◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

三笘薫の活躍で“森保無能説”再燃!? やはり『ブルーロック』は正しかったのか ★2 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>7本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1675749426/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★
2023/02/07(火) 14:57:06.20ID:wwz2J46P9
2023年2月7日

三笘薫の活躍で“森保無能説”再燃!? やはり『ブルーロック』は正しかったのか

世界トップレベルと言われるイングランド・プレミアリーグにて、まさに無双状態の活躍を続けている三笘薫選手。しかしそうした快進撃によって、サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会における森保一監督の采配があらためて疑問視されているようだ。

日本サッカー界の至宝・三笘選手

三笘選手は現在、ブライトンのエースとして起用されており、次々とスーパープレイを見せ付けている。

日本時間1月30日に行われたイングランド・FAカップの4回戦では、強豪・リヴァプール相手に神業的なゴールを披露。空中フェイントを駆使したシュートは世界中で賞賛され、マン・オブ・ザ・マッチ(最優秀選手)に選出された。

また、2月5日に行われたプレミアリーグ第22節、ブライトンvsボーンマスの試合では、試合終了直前にヘディングでゴール。注目度に比例し、相手チームからのマークが厳しい状況だったが、それを平然と跳ねのけてみせた。

直近のリーグ戦では、5試合のうち4得点をあげるほどの勢いで、今世界でもっとも注目されているサッカー選手の1人だ。

ここで重要なのが、ブライトンのロベルト・デ・ゼルビ監督が、直近のほぼすべての試合で三笘選手を先発として出場させていること。そして三笘選手は期待に応えるように、試合終盤までパフォーマンスを維持し、リヴァプール戦やボーンマス戦では試合終了間際に決定的なゴールを決めている。


『ブルーロック』の“監督イジリ”は正しかった?

念のため振り返っておくと、W杯カタール大会で三笘選手は“ジョーカー”的な扱いを受けていた。対ドイツ戦、続くコスタリカ戦でも、スタメンではなくベンチスタートだったのだ。

現在、デ・ゼルビ監督はそれに真っ向から反する起用法を行っており、実際に勝利を積み重ねている。そのためネット上では、W杯カタール大会における森保監督の手腕に疑問を抱く人が続出している。

サッカーファンからは《三笘が活躍するほど森保の無能ぶりが証明されるな》《ぶっちゃけ素人でもデゼルビの三笘の使い方がベストだと思ってただろ》《ちょっと森保変えたほうがええんちゃう もう選手に追いつかない》《三笘が活躍すればするほど頓珍漢な起用しかしない森保の株が下がる》《もう三笘を止めれるのって森保だけだろ》といった声が噴出している状況だ。

なお、森保監督については以前からサッカーファンの間で、その手腕に賛否両論が上がっていたことで有名。サッカー漫画『ブルーロック』では、森保監督をモデルと思わしき「法一保守」なるU-20代表の監督が登場し、上からの指令のみを聞く性格から「耳なし法一」と揶揄されていた。

W杯でベスト16の成績を残したことで、そうした扱いが風化しつつあったものの、三笘の活躍によってふたたび“法一保守”の風刺が効いてくるかもしれない。

とはいえ、W杯時には久保建英選手から“三苫選手が足首を痛めていた”といった証言も出ていたため、森保監督の采配について擁護するファンも少なくない。

森保監督には今後、日本代表監督として真の実力を示してほしいところだ。

https://myjitsu.jp/enta/archives/117595

前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1675737521/
2名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 14:57:41.58ID:reajqnbV0
>>1
ブルーロックを体現した三笘の3試合連続ゴール。ブライトン公式動画
htt

htt

3名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 14:58:20.39ID:reajqnbV0
>>2
htt

4名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 14:59:11.85ID:BUUbKwgo0
ドイツスペインを撃破!→ベスト16で敗退

史上最高の成績!!!!!!!!!!!!!
5名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 14:59:45.18ID:iWT1afNe0
スペインとドイツのネームバリューで誤魔化されてたけど(実際は前回ベスト4ベルギーの今回よりも弱い)、三笘を先発で使ってたらベスト8行けてただろうな
6名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 14:59:53.09ID:reajqnbV0
>>1
【】三笘への海外の反応まとめ
http://blog.livedoor.jp/aushio/archives/57299956.html?ref=popular_article&id=4962635-9565630
7名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:00:37.18ID:reajqnbV0
まあ、アジア杯優勝できなかったら解任でいいよ
8名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:00:50.14ID:K+3WRl0g0
東京五輪でも三笘を冷遇して4位
9名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:01:05.89ID:523vImhq0
三笘の状態 怪我明けでそんなに良くなかったろ
その辺話 含めないと
10名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:01:10.28ID:WdvH7Sqr0
>>5
クロアチア戦で三苫スタメンなら日本初のベスト8でしょ
11名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:02:28.23ID:iIe+t8d80
原口を落選させた時点で森保は無能だった(´・ω・`)
12名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:02:28.32ID:rtQ9bPAT0
勝負は水物ってよくいうやん?
無意味な議題だな
13名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:03:00.78ID:WdvH7Sqr0
>>9
ワールドカップで何を見てたの❓
14名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:03:05.76ID:iIe+t8d80
でも、森保は無能だけど
日本人監督ではトップレベルだからな
そこは間違えては駄目
15名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:03:16.31ID:STwDg6Hy0
オリンピックメキシコ戦少ししか出なかったけど結果だした。
途中出場で結果でなかったら呼ばれなかったと思う。
本山と被る。
16
2023/02/07(火) 15:03:20.09ID:RT9+fS0B0
本番前も散々叩かれたけど、結果だしたから
無能とは言えないな
17名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:03:39.75ID:BUUbKwgo0
>>9
状態とかスタメンとかじゃなくて三笘を生かした戦術はおろか誰も得しない戦い方したから無能。無能無能無能
18名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:03:42.58ID:iIe+t8d80
>>5
三笘そこまで体力無いじゃん
19名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:04:09.91ID:V1GdjgCZ0
【金城宗幸】BLUE LOCK ブルーロック62【ノ村優介】
http://2chb.net/r/wcomic/1674433333/

636 名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMb6-D/Jr) [sage] 2023/01/30(月) 00:31:43.92 ID:0SW6BsKDM
まーた凪が三笘の身体借りてプレイしたのか

638 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 76bb-2biX) [sage] 2023/01/30(月) 00:43:41.32 ID:iBEzKIs90
三笘ブルーロックだすげええええええええええええ

642 名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMb6-qGBK) [sage] 2023/01/30(月) 00:53:31.05 ID:PbIrrIbgM
三笘の凪プレイすげえ

644 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c7-6+qd) 2023/01/30(月) 01:15:06.34 ID:5rtcNpLU0
さすがブルーロックの申し子三笘ですわ

655 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-O2cx) [sage] 2023/01/30(月) 09:42:40.77 ID:DX/3vEaCa
これか
なるほどすげぃ


DAZN Japan
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1619718340104323072
#三笘薫 スーパーゴール
繊細なタッチ、冷静さ、まさに異次元…

656 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp3b-TXRt) [sage] 2023/01/30(月) 09:51:08.53 ID:gJCVhGPxp
アニメ勢が凪のシュート見て三笘選手のやつだ!っていって原作勢がこっちが先なんですけどって指摘するまで読めた

659 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 177d-Y2Y+) 2023/01/30(月) 11:47:13.13 ID:ir61Ih2+0
凪が一番非実現的とかYouTubeでも動画あげられていたのに、三笘がやっていて笑うわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
20名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:04:34.64ID:qr5C1+dh0
そりゃ森保は海外でのプレー経験がないから仕方ないだろ。

日本がワールドカップでベスト8以上いなるには、
海外プレーの経験がある日本人監督+海外で活躍する日本人選手
の両方が揃うこと。
21名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:04:40.38ID:F/G2Zu5A0
>>10
だったろうね
最終目標であるベスト8を決める一戦に三笘を出さなかったのは、怪我とか体調が悪いという森安信者の言い分は通用しない
22名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:04:55.03ID:rtQ9bPAT0
まいじつゴリラは頭悪いから
こういう藁人形大好きだなw
23名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:04:56.86ID:WdvH7Sqr0
>>18
だからせめてクロアチア戦だけでも三苫スタメンならベスト8って
24名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:04:57.24ID:7wtrRACe0
スタメンじゃ無理みたいな謎の風潮作られてたもんな
25名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:05:18.92ID:F/G2Zu5A0
>>18
は?
これが森安信者脳か
26名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:05:19.48ID:BUUbKwgo0
>>16
ベスト16で終わって喜んでる選手誰もいないぜよ。
有能ではないし無能でもないなら何て呼べばいいかな?
27名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:05:29.02ID:6oiQwwqq0
>>8
結局掲げてた目標1個も達成してないのに契約延長だもんね、田嶋にとってよほど都合がいいんだろうけど協会が選手の足引っ張ってるわな
28名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:05:41.96ID:v1BlqkeC0
結果に振り回されるのは世の常
仕方ない実力は選手が持ってる
29名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:05:42.66ID:ZuLV8Jjj0
代表戦はテレビでやってたらほぼ見てる程度のにわかだけど
W杯初戦の三笘のボールさばき見ただけでこの人が飛び抜けて一番上手いと思ったよ
何で後半しか使わないのか疑問だった
30名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:05:52.01ID:+qL6LeB40
前なら結果しか出さない三笘をWBで使ったのはもったいない
三笘がフリーで仕掛けられそうなのにパスしなかった伊藤は論外
31名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:05:57.13ID:WdvH7Sqr0
>>21
せめてクロアチア戦だけでも三苫スタメンしてほしかったな
32名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:05:57.85ID:CLlzg4xx0
まだ駆け出したばかりなのに大騒ぎし過ぎ
もう少しゆっくり見守ってやれ
33名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:06:12.59ID:uaysTQBM0
あの時は怪我明けでありあの経験込みで今の活躍があるわけで全てを森保の采配云々で片付けるような話ではない
34名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:07:17.45ID:GeZ7s6440
>>9
コスタリカ戦の三笘

35名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:07:29.96ID:V1GdjgCZ0
2023年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り44週
*1位 *3,093,541 ブルーロック
*2位 *2,752,389 チェンソーマン
*3位 *1,706,456 呪術廻戦
*4位 *1,699,869 スラムダンク
*5位 **925,791 ONE PIECE
*6位 **910,009 SPY×FAMILY
*7位 **576,047 東京卍リベンジャーズ
*8位 **525,324 転生したらスライムだった件
*9位 **218,294 終末のワルキューレ
10位 **204,690 ミステリと言う勿れ
11位 **193,490 魔入りました!入間くん
12位 **177,634 僕のヒーローアカデミア
13位 **176,131 夏目友人帳
14位 **159,372 かぐや様は告らせたい
15位 **156,223 女の園の星
16位 **130,640 THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE
17位 **123,924 ハニーレモンソーダ
18位 **114,212 ちはやふる
19位 **107,337 ウマ娘 シンデレラグレイ
20位 **102,249 宇宙兄弟
36
2023/02/07(火) 15:07:37.84ID:RT9+fS0B0
>>26
選手の感想が有能か無能かの基準にしてるのはお前だけじゃね?
37名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:07:41.50ID:reajqnbV0
>>18
三笘は川崎時代2年連続シャトルランチーム内1位だぞ?めっちゃスタミナある
38名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:08:03.41ID:ZuLV8Jjj0
>>16
あれで結果出したの?
だとしたら選手に救われただけ
勝てる試合落としたよ
くそ采配のせいで
39名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:08:10.76ID:CLlzg4xx0
というか森保とデゼルビの三笘に対する評価はある意味一緒だろ
それを踏まえた使い方が違うだけだ
40名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:08:42.88ID:V1GdjgCZ0
ちな三笘はツイッターで森保に不満持ってるのバレてインスタに移行した
三笘薫の活躍で“森保無能説”再燃!? やはり『ブルーロック』は正しかったのか ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>7本 ->画像>10枚
41名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:08:55.86ID:Gt9p/+vP0
三笘を完全ウィングで先発させる
攻撃重視の3TOPシステム模索はやってくれるでしょ
さすがに
42名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:09:01.77ID:WdvH7Sqr0
>>33
クロアチアも疲労してたからPK持ち込めた
だから三苫の怪我明けはいいわけにすぎない
43
2023/02/07(火) 15:09:10.24ID:RT9+fS0B0
>>38
結果だしたぞ
ドイツスペインに勝ってグループリーグ突破
この結果を描けたやつがどれほどいるよ
44名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:09:13.15ID:mJib31Tr0
最終目標であるベスト8を決める一戦に、たった26分しか三笘を出場させなかった森安は明らかに戦犯
45名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:09:34.65ID:j1MKaapz0
前目で見たかったけど3バック機能させるためにはWBしかポジション無かったのだろう
46名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:09:38.54ID:tKutB8xe0
なるべく早い段階から負けまくって解任されることを切に願うわ

選手たちはどんどんレベルアップしている
森保は選手達が見ている風景、レベルを見るレベルに無い
経験もない

既に選手の足下にも及ばないよ
そんなのが選手選考したりプレーをディレクションしたりとか、寒気がするわ
47名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:09:59.98ID:Xr24uyh90
ポゼッションなんて出来ないんだから三笘を守備で疲れさせる必要ないだろ
森保は優秀だよ
48名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:10:15.48ID:+ddEyTie0
ポイチに罪は無い
続投決めた田嶋が悪いんだよ
49名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:10:21.31ID:BUUbKwgo0
>>36
感想で無能なんて言ってないけど馬鹿なのかな?
じゃあ無能じゃなくていいから他の呼び名くれ
50名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:10:31.11ID:I7qEJPmi0
まあ大会前にケガ&発熱でコンディション微妙だったのは事実だし
それにブレイクするのが半年遅かった
流石に戦術三笘やれるほどではなかったろ
後出しならいくらでも言える
51名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:10:41.01ID:iIe+t8d80
プレミア順位 
18位 エヴァートン
10位 リヴァプール
14位 レスター
19位 ボーンマス

下位相手に点取っただけじゃね?
正直(´・ω・`)
52名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:11:09.34ID:CLlzg4xx0
>>42
クロアチアはPK得意だからなんだったらPK勝負に持ち込みたいチームなんだよ
53名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:11:39.46ID:aE8fK4fs0
クロアチア戦は三笘がボール持ってる時しか得点の臭いがしなかった
浅野なんだよあれサッカーやめろ
54名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:11:43.52ID:WdvH7Sqr0
>>47
メッシを重宝してアルゼンチンは優勝
エムバペを重宝してフランスは準優勝
エース三苫を冷遇していつものベスト16止まりの日本(´;ω;`)
55名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:11:51.24ID:Xr24uyh90
>>46
無理無理
アジア相手にポゼッション出来てもなんの意味もないことにいい加減気付けよ
56名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:12:13.00ID:+aeK7OdZ0
負けた試合なんて伊藤がまったく三笘にパスしなかったもんな
監督に三笘を活かそうという意図がなかった
57
2023/02/07(火) 15:12:26.48ID:RT9+fS0B0
>>49
選手の感想次第のような言い回しをすりゃそう思われるだろ
人のことを馬鹿呼ばわりしかできないんだから自分で考えろよ笑
58名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:12:50.88ID:BUUbKwgo0
>>43
ドイツスペインの内容がゴミな上にベスト16で負けたら意味無いの。わかったか坊主。
詳しく知りたいなら前スレ全部読んでコンビニ行ってパン買ってからもう1回来い
59名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:13:00.27ID:V1GdjgCZ0
>>53
そんな浅野でも2015年のJリーグ最優秀若手選手
60名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:13:50.65ID:rutKoBdP0
>>29
前半に草加、アディダス枠の久保が出るから仕方がない
61名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:13:55.51ID:6oiQwwqq0
>>48
受けなきゃ良くね?オファー前からやる気満々だったけど
62名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:14:09.19ID:tKutB8xe0
>>55
イミフ
安価間違えてね?
63名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:14:13.05ID:v4dTwJvE0
クロアチア戦はスタメンじゃないのはまだ理解できるが後半の頭から使わないのは意味不明
本田も実況民も交代が遅いってキレてたよな
64名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:14:19.70ID:iIe+t8d80
>>43
ドイツは前大会もグループリーグ敗退してるし
スペインはワールドカップ1度しか優勝した事が無い国

名前で強そうに感じるけどさ
リバープールって聞くと強そうに感じるけど、実際にはプレミア10位低迷してるチーム

名前から受ける強さの印象と
実際の強さには乖離があるよね(´・ω・`)
65名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:14:27.44ID:SIBdBUmB0
今までの代表のW杯の成績としては
2002年 自国開催の圧倒的なホーム 組み合わせもあり得ない程の楽勝グループ
2010年 戦術も何もないクソサッカーで内紛起こしてやる気ゼロのカメルーンに勝って白星
オランダにはキッチリ負けてる
2018年 開始早々退場者出したコロンビアに勝って白星
2022年 ドイツスペインに真正面から戦って勝ってベスト16
采配がこれまでの予選から考えられないくらいに冴えまくる

どう考えても名将だろ
66名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:14:28.38ID:reajqnbV0
>>51
スタメンになってから上位クラブと試合をしてないだけだな
67名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:14:32.82ID:bojZKZ0e0
Jも一年しか居なかったしベルギーも一年
プレミアはまだ半年
まだ早くね
68名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:14:46.45ID:2r61Ev2s0
>>11
うむ間違いない
69
2023/02/07(火) 15:14:46.63ID:RT9+fS0B0
>>58
はいはいわかったわかった
お前は負けても内容が良ければいいんだな笑
70名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:14:53.76ID:TfGNHdwu0
ポイチは無能だよwナニを今さら
71名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:14:57.54ID:Xr24uyh90
アジア相手になんちゃってポゼッション見て喜ぶレベル低い層が森保に文句言ってるだけなんだよな
72名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:14:59.42ID:BUUbKwgo0
>>57
お前が「結果出したから無能じゃない」って中身の無いこと言うからだろ?
結果()以外に優れてた点があるなら挙げるか前スレ全部読んでコンビニ行ってパン買ってからもう1回来い
73名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:15:11.64ID:PLFgzbcc0
森保を批判するのは無理がある
74名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:15:24.66ID:hVBCVzXb0
Jリーグを三回制覇してW杯16強の監督を無能とか笑える 
75名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:15:50.49ID:WdvH7Sqr0
>>63
自分もキレてたわベスト8かかってるのに
76名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:15:57.54ID:Xr24uyh90
>>62
ポゼッションだのポジショナルプレーだのサッカー知らないやつが森保を叩いてるだけだからな
自覚しな
77名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:16:09.44ID:ZuLV8Jjj0
>>43
だから選手が良かっただけでしょ
78名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:16:10.61ID:iIe+t8d80
>>74
日本人監督ではトップレベルだよ?
でも、世界的に見たら(´・ω・`)
79名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:16:24.62ID:0hs9CVFP0
まずコンディション調整必須な状況やん
無理矢理使う監督おらんやろ
監督の采配には疑問多々あるけど
結果残してるのは事実や
マンガに影響されるアホ大丈夫なん?
80名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:16:38.48ID:Zwq1Gw150
日本代表に関しては、特定の選手出す縛りがあるんだぞ。劣化してもスポンサーは出せといってくる。断ると監督解任

森保システムだと、体力的に劣化したスポンサー選手でもなんとかなる。前半だけ誤魔化せば良いから。最初からこういうシステムという形をとれば、半分だけ出すだけでノルマもクリア出来るし
81
2023/02/07(火) 15:16:44.45ID:RT9+fS0B0
>>64
でもそれに勝てる絵は描けるほど日本は強かったかというと…
そこでいくらドイツスペインを下げてもしゃあないのよ
82名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:17:03.12ID:MQPNCmT60
>>47
そうだな
キリンカップも顔見せで5分くらいの出場でええわ
森保が真の無能ならこれから三笘を使い潰すだろうし
83名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:17:05.95ID:mRFG3vBs0
>>1
あの〜
ワールドカップ前ずっとスタメンで使わなかったのブライトンの監督なのですが?
なんで森保の話になってるんだ?
84名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:17:07.61ID:iIe+t8d80
>>63
負けてるのに交代で南野を出した時点で終わったと思ったわ(´・ω・`)
85名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:17:25.03ID:BUUbKwgo0
>>69
ええーそんなこと言ってないじゃぁあん勝たなきゃダメじゃぁぁんすごいねパンまだ?
86
2023/02/07(火) 15:17:36.50ID:RT9+fS0B0
>>77
その選手を起用するのが監督の仕事
87名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:17:39.02ID:bojZKZ0e0
今の協会の予算だと有能監督連れてくるの無理じゃね
88名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:17:50.74ID:Xr24uyh90
アンチ森保は人とボールをこう動かせば凄い!!みたいな低レベルな議論が大好きなんだよ
アジア相手にやって喜べよww
89名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:18:24.11ID:V1GdjgCZ0
>>67
2020年の真のJリーグMVPは三笘だったのは間違いない
2020年の時点で三笘は日本代表の誰よりも上手かった
90名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:18:24.12ID:WdvH7Sqr0
>>79
せめてクロアチア戦は戦術三苫で良かったな
せめてクロアチア戦だけでも
メッシ重宝して優勝したアルゼンチン
エムバペを重宝して準優勝したフランス
と違うのはそこ
91名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:18:31.85ID:j0YjqlmV0
森保なんて雑魚野郎
92名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:18:46.84ID:hVBCVzXb0
>>78
へ~日本人TOPレベルの監督が「無能」なんだー 
93名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:19:22.10ID:BUUbKwgo0
>>88
お前が一番ポゼッションに縛られてるぞw
94名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:19:42.50ID:1Y9RQpX/0
>>61
古河でも三菱でも日立でもなく、早稲田でも筑波でも慶應でもない
これで完全に無所属ならまだよかったんだけど、組織内においては泡沫なマツダ閥

ぶっちゃけ、森保は自らの出処進退を決める権限を持たされていないよ
どころかコーチ陣の権限も無い
大派閥の意向だらけで酷いもんだ
95名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:19:58.09ID:Xr24uyh90
そもそも有能な監督が率いているとされたドイツスペインは日本以下だった
対策しやすいだけのオナニーチームだった
対策の対策なんて代表レベルじゃ無理なんだろ
96名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:20:30.31ID:Bu2Cuwwv0
森保は勝負することが出来ない後ろ向きな監督
ドイツ戦、スペイン戦のように誰がどう考えたって勝負する以外にない場合を除くと“堅く”これまでと同じことをやる
それで失敗してきたんだから“堅く”なんてことないのに
97名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:20:54.13ID:iXwC7hdF0
金無い(協会の役員と職員の人件費の方が大事だしw)
人脈もない
他に監督見見つけられない…と悲しくなるものの
日本の政治家のことを思えば
サッカー界はよくやってるなあと
98名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:20:56.74ID:WWXGID5Y0
>>78
世界のメディア「あの程度の戦力でドイツ、スペインを撃破してベスト16は快挙、森保は名将だ!」

国内のド素人「歴代史上最強メンバーを率いてベスト8に行けなかった森保は愚将だ!」
99名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:21:13.63ID:BUUbKwgo0
>>92
はい。残念ながら日本人の指導レベルはそんなもんっす
100名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:21:54.56ID:sebnPYf40
>>18
エアプすぎる
101名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:22:02.94ID:iXwC7hdF0
次はブルーロック監督編で
102名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:22:07.44ID:WdvH7Sqr0
確かに日本の選手は怪我しやすい
でもベスト8かかってる試合くらいくらいはエーススタメンで使わなきゃ無理
103名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:22:34.49ID:V1GdjgCZ0
三笘をエース扱いしてたらクロアチアに普通に勝ってた
ベスト8行けてた
104名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:22:39.20ID:bojZKZ0e0
歴代優勝国は全部自国の監督てジンクスあるし
優勝目指すなら日本人でいい
ベスト4狙うなら外人の方が良い
105名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:22:49.83ID:hPByxBt00
>>97
政治家なんて人気取りしかしない
無能集団たからなあ
106名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:23:08.09ID:sebnPYf40
直前体調崩してたから途中出場はわかるけど、WBで使う意味が理解できない
107名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:23:39.41ID:4RxC4ZAD0
W杯前の三笘を知らんやつが騒いでるだけ
全然代表で活躍してなかったの知らんのかよ
108名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:24:00.78ID:X546L98D0
マイジツなんて
底辺ライターの感想文だから
109名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:24:04.98ID:j/zf6DAE0
コスタリカに勝っても
ドイツがスペインに勝ってたら
最終節スペインに負けると敗退の可能性あった

つまり
控えでコスタリカに引き分け以上と
控えでスペインに引き分け以上のどっちを取るの問題なだけよ
110名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:24:06.64ID:WdvH7Sqr0
日本の選手は怪我しやすいけど大勝負のベスト8かかってる試合くらいはエーススタメンで使わなきゃ無理でしょ
せめてクロアチア戦は戦術三苫で見たかったな
111
2023/02/07(火) 15:24:09.94ID:RT9+fS0B0
>>104
日本もポット1の自国開催以外GL突破したのは日本人だけやで
112名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:24:21.18ID:+LBRHeub0
>>92
比較対象を何処にするかだろ?

