◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【WBC】大リーグ公式サイトがWBCの名場面TOP10発表 侍ジャパンから3つ選出 コメント欄も盛り上がる [フォーエバー★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1679655625/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1フォーエバー ★
2023/03/24(金) 20:00:25.11ID:qoWNJSzr9
3/24(金) 19:45配信

スポニチアネックス
 大リーグ公式サイトの「MLB.com」は23日(日本時間24日)、第5回ワールド・ベースボール・クラッシック(WBC)の「名場面TOP10」を発表。侍ジャパンから3つが選出され、それぞれ1位、2位、4位にランクインした。

 1位は決勝の日本―米国から、9回2死からの大谷翔平投手とマイク・トラウト外野手のエンゼルスの同僚対決が選ばれた。侍ジャパンが3−2とリードした9回に大谷が登板。2死走者なし、フルカウントから投じたスライダーにトラウトのバットは空を斬り、侍ジャパンが3大会ぶり3度目の世界一となった。

 2位は準決勝のメキシコ戦での村上の逆転サヨナラ打が選ばれた。1点を追う9回無死一、二塁でから左中間フェンス直撃の二塁打で、大谷に続いて、一塁走者の周東が生還。日本ベンチが総出となってグルグル腕を回して周東の生還で一気に歓喜の輪が広がるシーンは感動を呼んだ。

 そして4位に入ったのが、準決勝メキシコ戦での吉田正尚の同点3ランだった。2ボール2ストライクからひざ元に沈む変化球をすくいあげた一打は右翼ポール際に飛び込む起死回生の一発となった。

 動画のコメント欄には「大谷とトラウトの対決というこれ以上のエンディングはない」「メキシコと日本の試合が今大会のベストの試合だ」など、それぞれの思いがこもった多くの声が寄せられていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a00e7db2fb6066a9538ed9ea3c2ed8656bb36c45
2名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:00:48.97ID:y9RyHMbQ0
イチローないのかよ
3名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:01:50.36ID:H3jX9odJ0
上位3つは妥当
4名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:02:03.36ID:0RJvk1ZH0
福留のホームランやろ
5名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:02:27.39ID:5DWxSAUD0
ツーベース打ったあとにガッツポーズしてタッチアウトになった韓国やろ
6名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:02:42.36ID:UrbC5g/30
韓国は?
7名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:03:08.86ID:V0zQ04st0
2位大谷看板HRで1位が大谷トラウトかと思った
8名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:03:12.75ID:989DA0pq0
最後大塚が締めたのに…
9名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:03:24.24ID:tyH7iwsl0
一位は歴史上語り継がれる対決
これから先もこれ以上のものは無いかもしれない
10名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:04:00.61ID:r5gdmLbs0
チョン国戦が入ってないニダー インチキニダー
11名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:04:13.16ID:Wj3AXz/g0
イチローのが一番興奮した
12名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:04:47.25ID:lYVTfVWc0
例のセカンドでベースから離れての
タッチアウトは?w
13名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:04:49.34ID:DgxRvYtC0
レッツゴージョージ
14名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:05:09.93ID:7Btw7Rvt0
どう見てもメキシコ戦だろ
15名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:05:33.31ID:dQYqF1xC0
全米視聴者数
760万人 サッカーゴールドカップ決勝、アメリカ×メキシコ
https://www.sportsmediawatch.com/2021/08/gold-cup-ratings-usmnt-mexico-viewership-final-univision-fs1/
497万人 WBC決勝、日本×アメリカ
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/

