◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

格ゲー国際大会「Gamers8 」、「ストリートファイター6」でプロゲーマー翔選手が優勝 賞金45万ドル(約5800万円)獲得 [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1691992639/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1muffin ★
2023/08/14(月) 14:57:19.51ID:tSB6Wej19
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/14/news087.html
2023年08月14日

サウジアラビアで開催されたゲーム大会「Gamers8: THE LAND OF HEROES」で8月13日(現地)、「ストリートファイター6」部門で翔選手が優勝。賞金45万ドル(約5800万円)を獲得しました。

「Gamers8」は世界中の強豪が集まる招待制の大会で、大会全体で4500万ドル(約65億円)、「ストリートファイター6」部門では100万ドル(約1億4500万円)の高額賞金が用意され注目を集めていました。

翔選手は決勝トーナメントでウメハラ選手をはじめ、先日開催された「EVO 2023」準優勝のMenaRD選手、「EVO 2023」3位のPunk選手など並み居る強豪を撃破。ウィナーズファイナルで「EVO 2023」優勝者であるAngry Bird選手に一度は破れたものの、ルーザーズから復活を果たし、グランドファイナルで見事Angry Bird選手へのリベンジを果たしました。特にグランドファイナルでの対応力は圧巻で、相手の攻撃を2フレーム(=0.032秒)以内に受け止める「ジャストパリィ」を32回も成功したことでも話題に。

中略

翔選手は大会MVPを受賞した他、敗北からの復活優勝によりベストカムバック賞の1万ドル(約145万円)のボーナスを獲得。日本勢で2番手に付けたウメハラ選手も、9位タイの賞金1万ドルのほか、3ラウンド連続でのパーフェクト勝利によりMOST DOMINANT WIN(最も圧勝した賞)として1万ドルのボーナスを獲得しています。

梅原大吾
@daigothebeastJP
翔つえー。
お手本のアングリーが…
翔のこの対応力は開発の想定超えてんじゃなかろうか

翔選手は試合後、X(旧Twitter)上で、「みんな遅くまで応援してくれてほんとありがとう」と優勝を報告。9日に心不全で急逝したeSportsキャスターのなないさんの訃報にも触れ、「EVOで対戦できたのは一生の宝物です。ご冥福をお祈りいたします。なないさん、優勝したよ」とメッセージを送っています。

Kakeru vs Angry Bird



格ゲー国際大会「Gamers8 」、「ストリートファイター6」でプロゲーマー翔選手が優勝 賞金45万ドル(約5800万円)獲得  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
2名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 14:58:02.40ID:WZzx7nbW0
お友達になりたいわ~
3名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 14:59:23.22ID:ehsqUg440
結局若いやつのほうが上で草
ウメハラどうすんの?w
4名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 14:59:49.80ID:DpFSk7Ho0
凄いな

格ゲー国際大会「Gamers8 」、「ストリートファイター6」でプロゲーマー翔選手が優勝 賞金45万ドル(約5800万円)獲得  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
5名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:00:10.97ID:jVmXivR30
ゲームぐらいで5000万も渡すなよ
6名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:00:14.68ID:40vb0TjN0
ときどは?(´・ω・`)
7名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:01:15.03ID:88mYzeg20
まだ数ヶ月しか経ってないゲームでみんなすごいな
8名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:01:38.19ID:u/NU44bF0
WBCの賞金より高くて草
9名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:01:53.58ID:QCCm5pwo0
>>3
つか、あの年で反射神経を必要とするゲームでまだ一線を張れているウメハラが異常
10名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:02:07.19ID:SM9jGipV0
オイルマネーのおかげだなほんまに
11名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:02:10.66ID:QzAgI1+80
こんなポチポチで5800万円かよ
サウジアラビアは金が無限にあるな
12名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:02:16.20ID:aLWtCNE10
>>4
今何してんだろうな
13名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:03:09.39ID:SM9jGipV0
オイルマネーがプロゲーマーを支えるしか衰退する一方だろうな
14名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:03:17.71ID:Q2ixtdhx0
なんだよ一回負けてんのかよ下手くそ
15名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:03:54.26ID:ud3BA7wX0
動画見ても何が凄いのかさっぱりわからんな格ゲーて
16名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:04:02.58ID:I+Dv++Ru0
オイルマネーつええな
evoってせいぜい五百万とかでないの
17名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:05:39.07ID:l/HoH6Mz0
>>5
世界的に見たら強いゲーマーにはソフトメーカーやハードウェアメーカーとかから多額の賞金が出る
マリカーやスプラとか世界的な作品抱えてるのにお金出さない任天堂とかのほうが特殊なイメージよ
18名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:06:03.71ID:Upnbi+9v0
ショウじゃなくてカケルな
19名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:06:07.90ID:gXTv6YD00
カプコンカップは100万ドルだっけ
夢があるな
20名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:06:51.17ID:ztrk+5Z30
ポケモンは優勝しても名誉だけ。
21名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:07:01.97ID:18z3gSAl0
賞金に見合うだけの儲けや盛り上がりはあったのかな?
eスポーツからスポンサーが撤退しまくってるってニュースもあったし、こうした大会も内輪受けの範疇って印象が拭えないわ
22名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:07:15.01ID:Gzc8ZEOc0
翔はEVOでも紙一重だったしな
EVOより名誉は劣るけど、賞金ははるかに多いので、名より実を取れたな
23名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:07:39.55ID:l/HoH6Mz0
任天堂系は世界大会で勝っても名誉だけだね
まぁそれはそれで良いんだけど
24名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:08:02.37ID:H7btFN6h0
>>17
任天堂は健全なんですね
25名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:09:08.12ID:3s/TAYaa0
急に中東勢が伸びてきたのは何故?
26名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:09:12.07ID:x0bwz1sf0
すげえな
所属チームに何割か取られるんかな
27名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:09:16.39ID:Q2pwefbI0
ストリートファイターは昭和の時代から全く進歩してない2Dゲー
スターウォーズ4でやってた立体型の格闘技ゲームを早く開発してくれよ
28名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:09:23.84ID:ehnx9iZ10
サウジすげ
29名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:09:33.84ID:U+sUwvPR0
トッププロゲーマーよりトップゲーム実況者のが遥かに稼いでそう
30名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:10:20.11ID:Gzc8ZEOc0
なにげにウメハラ日本人で2位とは、まだまだ衰えてないじゃん
31名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:10:33.37ID:YSWfAVdN0
格ゲー国際大会「Gamers8 」、「ストリートファイター6」でプロゲーマー翔選手が優勝 賞金45万ドル(約5800万円)獲得  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
格ゲー国際大会「Gamers8 」、「ストリートファイター6」でプロゲーマー翔選手が優勝 賞金45万ドル(約5800万円)獲得  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
32名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:10:35.54ID:gXTv6YD00
サウジは王子がゲームオタクで格ゲー好きだから別格
33名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:10:37.62ID:dKsgkfI30
中国企業が撤退しとるから
賞金で億は無いよ

だからプロゲーマーで食っていけるなんて難しい
34名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:11:02.35ID:C3LZqgGP0
石油スポンサーはすげえな
格ゲーこれからアラブ系キャラ増えてくのかな
35名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:11:55.71ID:FRaBbCof0
サウジと言ったらSNKだけどKOF部門はないんか?
36名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:12:40.85ID:URd3dTze0
産油国か
ニートのニートによるニートのための祭か
37名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:13:53.05ID:2Qq7/zJr0
たぬかなとベッドで格闘できるの?
38名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:14:20.66ID:8F42j0cJ0
大会には出た事ないが昔ゲーセンでバーチャファイターで無双してたわ
相手に1発も反撃させることなくフルボッコでエクセレント量産
100円で一日中遊んでたわ
39名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:14:27.79ID:l/HoH6Mz0
まぁ自分は言うほどeスポーツ界には詳しくないんだけど

職場の上司がクレイジー某のメンバーと繋がりがあって紹介されたことがある
その時はゲーマーで食べていけるほどではないと聞いたけどいくらくらい稼いでるんだろ
40名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:14:33.71ID:URd3dTze0
>>29
こないだ若くしてひとり亡くなったな
>>32
サウジ「グレンダイザーの新作造れや」
41名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:15:00.76ID:P9QJpF6S0
espotsに1番力入れてるのサウジらしいな
42名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:15:53.66ID:eh+Chz3o0
>>1
MenaRD、Punk倒して
現在世界最強と言っていいAngryBirdも倒して優勝は文句なしやな

>>30
すごいよね
40才超えて反射神経落ちてるはずなのに
世界ランキングでも10位以内入ってるし
43名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:16:40.74ID:U8lj/AWy0
賞金5800万は凄いな、カケルJP強すぎ
44名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:16:56.36ID:DQFK8n3T0
カプコンなんか買わないし、やらないけどな
45名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:17:11.49ID:L/uXnMtL0
今のストリートファイターってプレイヤーにもダメージ加わるんだな
46名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:18:30.75ID:UE+gAKuQ0
格ゲーの信者ってマジでキチガイじみてて怖い
サッカーとか野球選手の比じゃない
優勝者を本当の神様みたいに思ってる
47名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:19:09.41ID:eh+Chz3o0
>>39
プロでもどれくらいの層かによるんでない?
プロ格闘ゲーマーだとトップクラスの選手で年収数千万で
最高峰クラスだと億タッチみたいな感じらしいけど

でもTPSとかFPSなんかは以前に比べて収入が厳しいらしいね
48名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:19:10.90ID:FRaBbCof0
鉄拳7は国別チーム戦でパキスタンが優勝してんだな
数年前に謎のパキスタン人が大会で優勝して話題になってたけどまだ強いんかw
49名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:19:39.66ID:hJl0mpGW0
J Pが弱体化されるのがシーズン2になってからなら

翔がカプコンカップも優勝して

さらに賞金1億ゲットするかもね
50名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:20:11.49ID:RJDbsnU/0
6なって反射神経が物言う仕様増やして来たしこれからウメハラときどみたいな年寄り勢には厳しくなってくるな
51名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:20:12.00ID:eyTMgWEt0
格ゲーかぁ
15年くらい遊んでいない
52名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:20:37.63ID:BY97/J9Q0
賞金5000万越えは凄いなあ
53名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:20:57.58ID:FRaBbCof0
>>46
ねえよ
ウメスレ民なんてウメハラを馬鹿にしてるぞ
54名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:21:30.90ID:D//p98WO0
すげー賞金額だな
55名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:21:47.37ID:3Lyzn78b0
ファイナルファイトのようなベルトアクションの方が好き
56名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:22:01.19ID:QfSCBfBO0
今こんなモータルコンバットみたいなゲームになってるんだな
57名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:22:47.36ID:hJl0mpGW0
>>30

