になった女優観たけど綺麗だったわ
>>378
伊代ちゃんは大怪我したけど生きてる。(マジに酷い話だ)
亡くなったのは葛城ユキ。(怪我が原因ではなく癌) シンディーローパーはまだ生きてるのかしら?(・ω・`)
フェイムは面白かった
いろんな世界を目指す若者群像劇で暗い
監督はアラン・パーカー
ミッドナイトエクスプレスも面白かった
人によって面白い映画が違うタイプの監督だと思う
井森美幸に限らず、この年代のアイドル写真集は必ず西日が差したダンスの練習場みたいなところでレオタード着用だったけど、これ全部フラッシュダンスの影響だよな
それだけあの映画の映像はカッコよくて、クリエイター達への影響力が絶大だったことがうかがえる
>>1
まだ若いのに残念
当時何回聴いたかわからないぐらい聴きまくった
R.I.P サントラとか買ってなかったから手持ちでアルバムとかこの人の曲持ってなかったよな思ったら、
昔気の迷いで買ったDisco 80'sとかいうやつにユーロビート系と一緒にノンスットプMIXで入ってた
リアル世代だが今回の記事で初めて本人の容姿を見た気がする
>>382
明日からケーブルテレビのTBSで再放送始まる、朝ドラの舞いあがれ!便乗 スチュワーデス物語はこの歌で盛り上がり、風間杜夫の「100℃でハートビート」でザワつく。
>>132
騙されたとしても昔の楽曲はレベル高いからまだ良いやん
今の子供はレベル低いカンコクとかのパクリ楽曲に騙されてるんやで そういえば渡辺美里って、デビュー曲がケニー・ロギンスの『I'm Free』のカバーだった
その後の活動と何の脈絡もないのが不思議なんだけど、大映ドラマのコンペ落ちしたとかなのかな
ちなみに小比類巻かほるは同年、洋楽カバーで大映タイアップのデビューを果たした
2のリンク先を踏むと、中国に飛ばされてID抜かれます
>>198
こういう歌謡曲っぽい洋楽ってすっかり消滅したな >>396
中国に飛ばされてID抜かれたらどうなるの 伝説のドラマ ルーツ に出てたのね
彼女のことで一番印象に残っているのは
84年のグラミー賞
Best Female Pop Vocal
他のノミネートはシーナ、リンダ、ドナ、ボニー
強敵ばかりの中での受賞
>>398
90年代以降R&B一色
デビーギブソンとかマルティカあたりが、そういう洋楽の最後の世代 >>198
「フェーム」って実在してるニューヨークの芸術系の公立高校のラガーディア高校がモデルだけど
日本にはこういうジャズやコンテンポラリー系も教える芸術高校ってあるの?
クラシック専門や大学や専門学校はあるけど。 >>376
クレジットに名前も出なかったんだよね
後にイミテーションという曲で歌手デビュー >>376
クレジットに名前も出なかったんだよね
後にイミテーションという曲で歌手デビュー ビート・ストリートのクレージー・レッグスかよ
結構、ガタイ良いんだけど、良く女役やれたな
>>414
おーそれでした
ブルック・シールズとフィービー・ゲイツとかのエロ路線から、元気な子が注目されるようになってきた頃だよね
ジェニファー・ビールスはセクシーだったけど >>412
それは「フラッシュゴードン」のテーマ曲 オリビアのグリースとかザナドゥとかも懐かしいな
オリビアに関しては人生で初めて買ったのが小学生の頃そよ風の誘惑が入ったLP
そんなオリビアもこの前鬼籍に入ったけど小さい頃憧れてた人がお亡くなりになるを体験するとホント人生てあっという間やなと思う
アイリーンさんのこの歌もずっと忘れられい曲だったし歳も近いし寂しいですわ
この時代の音楽はローランドの808だよね
音ですぐわかる
>>22
鶴光の定番曲やな
いや~パンツいや~めくればおManko >>426
この歌はこんな風に聞こえる
この曲なかなかトリッキーな転調とリズムチェンジしてることに気が付いたw >>418
フィービーがIT長者みたいになってるぞ >>429
全然雰囲気変わってるけど、あんまり老けこまずにお元気そうで。 >>159
そんなことないと思う
三曲とも売れたぞ >>418
節子、ゲイツやない、Cates(ケイツ)や。 >>433
何で80年代のアーティストみんなすぐ死んでしまうん? >>431
そういうこと言ってるんじゃないと思うぞ アリッサ・ミラノといえばレディ・ヴァンパイア/淫夢伝説
>>434
アンカー俺?
そうだなあ、みんな若い頃に働きすぎ忙しすぎて
充分な休養も取れず身体酷使したせいかもな
酒やタバコや暴飲暴食、ドラッグなんかも手にしやすかっただろうし 「今夜はエンジェル」を思い出そうとすると中村あゆみの「風になれ」が邪魔をする
>>370 ポーラアブドゥル
「ヴァイブをちょうだい」 >>440
ファミリースタンド製作だったけどパッとしない曲だった印象 「Fame」をよく聴いてたなぁ
ご冥福をお祈りします
FameはB面に入っていた
Never Aloneが名曲だった
今でもそっちを時々聴く
ボニー・タイラーの歌しか思い出せん
どんな歌だったっけ?
>>450
フェームやフラッシュダンスが大ヒットしたのに
ほとんどカネを貰ってなかったらしいね >>451
なあーひーざ みゅーじい
あないおん いんまりーずむ
わらふぃーりん 懐かしい
Irene Cara - Flashdance "What a Feeling" (Music Video) 1983
@YouTube
安室奈美恵 / 「WHAT A FEELING」Music Video(2008年にリメイク)
@YouTube
フェームが大好き
ドラマも何か分からんけど熱気があった感じ
>>172
スリラー以前はブラックミュージックが別チャート扱いだった意味がわかる今の目で見たら
1980年制作としてはありえないほど黒いな。 >>450
泳げたい焼きくんの歌手もそうだったらしいね >>14
シングルのジャケ写がジェニファービールスだったからかな
フェーム観てない人だと勘違いすると思う
>>19
主演のLの世界の続編が始まったばかり >>392
サバイバーのアメリカンハートビートのカバーだったの知って旋律した あの最後のオーディション
なんであんな盛り上がってたんだろな…
アメリカ大都市でも結局はコネがなきゃおしまいという現実を知らしめてくれる映画
嫌ならやめろ代わりはいくらでもいるな世界
フラッシュダンスの曲は薄ーいシンセの音だった
シンセとかリズムマシンはホントにあとで聞くと時代がかって聞こえる
フェイムはシンセベースがビョンビョン言ってるディスコっぽい曲だった
歌は上手かった