日本人の枠の中では有能
世界の枠の中では無能
ワールドカップ16位になった事のある監督が世界中に何人いるか想像してみ?
113名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:24:36.13ID:Xr24uyh90
クラブチームと代表の違いが分からなかった無能スペインドイツは弱かった
日本人はそこから学ぶべきだね

ドイツスペイン持ち上げて森保を叩いてた見る目なし、サッカー経験なしの雑魚は発言するな
114名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:25:08.08ID:3CeCNLEV0
長友出さないで三笘だったら勝ってたと思う
115名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:25:08.86ID:AkGMOiGP0
森保の次は宮本だろ?根性論全開でお願いします
116名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:25:12.85ID:Ku7IHyFY0
久保をゴミのように使い捨てて三苫をスタメンにしない超優秀監督だよ
117名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:25:14.81ID:PpKg8gB90
>>5
せめてクロアチア戦は三笘スタメンでやらせるべきだったよなあ
ベスト16→8が目標なんだからさ
118名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:25:33.81ID:iXwC7hdF0
>>107
使い方悪かっただけかもしれんしなあ
119名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:25:41.17ID:Gt9p/+vP0
クロアチア戦で本当に足りなかったピースは久保
久保が先発できてたらドイツスペインと同じで
リズムが変わる後半でリードできた

↑これと同じようなたらればに過ぎないのよね
120名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:26:40.00ID:SIBdBUmB0
史上最高の結果出したのは森保
ドイツやスペインが混乱状態に陥ったのも森保采配
これ文句がつけようがないと思うけど
121名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:26:48.89ID:zgfuoCJi0
W杯の三笘は病み上がりのコンディション不良だからなあ
温存じゃない?
122名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:26:59.42ID:bD2McF560
スタメンで活躍出来なかったからジョーカーになったんじゃん
スタメンで活躍できるようになったの最近だし仕方なくね?
123名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:26:59.51ID:ApNSZl1U0
>>18
ワールドカップ明けからどんだけプレミアで過密日程こなしてると思ってんだw
ワールドカップの日本代表で一番三笘がタフなスケジュールで試合出てるまであるわw
124名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:27:05.76ID:hzuSUUWt0
>>76
俺はポゼッションなんかひと言も言ってないぞw
まあ見てろよ、またクソみたいな塩ゲーム延々と繰り返すからな森保は

森保の決定的な無能さは選手の能力を理解できない、引き出せない、ゆえに選考もトンチンカンってことだよ
125名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:27:29.22ID:BUUbKwgo0
>>110
問題は森保が「戦術三笘」のやり方が分からなかったトコ
126名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:27:36.85ID:s2Sx4L990
俺が監督だったら11人全員を三笘にしていたわ
普通に考えればそれ以外ないのが分かるだろうに
127名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:27:42.21ID:+LBRHeub0
>>98
歴代史上最強メンバーでは無いと思うけどね
海外組は増えたけど、4大リーグ1部でレギュラー張ってる選手は少ないから

でもドイツ、スペインは自爆だろ?あれ
ドイツは前線の若い子が綺麗にパスで崩すのに拘ってバックパス頻発してたし

味方の愚将以下の愚を相手監督が犯した訳で
128名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:27:46.65ID:ApNSZl1U0
>>43
クロアチアに負けてんじゃん
129名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:27:47.90ID:V1GdjgCZ0
前半は耐えて後半で攻撃するから三笘はジョーカー←まぁ、ギリ分かる



シュートも上手い三笘を長友に代えてウィングバックで使う←???????WwwwwwwwwwwwWwwwwwwwwwww
130名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:28:01.54ID:hPByxBt00
逆に温存して万全になったから
今がある可能性もある
131名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:28:05.30ID:WdvH7Sqr0
>>114
ドイツスペイン戦も長友先発の前半は負け
後半長友下げて三苫投入したら逆転だからな
132名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:28:13.87ID:+tkCHh+v0
ごめん話逸れるけど、ワールドカップのアジア予選のフル試合ってもうお金払っても見れないの?
調べたらDAZN独占配信って書いてあるけど、DAZNで調べても出て来ないんだけど…
133名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:29:07.88ID:WdvH7Sqr0
>>125
クラブの三苫見てないのか❓森保
134
2023/02/07(火) 15:29:39.09ID:RT9+fS0B0
>>128
悔しいよな
135名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:29:52.74ID:BUUbKwgo0
「無能監督」は界隈じゃポピュラーな表現だし「人権無い」ほど酷くも無いからそう目くじら立てるなよ森保
136名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:31:07.98ID:ApNSZl1U0
>>134
結果出してないからな
137名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:31:09.60ID:EyBhZUHJ0
でもブライトンでコンビ組んでるエストゥピニャン相当品が代表に居ない現実
138名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:31:31.26ID:+LBRHeub0
森保の戦術として
サイドアタックは片側限定なんだよ?それを分かってないニワカが多い

三笘がピッチに居る時は右サイドは伊東じゃなく、中に入って仕事できる選手
伊東がピッチに居る時は左サイドは三笘じゃなく、中に入って仕事できる選手
をチョイスしてる
何故か?と言えばサイドアタッカーにスペースを与える為に、サイドアタッカーが居ないサイドに全体的に寄るから
139名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:31:38.40ID:GSbIZzKo0
久保とか古橋とか今の監督じゃ活躍しそうもないな
140名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:31:41.19ID:iyFh9lYP0
もうあれこれ議論しても無駄だ。結論出そう。

結論 「森保は無能。レオザが正しい。亅
141名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:32:05.87ID:FOnTDVGJ0
本大会で博打フォメに打って出るヤケクソ采配が出来るタイプとは思わなかったわ
142
2023/02/07(火) 15:32:10.11ID:RT9+fS0B0
>>136
いやドイツスペインに勝って結果は出してる
クロアチアに負けたのが悔しいよな
勝ってほしかった
143名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:32:18.94ID:WdvH7Sqr0
>>137
田中久保堂安律は❓
144名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:32:25.90ID:+LBRHeub0
>>43
コスタリカに負けてるやん(´・ω・`)
スペインもベスト16で消えて強くなかったし
145名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:32:45.86ID:4wxpfDNE0
>>90
お前は日本語どうにかしろよハゲダルマ
146名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:33:00.95ID:FVyWXCg90
それなら鬼木もサンジロ監督もポッターも無能ってことか
この3人も三笘もベンチによく置いていたし
147名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:33:28.45ID:hPByxBt00
言うてクロアチアは3位やしなあ
準優勝いけるくらいの話になるけど?
148名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:33:29.28ID:ApNSZl1U0
>>142
結果出してないけど
今までといっしょじゃん
ベスト8まで行ってやっと結果出した、だよ
相手が強くて~とかそんな子供じみた話は誰も聞かんよ
149名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:33:37.48ID:BUUbKwgo0
>>133
アジア予選で守田田中碧旗手の川崎セットも呼んで突破したけど「戦術浅野」の方が好きなの…
150名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:33:52.38ID:sebnPYf40
>>146
鬼木とサンジロは途中からスタメンにしてたわ
151
2023/02/07(火) 15:34:00.31ID:RT9+fS0B0
>>144
でもそいつらに勝てないってのが大半の予想だったんだぜ
それがGL一位突破なんか信じられない結果よ
152名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:34:06.61ID:ApNSZl1U0
>>146
少なくともポッターは有能ではない
チェルシー今何位でしたっけ?
153名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:34:14.23ID:bojZKZ0e0
思い切ってレオザで良いんじゃね
次のW杯出場は楽勝だし
安そうだし
154名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:34:15.77ID:EyBhZUHJ0
>>143
どれも左サイドのDFじゃないじゃん
155名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:34:30.76ID:+LBRHeub0
>>139
古橋とか格下相手に、強い味方と共に無双してるだけじゃん?

川崎フロンターレがYSSC横浜や相模原相手にリーグ戦やってるようなもんだぞ?スコットリーグは
156名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:34:35.52ID:Euo8+Mz40
結果残してないから何とも言えんな
これでベスト8までいってりゃ森保擁護も多かったとおもう
157名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:35:06.92ID:+LBRHeub0
>>151
コスタリカに勝てるって予想に反して負けたけどな(´・ω・`)
158名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:35:10.08ID:ApNSZl1U0
>>156
森保である理由が何一つないんだよな
159名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:35:12.20ID:cIKKDOhF0
>>107
誰を持ち上げるにしても叩くにしても、4年3ヶ月間森保ジャパンのすべての試合を観た人だけに芸スポに書き込みしてほしい、私は。 そうじゃないと、話が噛み合わないし、まともな議論ができひんやん…。
160
2023/02/07(火) 15:35:17.32ID:RT9+fS0B0
>>148
いやいや
ドイツスペインに勝って突破なんてすごい結果だよ
それで喜べないとかどんだけ日本は強い国なんだ?
161名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:35:31.26ID:V1GdjgCZ0
>>146
鬼木も普通に無能だろうな
てか三笘以外も田中とか守田とかたまたま川崎の若手が育ってただけ
162名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:35:53.56ID:+LBRHeub0
>>149
旗手は兎も角、田中碧は酷かっただろ
出ると失点で
163名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:35:53.92ID:sebnPYf40
>>159
すごいな、あんな試合を四年半も見続けたのか…
164
2023/02/07(火) 15:36:16.17ID:RT9+fS0B0
>>157
でも一位突破だぜ
165名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:36:34.59ID:V1GdjgCZ0
鬼木も森保も三笘の価値を分かって無かった
2020年の三笘はスタメンで使ってたら20ゴール20アシスト以上決めてたわリアルに
166名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:36:38.01ID:FOnTDVGJ0
クロアチア戦は長友までボールが回っても何も出来ないのバレバレで相手DFが悠々と守ってたけど、
三笘が入った途端にどう抑えるか練習してきました感がDFから伝わってきたわ
167名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:36:45.96ID:+5ioUqZd0
再燃って
無能以外の評価されたことないだろ
168名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:36:55.60ID:BUUbKwgo0
>>151
まだ言ってんのかw
相手がどこであれGL突破はマストなんだから星感情はどうでもええ。ワールドカップ何回目だっつの
169名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:37:21.29ID:ApNSZl1U0
>>160
喜ぶのと結果出したかどうかは別の話だからね
おまえみたいなあほには理解難しいだろうけど
170名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:38:00.33ID:+LBRHeub0
>>164
1位突破も2位突破も変わらないでしょ?
グループリーグの順位を競う大会で無い訳だし
171名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:38:14.08ID:Euo8+Mz40
最初にベスト8を目標に掲げてたんだから、それを達成できなかったのなら素直に辞めてほしいわ
172名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:38:24.95ID:7gKuTD750
>>5
クロアチアは両サイドバッククソザコだったから伊東純也と三笘スタメンで両サイドにボール預けてドリブルしまくるだけで勝てた
実際伊東純也は無双してたし
左サイドはドリブルなんて一切できない長友だから終わってた
173
2023/02/07(火) 15:38:36.05ID:RT9+fS0B0
>>169
結果だしたから喜んでんだよ
そうやって自分が理解できないからって攻撃してもしゃあないよ
174名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:38:45.48ID:9kHwA4mL0
>>147
これが森保信者の脳味噌なんよなぁ
クロアチアよりブラジルのが圧倒的に実力は上だが
実力下のチームが勝つことは割とあるのがサッカーって競技ってだけだわ
175名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:38:51.91ID:WdvH7Sqr0
>>147
だから惜しいって悔やんでるサポーター多いって話でしょ、PKで負けたけど実質引きわけだから惜しいって
176名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:39:29.52ID:Z/+qhiPw0
ツイッタートレンドが三笘ばかりの時があったな
そんなに成績残してるのか
177名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:39:43.53ID:cIKKDOhF0
>>163
観たよ…笑。 私世間で少数派なのかな?
178名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:39:50.28ID:aavd3VuQ0
>>172
>>5
日本代表は右の伊東純也も左の三笘薫も素晴らしいね
こんな逸材達がいて選手の質は高いのになあ
ベスト8狙えたと思うなあ


伊東純也のスピード世界に通用 メッシ、エムバペ、ネイマールのスター軍団パリSG翻弄し最高評価
https://www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/202301300000917_m.html

英メディア「ユーロスポーツ」では、伊東は同点弾のバログンとともに最高評価の「8」。
メッシの「6」、ネイマールの「7」、エムバペの「7」を上回った。
179
2023/02/07(火) 15:39:58.45ID:RT9+fS0B0
>>170
一応ベスト8以下の順位には関係あるで
180名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:40:10.92ID:+GG3JB8H0
現実で気に入らない奴を漫画でこき下ろしていい気分になろう系漫画
181名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:40:19.50ID:+LBRHeub0
>>172
>>138
182名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:40:40.05ID:GbRt82Oy0
ドイツスペインがショボかったみたいに言う奴いるけど
ドイツは普通に強かったよな
183名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:40:41.35ID:PnxCUWWA0
>>83でこのスレは終わってるw
184名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:40:58.31ID:Ku7IHyFY0
>>177
1%もいねえよ
185名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:41:09.42ID:fK+nQ5b10
日が西から昇ってもGLは突破できないって言われてたのに
結果出したあとから他人が起こした奇跡前提での俺が考えた最強戦術で
ハードルがどんどん上がっていくんだから森保も大変だな
186名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:41:21.24ID:0Bnxf/bt0
>>40
やべぇ…
ヘッダー画像、長友見るまで少年サッカー時代のかと思った…
俺も年だな…
187名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:41:21.31ID:eyOspeBa0
企業から巻き上げるために
盛り上げるが、過剰に勝たせない

朝鮮広告屋忖度サッカー
188名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:41:34.66ID:BUUbKwgo0
>>162
アジア予選?田中碧出場7試合5勝2分11得点2失点1ゴール
189名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:41:44.64ID:eyOspeBa0
森保が
なるべく三笘を使いたくない理由
190名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:42:01.29ID:V1GdjgCZ0
>>182
いや弱かったよ
ドイツのミュラーとか三笘と比べたら技術無かったし
191名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:42:06.28ID:vM+iU+4c0
三笘は今でこそ絶好調だけどワールドカップの頃は
コロナ発熱の後遺症でフルに出すのは厳しい状態だったと聞いている
192名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:42:10.29ID:vlRRpDql0
ブルーロックブルーロックうるさいんだけど
193名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:42:15.64ID:9kHwA4mL0
>>183
ブライトンの選手の層は普通に厚いから
トロサールとか三笘とそこまで大きな差はないレベルの選手だぞ
194名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:42:21.66ID:eyOspeBa0
伊藤がパスを三笘に渡さない理由

朝鮮耳の在日か?

伊藤
195名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:42:32.00ID:Euo8+Mz40
>>185
ベスト16ならこれまでと同じ
結果を出したとは言えない
196名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:42:50.99ID:eyOspeBa0
森保
笑える笑える

愛国アピールメモアピール
197名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:42:52.79ID:Zt1qowFz0
三笘を信じて先発させないどころか
ウイングバックの守備的ポジション
198名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:43:04.24ID:BUUbKwgo0
>>177
芸スポにはほとんどいないよw
199名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:43:04.79ID:9uJVAcG80
そもそも選手が選ぶMVPが三笘な時点で森保は選手に小馬鹿にされてるだろ
どの日本人選手も三笘は別格と認めてるのに監督やサッカー協会は本気で理解してなかったんだからな
クロアチア戦も三笘スタメンなら勝ってただろうに
200名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:43:09.36ID:sebnPYf40
>>177
公式戦ならまだしも、練習試合まで苦痛すぎて見れなかったわ
201名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:43:11.24ID:ZfvnkqBn0
>>185
吉田が中島みゆきのファイト聞いて精神安定させるのも納得
202名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:43:34.02ID:eyOspeBa0
しゃしゃりでて
案の定
ヘタレPK

南野なんちゃら
203名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:43:45.06ID:+LBRHeub0
森保政権2期の課題はディフェンスラインどうするか?だろうな

長友、吉田は4年後まで保たない
冨安はスペで安定稼働しない
次代を担うハズだった植田、奈良、岩波は育成失敗
残りは・・・欧州2流リーグで塩漬けされてるようなメンバーしか残ってない
204名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:43:45.62ID:boXItcmk0
ドイツスペインに勝って文句言われるなら何やっても無理だろ。
ワールドカップ優勝しても勝ち方が悪いとか言うんだろうし
205名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:43:47.32ID:rbwxVLIw0
キャプテン翼でもワールドカップはまだ優勝してないよな
ブルーロックで優勝しちゃう?
206名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:43:52.53ID:N/8OUzc90
>>159
W杯前から森保を見てた人とW杯の森保だけを見てる人じゃ評価が真逆になるのは仕方ない
207名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:44:02.24ID:GLs8Faxv0
>>157
そんなこと言ったらワールドカップが始まる前はドイツ、スペインのどっちかに何とか引き分けてコスタリカに勝って2位突破狙いみたいは感じだったろ
208名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:44:06.88ID:eyOspeBa0
ミスをしても開きなおり

吉田なんちゃら

在日朝鮮ヒトモドキづらか?
209名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:44:29.55ID:WdvH7Sqr0
>>191
それはいいわけにすぎないな
210名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:44:36.51ID:Mc8E2yyi0
>>172
久保がいない方が伊東は伸び伸びしていた気がする。
211名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:44:49.62ID:eyOspeBa0
まるでやる気のない鎌田なんちゃら

脱北朝鮮づらじゃないよな?
212名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:45:08.36ID:Zt1qowFz0
怪我だのコロナだの
スポーツ選手はみんな怪我と付き合ってる
ワールドカップは夢の舞台
多少何かあろうが選手はやる気満々よ
213名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:45:20.37ID:V1GdjgCZ0
>>197
本当それ
まともな監督だったら3ゴール5アシストくらい決めてたわカタールW杯の三笘
214名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:45:25.21ID:eyOspeBa0
朝鮮広告屋忖度
反日捏造朝鮮メディアにでなかった三笘
215名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:45:48.28ID:V1GdjgCZ0
>>199が全て
216名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:45:49.07ID:5t1fNCAV0
森保が無能かは別として、2億程度の年棒で優秀な監督を海外から引っ張って来れるのか?
217名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:45:51.24ID:eyOspeBa0
大分県日田市由来

れっきとした日本人だからな

三笘は
218
2023/02/07(火) 15:45:53.69ID:RT9+fS0B0
>>185
ほんとだよな
後だしジャンケンだから永遠に叩けるわけだ笑
219名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:46:00.73ID:hVBCVzXb0
>>112
戦力差のあるドイツ、スペインを破りW杯ベスト16に入った監督を世界基準でみたら無能だというなら、もう何も言えません その価値観で生きていって恥をかいてください。
220名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:46:17.65ID:qJvlpdrD0
ブルーロック作者はガンバサポ
221名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:46:30.45ID:WdvH7Sqr0
>>197
森保は三苫を理解してないな
222名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:46:59.95ID:eyOspeBa0
優秀な指導者は
まぬけなメモなんかしないぜ

森保
わざわざ愛国メモアピールwww
223名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:47:21.62ID:6gQlM7dr0
戦術家だけが有能みたいな風潮はマジで害悪
ウイイレとかゲーム脳の陰キャどものせいやな
224名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:47:21.76ID:NcTKOfBT0
ドイツスペイン相手に逆転勝ちなんて痛快な結果を出した監督を無能呼ばわりできないだろ。

しかも引きこもりサッカーじゃなくて選手交代も駆使した采配での勝利。
225名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:47:29.65ID:DXii0Gf/0
俺は選手を良さを殺した森保のサッカーがみたいんじゃなくて、
俺たちのサッカーでもなくて、監督の戦術と選手が融合していきいき選手たちがみたい。
226名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:47:39.40ID:+LBRHeub0
>>182
ドイツはジャマル・ムシアラが酷かった
227名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:47:44.29ID:9uJVAcG80
>>172
シンプルに三笘伊東の両ウイングなら勝てた可能性高かっただろうな
クロアチア戦も三笘の60m独走ドリブルからのシュートや冨安への完璧なパス合ったからな
あまり言われてないがあのフリーの状態で冨安が打たなかったこととあの時後ろにお散歩してた吉田のせいで負けた
吉田はあの時守備に戻ってたわけじゃないからあの後ろへのお散歩は大やらかしの大ミスなんだよな
228名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:47:46.68ID:Zt1qowFz0
ドイツスペインに勝ったからなんなのか
正直この世代のドイツスペインはそこまで強くない
ロシア大会では韓国にも負けてるドイツ
スペインはロシアに負けた
229名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:47:50.15ID:sebnPYf40
>>222
戦術のメモかと思ったけど、まさかの精神論だったからな
もうアホかと…
230名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:48:03.18ID:Ku7IHyFY0
>>211
森保が1番使ってた2列目が1番2列目でゴミだった鎌田だったな
森保優秀すぎるわ
231名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:48:07.80ID:+LBRHeub0
>>188
6月の試合
232名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:48:19.44ID:X2elmkJR0
ベスト16では率直に言って失敗やで
233
2023/02/07(火) 15:48:28.13ID:RT9+fS0B0
>>216
このスレで思ってるような監督は無理だな
森保は最高年俸のドイツ監督を倒してるから
234名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:48:28.96ID:BUUbKwgo0
>>193
トロサールの方が数年レギュラーの格上で三笘が加入3ヶ月程度でレギュラーに替えてチーム力上げてアーセナルに売却してるんだからデゼルピは有能中の有能だねw
235名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:48:33.24ID:6oiQwwqq0
>>94
まあ恒様とか井原も期待できないっぽいしこのまま食い物にされんだろうな
236名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:48:42.16ID:roL4vyUg0
ぶっつけ3バックは鎌田案らしいけど、森保の手柄になるん?
237名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:49:14.94ID:4M/W0+0R0
ボーンマスて19位だからね
三笘をW杯で前半から出してもどうにかなるもんじゃないよ
日本より強い相手が守備的に戦ってくるわけだし
クロアチアの攻撃は超てきとう
238名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:49:20.94ID:0oH5OMbn0
相手チームの監督が三笘をノーマークだった
そういうふうに仕向けたのが森保の能力だわ
239名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:49:34.25ID:8MI7Aseb0
代表とクラブのサッカー比較するのもなんだけど
ブライトンのサッカーは再現性あるし三笘の能力を最大限引き出す戦術三笘
森保のサッカーは選手の個人技任せで三笘が突破できるかどうか次第の戦術三笘
240名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:49:49.36ID:Euo8+Mz40
ドイツスペインに勝って満足してるやついるの信じられないわ
次もGLで強豪に勝ってベスト16でも満足してそうだな
241名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:49:52.94ID:PnxCUWWA0
>>234
ワールドカップ前に三笘はスタメンなんかほとんどなかったぞw
なんでブライトンでスタメンとってた事になってるんだw
242名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:50:10.53ID:X2elmkJR0
メッシをスーパーサブにするようなもんだな
アホすぎる
243名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:50:47.61ID:6oiQwwqq0
>>216
協会が口出さないならいるだろうけどねえ
244名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:50:51.45ID:WdvH7Sqr0
>>232
今回は初めてベスト8の可能性見えてたからな
チャンスの時に勝負しないとな
だからせめてクロアチア戦だけでも戦術三苫見て見たかったな
245名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:50:52.81ID:bojZKZ0e0
今大会は近年では殆ど無かった
戦術メッシや戦術エムべパとか個人が戦術とか珍しい大会だった
今や代表でもクラブ並みの戦術や連携取り入れるのにコロナ禍からかな
森保は潮流を読めなかったな
246名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:50:59.66ID:DHeLo0+80
コスタリカ戦なんて元フロンターレのメンバーを先発で出せば勝てたよ
旗手も家長も選ばないし
247名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:51:18.38ID:Zt1qowFz0
アルゼンチンに勝ったサウジアラビア強いと思うか?
248名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:51:45.89ID:9uJVAcG80
長友曰く史上最強ジャパンだったから三笘伊東の最強両ウイングでガンガン仕掛けた方が良かった
クロアチア戦も伊東普通に突破してたしな
大会通して一番酷かったのは吉田
吉田はコスタリカ戦でのミスでターンオーバー失敗とクロアチア戦で三笘から冨安へのパスで中フリーなのにお散歩で戻って冨安のパスが無駄になった
キャプテンなのにやらかしすぎだよ
249名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:52:13.12ID:GLs8Faxv0
>>246
旗手はともかく家長ってw
250名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:52:47.38ID:LMcPCrR30
続投さえなかったらもう終わったことだからどうでもいいんだけどな
またあのサッカーが繰り返されると思うと気が重い
251名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:52:50.40ID:Zt1qowFz0
ドイツ戦のスーパーゴール以外
いくどもチャンス無駄にした浅野
前田大然はよくやった
252名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:52:56.26ID:BUUbKwgo0
>>231
チュニジア戦か。森保が3センターいじり出して迷走期入った頃だけど2ボラだと田中碧は強度足りないね
253名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:52:56.90ID:V1GdjgCZ0
森保のサッカーには再現性が無い
254名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:53:14.55ID:9kHwA4mL0
>>241
ブライトンの選手層の質と日本代表の選手層の質を同一線上で考えてる馬鹿
255名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:53:24.30ID:p8+8jkLu0
三苫はすげ〜よ…