大谷vsトラウトのWBC決勝でもサッカーの北中米選手権に勝てなかったか
16名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:05:46.81ID:k1RxDrqh0
大谷vsトラウトで優勝が決まるなんてブックかと思うほど出来過ぎw
まぁ、プロスポーツは興業でもあるから楽しめれば良いわな。
17名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:06:02.69ID:XOnf+HRo0
一位を超えるシーンなんて今後出てこないだろ
18名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:06:36.98ID:meVNLnzF0
>>2
今大会の名場面だろアホ
19名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:07:33.49ID:jFenIOeR0
タッカーの逆転グラスラも凄かった
20名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:07:38.85ID:jdGScVX10
決勝戦の最後が、大谷vsトラウト
の一騎打ちとかあり得んよな
21名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:08:34.62ID:TCyePiWJ0
岡本のホームランをキャッチしたメキシコのレフト。
キャッチした後のあの顔が最高だったw
22名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:10:04.56ID:04u/ZfX60
白虎のセカンドアウトが無いとな?
23名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:10:09.50ID:wXXUenTV0
メキシコ選はマジでベストマッチだよなー めちゃ興奮したわ
24名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:10:25.90ID:wr83EFkr0
日本以外の名場面は?
25名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:10:25.96ID:My0/GPEl0
個人的には周東のサヨナラホームイン
26名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:10:33.57ID:EJBBIIcB0
3位は何なのよ
27名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:11:00.09ID:E5OCr7fJ0
米国 キューバ戦の
乱入ありのカオス一択やろ?
28名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:12:06.41ID:PiJpDMcN0
大谷対トラウトは野球史で歴代最高のマッチング
この対決はずっと語られるよ
29名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:12:47.96ID:qTavXiKq0
3位はターナーの一発と見た!
30名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:13:01.82ID:HShvmIxJ0
>>26
元記事を読まずに言うけど、ターナーの逆転満塁ホームランじゃない?
31名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:13:50.05ID:4hgyKvGl0
>>29
ターナーが吠えてる動画あれしか見つからんレベル
32名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:14:25.24ID:Bah8WCxO0
大谷VSトラウト
大谷のスピンレートが2700オーバー
あまり話題にならず悲しい
33名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:15:21.39ID:/t2SCWgI0
>>5
これ
34名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:16:12.96ID:4hgyKvGl0
>>32
一方藤浪のストレートが1900台でなんじゃコリャとも言われとるw
35名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:16:32.92ID:8xmRoeUJ0
自分の看板に当てる大谷
36名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:16:54.37ID:rXvy7l9u0
ほとんど日本人しか見てないしほとんど高齢者しか見てないんだよな
37名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:17:48.91ID:p0L1KfU60
>>15
キリンカップ?見ろよ
負けてるぞw
38名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:17:49.52ID:Z+1Vh7zk0
>>19
クリス・タッカーちゃうターナーや
39名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:18:38.74ID:cbsf9xmr0
メキシコ戦の9回裏の大谷のツーベースかな
あの鼓舞マジでヤバいだろ
40名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:18:47.22ID:Gj+zPml80
大谷の髪がいつになく長かったのがずっと気になった
今シーズンは襟足ロン毛にするのだろうか
41名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:19:21.08ID:MxR+CZUt0
喜び過ぎて骨折したヤツいなかったっけ?
42名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:21:26.88ID:wno3Y6Q90
岡本の盗塁は何位?
43名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:21:28.24ID:MwHrMziU0
韓国のやつは宇野のヘディングとともに
みのもんたに実況いれてもらって珍プレーの殿堂に入れよう
44名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:22:01.12ID:TKpM4baz0
1位と2位は誰が選んでもそうなるだろうなってチョイス
45名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:22:03.65ID:BsgH5HlI0
カンベッコは何位?
46名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:23:14.88ID:qzzl/Oaq0
米国でも盛り上がってたのか
47名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:24:12.35ID:DEB29+Bz0
もう準決と決勝以上の試合見れないだろ
NPBでこれ以上の試合ってありえるかねえ
天覧試合でもバックスクリーン三連発でも勝てん
48名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:26:38.14ID:4hgyKvGl0
準決勝はもう一度見直しても相当おもろい
コメ付きなら何周かできるかもしれん
まとめの方で
49
2023/03/24(金) 20:27:03.86ID:lTIi6YGG0
>>6
出てない国に名場面など無い
50名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:28:16.43ID:UrbC5g/30
>>46
デーブスペクターは全然盛り上がってないと言っていたけど、視聴率的にも現地のリポートからも今回はかなり盛り上がってたという事は事実みたい
51名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:30:15.76ID:bWuOosQA0
>>39
ヘルメット飛ばして疾走する姿
役者顔負けやな
52名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:30:28.43ID:66iSPFZo0
3位はターナーの逆転満塁ホームランかな
53名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:30:58.08ID:wno3Y6Q90
サンドバルの日本打線完封もランクインあるべき
54名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:32:17.98ID:Rokb34O70
準決勝から決勝の流れは映画だったのかと思うくらい
完璧なストーリーだったな
55名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:32:36.18ID:jq+VBCXt0
お笑い部門


韓国のカン・ベクホが二塁上でガッツポーズをしていたら足がベースから離れていてタッチされ
一度はセーフの判定もリプレー検証したらアウトの判定。

更にオーストラリアのデービッド・ニルソン監督がニヤニヤしていたこと。
56名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:33:31.08ID:8uGH8HiV0
<丶`∀´>
57名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:34:15.67ID:tzSPXN0J0
トラウトは経歴にキズが付いたな
この映像はずっと使われる
大谷が相手だったと言うところが救い所ではあるが
58名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:34:16.42ID:meVNLnzF0
>>34
藤浪相変わらず四球出してるしヤバいな
59名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:35:01.33ID:E1Jka58d0
よみがえれ福留
60名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:36:23.63ID:eFHEiA4U0
>>58
なぜ獲得したのか理解に苦しむ日本人多数
61名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:37:37.25ID:XCwCa3EC0
エスカラのダッシュ
62名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:38:01.97ID:Zdgg18cS0
延長戦イチローのセンター前ヒットは入ってないのかよ
63名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:38:36.44ID:Bah8WCxO0
環境が変わっても藤波は藤波だった