国内のリーグ戦に出てる強豪がこの大会に参加してないので

ときどらが参加してたらウメさんはもっと下やな
58名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:22:57.59ID:ytAQT0BR0
ゲームでそんなに稼げるのか
くにおくんドッヂボールなら誰にも負けない自信があるぜ
59名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:23:17.79ID:uhkhJTCM0
円安が効いてる
60名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:23:47.58ID:QEWVd2Gk0
ゲームの世界でも個人競技のスポーツは強いという謎
61名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:24:07.82ID:yx/uyejX0
観客席中東の人が多いね
62名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:24:23.47ID:6r0UPIkQ0
>>37
格下すぎて眼中にない
63名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:24:37.02ID:/4WOhm/i0
オンラインでもキチガイしかいないからな
64名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:25:06.96ID:7tdzzmwQ0
シューター系やMOBAはチームだから、個人でこれだけ獲得出来る格ゲーはリターンでかいな
65名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:25:20.84ID:yEW3kxac0
スト6て全然売れてないけどこれから毎年大会やって金もらえるのに売れないもんなんだな
マリオ、ポケモンはアホほど売れるのに
66名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:25:41.94ID:BhnsoSG80
スポーツみたいに賞金が多くでないと人口も増えないし始まらないんだよな
E-sportsはこれからやろ
67名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:26:17.61ID:/5BiC9qZ0
>>39
CRってもピンキリでしょ
apex部門とブロスタじゃ待遇も人気も天と地だろうし
68名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:26:37.80ID:xXXl4Aap0
獲得賞金って事務所とかと分配してんの?
69名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:26:37.90ID:lJJ9UrL70
夢あるな
70名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:26:43.69ID:40vb0TjN0
>>64
チームで山分けしないで個人で貰えるのはデカいねぇ
71名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:27:00.14ID:pPOPjn5K0
5800万!すごい
72名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:27:32.25ID:QCCm5pwo0
やったことないけれど、ゲームとしての評判は5より全然良いらしいな>スト6
73名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:28:08.04ID:IKMZF7z40
期待の若手やね
中東が投資してくれてバブリーだわ
74名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:28:12.80ID:zyVCogyI0
ウメハラ四十超えても トップクラスか
目が追いつかないだろ
75名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:28:56.48ID:qf6NzC//0
日本勢で一番強くて安定してる翔がリーグにいないの笑える、無駄に長いおっさんリーグ戦より数日で6000万
76名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:29:22.73ID:V480QsJe0
>>1
ジャストパリィってのを32回ってのは
スジやクセ、リズムを完全に見極められてるわけじゃないですか??
77名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:29:26.77ID:/4hDMKbc0
eゲーム事業の大手のとこの社長が
「全く利益が出ない もうあかん これは他のeゲーム事業の会社もそうだろう」
って言ってなかった?
オワコンじゃなかったのか
78名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:29:34.61ID:Zhz6soBL0
「とりあえずやってみて」とか「まずは自分で考えて」が、今の若者に響かない理由。
https://hynjkm.westindiaquay.com/0814/0g4daipj.html
79名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:29:46.23ID:/5BiC9qZ0
>>75
SFL勢いないのは残念だね
ってか招待条件って何なんだ?
80名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:30:36.79ID:z1jfX7W50
みんなバカだから賞金額が多ければそれだけで盛り上がる
81名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:30:50.11ID:z1jfX7W50
中身関係ない
82名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:31:13.31ID:zltfDWNr0
>>62
何が言いたいのかさっぱりわからん
83名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:31:26.37ID:2mYEM+sB0
ガチムチの魔法使い?でジジイとかどういうキャラなんよ
84名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:31:40.59ID:VlR+9tcf0
>>79
元々の実績+直前のEVOの結果
翔は後者での招待枠(らしい)
85名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:32:17.75ID:FRaBbCof0
>>77
>サウジアラビアで開催された
86名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:32:34.82ID:lvsOmKER0
一攫千金
87名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:33:06.80ID:atinwPmo0
俺もアーバンチャンピオンなら誰にも負けないんだが
88名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:33:11.81ID:j7DqdPRp0
モータルコンバットのほうが面白そうなのに日本では発売されないんだよな
89名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:33:42.41ID:2UN6yBHS0
ゲームやスポーツで生計たてる人見ると
サラリーマンってなんなんだろうとおもう
90名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:33:42.64ID:I0hZXPlY0
1週間前のEVOで4位だったときどは?
91名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:33:57.40ID:TL8MEYmq0
ウメハラってその辺の上手い素人にももうちょくちょく負けてるって聞いたけど
92名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:34:01.25ID:xXXl4Aap0
対戦で負けたやつから100円取ってた時代は良かったが
格ゲーなんて開発費間はめちゃくちゃかかるくせに
マニアにしか売れないしメーカーは一体どうやって
ペイしてんだろうな
93名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:34:21.06ID:r/AJ4Pfl0
梅原ってまだ現役なんだな
40過ぎてるよね?
俺が40過ぎたら、格闘ゲームをやる自信が無いw
94名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:34:27.68ID:gv9dmt0H0
格ゲーで勝つ方が1ラウンド目捨てて来たり
どうみても勝つよなーって方が、最後のラウンド手を抜いて負けてるようにしか見えないのが
たまーにあるのはなんなんだろうな?
全ラウンドフルに勝っちゃうと空気が悪いから、手を抜いてやられるとかだろうか
95名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:34:28.90ID:/5BiC9qZ0
>>77
実際厳しいよ
よっぽどグッズ販売貢献出来る人気選手抱えて無いとマネタイズ出来ないだろうし
CRでさえ最近ストリーマー重視だし
格ゲーはFPSみたいに選手7人くらいにコーチにアナリストの給料かかります
って訳じゃないからチームとしてもコスパは良さそう
96名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:34:35.77ID:u1BzpGHx0
>>3
世界強豪ばかり招待されてる大会で決勝トナメ進んでTOP12

予選では大谷、工藤などの若手勢が予選落ちする中でちゃんと結果残してるウメちゃんやっぱすごいよ
翔が特別飛び抜けて今強いだけで結果残してる方よ
97名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:34:40.24ID:7hd0paXB0
夢あるな
98名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:35:20.08ID:6r0UPIkQ0
>>82
同接30人のストリーマーがプロにすり寄ってきても扱いは素人と同じ
99名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:35:28.99ID:AMHlXDxU0
動画見たけど、杖持ったオッサン
素人同士でやったら無敵じゃん
100名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:35:46.61ID:qf6NzC//0
>>84
ハイタニが枠を翔に譲ったみたいな話も出てるな
101名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:36:07.50ID:zltfDWNr0
>>98
やっぱ頭アレなやつが多いんだな(笑)
102名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:36:23.35ID:7ASVvfra0
翔というと大谷翔平を連想してしまう
103名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:36:25.30ID:/4hDMKbc0
>>85
大会スポンサーが営利を目的とした企業ではなく
国(国王の道楽で主催)だったということか
104名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:36:51.10ID:ZRcSTVcx0
>>98
160cm未満の方?
105名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:36:56.85ID:/5BiC9qZ0
>>84
ありがとう
基本的にスト5実績って感じか
evoはついこの間でそんなに枠無さそうだし
106名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:37:14.69ID:HfKu9e/90
>>46
別に実際のスポーツでも、現役で野球やってる人には大谷が、サッカーやってる人にはメッシとかが神様に見えてるんでないの?

ただ、体力やら道具やらチームメイトが揃わないと自分でできないスポーツは大人になるとそうそう再開できないからそういう夢も覚めがちなんだろうが、
ゲームの方は自分でソフトを買ってコントローラーを握ればすぐ自分も「現役選手」に戻れるから、「神様」との関係も年をとってもなかなか変わらないのかもな
107名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:37:35.04ID:9f9S1kIq0
南アフリカの大会で予選から勝ち上がった人だよね
あん時もつえーって思ったけど、あん時は誰に負けたんだっけ?
108名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:37:51.65ID:u1BzpGHx0
>>29
トップ実況者って何かのゲームのトッププロの場合が殆どだけどね
最近はストリーマー鯖とかで爆発的に売れるケースがちょこちょこあるけど
109名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:38:04.34ID:t3pus1zG0
翔って20代だっけ?
格ゲーってまだおっさんゲーマーが幅効かせてるイメージだったが若い奴もいるんだな
110名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:38:05.39ID:VSD0fjMG0
格ゲー国際大会「Gamers8 」、「ストリートファイター6」でプロゲーマー翔選手が優勝 賞金45万ドル(約5800万円)獲得  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
格ゲー国際大会「Gamers8 」、「ストリートファイター6」でプロゲーマー翔選手が優勝 賞金45万ドル(約5800万円)獲得  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
111名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:38:16.31ID:7ASVvfra0
ウメハラのスト6プレイ動画ちょくちょく見てたけどそこまで勝ってるイメージなかった。ウメハラってまだそんなに強かったんだ。
112名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:38:25.19ID:eVUkUC7n0
若いヤツのほうが強いのが当たり前だしおっさんが最前線のが未来はなかった
ただおっさんがいなくなったら今の若手に集客力がないのも事実
113名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:38:27.84ID:WD8kpoUX0
ショウタイムきたな
114名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:40:08.54ID:40vb0TjN0
シュートが1番手だと思うが早く実績をつくってほしいな
115名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:40:45.90ID:2/bVqBk40
Angry Birdにはついこの間完敗したのに、よほど対策したんだな
生身の人間ならぶっ壊れるがゲームならなんのその
ともかく、ゲームタイトルごとにチャンピオンがいるうえ、世代交代が激しすぎてついていけない
この人らは10年後には名前を残さないだろう
116名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:40:50.75ID:u1BzpGHx0
>>111
スロースターターだし対策を蓄積して強くなるタイプだから練習ではよく負けてるからな実際
117名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:40:58.95ID:QC2Ddb0X0
もうやめちゃったけどシャドウバースの世界大会の賞金も一億超えてたんだよな。
118名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:41:08.61ID:LbIebag80
スト5の大会は大半がルークで見なくなったけど
今大会もプレイヤーキャラの偏りひどい感じ?
119名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:41:37.97ID:TL8MEYmq0
鉄拳見たくコンボがクソ長くなくていいなと思ったが
ちょくちょく変なアップの演出が入るな
いるか?あれ
120名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:42:31.26ID:U8lj/AWy0
現状世界最強のアングリーねじ伏せたのは凄い
121名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:42:37.62ID:z3sSncsH0
スマブラに一生勝てないコンテンツ
122名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:42:50.90ID:eDei3M2N0
誰や
ネモのところのやつか?
123名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:43:01.13ID:u1BzpGHx0
>>118
どの程度を偏りというかわからないけど
3〜5キャラぐらいが多い部類でその他はパラパラな感じ
1強というわけでは全然無い
124名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:43:12.32ID:5FKoYlWy0
>>117
サイゲって株価暴落だったり赤字でそんな余裕あるのか
125名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:43:44.95ID:H4rSUoqC0
参加者何人いたのか気になる

予選?から入れたら数万人程度いたのでろうか
126名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:44:28.77ID:HfKu9e/90
>>83
体色が緑色で電気を発する野獣みたいな人間とか、
手足をグニャグニャ伸ばして火を吹くのをヨガの力と言い張るキャラクターが30年前からいるゲームで今更何をw
127名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:44:56.57ID:u1BzpGHx0
>>122
IBUSHIGINいぶし銀ってとこだよ
ネモさん率いる再春館SOL熊本とSFLでは提携組んでるから
SFLでは同じチームといえるけど正確にはネモさんのとこではない
128名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:44:59.45ID:zkuIsBAc0
めちゃくちゃおもしろいな見てて
スト6が異常なのか?下手なスポーツ見るよりいい
全国流せるだろこれ
129名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:45:02.90ID:zkuIsBAc0
めちゃくちゃおもしろいな見てて
スト6が異常なのか?下手なスポーツ見るよりいい
全国流せるだろこれ
130名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:45:06.29ID:Q0gSXdJ10
PC持っててある程度の回線引いてそこからタイトル買ってじゃ流行るわけないわ
そこから自分に合ったコントローラー探してとか敷居高すぎ
131名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:45:29.10ID:7ASVvfra0
JPってキャラの強さランキングでケンよりちょっと低い評価だけど強いのか、翔って人がそれだけ上手いのか
132名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:45:37.90ID:LgSRQ56e0
プロ同士のレインボーエディション大会を見たい
133名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:45:47.20ID:zltfDWNr0
>>130
敷居高いの誤用
134名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:45:56.69ID:yLEGPk5c0
格ゲー好きだけど、ゲーム離れてた時期あったけど、eスポがうらやましいというより、ゲーセンが盛り上がってた90年代をもっと体験しときたかったなあ。
135名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:46:28.91ID:t0JXEewH0
使ったキャラはJPかDJ?
この2キャラ以外で優勝したら凄いと思う
136名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:46:29.30ID:fGU/NrRQ0
26で若いとか言われる格ゲー界隈
137名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:46:47.77ID:SlM4HGrK0
ウメハラ君の方がすごい
久々に高田馬場のミカド行ってXとかZERO2とか25年ぶりにやってみたけど下手くそ過ぎてCOMにも勝てなかったなあ
必殺技とかキャンセルとかは何とか出来るんだけど相手の動きに即反応して操作ってのができない
昔は100%対空昇龍とか出来たのに
138名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:47:09.31ID:UyLQxvOv0
待ちガイルしたら6000万くれるの?
俺を呼んどけよマジで
139名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:47:21.89ID:ni+yUqw20
アーケード、ゲーセンにないの?
140名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:47:27.12ID:zkuIsBAc0
ウメハラていう伝説の人も凄かったな
ナックルドゥーとかいう人何で普通に歩いてきたウメハラに反応出来ず投げられたの?
合気道の達人に近い何か感じた
141名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:47:36.20ID:dWifUhZ30
お前らもしかして嫉妬してるのか
142名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:48:01.62ID:cI5MYJN/0
>>131
翔が別格
143名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:48:15.92ID:1XK0/3UM0
パリィだけで決勝戦勝っててワロタw
144名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:48:43.61ID:u1BzpGHx0
トッププロでもPS5純正コン結構いるし
普通に遊ぶ分にはそんな高いハードル無いんだけどな