マー君以来、苫小牧の名が偶に出てきて出身の俺は嬉しいww
256名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:53:26.20ID:yd50hGWD0
次から出場国数変わるから、旧ルールでのベスト8のチャンスは前回が最後だったのに
257名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:53:29.19ID:vynHKN9X0
一番駄目だったのはスペイン戦で久保を変えたことだな
アレが無ければ体調不良にならずにクロアチア戦も勝てただろうにな
258名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:53:29.22ID:X2elmkJR0
三苫と伊東をウィングバックで守備させて長所を完全に殺したよなあ
259名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:53:33.69ID:H8ryb26N0
だってW杯の時は怪我上がりだったし
260名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:53:43.92ID:rRdMbb4p0
不調だった鎌田と心中してベスト8を逃した無能
それが森保
261名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:53:53.51ID:sebnPYf40
こいつが無能だと思ったのはクラブで連携できえる選手をバラバラに使ったことかな
川崎の選手セットで出しゃいいのに
262名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:53:59.62ID:boXItcmk0
>>240
日本が優勝したら満足する?www
263名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:54:20.40ID:X2elmkJR0
三苫と久保のチームを作らんとあかんのに
264名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:54:25.93ID:7kabVrcS0
前半引き込もって丸々無駄にして後半勝負ってw
そんなクソサッカー誰が見たいのw
265名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:55:00.79ID:10OhSKWh0
そもそも前半は三笘が先発で出てくるような試合してないだろ
前半出てても守備ばっかりしてたと思うぞ
266名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:55:01.21ID:PnxCUWWA0
>>254
クラブでスタメンとれない選手は代表でもスタメンはとれない
267177
2023/02/07(火) 15:55:12.38ID:cIKKDOhF0
返信下さった方、全員ありがとうございます。 森保ジャパンの試合の録画は、すべて持っています。 当然の話ですけど、観ただけの人は誰からも褒められないので、アンカーを下さった方のお陰で、誰かから褒められた気持ちになれて、ちょっぴり嬉しかったです…笑 。
268名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:55:18.52ID:9kHwA4mL0
>>264
百歩譲ってリーグ戦はそれでいいとしても負けたら即敗退のトーナメントでやる戦術ではないわな
269名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:55:25.63ID:ApNSZl1U0
>>173
お前は目標に到達する前に負けてもその過程で一瞬でも喜べたらいいんだろうなw
270名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:55:31.58ID:Xr24uyh90
久保を守備を使い倒したのとか優秀な監督だと思うけどな
選手からしたら残酷だけど
271名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:55:37.99ID:8MI7Aseb0
>>258
伊東は個人技任せのベルギーとフランスで台頭したせいで
守備時のマークの受け渡しは苦手だから
割り切って攻撃に専念させるべきだった
272名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:55:38.09ID:Euo8+Mz40
>>262
今回はベスト8が目標だったろ?今回無理だったから残念ながら次もベスト8が目標だよ
273名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:55:59.53ID:rRdMbb4p0
森保を持ち上げて喜んでるメディア見て解るように
ど素人ほど森保をマンセーしてる
サッカー知ってる人ほど今後また4年も地獄が続くことに絶望してる
274名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:56:03.32ID:6oiQwwqq0
>>258
まあ二人とも精力的に守備してくれてたけどね、あの仕事を他に任せて三笘IJで攻撃した方が効率良かったよね
275名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:56:07.71ID:GLs8Faxv0
>>240
そもそも日本なんて毎回グループリーグ突破できるような強豪国じゃないんだがな
276名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:56:15.88ID:sebnPYf40
次のキリンカップからスタメンで使うよ
どうでもいい試合だし

それで酷使されるのが最悪なんだけど
277名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:56:18.22ID:Zt1qowFz0
三笘先発
控えに久保南野堂安いれば十分
278名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:56:21.18ID:BYyM7+L20
芸スポ民ってレオザ好きそうな人多そう
279名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:56:35.15ID:BUUbKwgo0
>>241
ラストの2試合位だけだねーってかワールドカップ前の話だけしてないけどw
280名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:56:59.24ID:ApNSZl1U0
>>268
負けたら即敗退だからこそ普通は守備的に行くもんやで
守備的に行くだけで攻撃すんなってわけではもちろんないから森保の戦略がクソだったことは変わらんけどね
281名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:57:00.70ID:X2elmkJR0
アジアカップも三苫スーパーサブだったら笑う
282
2023/02/07(火) 15:57:43.92ID:RNstQiwE0
>>270
目標は必ず到達できるものではない
今回はGL突破が本当に厳しかった
それを一位突破したことは喜ぶべき結果
283名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:57:52.67ID:rOfnl1P30
貴重な一枠を町野に使った点も無能だよな
284名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:58:06.02ID:Zt1qowFz0
森保批判記事にいいねしてる三笘
内心森保嫌いなんよ
285名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:58:27.66ID:BUUbKwgo0
>>263
同意。久保がいないとチームにならんね。フィニッシュはあれだがw
286名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:58:31.40ID:luhCkgGN0
>>258
マジで意味わからんよな
三笘と伊東純也ってめちゃくちゃ有能なのに、どうしてこの2人を両ウイングにしてスタメンにして攻撃に専念させない??????

こんな選手揃う機会なんてほとんどなくね???

伊東純也はもう次の4年後33歳じゃん、本当今回勝たなきゃいけなかったのに!!
287名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:58:46.27ID:GLs8Faxv0
>>281
さすがにそこまでアホじゃないだろ…たぶん
288名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:58:49.00ID:REDg8MFD0
結果論じゃん。
アホじゃ
289名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:58:58.10ID:9uJVAcG80
森保の戦術的には前半前田久保伊東でプレスを掛けて後半戦術三笘ってことだろう
久保は完全に使い捨ての戦略だから信頼されてなかった
攻撃陣で一番信頼されてたのが伊東でターンオーバー以外試合出続けてクロアチア戦もずっと最後まで使われた
堂安もターンオーバー以外控えで本来はクロアチア戦も久保が使えたら控えで使いたかったんだろう
290名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:59:04.08ID:E0uW+ymM0
>>264
五分で打ち合って5-0で負け
予選リーグ敗退で良かったん?
291名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:59:05.76ID:PnxCUWWA0
>>279
>>1を見ろ
ブライトンの監督がさもスタメンで使ってきたかのような言いぶりだw
292名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:59:11.61ID:yB8HqH160
前半亀のように引き篭もってフルボッコを耐えて相手が手を抜いたら全力で攻撃するポイチw
293名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:59:16.94ID:Zt1qowFz0
相馬つれてく時点でも無能
Jでも活躍せんよあいつ
294名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 15:59:35.39ID:+q3GzsEP0
お前らレオザと城好きそう
295名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:00:15.77ID:4qq16UNG0
三笘「デゼルビは戦術ある監督なので僕もそれに応えたいです」

↑これ完全に誰かさんをディスってるだろw
296名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:00:19.53ID:6oiQwwqq0
>>276
コロンビア程度ならガチで呼ばないで欲しい欧州スタメン組は呼ばないで南野とかだけ呼べば良いでしょ、まあスタメンじゃないのがほとんどいないんだけどね
297名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:00:25.07ID:FOnTDVGJ0
急造システムを支えてたのは伊東の献身性だったからねぇ
明らかに損な役割だったけどよくやってたわ
298名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:00:32.07ID:X2elmkJR0
世界トップクラスの両ウイングと久保がいるのにあんな戦い方しちゃうってドMすぎるだろ
299名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:00:32.40ID:Gvfq77qY0
>>15
メキシコの実況で、あの怪物が先発じゃなくて良かった!って言ったのが報道されてたな
300名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:00:34.87ID:BUUbKwgo0
>>291
見ねぇよまいじつだろw
301名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:00:38.06ID:2vWuC1si0
>>278
ホントそれ
そいつに感化されたアホばっかで鬱陶しい
302名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:00:55.76ID:GLs8Faxv0
>>283
本当は大迫呼びたかったんじゃないかって気はする
大迫が拒否してたから呼べなかったけど

まぁ、町野だったらまだ原口の方が良かったかね
303名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:00:58.31ID:IDTCMf0e0
森保は采配じゃなくてモチベーターってとこで一定の評価はあるんじゃないの
304名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:01:41.35ID:Zt1qowFz0
森保は非常にアラの多い人物
カタールは運よく勝ったが
そううまいほうには転ばん
305名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:02:14.36ID:E4DpihPT0
>>295
ネウロと暗殺教室の作者が、暗殺教室のアニメ化のときに
今回のアニメのスタッフさんは原作を大事にしてくれて嬉しいみたいなこと言ってて
ネウロのアニメのときは原作を大事にしてくれなかったんやろうなあと思ったのを思い出した
306名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:02:20.54ID:+q3GzsEP0
大迫拗ねちゃったのは森保のちょっとした誤算だったかも
307名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:02:22.20ID:BUUbKwgo0
>>301
例えば?
308名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:02:28.30ID:fgIf4WQs0
ブルーロックはアプリゲームのCM、限定キャラとして
ブレイク直前の三笘を青田買いしてめちゃめちゃラッキーだよな
講談社が一番の勝ち組だよ
309名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:02:39.85ID:X2elmkJR0
ワールドカップ優勝の最初で最後のチャンスだったな
310名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:02:40.21ID:s2Sx4L990
>>304
偶然勝つくらい俺がやっててもできるからな
311名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:02:47.32ID:LMcPCrR30
>>280
延長でもずっと5バック
攻めようとしないんだから勝てるわけない
そういうビビリなところも嫌い
312名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:03:07.43ID:Euo8+Mz40
ブルーロックで森保監督はもらえないの?
313名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:03:23.09ID:8NE5AkWi0
>>308
ワールドカップの試合のときにめちゃくちゃCM流れてたけど、CM料いくらかかったんだろう?
高そう
314名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:03:34.66ID:WdvH7Sqr0
>>276
それで酷使されてた本田香川は使いものにならなくなってる、本田引退香川欧州追放
キリンカップこそ三苫温存でしょ
本番の肝心な時に三苫温存したから怒ってる
代表監督はキリンカップこそ主力温存
予選と本番で主力使うようにしないとな
キリンカップで使い倒したら香川本田みたいになる
315名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:03:40.73ID:9jq9PdXo0
>>312
え、いる?
316名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:03:43.16ID:VU1rz3jx0
スタメンは三苫と古橋だっただろ
317名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:03:57.22ID:sebnPYf40
>>296
数年前も雑魚相手に冨安呼んで酷使してた記憶
本当に呼ばないでほしいわ
318名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:04:36.80ID:boXItcmk0
>>272
目標ベスト8っていうのは、
今までの最高がベスト16なのでそれより上を目指しますって事でしかないんだよ。
319名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:04:42.31ID:GHAAJXZu0
森保った
320名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:04:52.40ID:Xr24uyh90
>>311
あの展開ならPK狙いが定石でしょ
日本てクロアチアより普通に弱いんですけど
321名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:05:14.50ID:E1THY/yc0
森保はクソだけど日本のサッカー関係者の殆ども三笘はサブにしろって言ってたからな
日本サッカー界全体が無能だったってことじゃないの
逆に外国人である元Jリーガーのジェイやミキッチがスタメンで使えと憤ってた
リカルドロドリゲスも最近イングランドのメディアで理解出来なかったと言ってたな
322名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:05:14.86ID:FOnTDVGJ0
ポイチは前田の使い方に気づくのにも相当時間がかかってたからな
きちんと取説を読んでたら東京五輪でメダルもあっただろうに
323名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:05:24.26ID:N5Vk6Bwt0
>>308
ブルーロックの三笘のボイス、あまりの棒読みで一周回って面白い&可愛い

ハハッ とかめっちゃワロタ
324名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:05:26.84ID:Zt1qowFz0
というかあれだぜ
森保は西野JAPANの時コーチでワールドカップいってるから
完全に初な訳じゃない
初めての監督よりアドバンテージある
結構落ち着いてたしな
325名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:05:35.30ID:Euo8+Mz40
>>318
今回ベスト8なら次はベスト4目標だったな、残念
326名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:05:51.10ID:zs/Dkuo10
森信涙目やん
327名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:05:58.13ID:WdvH7Sqr0
>>317
冨安じゃなく本田香川内田の時が酷使されてた
ザックの馬鹿がキリンカップで本田香川内田使い倒して潰した
328名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:06:40.39ID:BUUbKwgo0
前半だけでスタートのメンバーを代える監督は自分の目利きの無さを恥じた方がいい。
疲れた後半からメッシやロナウドを使った方が怖いって?スタートから使われた方がその分人を割かなければならないので怖いです。
ってオシムが言ってたよ嘘だけど
329名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:06:42.38ID:QtlJCGhL0
ウイングバックに文句言ってる奴は直近のブライトンでもウイングバックで先発してることを知らんのか?
330名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:06:44.57ID:9uJVAcG80
プレミア組とリーガ久保とCL鎌田は親善試合は呼ばない方がいいだろ
怪我したりコンディション低下の方が怖い
三笘冨安久保鎌田あたりはクラブでサッカーやってる方がよっぽどレベル高いし日本にとってプラスだろう
大迫冨安なんかは無理に召集しすぎて怪我増えてたからな
331名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:06:58.41ID:/XxZgKHp0
>>1
今回はW杯ニワカがどんだけ根付いたか分かる目安
普通なら観るとストレスだから行かないからな
332名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:07:07.02ID:BUUbKwgo0
>>309
君とはいい酒が飲めそう
333名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:07:38.22ID:wTdsK92C0
あらためて森保の無能ぷりが深堀りされるな
334名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:07:47.41ID:XzY54B5h0
>>330
三笘選手は握手会だけしてほしい
試合は怪我が怖いから出なくていいよ
プレミアに専念してほしい
335名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:07:58.44ID:GbRt82Oy0
>>321
リカルド・ロドリゲスも無能やんけ
336名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:08:00.15ID:rOfnl1P30
てか後半の戦術変更も横内の案じゃないの?
五輪も横内が指揮してた時の方が強かったし
337名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:08:00.18ID:sebnPYf40
>>329
ウイングバックの時良くなかったじゃん
何言ってんの
338名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:08:19.69ID:ApNSZl1U0
>>329
ポジションすら分かんねえ馬鹿は黙ってろww
339名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:08:24.66ID:WSTe87KN0
まあ監督がカウンターをデザインするかポゼッションをデザインする監督かで使い方は変わって当然だからな
強敵相手には森保の方が良かったんじゃね?
コスタリカあたりに負けたのはご愛嬌だけどな
340名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:08:51.86ID:6oiQwwqq0
>>317
欧州組の負担とか考えないで商売優先が日本サッカー協会だからね、寄生虫みたいなもんだわ
341名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:08:58.08ID:9fGA3SM90
>>178
伊東純也すげー
342名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:09:12.21ID:bojZKZ0e0
三笘もミリトンには通用しなかったしなぁ
守備が上手い選手に対策打たれると厳しいかも
343名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:09:12.27ID:BTbuHMhw0
この手の連中って口だけのが多いから
実際に監督とかやらせると無能やからな
奈良クラブとか本当に被害を受けた!!
344名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:09:54.10ID:GLs8Faxv0
>>320
クロアチアはPKが大の得意なのにそれは悪手すぎるだろ
345名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:09:57.91ID:WdvH7Sqr0
>>334
キリンカップこそ主力温存でしょ
ワールドカップで主力温存する森保w
346名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:10:02.61ID:QGPo80j50
>>276
三笘選手は握手会だけしてほしい
試合は怪我が怖いから出なくていいよ
プレミアに専念してほしい
347名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:10:15.08ID:6oiQwwqq0
>>320
あのPK見てPK狙いが定石って言えるの凄いよね
348名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:10:18.70ID:QtlJCGhL0
>>337
うん、でそのウイングバックで得点に絡ませた代表監督は?
349名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:10:34.45ID:QGPo80j50
>>82
三笘選手は握手会だけしてほしい
試合は怪我が怖いから出なくていいよ
プレミアに専念してほしい
350名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:10:57.77ID:QZUzHEPq0
要約
ブルーロック面白い

アニメランキングでぼっちざろっくをアニオタが一位にしてたけどブルーロックの足元にも及ばんただのけいおんみたいな萌アニメ
351名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:10:58.84ID:iXwC7hdF0
>>137
そんなもん世界中探してもおらんやろw
352名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:11:04.98ID:BUUbKwgo0
>>342
アレ経験出来たの良かったで
353名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:11:54.54ID:Euo8+Mz40
PK狙いが定石は草
354名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:12:22.51ID:6oiQwwqq0
>>348
前に置いとけば勝ち越しできたんじゃねw
355名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:12:27.95ID:Zt1qowFz0
三笘信じないからバカ森保は
三笘の守備が不安とか消極的なことばかり
勝負師としての度胸がない
356名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:12:49.54ID:boXItcmk0
少年院に入ってる人はケーキを三等分出来ないらしいけど(知能に問題あるので)、
ここの森保批判してる人もそれっぽいな
357
2023/02/07(火) 16:12:57.09ID:V2X+xJb70
>>307
大迫にとっても誤算だっただろう
普通にメンバーに入れたのにね
358名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:13:18.14ID:7zx9frkr0
三笘関係なく森保は無能だろ
359名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:13:25.27ID:KflQOmoW0
 

まいじつはW杯時の三笘が怪我明けだったことも知らんのか

 
360名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:13:28.22ID:9kHwA4mL0
伊藤に三笘や遠藤、冨安っていう世界でみても優れた選手が揃ってたのにな
4年後はみなピーク過ぎてんだろうな
361名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:13:57.44ID:GnA/aJKG0
三笘いなかったらワールドカップ予選敗退してたと思うけど結果論だからな
開戦前の信頼度が低かったとして遅くともクロアチア戦の時点ではキーマンは三笘ってわかってたはず
それでもジョーカーとしたのは戦術だし、その三笘いない前半に1点リードしてたからこれを間違いとは言えない

森保のサッカーが絶望的につまらないのは否定しないがね
362名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:14:05.01ID:fgIf4WQs0
>>313
たぶん今じゃ桁が変わるくらい格安だぞw
Wcup前は相馬より評価低かったし。二桁変わってもおかしくない
363名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:14:12.88ID:LXJwNGG+0
>>360
伊藤じゃなくて伊東純也な!!

間違えないように!!
364名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:14:14.31ID:yK7Mmu9S0
ワールドカップのコスタリカ戦の後に欧州メディアが酷評してたやん
365名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:14:15.03ID:OLr46YG60
トミーはもう一気にダメになっちゃった感じだ?
366名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:14:25.70ID:BUUbKwgo0
>>357
名前消し忘れてるよ
367名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:14:41.43ID:ue/7WdIo0
>>10
クロアチア戦だけでも先発ならとか言ってる奴は結果論でしか語れない奴

グループリーグ全て途中出場で日本はベスト16進出したんだからクロアチア戦も三苫途中出場にエッジがあるに決まってるだろ

クロアチア戦に先発させるならグループリーグのどこかでも先発させてただろうし、そこで怪我してたかもしれないし、コンディション落としてスペイン戦の1ミリは無かったかもしれない、と考えるのが自然で当然
368名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:14:59.79ID:sebnPYf40
>>348

ウイングならより良い仕事できるって話なんだけど
369名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:15:06.60ID:4IefW/4W0
>>362
ワールドカップの地上波のCM枠の料金の話じゃね?
370名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:15:28.41ID:amxJAt6D0
とかなんとか言っても
あのグループリーグを突破できる豪運は
森保しかあり得ないよ。
出来るとか言い張ってる奴は
jリーグすら優勝してないでしょ。
371名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:15:41.73ID:E1THY/yc0
>>335
どこが?
徳島を昇格させて浦和じゃ9位
浦和の戦力で優勝させないと無能ってことか?
372名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:15:48.90ID:epFazyQy0
惨殺されない為に4年間でほぼ使った事無い5バックを一か八かで使って賭けに買った人
GL2戦目が彼の真骨頂
373名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:16:04.84ID:roL4vyUg0
怪我明けいうけど富安の方が深刻じゃなかったっけ
374名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:16:18.10ID:02D61Oia0
ウイングが活躍する為に最低限必要なサイドバックの動きやパスのタイミング
とかを一切作らないだろ森保。それなら後半から出した方がまだマシなんだよ
森保じゃ三笘も鎌田も古橋も使いこなせないんだって
375名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:16:32.95ID:mXDMNjB/0
>>360
×伊藤
○伊東

有能なのは伊東純也の方で、右で脚が速い金髪の選手で
伊藤の方はコスタリカ戦でバッグパスしてて三笘になかなかパスできなかったやつや
376名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:16:41.63ID:iXwC7hdF0
>>360
新しい若手も出てくるやんか
377名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:16:47.21ID:V80nh9td0
>>17
ナショナルチームに戦術を求めるアホは死んだ方がええで
一生クラブチームの試合見てた方がストレス堪らなくてええやろ
378名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:17:09.23ID:Zt1qowFz0
クロアチア戦は伊東の所から失点
アタッカー勝つ日本の武器の一つの
伊東に守備させる森保
ディフェンスの選手でない伊東にはキツすぎた
379名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:17:33.93ID:iXwC7hdF0
>>365
フルは難しいからピンポイントで使う感じかのう
380名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:17:53.43ID:ZZdSYHOD0
>>378
伊東は攻撃の選手なのになんで守備させるのかな本当
意味わからないわ
381名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:18:03.58ID:8MU9yifs0
森保はモイーズに並ぶフットボールジーニアス
382名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:18:36.13ID:iXwC7hdF0
ミトーマと久保が上手く絡めるフォメ考えて
383名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:18:40.15ID:BUUbKwgo0
>>377
そんな事言うなよ森保
384名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:18:48.46ID:cIKKDOhF0
森保ジャパンを4年3ヶ月間すべて観たことって、誇れることだと思いますか?
385名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:18:53.44ID:8MU9yifs0
>>365
怪我がちでかわいそう
386名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:18:54.71ID:N/8OUzc90
能力以外に森保にアンチが付きやすい理由はこの人の説明能力の低さ
謎選考謎采配があっても本人に説明する気が全く無いから
周りは勝手に想像するしかなくストレスが溜まっていく

歴代の代表監督の中でも真意の見えにくさは断トツ
監督談話はまるで国会答弁
387名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:18:55.80ID:ue/7WdIo0
>>14
それよな

城がポイチをボロクソ言ってたけど、それなら城の理想の監督は誰なんやって話題で城が挙げた3人がみんな超一流だけど超高年俸で笑ったわ
年俸2億とかで日本の監督やってくれるわけがないわ
388名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:19:07.90ID:8MI7Aseb0
代表で戦術求めるのは馬鹿というやつもいるが
モロッコなんかは直前で監督交代あっても
再現性ある徹底したサッカーでベスト4まで行ったからまぁ単なる言い訳よ
389名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:19:16.94ID:BYyM7+L20
ドイツスペインに勝つこと考えたら途中出場のほうを支持だな
不満があるからコスタリカ戦をスタメンにしなかったことかな
390名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:19:26.58ID:sv4K2Osj0
>>8
五輪の時は怪我してた。
五輪のあとにA代表でちょこちょこ使ってたけどレギュラーにしなかったのはなんでかは知らん。
391名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:19:32.52ID:09+8+Yb60
岡田なら伊東と三笘スタメンだろうな
アンカーを置いて
森保が個人的に三笘を冷遇してるのは五輪から見ててわからない人はいない
392名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:19:57.62ID:4vdMgAcQ0
海外の反応
・三苫の移籍料はバーゲンセールだった。何を言ってるの?
・移籍金の何が重要なの?
・5年は、もっと地道に比較してみよう
・選手の評価は時間をかけて地道にやらないといけないのに
・ビッグクラブも日本人スター選手を迎え入れれば、日本向けの広告に成るので欲しいだろうね
・三苫が凄いからと言って、赤兎馬に勝てるのか?
・シーズン10ゴール以上、3シーズンはしないと
・生意気だね
・こいつの上昇の勢いが止まると良いな
・足が故障したら君も終わりだ

森保はよくわかってる
393名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:20:16.35ID:iXwC7hdF0
>>377
WC前に三笘が代表はあまりにも戦術がなさすぎるとか言うて無かったか
394名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:20:19.89ID:Xr24uyh90
明らかな格上のクロアチアに日本が勝てるわけ無いだろ
勘違いしすぎじゃね?
頭大丈夫?
395名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:20:34.69ID:S4wrLeNO0
>>1

