◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

石丸伸二氏 京大先輩の芥川賞作家から苦言か「本当に賢い人って1を聞いただけで、10まで理解してサクサク答える人」 [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1720618094/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1muffin ★
2024/07/10(水) 22:28:14.56ID:fbvjg0aL9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e1b63d71780c53b17fc7b25152d01043b27866e
7/10(水) 17:51配信

7日に投開票された、東京都知事選で小池百合子知事(約291万票)に次ぐ約165万票を獲得した石丸伸二氏(41)について、芥川賞作家が疑問を呈した。

石丸氏は、7日夜の各テレビ局が放送、配信した開票特番キャスターで定番的な質問に、皮肉やダメ出し、質問が理解できないとする対応で返したことが話題となった。

作家の平野啓一郎氏(49)は、8日に投稿したXでは「本当に賢い人って、1を聞いただけで、或いは相手が0.3位しか上手く言えなくても、10まで理解してサクサク答えるような人ではないか。コミュニケーションのコストが無駄に高い人(冷笑的、恫喝的、言葉のマイ定義に拘る、話を聞かない、嘘つき、論点ずらし、etc...)は困る。特に政治家は。」と記した。名指ししていないものの、石丸氏を指すものと解釈されている。

平野氏は、京大在学中の1998年に「日蝕」で芥川賞を受賞した。石丸氏も京大卒で、平野氏は先輩にあたる。
2名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:30:27.78ID:qoEwYUmr0
平野啓一郎さん「立憲民主党は今のままでは、もう持たないと思う。リベラル層からもホシュ層からも見放されてる」 [542584332]
http://2chb.net/r/poverty/1682316901/
3 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/10(水) 22:31:00.19ID:F4ZkEAsN0
石丸って、頭が良いよね?
石丸構文とか批判されてるけど、
頭が良くなければ、あのような返答はできないよ?
知能が高いからできるんだよ
そんなこともわからないの?
4名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:31:21.84ID:qMKwkdk20
平野はもういいよ
5名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:31:23.72ID:W8UaYsAh0
10まで理解した上で人を小馬鹿にしてると思うよ
6名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:31:32.09ID:ANEVnYIh0
まさにひろゆきのことだなwww
7名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:32:05.96ID:zrCSCmrL0
コミュニケーションのコストが無駄に高い人

さすがというべきか、うまい表現だね
8名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:32:10.70ID:ucmRQquf0
京大出って攻撃性高い人多いよな
9名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:32:18.29ID:a6QXkA520
1を聞き10を知り15を語る
10 警備員[Lv.11][芽]
2024/07/10(水) 22:33:37.67ID:X9JMOBc80
いや古市のことだろこれw
11名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:34:11.25ID:FFZYwSdN0
議会と地上波では敵対心むき出しで
他では普通に対応してる
あれを日常生活でしてたら生活できんよw
12名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:34:12.71ID:mBjwL9M80
他の奴に言われるならともかく平野啓一郎には言われたくないだろw
お前の文章全然サクサク読めへんぞと
13名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:34:22.53ID:LA86OG+00
頭いいやつは1聞いて10理解して0.2くらい発信すれば相手が理解できると思って喋るから
14名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:34:24.36ID:Bd3KQb5/0
> コミュニケーションのコストが無駄に高い人(冷笑的、恫喝的、言葉のマイ定義に拘る、話を聞かない、嘘つき、論点ずらし、etc...)は困る。特に政治家は。

> コミュニケーションのコストが無駄に高い人(冷笑的、恫喝的、言葉のマイ定義に拘る、話を聞かない、嘘つき、論点ずらし、etc...)は困る。特に政治家は。
15名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:34:38.77ID:ExFRXRGY0
そもそも質問に答える気がないからな
16名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:34:49.33ID:Lm2k/0v10
スレタイ見て平野だろうなと思ったらやっぱり平野だった
17名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:34:57.74ID:6lJcXQd40
コイツはコイツで微妙だしwww
18名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:35:13.50ID:ww1umFDm0
>>1
レンポーが3位になったのが余程悔しかったんだなぁ
19名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:35:45.03ID:8JEvN8Ek0
石丸をモデルにした映画「掟」が8月末に公開されます