勝手に遊ぶハードル上げすぎだわ
145名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:48:44.84ID:WD8kpoUX0
どんなJP対ケン見ても
明らかにJPのほうがやや有利って感じだけどな
ケンのほうが強いって言ってるのは炊事だろ
146名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:49:04.51ID:zkuIsBAc0
>>138
見る専なのでよくわからんけど
この翔の使うJPてキャラはじっとしてる敵はあっという間に血祭り
147名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:49:22.05ID:3A6s3Kcc0
>>139
ゲーセン自体がクレーンとかカードバトルとかしかおくとこしか無くね?
148名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:49:27.46ID:/shSMQsJ0
>>129
最初は目を惹きやすいのだろうけど
飽きられるのも早いのだろうな
eスポーツ関連は次々とスポンサーが撤退して事業としての存続が危ぶまれてるというね
149名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:50:40.99ID:x0bwz1sf0
来月も大きなeスポーツあるな
150名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:50:46.58ID:npkKP0pk0
>>144
日本だとキチパくらいだろ?
実際にコントローラーでやると指の長さの依存度もあって腱鞘炎やばいしそもそもすぐ壊れる
151名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:50:49.89ID:0GACSKBq0
JPは公式が用意した誰でも勝てるチートキャラだよ
他のプロのほとんどは空気を呼んで使わないだけ
152名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:51:11.31ID:zkuIsBAc0
>>148
リアラスポーツと違い新作ていう新陳代謝できるのが強いと思う
153名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:51:26.39ID:kjFAD5CJ0
 【統一教会】 合同結婚式で日本人を含む2600人が祝福を…韓鶴子総裁「日本からの給料2.5億円」証拠文書入手 [8/14] [仮面ウニダー★] 
154名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:51:30.43ID:yLEGPk5c0
テレビのコメンテーターとかやってる格ゲー好きの元官僚の人は、ゲーセンを憩いの場にしたいらしいけど。
155 ◆FANTA666Rg
2023/08/14(月) 15:51:37.06
ストリートファイター6って
なんで背景があんな無機質なつまんないものなんだ?
なんか理由あんの?
156名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:51:45.08ID:1HDnKce10
>>128
格ゲーって見てて分かりやすいし、展開がくるくる変わって面白いから視聴向き
FPSだと未プレイ者が見ても分からん
157名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:51:45.80ID:wAGOgVq20
オイルマネーすげー
158名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:51:54.32ID:dWifUhZ30
JPは対策知ってれば勝ちやすいキャラと言われてなかったっけ
いつの間にそんな評価になってるんだ
159名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:52:05.11ID:eh+Chz3o0
>>146
てかJPて一番力発揮する距離が遠距離で近距離は弱いイメージだけど
翔のJPは近距離も異常に強いな
160名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:52:13.02ID:4iNWb2ql0
>>9
格ゲーは駆け引きがあるからおっさんでもやれるってウメハラが言ってた
反射神経が物をいうFPSはおっさんには無理だって
161名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:52:16.24ID:zkuIsBAc0
>>151
JPだらけだったよ
162名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:52:40.42ID:oL3p44x80
この前ポケモンの世界大会が日本で開催されてたけど
賞金が145万円で前回優勝者のポーランド人だかが賞金が少ないと言ってたけど
ポケモンは技術というよりはターンの運ゲーでもあるから少ないんだろうなだからこそ子供でも誰でも楽しめると
163名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:53:23.87ID:IV67D7YI0
eスポーツなんてお先真っ暗だしな
164名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:53:34.78ID:NGBMYk3p0
>>7
ある意味不慣れなプレイヤーが多いいから早熟タイプなら勝ちやすい環境なのかもね


知らんけどさ
165名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:53:35.19ID:Xzg5meIc0
>>9
格ゲーが単にずっと新規が入ってこなかっただけだよ
ウメハラだけじゃなく他の有名プレイヤーもずっと第一線だからな
166名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:53:54.73ID:t0JXEewH0
なんだ、やっぱりJPか
相変わらずストシリーズはゴミ調整だな
つうかカプコンの格ゲーは全体的に調整酷い
167名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:54:14.10ID:D//p98WO0
販促のためのeスポーツなのかわからないけど
これから発展していくとは思えない
168名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:54:28.17ID:27JIdK9C0
JPの人だろ
EVOでもめちゃくちゃ強かったよな
169名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:54:41.28ID:aROh6qFf0
ゲームの大会で優勝草
170名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:55:14.30ID:dO3Rt3SK0
>>95
格ゲーもコロナ禍前まで海外大会ばっかでチームが遠征費負担する契約だとコスパ良いとは言えなかったな
171名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:55:22.83ID:u1BzpGHx0
>>150
日本はスポンサードの縛りがある人も多いし
ゲーセン文化でそっちが親しみあるからね
海外勢は日本みたいなゲーセン文化ないから純正コンのプロが多い
172名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:55:36.76ID:WOzENBtZ0
アングリーにかったのすごい
173名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:55:45.02ID:H43iMJ1a0
>>144
ネット対戦するならハードル高いゲームなのは間違いないでしょ
ある程度のモニターと30ms以下のping値安定回線は必須
174名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:55:45.66ID:/5BiC9qZ0
>>166
この間のevoはケンだぞ
JPは翔の5位か最高順位だった
JP強さ否定はしないけど
175名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:56:23.66ID:u+tW+Tuf0
アーモンド兎田
176名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:56:36.21ID:TdCPbuXP0
ギルティギアとスト2世界チャンピオンが日本にいるって凄くないか?
177名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:56:59.10ID:S82h1xYu0
格闘ゲームなんて何がおもしろいんだ
それよりヘルツォーク・ツヴァイで対戦してみろ
178名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:57:04.66ID:Kkke+yWc0
ジャストパリィは誰にでも簡単に出来る技術じゃない
世界中のプレイヤーの中でも翔が一番上手い
ガンダムに雑魚兵が乗っても弱いだろ?翔はアムロなんだよ
179名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:57:20.04ID:Gz84JM+Q0
JPの人か?
180名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:57:24.55ID:MojQJTeT0
>>150
キチパも純正コンじゃないしな
フランスかどっかのデバイスで前ググったら結構高かった
181名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:57:46.07ID:u1BzpGHx0
>>155
普通に遊ぶ分には綺麗なステージいっぱいある
ただ綺麗なステージは保護色で特定のキャラの技が見えづらかったり、間合い管理が難しくなるのdでハイレベルな試合するためにトレモステージが選択されやすい
182名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:58:00.31ID:BvXJJV/s0
>>4
上毛スポーツワロタ
183名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:58:05.58ID:aROh6qFf0
こんなもん馬鹿らしくて見てられねぇだろ。まともな神経してりゃw
カクカク左右に動いて読み合ってるけど本質は格闘なんだろ?なんかダサく映るな
184名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:58:31.01ID:9nPfecpG0
JPがクソさがまた浮き彫りになってるな
185名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:58:39.01ID:V480QsJe0
10フレあったら色々出来る人間の中で
2フレを組み込めたら勝ってしまうのは当たり前だよね
2フレて
186名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:58:47.05ID:u1BzpGHx0
>>173
今どきそれをハードル高いというのかも謎だし
それはどの熱帯ゲームも一緒だと思う
187名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:59:11.41ID:yLEGPk5c0
やっぱネオジオでしょ。デカい基板とか安く買えた時代に戻りたい。
188名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:59:22.80ID:Cix3mqC50
スト2Xってまだゲーセンにあるの?
俺がブイブイ言わせてた頃ってもう27年前なんだが
189名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:59:25.59ID:1mnD5oKe0
すごい…盛り上がってほしいな
190名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:59:44.42ID:ACyp7jmM0
地元のスト2の予選で1回戦負けした過去がある俺にはこいつの凄さが分かる
191名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 15:59:46.42ID:1HDnKce10
>>170
日本ではギャンブル規制のせいで大会を開きづらい
下地はあるのにe-sport発展の機会を潰してるだけ
192名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:00:12.27ID:A1GC6AzZ0
若者に支持されてる競技能力は次世代の人類に必要な能力となる
実際の物理的肉体の能力などコンピュータ通した義体操縦能力の重要性に比べたほとんど無意味という時代がすぐ来る
193名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:00:13.81ID:5eVZK3hr0
頑張って強くなって優勝する翔さん
低身長ディスって底辺ユーチューバーとつるむしかないちびかな
この差w
194名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:00:15.50ID:BvXJJV/s0
>>21
ゲーマーが尊敬される日が来るのかね
鍛え上げられた肉体でもないし
ジャンルとすれば囲碁将棋とかと同じにすりゃいいのに何故かeスポーツ
たぬなかとか痛いやつの代名詞みたいなイメージも付いたし
195名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:00:49.90ID:08Rtkbxb0
>>8
wbcがしょぼすぎるんだよ
196名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:00:57.52ID:JMd3+jmg0
一生働かずに暮らせるじゃん
197名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:01:00.47ID:VPuOV6ON0
eスポーツは欧米で爆死した時点で駄目だろ
198名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:01:00.52ID:aROh6qFf0
>>188
ゲームでブイブイ言わせてたとか笑わせる。女抱いたことなさそう
199名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:01:09.10ID:z3sSncsH0
純正コントローラーでも出来る!とか言うやつほど絶対ホリのパッド使ってたりアケコンでやってたりそもそもゲームやってない説
200名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:01:16.59ID:CBgJ3s9D0
日本ゲーム屋の大株主なので・・
201名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:02:14.30ID:KMt6HCCq0
>>3
翔は別格だから
他の若手なんて手も足も出ないぞ
202名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:02:36.34ID:WD8kpoUX0
eスポーツでかけ試合を解禁すれば盛り上がりそう
203名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:03:27.86ID:KMt6HCCq0
>>6
今でもときどさんは強いよ
この前のEVOも4位とかだった
204名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:03:34.49ID:fbf5x4iU0
アラサーで若者扱いされる業界だからどんどん新規捕まえて活性化していけばいいんだけどね
他ゲーと比べて経験や知識差が埋まりにくいわなあ
205名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:03:49.31ID:/5BiC9qZ0
>>188
秋葉原heyならまだ10円であるんじゃね?
あとは中野TRFとかレトロゲーで有名な所にもあるんじゃね
206名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:04:20.19ID:KMt6HCCq0
>>11
カプコンカップ優勝したら賞金一億4000万だぞ
207名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:05:25.63ID:/shSMQsJ0
>>197
eスポーツの技術を軍需産業に活かすことが出来ればワンチャンあるかも
例えば戦争もeスポーツが代理でやるみたいな
208名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:05:40.96ID:SfVeGa1H0
>>92
SF、鉄拳クラスのタイトルならライフで500万以上は売れるから普通にペイ出来る
209名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:06:14.39ID:08rlNGeB0
>>207
お前手帳持ちやろ
210名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:06:29.38ID:+hhysTDe0
税金はどうなんの?
211名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:06:41.31ID:Q/kpRnB10
【侍ジャパン】11月APBC2023の概要決定 初戦は台湾、オーバーエージ枠3人まで
https://news.yahoo.co.jp/articles/3441804dd93c2ddd63a802ed8d1490d6f3050604