1年契約だからスタートから頑張らないとシーズン中にクビだよな
64名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:38:49.37ID:5qoSf0NV0
>>58
開幕投手あるで
65名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:39:04.04ID:BgNmVqwm0
周東がホーム帰ってきた後メット上に放り投げてるの危ないよな
投げた瞬間やべっと思ってるやろ
66名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:39:12.29ID:Qh+MwqW90
メキシコ人の2塁への走塁スーパープレーは印象に残ってる
チャレンジでアウトにされたけど
67名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:40:24.57ID:UQeW2By00
韓国のお間抜けタッチアウトだろw
68名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:44:08.95ID:R+wC7Foq0
韓国ピッチャーのロン毛
69名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:45:30.66ID:3KKEJqAE0
>>62
ちゃんと読め
70名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:47:25.00ID:7Btw7Rvt0
メキシコレフトのドヤ顔は入ってないのかね?
あとオージーの女の子w
71名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:48:29.96ID:8oQxsEdk0
ガッツポーズアウト
72名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:49:57.24ID:fs5tV+t20
一番すげーのは吉田のスリーランだわ
追い込まれてあれをスタンドまで持ってきますか…震えたわ
73名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:52:07.58ID:hPPEOvXc0
チェコ目線
3位 ローキのお菓子
2位 ショーヘイの帽子
1位 マックス126㎞/hでショーヘイを三振
74名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:52:37.26ID:8xmRoeUJ0
決勝村上の確信歩き
75名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:52:58.09ID:4z3gQ6N70
吉田のイギータみたいな変態打法が一位かな
76名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:53:26.65ID:4hgyKvGl0
>>72
あれで清水一塁コーチの顔覚えたわ
コラかと思った
77名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:53:27.31ID:TKpM4baz0
>>70
あのポーズ癖になるわw
78名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:54:22.22ID:qIYr7Nbt0
>>63
ドラゴン殺法
79名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:55:03.66ID:Qkzf/b720
【WBC】大リーグ公式サイトがWBCの名場面TOP10発表 侍ジャパンから3つ選出 コメント欄も盛り上がる  [フォーエバー★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚
80名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:55:10.48ID:mgAcEmne0
3位はアメリカの逆転満塁ホームランと予想
81名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:56:56.75ID:mgAcEmne0
>>65
アレ危ないよなw
村上もセカンド回った後に喜んで投げてた
気持ち昂るこら仕方ないけど
82名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 20:59:40.75ID:bB2GYA0z0
たまけりに名シーンなんてある?
同じような事チンタラやってるだけだろ
83名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:00:13.08ID:hPPEOvXc0
>>81
周東「だってカッコ良かったもん大谷さんのヘル投げ
村上「打ったら投げるって決めてました、大谷さんリスペクトですし
84名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:00:57.86ID:r2JApFM00
>>72
カメラが打球を見失ったのが非常に残念
85名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:01:06.10ID:TCyePiWJ0
「野球を題材としたアニメ」の主役の声優もテレビでのドキュメンタリーでナレーションをやって欲しい
86名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:02:53.20ID:CeHAP66Q0
優勝決まった瞬間ベンチから出てくる吉田が転けたシーンは
87名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:08:19.37ID:BsgH5HlI0
全員でランコーってルール的にオッケーなん?
88名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:11:50.25ID:T1+6ZHoX0
もうこれ以上面白い大会は見られないだろな
メキシコ戦とアメリカ戦は漫画みたいだった
序盤のヌートバーもいいスパイスだったし
89名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:12:07.93ID:0zrtVK870
>>10
マウンドに旗たてたシーンだろ
やっぱ土人なんだよな
90名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:14:23.35ID:0zrtVK870
>>55
発展途上国の土人いじりやめたげて
91名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:17:09.20ID:4TgNLPy60
>>89
反日の中国ですら選手達自体はスポーツマンシップはあったので
今年になっても選手に相変わらずスポーツマンシップがないあの国は相当な土人国だと思う
ヌートバーに睨まれただけで明らかにビビっていたし
92名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:19:56.22ID:eJ0sxW9t0
>>82
名ズッコケシーンならあるぞ
93名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:20:52.29ID:4hgyKvGl0
>>91
中国が意外としっかりしてて驚いたね
ピッチャー4人ぐらい育ったらと思うがなかなかなあ
94名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:24:58.40ID:0zrtVK870
>>91
国家ぐるみで洗脳してるとこだもんな
ネットが広まってもなにも変わらない
先天的に頭がアレなんだろな
95名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:26:11.15ID:02Pf08NZ0
羽生結弦がいないとガラガラ大赤字


りくりゅうペア日本勢初の世界選手権「金」の快挙もスタンド閑古鳥…スター不在が深刻
日刊ゲンダイ
://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/320506

 昨年2月の冬季北京五輪でも、日本の団体銅メダルに貢献。
フィギュア強国と呼ばれた日本でもペアはなかなか結果を出せなかったが、この2人の台頭でそれも変わりつつある。

 だがしかし、チケットが売れない。さいたまスーパーアリーナで行われている今大会のチケットは、いまだ多く余っている。 全日程で売り切れたのは1万8000円のA席のみ。男子フリーが行われる25日はS席以外売り切れているが……。

「中継するフジテレビも頭を抱えているそうです。羽生がいた頃なら、男子フリーの日は即日完売になってもおかしくなかったのに……。
今はその羽生やかつての浅田のような、スーパースターが不在。ただでさえ、選手個人の人気に左右される競技ですからね。
りくりゅうペアの活躍でフィギュアそのものが盛り上がればいいんですが……」