映画の宣伝のために出馬した?
20名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:36:18.29ID:DNeM8IOY0
賢いか否かではなくコミュ力の問題じゃね
21名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:37:08.21ID:uUeRjIN00
はっきりしてるのは
こういうやつとは仕事したくないし
もちろん友達になんかなりたくない
22名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:37:27.19ID:RDxKCpew0
コミュニケーションのコストが高いってのは言い得て妙だな
あんなどうでもいい話で躓いてたら永遠に本題に辿り着けないよ
23名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:37:40.78ID:nakmwzwB0
未だに25年前以上前の芥川賞受賞者という冠をつけられる人
24名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:38:24.94ID:bpNTeYoi0
>>1
読書コストが高い衒学小説書いてたヤツが何言ってんだ
25名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:39:12.26ID:ClJueS/h0
アタマ良いとか悪いとかじゃなくてそれ以前にただ根性が悪いだけじゃん
26名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:39:13.77ID:/8SgnTRI0
なぜコミュニケーションが全く取れてないパヨク層にそれを言ってやらないのか
Rアノン酷すぎるぞ
27名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:39:28.93ID:chUGswuV0
相手の意見を汲み取り過ぎたらダメだろ
政治家なんて特に
小池の息がかかったマスゴミの釣り質問みたいなのに定義を定めずホイホイ答えてたら揚げ足取られて終わりよ
28 警備員[Lv.16]
2024/07/10(水) 22:40:14.52ID:FFEkvRCZ0
こいつは1を聞いてゼロ回答
29 警備員[Lv.4]
2024/07/10(水) 22:40:41.85ID:PEtCDVOP0
賢い以前に人として終わってる
30 警備員[Lv.12][苗]
2024/07/10(水) 22:41:31.14ID:U+UIyYoX0
平野啓一郎と津田大介の違い