侍ジャパンが参加する次の大会の概要が決まった。NPBエンタープライズは7日、11月に東京ドームで開催される「アジアプロ野球チャンピオンシップ2023」(APBC2023)の対戦カードを発表した。
日本(侍ジャパン)、オーストラリア、台湾、韓国が参加し、次の通り日程が組まれた。
~中略~

優勝賞金は2000万円、準優勝賞金は500万円。
212名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:07:07.82ID:KMt6HCCq0
翔はルックスもいいからこれから人気出るだろうな
格ゲー国際大会「Gamers8 」、「ストリートファイター6」でプロゲーマー翔選手が優勝 賞金45万ドル(約5800万円)獲得  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
213名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:07:23.42ID:u1BzpGHx0
>>199
今世界の最強クラスといっていいメナとPunkも純正コンなのに、
なんでそんなに格ゲー始めるハードル高くしたがるんだい?

アケコンも楽しいけど最初遊び始めるにはコントローラーでも世界トッププロいるよって話してるだけなのに、「アケコンないと格ゲー始められねーよなーハードルたけぇわ〜」って意見をゴリ押したい意味がわからん
214名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:07:27.11ID:XASb+Ci50
お金ちょうだい!
215名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:07:38.43ID:ZSylqS5c0
一方、日本の石油価格は値上げし続けてる訳ですけどね
216名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:07:55.54ID:CBgJ3s9D0
>>197
ゲーセン文化がある地域は特に厳しいわな
217名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:08:08.33ID:A9WYOWoo0
子どもが「プロゲーマーになる」とか言い出した親御様、ご愁傷様です
218名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:08:18.90ID:zkuIsBAc0
何か賞金大会を日本は開きにくいらしいな
219名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:09:01.06ID:z4ie0hnP0
>>99
マジで対処法わからないと近づけないまま処理されるからな
220名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:09:21.01ID:1HDnKce10
>>197
e-sportは世界的に右肩上がりに市場規模が拡大してるぞ
メインがアメリカなのも強い
221名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:09:36.72ID:7js7q8HS0
たぬかなは?
222名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:09:43.92ID:29QCxY4l0
夢があるにゃー。ゴールドでヒーヒー言ってる僕には雲の上すぎるわ
223名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:09:56.24ID:WYB9rEhy0
SNKも今や皇太子であるムハンマド氏が筆頭株主
224名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:10:39.86ID:KMt6HCCq0
サッカーもそうだけどこれからはサウジの王族に気に入られるかどうかだな
225名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:10:56.10ID:YPdjFeCS0
>>218
国営ギャンブルの利権を保護するためやろうね
226名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:11:04.77ID:z58tcOfu0
ウメハラすげーな
227名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:11:10.79ID:3tP4YZQ10
競馬のサウジカップは1着賞金13億6000万やぞ
そのうちの10パーが騎手に、今年は日本人が獲った
いい歳こいてゲームなんて遊びなんてやらず本物のスポーツをやれよ
228名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:11:16.53ID:LbIebag80
>>217
いい大学入って一流企業勤める的なルートから外れる場合はそういうのもアリかもね
229名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:11:41.55ID:z4ie0hnP0
>>188
対戦ツールとしては息長いから稼働しているゲーセンは多い
ゲーセン自体が少ないけど

今はお家でオン対戦できるしまだ対戦相手はいる
230名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:11:55.82ID:CBgJ3s9D0
>>223
オイルが入ってからゲーム大手の株は全く下がらなくなったな
個人も怖くて売れんだろうし
231名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:12:21.91ID:koDKzSG70
Angry birdに負けたのを見て寝た記憶だったのに優勝してて草
232名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:12:27.54ID:z58tcOfu0
40超えた?おっさんが第1線とか夢あるな
233名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:12:36.84ID:KMt6HCCq0
>>165
ウメちゃんは一段落ちたね
ときどさんは未だに最上位だけど
今は日本勢だとときどと翔がワールドクラス
234名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:13:22.16ID:EayIumAG0
この賞金額はサウジアラビア様々だな
235名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:13:24.05ID:m9EgC1GP0
>>99
典型的初心者キラーだからな
中級レベルでも対策をしっかりやらないと一方的にやられたりする
このキャラってストリートファイターしてない異質な存在だからな
236名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:13:35.20ID:kzAtugIq0
動画見てるけど勝利条件がよく分からん
何回も対戦するの?
237名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:13:49.32ID:KMt6HCCq0
サウジのオイルマネー考えたらまともに働くの馬鹿らしくなるねー
238名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:14:03.69ID:4Upnm89a0
4000万くらい税金取られんのこれ
239名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:14:07.18ID:DvLNwN/40
浜村さんのとこには了解貰ってんの?プロゲーマー利権団体立ち上げてたやろ
240名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:14:34.57ID:YAZ7GMA+0
安いなストツーは
241名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:14:57.32ID:zKG5dDhL0
チームと賞金どんくらいの配分なんだ?
242名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:15:10.43ID:KMt6HCCq0
>>238
日本の税金高すぎるよな
243名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:15:19.28ID:1HDnKce10
>>232
新規が入ってこないからね
ウメハラが言っていたが、現状の格ゲープロはプロ野球やJリーグと違って
才能の勝負になる程に人は集まっていないとさ
凡人が努力でどうにかなるレベルでトップ層に食い込めるとかなんとか
244名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:15:26.35ID:8OW3bQr40
>>17
スプラは日本でしか人気ないだろ・・・
海外では微妙だぞ
245名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:15:36.41ID:8mLsvlyp0
>>236
1回は負けられるんだよ
1回負けた人達でトーナメントやって全勝の奴と決勝戦
だから全勝の奴も1回負けられる
負けた側から勝ち上がって来た奴は2回連続で勝たないと優勝できない
246名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:15:52.62ID:KMt6HCCq0
>>241
格ゲーは個人ゲーだから本人だけのものだよ
247名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:16:10.06ID:Cix3mqC50
俺もXで復帰しようかなあ

手先は器用なんで問題ないと思うが
頭がゲームスピードに追いつくか不安だw
248名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:16:22.80ID:Sx0vboHQ0
フォートナイトのワールドカップより大分安いな
249名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:16:33.46ID:zKG5dDhL0
>>246
久保がインタビューで否定してたけど
250名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:16:39.83ID:S+qn1Yml0
手元に来るのは数百万だろうけどスポンサーからの待遇は上がりそうだな
251名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:17:11.61ID:FRj1kv4o0
>>238
取られねーよ
経費0だったとしても900万未満

格ゲー国際大会「Gamers8 」、「ストリートファイター6」でプロゲーマー翔選手が優勝 賞金45万ドル(約5800万円)獲得  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
252名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:17:16.26ID:2+nz0AIT0
藤井くんよりも稼げるとか夢があるな チー(牛)スポーツ
253名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:17:17.28ID:lSrcOEE60
ちょっと前まであった日本だけハブられるおま賞金は無くなったのかな?
254名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:17:20.34ID:vVolIdDd0
サイレントナイト翔
255名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:17:31.58ID:1HDnKce10
>>236
ダブルイルミネーション方式でぐぐれ
256名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:17:31.96ID:KMt6HCCq0
>>243
トップ層に食い込めるまで数年余裕でかかるから敷居が高すぎるんだよ
翔みたいなガチで才能あるやつ入るとこうなるけど
257名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:17:56.09ID:3cRWHApc0
賞金ってどこから出てるの?
258名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:17:58.62ID:HRkfb+nJ0
金ってあるとこにはあるんだなあ
259名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:18:07.76ID:KMt6HCCq0
>>249
久保は取り巻きがいるんだろ
260名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:18:56.30ID:kzAtugIq0
>>245
ありがとう

デュースみたいなもんか
261名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:19:07.82ID:KMt6HCCq0
>>257
オイルマネー
262名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:19:24.75ID:Rq8J3vFR0
>>257
地下から無限に湧いて出てくる
263名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:20:24.36ID:k7M5buJx0
>>257
チケットとかPPV
264名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:21:03.90ID:ealAyFEW0
>>259
SFLの優勝賞金も選手に4等分じゃないけどな
265名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:21:13.92ID:KMt6HCCq0
サウジの王族の個人資産が200兆くらいあるらしいから一億とかあいつらにとっちゃ小銭っしょ
266名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:21:19.60ID:mUdDPFAi0
翔超強かった。アングリーも圧倒してた。evoで勝つよりこっちの方が価値あるよなー。
267名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:21:36.45ID:nxAcvBXi0
>>243
それは違うと思うわ
ゲーム買った人は基本みんな対戦で戦うわけで、そこらのマイナーなリアルスポーツよりは競技人口いる
対戦でトップクラスになったら普通は大会に出ようと思うし、そうやって新しいプレイヤーが毎年出てくる
268名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:22:07.88ID:O0g5YgEF0
ポーカーの世界大会なんて17億だってよ
運絡むゲームでこの賞金葉やべー
269名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:22:12.00ID:KMt6HCCq0
>>264
チームリーグ戦と個人トーナメント一緒にするのはガイジ
270名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:22:29.64ID:FGItiyik0
ほえー。夢あるな
271名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:23:02.13ID:zjTInT3/0
>>267
それは趣味レベルの人が大半なんじゃないかな?
272名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:23:13.72ID:ealAyFEW0
>>269
はいはい
妄想いいからチームと賞金分配せず個人に全額ってソース貼って語れな?
273名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:24:03.87ID:vXU/el/c0
すごいじゃん
税金取られるの?
274名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:24:14.47ID:KMt6HCCq0
>>266
翔は本物だよ
パンクメナアングリー全員倒して勝つとか間違いなく現世界最強だわ
275名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:24:17.08ID:nRmX7ng20
石油王はいつでもどこか金使うところ探してるからな、しばらく飽きずに大会続けてくれるといいな
276名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:24:17.77ID:koDKzSG70
翔とシュートという若者が強いという話だったし知らんだけで若いの沢山いるんだろう
277名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:24:57.39ID:KMt6HCCq0
>>272
個人で戦ってるのにチームって誰だよ?w
どこの誰に渡すの?w
278名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:25:15.09ID:1HDnKce10
>>267
エンジョイ勢とプロを一緒にするな
エンジョイ勢が高校球児並みに人生をかけて練習して甲子園優勝を目指してるなら別だが
279名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:25:54.88ID:KMt6HCCq0
>>276
シュートは技術はあるけど勝負弱い
メンタルが課題だな
280名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:26:32.00ID:ealAyFEW0
>>277
翔の場合はイブシギンだろ?ガイジか?
281名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:27:03.18ID:7+C3kyjf0
鉄拳が強いのはパキスタンだっけ
なんかそんな記事見た気が
282名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:27:06.61ID:6YZaSoSJ0
>>246
少なくとも所属チームによるんじゃね
藤村も配信で言ってたし
283名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:27:11.50ID:z58tcOfu0
全体65億のうちの1億って他になにやってんの?
284名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:27:23.33ID:KMt6HCCq0
>>280
それはスポンサーだろ?
チームじゃねーよ
285名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:28:05.25ID:ealAyFEW0
>>282
マジもんのガイジで草
286名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:28:23.57ID:ealAyFEW0
>>284だったわ草
287名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:28:59.77ID:kluj/Pdw0
>>30
多感な小学生の時期に格ゲー黎明期を経験できた環境アドバンテージはでかいな
他の強い人もこの年代に集中してるでしょ
288名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:29:01.21ID:KMt6HCCq0
>>286
反論なし、と
俺の勝ちだな
289名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:29:19.00ID:1HDnKce10
賞金をどうするかなんてのは所属してるチームとの契約次第だろ
290名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:29:37.83ID:/Wn6rlBC0
JRAのG2レース並みの賞金額か
291名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:29:50.16ID:6YZaSoSJ0
翔おめでたいがスタダが得意なんかな
このまま埋もれず第一線で頑張ってほしいわ
292名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:29:50.69ID:OQ2Q8/2g0
スト6ヒットしてよかったな
プロモーションにも力入れてるのが伝わってくるわ
293名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:31:29.28ID:7oNCodyk0
たけしの挑戦状で大会ひらけよ賞金は2億で
294名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:31:39.32ID:ealAyFEW0
>>288