まいじつに森保アンチ踊らされてて草
396名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:20:39.11ID:yK7Mmu9S0
戦術とか横内をはじめとしたコーチ陣が考えてたんだろ
総入れ替えして大丈夫なのかね
397
2023/02/07(火) 16:20:44.39ID:V2X+xJb70
>>385
そんなこと誇れんぞ
こちとらジーコも岡田もハリルもつまらんのずっと見てるわ
398名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:20:52.75ID:BUUbKwgo0
>>382
久保が左のインサイドハーフ。トップ下は向いてない
399名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:20:56.01ID:zDj0Cco30
>>14
それな
日本人の中では有能なほうでも世界で見れば無能ってだけ
400名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:21:15.57ID:p4Zow6lK0
ブルーロック三笘
401名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:21:23.22ID:S82yproY0
クロアチア戦でクロアチアはさすがに先発で三笘来ると思っただろうな

ずっと同じ戦略でW杯勝てるほど甘くないだろw
402名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:21:39.15ID:HAw7Fujj0
ブライトンでは三笘ソリーのスタミナ配分もしっかり管理されて
90分最後まで動けるように戦術設計されてる
ポイジャでは色々無理なことが多いなあ
403名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:21:44.70ID:FOnTDVGJ0
ポイチは初期は大迫に中島南野堂安を並べてご満悦だったしな
伊東とかあの扱いからよく伸びてきたよ
404名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:22:14.09ID:09+8+Yb60
久保はワントップかボランチだな
405名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:22:40.85ID:yK7Mmu9S0
>>399
そんなに森保が有能なら欧州から監督のオファーがあるわな
406名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:23:09.41ID:6oiQwwqq0
>>382
442で左三笘右IJツートップに久保と前田とか古橋とかのスピードタイプでオケ、攻撃的にいくなら古橋で強豪相手なら前田かね
407名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:23:21.45ID:D6Dr6GFu0
ブルーロックの行き着く先って守備はプレッシング最強論かな?
だとしたら所詮フィクションだなあ
408名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:23:36.66ID:Zt1qowFz0
>>371
ロナウジーニョ.のバルサ黄金期作った
フランクライカールトから学んだリカルドは結構いい監督
浦和は江坂しかFWいないから勝つのムズすぎ
409名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:23:49.44ID:ue/7WdIo0
>>38
日本がグループリーグ突破すると思ってた奴ほとんどいないよ

ワールドカップ直前でもたいして盛り上がっていなかった
どうせ負けるし、という意見が大半
410名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:24:09.12ID:WJzZiHzK0
>>391
五輪代表全く見てなかったから、コパの印象で三好重用して三笘外そうとしてたからな
411名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:24:27.78ID:vc4MX5Ye0
なんだよブルーロックって
ヒョロガリノッペリばかり強調するチー牛漫画は消えろ
412名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:24:33.16ID:GLs8Faxv0
>>392
その反応があるサイト貼って?
本当にあればだけど
413名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:26:27.06ID:Zt1qowFz0
蓋かけて見たら全然死の組じゃなかったと
世界のサッカーファンから言われてた
414名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:26:39.60ID:ue/7WdIo0
>>58
>>64
ドイツスペインが相対的に弱かったのは結果論

ワールドカップ前は日本がドイツスペインに勝つなんて言ったら嗤われてた
ベスト16進出で事前の期待を上回ったんだからポイチもチームも評価されて当然
415名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:27:44.52ID:DHeLo0+80
>>413
蓋かけたら見れなんだがw
416名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:27:46.06ID:BUUbKwgo0
>>409
その意見ってなんの意味あるん?
417名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:27:46.22ID:yK7Mmu9S0
>>412
それ海外の反応に捏造してるけど韓国の反応だよw
418名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:27:50.37ID:sebnPYf40
期待というか目標はベスト8だったんだけど?
419名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:28:47.05ID:GLs8Faxv0
>>417
そりゃそんな反応になるわwww
420名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:28:47.44ID:Zt1qowFz0
というかクロアチア戦は勝てた試合やと思うわ
クロアチアはブラジルにも勝ってはいるが
だいぶ勝機あった
421名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:29:21.96ID:gkDQ1lgJ0
死んだふり作戦
世界ではこう報じられてますw
勝てば官軍だが日本サッカーの強化にはならない
いい選手が居るのに本当に勿体ない
422
2023/02/07(火) 16:29:28.49ID:V2X+xJb70
>>414
いやいや死の組なんて言ってたのは日本だけ
世界では最初からドイツスペインの二強だったろ
423名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:29:29.67ID:p4Zow6lK0
関係ないけど三笘ブルーロック以外もCMたくさん出そう
7月くらいから
424名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:29:37.34ID:Zt1qowFz0
>>415
ミスりました
425名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:29:42.92ID:fRNA2wdv0
>>392
赤兎馬w
海外といってもかなり偏ってるな
426名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:29:52.79ID:amxJAt6D0
ハンジフリックとかルイスエンリケとか実績半端ないな。
無能には倒せないよ。
427名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:30:25.85ID:0nrAN6760
森保の唯一有能だったところは大迫を呼ばなかった事
428名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:30:37.42ID:j7R6C5w90
まあブラジル戦がどうなったかは見たかったわな
429名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:30:40.13ID:BUUbKwgo0
>>414
事前の期待はベスト8な。ネットや評論家の意見なんぞどうでもいい。
あと俺が言ってるのはドイツスペイン戦の日本の内容の悪さね。よろぴく
430名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:31:37.25ID:xt+8esns0
何を楽しめばいいのかわからないあの漫画を読み続けられる人を尊敬する
アニメにもなったんだっけ
431名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:32:17.16ID:BUUbKwgo0
>>426
何で倒せたと思う?
432名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:32:23.70ID:Zt1qowFz0
ブルーロック前にアクエリアス出てたよ
あのとき三笘下げがひどくて
海外じゃ通用しねえとか
大谷も初期そうだったが
揚げ足取るバカなやつら本当にウザイよな
433名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:32:29.25ID:Xr24uyh90
欧州と定期的に試合組めるならチーム戦術を積み重ねて行くべきだが、ワールドカップ以外で戦わないならカウンターでいいだろ

アジア相手にポゼッション出来ても欧州相手には通用しないよ

森保はこれを理解していた
434名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:32:42.19ID:azTx0Nv40
三笘のポテンシャルを見抜けなかったのは確かだよね
435名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:32:42.69ID:WJzZiHzK0
>>414
結果論どころか、ドイスペは全盛期から落ち目という報道もされてた
ロシアの時点でGL敗退及びトーナメント一回戦敗退だからな
436名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:33:17.32ID:0JUKierX0
三笘くんが怪我してた?
それであんなにキレキレだっのかよw
437名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:33:50.71ID:Zt1qowFz0
>>431
天才にはアホ森保を理解出来ないためかえって脅威なんだよ
438名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:33:58.48ID:WJzZiHzK0
>>433
ポゼッションやろうとして4231に何度も戻すのは森保自身なんだけどな…
439
2023/02/07(火) 16:34:08.53ID:V2X+xJb70
>>423
むしろワールドカップ勝つことが最大の強化につながる
あのドイツが負けてリーグ観客減りまくり、サッカー自体の興味が薄れてる
440名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:34:12.16ID:K0i10/320
>>423
CMオファーたくさん来てるだろうな
441名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:35:09.72ID:ue/7WdIo0
>>416
結果が期待を上回ったって事だろ
442名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:35:34.29ID:5F5hyIaz0
森保を叩いてると自分がサッカー通になった気がするよな
443名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:35:35.76ID:BUUbKwgo0
>>433
ポゼッションとカウンターは対ではないよ。
どちらも出来ないとベスト8行けないよ。
って言うか森保はワールドカップまでポゼッションもカウンターもどっちもやってないw
444名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:36:00.88ID:BYyM7+L20
森保を叩きたいが為にスペインドイツは元々弱かったとかw
それならW杯前から言っとけよw
W杯前は全敗とか言ってたのによw
445名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:36:15.21ID:W2W/c2Dz0
他国のエースは120分平気で走り回ってゴール決めてたからね
446名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:36:23.94ID:0VSmXGd90
別に森保を過剰に評価もしないけど
森保アンチが常軌を逸したキチガイだってのは滅茶苦茶痛感させられてる
447名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:36:24.09ID:WJzZiHzK0
>>431
三笘のおかげでしょ
ドイツ戦の浅野へのパスがオフサイドにならなかったのは、逆サイドが三笘警戒しすぎて下がってたせいだし
そんでコスタリカ戦もクロアチア戦も三笘を使い渋って負けた
特にクロアチアは三笘の時間が短くてラッキーって言うくらいだし
448名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:36:44.65ID:BUUbKwgo0
>>437
ついに名将森保がバレたか
449名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:37:14.97ID:0VSmXGd90
なんか狂気的なんだよな
森保批判に執着してる人達
450名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:37:17.38ID:BUUbKwgo0
>>447
ご名答
451名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:37:18.57ID:6oiQwwqq0
>>426
ルイスエンリケは監督としてはイマイチな部類、フリックは有能だけど長くレーヴのぬるま湯に浸かってたドイツを立て直せなかっただけ

スペインは優勝時に比べるとタレントレベルがかなり低かったしドイツは移民増えすぎて屈強さが失われたのとノイアーが完全にピークアウトしてるのが痛かった
452名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:37:59.33ID:Xr24uyh90
>>443
アジア相手には何やっても勝てるんだから戦術なんてどうでもいいんだよ
453名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:38:16.26ID:X4WRkL1t0
ブライトンのデゼルビ監督に日本代表の監督やってもらうことってできないの?
454名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:38:21.79ID:khfAZSeQ0
森保が評価していたのは南野
アジア予選でずっとダメでも固定
センスなさすぎだろw
455
2023/02/07(火) 16:38:49.85ID:V2X+xJb70
>>454
お前が金出せばできるよ
456名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:38:51.66ID:BYyM7+L20
これだけ森保憎しで批判してる奴は今回のW杯も楽しめなかっただろうな
457名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:39:00.24ID:3f8RCAxL0
五輪では真夏の連戦で主力を使い続けて、疲労とコンディション低下で必然すぎる負け
前線にはクラブで年久保1点・堂安5点・相馬3点に林という得点力軽視の布陣を並べ、
18ゴールの三苫を軽視した

W杯では一度も練習をやったことない、三苫・伊東を5バックで並べたり、
伊東を左SHで使ったりというただの確率の悪い博打をやった

森保本来の戦い方は通用せず、博打でたまたま勝っただけ
それでも続投が年2億円だったらしょうがないと思ってたら3億円貰うという・・・支持できんわ
458名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:39:19.10ID:1s7xr36G0
>>455
いくら?
459名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:39:35.71ID:ue/7WdIo0
>>429
ベスト8は期待じゃなくて目標だわ

あと事前の期待云々はお前の主観じゃなく日本中の期待平均で語るのが当然だろ
主観で「優勝しなかったからダメ」「内容がつまんなかったからダメ」とか言うのは自由だけどあくまで主観だから論点ズレてるわ
460名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:40:06.51ID:lE5n0l+y0
>>453
俺たちのサッカーパート2になるリスクはあるけど
461名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:40:52.60ID:5F5hyIaz0
叩くやつは100点取っても120点取れなかったと叩く
自分が馬鹿にしてた人間が結果を出して悔しい幼稚な人間よ
462名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:40:54.25ID:ue/7WdIo0
>>435
事前に報道されてたとしてもドイツに勝てるとか思ってた奴いないじゃん
良くて引き分け、という意見が大半だった
463名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:40:55.71ID:ZhJzLtUc0
>>1
まいじつゴリラ死ね🦍
464名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:41:08.70ID:Xr24uyh90
日本がヨーロッパにあると勘違いしてるサッカーヲタクは頭が悪い
ゲームのやり過ぎなんだろう
465名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:41:19.50ID:roL4vyUg0
>>438
前の31で固定されてたの伊東だけだし、どうポゼッションするのか指示もしてなかったみたいだし
そりゃ機能しないわな
466
2023/02/07(火) 16:41:24.53ID:V2X+xJb70
>>458
伊東の左SHなんかやってたのかよ
田中あおに潰されたカウンターは左からだったから切り込んで独力で点取にいくカウンターやるならむしろ推奨
467名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:41:39.72ID:lE5n0l+y0
そもそもワールドカップ前はドイツスペイン相手には後半途中まで耐えに耐えて
ワンチャンきたら三笘投入ってのが総意じゃなかったか?
468名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:42:41.53ID:HiOE2n6Q0
>>8
オリンピックの時怪我上がりやて
469名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:42:49.50ID:yc9K+3sn0
>>467
百歩譲ってそっちはそれでいいとしてもクロアチア戦はもう死んだふり作戦通用しないんだから
三笘スタメンで伊東純也と三笘を両ウイングでゴリゴリ攻撃で本気でやるべきでは?
470名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:43:09.62ID:6ayFSWOK0
協会が老害過ぎるよな
予選突破で満足できる頭のまま(老害)なんだよ
若者はそれを越えていけるし
ベスト8以上を狙えたチーム
471名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:43:32.18ID:WSTe87KN0
>>446
ほんとな
ほとんどがウィングバックもなんか、バックだと思ってるみたいなにわかさんたちだし
472名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:43:34.85ID:WJzZiHzK0
>>452
4231やってオマーンサウジに負けて選手主導に切り替わって433で漸く勝てるようになったんだけど
そんで予選突破が決まって森保がしゃしゃって柴崎アンカーにしてベトナムに引き分け
アジアなら戦術がどうやってでも勝てるって訳じゃない事を森保自身が証明してしまった
473名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:43:53.65ID:roL4vyUg0
>>453
多分それなりのクラブに掻っ攫われるから当分無理です
474名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:44:04.08ID:G45imK0x0
ネイマールがスーパーサブで使われるようなものか
475名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:44:31.31ID:BUUbKwgo0
>>459
日本中も期待平均と言うパワーワード来たぜw
グダグダ主観がどうとか言ってるけどベスト16で負けたからダメ。早くパン買って来い
476
2023/02/07(火) 16:44:36.33ID:V2X+xJb70
>>470
そんなんやってみなきゃわからん
後からならいくらでも言える
477名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:44:57.71ID:cIKKDOhF0
>>397
私の4年3ヶ月間は、誰からも労いの言葉をかけてもらえないの?
478名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:45:00.76ID:bkuAVdqv0
クロアチアはかなり難しい相手だったろ。

クロアチアは小ずる賢いラフプレーもあるしね。

あのボロボロの状態でブラジル代表に
勝ってるチームだから決して油断しては
いけないし、隙も与えてはいけなかった。

集中力を欠いてマークが外れた
あのワンプレーが本当に悔やまれるね。
479名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:45:13.81ID:NyIgfsQM0
三笘をスタメンで出すなら
途中で三笘と伊東左右逆にするとかしないと
480名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:45:14.44ID:lEVsqkSb0
>>457
海外リーグ1シーズン最多ゴールの浅野(この前抜かれたけど)は重用してたやんw
481名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:45:56.09ID:Xr24uyh90
>>472
川崎組にまかせました程度で突破できるわけだろ
頭大丈夫かよ
482名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:46:21.05ID:BUUbKwgo0
>>481
アジア予選見てないだろお前w
483名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:47:13.77ID:BUUbKwgo0
>>462
んでキミのGLの星勘定はどんな感じだったん?
484名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:47:18.52ID:WJzZiHzK0
>>478
カタールでの失点シーン見れば殆どが吉田の足が止まった事によるズレなんだよな
前線が守備で走り回ってるのにあれはないよ
485名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:47:41.35ID:8a0L+MWl0
デゼルビに三顧の礼でお願いして来いよ
486名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:47:45.79ID:WJzZiHzK0
>>462
勝村「へー」
487名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:47:54.33ID:6oiQwwqq0
>>472
なんせ迷将だからな、ポイチだからスペインドイツに勝てたんじゃなくてポイチだから16止まりだったって方がしっくりくるわ
488名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:48:13.63ID:7vaLZtb60
この漫画スッゲー気持ち悪い

チョンコ臭もすごい感じ
489:
2023/02/07(火) 16:49:41.41ID:RMIedgau0
まさか3月の代表戦に吉田長友いないよな?
490名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:51:00.23ID:2rMDxsGt0
スペインドイツがクソ調子悪かっただけなのに森保が有能扱いされてるの意味不明だわ
ドイツスペイン倒してベスト16だって
結局グループのメンバーが弱かっただけじゃん
名前だけ
491名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:51:19.64ID:WJzZiHzK0
>>489
当然、居るだろ
田嶋直々のご指名だぞ
492名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:51:24.28ID:cIKKDOhF0
>>462
ネットのサッカーファンを見ていていつもいつも思うんだけど、どうして「勝てると思ってた奴いない」とかって言い切れるの? 私はドイツに勝つチャンスはあると思ってたよ。
493名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:51:41.75ID:bkuAVdqv0
>>484
吉田選手は確かにムラがあったね、
それがスタミナの問題だったのか
集中力の維持ができなかったからなのかは
わからないが。

まあ一点は仕方ないが、
一点を守り切るサッカーしないと
ワールドカップはキツいからね。
494名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:52:29.20ID:SF4Q86Qw0
三笘と久保は絶対必要やろ。
495名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:52:57.91ID:Xr24uyh90
>>482
お前って代表とクラブの違いもわからないし
ワールドカップは四年に1度なのも理解出来ていない

クラブの試合だけ観てればいいんじゃない?
なんかイライラしてそうでキモいわ
496名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:53:15.42ID:hlXGnYrD0
ベンチwwwwwwwwww

スーパーサブwwwwwwww
497名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:54:37.40ID:BUUbKwgo0
>>495
すっごいイライラしてはりますねw
498名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:54:47.02ID:rutKoBdP0
>>119
韓国宗教で洗脳されてるアホ
499名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:55:27.27ID:fRNA2wdv0
対バルサでフランクフルトが行った練習を取り入れたり
ドイツが強いと言ってもバイエルン程じゃないと言ったブンデス所属の選手達の意見を聞いたり
独断専行せず選手に考えてもらう環境作りをしてチームをまとめた点で森保は良くやったと思う
ただ今回からはそこにスタッフとして名波が入るのが不安だわ
500名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:55:38.15ID:yK7Mmu9S0
>>489
4年後を考えて若返りなんてしませんから!
501名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:55:57.78ID:e684w0bX0
三笘薫の活躍で“森保無能説”再燃!? やはり『ブルーロック』は正しかったのか ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>7本 ->画像>10枚
502名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:56:17.54ID:pvLU5G7o0
意図がわからない采配というより、残念な采配なんだよな。だから続投は残念
503名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:57:16.86ID:fgIf4WQs0
>>369
なるほどそっちか
504名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:57:22.05ID:WJzZiHzK0
>>499
東京世代の面倒見てきた横内ぬけるからなあ
意識格差がやばくなると思う
505名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:57:54.15ID:ALgkt1lb0
アジア枠増えるから次のワールドカップはアジア予選突破は確実、誰でも監督やりたいだろうな
506
2023/02/07(火) 16:58:48.30ID:V2X+xJb70
>>493
わかるわあ
俺もヤフコメに勝つチャンスがあることを書いたら無茶苦茶低評価くらったわ笑
507名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 16:59:54.96ID:9kHwA4mL0
三笘が森保批判のツイートにいいねしたってマジか…
いや何かの間違いだと思いたいが
508名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:00:12.83ID:g9a/qgSt0
川崎でサブってイメージ定着しちゃってたからなあ
1番目立ってるとき前半斎藤学で後半三笘っていう鉄板な采配やってた
509名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:00:50.16ID:HGqiw3eJ0
プレミアで無双してる三笘を
ワールドカップのクロアチア戦で後半途中から20分しか使わなかった森保
510名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:01:04.82ID:Nqa3qFet0
大会前は三笘のことより 大迫外したら絶望的 大迫いないと三連敗確定 とかそんな話ばっかだった
NHKやテレ朝でもどうして大迫選手がいないんですかねだったし
あとは鎌田久保伊東田中が少し話題になる程度
そもそもabema以外で事前のワールドカップ番組自体がなかったし
511名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:01:05.93ID:txMoI4LD0
最後は対策とられて封じられていたから何とも言えん
512
2023/02/07(火) 17:01:21.44ID:V2X+xJb70
>>506
ドイツスペインたおしてもこんだけ叩かれてんだから普通はやりたくないだろ…
513名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:01:38.85ID:BUUbKwgo0
二大会連続GL敗退のドイツと過去三大会の結果が日本と同じのスペインに勝っただけなのに凄い凄い事前の期待よりベロベロバーってずっと言ってる奴ってFIFAランキング好きそう
514名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:02:13.36ID:WSTe87KN0
まあここでの話はクロップにポゼッションをやれって言ってるような話だし
ペップにカウンターやれって話にも近い
515名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:02:13.67ID:WJzZiHzK0
あれだけボランチやってる田中碧が森保がどんんな指示してるのか知らなくて、正月に権田に聞いたくらいだからな
選手はコーチとしか話してないんだろうけど、そのコーチの方が刷新されてしまう
516名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:02:48.54ID:cIKKDOhF0
>>244
初めてじゃなくない? ロシア大会の日本代表の方が強かったよ。 ロシア大会は、本当に最初で最後のチャンスやと思ったね。 ベルギー戦は、トラウマになったほど悔しかった。 でもクロアチア戦は、実力で負けたとしか思わなかったです、それが 試合を観た直後の率直な感想でした。 クロアチア戦は、一切悔しくなかったですもん。
517名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:05:01.07ID:WJzZiHzK0
>>516
ロシアの時は敗戦色だったけど、今回は敗戦色出さないのって、より不味くなってると思うんだよなぁ
518名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:05:11.60ID:pvLU5G7o0
ドイツとスペインは今回は良くなかったんだよ。日本が過大評価されて、クロアチアにも三苫出すの渋って敗退。だいたいこんな感じ。他にも問題たくさん。
519名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:05:51.48ID:10OhSKWh0
>>515
散々おんなじような事言ってるけど、レオザ信者か?
自分で考えて動けって森保監督の考えだって言われてるのに、プロなのに指示がないと動けないのか?
520名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:06:07.52ID:ApNSZl1U0
>>365
ホワイトが最近絶不調だから次節のシティ戦スタメンかもしれんよ
521名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:07:15.27ID:HQCGNHYY0
無能と有能の2択しかないのかよクソマスコミは
522名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:08:17.32ID:sx/thPoT0
>>387
そもそも国外監督でGL突破出来たの棚ぼた韓国だけじゃないっけ?
523名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:08:20.33ID:YvdIzMLj0
>>508
なんでそんな使い方してたの?
524名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:08:37.01ID:JgzCy1So0
>>474
WBでな
525名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:08:37.07ID:y6sSbyC00
>>501
やっぱり三笘がNo.1!!
526名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:09:02.62ID:C0mVi5hi0
世界で一番優れている監督って誰?
その人に日本代表監督をやってもらったら、どんなチームになるのかな
誰をメンバーに選びどんな戦術をとるのだろう
527名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:10:23.48ID:ue/7WdIo0
>>475
あーw
主観でしか語れない人でしたか失敬失敬w
528名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:10:33.00ID:6+bC57+l0
三笘が体調不良だったっていう都合の悪い記憶はもう消したのかクソゴミ
529名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:11:00.70ID:7W/mgfxw0
まあでも新監督よりは無駄に招集しないでくれるかなという期待はある
530名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:11:08.05ID:ApNSZl1U0
>>519
監督の意味ねえじゃんw
プロだって相手が可変してるかどうかなんて瞬時に判断なんか出来ねえぞ
そりゃできるやつもいるだろうけど全員が連動しないと意味ないから、指示がなきゃ適切な動きはできない
一回草サッカーのピッチに立ってみろ、全然視界が違うから
どこが空いてるかどころかフォーメーションすら分からんよ絶対
531名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:11:59.93ID:6oiQwwqq0
>>529
出場契約あるんで呼びまーす
532名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:12:39.21ID:o2Z+eD/70
ブライトンのメンバーを日本代表にしたら森保でも勝てると思うよ
533名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:13:06.94ID:ue/7WdIo0
>>492
文脈見ろよ
全員とは言ってない 殆どって事だよ

思い出してみろ
お前の周りではグループリーグ突破するって考えてた人が多かったか?
そんな人殆ど居なかっただろ
534名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:13:11.22ID:AnVsxd0+0
五輪の3位決定戦のあとメキシコの監督が
「三笘が先発だったら我々が負けていた」って言ってたわな
日本の監督だけがわかっていなかったってわけだ
535名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:13:30.07ID:YJsT32mh0
つうかブライトンはプレミアでも
トップクラスの質の高いサッカー
やってるよ