津田大介はXのトップでマスコミに自分のポストで
「コタツ記事を作成するのはご遠慮ください」
と書いてある
31名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:42:01.34ID:XBJAckyf0
>>8
玉川徹
32名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:42:03.85ID:r41qOblJ0
頭のいい人の立ち振る舞いではないのは確かだね
33名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:42:17.08ID:Tz9Wer4s0
>>3
高圧的な態度でピントのずれた答えをひたすらして
時間切れまで煙に巻き続けるのが
賢いやり方なのか?
34名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:42:57.82ID:t3J+72VG0
後輩かわいがってやれよ
アドバイスしてやれよ
立たないでカッコつけてるやつばっかの時代に立つ勇気あるやつなんだから
35名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:44:51.50ID:RCpkUbIg0
政治家は賢い必要なんかない
公私混同せず約束守ればそれで良い
36名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:45:39.76ID:1r6++ePE0
>>14
石丸が大概だがレンホーにも当てはまってしまうという。
37名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:45:51.40ID:hEQPqapO0
同じ質問を繰り返し聴かれて辟易してるように見えたけどな
どうせ同じ質問しかしないんだから各局個別に対応するのやめたらいいのに
38名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:46:16.77ID:+SzDCYYs0
石丸もお前に言われたくないと思ってるよw
39名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:46:24.11ID:RDxKCpew0
>>35
賢くないとそれも出来ないだろ
1人で出来ることは限られてるんだから
40名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:46:27.61ID:CT/LdIRw0
学び取るだけの話なら
1を聞いて10を知るはわかるが
質問に対して1を聞いて10を理解して相手の真意を汲み取って回答するってなんなのそれ
ただのエスパーじゃん
41名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:46:42.31ID:MqtF6CdX0
テレビで予定調和やってるやつ
もうええて
42名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:46:42.49ID:G5Dkdd/70
左翼という時点で馬鹿
43名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:47:07.50ID:1gWwHm4I0
ふかわの一言ネタにアンサーはよ
44名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:47:12.73ID:TDeKXKUJ0
石丸は嫌いだけど
誰も彼もが袋叩きにするのもなあ…
45名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:47:28.69ID:qZ6HIwhF0
>>37
だったら最初から断ればいいじゃん
わざわざ出てきて無駄な時間使ってる時点で頭悪すぎだわ
46名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:47:37.17ID:DyERGfgF0
芥川賞って、ただの新人賞だから
枕詞に使うのをやめてあげるべきだわ
恥ずかしいと思う
47名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:49:11.82ID:hh1n7zEq0
>>44
それくらい衝撃的だったんだろ
当たり障りの無い質問であんな感じになるなんて驚きだったんだよ
48名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:49:15.12ID:e87X3F2U0
負けてから取り上げるマスゴミにゴミ対応で返しただけ
ニコやらアベマやらには普通だったじゃん
49名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:50:30.61ID:E7P8AIyM0
>>37
同じ質問なら同じように答えたら楽だろw
それをわざわざ波風立てるような労力使うのがバカ
50名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:50:43.18ID:jCmVrHZf0
親の七光りで食ってる平野啓一郎
51名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:50:45.88ID:Psg1NvV/0
そもそも日テレのゴミみたいな質問にまともに答える気ないから
52名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:51:17.89ID:CcXmQuzG0
>>13
それは相手を理解出来ていないから本当の意味で頭が良いとは言えない
頭の良い人は相手の知能に合わせて喋る
10歳の子供には10歳に分かる言葉しか使わない
20歳だけど精神年齢15歳レベルの人には15才児に理解出来る言葉で喋る
53名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:51:22.27ID:fcT26MQk0
>>3
同じ質問でも相手によって態度変えすぎ
54名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:51:43.86ID:D902fPqL0
>>48
そういうガキみたいなことするのはいい歳こいて独身だからなんだろうな
55名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:52:12.99ID:ial2Ugne0
石丸の場合ってそういうことじゃないよな?
相手が理解しているかどうかってことだろ
56名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:52:52.51ID:tuh4pK3x0
ワロタ
芥川賞作家‥つまらない物書きの称号
何の権威があるのかしらん
57名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:52:56.43ID:8wR9779h0
平野ちっさw
58 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/10(水) 22:52:58.98ID:r7/mKXFc0
それは賢いとはいわんわエスパーか思い込み激しいバカじゃん
京大でてもアホなんか
59名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:53:26.86ID:Bow8mieQ0
>>8
京大出身
石丸伸二氏 京大先輩の芥川賞作家から苦言か「本当に賢い人って1を聞いただけで、10まで理解してサクサク答える人」  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
60名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:53:59.72ID:y/d4v8Xk0
へーそれじゃあんたじゃない事は確実だね
あんたはたった1の質問に10回聞き直して答え出さない人じゃんw
(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
61名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:54:55.08ID:jCmVrHZf0
蓮舫支持者は小池が再選したら東京の自然が壊されるだの東京が戦争に巻き込まれるだの大騒ぎしてたくせに
選挙の2日前くらいから小池無視して石丸叩きに躍起になって3位惨敗はほんと笑える、しかもこの無能ボンボン平野啓一郎を初め蓮舫支持者は石丸は自民党の差し金だと騒ぐ始末
62名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:55:03.85ID:VgN7KrB20
レッテル貼りする人ね
63名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:55:36.74ID:ZWlfseJB0
>>8
ヤマカン
64名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:56:12.94ID:+ElSLSAw0
今中2の息子がこんな感じなんだよな
40過ぎて中二病治ってないのは恥ずかしい
65名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:56:16.77ID:9V0wI2G90
芥川賞は芥川龍太郎って分かるけど直木賞の直木って誰だ?