 とは放送関係者だ。
96名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:28:56.81ID:eJ0sxW9t0
>>91
サイン盗み疑惑はどうなん
97名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:43:36.73ID:cbmr5g3Q0
決勝で敗れた後のアメリカのベンチでトラウトの目が潤んでいる様に見えたのが個人的にグッと来た。
98名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:46:10.95ID:jKGBiGzW0
一位 吉優勝決定時ベンチ飛び出し転倒して頭から突っ込む吉田
二位 佐々木打球直撃でブルペン行くも入り口わからずオロオロ高橋宏斗
三位 トラウトへの初球バット当たったファールなのに死球と勘違いし帽子取って謝罪の大勢
99名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:46:24.42ID:eFHEiA4U0
>>91
サイン盗みしてたとか
100名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:47:16.11ID:AW338u4z0
台湾のチア応援は番外1位
101名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:47:17.90ID:cbmr5g3Q0
>>79
アメリカのスポーツメディアが驚愕したらしいな、周東の速さ。
102名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:54:36.79ID:bpHdfKq10
>>5
それは珍プレー
103名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:55:44.55ID:GUOyjCyb0
【WBC】大リーグ公式サイトがWBCの名場面TOP10発表 侍ジャパンから3つ選出 コメント欄も盛り上がる  [フォーエバー★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚

これポスターにして2人のサイン書いてほしい
あとガッフェの感想はトリミングしたい
104名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:57:12.69ID:vPCEtjxd0
メキシコのレフトのドヤ顔
105名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 21:58:25.60ID:6hEcX0sX0
球場がかっこよすぎ
いつか行きたいなあ
106ねな
2023/03/24(金) 21:59:46.46ID:PDXQHFWz0
>>13
これよな
レッツゴーダーディ
107名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 22:00:44.97ID:WFNnAj6Y0
>>40
そうそうそう!自分もそれ気になってたのよー!切りたいだろうな~なんて思ってたけど、そっか伸ばすって考えもあるんだね。高橋光成みたいな?
オオタニさんってくせっ毛なんだね
108名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 22:04:20.45ID:HLVGFYz/0
>>81
むねちゃんは後ろに投げたからセーフ
109名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 22:12:18.90ID:i3XmZxqB0
第一回の松中のツーベースで2塁ベースを叩くシーンが痺れたわ
110名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 22:15:35.06ID:i3XmZxqB0
>>47
10.8決戦
111名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 22:18:09.05ID:hPPEOvXc0
9回表二死無走者でのトラウトvs大谷のインパクト強すぎて忘れがちだけど
この二人、決勝前の入場セレモニーで国旗を掲げて旗手を務めたんだよなぁ
前フリが完璧すぎる
112名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 22:19:05.90ID:YSFaX+oN0
WBCがまるで日本の私物みたいやんけ!
113名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 22:21:31.36ID:s70dPReW0
>>109
松中は自分に酔ってるフシがあってどうも感情移入出来ないわぁ
平成三冠王って実績あるんだけど
114名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 22:28:12.05ID:fbqQP8WS0
>>66
タコみたいに手足がグネグネ動いててたまげた
115名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 22:32:25.20ID:M/9Xicbg0
トラウト決勝初回のヘッスラツーベースも熱かった
116名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 22:33:05.46ID:i3XmZxqB0
>>113
君は冷め過ぎやろ
117名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 22:33:38.75ID:YSFaX+oN0
>>115
初回にあれ見てヤバいと思ったけどな
ガチで本気で勝ちに来てて怖すぎるわ
118名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 22:33:48.76ID:ryFhbHpx0
過去もありなら
イチロー韓国戦ヒット

今回は吉田のスリーランだな
MVPだろ
119名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 22:44:20.74ID:94eXmfLt0
優勝の瞬間にベンチから飛び出ようとしてベレーロールでコケた吉田は何位?
120名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 23:07:50.22ID:ILWyhzPm0
トラウトは低めに釣られすぎ
あれじゃNPBじゃ2割前半がやっとだろ
121名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 23:07:56.71ID:p0L1KfU60
>>91
中国は代表入りした元ソフトバンクの真砂が
おそるべきリーダーシップを発揮して
日本語しかできないのに中国チームの精神的支柱になったらしい
122名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 23:10:26.48ID:p0L1KfU60
みんなもと記事みてないから書くけど
WBC歴代大会でのベスト10に
今大会が3つ入ったって話よ
123名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 23:11:25.33ID:6S8oHiw20
吉田が同点3ラン打った時に佐々木朗希が全力で帽子を地面に叩きつけてたのが5位
124名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 23:15:51.92ID:08xZwNY40
大谷がクローザーってどういうことだよ
これが出来るならもうなんでもありじゃん
いつでも投げられるじゃん
漫画だろこんなの
125名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 23:16:59.29ID:FzpZ+5U50
吉田正尚がめちゃくちゃカッコ良かった
126名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 23:18:17.60ID:9b+HKxml0
>>123
170キロなげるんちゃう?くらいのガッツポーズだったなw