http://fgamers.saikyou.biz/?IBUSHIGIN
おもいきっりチームに所属してるが?バカにはこっから説明せんと分からんのか〜?
295名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:32:32.37ID:KMt6HCCq0
>>294
賞金分配するってソースは?
ないならお前の負けな?
296名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:32:48.54ID:KMt6HCCq0
待って待ってかべかけ尊い
格ゲー国際大会「Gamers8 」、「ストリートファイター6」でプロゲーマー翔選手が優勝 賞金45万ドル(約5800万円)獲得  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
297名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:33:30.00ID:wHkSiGDE0
信長の野望部門はありますか?(´・ω・`)
298名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:33:30.94ID:ealAyFEW0
あー雑魚成敗しちゃった感じか〜これw
299名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:36:30.86ID:6YZaSoSJ0
>>295
藤村のアーカイブ残ってたらいいんだけどなどれか分からんわ
月給+賞金なんてそんか甘い世界じゃないみたいな語ってたが
まるまる貰えんのなんてRC加入前のときどとかじゃないの
300名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:38:38.28ID:f+WLqCDz0
JPが強過ぎます
ネモさん助けて
301名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:38:43.79ID:u1BzpGHx0
>>268
ポーカーメインとかは参加費140万円相当を1万人が払って参加したからその金額になってるだけで
あっちは競馬とか公共ギャンブルの仕組みに近い

スポンサーが金出すじゃなくて
技術と運の両方強かったやつが総取りみたいなシステム
302名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:39:44.76ID:Rx+0Wv650
こいつはSFLオフシーズンあたりで移籍するだろうな
303名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:40:35.18ID:Cn0DRNuZ0
5800万????
304名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:40:46.66ID:oOAWhSfw0
>>1
(´・ω・`)脳汁やばそう
(´・ω・`)これ何戦させるんめっちゃ戦うやん
(´・ω・`)集中力こんだけ持続させられるのがすごいわ
305名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:42:25.37ID:IGdHSoXC0
ホンマ彗星のように現れたな
カワノやひぐちの時代になると思ったのに
306名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:42:28.84ID:hBJphSf50
税金でめっちゃ持ってかれそう、半分くらいは残るんか?
307名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:43:04.87ID:NOlGEgfl0
なんか若さを見せつけるような勝ち方でいいね
JPはアプデでアレされちゃうだろうけど
308名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:43:53.60ID:kD1jOpyN0
海外のゲーム大会に出る為に嘘ついて仕事休むコピペ無かったっけ?
309名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:44:56.79ID:fEFX6IIC0
生産性もないゲームやってて将来どーすんの??
男なら力仕事のひとつ出来ないとやばいって
310名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:45:59.31ID:qA9eMRdh0
若い若い言われてるけど97年生まれ
スト4から遊んでてスト5から競技参加してるある程度のキャリアがありやっと開花
格ゲー界に中々ニュースターがでてこないわけだわ
311名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:48:38.54ID:bW3kj8rx0
>>306
節税でビルでも買うかもな
312名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:49:15.18ID:N8QvzqZN0
お手軽コマンドの奴が優勝することも有るんだろうな今後
313名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:51:21.88ID:AOGNilG30
>>311
ボディビル?
314名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:52:15.51ID:kwKdhixz0
令和の覇権ゲームvalorantは大会に出場するだけで
ギリ健から巻き上げた課金マネーから各チーム億もらえるのにしょぼくない
315名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:52:49.94ID:MmIBEIyf0
賞金すげえ
Capcomがそんな出せるのかよと思ったらサウジが絡んでるのか
ゲーム会社買収したりアニメフェスやったりでサブカル立国目指してるみたいだが
大金上げて盛り上げるYoutube商法でうまく行くのかね
まぁオイルマネーばら撒いてくれ
316名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:52:55.50ID:EPgmNq2G0
>>1
見てみたけど何回戦うんだこれ
ダラダラやらずに1発勝負にしろよ
あと武器使ったキャラは卑怯だろ相手素手なのに
317名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:53:32.51ID:posnn1Vt0
>>312
EVOでプレイヤー半分引退してたハイタニが5位だったから、みんなモダンに力入れてけば優勝できる
318名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:54:39.95ID:tOKybJ420
>>317
じやあどうしてみんなモダンにしないの?ばか?
319名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:56:13.85ID:7tdQYkrJ0
ここまでになるのにどのくらい練習したんだろ?
こういうゲームはたまにやるから面白く思えるのであって毎日何時間もやってられない
集中力やらすげえわ
どんなに好きなことでも見たくも聞きたくもない時ってあるしね
320名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:56:30.06ID:posnn1Vt0
>>318
お前なんでいちいち最後にバカとかつけるの?
これだから格ゲー系のやつは…
モダンは信条的にやらないやつ多いからな
強くなれるポテンシャルある
321名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 16:57:07.42ID:T/fFLALy0
どうせスト6も最終的にときどが賞金王になるんだろ
322名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:00:12.28ID:6N+KjBQR0
この前CRカップ見てて思ったけど個人戦よりチーム戦の方が面白いよな
323名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:00:44.43ID:5Etptg+D0
>>301
クレイジージャーニーでポーカーやってる人の特集観たけど金掛かるんだなって思ったわ
324名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:02:56.11ID:b726vS/T0
>>322
どっちも面白いけど
CRカップは1週間の練習期間含めてのストーリー込みで面白いところある
スト6だけじゃなくCRカップはどれもそう
325名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:03:32.91ID:U8lj/AWy0
ウメハラやどぐらがなんとしても格ゲー盛り上げたいって色々動いて
こうやって日本人優勝して盛り上がって、いい流れ来てんねホントに
326名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:03:50.02ID:f+WLqCDz0
>>315
バラ撒いた分原油値上がりで
物価が高くなりますねぇw
327名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:06:46.70ID:MPh5p6E60
グランドファイナルで世界最強のアングリーを2回倒しての優勝はマジで予想できなかった
最強っす
328名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:07:22.50ID:PVjXY7dm0
捏造やめようね

脱税ソフトバンク
329名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:08:38.59ID:5eOLXiWt0
この優勝賞金はプロゲーマーとしては高い方なの?
330名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:08:52.17ID:s6t/LIfJ0
ふーどは出てたん?
331名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:10:53.86ID:40vb0TjN0
>>329
格闘ゲームでは25万ドルの優勝賞金が今までトップだったので過去最高だね
332名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:11:34.50ID:dg0IIH7z0
>>331
すげー
333名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:12:06.26ID:pFVBfj0r0
日本の強豪ほとんど出ない大会で5800万はめっちゃおいしいな
334名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:12:55.51ID:O54KdA0R0
>>20
その通り

金満強欲チョンテンドーを許すな!
335名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:13:45.74ID:MPh5p6E60
現状で世界最強の評価受けてるメナ、パンク、アングリーバードの3人を倒して優勝してるからな
翔こそが最強よ
336名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:13:48.36ID:O54KdA0R0
>>292
その通り

これが真の覇権だ!
337名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:14:08.06ID:O54KdA0R0
普通の一般人も皆PS5で強い奴に会いに行っておるからな
338名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:14:36.29ID:O54KdA0R0
一度スト6で本物の知ったら低性能ブヒッチのスマブラには戻れんw
339名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:16:09.48ID:O54KdA0R0
>>218
反日パヨクがゲームは悪と規制しづけるであるからな
340名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:17:57.58ID:dSLWmaTZ0
>>333
それより上の世界の強豪が出てるから簡単じゃないぞ
341名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:18:05.30ID:O54KdA0R0
>>121
オワブラなぞもう誰もやっておらぬわ!
342名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:19:11.43ID:kDUi0BKv0
バード勢のお膝元でよくやったな。なないくんもよろこんでるだろ
343名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:19:26.18ID:O54KdA0R0
>>92
スト6は世界で爆売れしてるだろ

現実を見ろよ豚ら
344名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:19:50.45ID:O54KdA0R0
>>65
売れてるだろ豚
345名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:22:31.17ID:WGr14a5U0
アングリーバードはホームだったのにね
346名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:24:04.30ID:RYm9upCn0
そんなもらえるんか
18時間で辞めちゃったけどもうちょっとやっとけば良かったかな
347名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:25:27.36ID:yIVo7R8S0
モダン無双しても良さそうなもんだけど
逆に技が漏れるとかあるのかな
348名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:25:28.29ID:xpuCxWD10
アングリバードもこのスピードのゲームでEVOも今回大会も決勝にいる時点で、最近の格ゲー界ではないぐらい化け物級の安定感やで