そんなに有名なのか?
66名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:56:28.21ID:ILeDCV3p0
>>60
ズバリ言っててワロタWWWWW
67名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:56:35.18ID:LtC46xoV0
本当に賢い人は選挙なんかに立候補しないだろ
68名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:57:18.88ID:LtC46xoV0
>>65
龍太郎って誰だよw
69名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:57:19.70ID:hXtU1NzE0
>>23
芥川賞て新人賞なのにな
平野も平野で高学歴バカ
70名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:57:23.07ID:9/4V5Udo0
それこそこいつの代表作の「日蝕」を読めばなんの説得力もないのが分かるよ
漢検1級持ってる俺が呆れたぐらい「読み手に内容を理解させる気がまるでない衒学的なだけの駄文」だからな
71名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:57:35.72ID:UZ8vJE5k0
平野って何で食ってるの?
72名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:58:22.22ID:jCmVrHZf0
平野啓一郎が支持してた蓮舫は1聞いて答え0な馬鹿だって話になるのに何で蓮舫を後ろから撃つんだろうね、まぁ同レベルの知能だからなんだけど
73名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:58:26.77ID:fEOEI1xs0
あれは自分で政策書いてないから答えられなくて
キレ散らかしたんじゃないかとみてる
自分で自分の政策を説明できない
74名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:58:26.80ID:tgxwh1aK0
流石にうちでも質問の意図は分かるのにな
何というか分かってないというより嫌がらせじゃないの?
75名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:58:29.23ID:ReBE8tLl0
何をやりたかったのか、最後まで伝わらなかったよね
ダメだと思うよ、公に出てくるなら
76名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:58:40.22ID:V8hm7LaP0
>>60
本物の天才あらわる
77名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:58:44.63ID:AB4Gbz9t0
思い当たる人間が多すぎる
78名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:58:58.97ID:26LkqfA40
はたから見ると同類だろ
79名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:59:24.93ID:f0kXUBR60
どうでもいいことだ
80名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 22:59:37.26ID:zA1U/kFo0
要するに石丸は馬鹿だと言いたいわけですね
81名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:00:58.93ID:LtC46xoV0
まあ芥川賞受賞時は史上初のピアスした現役大学生の受賞で
イケメンに見えたが今やただの痛いおっさんだからな
82名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:01:02.71ID:ew85IJGK0
ほんとにそう
まじで1どころか0.3で答えてくれる
感動すらおぼえる
83名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:01:42.21ID:9sUCtUTM0
オモチャになってるな石丸
84名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:02:15.96ID:lwZpYiKv0
この人の小説のコストも相当なもんだけどな
衒学的なだけで全くつまらない
85名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:02:22.30ID:y+Vp90+30
政治家の資質とは何かを各々が考えようという提起なんだろうな
86名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:02:29.18ID:LDU5A/vT0
聞き上手はコミュ力の基本
87名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:02:36.49ID:g8FV0dXd0
京大がなめられると思ったんけ、平野
88名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:02:37.41ID:GY1Je/vE0
平野啓一郎だろうなと思ったら平野啓一郎だった
はい解散解散
89名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:04:17.69ID:74uz8RKA0
宇治原の本性も石丸みたいなもんなのかな
90名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:05:03.65ID:T0jLxuWD0
少なくとも初対面で冷笑したり、相手に聞こえるような大きなため息を吐くような人間は世間一般的に賢い人とは言いませんわな。
91名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:05:09.87ID:gJ1M5JND0
賢い人って要は奴隷だろ
賢い人の認識を変えろよ
スーパーマンを偉い人にしたら替えがきかないんだぞ
92名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:06:15.72ID:mA68s7tv0
やっぱり左巻き界隈は石丸を批判する側なんだな
93名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:07:34.66ID:3ju+x9fp0
>>1
相手が馬鹿と前提とするなら話は別でしょw
94名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:07:45.65ID:MRrikisb0
聞き上手ではないよな
余裕が無いのかレスパで負けたくないのか
95名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:07:53.31ID:+ElSLSAw0
政治家の仕事は言葉で人を動かすことだからな
政策詰めたりするのは官僚がすることで
石丸は官僚になったほうがよかったんじゃないか
96 警備員[Lv.12]
2024/07/10(水) 23:08:10.67ID:W9NhAswe0
パは百合子を叩いてエンド音頭まで踊ってたのに
石丸が蓮舫負かしたら、今度は石丸がパから総攻撃()
97名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:08:11.09ID:FTqRGXgp0
一般人の質問に答えられないなら政治家には向いてないね
98名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:08:16.96ID:8IcuSOPi0
わざわざ名前出さなかったのに特定してやるなよ
99名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:08:56.09ID:MWotjN6N0
>>3
頭は良いけど愚かって成り立つよ
100名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:09:03.64ID:0RlGNdkg0
おぉ、平野啓一郎
マジもんの天才あらわる
>>89 宇治原は黙るところは黙る賢さがある
101名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:10:09.07ID:BqbsDCVU0
頭のよくない人を小馬鹿にするような心の狭い器の小さいやつが政治家なんか務まるか
102 警備員[Lv.15]
2024/07/10(水) 23:10:24.20ID:yRHLUh7/0
>>96
石丸音頭踊ってるやつこそぱよぱよちーんだろw
103名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:10:43.37ID:Kugdsm8k0
>平野氏は、京大在学中の1998年に「日蝕」で芥川賞を受賞
モノをしらないアホよ
1を聞いて10を知るようなやつは人類史の「伝説」であって、そんなやつ実際にはいないから
仮に8くらいのやつがいても、そいつに「スピーチやディベート力もある」とは限らないから
こういうのでドヤってるやついるの見るの恥ずかしいわ