127名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 23:21:10.14ID:ILWyhzPm0
あまりにも大谷が人外過ぎて海外じゃ大谷の本体は一平説が出てきてるな
128名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 23:29:19.44ID:6IOXN4470
トラウトはローボールヒッターなのを逆手に取られたな
もうボール1つ2つ上のスライダーを機械のようにレフトスタンドに持ってくのを何度も見た
日本投手のコントロールの勝利
129名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 23:41:45.82ID:4e4HbYWM0
>>115
もう1回見返すと、よく勝てたなーって場面多い。表イニングは全て見ごたえある
130名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 23:42:15.51ID:kJKgNV0D0
Cracked in the air, deep center field, Thomas on the move. It's off the wall!
Ohtani's in to score. Here comes the winning run!
Japan turns it around on its last breath !
131名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 00:07:02.55ID:HTgNiX3D0
>>125
ここ一番でずっこけるルパン三世みたいなキャラやのうw
132名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 00:08:52.67ID:zRknCpXa0
準決で「由伸が点取られたんなら今日は負けても仕方ないな」と思った時の俺
133名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 00:21:53.44ID:usMhL23o0
>>122
元記事に第5回のって書いてあるが
134名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 00:35:55.31ID:mbP6Hzc+0
メキシコのレフトが岡本の打球をホームランキャッチして真顔
135名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 00:38:12.24ID:Z006E+Od0
100マイルの帽子投げ

https://twitter.com/chiyu0716/status/1638000681239085056
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
136名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 01:05:21.05ID:YJh+raGu0
メキシコ戦は野球の魅力が全て詰まった名試合。正直10年に一度もない名試合だわ。
137名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 01:12:02.62ID:gmqNZp0Y0
>>123
160kmを投げる時と同じフォームで叩きつけてるからなw
138名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 01:16:17.38ID:KArqMEau0
プエルトリコのアレは悲劇だからランク外か?
139名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 01:22:37.85ID:bE2WzE2A0
番外編はこれだろw

大谷ですら耐えられないおなら

140名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 01:42:44.99ID:Pttid/qv0
>>79
大谷「うわー!ケツアナ確定されるぅぅ!」
141名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 01:50:00.64ID:qt0qKKVX0
>>103
これ壁紙にしたい
142名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 03:25:46.98ID:pK/3PzJh0
個人的には大谷翔平が2塁打を打って、
ホームに向かって吠えてる場面が
一番印象に残った。
あの顔は本当に良かった。
143名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 04:01:15.05ID:rrL+vLPv0
ヌートバーの登場曲はペッパー警部で決まりやな
144名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 04:04:56.55ID:bBZ8OYlZ0
>>136
あれはほんと面白かった
昔は野球観ることもあったけど今はなーって人にこそ見てほしい
ほんと漫画やで
145名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 04:13:38.67ID:klWATEeA0
>>17
大谷xトラウトは、ベーブルースx沢村栄治並みに100年語り継ぐべき伝説の対決
146名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 04:18:21.06ID:tiPNm1ND0
決勝の9回マウンドに歩いていくユニフォーム土だらけの大谷よ
あれはあり得ない カッコ良すぎ 一番好きなシーン
147名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 04:48:35.50ID:ShlLRiWt0
>>1
あっちから見りゃこの順位なんだろうけど
日本側から見りゃトップはやっぱ吉田の起死回生同点3ランかな

あれが無きゃ大谷の夢は直前で叶わず、ダルの懇親的貢献も報われず
おまけに佐々木、村上に到っては戦犯のまま失意の帰国になるとこだった
148名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 06:43:40.54ID:RlWLVG9t0
>>142
男前やったね
149名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 07:22:02.89ID:OJlw7OeZ0
トラウトはサンドバルにもやられてたからな
きっといい奴なんだろう
150名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 07:25:33.76ID:pTDLHpSK0
>>146
あれはカッコ良かったね
リリーフに上がる選手のユニホームが泥だらけって完全に漫画だもん
151名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 07:44:48.95ID:m2pKhikG0
>>11
韓国にアンチ意識高い奴はそうだろうな
152名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 07:45:52.00ID:Yglly01e0
>>26
わからん
メキシコのレフトが岡本のホームランをもぎとったやつとか?
153名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 07:47:30.64ID:jqWYsFyt0
>>47
まーくんの日本シリーズ最後の登板とか?
154名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 07:59:45.84ID:V7HlTvRe0
>>149
サンドバルが決勝大谷vsトラウトを観戦
同僚対決でどちらを応援していたかと問われ、「ただただ、ニュートラル(中立)な観客として(見ていた)」と話した。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202303250000039_m.html?mode=all
155名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:09:44.52ID:VQfwngkk0
いつだかのメキシコ対カナダの乱闘は凄まじかったな
たまには乱闘も見てみたいw
156名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:38:05.45ID:oqqaPexl0
1位
157名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:53:20.54ID:p6cGtxuE0
>>73
日本目線セレクトならベスト5内にゲームセット後のチェコベンチを挙げる
絶対だ
158名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 09:01:38.93ID:oqqaPexl0
すげーよな大谷はメジャーで1位だぜ!