まぁ初期だから仕上がり早くて安定してるだけで今後は混沌としていくだろうけど
349名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:26:37.66ID:XVB7u3hi0
こたか商店やオゴウやクラハシなどのスト2強豪は3456やってないの?
350名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:28:37.32ID:JbLACoFQ0
スト6でこんなに出るならスマブラとかマリカの大会って余裕の億越えなんだろうか
351名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:28:49.51ID:40vb0TjN0
>>347
やっぱりダメージ8割と何よりモダンだと出ない技が大きいんじゃないかな?
シュートが言ってたけど技が無いことで打撃択が1つとか2つしかないのがモダン最大の弱点だと
352名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:33:43.07ID:xyOBjyO80
もうウメハラはたんなるストリーマーだろ
反応速度遅すぎる
353名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:34:31.71ID:g7l3lkPJ0
格ゲー全く興味ないけどスト6は評価が糞高いんだよな
カプコンこの波にうまく乗れよ
354名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:36:37.18ID:V480QsJe0
カジュアルにも遊べる、をようやく実装出来たんでしょ?6
355名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:38:25.88ID:8cs7FbkZ0
飛翔兎すげーな
356名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:41:08.71ID:NSUh12WP0
EVOで勝確のチャンス2回ぐらい逃しちゃってた選手?
357名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:44:16.14ID:mxb9Z9ug0
ちなみに決勝の相手
格ゲー国際大会「Gamers8 」、「ストリートファイター6」でプロゲーマー翔選手が優勝 賞金45万ドル(約5800万円)獲得  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
358名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:45:24.12ID:NaqFBVO10
>>350
任天堂が誰でも楽しくゲームすることをモットーに
任天堂のゲームで賞金つけることを禁止している
359名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:45:35.01ID:Ow0WFTtE0
サッカーもゲームも世界に一定の盛り上がりを作りさえすればオイルが道楽で関わりたがるねえ
360名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:47:32.88ID:pWqadvCP0
プロゲーマー専門学校とかもできて、ようやく日本も選手層が厚くなってきた証拠だな
賞金も申し分ないし、益々の発展を願う
361名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:49:28.23ID:rrqCr5dS0
ウメハラは将棋界でいうと羽生善治
362名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:49:57.64ID:6giLUKWq0
>>352
日本勢で2位なのに?
363名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:51:09.73ID:NaqFBVO10
>>361
凄いわかる
絶対的レジェンドで1番人気だけど最強ではない
それでも上位に食い込んでくるし期待してしまう感じ
364名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:52:17.98ID:wQKMNZJ30
言葉遣いは丁寧であってモラルのある人だといいな
365名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:54:49.49ID:t/SndZ0X0
この人スト6から急スタートダッシュで出現したのかと思ったら
旧名ウズラリュウやん
普通に前作からの有名強豪プレーヤーじゃないか
他にも拘りキャラで前作とかでは結果出せてなくても、時流とキャラに乗れたら
一気にこうして出てくる人もセカンドグループに沢山控えてるんだろうな
逆にキャラに外れたり変なプライドで拘ったりすると、前作で結果出してても急に消えてしまう持て囃されてた若手とかいそう
カワノとか樋口とか危ない?
その点ときどやウメハラはそこらへんの練度が違うな
366名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:57:42.89ID:NaqFBVO10
>>365
ひぐちはSFLで結果残してるし、EVOもTOP24とかにはいたから今作も全然強い
カワノはスト5からの期待値からしたら今はまだ仕上がってないから心配だけど、自力あるから次第に上がってくると思うわ
367名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:57:46.74ID:ITBv3GBg0
お前ら意外とゲーム詳しいんだなw
368名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:58:49.53ID:/GIDo3u00
>>361
そこまで雑魚じゃないわ
369名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 17:59:01.85ID:NSUh12WP0
>>350
スマブラはプロの未成年淫行が蔓延しててプロ文化がポシャった
370名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:00:10.01ID:JQYvkvFS0
ウメハラは?
371名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:00:39.24ID:OhJF1bul0
>>4
これ思い出した
372名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:01:08.65ID:OsxtZY/n0
イー・アル・カンフーの世界大会ならあるいは
373名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:02:24.83ID:9CUkTeVm0
夢があるな
6ってまだ最近出たやつだろ
今からやって間に合うかな
一応スト2なら同級生の中では無双してた
374名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:03:10.51ID:ddHQQVwi0
翔ってSFLの参加メンバーじゃないんだな。
後半からは参加して欲しい、というか参加してもらえないと二級のリーグみたいになっちゃうな。
375名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:03:12.56ID:JQYvkvFS0
>>368
羽生っていまそんなに雑魚化してるの?
376名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:04:20.02ID:vV6JXA810
世界で一番運のいいやつを決めるじゃんけん大会とかやろう
377名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:05:05.08ID:zeSRmk7Q0
>>375
そもそも日本プロゲーマーとしての始祖だから
プロできてから生まれてきた天才羽生とはちょっと立ち位置が違う
378名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:08:07.00ID:NaqFBVO10
羽生さん:AI将棋による序盤研究の波に遅れて、一時は勝率5割切るぐらいまで勝率落とすも、AIを取り入れて最近ではタイトル挑戦に絡むことが増えるまで復調

ウメちゃん:ヒットBOXという特殊コントローラーに先行で取り込み一時成績を残せない時期が続くも、慣れたあとは最強格に復帰。SFL最終年に最多勝利数を残し、ヒットBOX人口を加速させた第一人者となる。

この辺もちょっと似てる。
379名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:08:58.64ID:PgSqgDIQ0
>>376
ポーカー世界大会で代用できる
380名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:08:59.08ID:MPh5p6E60
政府は今から油田ガス田金鉱ダイヤモンド鉱を探して
381名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:09:12.52ID:/GIDo3u00
>>378
真逆に見えるが
382名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:10:25.39ID:YztNUBpJ0
夢がある?
こんな大会で優勝するにはどんだけ毎日毎日
このゲームで人生の貴重な時間潰してるか…
そら勝てれば金になるのはいいことだが
そのごく一握りに入るまでに、
どれだけ多くの人間が周囲の誤解や理解不足で
廃人になっていったか
383名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:11:28.42ID:NaqFBVO10
>>381
先行投資と遅れたの部分は逆だな。すまん。
最近調子落として離脱したかと思ったら、また最前線に復帰してるところが似てるって言いたかった
384名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:12:45.84ID:HbP44aNh0
動画見たけど何本勝負なんやこれ
385名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:13:11.25ID:zmiZ78cf0
ゲームで遊んでるだけで金もらえるなんて世の中おかしい
386名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:14:06.80ID:69jZI/iY0
賞金すげえな
もう真面目に働いてんのが馬鹿みたいじゃないか(´・ω・`)
387名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:14:58.38ID:LlGM8eLS0
こいつも性格ドクズなの?
ってかまともな人いないか
388名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:16:26.93ID:IGdHSoXC0
>>382
どの世界でも夢敗れた志望者で満ち溢れてるやろ
389名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:17:42.78ID:69jZI/iY0
>>357
ピチピチのパンツでしかも伸びない麻素材とかマゾだろwww
390名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:19:18.32ID:iuO2EBgM0
こんな杖持ったキャラとかいるんだな今は
てか何本勝負なんだよ
長すぎるわ
391名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:22:11.56ID:40vb0TjN0
>>384
>>390
ダブルイルミネーション方式
ルーザーズで勝ち上がって来たので2回勝たないといけない
392名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:22:45.40ID:QC2Ddb0X0
>>124
いや、余裕無くなったんでやめたんだと思うよw
プロの固定給制もやめたし。
393名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:25:04.01ID:WPmz4kaW0
炎のコマ位披露して見せろよと
394名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:25:10.98ID:HbP44aNh0
>>391
何回KOしたら1WINなん?
395名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:26:14.77ID:dyPcDlGQ0
格ゲーは日本人が圧倒的に強いのに、FPSゲームは日本人は圧倒的に弱いのは何故なのか?
動体視力や反射神経、洞察力など格ゲーもFPSも同じだと思うのだが・・・
396名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:26:35.06ID:U73U6ukg0
サウジアラビアってゲームやってもいいんやな
何か鞭打ちの刑とかやられるイメージなんだが?
397名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:26:58.07ID:gJXr87wE0
evoで対戦した
亡くなられた、なないに対する
優勝の報告のツイートが泣けた
398名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:27:35.80ID:eybHTAf30
杖とかずるくねぇ?
ケンにも杖持たせないと
399名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:29:31.76ID:MPh5p6E60
>>398
手が伸びる奴いるんだから杖くらいいいじゃない
400名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:31:05.73ID:yMd48N980
>>4
許してあげて
401名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:32:06.35ID:40vb0TjN0
>>394
画面上の数字見てたらわかると思うけど
2回KOしたら1セット
試合自体は3セット先取で勝ち
カケルくんはルーザーズなのでそれを2回
402名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:32:33.77ID:ng4mY/4O0
TSケンって奴大会出てないんかいな?
あいつ世界一のケンじゃなかったっけ?
403名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:32:40.04ID:9V/Wm1qc0
更にただいま、総額1.3億円山分けキャンペーンを開催中。
格ゲー国際大会「Gamers8 」、「ストリートファイター6」でプロゲーマー翔選手が優勝 賞金45万ドル(約5800万円)獲得  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
404名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:35:44.80ID:OwvFc/mn0
鉄拳3ならワイが優勝する
405名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:37:30.72ID:HbP44aNh0
>>401
サンキュー
基本ルール的には昔と同じなんやね
変なとこでラウンド2とか出たから意味不明だった
406名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:39:18.91ID:Ye/SeWuN0
外人がマジになったら格ゲーも強いのかな
407名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:47:25.86ID:Sqjhfx4s0
>>362
他の日本勢は2軍3軍
日本勢上位の殆どが参加したEVOでは33位だったね
408名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:48:21.66ID:gT34meKO0
稼ぐなあ
409名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:51:48.23ID:TkXFb3tC0
>>3
競技シーン出てるけどストリーマーとして安泰だろw
410名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 18:56:28.88ID:H7Zd4bke0
太田市の役所ゲーマーはどうした?
411名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:01:29.09ID:x9DiiLyV0
>>1
動画見てもクソつまんねー。只ハメられるコンボ打ったほうが有利ってだけじゃん。格闘技はこんな単純じゃねーぞ。これでUFCのそこそこ有名なやつより金もらえるって凄いな
412名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:06:40.97ID:4q8fzw8F0
レッツゴージャスティン!
413名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:06:53.31ID:Sqjhfx4s0
>>411
なら格闘技やめてプロゲーマーになれば良いんじゃね
414名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:09:38.54ID:KZDcEI1F0
発売されて間もないゲームだからほぼ運ゲーやろ
415名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:11:59.18ID:KgWo3wfU0
32回凄いと書いてあって対応して相手の動きを読んだみたいな感じ受けたけど
ほとんど波動拳とか見てから取ったジャストじゃん
416名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:12:53.93ID:+Xpo1zQM0
そろそろカプエス3を作って欲しい
417名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:14:30.78ID:A1GC6AzZ0
>>415
人間の反応速度は0.2秒くらいだから0.1秒以下で対応してるのは先読み完璧でもなかぬかできない
418名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:14:38.93ID:jDMoChyM0
>>9
pugeraの知り合いが反射神経よりセンスと練習って言ってたわ
そいつも大会とか出てる人だった
419名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:17:26.57ID:gJXr87wE0
受け答えが好青年だったな
カケルコールもあって現地の人達にも
好印象っぽかった

個人的にはゲーセン時代知ってる
格ゲーマーの方がキャラ濃くて楽しいけど
420名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:17:32.40ID:ilwEXSDo0
JPやっぱ強いんか
421名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:17:58.30ID:InCbs2SN0
>>407
それでもSFLに出てる選手の多くより上だし
負けたのメナとヤマだから結局ウメちゃん最前線じゃんってなるわ
422名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:18:21.36ID:b/zGf8W20
つかJPの飛び道具が紫で更にケンもどす黒いカラーで試合が見にくい事極まりない

格ゲー界では特に気にならないもんなのかな
423名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:18:45.82ID:NOlGEgfl0
というかカプコンカップの賞金がわかってから
ちょっと空気感変わった気がする
金は大事だな
424名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:19:04.59ID:DL92SyXA0
>>4
もういい加減やめてさしあげろ
425名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:23:59.31ID:kkPIX2qT0
>>4
選んだゲーム名とダブルミーニングでギルティ伊藤とかいいシナジー生んだな
426名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:27:17.80ID:rHpLG4qX0
アベノミクス円安に感謝だ
427名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:27:32.52ID:7vMQjD8v0
こういうのって半分税金じゃないの?
428名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:28:09.09ID:N9HB/oFQ0
punkを永久追放できない業界
429名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:29:39.93ID:47k4B/rd0
>>427
もちろんそうだよ
430名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:30:14.24ID:+CjjGQKe0
evoの後にハイタニとかが言ってたもんな
翔は必ず来るとか次世代のスターですとかって
431名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:35:19.45ID:tQBuZHLP0
凄い
優勝したのか
432名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:36:15.84ID:7ASVvfra0
ストリートファイターのキャラで一部のキャラが武器持ってるのが気に入らない。見た目だけの問題なのは分かるが、武器はズルいだろと思う
433名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:36:46.71ID:WEcjcwgL0
じゃあお前は何かに打ち込んで1位取ったことがあるのかっていうね
434名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:37:48.05ID:RHn7F6Lm0
サウジを第二の故郷だと思ってくれって言われるくらい評価されてお気に入りだったしまたVIP待遇で呼んでもらえるな
435名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:39:02.54ID:OggSkqw40
やっぱりEVO勝てんだなときどが余計な事しやがってw
436名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:47:53.59ID:pKi+1TFT0
>>432
体から電気出すのはいいのか?
437名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:48:26.02ID:T20+9Ucg0
ウメさんは練習しても強くならなくなった引退するって言ってるけど
要する勝ち逃げしないって事だよな。10代から30代前半まで勝ちまくってた貯金を吐いて
若手にボコボコにされて引退する事になる