ちなみに1000億が一、そんな超人物がいたら政治家にするのはもったいなさすぎる
学者でも発明家でもなんになってもいいから人類を1000年飛躍させてくれ
104名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:11:13.42ID:ilDFgz3W0
まあテレビ局にはあれでいいだろ
105名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:11:19.00ID:IfsB+b3r0
>>3

>1をよく読んだ方がいいw
106名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:12:10.72ID:0RlGNdkg0
世の中庶民が大半なんだ
その庶民の代表が政治家なんだ
107名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:12:38.10ID:uUeRjIN00
でも今回の件で良かったことは
石丸をほめる政治家や芸能人がはっきりしたこと
108名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:12:47.72ID:8l5+1mGG0
またお前かw
109名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:12:53.37ID:tb4ZNq640
おお
俺の中学の同級生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
110名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:12:54.09ID:8zzYBf5O0
ほんとに賢い奴は喋らん答えん
政治家やテレビ抜きの話だがな
111名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:12:58.95ID:PUg1uVhO0
石丸構文を認めろよ
112名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:12:59.36ID:U4qg9s/U0
信長包囲網みたいになってんな。出る杭は打たれる美しい組ニッポン
113名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:13:25.63ID:NvNsMGSh0
平野さんって盗作騒動あったよね
114名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:13:36.75ID:kyfKPZT10
>>3
そうやって今のインターネットで真実を知った!て言う頭の弱い層を取り込んできたんだよ
115名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:13:41.99ID:oEtoqVRq0
>>87
京大の逍遥歌を引き合いに出すまでもなく
三高時代から左翼の内ゲバは伝統だしなw
116名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:14:34.03ID:uUeRjIN00
>>112
そういうんじゃないな
それ以前に人としてどうかってこと
117名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:15:27.73ID:+cuKTjMk0
つまりあなたは私のことを賢くないとおっしゃりたいということですか?
それは、失礼というものですよ!
恥を知れ、恥を!
118名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:17:07.71ID:nkFZOa7N0
アレ見て賢い賢くないの話しするならそれまでのレベルだわ…
119名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:17:09.88ID:zCp7RwPU0
それはあなたの考えですよね
120 警備員[Lv.12]
2024/07/10(水) 23:18:15.26ID:W9NhAswe0
>>113
佐藤亜紀かぁ…。
121名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:19:14.99ID:W5tlBEMQ0
最近回りくどいタイトル多すぎ
京大先輩の芥川賞作家なんて書かないで平野啓一郎って書けよ
京大ってワードに学歴厨が引っかかるからわざとそうしてるんだろうけど
122名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:21:07.83ID:xyza8fVN0
その1が理解出来るな1ならな
123名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:21:54.59ID:E6On2ubV0
落選した奴でこんな盛り上がるのか
124名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:23:19.25ID:t2+BI4zR0
>>1
「コミュニケーションのコストが高い」
ってとてもしっくりくる表現

評価される作家ってのは流石だな。平野氏の著書知らんけど
125名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:23:51.14ID:/e02aBg80
何回もネガティブなネットニュースになってしまうようなコミュニケーション能力は致命的かもな
正しさって必ずしも最適解じゃないんだよ
時には相手のレベルに合わせて、論理より情緒的な対応をした方が得をすることもある
126名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:24:25.61ID:ipukN6WK0
>>113
佐藤亜紀

プロットの借用自体は格別問題はない。
しかし『日蝕』の作者が濡れ衣を着せられたと嘘を吐いたことは相当に問題だと、今も考えている。
私の現在の見解を申し上げるなら、彼は盗作者ではもとよりないが、平気で嘘を吐く男ではある
127名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:25:31.28ID:r2Sj0IQE0
意味わからん
128名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:25:40.93ID:vL2w6thw0
>>31
NHK有馬
129名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:26:15.82ID:hCqdvNbq0
俺も5chする時は、スレのタイトルだけ見て、本文は一切読まずとも的確なレスを付けるぜ?
 