『ESPN』が発表したMLBトップ10
1 大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)
2 マイク・トラウト(ロサンゼルス・エンジェルス)
3 アーロン・ジャッジ(ニューヨーク・ヤンキース)
4 マニー・マチャド(サンディエゴ・パドレス)
5 フレディ・フリーマン(ロサンゼルス・ドジャース)
6 フアン・ソト(サンディエゴ・パドレス)
7 フリオ・ロドリゲス(シアトル・マリナーズ)
8 トレイ・ターナー(フィラデルフィア・フィリーズ)
9 ムーキー・ベッツ(ロサンゼルス・ドジャース)
10 ノーラン・アレナード(セントルイス・カーディナルス)
159名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 09:15:49.82ID:EaZmF9XC0
大谷はFAで移籍するから、そのうちシーズンでトラウトと対戦することが増えそう

そうなるとレア感がなくなる
160名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 09:20:20.71ID:eOLgsCkV0
あれは?

セカンドベースでのあれw
161名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 09:21:58.54ID:wimQJMR80
村上のさよなら代はマジで神だった。ありがとう村上様
162名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 09:23:37.14ID:YrY4HFUf0
ここで未来永劫擦られるのはあのタッチアウトだろうけど
163名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 09:25:08.00ID:kL3A02tJ0
こける吉田
物凄い勢いでグローブ叩きつける佐々木
迷子高橋
164名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 09:31:46.39ID:ZzZEyClZ0
高橋宏斗がゴールドシュミットを低めの97マイルフォーシームで
見逃し三振奪ったシーンはしびれたな
スプリット警戒してる中あそこに投げられて手が出なかった
165名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 09:32:35.81ID:fxJ/BSL30
メキシコ戦でフォークが抜けて甘い所に行って打たれた瞬間しゃがみ込んで、やっちまった!のリアクションしたロウキが印象に残った。
自分も同時に頭抱えたからw
166名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 09:32:42.94ID:wwk4bz8C0
>>96
アルトゥーベ「そんな奴、居なかったよ?」
167名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 09:34:11.85ID:h6JyO8gH0
球数制限も最初の頃はどうなん?て思ってたけど、慣れてくると面白い要素の一つだよな
ずっとサンドバルで来られたら多分負けてたし
168名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 09:46:32.29ID:HVTWTosC0
>>158
エンゼルス
ワンツー制して
あの成績だからねー
169名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 09:49:58.05ID:8wx2KU560
岸田の電撃ウクライナ訪問
170名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 10:53:18.98ID:iNxlUY1Z0
アメリカの監督はゲッツー打った奴に送りバントやらせればよかったのに。そしたらトラウトも単打でいいやと気楽にバット振れたのにさ
171名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 11:03:07.68ID:ZCt6Ivuf0
俺が選出する立場なら、絶対あのイチロー魂のヒットは入れてた。
まぁ、確かに、トラウト対大谷一位は納得だがやっぱイチローだよ日本の魂
172名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 11:04:40.64ID:Lm0L0l240
1位はあまりにも劇的すぎたよね
173名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 11:05:07.98ID:Lm0L0l240
第五回大会限定ならこんなものでは
174名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 11:05:50.18ID:Lm0L0l240
エンゼルスがこれから上手くやっていけるのか興味津々
ポストシーズン目指す良い雰囲気ができるといいが
175名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 11:21:28.71ID:cCoCj/rU0
>>143
『タッチ』のOPで頼む
タツジ、タツジ、そこにタツジ♪
176名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 11:28:44.07ID:l1zerTS40
もう煽るのやめてあげて(笑)