今でもウメハラ弱い弱いって強い時ファンだった層がアンチに転じて馬鹿にしてるよ

日本のファンは弱いウメハラは許せない、憎いって感じだけど
海外の格ゲーファンの方があったかいね
「ダイゴが年を取って負ける様になっても、彼の功績は誰にも奪えない」ってコメントよく見るよ
438名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:49:10.89ID:9+BafO/b0
新顔がほぼ増えない限界集落
439名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 19:56:22.40ID:IS5MrplP0
これを何十年もよくやるな
440名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 20:01:44.89ID:5heKfZMi0
>>425
ググってきたが凄い経歴だw
441名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 20:02:49.44ID:XecJeDIB0
>>437
バーカww
今でも第一線だわ。一生言ってろ
442名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 20:03:25.56ID:Ib3DY+Nt0
ピコピコやってるだけで金になるんだから
元スポーツ選手がやればこういう陰キャども全滅やろなぁ
443名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 20:07:29.67ID:x6e6DPp80
5800万も貰えれば将来安泰だな
444名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 20:14:46.61ID:VUs1k3Tm0
スト6部門 賞金額
1位:400,000 ドル(約5700万円) ←翔
2位:200,000 ドル(約2800万円)
3位:100,000 ドル(約1400万円)
4位:80,000 ドル(約1100万円)
5・6位:50,000 ドル(約700万円)
7・8位:30,000 ドル(約400万円)
9~12位:10,000 ドル(約140万円) ←ウメハラ
13~16位:5,000 ドル(約70万円)
445名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 20:23:14.64ID:p7mWoyrS0
たぬかなは!?
446名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 20:24:50.77ID:D9Cas+6h0
つべで見てきたけど知らないキャラばかり
ベガ バイソン バルログ さくら 豪鬼はいないの?
447名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 20:25:36.25ID:ilwEXSDo0
>>445
あいつは鉄拳や
448名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 20:25:38.43ID:gJXr87wE0
つーかウメハラ全然一線で
戦えてんじゃん
449名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 20:26:26.77ID:gJXr87wE0
豪鬼は来年?来る予定
450名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 20:26:41.76ID:vckZL+My0
エボでも一番日本人で強かったし納得
451名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 20:28:16.95ID:A3ZUrnaU0
ウメちゃん弱いは大体アンチの希望なんでね
弱い弱い言われてるときでもそこらのプレイヤーより上だし、気づいたら大会優勝したりする。
452名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 20:50:37.79ID:ps4MKUi10
5800万円か、いいなぁ
俺もやろうかな
現役の時は鳳翼扇を全段ブロッキングできたからすぐトップクラスに行けるだろう
453名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 20:53:46.14ID:VMn44MAq0
>>451
そういうのいいから
良い結果を羅列すればいいんじゃないか?
454名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 20:58:02.76ID:pi5T6YDx0
JPDJケンキャミィガイルブランカルークジュリ春麗を使ってるプロは正直ダサいわ
板ザンみたいな奴が真のプロ
455名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 21:03:59.76ID:sUsfiU5R0
ウメハラの実力は国内トップ100に入れるかどうかリアルでこれです
456名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 21:11:13.84ID:A3ZUrnaU0
>>453
せやな、貼っとくか

◆スト5(2020年以降)
・Capcom Pro Tour Online 2020 Asia East 1 スト5CE 優勝
・CAPCOM Pro Tour 2021 日本大会3 スト5CE 優勝
・FAVCUP2022 sponsored by v6プラス スト5CE 優勝
・Red Bull 5G 東代表決定戦 スト5CE 1位 【UMEBON】 ウメハラ(ガイル)/ボンちゃん(ルーク)
・ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2022 スト5CE 個人勝率・勝利数1位

◆スト6
・EVO 2023(アメリカ) スト6 33位(ケン)
・Gamers8 2023(サウジアラビア) スト6 9位(ケン)
457名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 21:15:20.11ID:OUCk39/N0
ただ遊んで楽して金を貰えるとか
税務署が本気出しますように
458名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 21:16:35.03ID:Do+hZz4A0
プロゲーマーってアスリートと同じで本当にトップしか稼げないよな
引退しても応用が効くアスリートと違って潰しも効かないし
ある意味アスリートよりもリスクが大きい、シビアな世界だわ
459名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 21:24:19.16ID:WOK85qKB0
>>458
ほんの一握りしか勝てないし賞金はおまけだね
今はチームやスポンサー、配信者としての稼ぎが大きいみたいだ
460名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 21:31:57.10ID:MPh5p6E60
>>455
トップ30には入ってると思うけどな
461名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 21:38:19.78ID:UyXuuAuZ0
この界隈よく知らんけどウメハラってバーチャやってなかった?
世代的にはドンピシャでしょ
462名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 21:40:02.29ID:dWYSZkqS0
>>457
いつの時代もこういう世間知らずはいるんだな
463名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 21:44:01.04ID:96lwOez20
>>461
格闘ゲーム全盛期なんだからSNKとかも含めてひと通りやってるでしょ
全国大会に出るようなレベルでやり込むっていう意味ならやってない
それは多分、大貫ってやつ
464名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 21:48:42.11ID:AYCQdFxn0
ウメハラもなんだかんだですげーな
42でまだ世界クラスとは
465名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 21:51:54.80ID:8rOApT2K0
Angry Birdとか最高レベルの相手じゃないか
466名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 21:53:52.08ID:gBzW2UG80
>>4
この人また勝ったの?凄いな
467名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 22:20:51.02ID:SWVdQLlM0
翔イケメンよな
468名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 22:34:55.43ID:304as2wF0
勝ち続ける意志力
ウメハラここまで残ってるのはすごい
469名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 22:47:59.56ID:wl3aSRw00
なんだでゲーム絡みで稼ぐってのができる時代になったな
良い事だ
470名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 22:52:59.70ID:BiamYU690
相手の地元で勝った感じか?
471名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 22:53:49.41ID:pKi+1TFT0
第一線から退くときがきたとき監督コーチみたいなので金もらうってのも想像できないしどういう方向にすすむのか興味ある
普段は配信しながら大会解説とかなのか?
472名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 22:57:31.03ID:gJXr87wE0
翔って
キングヌーにいそう
473名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 23:01:28.38ID:Moohacul0
サウジアラビアは石油需要減少の先を見越して、格闘技やらアニメやらゲームやらに投資してるんだな
グレンダイザーの新アニメもサウジの王族がスポンサーと聞いた

餓狼伝説やKOFもサウジがSNKの後継会社に大資本を投入したとも
474名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 23:03:13.48ID:j4ZAZCWo0
>>17
そりゃそこに金出さなくても売れるんだもの
金出してるのは広告効果が必要なメーカーだろ?
475名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 23:13:18.05ID:x6m+4MD10
ウメハラはこの前のCRカップ本当カッコよかったまだまだスト6は続くからいつか優勝して欲しいね
476名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 23:15:52.85ID:iPBv5qNT0
プロゴルファー猿みたいなもん?
477名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 23:18:03.08ID:/qh9eiuA0
5800万ってロマンがあるゲーム大会だな
もうゲーム大会って馬鹿に出来ない金額
478名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 23:21:48.16ID:Ls4430+q0
>>358
ポケモンは別会社だから
賞金とか出るのかな?
479名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 23:31:09.66ID:WoMde1j/0
「とりあえずやってみて」とか「まずは自分で考えて」が、今の若者に響かない理由。
https://jkufgh.lilyspadd.com/0814/vk83xzc9.html
480名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 23:42:32.82ID:MBR/w2eT0
ゲームで5000万も出るのか
481名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 23:48:41.56ID:uSLvOD9L0
サウジアラビア占領したら日本が豊かになるな
482名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 00:36:43.92ID:V4nPjtqI0
俺が月面宙返りりをやってた頃は金なんか出なかったのにな…
483名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 00:45:08.95ID:fz/zP8Yp0
なんだベンゼマはサウジアラビア行って暇だからって休日はこんなのやってたのか
格闘技に杖使ってっていうか武器使ってガスバーナーまで隠し持ってる相手じゃ流石に無理だねー
484名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 00:48:37.83ID:GRXRCVD50
将棋の藤井君もタイトル独占したら将棋卒業して稼げる方に転身するのかな
王将戦なんて賞金500万なんだろう?
485名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 01:01:02.63ID:65uuamDs0
使ってるキャラがね、、
スト5じゃルークだったしそんなんじゃ人気出ないよ
486名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 01:05:23.39ID:CNwBAThn0
速すぎて何が何だかまったくわからない。
客に楽しんでもらう意識の少ない見せ物は
流行らないと思う。
487名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 01:10:57.53ID:K7wRaugB0
>>480
サウジはゲーム大好きみたい
488名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 01:12:12.65ID:vFi+A8jE0
>>486はサッカー見てもただボール蹴ってるだけ、野球見ても玉投げて棒で打つだけって言ってそう
489名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 01:26:45.44ID:YJDJVIre0
梅原は待ちすぎで試合見ててもつまらん
490名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 01:33:04.15ID:A875cU240
>>484
藤井聡太 1億6850万 名人 竜王/名人/(王位)/叡王/棋王/王将/棋聖

賞金だけでこれ
やめる理由あらへん
491名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 01:39:59.92ID:41bjlmT60
成功するのが数人でその下に何万と負け組がいるのが格ゲー界
492名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 01:49:31.04ID:SJuKHfx50
ウメハラの背水の逆転劇って動画みるとすごい盛り上がってるのいいよな
あれに匹敵するような勝ちないの?日本人じゃなくてもいいけど
493名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 01:56:58.45ID:rLyiT2th0
>>395
状況判断力とか相手の行動の予測や相手の予測を裏切る創造的な動きが必要になる
格ゲーとかは高速先読みジャンケンなのでそれらとは違うもので競っている
494名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 02:22:23.77ID:ldljFEiw0
>>492
こないだCRカップと言ってスト6の販促イベントみたいな感じでプロ格闘ゲーマーとストリーマーとかVtuberとかでチーム作って対抗戦やってた
そこでウメハラが一方的にやられてて、みてた別のチームのプロが95%試合が決まったみたいなコメントしたところから大逆転してた
マッチラウンドをギリギリで逆転しただけでなく、そのまま勝ち切ったのは凄かった
495名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 02:42:51.99ID:yMbxPQhB0
>>491
競技なんてどんな物でも一部の勝者対し数多くの敗者だろ
配信で小銭稼げるし大会で勝つも交通費程度とかと比べたら遥かに良いわ
496名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 02:51:35.38ID:Uzs+rr1Q0
優勝賞金
56億円…【サッカー】ワールドカップ
15億円…【サッカー】女子ワールドカップ
13憶円…【競馬】サウジカップ
7.2億円…【eスポーツ】lol
6.7億円…【サッカー】アジア杯
3.3億円…【eスポーツ】フォートナイト
1.5億円…【eスポーツ】シャドウバース
1.4億円…【eスポーツ】ストリートファイター6
1.4億円…【eスポーツ】鉄拳
1.4億円…【やきう】WBC
497名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 03:25:42.76ID:jp2h7IrP0
>>469
プロゲーマーってボンボンばっかりだぜ
ゴルフと一緒で金持ちの道楽
498名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 03:53:52.53ID:+dHDSVVb0
>>496
ゴルフやテニスを入れてないのは、入れるとeスポが殆ど弾き出されてすげーってならないから?
499名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 05:37:09.09ID:0znMs1NG0
せめて、高齢者の人だけに資格を与えてほしいわ。若いうちからこんな事してたら、アホなる。
500名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 05:40:39.20ID:dTLvpjqS0
妬みが醜いw
501名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 06:23:09.80ID:Uzs+rr1Q0
>>498
興味がないから
502名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 06:44:10.58ID:xrLT56bP0
アホ顔サムネで数億稼いでるユーチューバーより遥かに健全で良いわ
503名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:37:21.57ID:R5jvFTI30
40年前はゲームセンターあらしであらしがゲームがうまくても給料はもらえないとぼやいてたのに、時代は変わるもんだ
504名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:46:52.51ID:yo3oHxWy0
シャドバは第1回世界大会の優勝賞金1億だったな
格ゲーもやっと夢見れるレベルになってきた
505名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:47:19.90ID:Ezj2n0fq0
くだらん 世界が幼稚になってるんだな
506名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:48:53.90ID:yo3oHxWy0
eスポの優勝賞金トップはLoLじゃなくてDota2だけどね
507名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:17:37.61ID:zTtwiUQs0
>>478
ポケモンは大人気だけどポケモンの対戦は人気ない
日本で一昨日まで世界大会やってたんだけど視聴者かなり少なかった