130名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:26:28.79ID:Ry9tazpy0
>>123
思ったよりイジリがいのあるおもちゃだったと
131 ハンター[Lv.242][N武][N防][苗]
2024/07/10(水) 23:26:55.19ID:56sbpfkA0
いや、元から頭良くないって
リアクションがくだらないことばかり
132名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:27:35.28ID:Qmu6YBqj0
>>125
ていうか政治家って懐柔する話術こそが大事なわけで
論破とか恫喝とかもってのほかだよ
133名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:28:15.24ID:zA1U/kFo0
すごいエリート根性丸出しのオッサンだな
でも結局何もできずに終わりそう
まあ共産党か立憲から衆議院議員出てヤジ飛ばしてるのが関の山
134名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:29:44.34ID:74uz8RKA0
>>123
国政に出る可能性を示唆していたからね
135名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:30:29.85ID:T+QS8xbw0
イタいから非ネットのジジイにも有名になれたんや
名前売らんことには始まらん
これからだな石丸
136名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:30:35.05ID:zCp7RwPU0
京大の政治家
前原
細野
石丸
137名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:31:32.14ID:QUt+fIxm0
小泉純一郎いうやつも40くらいのときめちゃめちゃイタかったからな
138名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:31:36.49ID:8QXFdyJY0
勉強が得意なだけでコミュニケーション能力は低いんだろう
三菱UFJでもすぐ本体から子会社に飛ばされてるし
出世コースから完全に外れてる人事
139名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:31:53.72ID:28I5Kc8V0
この人の器には東京はデカすぎる
正直田舎の市長が分相応だったと思うけどこれからどうするんだろう
140 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/10(水) 23:32:17.40ID:rdEZv3/v0
>>8
東大YouTuber → 東大生が〇〇してみた
京大YouTuber → 低学歴をバカにしてみた
だからなあ
141名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:32:53.10ID:fCCw3avT0
政治家として明らかに損な態度だった
衆院選も選択肢の一つとして挙げてたのに頭悪いなあとしか
142名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:35:05.21ID:dlFZdmjv0
>>3
お前アンチだろ
143名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:35:12.20ID:ed7YZ7Hl0
石丸って1も聞く前からコイツはこう言いたいに違いないって決めつけて論破にかかるタイプじゃないの
144名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:35:25.63ID:fdB2ajm20
本当に理解してるなら分からない人に分かる様にかみ砕いて説明できる
揚げ足とって枝葉末節の言葉尻とらえて馬鹿にしてはぐらかして結局答えようとしない奴は
ただの性格悪いバカ。結婚してないのもわかるわ
145名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:35:40.83ID:1sUOZTdz0
こいつ広島1区じゃなく選挙区選べば100パー受かるよ
146名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:36:58.94ID:Jfsx1zcF0
ひろゆきみたいに一般層に嫌われてこそコアな層が支えてくれるんだよ
147名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:37:28.06ID:7xNZK9A70
現役じゃないから大したことないじゃんw
148名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:39:49.45ID:jtoyaEdE0
なんでスレタイに平野って書かないのw
149名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:40:53.54ID:HM7hIH6J0
>>145
みんなボロクソに言ってるけど東京で蓮舫に勝ってるもんな
150名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:41:48.17ID:Bd3KQb5/0
>>148
記事のタイトルどおりにしたんだろ
151名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:44:04.86ID:efwGNBxj0
芥川賞は新人賞なんだが
いまだに芥川賞作家と呼ばれるのは屈辱ざぞ
152名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:44:16.18ID:EoXqtWx00
>>3
わざと言ってる?
153名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:44:29.91ID:kwUTjf8e0
小池に勝てなかったのに蓮舫に勝ったからといってなんの意味も無いw
154名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:45:04.27ID:T29NAS7P0
>>1
これ小池を指してるやろ