戦術は話し合って決めましょうみたいなアホ監督となんてバカらしくてやってられないと思うよw
536名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:14:01.24ID:1L3MGjxd0
>>534
普通はわかるよなあ
なんなんだ日本って
537名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:14:04.83ID:QKoy5g5B0
へー
538名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:14:17.10ID:hsaXHSbb0
クロアチアには勝てるとか言ってたアホばっかりだったな
539名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:14:38.85ID:o2Z+eD/70
>>530
いや、野球じゃないから
サッカーの場合、指示なんてその場でするもんじゃないよ
始まってしまったら一人一人が考えて動かないとダメ
森保や他の監督もなんかワーワー言ってるのはポーズ
観客の声で聞こえないしね
540名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:14:40.41ID:fRNA2wdv0
>>516
個人的にはベスト8へ行くと言うよりあのベルギー相手に大金星を上げられるかもしれないという感覚の方が強かった
あの時のベルギーのメンツ物凄くて誰もが認める優勝候補だったし
541名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:15:26.83ID:10OhSKWh0
>>530
やっぱりレオザ信者か
ジーコの時知らんのか?
542名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:15:53.81ID:ApNSZl1U0
>>539
じゃあ監督はいらないね
森保は解雇で
543名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:16:11.12ID:BUUbKwgo0
>>527
お前が言ってんだろカス
544名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:16:48.35ID:WJzZiHzK0
>>519
なんでお前らって二言目にはレオザって言うんだ?
どんだけ好きなんだよそいつの事
545名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:16:57.39ID:BUUbKwgo0
>>533
だからお前のGL予想言ってみろや
546名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:17:30.63ID:pvLU5G7o0
ピッチで起こる事は予期できないから、選手が全部考えろなんて言ってるなら監督に給料払う必要ない。そもそものところで残念な采配が多すぎた。あれだけ時間があったのに、組織として未熟すぎた。力を出し切れたとは言えない。10%分の力ぐらいしかだせなかった。
547名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:17:33.38ID:oTq2tfmF0
三笘くらい突き抜けてる選手なら代表でもメッシやエンバペみたいに守備のタスク減らしてもいいかもね
548名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:17:37.70ID:ApNSZl1U0
>>541
レオザもジーコのときも知らんけどw
549名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:17:55.29ID:CzpsC4iv0
ベスト8が目標だったはずなのにドイツスペインに勝っただけでなかったことになってるからな
550名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:18:53.04ID:6oiQwwqq0
>>539
普通に紙渡したり選手呼んで耳打ちしたりしてますけどね
551名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:18:59.82ID:2vFWs6dT0
今プレミアで輝いてるのはW杯への良くも悪くもな色々な思いが力になってる部分があるだろうし
よかったんじゃね
552名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:19:04.03ID:pvLU5G7o0
>>547
その策も試せるチャンスはあった。でもやらなかった。
553名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:19:07.98ID:S4wrLeNO0
>>548

でもお前は負け組レオザと言ってること同じだぞ笑
554名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:19:20.97ID:zGyTqmBb0
どう考えたって前半に動かなかったドイツ戦はおかしいだろ
期待値低いギャンブルが当たっただけ
555名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:19:52.39ID:DT1EXmPH0
森保のアンチってW杯で死滅したかと思ったらまだ生きてたんだw
556名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:19:59.51ID:y4nM6HSd0
前から言ってる
今更感ある
557名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:20:02.20ID:WJzZiHzK0
>>519
と言うか、試合中だけの話じゃないぞ
558名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:21:22.13ID:BYyM7+L20
芸スポ民はレオザレベル
559名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:21:46.70ID:4+pbu/Fp0
メモが精神論の時点で無能でしかないだろ
560名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:22:09.82ID:QJChUINR0
>>35
ブルーロックこんな人気なのかよ
そりゃサッカー人気今すごいって言われてるわけだ
子供たちがみんなサッカーやってるというかサッカーだけになってるみたいだし

日本もサッカーに力入れればいいのにね?税金の無駄使いばっかでもったいねえなあ
561名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:22:56.41ID:TvP6tMLE0
そりゃ南野とかいうJ2でも通用しない選手に拘ってる時点で無能だろ
562名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:23:33.14ID:j7nRciLr0
>>35
やきうの漫画は誰も見ないから今はないんだね
563名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:23:47.83ID:JgzCy1So0
>>547
エースの鎌田が守備免除されてるから三笘は駄目だろ
564名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:23:52.60ID:pvLU5G7o0
海外で活躍したことがないから、海外組を選んで選手任せというのはいただけない。だったら最初から辞退するのが筋。国歌の時に泣くのも理解に苦しむよ。
565名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:24:09.60ID:zGyTqmBb0
日本は頭いい選手が揃ってるからもっと戦術的な戦い方ができる
だからもっといい監督連れてきてやれよって思う
566名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:26:07.10ID:JkEX04EG0
AERA
三笘薫の活躍で“森保無能説”再燃!? やはり『ブルーロック』は正しかったのか ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>7本 ->画像>10枚

2月6日(月)発売号はサッカー #田中碧 選手の表紙が目印です。
蜷川実花撮り下ろしのグラビアはもちろん、インタビューも充実の中身でお届けします。

田中碧「想像した場所へ行ける」
成し遂げる哲学/W杯の負けを肯定的なものにしていく/4年後は「俺らでやるしかない」
567名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:28:18.37ID:qyg6t4Uj0
監督が頼りないから個々の選手が頑張るって意味ではいい監督だったのかもね
568名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:28:31.97ID:iLt5w8RY0
>>469
>>467
森保「前半の1失点は想定内でした」
長友「ブラボー!!」
569名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:30:25.75ID:iLt5w8RY0
薫の怪我だけが怖いから、
親善試合は後半残り10分ぐらいからの投入でいいよね?
例えアルゼンチン相手でメッシがスタメンで出てても
570名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:30:45.85ID:QJChUINR0
>>562
アンケートじゃないとランキングにはいらないからねw
571名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:31:08.94ID:LdPVzdI40
>>566
グラビア…😳
572名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:31:29.90ID:QJChUINR0
>>566
碧くん人気今すごいな
1部移籍できるみたいだしさらに人気あがるだろうな
573名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:32:33.05ID:10OhSKWh0
>>555
いまだにネットには森保はダメだ亡霊がウロウロしてるからな
ダメなところ見つけたくて手ぐすね引いて待ってるからね
574名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:32:49.34ID:LLiWA9/50
森保無能とか極論すぎるだろ
アタオカ
575名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:33:16.82ID:bY0uV/4y0
W杯のときにブライトンがささやかに抗議してたもんなw
ミトマをもっと出せ!ってさ
576名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:33:24.60ID:sx/thPoT0
>>35
スラムダンクすげーな
577名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:34:22.32ID:LXhsoVqB0
こんな記事書くからブルーロックは…って言われるんだよな
578名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:34:22.93ID:uTC9Skec0
>>566
ちなみにTarzanにも出ます

三笘薫の活躍で“森保無能説”再燃!? やはり『ブルーロック』は正しかったのか ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>7本 ->画像>10枚
579名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:34:40.33ID:JgzCy1So0
>>569
メッシスタメンなら注目度上がるから一緒にピッチに居たほうが良いんでないか?

ユニ交換とかもしそうな位の位置に三笘は居ると思う
580名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:35:10.57ID:oenPEzEk0
チームはベスト8に入れなかったけど、森保自身は世界でトップ10に入る名将だろ
見た目がアレなのはともかく
581名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:36:14.25ID:LXhsoVqB0
記者の頭にはゴミか最強しかない
彼を責めることはできないよ、そういう環境で育ったんだから
582名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:36:38.27ID:VWnsfJU60
三笘と伊東の短期突破以外に攻める方法がない
アジア予選のときからずっとこれ
それなのに5バックにして二人を最終ラインまで下がらせて守備させてさらに単騎突破してくださいお願いしますだもんなぁ
無能としか言いようがない
583名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:37:29.43ID:U8U+F9qr0
後半から出せば、疲れた相手に無双する!と勘違いしてたよな
実は疲れてない相手にも無双してしまうプレイヤーでしたと
584名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:38:09.46ID:pvLU5G7o0
>>580
名将とは言えない。三苫の起用含め、残念な采配が多すぎた。4年もあったのに、組織として未熟だった。
585名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:38:19.19ID:N6yioWCc0
でもpk外したし
586名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:38:20.91ID:iLt5w8RY0
森保が干した選手
旗手:クラブで大活躍
古橋:クラブで大活躍

ぞんざいに扱った選手
上田:クラブで大活躍
相馬:クラブで活躍
587名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:38:24.23ID:hsaXHSbb0
先発で使って負けたら
どーせ叩くんでしょ?w
588名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:38:54.60ID:bY0uV/4y0
疲れた相手に無双する!
だから後半から後ろにいれよう!

だもんな
長友とチェンジしてんだからどんだけ
589名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:41:18.17ID:iLt5w8RY0
森保「後半からミト居れるか…でもタクミと堂安の邪魔になるからな…そや長友の位置で使えばいいんや!」
590名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:41:23.78ID:yK7Mmu9S0
>>586
その中では旗手に全くチャンスを与えなかったのはあからさまだったな
活躍されたら選考が面倒になると思ったのかね
591名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:41:40.74ID:MPtCMHuX0
伊東と三笘をサイドバックにしたり同サイドに並べるのは森保くらいだな
592名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:42:30.56ID:FDwUmxP20
森保が無能ならエンリケとフリックはそれ以下だな

選手の質は圧倒的に上なのに負けちゃうんだから
593名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:43:31.08ID:/A/JAemg0
ソースは漫画
594名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:43:40.47ID:ov2pUVG00
使ってないなら無能でもわかるけど後半に使って成功してるのに何で文句言ってんだろう
595名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:44:31.18ID:sOmt7hbu0
大会終わってから三笘が足首怪我してたと久保が言ってたじゃん、情報出すと相手も対策出来るから一切情報出さなかったけど
596名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:45:33.91ID:MF0K707o0
スタメンにしても活躍する保証ないのに
だいたいお前らの予想なんて外してばっかやん
597名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:45:45.17ID:ov2pUVG00
>>560
ブローロックは酷い設定だけどな
FWにゴールキーパーやらせる設定とか
598名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:46:58.62ID:iLt5w8RY0
森保が干した選手part2
中村航輔:ポルティモネンセの正守護神
シュミット:シント・トロイデンの正守護神


森保が聖域にした選手
J2キーパー
599名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:47:10.72ID:VWnsfJU60
アジアカップ優勝→失敗
オリンピック金メダル最低でも銅メダル→失敗
ワールドカップベスト8→失敗
ワールドカップ予選突破するも大迫南野に固執し得点力皆無伊東三笘に救われる

目標全く達成してないんだけどどこが有能なのか
600名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:47:14.23ID:REWxUtnA0
>>586
相馬がいつ活躍したんだ
601名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:47:42.84ID:7RFNJt7H0
よく言うわ五輪とかもそうだが三苫は代表だとチキン過ぎるわ森保はお前が戦術だとまで言って期待してたのに自らそれを拒否したからな
ワールドカップみたいな重圧の掛かる大会では堂安や本田もそうだがデカイ口聞ける奴が結果を出すんだよ
でかいことを言えるってことはミスすることも受け入れて恐れないって事三苫にはそれができない
602名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:47:58.02ID:sOmt7hbu0
ドイツに二点目決められてたら三笘出す前に大会終わってた
603名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:49:12.10ID:MPtCMHuX0
>>586
東京五輪はおろか最終予選ですら三笘をなかなか使わなかったからな…

本番の博打1発だけで評価していいのかよと思う
604名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:49:15.37ID:yK7Mmu9S0
>>599
アジアカップはグループリーグで冨安をボランチで使ったりしたのは柔軟で良かったんだけどな
とにかく決勝の采配が酷すぎた
605名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:49:57.55ID:aFbm5vck0
今北がステマすんなよ1ページも読んでないからなブルーロックとかってw
そんな事しなくても今回のWCは感覚としては生まれてきてからサカ豚として見続けてきた中でも最高に痛快だったのだよ
理由を調べたら、ジャイアントキリングが歴代で最も多い大会だったという統計データを確認した
俺は其れだけでマラドーナがトロフィーを掲げた大会よりも今回の方が素晴らしい試合を観られたと満足している
勿論、ポイチを褒めなくてはいけない試合もあったし、貶さなくちゃならない試合もある
でも全体的に最高だったよ
606名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:50:06.00ID:FDwUmxP20
>>599
スペインドイツ倒してグループリーグ突破
前回大会2位で今大会も3位で終えた強豪クロアチアを
PK戦まで追い詰める

これのどこが無能なの?
607名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:50:15.80ID:qyg6t4Uj0
>>599
ドイツスペインに勝ったじゃないか!森保以外なら絶対負けてたってのを主張してる奴が多いね
IFの世界が見える人らしいから構っちゃダメ
608名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:50:48.13ID:dA7dgdLT0
森保は運が良かっただけって言うのもいるけどあの采配が運を引き寄せたのも事実だからなぁ
609名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:51:07.11ID:LMcPCrR30
>>534
そんなこと言ったのか
温存してる間に3点入れられて負けてバカみたいだったよなぁ
610名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:51:09.96ID:kRKNgPBV0
そもそもJFAがベスト8を目標にしているんだから達成できなかった時点で解任が妥当
611名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:51:10.60ID:JgzCy1So0
>>605
どれだけ爺なんだよw
612名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:51:35.31ID:cIKKDOhF0
ハッピーになりたかった
613名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:52:08.01ID:MPtCMHuX0
>>602
たまたま1点で済んだ前半を過大評価してるわな
何の手も打たずに時間が過ぎるのを待っただけという
614名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:52:41.35ID:SBzwRzqh0
>>603
東京五輪の時は直前のACLで怪我して帰国後すぐ代表に合流したけど、ずっと別メニューだった
615名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:52:50.70ID:VWnsfJU60
重要な大会で全て目標未達成
馬鹿が監督でも絶対突破できるアジア予選であわや敗退寸前というところまで追い込まれる
これで有能はない
616名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:53:07.91ID:aFbm5vck0
>>611
思ったよりは若いからなw
まあ、ナチュラルボーンサカ豚だから0ちゃいからサッカーに夢中だったのであるハッハッハ
617名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:53:18.00ID:o6V58J7i0
現在活躍してるからって過去でも活躍できるわけじゃない
618名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:53:26.35ID:yK7Mmu9S0
>>609
三笘もそうだけど疲弊しきってた遠藤を最後まで使ったのが敗因な気がする
619名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:53:34.08ID:zGyTqmBb0
三笘が仕掛けられる状況を考えるのが監督の仕事なのに無策だった
それが明らかになったのがコスタリカ戦
620名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:54:23.03ID:REWxUtnA0
多分森保は相馬なら削られて壊れても問題ないから先発させたんだろ
621名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:55:17.83ID:pvLU5G7o0
>>598
そこも残念としか言えないし、疑問は残った。
622名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:55:26.96ID:SBzwRzqh0
>>604
W杯もスペインが左サイドを総入れ換えしてフレッシュにしてきたの見て冨安を右WBにしたのは大当たりだった
623名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:56:04.40ID:JgzCy1So0
>>612
じゃあ代表より三笘の試合見ろよ
毎回ハッピーになれるぞw
624名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:56:15.74ID:EQ8z6qrJ0
創価学会がクーデターを起こす危険性
2023年1月20日
https://note.com/yamiwoterasu/n/n0f210c08c15d

>>1
ブルーロックってサッカー漫画なのか
625名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:56:27.65ID:eGFlilqU0
>>597
FWにキーパーやらせると上手い説
フットボールネーションとかにも書いてあったけどこれマジだからな
川島永嗣もFW出身
626名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:56:29.00ID:aFbm5vck0
>>618
遠藤と鎌田はヘトヘトだったね。まあ中だからしゃーないとはいえ人情として責められないよ
627名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:57:10.82ID:zGyTqmBb0
>>617
当時から戦術三笘って言ってたじゃん
628名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:57:13.53ID:HohfcveA0
いくら三笘が良かったと言えど
鎌田がいたから仕方ないだろw
629名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:57:20.83ID:FDwUmxP20
森保アンチはもはや病

本来はドイツスペインにボコボコにされて
屈辱の解任の予定がその逆で終わってしまって引っ込みつかなくなっちゃった

有能とまでいかなくても無能と評するのは無理があるよな・・・という
考えすら浮かばないのはどうかしてる
630名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:57:46.68ID:GJK+v5zR0
>>615
オシムの悪口はやめろ
631名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 17:59:23.17ID:EQ8z6qrJ0
創価学会の実態はカ〇トでテ〇組織
2023年2月5日
https://note.com/yamiwoterasu/n/n2f955589964a

>>35
漫画の売り上げ一覧か
632名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:00:21.33ID:BiUGTd960
三笘がクラブでスタメンから結果出したのってW杯後だろうに
それ以前はほとんどスーパーサブじゃん
633名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:00:29.61ID:gUkv496w0
>>1
久保建英(世界で最もシュートが下手な選手の1人)


代表 962分 シュート32  1G0A

マジョルカ  シュート数48枠内8  1G0A
得点/シュート 0.02 174位/204   50本に1回ゴール

ソシエダ  シュート成功率(リーガ150位)
634名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:00:38.74ID:JgzCy1So0
ドイツに負けあわよくば引き分け
コスタリカ勝ち最低で引き分け
スペイン勝てる予選突破のキーになる試合

予想はこれだった
まさかドイツに勝てるとは思わなかったわw
三笘、南野、堂安ありがとう
635名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:01:14.34ID:NjdP4s5c0
ドイツ戦だけは有能だった
これだけでも充分表彰モノだがスペイン戦の勝因は監督の采配5%選手のお陰95%でしょうな
後の2戦は最低と言って良いレベルの采配
636名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:01:14.56ID:Wb5LmDhK0
ブルーロックってテニヌみたいなもんだと思ってたけど真面目な話なの?
637名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:01:21.67ID:NsCgYgRL0
全盛の三笘、全盛の伊東がいてその他メンバーを見ても過去最強と言っていい
それでベスト8いけなかったのは森保のせいだわな
638名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:02:11.87ID:WdvH7Sqr0
>>606
ベスト16止まりだからドイツスペイン戦勝利も全て台無し
639名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:02:12.69ID:zkhQQpwi0
森保が無能なら歴代代表監督はそれ以上に無能だろw
640名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:02:18.69ID:/xQIyzyL0
ひとまずブルーロックの揶揄の仕方は気持ち悪い
こんな漫画読む気がしれないわ
641名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:02:42.68ID:ivnafBPB0
圧倒的格上相手で守備の方が重要だったからまぁ森保で良かったんじゃないか
もう4年間森保のサッカー見るのは苦痛だけど
642名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:03:22.88ID:WdvH7Sqr0
>>632
少なくともクロアチア戦は長友より三苫スタメンで行くべきだろ
643名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:04:43.43ID:aFbm5vck0
>>637
言いたい事は解るが、俺の戦術でもクロアチアを読み違えていたからあんまり強くdisれないんだよなw
じゃどーすんので正解した奴だけが石を投げるべきだ
644名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:04:56.46ID:bY0uV/4y0
>>613
五輪のメキシコ戦みたいになるとこだった
ドイツはいつもスロースターターでそれに助けられた
645名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:05:26.33ID:WdvH7Sqr0
>>607
ベスト16止まりならドイツスペイン戦勝利も台無し!今までと同じベスト16止まり
646名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:05:34.11ID:izxO+ZP30
田嶋の任期が終わるまでのあと一年は安泰だろ
647名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:05:37.20ID:o6V58J7i0
WCがあって今のままじゃだめだなって一皮むけたんだろ
648名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:06:24.06ID:Q7VWxaxJ0
三笘や久保が活躍して、一番出場させてた鎌田が空気、、、
まあ、そういうことやね
649名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:06:24.41ID:WdvH7Sqr0
>>643
正解は三苫スタメン長友排除でしょ
650名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:06:34.16ID:VvjWhqI20
続投させるほどか?というだけで
森保悪くはなかったろう
651名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:06:51.13ID:N/8OUzc90
>>635
そもそも「ほとんど練習でやった事が無かった」という布陣を
ドイツスペイン相手に実践してる時点で選手の対応力がとんでもない
652名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:06:59.21ID:Zt1qowFz0
ブルーロックの作者は漫画かくうえで
サッカーの勉強研究が凄いから
その作者にバカにされる森保
653名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:07:18.97ID:gUkv496w0
>>51
三笘は首位のアーセナルから2ゴール取ってるよ

森保無能信者
654名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:07:30.73ID:JgzCy1So0
>>635
でもドイツ戦も先に前半で失点していなければ後半最初から森保動いてないと思う

まぁさすがに先に失点する事は想定済みだろうから本当に策が当たって良かったと思うよ
655名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:07:42.20ID:pvLU5G7o0
>>642
長友の鎌田へのパスは、残念だったよ。なんでピッチにいるか理解に苦しんだ。
656名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:07:52.58ID:aFbm5vck0
>>647
実際にmitoma曰く「点取っても他が駄目だから話になんねーよ」って語ってるからなぁ
頼もしい野郎だわ
657名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:07:58.17ID:zkhQQpwi0
>>648
久保が活躍した記憶がないんだが
658名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:08:14.08ID:hRCjzpHH0
森保さんって自分が使いたい選手じゃないと
メンバー大幅に入れ替えて連携無しで
活躍するの難しくして使うよね
659名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:09:22.27ID:qsuY9kXp0
>>601
三笘はチームでの最低限の決め事を要求したのに三笘自身が戦術だから!と
何もかも三笘に投げっぱなしで
最終ラインで守備させながら個人で点を取ることを要求していた森保

五輪でメダルがかかる最終メキシコ戦で途中出場から唯一点を取った三笘
W杯出場がかかるアジア最終予選オーストラリア戦で途中出場で唯一2得点を取った三笘
どこでも苦しい場面で三笘に助けられてる
三笘の代表成績はトータル13試合5ゴール3アシストだがスタメンで出た代表試合たった4試合でも2ゴール1アシストしているのが三笘だ
対して久保は22試合で1ゴールノーアシスト

堂安がW杯で結果出したことは偉いが堂安は33試合で5ゴール
クラブに帰っても成績は良くない
ほぼ後半WBでしか使われない出場時間の少ない三笘とゴール数同じなのがまずおかしいだろう
660名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:09:27.16ID:gUkv496w0
>>14
世界を何も知らず
欧州からのオファーももらえない無能森保
661名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:09:54.67ID:XZJFzEU40
>>123
つーか久保がインタビューで三笘が大会中は足首だったかをまだ痛めてて治ってない状態でプレーしてたって言ってたのを踏まえると
出したくても下手に無理させて三笘を壊す訳にもいかないしと三苫の選手生命にも気を使ってたから妥協案であの使い方だったんじゃねーの

三笘の怪我の事すら知らずにスタメンから使ってればとかポイチの采配と結果を後から腐すのはどうかとは思うわ
662名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:09:59.86ID:gUkv496w0
>>16
結果はベスト8以上だろうが アホ
663名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:10:20.70ID:aFbm5vck0
>>649
スポンサードの話哉?
俺は5ちゃんもこえーから本音では語れないw
664名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:10:29.07ID:Zt1qowFz0
三苫もそうだが伊東の使い方もひどい
守備ばかりさせる
誰も崩せないコスタリカを途中から出てきた伊東が仕掛けて
PK取りかけた。動きは良かったからもっと前で使ってくれ
久保とかいいから
665名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:12:14.90ID:Zt1qowFz0
久保は見せかけのプレイだけで
何も効果的事はしてない
相手は別に脅威に感じてなかった
666名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:12:57.77ID:zkhQQpwi0
本番前は予選敗退を予想してたおまえらが言うのか?

もちろん俺もだw
667名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:13:30.79ID:gUkv496w0
>>83
何で嘘つくの?