ゲップが出る。
177名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 11:43:26.93ID:cCoCj/rU0
タツジの孫だからルパン三世のOPでもいいな Tatsuji the Third♪
178名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 11:50:35.67ID:8Ca+VXve0
ノーアウト満塁のピンチを無失点で抑えたイタリアのピッチャーが雄叫びを上げるやつ
あれは?
179名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 11:59:44.36ID:tiPNm1ND0
>>170
>>158で9位の選手にバントは頼まないと思う 日本なら可能性はあるが
代表戦はその差が面白みプラスされるね
180名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 12:22:34.27ID:b7cvmg3R0
>>171
大谷トラウトは勝っても負けても感があるな
イチローのは、日本はもうダメになったのかという絶望感の中で、よりによって絶不調のイチローにこのタイミングで回るか、ハラハラドキドキだったな
181名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 13:03:03.34ID:ZOF4Ihsy0
>>180
でも相手が同じアジアだから、映像的に世界戦って感じがしない
アジアカップにしか見えないのが残念
182名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 13:05:29.69ID:VQoM22860
>>160
あれは「珍場面」だからプッ
183名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 13:05:31.49ID:GRw8uZ/z0
>>10
13-4の試合は忘れろニダ
184名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 13:26:55.52ID:z1lNY57b0
歯科医のえぐいファースト守備も必見
185名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 13:31:40.94ID:VQoM22860
>>173
決勝カードが日米になって大谷も1イニング限定OKが出たからエンタメ的にトラウトの打順で対戦するプランは予想できた
現実は予想を遙かに上回るクライマックス中のクライマックスでこの画が実現したのがすごい
186名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 13:39:19.53ID:T+3m42kf0
コメント欄が盛り上がる(笑)
いくら日本だけしか盛り上がってないからって
コメント欄さんまで巻き添えにすんなよ唐揚げども(笑)
187名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 13:44:53.24ID:q/5Ao8Wh0
>>185
ダルとベッツに感謝やな
188名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 13:46:16.85ID:Qd4Nf/mZ0
チョンのベース離れタッチアウトは?
189名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 14:16:04.02ID:DWotdVT60
>>5
それはチョンプレー
190名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 14:17:11.89ID:DWotdVT60
>>151
南朝鮮は世界的に嫌われてるからな笑
191名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 14:27:08.52ID:zIWxEQXy0
大谷翔平がESPN選出のMLBトップ100選手で1位
http://2chb.net/r/mnewsplus/1679712056/
「WBCで世界一の野球選手だとはっきりした」
192名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 14:34:25.86ID:skzi0TF30
日本メキシコ戦は村上の決勝打よりも
その前の大谷のメット飛ばし2塁打からの鼓舞の方が
名場面だと思うけどなぁ
193名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 14:54:00.30ID:bAfkit0r0
ヽ(`0´)ノ
本気モードで吠えるオオタニさん
口の開き方が違うね
194名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 18:24:25.55ID:2riO12qb0
>>26
鳥谷の盗塁
195名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 18:26:25.84ID:6WzmRr5M0
決勝をリアルタイムで見れなかったのが悔しくて仕方ない
役員は役員室で盛り上がっていた模様
196名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 20:37:17.53ID:MvkgPNOM0
>>192
落合「メット投げるの意味ないよ」
197名無しさん@恐縮です
2023/03/27(月) 17:33:11.93ID:I//B6w8x0
>>103
関係ないけどマウンドと打者って結構離れてるな
198名無しさん@恐縮です
2023/03/27(月) 18:41:05.62ID:XdKfQQcv0
>>197
18メートルだっけ 野球やった事ないが
199名無しさん@恐縮です
2023/03/27(月) 18:42:25.16ID:XdKfQQcv0
全て空振りってのが凄いわ
200名無しさん@恐縮です
2023/03/27(月) 18:45:22.02ID:xaVCS+WG0
決勝はあんまり印象にないわ
別にトラウトに思い入れないしアメリカ打線が淡白すぎた
それでも日本の中継ぎ陣がすげーとは思ったけど
201名無しさん@恐縮です
2023/03/27(月) 18:45:43.41ID:RtNMaPP30
アメリカは豚双六やきう不毛の地(笑)
女子サッカー以下のわーるどしりーず(笑)とW豚C(笑)


【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
s://2chb.net/r/mnewsplus/1671710710/

【サッカー】<女子W杯決勝>米国内視聴者数は「FOXスポーツ」1430万人!「テレムンド」でも160万人が視聴 ロシアW杯決勝を22%上回る
s://2chb.net/r/mnewsplus/1562664905/


【MLB】ワールドシリーズ全米視聴者数はワースト2位の約1180万人 同時期NFLレギュラーシーズンより少ない視聴者数
s://2chb.net/r/mnewsplus/1667990269/