155名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:45:05.25ID:8QXFdyJY0
>>145
岸田は選挙鬼強いけど萩生田、下村が相手なら勝つだろうな
156名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:45:26.21ID:dvJS09KT0
平野啓一郎大嫌いなんだが…
他にも俺がふだん嫌ってるようなアッチ側の連中がこぞって石丸叩きしてる
蓮舫潰しをされたのがそんなに悔しいのか
157名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:45:46.21ID:YhJRjHLA0
エスパーじゃないんだからw そんなやついねーよ
158名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:46:48.93ID:XwOFp3z70
>>153
つか蓮舫潰しの為に担がれただけで小池百合子に勝つことは絶対にない
159名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:47:18.00ID:Au/C+PwJ0
市長時代に何か成果出したの?
まさか論破ごっこしてただけ?
160名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:47:39.19ID:Xlpaz/In0
それってただのは妄想ですよね
161 警備員[Lv.8][芽]
2024/07/10(水) 23:47:52.69ID:qGDkDNeO0
多分頭の回転が相当遅い
162名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:48:06.50ID:EoXqtWx00
「あぁ、なるほど。こういう事を言ってます?」
「はい、そうです、説明下手で」
「それはですね〜」
が出来るよな、優秀な人なら。その人より優秀なんだから
163名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:48:18.92ID:IwRjPAov0
子貢↑
顔回↓
164名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:48:31.24ID:ejqr34N60
この人と蓮舫はなんか似てる
165名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:48:34.79ID:a32C9NYo0
べつに頭が悪くても決断力があればいいと思う
166名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:48:46.18ID:jtoyaEdE0
>>156
そりゃ悔しいだろ。
そもそも都知事選は小池VS蓮舫で
第三者がつけ入る余地はなかったんだから
167名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:48:50.45ID:BpfzdZbK0
二階とか麻生とか茂木とか河野太郎とか当然のことのように恫喝してくるもんな
168名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:49:03.27ID:MMjrU22B0
百合子のカイロ大を首席で卒業に比べたら
京大卒なんて鼻で笑っちゃう
169 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/10(水) 23:49:32.29ID:1lWg9vra0
>>53
頭悪い奴からの質問はモチベーションが下がるのはしょうがないだろ
170名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:50:09.93ID:3H5F11ql0
結局、質問の意図は理解していたが答えられないからあのような禅問答に逃げた、ていうだけだよね。
ある意味非常に政治家らしい人間だと思うよ
171 警備員[Lv.19]
2024/07/10(水) 23:50:18.60ID:4NkIrcIA0
担がれだしてから調子に乗っちゃったんだろうなって感じ
172 警備員[Lv.25]
2024/07/10(水) 23:50:25.15ID:yFS163sF0
この人の話は相手のマウントを取ることに終止していて建設的な議論ができないんだよ。
レスバで勝った?そう良かったね、でも一切議論は進まず、他者の協力も得られず、政治が停滞するだけの状態を招いて、相手を非難・嘲笑するだけ。それは政治家としては落第でしょ。
173名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:51:03.08ID:efwGNBxj0
芥川賞は新人賞なんだが
いまだに芥川賞作家と呼ばれるのは屈辱ざぞ
174名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:51:09.32ID:yF8N46W80
石丸はお勉強ができただけで
大して賢くはないだろ
175名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:51:19.98ID:cZdgTWwG0
そんなの役割によって変わるだろ。作家とは違うぞ
その点、三島由紀夫は凄かったがな
176名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:51:23.49ID:JPSk4Rpm0
>>168
ジョーカーのコスプレで出馬してた奴も京大だからな
もうFラン扱いでいい
177名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:51:41.66ID:XwOFp3z70
>>159
あれは切り抜き動画を作ってただけでは?
彼の宣伝の為に犠牲になったものたちが救われるといいのだが
178名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:53:33.23ID:MMjrU22B0
カイロ大を主席の百合子に世界はひれ伏せろよ
百合子は地球レベルでの才女、天才だぞ
179名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:53:34.23ID:UUwh5f9p0
賢かったら政治家なんて志さない
180名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:53:42.70ID:kwUTjf8e0
SNSを利用した政治屋