三笘はワールドカップ前のチェルシー戦でスタメン1アシスト
ウルバーハンプトン戦でスタメン1ゴールで大活躍してるんだけど
668名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:13:43.47ID:B0SAx1gS0
前は掌返しする奴等居て気持ち悪かったけど今はそれすら出来ない奴等で救えない
大してサッカー知らないのに批判して気持ち良く成ろうとした時点で間違い
669名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:14:05.45ID:/Zt/N6yk0
三苫はもういい
どこでいつ使っても役に立つのはわかったし証明された
三苫以外は誰になるんだってこと

森保はアジア予選で微妙に追い込まれていた
この次からは研究されてさらに難しくなる
670名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:14:10.01ID:VWnsfJU60
クロアチア戦がいい例だよ前半から守備で消耗しきった伊東
切り札として途中から入れた三笘が最終ラインで守備に追われる
お気に入りの浅野南野が大して守備もしないくせに全くの空気で何の役にも立たない
さっさと4バックに以降して伊東三笘に攻撃させれば勝つ可能性はあったよ
ベスト8狙っていながら最後はビビりまくって5バックのまま動かなかった
671名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:14:16.25ID:Zt1qowFz0
鎌田は調子よくなかった
   前田
三苫 堂安 伊東
でいいわ
672名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:14:24.01ID:yK7Mmu9S0
>>661
怪我というか足首が痛いって言ってただけだよ
でも他の選手もどこかしら痛い箇所はあるだろうし仕方ないんじゃない
673名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:14:29.87ID:fjj6oDib0
不調の鎌田を使い続けたことには疑問が残るが過密日程や三笘が病み上がりだったことを考えればあれで正解だったんだろう
スポーツは結果が全て
スペインドイツを下して1位抜けしたことをただただ称えるべき
もし三笘を先発させていればベスト8に……のようなたられば空想は無意味
確かなのは三笘は相手が疲れてるときに投入するから通用すると言ってた奴らの見る目がなかったということだけ
674名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:14:34.38ID:qsuY9kXp0
>>661
怪我なら余計に運動量必要なWBで使わない
怪我ならそもそも連戦出来ない
森保信者は無能だからそれがわからない
675名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:15:35.82ID:gUkv496w0
>>639
目標に届いていないし
無能森保は何の結果も出してないよ
676名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:15:47.46ID:G5mI9hhA0
来月のキリンカップ出る?

アルゼンチン戦観てみたい
677名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:16:35.52ID:v8rFQc5U0
ブルーロックの訴求力は凄い
画力があるんだと思う…よく知らんけど。
678名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:17:21.21ID:33njuj8g0
>>545
この人レオザとか好きそうwww🤣
三笘薫の活躍で“森保無能説”再燃!? やはり『ブルーロック』は正しかったのか ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>7本 ->画像>10枚
679名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:17:29.80ID:Zt1qowFz0
ワールドカップは選手にとって夢の舞台
少しの怪我なら選手は平気
モチベーションがモリモリなので
それに怪我抱えてるやつは結構いるよ
スポーツ選手は怪我と付き合う宿命みたいなことがある
全員が万全なんてありえない
680名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:17:52.75ID:gUkv496w0
>>632

>>667

無能森保信者
681名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:19:07.62ID:mnzlU1gv0
三苫をスタメンで使わないのって別に三苫個人の能力じゃなくてチーム全体のクオリティが低いってだけだから、強豪相手に正面から90分組み合っても日本じゃ勝てないって判断だろ
むしろ攻撃の駒としては森保は三苫を一番信頼してるだろ
682名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:19:41.13ID:/kdrHbGS0
クロアチアに勝てるならブラジルにも勝てるし
ワールドカップ優勝も狙える戦力だったって事だぞ
683名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:20:07.94ID:27k0Z/S00
>>670
ほんまやで
三笘と伊東純也に攻撃に専念させるべきだった
この2人の全盛期が重なる今回の機会を逃した罪は重いわ
4年後じゃ伊東が33歳になってしまう
684名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:20:19.08ID:pTj7Z4Qd0
最終予選のオーストラリア戦は後半40分から出場だっけか?
そんなん無いわあ
685名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:20:44.23ID:xIWl41+S0
三笘、平野美宇と卓球🏓

686名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:21:39.56ID:Zt1qowFz0
森保はワールドカップ予選で
リバプールブランドにほだされて南野使い続け
三苫をスタメンで使ってないから
ジョーカーにしてるだけ
687名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:21:56.91ID:ulNRKnWP0
リアクションサッカーしか出来ないから引かれたら成す術なし
勝ってれば進出確定のコスタリカ戦の謎のターンオーバーで糞試合
結局戦術三笘だけ
ベスト8狙うと言いながらPK練習してない

森保は無能
688名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:22:05.16ID:tFNAfLL40
>>670
結局その二人を前で使えなかったから2点目を取ることも1点目を守ることもできずチームとして中途半端になったのが悔やまれる。
689名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:22:13.96ID:6oiQwwqq0
>>578
顔立ちは東出っぽいんだけどコッチは誠実そうw
690名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:22:23.94ID:aFbm5vck0
>>682
クロアチアって雑だよな。あれで勝ちに持ち込むのはセクシーですらある
雑味は旨味と天才シェフは語るが、なるほどこういう事かと
691名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:22:32.92ID:SISLJHlz0
交代選手が凄すぎて勝てただけで自分で首絞めてた無能
692名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:22:45.29ID:FDwUmxP20
>>638
対戦相手が前回大会2位で今大会も3位で終えたクロアチアであることを考慮しないと
693名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:23:17.04ID:GCjGYrvO0
W杯にもでてない
セミプロの森保じゃ
ベスト16が限界だよ。
日本人の監督じゃ選手の足を引っ張って
ここまでしかいけないと明確な学びがあったのに
続投w
694名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:23:25.08ID:C0mVi5hi0
代表監督にふさわしいオススメ監督って誰?
695名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:23:32.63ID:52WZLMiN0
森保さんて阪神の元監督の矢野さんと同じ匂いがするんだよね
チームの雰囲気はいいし、楽しそうにやってて、そこそこいい成績を残すが、変なとこにこだわりがあって勝ち切れない
696名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:24:34.37ID:Zt1qowFz0
ブラジルは少し厳しいやろ
クロアチアはブラジルワールドカップの時にブラジルとやってるし
ロシアで2位と自信があるから
ブラジル相手でも恐れないで果敢にプレイしたから勝てたのよ
日本ならビビリながらブラジルと戦うので勝つのはキツイ
697名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:24:46.88ID:C0mVi5hi0
選手の才能を見抜き伸ばし、使い倒して勝利を引き寄せられる監督っている?
698名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:24:47.12ID:ofV54q7m0
あいつ何もしてねえだろ
そういう意味では無能か
699名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:25:24.43ID:4vFKFU8l0
>>377
アホはお前だ
難しい戦術が出来ないから戦術三笘をやれって事だろ
700名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:25:31.63ID:gUkv496w0
>>1
超弱者のサッカーしか出来ない無能臆病者の森保

三笘はW杯前からブライトンでスタメンを掴み無双して活躍していた

小さな怪我などプロなら誰でもしてる
701名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:25:41.46ID:ofV54q7m0
モロッコはハリル
これが現実
702名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:25:56.36ID:GCjGYrvO0
W杯にもでてない
セミプロの森保じゃ
ベスト16が限界だよ。
日本人の監督じゃ選手の足を引っ張って
ここまでしかいけないと明確な学びがあったのに
続投w
703名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:26:07.54ID:gRAZQDkz0
【ブチ抜き15選】日本を震撼させた三笘のドリブルまとめ

704名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:26:17.25ID:FDwUmxP20
>>673
正論
705名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:26:35.59ID:BRT9IwFr0
長友使い続けた方が理解不能
706名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:26:50.03ID:hlo6CQIO0
>>697
少なくとも今のブライトンの監督のデゼルビは三笘をちゃんとした使い方してるし戦術もある
707名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:28:20.47ID:JoY7UQe80
アジア予選の無能っぷりを忘れはしない
本線でも三笘をサブで使うという暴挙
本戦でたまたま勝ったのはいいけど、こんなのを使い続けられたら堪らない
708名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:28:30.37ID:yK7Mmu9S0
>>705
中山が怪我をしたのが痛かったが長友で交代枠が1つ潰れてしまうのも痛かった・・・
709名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:28:40.40ID:mUEejYjl0
>>697
三笘「デゼルビは戦術ある監督なので僕もそれに応えたいです」


戦術がない監督が前にいたんやろうなあ…
710名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:29:06.17ID:FDwUmxP20
>>706
周りの選手のレベルも高いからね

今の日本代表の選手の大半が世界で一番とされるプレミアリーグで
やれてる選手になって初めて同じスタートラインに立てる
711名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:29:15.85ID:7qDwlcLV0
W杯時点での三笘はベルギーですら安定したレギュラーでなく、プレミアに行ってからもベンチの方が多かった。
確変したのはW杯終わってから。
よってW杯時点での序列は妥当。
712名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:30:01.03ID:gUkv496w0
>>673
三笘の病み上がりなどない
怪我など皆抱えながらプレーしている

国内外で三笘がW杯日本のベストプレイヤーだと言われている


ドイツは韓国にも負けて2大会連続GL敗退している格下の弱小国
スペインは日本から見ても何の強さも感じない中堅国
713名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:31:21.82ID:yK7Mmu9S0
>>709
三笘が攻めの約束事が必要と言ったらそれを記者から伝え聞いた森保の答えが戦術三笘ですから
714名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:31:25.99ID:AwI9VYCf0
だんだんドイツスペインが格下になっててワロタww
715名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:31:33.79ID:8gycgeZh0
長期のリーグ戦と短期の大会と同じような感じには出来ないと思うんだけどな。
716名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:31:51.24ID:HkGQvyCi0
>>711
元々力はあったと思うけど、三笘は大学に長くいすぎてプロになるのが遅かったために、海外での活躍が遅かったことは、W杯の選考へ悪影響したと思う
大学は2年くらいで中退してプロになって、早めに海外に行くべきだった
717名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:31:52.56ID:6oiQwwqq0
>>702
まあ長谷部までの繋ぎって考えればね、切りやすそうだし
718名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:32:11.50ID:SBzwRzqh0
>>707
W杯出場を決めた後、4試合でスタメン出場してるんだぞ
719名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:32:20.55ID:gUkv496w0
>>691
それ
720名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:32:26.08ID:VWnsfJU60
CFとGKがゴミなのはどうにもならんがそれ以外のポジション(SBは除く)はいい選手がそろってたんだよ今回は
その上三笘伊東という優れたウイングがいた
それなのに目標のベスト8を達成できなかったのが森保
721名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:32:36.09ID:qsuY9kXp0
今三笘がプレミアで輝いているのはW杯前からデゼルビの信頼を勝ち取っている三笘自身の努力によるものだ
デゼルビはW杯前から三笘の才能に気付きスタメン重用していた
デゼルビが三笘をスタメンに固定してからのブライトンは首位アーセナル相手にしか敗戦を喫していない
そのアーセナル相手にも三笘は実質2得点を上げた

ブライトンは筑波時代から三笘を注視しどこのクラブよりもオファーが早かったという
三笘をA代表でろくに使わず労働許可証が降りずベルギーに遠回りさせ五輪やアジア最終予選の時から途中出場で何度助けられてもスタメン固定にしなかった森保
森保信者は口が裂けても三笘は森保が育てたなんて言うなよ
722名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:32:54.29ID:CTwn2afL0
協会「(戦術で戦えないから)お前ら個の能力上げろ」
選手「・・・」
リポーター「何が足りなかったと思いますか?」
選手「(僕たちでなんとかするしかないんで)個の能力を上げたいと思います」
723名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:32:55.52ID:Zt1qowFz0
いや選手の才能を信じる気がいが森保にはない
一流の監督は良いと思った選手は多少結果が出てなくても
周りから批判されても試合に出す
選手はモチベが上がり結果をだし期待に答える
保守的で現実主義の森保にはそういう高度な事は出来ない
724名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:33:19.73ID:UMzKOptR0
ちょっと精神を病んでらっしゃるね
725名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:33:41.29ID:/kdrHbGS0
>>709
今のチェルシーの監督かな?
726名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:33:58.64ID:AwI9VYCf0
>>720
お前ドイツスペインはもっと良い選手たちだったの忘れてねw
727名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:34:05.37ID:zkhQQpwi0
>>717
長谷部が代表監督やるとしてもだいぶ先だろw
728名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:34:09.76ID:6hTzH7+K0
凄かったのは監督じゃなくて選手だと思ってる
729名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:34:25.28ID:ES6GD4Oy0
>>18
試合見てないだろ
730名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:34:28.94ID:18j2c0jF0
あのメンバーでベスト16どまりとか
731名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:35:02.86ID:NjdP4s5c0
>>654
奇襲みたいなもんやったからな
そんなのが何度も成功すると思う方がアホなのにその成功体験が邪魔して決勝トーナメントではクロアチアの特性を考えずメタ思考を放棄して逆に相手が喜ぶようなカードの切り方しまくった
732名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:35:03.23ID:pvLU5G7o0
デゼルビは、三苫の改善すべき点を見抜いた上で、才能を引き出してる。その上で、残ってくれて運が良かったとし、褒めずに、控えを讃えてる。優秀な監督はいるんだね。どうなるかわからないが、ブライトンの成功を祈らずにはいられない。
733名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:35:15.61ID:yK7Mmu9S0
>>727
長谷部は代表監督より日本人初のブンデスの監督をフランクフルトでやってほしいわ
734名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:35:17.24ID:gUkv496w0
>>711
>>667

確変?
W杯前からプレミアでスタメン無双してるんだけど


無能森保はゴミ
735名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:35:37.54ID:FDwUmxP20
>>726
それ忘れてる奴多すぎて萎えるわ

スペイン代表落選したメンバーを日本代表に呼べたら
ほぼスペイン人選手で占められちゃうぐらいレベル差があるのに
736名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:35:57.53ID:AwI9VYCf0
日本のキャプテンはどこのチームか知ってんの?
プレミアに何人の選手がいんの?
選手が凄いんじゃなくて監督が凄いでしょうにw
737名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:36:27.40ID:6oiQwwqq0
>>727
次回までに整えるんじゃね
738名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:36:27.66ID:QJChUINR0
久保が21歳であのリーガで大活躍
三笘が大卒なのに一瞬でプレミアのトップレベルに

もう日本サッカーわけわからねえよwww
日本はサッカーに税金使えよ!
739名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:36:28.35ID:5or1CZFJ0
>>1
東京五輪とW杯は怪我してたから!と森保擁護は言うが怪我してない時も森保は三笘を冷遇してたからな

森保が三笘を初めて代表招集したのも2021年11月中旬という遅さ
三笘は代表経験がないせいでイギリスの労働ビザ取得のためにベルギーで1年遠回りするはめになってる
740名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:36:33.80ID:SBzwRzqh0
>>716
三笘は大学2年3年は夏の総理大臣杯が終わってから川崎に特別指定 4年の時は春から1年間特別指定
川崎は早い段階から三笘を回収する気でいたけど、特別指定の期間もほとんど試合に使ってない
741名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:36:47.60ID:qsuY9kXp0
>>711
三笘はW杯前の10月からブライトンでスタメン定期
742名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:38:28.31ID:AGFFzOuR0
>>716
大学4年間丸々いたのはさすがに長過ぎたな
スポーツ推薦で大学進学してるから途中で辞めにくかったのかもしれんが
なら一般入試で入る学力ないなら大学は諦めろよと思わんでもない
743名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:38:57.58ID:ES6GD4Oy0
ケガならせめて1試合は出すなよ
744名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:40:03.71ID:QOwZYN9Z0
>>1
森保より三笘の大学時代から熱烈オファー出してたブライトンの方が見る目ある


日刊スポーツ 2023/2/6(月)

ブライトンは、三笘のプロ1年目の20年夏に、獲得のオファーを出していた。

関係者によれば「ブライトンが一番早かった。他のクラブも、三笘には関心を寄せていたけど、熱が違った」と言うだけあり、筑波大時代から動向を注視していたという。

三笘自身が「Jリーグで結果を出してから海外挑戦したい」という意向もあり、一時は断念。
それでも、以降も精力的なオファーを続け、21年に晴れてブライトンの一員となった。
745名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:41:11.43ID:C0mVi5hi0
>>706
>>709
デゼルビの評価が上がってきたか
確かにブライトンは力付けてきていて、監督や選手が替わっても大崩れせず対応できてる
746名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:41:47.10ID:G3q39USy0
少なくとも先発を外したことに関しては、唯一の切り札であるが故に、最も効果的に使おうとしただけだろ。
最初から90分間殴り合うつもりはなく、ここぞって時に集中的な攻撃しようとしてたわけで。
「攻める」と決めた短い時間(それも後半)に、最もフレッシュな三苫がいてほしかった。
747名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:42:21.96ID:Rp/H/MJX0
アルゼンチン、フランス、ブラジルは、先発で最後までメッシ、エムバぺ、ネイマールを使い倒してたしね。それが正解だったわ
アルゼンチンなんて2点リードした試合を追いつかれて、延長でメッシが得点したり、エムバぺも同じように得点してたもんな

スーパースターというのはそういうもんだよな。Jリーグの控えの長友とか出して守備固めて先制点入れられて
偶然三笘で逆転したら名将とかアホかと。最初から引退間際で控えやってる選手なんて使わないで三笘や伊東を
左右のWGに置いて前に圧力かけてれば先制点も取られてない可能性高いわ

リーグ再開して、普通に三笘も伊東も、各国代表のDF相手に通用して仕事しているしね。
748名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:43:39.98ID:F1pBtnVC0
どう考えても有能監督
この人が無能ならこれまでの監督全部無能やんけ
749名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:44:03.65ID:J+/kht9g0
>>712
みんな当時の三笘みたいに痛み止めの注射打ってるんか?
すげーなサッカー
750名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:44:04.14ID:qsuY9kXp0
>>122
三笘 代表13試合5G3A スタメン4試合2G1A
久保 代表22試合1G0A
堂安 代表33試合5G0A

何が仕方ないの?
751名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:44:47.29ID:/kdrHbGS0
>>747
ブラジルの監督なんて大会屈指の無能監督だろw
752名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:45:53.23ID:qsuY9kXp0
>>748
アジアカップ優勝→失敗
オリンピック金メダル最低でも銅メダル→失敗
ワールドカップベスト8→失敗
ワールドカップ予選突破するも大迫南野に固執し得点力皆無伊東三笘に救われる

目標全く達成してないんだけどどこが有能なのか
753名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:46:22.92ID:0qoDHs6y0
>>750
久保ゴミすぎて草
754名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:47:22.46ID:ES6GD4Oy0
森保擁護は三笘の試合も見てない
755名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:47:51.55ID:Rp/H/MJX0
>>752
大迫や南野にそれは失礼だわ。まあまあ得点して予選突破には貢献しているし。まったく仕事しなかったと言えるのは
久保だわ。久保の比較すると大迫も南野も、伊東や三笘程じゃないけど得点をして予選抜けに貢献している
756名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:49:07.15ID:zkhQQpwi0
>>733
ブンデス監督からの代表監督を見たいね
757名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:49:24.82ID:NG1vp3CV0
結果的にドイツとスペイン倒してセンセーショナルな突破をしたけど1番勝ち星として計算してたコスタリカに負けたのが信用度下げてるよね、スペイン戦に備えて温存しましたとか言ってもコスタリカ戦で決めてた方が良かったでしょ
758名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:50:12.81ID:0qoDHs6y0
>>757
サッカー知らないお前が勝手にコスタリカ戦計算してただけだろニワカ笑
759名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:51:06.46ID:qsuY9kXp0
>>284
デマ書いてるんじゃねえよ
一般人のツイートにいいねしただけだ
しかも批判ですならない
760名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:53:34.27ID:2Ii9BfRP0
>>1
 ↑
今更、森保さんの批判は要らない。後ろ向きすぎだ。大会は終わった。
ドイツ・スペインを撃破した。十分じゃん。

タラレバなんか要らない。
761名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:54:13.95ID:I7qEJPmi0
>>757
結果論、後出し
コスタリカ戦で勝ってれば、ってベストメンバーで負ける可能性はあった
もしベストメンバーで負けて3戦目スペイン相手にヘロヘロだったらもう終わり
762名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:54:16.60ID:Zt1qowFz0
そらそうよコスタリカは弱かった駆け引きうまかったが
本気で叩けば崩せた
スペイン戦は控え組にやらせて良さそうなのは
次戦で使ってもいい
主力温存して決勝トーナメント戦うよ
4年に一回しかないもん
ベスト8と言わず行けるとこまで行きたい
763名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:54:41.23ID:6oiQwwqq0
>>758
普通はドイツスペインよりコスタリカで勝ち星計算するしドイツスペインに勝てると思ってるようなチームはコスタリカにも勝てるんだわ、ドイツに勝った時点でコスタリカにも勝ってスペイン戦は休むが普通な
764名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:55:25.62ID:0QPlwO1c0
遠藤吉田を代表の中心にした時点でさらに三笘中心は難しい
前目に置くならそこまでボールが行かないし

ブライトンみたいにGKと最終ラインと2ボランチで相手のプレスかわせるなら別だけど
765名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:55:35.28ID:0qoDHs6y0
>>763
ニワカ丸出しで草
766名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:56:29.21ID:ES6GD4Oy0
突破もしてないのに
偉そうに控え使う森保
767名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:56:56.11ID:6oiQwwqq0
>>765
にわかでも良いけど自分の意見くらいちゃんと書こうなw
768名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:57:20.40ID:0qoDHs6y0
>>767
お前にサッカーの話は早いぞニワカ
769名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:58:53.76ID:N/8OUzc90
>>756
5大リーグの日本人監督って夢だよな
現実は岡ちゃん西野ですらアジアで結果出せないが
770名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:59:00.04ID:2Ii9BfRP0
>>765
俺はニワカって言葉が大嫌いなんだよ。さも、「俺は老舗のファンなんだぜ。
新参者がデカい口叩くんじゃねえよ」← ありありじゃん。

いいじゃん。新規にサッカーファンになってもよ。優しく受け入れろよ。
771名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:59:10.60ID:tHO1VAAq0
まあアジアカップまでは様子見ようか
そこで結果残せなかったら更迭で
772名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:59:26.02ID:NG1vp3CV0
>>761
可能性の話ならスペインよりコスタリカに勝つ可能性のが高かったんじゃないの?勝ってたらヘロヘロでも控え出しても良かった
773名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 18:59:34.02ID:ES6GD4Oy0
757が正しいだろ
774名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:00:17.14ID:0qoDHs6y0
>>770
ニワカはまずサッカー分からないのなら
アホなこと言わないで黙って聞いとくのがマナーてもんや
775名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:00:24.57ID:vscB8LqA0
三笘のゴール決定率がハーランド抑えてプレミアNo1の33%ってことが1番の驚き
W杯明けのゴール数もハーランドと誰かに次いで3位だしマジで化物だわ
776名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:00:54.44ID:xIWcwZpd0
✕無能説
○無能
777名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:01:07.49ID:bojZKZ0e0
予算は2億しか無いよ
778名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:01:09.63ID:KOzxmv+n0
川崎でもユニオンでもブライトンでもサブ出場が多かったんだが
鬼木もポッターもデゼルビも無能なの?
779名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:02:25.63ID:2Ii9BfRP0
>>774
偉そうに言うなってんだよ。君より古株のファンはいくらでもいるんだ。
なんなら、Jリーグ創設前からのファンだってたくさんいるんだよ。
780名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:02:32.28ID:j1MKaapz0
ブルーロックうざい
781名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:03:04.20ID:/kdrHbGS0
>>778
ポッター無能は濃厚
Jリーグ専の鬼木も怪しい
782名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:03:18.23ID:8CmTB00G0
日程的に厳しかったし
プレースタイル的にも走りが重要だから
アリといえばあり
でも結局勝てなかった(ベスト8行けなかった)からなしと言えばなし
783名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:03:33.34ID:sW+KKoqx0
相変わらず三笘使ってまで森保叩きやってるアホだらけw

W杯中も森保憎しで日本の負けを願ってたんだろ?お前ら。
で、ドイツスペインに勝っちゃったから、
悔しくて三笘使ってまで必死の森保叩き。

ブライトンのスレまで出張って「森保ガー」
784名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:03:34.14ID:9HBN07IO0
でもこいつもクロアチア戦PK外したんだから文句言うなよ
785名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:03:43.68ID:0qoDHs6y0
>>772
馬鹿は黙ってろよ
ろくに今までの日本代表の試合見てないだろお前
786名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:04:45.65ID:vscB8LqA0
川崎でほぼ後半出場なのに61試合で30ゴールしてた三笘とかいうやつ
787名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:04:56.07ID:JtJHsZJT0
ブルロヲタってほんと馬鹿なんだな
三笘はW杯前はブライトンで絶対的なスタメンじゃなかったし
使い方はむしろあれが正解だろ
頭おかしいんじゃねぇか
788名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:05:13.20ID:zkhQQpwi0
>>779
三菱ダイヤモンドサッカー世代とかいそうだねw
789名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:07:32.31ID:0qoDHs6y0
>>783
それな
東京4部で1勝もできないような監督レオザみたいなアホが森保批判してんだからな
レオザ信者も揃って馬鹿ばっかり
790名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:07:43.34ID:QuYXPotu0
>>778
トロサールは7ゴール2アシストだぞ
左にレンタルバックで戻ってきた三笘とは優劣の差はポッターの時はあった
791名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:08:29.61ID:s1OP18lR0
後半三笘は戦術三笘だかららしいぞ
この動画詳しく分析してて面白かった