【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均視聴者数497万人、ピーク時には650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中でも3位を記録
s://2chb.net/r/mnewsplus/1679574060/
202名無しさん@恐縮です
2023/03/27(月) 23:09:52.92ID:8Xu/xQHp0
>>180
あの時の日韓戦はバッチバチでさわやかに負けるなんて考えられんかったからな
203名無しさん@恐縮です
2023/03/27(月) 23:26:32.03ID:QETGGQ5u0
これから日本の宿命のライバルは米国とメキシコだからな。
台湾は共に高め合う仲間
韓国はストーカー
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250129162411
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1679655625/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【WBC】大リーグ公式サイトがWBCの名場面TOP10発表 侍ジャパンから3つ選出 コメント欄も盛り上がる [フォーエバー★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【WBC】大谷翔平が豪快本塁打!阪神との強化試合でいきなり魅せた [爆笑ゴリラ★]
【速報】大リーグ、エンゼルスの大谷翔平さん訃報を受け黙祷
【野球】大阪偕星・坪井メジャー挑戦も 大リーグ球団が獲得調査
【MLB】大リーグ、年俸は試合数に比例 開幕延期の今季
【MLB】大谷翔平が年間最優秀選手候補 大リーグ選手間投票  [ひかり★]
【テレビ】大谷翔平、NHK単独取材で初告白! 大リーグ挑戦1年目の知られざる舞台裏
【野球/MLB】大リーグ移籍の大谷翔平 右足首手術後、初のブルペン入り 千葉・鎌ケ谷室内練習場で[18/01/17]
【大リーグ】大谷翔平、代打安打で2試合連続安打 二走ではライナーバックできず憤死 [征夷大将軍★]
【速報】大谷翔平選手が今季19号ホームラン 大リーグ1年目の日本選手の最多を更新(09:55)
【速報】大谷翔平選手がサイクルヒット達成!大リーグで日本選手初 ※8号3ラン→二塁打→三塁打→中前打 ★3
【MLB】大谷翔平 大リーグ選手の投票で年間最優秀選手に 日本選手で初 [爆笑ゴリラ★]
【MLB】大リーグ、山口が日本に帰国 新型コロナの感染拡大で 4試合 9.00
【野球】大谷翔平の大リーグ移籍容認 日本ハムの“冷たい”体質〈週刊朝日〉 [無断転載禁止]
【野球】大リーグ観客動員は4%減 03年以来1試合平均3万人未満にコミッショナー憂慮
【速報】大谷翔平選手がサイクルヒット達成!大リーグで日本選手初 ※8号3ラン→二塁打→三塁打→中前打 ★2
【大リーグ】大谷翔平 3年ぶり2打席連発でキング独走!3回27号&5回28号… [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【野球】大リーグの球宴米国内視聴者数は微増 視聴率は過去最低 ホームラン・ダービーの視聴者数は15%増 [征夷大将軍★]
【MLB】大谷翔平選手 大リーグ史上6人目 サヨナラ満塁HRで40─40記録達成…★4 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【MLB】大谷翔平選手 大リーグ史上6人目 1シーズンでの40本塁打40盗塁達成(13:39)… [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【WBC】大谷翔平の粋な計らいにチェコ協会が感謝「大変光栄です」同国キャップかぶり米国入り [ひかり★]
【勇往邁進】大分トリニータ 840【with Trinita Spirits】
【勇往邁進】大分トリニータ 834【with Trinita Spirits】
【勇往邁進】大分トリニータ 843【with Trinita Spirits】
【勇往邁進】大分トリニータ 833【with Trinita Spirits】
【勇往邁進】大分トリニータ 807【with Trinita Spirits】
【WBC】中国 vs オーストラリア ★1
【WBC】日本 vs オーストラリア ★5
【WBC】日本vsアメリカ ★1 [無断転載禁止]
【WBC】プエルトリコ vs アメリカ
【WBC】日本 vs オーストラリア ★11
【WBC】日本 vs オーストラリア ★9
【WBC】プエルトリコ vs アメリカ【決勝】 [無断転載禁止]
【タイ】【台湾】【フィリピン】大迷惑男【ぴー】
【WBC】グレゴリウス負傷、ヤンキース大ショック WBC派遣拒否に拍車か [無断転載禁止]
【WBC】日本とアメリカの対戦が実現するのは、準決勝ではなくて決勝!? [征夷大将軍★]
【WBC】アメリカ代表 ベネズエラ代表を破り準決勝進出、20日にキューバと激突 [豆次郎★]
【WBC】日本優勝で号外配布 JR新橋駅前は大混乱 「押すな押すな」怒号も [爆笑ゴリラ★]
【WBC】日本の準決勝の相手が急きょ変更 「メキシコとプエルトリコの勝者」と主催者 米国と決勝まで当たらず★2 [征夷大将軍★]
【タイ】大麻×タイ式マッサージ〜医療大麻ツーリズムで欧米人観光客を呼び戻す 新任のタイ観光・スポーツ省大臣
【TDC】東京データキャリ【本社】
【将皇】コンピューター将棋スマホアプリ【ぴよ】 [無断転載禁止]
【リングの仕事人】大竹秀典
【WeGameJapan】大三国志【6】 &copy;2ch.net
【水着画像アリ】大段舞依って何者?
【500GB】大容量Wifi 【Wi-Fiレンタル】
【悲報】大谷故障者リスト入りで今季終了
【WeGamesJapan】大三国志 【9】
【Niantic】ハリー・ポッター 魔法同盟 Part3【WB】
【Niantic】ハリー・ポッター 魔法同盟 PART.25【WB】
【WeGameJapan】大三国志【4】
【悲報】大園久保与田山下の20thCDのゴリ推しが酷すぎる
【Niantic】ハリー・ポッター 魔法同盟 PART20【WB】
2get】大量のキリ番getを報告するスレ【1000get】
【初志貫徹】大分トリニータ実況【Just For Victory】
【防衛】大胆さを増す北朝鮮、米ミサイル防衛の「暗いシナリオ」
【緊急】大谷翔平と交配させるべき美人アスリート ★2
【九官鳥】大阪リッチドールグループ70【おじさん】
【リーサル】大雪戦スレッドPart3【クライシス】
【テレ朝】日本×アメリカ ★7【WBC決勝】
【テレ朝】日本×アメリカ ★6【WBC決勝】
【造り】大阪のバリ安居酒屋立呑み19軒目【旨い】
【アイツの名は】大阪府警察【ポリスメン】
【不撓不屈】大分トリニータ 921【OITA TRINITA Spirit】
【演出家】大宮エリー 「コロナ疲れか」スーパーで倒れる
【WANDS】大島こうすけ(大島康祐)【角刈り】
20:07:20 up 23 days, 21:10, 0 users, load average: 7.77, 8.75, 9.37

in 0.052244186401367 sec @0.052244186401367@0b7 on 020610