EVOってこの前やってた格ゲーの大会の半分以下
508名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:33:41.20ID:XpuuLujF0
こいつよりキヨのが稼いでそう
509名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:05:40.57ID:uApySiTb0
>>478
ポケモンユナイトっていうゲームは出てるよ
こんなすごい額じゃないけど
他のポケゲーについては知らない
510名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:07:36.26ID:uApySiTb0
>>497
普通に働いてたらゲームなんて出来ないもん
と今短期でダブルワークしてて思う
511名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:20:47.26ID:t/f9UbnP0
ウメハラは出てたん?
512名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:22:19.90ID:RV/tud+E0
利益出てないって記事になってたやん
無理してんだろな
オイルマネーがなきゃ
513名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:52:52.85ID:s+p5Y/Cz0
格ゲーて同じコンボを繰り返すから新規観戦に飽きられるんじゃね
遠距離攻撃とコンボに利用制限つけた方が見栄え良くなりそうだけど
514名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:53:26.94ID:yK6z4xNW0
格ゲーマーって
格ゲーやってりゃ幸せな人種だから
貯金だろうな
515名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:07:26.17ID:vU5CcfGv0
あれだけパリィ成功させられるのなら、どのキャラ使っても優勝できるな
516名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:08:57.20ID:Tknl2kyU0
しょーもない事で大金を手にする→調子に乗る→やらかして逮捕
517名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:17:17.98ID:HnfR7Z9r0
>>403
今から試してみるわ
518名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:18:35.13ID:NreSVMan0
>>504
シャドバは毎年ではないけど世界大会の優勝賞金1億以上ちゃんとキープしてるんだな
519名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:40:43.26ID:XyKcLQin0
>>1
こんな賞金を出すとかカプコン以外のスポンサーは特別背任レベルだろ…
520名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:41:40.38ID:mrcsAUZM0
税金で半分くらい持ってかれる?
521名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:14:57.93ID:oiWS7sqi0
>>511
好調だったけど翔に負けて敗退
522名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:56:41.58ID:rYG2uUFR0
ウメハラは億稼いでれから優勝しなくても問題ないよ。
523名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:06:11.62ID:8KC3yhyJ0
>>520
日本で申告するだろうし取られるだろうな
サウジに住んでたら無税かな
524名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 17:09:20.52ID:9RGZgj3E0
稼げるうちに稼いどけ
525名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 20:22:52.32ID:6KkNy6eG0
まあしかし夢がある話だなあ
バーチャファイターもesでプロ作ったけど運営がもうずっと放置してるからなあ
身の丈に合わなかったんだな、VFマイナーゲームだもん
526名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 20:41:00.25ID:+UjAba2d0
馬のレースでも今年日本の馬が勝って10億以上の賞金だったし
サウジの金払いやばすぎだろ
527名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 20:46:37.88ID:aBYq4NVu0
なおグラドルが早速フォローしたらしい
お金持ちになったら女に注意
528名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 23:34:23.34ID:nzSnX3UX0
俺スマブラガチでやってるけど羨ましい
529名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 08:30:44.44ID:NM5AuIuk0
翔のJPは異次元の強さだからな妥当EVOは惜しかった
530名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 09:03:30.91ID:1yFXO9sp0
JPは糞キャラです
531名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 09:07:37.53ID:W9CZXDwH0
>>525
まあ、「"やっぱり"セガだよ」てとこかねぇ
何と言うかその分野のパイオニアなのにどっかに美味しいとこを持ってかれるというか
532名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 12:42:04.51ID:vjwvlQzN0
日本だってモンストで優勝したら5000万くらい貰えた時期があった
533名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 13:35:35.51ID:HjZxojbs0
>>17
でも映画スイートホームでは謎のマリオ大会やってたから…
534名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 13:41:45.08ID:6mZI+bD50
翔って6からブレイクした子なの?
モダンとか新しい操作法加わったしまた新しいスタープレイヤー出てくるんかな
535名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 13:45:23.32ID:atfcoyY/0
もともとリュウだっけ
536名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 13:54:14.67ID:Z8qAt3Ls0
>>457
ガイジおったw
537名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 13:57:08.79ID:119I2zGX0
使用キャラJP
538名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 14:12:18.75ID:1p25AVQY0
なにこの山田十兵衛みたいな魔法使い
539名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 14:58:15.45ID:KRidOIk20
JP使いに格ゲーファンの支持を得られるだろうか
540名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 15:24:52.35ID:qz8WBIgI0
>>516
やきうサッカーのことですねわかります
541名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 18:32:34.83ID:C8MU27xJ0
自閉症ゲームか
542名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 18:46:39.47ID:/WtZjtuC0
SFLでないほうが得じゃね?ウメハラ頭いい
543名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 20:32:08.61ID:7raOyoBe0
evoで足りなかったのは少しの経験だけだったもんな
スタダで荒稼ぎしろ
544名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 21:20:43.70ID:Uhq4NUb00
シャドバの大会で
運営が優勝してもらいたいプレイヤーが負けて
オタクみたいなのが優勝したら賞金を減額した様な話があった記憶
本当だったら許されねー話だよね
545名無しさん@恐縮です
2023/08/17(木) 12:03:33.42ID:R2W8rOTd0
>>544
2016年のちょもす事件か、あれ賞金はたった10万だったから法律関係の確認しきれなかったってのが実情じゃねえかな
当時は法的に賞金出せないって嘘がかなり流布されてて日本eスポーツ連合設立まで続いたし
546名無しさん@恐縮です
2023/08/17(木) 18:31:34.70ID:jl+SRQUR0
JPとかいうキャラは武器持ってるけど良いの?
547名無しさん@恐縮です
2023/08/17(木) 18:48:32.16ID:ihF8xVHr0
いいねこういうニュースは

こういうプロとゲーム実況してる人らはどっちが稼いでるの?
548名無しさん@恐縮です
2023/08/17(木) 21:19:56.37ID:Dt7Ex2zq0
>>547
vtuber
549名無しさん@恐縮です
2023/08/17(木) 21:47:44.25ID:Y0H0TF1H0
JP使って負けるとしたら同キャラ戦だけ
6だと翔は話題になっているけど
代わりに竹内ジョンが弱体化してきたな
5でお手軽強キャラのコーディーに慣れてしまった弊害だな
550名無しさん@恐縮です
2023/08/17(木) 23:45:23.94ID:Dt7Ex2zq0
翔のせいでJPが最強キャラ扱いされてる
551名無しさん@恐縮です
2023/08/17(木) 23:55:01.84ID:NTc3FPwZ0
日本はゲーム大会に賞金をかけるのが法的に難しい。
大昔のインベーダー時代に賭けゲームセンターがあってそれを取り締まってた50年近い前のが今でも生き残っている。
552名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 03:15:02.24ID:0z20VXsR0
チョコレートとか図書券を賭けてるって体でやれないもんかね?
553名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 03:57:40.21ID:91lFdTag0
>>551
次期首相の候補の西村って奴が数年前にeスポーツの利権団体を作ったからね
554名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 04:30:14.87ID:wbEEPsej0
格ゲーはeスポ(笑)と別であって欲しい
555名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 05:33:26.35ID:VAWFvqpf0
>>119
いるよ
アップの演出はプレイヤーが凄いことに成功した時にしか起きないから分かりやすい
556名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 14:22:15.20ID:+X6ss9vZ0
ゲーム性あるのこれ
出が早くてリーチ長い技をペチペチ当ててるだけに見えるんだが
たまにリバーサルガードやってるようにもみえるが
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250104235936
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1691992639/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「格ゲー国際大会「Gamers8 」、「ストリートファイター6」でプロゲーマー翔選手が優勝 賞金45万ドル(約5800万円)獲得 [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
格ゲー衰退
格ゲー衰退
格ゲーできる年齢
格ゲーやってる女 7
格ゲーやってる女8
一ゲイで大学合格
格ゲーの謎なところ
格闘ゲーム総合
格ゲーは運か否か
ハゲでも受かる資格
女優失格なゲイ
鬼滅の格ゲー絶対出る!
鬼滅の格ゲーやりたい
格ゲーのBGMで最高な曲
ネトアの格ゲーを作る会
長野県の格ゲー事情
理想的な格ゲー
ゲイが語る格ゲー
うる星やつらの格ゲー
Switchの格ゲー総合
格ゲーに詳しいやつ来て
格ゲーマー総合スレ
格闘ゲームの最高傑作
FLASHで格闘ゲーを作りたい!
平成の格闘ゲームを語るスレ
小岩・新小岩の格ゲー事情3
ジブリの格ゲーまだ?
格ゲーの好きなBGMあげてけ
無線で格ゲーを極めるスレ
乃木坂、欅坂の格ゲーを作れ
スパロボなんかよりも格ゲー
骨格ウェーブなゲイ
格ゲーやりたいんだけど
ハゲは例外なく人格障害者
音ゲー難しさ格付けスレ
刀使ノ巫女の格ゲー作ってよ
90年代は格ゲーの全盛期
ゲームを格付けしてみるぞ。
なんで若い人格闘ゲームやらんの
格ゲーを廃れさせた最大の戦犯とは?
格ゲーの一人用要素について
今時の格ゲー人口って
PCゲーマー目線で語る格ゲー
格ゲー業界、何故か若返る。
家庭用ゲーム機の価格について
PS5の格ゲーの進化を卵zするスレ
復活のネ実格ゲースレ
格ゲーが衰退した理由
ヒカルの碁棋力格付けスレ
格ゲーが衰退した理由
1番売れた格ゲーってなに?
格ゲー業界はもうオワコン
格ゲーってなんで衰退したの?
ネトゲでわかる日本人の性格の悪さ
格闘ゲームの人気を復活させる方法
ワンピースの格ゲーやりたい
格ゲー一個だけ上手くなれるとしたら
パッドで格ゲーを極めるスレ その8
みんな!グラブルの格ゲーを買おう
格ゲー板で語る2000年頃のゲーセン
格ゲーがスマブラに勝てない理由
パッドで格ゲーを極めるスレ その11
コロナ時代に流行る格ゲー
ゲイもなにか資格を取りましょう
 ヒ キ の 資 格 板 
20:40:55 up 24 days, 21:44, 0 users, load average: 11.77, 11.74, 10.79

in 1.3044970035553 sec @1.3044970035553@0b7 on 020710