792名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:08:40.59ID:I7qEJPmi0
森保批判してる連中って「森保が違う選択してたら」「監督が森保じゃなかったら」なにもかもうまくいく、って前提だからな
テキトーすぎ
793名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:08:46.73ID:2Ii9BfRP0
>>788
読売とかヤンマーとか日産とか富士通とか
794名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:09:24.61ID:+bGoLT3R0
根性なくてワロタw
795名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:09:41.21ID:Zt1qowFz0
>>781
プレミア監督も狙えるセルティック
ポステコグルーから鬼木は尊敬されてる
796名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:09:46.35ID:CTwn2afL0
ブライトンでーとか鬼木がーとかじゃなくて4年間あったのに他人の使い方パクってるだけの無能って事な
戦術がないから選手が自主的にミーティング始めちゃうような状況だったんすよw
797名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:09:48.10ID:TJFSaMSt0
ブルーロックは素人の漫画
FWの強化だけに視点合わせてるけど
はっきり言って日本の弱点はそこじゃない
素人は点とかに意識向きやすい
で、其れ基準の選手・監督批判とか馬鹿らしい
798名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:10:05.60ID:qsuY9kXp0
>>787
ブルロと関係なく森保は無能だ
三笘はW杯前からブライトンでスタメンだった
ブライトンは筑波大学の時から三笘を注視し2020年夏にはオファーを出していた
森保には三笘を使う機会が何十試合とありながら才能を見抜けなかった
799名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:10:15.24ID:JtJHsZJT0
>>253
こいつレオザだろ
800名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:10:29.63ID:ES6GD4Oy0
三笘いなかったらアジア敗退だからな
残り10分で2点取るなんて誰も思わない
801名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:10:44.21ID:J3P9m0jK0
冨安ちょくちょくインタビューでアルテタ褒めるけどポイチは褒めないw
802名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:10:53.00ID:uUOIMYR50
>>779
其れは俺の事であるワハハハハ
803名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:10:58.28ID:HWwHK1wF0
 
大半の国民は森保の能力に疑問を持っている。
期待できないから関心も湧かない。( ´Д`)y━・~~
---- 
<森保:WC2022馬鹿采配>
■始まっては2戦目なのに戦力温存(turnover)で、わざわざ予選落ちの瀬戸際になった
■「ベスト8を目指す」と言いながらPK練習せず順番も決めず。それがもろに裏目に出て早期敗退
■独逸のような強豪は準々決勝辺りを目標に調整するので初戦負けは多い。それで勝っただけ
■西班牙勝利は「1mm」の差の得点が認められるという正に幸運だけの勝利。実力では引分だった。
804名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:11:17.44ID:s1OP18lR0
いうてポッターも後半途中出場で三笘使ってたけどな
でもそれだと1試合通して相手との感覚掴む三笘的には難しかったんだろうな
805名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:11:50.64ID:0qoDHs6y0
>>798
負け組レオザと同じこと言ってるの草
806名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:11:57.45ID:B0SAx1gS0
>>770
歳取ったオバサンにお局様とか普通言わないだろ?糞みてーなババアにお局様って言うだろ
新規のライト層には意外と皆優しい
糞みてーなライト層がにわか呼ばわりされんだろw
807名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:12:22.92ID:Ei4zz41e0
W杯16強どまりってことは、勝たなきゃいけない試合で勝ったことがない、ってこと。
GLのコスタリカ戦もそう。

round16のスタメン、交代を見返しても勝利への執念が感じられない。

もっと言えば、ドイツ戦の交代枠の使い方も遅すぎる。
前半途中で交代+フォーメーション変更をしておくべきだった。
たまたま前半1失点で済んだから良かったが、2点目取られてたら逆転できなかっただろう。

結論、そんな監督を支持できるわけがない。
808名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:12:36.86ID:JtJHsZJT0
>>798
なに言ってんのこいつ
809名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:13:08.04ID:QuYXPotu0
大学時代の恩師と三笘との会話の動画みたけど
三笘から鍛えられたDFもいるし三笘を鍛えたDFもいた
その時の筑波大はいい選手が豊富にいたらしいから強度が上がっていたと思うけど
三笘と同じポジションのライバルがあまりいなかったのが残念だったらしいね
そこはプロと違うところだな
810名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:13:21.67ID:uUOIMYR50
>>801
はいはい
トミーがそう思ってるんだろうからそうなんだろうw
811名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:13:58.91ID:JtJHsZJT0
>>792
ワールドカップ始まる前は三戦全敗とか言ってた奴らだもん
そら認められないよ
選手のおかげで森保は関係ないって言うしかできないし
そもそも、W杯で更に成長したってだけなのにほんとアホなんだよな
812名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:14:24.00ID:UKPFCBlu0
そりゃ今の活躍してたら序列はごぼう抜きだが
Jで無双とかベルギーで活躍したとか何の意味もないからな
古橋だって代表で使えってならないじゃん?
別に無視されてたわけじゃなくスタメンでテストされた試合はあったが
そこで結果出せなかったんだから後からあーだこーだいっても仕方ない
813名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:15:10.17ID:8CmTB00G0
ブルーロック自体は現実離れしてるから
キャプテン翼みたいなファンタジーとして見るべきもの
ただロナウジーニョみたいな選手もいたし三笘のプレーもイメージが合いやすいので
全部が嘘でもないし楽しみ方としては普通にありかもね
814名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:15:54.73ID:qsuY9kXp0
>>790
今季三笘とトロサールが7ゴール獲得までに要した時間
左WGトップ下のトロ
前半ほぼ途中出場WBだった三笘

三笘 1148分
トロ 1353分
815名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:16:25.65ID:2Ii9BfRP0
>>1
 ↑
今更、森保さんの批判は要らない。後ろ向きすぎだ。大会は終わった。
ドイツ・スペインを撃破した。「死のEグループ」1位突破だ。十分じゃん。

タラレバなんか要らない。
816名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:16:53.21ID:KkkqwR7X0
批判してるのはどうせ開催前は三戦惨敗とかいってたクソバカ無能だろ
817名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:17:13.43ID:vscB8LqA0
三笘薫 国際Aマッチ 13試合 5得点(2021年 - )
2021年11月に代表デビューしてこれだけ結果出してる
818名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:17:35.02ID:qsuY9kXp0
>>812
三笘 代表13試合5G3A スタメン4試合2G1A
久保 代表22試合1G0A
堂安 代表33試合5G0A

スタメンで結果出しまくりだが
819名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:18:37.98ID:QOwZYN9Z0
>>1
遠藤航 日本代表グループLINEに苦笑い「毎回活動ごとに立ち上げますが監督は…」
2/2(木)

MF遠藤航(29)が2日放送のフジテレビ「VS魂 グラデーション」に出演。
日本代表の「グループLINE」について明かした。

冒頭、グループLINEについて話題となり「日本代表もありますね」とコメント。
相葉から「ちなみに何人ぐらいでやられてるんですか?」と聞かれると、「選手とスタッフ何人か全員で毎回活動ごとにグループLINEを立ち上げてます」と答えた。

さらに相葉から「(その中に)森保監督もいるんですか?」と興味深々に尋ねられると、「監督は…入ってないですかね」と苦笑い。
820名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:19:04.05ID:6oiQwwqq0
>>770
ニワカって言ってる本人も大体ニワカだからしゃあない、昔から見てる方にしてみりゃ新規のファンが増えるのはメリット多いしな
821名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:19:16.73ID:ivWQiiad0
漫画とゲームが基準になって現場の監督や選手を無能呼ばわりだもんな
どうせ大会前は0勝3敗だの言ってたんだろうしクロアチアの事もやたら舐めきってるし
822名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:19:24.77ID:qsuY9kXp0
>>811
普通に才能ある選手の使い方がクソ過ぎて代表呼ぶなと思ってる海外組の信者は大勢いる
アホはお前
823名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:21:51.94ID:qsuY9kXp0
>>808
三笘 代表13試合5G3A スタメン4試合2G1A
久保 代表22試合1G0A
堂安 代表33試合5G0A

これで三笘サブが正しいと思ってる森保もお前も無能だろ
824名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:22:17.76ID:z4+NupRW0
日本代表監督にもなれないのに、森保を無能とか罵る人は、森保以下の超絶無能だろ。
825名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:23:46.27ID:5ulhXx1g0
もりもり無能
826名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:23:54.55ID:TJFSaMSt0
森保には戦術のオプション「なさすぎとは思うがよくやった
まぁほぼ三苫だよりだが
827名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:23:55.35ID:QuYXPotu0
戦略三笘といいながら正しく扱ってないってことだろ
戦略伊東って一時期言ってたのと同じことなんじゃないかな?
ドイツ戦で伊東は下げさせられたしな
828名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:24:03.22ID:0qoDHs6y0
>>820
的外れでアホなこと言うニワカをほったらかしにしてると害悪でしかないぞ
そこらへん抑えとかんと
829名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:24:35.65ID:Rp/H/MJX0
>>775
ハーランドは、しっかりと球を出して貰い押し込んで得点をするのは凄いけど、三笘みたいに相手DFにマンマークされてる
とこをドリブルで剥がして得点とかは出来ないからな。まあ、センターフォワードはそれが得意で有れば充分だし
日本にはそんな選手は、ほぼ出て来ないんだけどさ

ラッシュフォードが三笘と役割が似てるわ。スーパーゴールも多いし。まあ、たまに得点入らない時にはエムバぺ
みたいにセンターフォワードに上げる事もあるし、それで先週末は得点してたけどさ

ウィンガーとしての能力も三笘同様に高いわ

ハーランドは、今週末はスパーズのDFに完封された。
830名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:24:37.61ID:0qoDHs6y0
>>822
アホはお前だよ
831名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:25:10.99ID:NdAwf6oc0
>>796
ゲームプランは森保が決めてたよ
あと強豪国の代表なんてどこも完成度低いし即興だぞ?
W杯見てなかった?
攻撃を構築してる国なんて皆無
日本はまだ守備だけでも形になってただけマシだったんだが
832名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:25:12.20ID:qsuY9kXp0
>>824
アジアカップ優勝→失敗
オリンピック金メダル最低でも銅メダル→失敗
ワールドカップベスト8→失敗
ワールドカップ予選突破するも大迫南野に固執し得点力皆無伊東三笘に救われる

目標全く達成してないから無能だろう
833名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:25:25.14ID:mkE9Ivwq0
タラればだよなぁ
834名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:26:05.81ID:gmZhzklo0
>>823
久保の1ゴールは三笘のドリブル突破からだったな
今後は三笘久保の連携に期待
835名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:26:40.60ID:Rp/H/MJX0
>>832
予選落ちが見えて来たから、スタメン変わったけど、森保が最初に信頼してたのは、南野、堂安、久保、大迫、柴崎
だしなw

元々見る目もなかった
836名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:26:46.04ID:8CmTB00G0
森保が無能だから
選手がリスクマネージメントする

森保が無能だから
選手が戦術を変える

森保が無能だから
選手が自分たちで勝手に育つ

森保が無能だから
選手の思考に依存しすぎた民主主義サッカーが生まれた

でも結局負けたんだよ
837名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:27:13.89ID:2Ii9BfRP0
>>828
ニワカだろうが好きなように発言させろよ。きみは何様のつもり?
ニワカの意味わかって言ってのかも怪しいい馬鹿だな。
838名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:27:31.13ID:6oiQwwqq0
>>828
いや、お前さんのコトなんだけどなw
839韓国カルト
2023/02/07(火) 19:29:07.74ID:ikX6siAP0
あまり知られていないが東京五輪は実は開催国枠で出場している
アジア予選で1勝も出来ずに敗退したから
840名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:29:43.49ID:KWGexZGL0
まぁ結果論だから正確は分からん

W杯ベンチスタートだったからその悔しさでリーグ頑張ってるのもあるかも知れんし

あの三苫の涙で変わった所正直あるやろ
841名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:29:56.16ID:NdAwf6oc0
>>836
森保は最初から選手丸投げの西野路線を踏襲してる
ロシア時も西野に変わった初戦のマリ戦が凡戦に終わったあと
危機感をもった選手が話し合ってチームにした
842名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:30:03.44ID:TUN6LdDx0
三笘来なくていいぞ。

自分のクラブの方が大事だ。
843名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:30:44.00ID:OxnGOiMe0
>>1
メンツだけ見たらベスト4狙えた

ベスト8の壁になったのは紛れもなく森保ぅー
844名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:31:15.67ID:OxnGOiMe0
>>841
三笘をウィングバックで使ったのも丸投げなの?
845名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:31:39.81ID:mkE9Ivwq0
相手が疲れてきた時に三笘投入が効果的だったのもまた事実
846名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:32:18.56ID:QuYXPotu0
対アジアでも23%のポゼッション率とか
また再現するのかな?これだけ人材いても
変わらなかったらヤバイよ
847名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:32:46.64ID:VWnsfJU60
その三笘にがっつり守備させて効果半減させてたのもまた事実
848名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:32:59.46ID:z5xu7lMo0
ベスト4狙えたって連中はクロアチアを過小評価している
あれは強い。もっと場慣れしないと太刀打ち出来ない
849名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:33:00.95ID:OxnGOiMe0
>>840
もしかしたらワールド杯の三笘のピークだったかもしれない


クロアチア戦のカウンターミドル

あんなのはジダンとかあのレベルにしか許されないレベルの能力

はっきり言うよ

森保ぅーは頭おかしい
850名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:33:08.27ID:2Ii9BfRP0
>>843
勝負事で「タラレバ」なんか何の意味も無い。その瞬間、瞬間を燃焼し
見てるファンを熱狂させた。十分だ。
851名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:33:08.94ID:Rmt6VWy10
ニワカ連呼さん恐しいほどボギャブラリーないねー
852名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:33:32.86ID:OxnGOiMe0
>>848
黙れ森保ぅー
853名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:33:49.48ID:3IjnjR4w0
>>731
終わってみれば、一か八かのあれ一つしか戦術が無かったしなぁ…

日本サッカー界の為に
本当に最低限の有耶無耶な結果が出て良かったとしか言い様がないよ
854名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:34:14.49ID:z5xu7lMo0
>>852
うっせーポイチと一緒にすんなおらー
855名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:34:15.08ID:OxnGOiMe0
>>850
お前はファンじゃねえから
856名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:34:34.76ID:z4+NupRW0
>>832
貴方は何を達成したの?
857名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:34:41.44ID:qsuY9kXp0
>>844
その位置で使って三笘しかクロアチア戦後半枠内にシュート入れられた選手が三笘しかいなかった現実
攻撃手段をWBの三笘個人に丸投げしていた証拠
得意なWGで使っていたら前線の味方をもっと活かせていただろう
858名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:34:45.19ID:amxJAt6D0
押し込まれる前提だとWBで後ろでスペース埋めとけってほうが
守備で脚を使わずに済んだりするかもね。
鎌田とか死ぬほど走ってて気の毒になったし。
859名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:34:46.23ID:va/P4V4/0
三苫はヒゲが濃いのだけが残念
860名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:34:52.63ID:VWnsfJU60
選手の能力が足らないからこそ戦術が必要なんだよなぁ
ベスト8?森保じゃ永久に無理ですわw
861名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:35:19.08ID:Ps6e0OWv0
冨安が心配
ハムの怪我癖ついた状態でプレミア首位を争うなんて無理だろ
ベストパフォーマンスできるわけない
862名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:36:07.57ID:OxnGOiMe0
>>854
イミフ

イミフなターンオーバーに
イミフな選手選考

クロアチアに三笘堂安伊東クラスはいなかった
森保ぅーこそベスト8の壁となったのだ
863名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:36:08.91ID:U/H0uAnz0
>>844
逆に日本代表でWB以外でどう使うの?
ビルドアップに難のある遠藤と吉田外すの?
864名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:36:17.10ID:CTwn2afL0
>>831
いや逆にスペインやドイツ戦みてそう言ってるの?w
日本戦みましたよね?
守備がマシって守備的なサッカーしてんだからまともに見えて当然だろ(真ん中を除いて)
865名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:36:18.48ID:2Ii9BfRP0
>>855
タラレバ言って何の意味があるの?4年に1度のW杯だ。あーすれば。こーすれば。
切りがねー
866名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:36:54.93ID:TRsywWUS0
>>845
スペインもコスタリカも三笘投入に併せて二人替えてたから意味無くね
867名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:37:01.43ID:mkE9Ivwq0
三笘以外のブライトンのメンツと日本代表の実力差ってどうなの
868名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:37:48.13ID:0qoDHs6y0
>>834
久保のゴールはそもそも枠外シュートがDFに当たって入っただけだからな
やる気のないアフリカの国との親善だしそんなもの何のあてにもならない
869名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:38:00.01ID:bW5QGSla0
三笘をとめるぞ
三笘薫の活躍で“森保無能説”再燃!? やはり『ブルーロック』は正しかったのか ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>7本 ->画像>10枚

三笘薫の活躍で“森保無能説”再燃!? やはり『ブルーロック』は正しかったのか ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>7本 ->画像>10枚
870名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:38:35.44ID:z5xu7lMo0
>>862
でも日本にモドリッチみたいな何処にでも顔出すおっさんも居なかっただろう
いいか、彼奴は訳分かんねーからな?
871名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:38:36.92ID:0qoDHs6y0
>>837
馬鹿を放置してるとろくなことないぞ
正しい方向性が重要
お前は分かってないな
872名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:38:57.51ID:OxnGOiMe0
>>859
5枚刃で一発やろ
あの程度
873名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:39:14.27ID:0qoDHs6y0
>>838
お前は無責任や
あかんそれじゃ
874名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:39:17.70ID:9Enn7iDB0
>>1
マトモに見る目があるサッカーファンは
W杯前も最中もW杯後もずっと無能だって言い続けてたよ

擁護してたのはニワカと田嶋に媚を売りたい関係者
875名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:39:18.60ID:U/H0uAnz0
>>867
活躍出来てるのはシステムの恩恵も大きい
前節は前半3バックやって三笘の所から攻撃の形作れなかっただろ
876名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:40:10.63ID:sFtBbygO0
三笘は試合直前にヒゲ剃っても試合中にもう生えてるからな
877名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:40:15.78ID:8CmTB00G0
>>867
結構あるだろ
日本代表はDFラインとボランチであんなにボール回せない
特にボランチのボール回しは雲泥の差かも
878名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:40:17.06ID:OxnGOiMe0
>>870
選手選考からスタメンまで
選手を見る目がないのが監督やってるからな
879名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:40:55.57ID:sFtBbygO0
>>867
ブライトン>>>>>>>>>>>三笘以外のゴミ日本代表
880名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:41:10.34ID:OxnGOiMe0
>>876
三笘は俺に連絡くれれば髭と髪対策を教えてやるよ
881名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:41:27.42ID:zdodGnZN0
>>876
青髭だよね
882名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:41:52.71ID:gmZhzklo0
>>867
右のウィングの反町は堂安以下9年で4ゴールだったけど三笘囮効果で今季4ゴール
ボランチのマクアリスターとカイセド以外は日本のほうが強いと思う
883名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:41:53.32ID:gmZhzklo0
>>867
右のウィングの反町は堂安以下9年で4ゴールだったけど三笘囮効果で今季4ゴール
ボランチのマクアリスターとカイセド以外は日本のほうが強いと思う
884名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:42:29.28ID:2Ii9BfRP0
>>871
好きなように言わせて、受け止める度量も無いのか?サッカーはJリーグ創設以前からある。
松下電器産業、読売新聞、ヤンマー、古河電機、
ニワカとか罵って新参を断るのは間違えてるね
885名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:43:16.07ID:VWnsfJU60
そもそも外国人監督だと実力で選手選考するから役立たずのアディダスゴリ押し選手や広告が決まった選手を勝手にはずしてしまう
田嶋がそれだと文句言われるんで言いなりになる無能日本人として選ばれたのが森保
886名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:43:29.09ID:OxnGOiMe0
>>883
なんでボレーで振り被るんだあいつ?w
ボレー下手すぎ

ハーランドが振り被ってるか?
887名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:44:33.71ID:0qoDHs6y0
>>884
断っては無いぞ
まずそこがお前は間違ってる
888名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:45:13.89ID:8ot1GJUR0
>>9
それが本当なら当時同じ事を書き込まないとだめだろ
889名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:45:52.71ID:0qoDHs6y0
>>888

情弱
890名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:46:09.79ID:4oMR4pCP0
普通は力のある選手は先発だろ
ケガじゃなかったのなら無能というより馬鹿って感じかなw
891名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:46:31.73ID:qsuY9kXp0
>>845
そんなのスピードある選手なら誰にでも言える
三笘は三笘に合わせて対策して出てきたフレッシュなDFカルバハルをぶち抜きプレミアでも代表の試合でもスタメンで得点してる
892名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:47:04.01ID:OxnGOiMe0
例えば前田との比較でも古橋使ってもお釣りは来たろ

スタメンで使う必要はなかったが
オプションにもならない選手選考してんじゃねえよ森保ぅー
893名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:47:19.53ID:aGRcUiQK0
これからは三笘スタメンで全勝や
894名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:47:23.48ID:0qoDHs6y0
>>891
何言ってんだこのガイジ
895名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:48:23.44ID:OxnGOiMe0
>>891
三笘よりすごい選手はプレミアにいない
896名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:48:54.93ID:qsuY9kXp0
>>883
グロスの有能さがわからないのか
897名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:48:55.90ID:mkE9Ivwq0
どっちやねん!

では、ブライトンvsバイエル
    ブライトンvsバルサ  では何勝何分け?
898名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:49:22.92ID:QTk21hHq0
日本の選手でCLの決勝トーナメントに出てるのいたっけ?
クロアチアは何人か出てるけど
まず話しはそこからじゃないの?
899名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:49:34.55ID:OxnGOiMe0
>>863
知将やんけ
900名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:49:35.95ID:GzEDLi+l0
三笘スタメンでエクアドルとやったけど0-0やったのもう忘れたのか
五輪メンバーでアルゼンチン相手に三笘スタメンで負けたし
901名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:50:22.01ID:2Ii9BfRP0
>>884
なにがニワカだよ。偉そうに。ヤマハ発動機、全日空、フジタ工業、住友金属工業。
読売新聞、松下電器産業、
   ↑
錚々たる企業が支えてきたんだよ。
902名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:51:08.55ID:qsuY9kXp0
>>894
お前一度も論理的な話できずに小学生みたいなレスしてるだけだな

三笘 代表13試合5G3A スタメン4試合2G1A
久保 代表22試合1G0A
堂安 代表33試合5G0A

これで三笘サブが正しいと思う根拠に応えてくれよ
903名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:51:55.85ID:OxnGOiMe0
>>900
三笘クラスになると
モチベーションが大事なわけよ

PKは研究が足らなかったが
大一番でこそ、相手のスピードが上がるほど
裏抜け出来てる
904名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:51:59.44ID:VWnsfJU60
南野とかいうゴミと一緒に出すと他の選手みんな死ぬんで
三笘も鎌田も久保も古橋もみんなそれで使えない判定されてんだよなぁ
はずすのは南野のほうなのに
905名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:52:05.61ID:0qoDHs6y0
>>898
鎌田の一人だけちゃうか
要するに日本から見ればドイツスペインクロアチアの選手は遥かに格上いうことや
906名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:52:20.92ID:GzEDLi+l0
U24 三笘スタメン

日本0-1アルゼンチン
907名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:52:46.77ID:CTwn2afL0
足がーとか言ってるやついるけど怪我した後にブライトンでスタメンしてるからただの口実
足が痛くても勝つために出れるから出場してんだろ言い訳すんな
908名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:52:49.71ID:0qoDHs6y0
>>902
親善試合で草
909名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:53:05.73ID:ApNSZl1U0
>>867
少なくともボランチはワールドカップ優勝メンバーと移籍金100億円超えの怪物だからレベチ
910名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:53:37.98ID:2Ii9BfRP0
日産が抜けちゃった。

なにがニワカだよ。偉そうに。ヤマハ発動機、全日空、フジタ工業、住友金属工業。
読売新聞、松下電器産業、日産。
   ↑
錚々たる企業が支えてきたんだよ
911名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:53:54.34ID:oB/WPO940
>>876
ふーむ

三笘薫の活躍で“森保無能説”再燃!? やはり『ブルーロック』は正しかったのか ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>7本 ->画像>10枚
912名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:53:59.18ID:GzEDLi+l0
U24 三笘をスタメンから外してリベンジ
日本3-0アルゼンチン
913名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:54:11.10ID:qsuY9kXp0
>>902
三笘はスーパーマンじゃないからスタメン出場した全ての試合で必ず点を取るなんて無理だな
そんなのはメッシですら無理
で、三笘よりも点に絡まない選手をスタメンで使う根拠を教えてくれ
>>900
914名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:55:03.82ID:GzEDLi+l0
U24 三笘スタメン

日本0-1アルゼンチン


U24 三笘をスタメンから外してリベンジ

日本3-0アルゼンチン
915名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:55:15.98ID:8CmTB00G0
日本も本気でボランチの基礎技術勉強しないと追いつけそうにない
ただのパサーじゃない
戦略的ボランチが必要急務
916名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:55:50.95ID:0qoDHs6y0
>>913
お前はまず親善試合の数字を根拠に語るのは馬鹿すぎるから止めとけ笑

これだからニワカは困るんだよ
917名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:55:58.10ID:qsuY9kXp0
>>908
?アジア最終予選見てないバカだったのか
918名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:56:07.18ID:gtvMFHFN0
ブライトンは三笘のスタメン時と非スタメン時の勝率とゴール数の差がえげつなかった記憶
だれか貼ってよ
919名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:56:28.75ID:/PvfTKq60
ボイチのメモが気になるわ、本当はこうしたかったって恨み言が書いてあるんじゃね?
三笘をスタメンで使いたい、ケガ明けで後半折り返しまで禁止されてる、また俺が叩かれるとか書いてあったら笑う
920名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:56:39.99ID:0qoDHs6y0
>>917
それ親善試合入ってるぞアホ
921名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:56:50.17ID:4oMR4pCP0
>>915
2018のWCは柴崎よかったんだけどな
922名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:56:51.24ID:OxnGOiMe0
>>913
ミリトン抜けてないとか言うが
雨のコントロールが難しい試合で
ファール気味に完全に抜くの阻止されただけやん

MVPあるんとちゃうかあいつ
923名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:57:52.78ID:ApNSZl1U0
>>915
鎌田がおるやん
何故かトップ下で使われるが
924名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:58:22.06ID:2Ii9BfRP0
三苫は本当にすごいね。。これだけ興奮させてくれるのは。

中田英寿 と 中村俊輔 と 香川真司 くらいかな
925名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:59:44.03ID:N4/oS5zH0
三苫じゃなくて三笘な
926名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 19:59:45.18ID:ApNSZl1U0
>>920
なんのために親善試合したんだ?w
927名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:00:33.21ID:0qoDHs6y0
>>926
親善意味知らない?
928名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:00:45.23ID:qsuY9kXp0
>>920
プロなんだから代表の試合全成績が成績の対象だよ無能
929名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:00:59.75ID:4oMR4pCP0
結局最後はフィジカルとサッカーテクの総合力で決まるってだけだな
三笘怖いのはケガだけだな
930名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:01:03.36ID:fFSOliHN0
>>914
このあと三笘スタメンならメダル取れてたと言われる森保w
931名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:01:35.07ID:0qoDHs6y0
>>928
ニワカ馬鹿すぎて草

論外だお前
932名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:01:36.11ID:bY0uV/4y0
>>681
それはない
後ろに入れてたから
一番信頼してるのは伊東と鎌田て使い方だったな
933名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:02:54.29ID:rZ6eQZtM0
クラブ的には有り難い、フル出場させて怪我でもされたらかなわん
934名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:03:08.37ID:C94uyZ290
スペインやドイツ相手に守備的な戦術敷いて相手のスタミナ奪って三笘投入はイケてる戦略の一つではないのか?
守備に追われてヘロヘロ状態じゃ何の役にも立たんやろ
935名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:03:12.39ID:qsuY9kXp0
>>918
デゼルビ就任後

三笘先発
リーグ戦 6勝1敗1分 22得点
カップ戦 2勝0敗    7得点

三笘非先発
リーグ戦 0勝4敗2分 5得点
カップ戦 1勝1敗   3得点
936名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:03:26.78ID:o2sjzrVy0
五輪は三笘スタメンだとグループリーグすら突破できてなかったろ
アルゼンチン戦みたいにボコられて普通に全敗してる
937名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:03:32.81ID:4+vyELHa0
こないだのヘディングなんてチームの決まり事で獲った点だから森保には絶対出来ない
CFに放り込んでこぼれ球に期待するというビジョンくらいしかない
そもそも完全に選手任せでそんな事も選手がやってる事だけど
938名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:03:50.91ID:2Ii9BfRP0
>>931
日本のサッカーはお前が支えてきたわけじゃないから。デカい顔すんな。
939名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:04:11.03ID:ApNSZl1U0
>>929
そうです
ただそれだけじゃトップにはなれないのでその確率を上げるために監督がいて戦術がある
お洒落してる美人とくっそダサい服に無駄毛生えまくりの美人、どっち選びますか?って
940名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:05:09.23ID:qsuY9kXp0
>>931
森保無能信者ってまともな反論出来ないんだな
無能を指示する無能
941名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:05:43.46ID:0qoDHs6y0
>>938
サポーターの意味調べて来いアホ笑
942名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:05:48.27ID:bY0uV/4y0
>>935
三苫ケガしたらブライトン終わるな
今度のテストマッチに呼ぶべきではない
943名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:06:14.36ID:0qoDHs6y0
>>940
親善ガイジ笑
944名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:06:47.73ID:OxnGOiMe0
>>930
別に三笘だけに限った話じゃない

不調か単なる下手か知らんが
鎌田に拘ったり
ターンオーバーと称して
練習生クラスの上田や伊藤を使い、コスタリカに負けて自分の首を絞めた森保ぅー

極めつけはウィングバックで三笘を疲弊させ
攻撃の芽を摘み取り、
失敗に学ばず、伊東の裏を見事に突かせて
クロアチアにリードを許した

あれは鎌田のイミフなノープレスもあったが
一番は駒を配置してる
森保ぅーの能力に問題があるのだ
945名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:07:21.05ID:VWnsfJU60
馬鹿「ドイツスペインに勝ったから森保有能!」
選手から5バック提案され採用あとは選手任せの運だのみw
946名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:07:26.07ID:2Ii9BfRP0
>>941
お前こそ、日本サッカーの歴史を学んで来いよ。他人をニワカなどと誹謗中傷
することは阿保らしいと分かるからよ。
947名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:07:46.39ID:bhKJWN690
>>1
これがスタメンじゃないとは監督無能やな
948名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:07:52.26ID:4vFKFU8l0
>>934
それを他の試合でもやってる(というか常にワンパターン)から叩かれてるんじゃね?
949名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:08:09.75ID:0qoDHs6y0
>>946
早よ調べて来い馬鹿たれ
950名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:08:17.65ID:qsuY9kXp0
>>937
得点を決めるまでのパスワークが監督指揮による練習の再現だと三笘が言っている
森保は一度もそんなこと言われた試しがない
モチベーションがどうの、優しさがどうのという話だけだな
951名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:08:43.53ID:CTwn2afL0
>>934
そもそもその守備的に問題がある
三笘と伊東でサイドから揺さぶりかけてあわよくば中央から攻め込むことも出来るのにそれを後半からとかいう博打的な戦い方だったからな
逆になんでヘロヘロだと思うの?あいつらハイアルチでバカみたいに走り続けられるくらいスタミナあんだわ
952名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:08:51.10ID:5fvYZJAV0
>>914
少なくともこの当時の三笘はクソ雑魚ナメクジだったということ
ユニオンやブライトンで修行してレベルアップして良かったな
953名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:09:08.40ID:4vFKFU8l0
>>950
さすがに代表監督にそれを求めるのは酷
954名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:09:27.49ID:2Ii9BfRP0
ニワカとかさ。偉そうに。俺は昔から知ってるんだぜーー的な威張り。暴言。

なにがニワカだよ。偉そうに。ヤマハ発動機、全日空、フジタ工業、住友金属工業。
読売新聞、松下電器産業、日産。
   ↑
錚々たる企業が支えてきたんだよ
955名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:09:39.56ID:bY0uV/4y0
伊東三苫の両翼で見たいんだよ!
W杯では二人を後ろにしたり伊東だけ出したり
三苫入れたら伊東だけ真ん中持ってきたり
つまんねー采配してたな

デゼルビは両ウィンガーが攻撃の要ってサッカーやってて見てて楽しい
956名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:10:06.48ID:0qoDHs6y0
>>950
クラブと代表を一緒にしてるニワカ笑

お前ほんと分かってないな
957名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:10:16.97ID:B0SAx1gS0
>>936
当時は二枚付いて対策してる所に反発ステップで無理矢理突っ込んでやられたりずるずる下がるだけの常本みてーなのに無理矢理仕掛けて取られたりしてたもんな

早くて短かったけど今思うとあれはスランプだったんだろう
958名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:10:28.54ID:OxnGOiMe0
>>950
不満気味に言ってたわな

たまたまです。
練習からやってるわけじゃないです。

みたいな感じで
959名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:10:51.86ID:ApNSZl1U0
>>950
そこまで代表で求めるのは無理
時間ねえよ
960名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:11:35.42ID:SvIkpboc0
デゼルビはウクライナにいたんだよなー
ブライトンの前にオファーしてたら日本代表監督をやってくれてたかもしれんね
961名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:11:48.70ID:Rp/H/MJX0
>>942
本当に終わる。最近、カイセドが騒動あって先発から外れたり、マクアリスタが出場停止だったりも有り、三笘のサイドを
敵は過密状態にして接戦にしてるしね。その分右サイドがかなり自由にやれるけど、マーチの確変が終了したのか
三笘のピンポイントパスさえ得点出来ない事が続いてるし、右SBのランプティも空回りが多い

前に入るウェルべックやウンダフも空回りが多いし、結局警戒されてるのに三笘が決めないと勝てない。

カイセドやマクアリスタが揃い、怪我人のファーガソンやCBの選手やトップ下のララーナが戻れば
少しは状態良くなるけどさ。ここ数試合は三笘の活躍がないと敗けてるわ

これだけ中堅チームで先発が4人も5人も欠けても勝ち点拾えてるのは三笘が大きい。
962名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:12:38.10ID:fJQGEWsk0
ふんわりサイドチェンジすらトラップできない三笘のミスはなかったことにしてる信者やべーよなw
963名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:12:55.25ID:ZpOMrXU70
>>867
層は薄いがブライトンはアーセナルと遜色ない強さ。
カイセドがいなくなる夏までは
964名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:12:59.63ID:UXhcqwTy0
いやあまあ、ポイチの戦術だと上がり目のサイドアタッカーになんか絶対にしないだろうから
あの使い方が正しいっちゃあ正しいんだろうけどね
守備に攻撃にめちゃクソ走らされる使い方
だから先発なんかさせたら壊れる
ただなあ、ジョーカーにしたいなら、三笘入れたらシステムまるごと三笘仕様にしても良かったんじゃね? とは思うわ
965名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:13:04.23ID:qsuY9kXp0
>>935
この先発の1敗も主軸のマクアリスター、カイセド抜きの首位アーセナル戦のみ
その試合でも三笘は実質2得点を上げている
この三笘先発のチーム作りはW杯前の10月から運用されてるもの
966名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:13:30.59ID:fJQGEWsk0
味方選手には厳しいのに三笘の空振りトラップはセーフw
967名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:13:38.21ID:ApNSZl1U0
>>962
それを批判してるやつお前くらいやで?w
968名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:14:19.07ID:P4IjU7rT0
何お前ら俺に文句あんの?
三笘薫の活躍で“森保無能説”再燃!? やはり『ブルーロック』は正しかったのか ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>7本 ->画像>10枚
969名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:14:31.80ID:0qoDHs6y0
こいつ笑
ID:qsuY9kXp0

こいつ親善試合の数字でどうたらや
クラブと代表を一緒にしたりとか
ニワカ丸出しで話にならんわ笑
970名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:15:20.83ID:bY0uV/4y0
まあポイチで評価できるのは三苫に合わせて谷口を入れたとこだ
もちょ早くやれよとは思うが
971名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:15:21.20ID:2mzVVdTI0
あのクロアチアなら香川、原口、大迫でも点取れてたよ
972名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:15:27.29ID:OxnGOiMe0
>>968
なんで辞退しなかったんだこいつ

自惚れてんのかまさかw
973名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:15:59.53ID:OxnGOiMe0
>>971
古橋でええのに
974名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:17:02.37ID:OwajNaOm0
三笘のワールドカップでの使い方で賛否あるのはまあわかるとして
いまだに東京五輪での使い方に文句言ってる奴ってなんなんだろ

あの時の三笘は怪我明けでコンディション悪くて
ベスト8段階ではニュージーランド相手にも通用してなかった。
準決休んで三決のメキシコ戦でやっとこさ元に戻っただけでそれ以前に使えるところなんてなかった
と、5chでおそらく千回くらい論破されてるだろうになんで学習できないんだろう
975名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:17:15.66ID:bY0uV/4y0
なんとなく川崎勢を嫌ってる印象がある森保
976名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:17:28.85ID:qsuY9kXp0
>>956
森保とお前が無能なことに変わりはないよ
977名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:17:51.63ID:ApNSZl1U0
>>973
古橋はない
一回冷静になって歴代のスコティッシュプレミアリーグの得点王見てみ?
知ってるやつおらんぞ?w
978名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:18:14.91ID:0qoDHs6y0
>>976
負け組レオザと同レベルのアホ笑
979名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:20:06.04ID:mKVn1zVh0
>>975
川崎ヲタがうるさいだけ
980名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:20:06.05ID:OxnGOiMe0
>>977
前田よりすぐれてる古橋が何故駄目なんだ?
981名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:20:26.20ID:P4IjU7rT0
>>977
ヘンリク・ラーション
982名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:20:40.33ID:q960htn00
三笘って毎試合出てたけどゴール決めたっけ?PK外した戦犯だよな
同じようにアシストは決めたから南野と同等の活躍だが
堂安と浅野のほうがすごくね?
983名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:21:02.68ID:0qoDHs6y0
>>980
在日くっさ笑
984名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:21:18.59ID:OxnGOiMe0
>>978
レオザって顔のイメージまんまの声でビビったw

ただ顔のイメージよりタッパはあったなw
985名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:21:19.70ID:qsuY9kXp0
>>969
別に久保が嫌いとかじゃないけど22試合から親善試合さえ抜いたら久保は日本代表全試合通して0ゴーラーだぞ
話にならないのはお前
986名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:21:23.32ID:bY0uV/4y0
WBにいたから
ゴールは遠いんだよ
987名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:21:48.09ID:OxnGOiMe0
>>983
壺なのお前?
988名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:22:26.75ID:OxnGOiMe0
>>983
鎌田は在日なの?
989名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:23:11.99ID:0qoDHs6y0
>>985
久保の話なんてしてないぞアホ
990名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:23:46.68ID:CWFDDDqB0
森保憎しで川崎ややサンジロすら見てないアホが浮き彫りになるから笑う
991名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:23:54.02ID:OxnGOiMe0
>>989
アホで在日の人?
992名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:23:58.17ID:bY0uV/4y0
再燃てとこが切ないなw
やっぱりそうじゃんてか
993名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:24:28.25ID:0qoDHs6y0
>>987
壺連呼してる自己紹介してて草
994名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:24:31.20ID:qsuY9kXp0
>>982
W杯出場自体が三笘のお陰だな
長友と同じWBポジションにいながらにしてその二人のような得点を求められてることがすげえわ
995名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:24:55.40ID:h32EVSd20
1000
996名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:25:00.63ID:h32EVSd20
1000
997名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:25:06.02ID:h32EVSd20
1000
998名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:25:23.21ID:q960htn00
>>994
浅野もオージー相手に点決めてるのになんで叩かれてるんだか
999名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:25:26.50ID:0qoDHs6y0
>>991
壺壺うるさいぞアホ
1000名無しさん@恐縮です
2023/02/07(火) 20:25:28.33ID:mKVn1zVh0
>>994
三笘以外とんでもないゴミってことやな
-curl
lud20250202021110nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1675749426/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「三笘薫の活躍で“森保無能説”再燃!? やはり『ブルーロック』は正しかったのか ★2 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>7本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<日本代表>「推奨スタメン&フォーメーション」「衝撃的活躍」の旗手怜央や三笘薫を先発起用!久保建英の出場は? [Egg★]
三上悠亜再降臨! 快感 本物アイドルの“本物”セックスです [無断転載禁止]
【産経】安倍晋三首相が真珠湾で演説「パールハーバーは和解の象徴」「世界は和解の力を必要としている」★2 [無断転載禁止]
【サッカー】日本代表、3月の活動は勝利なし 三笘薫のヘッドで先制も…コロンビアFWの豪快バイシクル弾に敗戦★7 [豆次郎★]
【再開】河村市長「天皇の写真をバナーで燃やす作品をやるのは考えられない。これが表現の自由?」→大村知事「レッテル貼り甚だしい」 
【三重】“正論おじさん”と商店街側のトラブル…法学者「やり過ぎにあたる。警察に任せるべきで個人がやるべき行為ではない」 ★4
【声優】「経験人数は13、14人……」 『ラブライブ!』新田恵海“AV疑惑”「みく」の“性歴”がすごかった! [無断転載禁止]
【芸能】岡本夏生、ふかわとの“ギャラ”トラブルは根深かった! [無断転載禁止]
【朗報】今の日本の「保守派」が三行でわかり易く説明されていると話題 [無断転載禁止]
【サッカー】「失望させた」「フルアム相手に厄日」三笘薫の“弱々しいパフォーマンス”を地元メディアが酷評。チーム最低点を付与 [ゴアマガラ★]
【芸能】安藤優子氏、新井浩文被告出演の法廷での“再現VTR”に不快感「二度、三度と被害女性を傷つけている」
サブスク時代、無限に音楽が溢れる世の中で、ケンモメンはどうやって“自分のお気に入りの曲”見つけてる?
【サッカー】<吉田麻也>“短すぎるオフ”を巡りJリーグに異例の懇願!「もっと選手の事労ってよー」槙野は帰国して中2日で練習再開
M-1決勝戦で「背筋ピン!」を披露した「ジャルジャル」が再評価されている模様…こいつら実は面白いコンビなのか…?
【ドラマ】“ソニー損保”の唐田えりかが「こえ恋」で恋敵役に! [無断転載禁止]
【グラビア】セレブな“三田夫人”がドエロな家政婦に! 三田羽衣 本気の自慰シーンで魅せる「ギリギリまで攻めた」[11/03] [無断転載禁止]©bbspink.com
【国際】創業544年の世界最古のイタリア銀行、手元資金が枯渇 経営危機再燃で株価急落 [無断転載禁止]
日本代表、英ブライトンの三笘薫プレミアデビュー ドリブルでニューカッスルをぐちゃぐちゃにしてしまう
【芸能】井上和香、入院は胆のう摘出手術だった ブログで説明「ご心配おかけしました」 [無断転載禁止]
もし男女の能力が同じで女性が賃金安いなら女を雇わない経営者って無能じゃね?
【視聴率】サッカー日本代表 米国戦の平均世帯視聴率は10・4% 鎌田大地が先制弾!三笘薫が追加点で勝利 [愛の戦士★]
【オートバイ】スズキの名車“カタナ”が18年ぶりに復活 インターモト2018で車両をお披露目
【べーやん速報(*^o^*)】『私たちはどうかしている』“七桜”浜辺美波、“椿”横浜流星 3年ぶりの再会に「切なすぎる」の声 [げんた★]
=新垣結衣に“名器”説 巨根・三浦春馬との復縁は「割れ鍋に綴じ蓋」で事務所も阻止できない=
【元SMAP】<香取慎吾>『グランメゾン』木村拓哉の“三つ星ポーズ”披露! SMAPファン大歓喜
【テレビ】<東幹久(50)>神経質過ぎて結婚できない…彼女の家で浴室の排水溝チェック トイレの“稲妻”も許せない
【芸煤z損害額は億単位!? 大河も降板で斉藤由貴が“出直しヘアヌード”披露か[09/21] [無断転載禁止]©bbspink.com
【経済】なぜ!?新聞業界は世界的な不況、でも日本の新聞だけは安定している―中国メディア[11/03] [無断転載禁止]
【サッカー】U21日本代表、準決勝進出ならず…三笘薫のゴールで追いつくも一歩届かず
【訃報】服飾デザイナー、森英恵さん死去 パリ・コレで活躍、文化勲章も [蚤の市★]
【芸能】温泉モデルしずかちゃん“全裸で入浴”のこだわり語る「混浴にはスリルがある」
中居正広さんコメント「トラブルがあったことは事実」も示談成立し「今後の芸能活動についても支障なく続けられることに」★16 [ひかり★]
【サッカー】三笘薫は選外…BBCが選ぶブライトンの年間MVP候補4人とは [八百坂先生★]
ロシア、北方領土を経済特区に指定へ…第三国の企業の進出が相次ぎ、日露間の「共同経済活動」に影響が出る可能性も★2
【経済】企業の内部留保への課税案、日商の三村会頭が猛反対「収益をあげている企業のやる気をそぐもので、経済原則に反する」★2
"三笘薫"これ過大評価だよな決定力無いオナドリ野郎じゃん多分電通が絡んでる
【長野/青少年保護】国内最後の“淫行条例” 長野県の検討会案は「深夜連れ回し」にも罰則[産経新聞]
【芸能】AKBグループの“惨状” 韓国とのコラボが裏目に出まくりで「AKBが日本代表に納得が行かない」との声[08/10] ©bbspink.com
[再]ドラマ10 これは経費で落ちません!(8)「嘘つきとノベルティの巻」
【紅白】ゴジラ襲来で武田真一アナ“緊迫”の実況 突如「PPAP」ダンスも披露 [無断転載禁止]
【静岡】1300年前の“疫病退散”伝説再び、熱海・白山神社で男衆ら新型コロナ早期終息を祈願 [2020/04/14]
【芸能】ラストアイドル:“美の最終兵器”が「ヤンマガ」表紙に 究極の美を披露
【富田林逃走】樋田容疑者 “日本一周”掲げ乗った自転車などの窃盗容疑で再逮捕 取り調べには「黙秘」続ける
生活保護を受けられない大学生を「自己責任」「努力が足りない」と批判…当事者が“世間の偏見”に思うこと ★2 [ぐれ★]
【経済】「消費税増税=財政再建」は財務官僚の「呪文」 “リーマン級危機”にこだわらず凍結を
【芸能】黒木ひかり:18歳の“神的美少女”が「ヤンジャン」表紙に 水着姿を披露
『ドラゴンボール超』は鳥山明先生の“原案”ありきなんです。ジレンのキャラ設定は鳥山先生が考えました
【話題】この夏“燃え上がるセックス”をするには?プロからのアドバイス[08/21] [無断転載禁止]©bbspink.com
【熊本・秀岳館高校】生徒に実名・顔出しでの“謝罪動画”を監督が指示…「リスク考えてなかった」保護者説明会で土下座も 音声を入手★2 [孤高の旅人★]
【アイドル】“プロフェッショナルロリ巨乳”夢アド京佳、ビキニ&SEXY衣装で魅了 18歳なりたて大人の姿を披露
【食】「寄生虫がいるのは“鮮度のいい証拠”」 輸入キムチに『有鉤条虫リスク』 てんかん発作や視力低下も[06/02] [無断転載禁止]©bbspink.com
注目ドラマ紹介:「同期のサクラ」高畑充希が“バカ正直”でそんたく知らずの主人公に 遊川和彦と再タッグ 毎話1年ごと経過の“異色展開”
【芸能】<離婚で大ダメージの中山美穂>CM契約料急落でいまいくら? 再び“WAKUWAKUさせて”くれるか。
小学生時代の田中碧「日本代表になりたい」三笘薫「えっじゃあ俺もなりたい!」結果⇢
【AKB48】「2万年に1人の美少女」小栗有以(16)らの奮起に期待 指原&山本彩卒業“坂道”躍進でAKBグループが岐路
【乃木坂46】“次世代エース”美少女・与田祐希(18)『ヤンジャン』初表紙 透明感たっぷりの美肌を披露
【芸能】社畜すぎ! 『サザエさん』マスオさんの“美談”にツッコミ続出
【芸能】<カンニング竹山>無関心な関東人に提言!「大阪万博を機に東京一極集中はやめませんか?」★17
【黒川弘務検事長と賭け麻雀の産経新聞記者】書いていた露骨な黒川定年延長の擁護記事! 産経には“法務省の見解”捏造疑惑も [プルート★]
【芸能】中居正広の“SMAP愛”をテレビ局が全カット!事務所の圧力が働いた? [無断転載禁止]
安倍「レッツもう一回〜!まだやだ再挑戦!ドジとかしちゃったって、ゴーインにジョータイ烈波!!」 永田町ではまた解散選挙の噂?
【経済】三菱UFJ、米で和解 外為市場巡る訴訟……投資家らに120億円の支払い [無断転載禁止]
【楽天モバイル】三木谷会長「解約の70%が1GB以下…排除してお金を払ってくれるユーザーを」0円廃止で「血の入れ替えが進んでいる」 ★3 [Stargazer★]
【京都】京都市の住宅で40代姉弟の遺体発見、生活保護の相談も
男性高校教諭『立憲民主党は沈む行く泥舟』発言で陳謝報道、再び話題に ネット「自民党のことをいくら悪く言ってもお咎め無しなのにねえ
安倍晋三氏「円安はあまりに早いペースでさえなければ、経済には必ずプラスになる。輸出製造業の競争力がぐんと増す」 ★5 [ボラえもん★]
12:11:10 up 19 days, 13:14, 0 users, load average: 7.76, 7.87, 8.45

in 1.655345916748 sec @0.058536052703857@0b7 on 020202