181名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:53:45.98ID:ZLjhknSq0
聞かれた事を答えない答えられない
182名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:54:10.20ID:k19d2p/90
洞察力のあるなしとレスバ気質は別だからなぁ
183名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:54:17.74ID:yIWpmhrI0
裁判の敗訴の内容や妹の退職やら 議員の居眠り(病気)からの○亡してからの記者からの質問の受け答えからこの人はヤバ過ぎだと分かる
184名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:54:42.95ID:yF8N46W80
石丸は大臣の椅子でも用意しないと国政には出ないと思うよ
とにかく人の上に立って見下したい人だから、一議員なんてやらないと思う
185名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:55:04.83ID:t6dwPatq0
令和の麻原彰晃
186名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:55:42.73ID:smTYQe9T0
答えがあるお勉強は出来るんだろうが
よくいる学歴だけはタイプ、職場に馴染めずいつの間にか孤独になってるけど
周りは馬鹿で俺レベルに付いてこれず理解できないと本気で思ってる痛い子41歳
187名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:56:25.67ID:9JgkFcaO0
京大程度で頭良いキャラを装っているのか
188名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:56:33.88ID:8mCV194Z0
>>143
古市や宮根、池上だったら質問前から戦闘モードだろ
玉川や橋下は絶対に質問には答えないで自己主張を繰り返す
これは反社の因縁をかわす基本
詳しくは警察の人に聞くといい
189名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:56:56.64ID:zB4NEhc70
>>16
だよね
190名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:57:29.79ID:QtXS/ZUz0
これやったらカスゴミが都合良く揚げ足取りするじゃん
191名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:57:41.16ID:XwOFp3z70
>>184
大阪府知事でもやったらいいじゃん
維新と親和性あるし似合ってるよ
192名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:58:11.93ID:Ird6JFWC0
だからまるで関係ない見当違いな質問ですはい次、ていうのをずいぶん丁寧に説明してるじゃん笑
193名無しさん@恐縮です ころころ
2024/07/10(水) 23:58:47.39ID:bUiMQX0n0
思惑通りジジババにも知名度が上がってく
194名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:59:00.02ID:L7BNBwad0
1を聞いて10…は知らないから調べる
195名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:59:25.13ID:6Q385afR0
台湾のオードリー・タンなら上に立って欲しいが、石丸は要らんわ
196名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 23:59:56.11ID:fdB2ajm20
妹の会社にポスター発注して支払わず訴訟になり、妹が退社したって事だけで
お兄ちゃんとしてやっちゃいけない事してると思うぞ
197名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:00:10.45ID:13+rhE+p0
>>1
話題の馬鹿は10を聞いて1も答える事が出来ないからなあ。
198名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:00:28.14ID:owcIQZh/0
学歴社会の限界よ
ただズケズケしてる連中だけが上にいってるだけ
そのせいで国ごと傾いてる
199名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:01:19.96ID:QEQUlMna0
平野さんを全く存じ上げないけどあなたの方が向いてるみたいだな
権力を与えてはいけない人ほどそれを欲しがるとイーロンマスクが言ってたけど
まさに石丸はそれ
200名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:01:53.11ID:K3nha9RT0
既得権益現場の壊し屋としてはある程度能力発揮出来るかもね
でも政治家や首長、ましてや東京の知事なんて絶対に無理だね
世界各国からやってくる首長や下手すりゃ国家元首相手にその定義はなんですか?だの論点ずらしやらかすんだから
201名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:01:55.63ID:UTfXgCCy0
元乃木坂にも容赦ないのは好感w
202名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:03:13.54ID:zwvZMQaN0
こんなとこにもお勉強、地頭連呼の学歴コンプ現れてて草生える
203名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:03:31.67ID:bPYHfN2P0
負けた蓮舫支持者に見た「左翼的マッチョ感」と人心のリアル 女は女に怒鳴る男が嫌い 北原みのり
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e2a074917d07996811a517b1ce4bbbc8fad988c

 蓮舫氏が獲得した女性票は21%で、石丸氏は20%、ほぼ同じなのだ。対して小池氏は44%が女性票だった。蓮舫氏は石丸氏なみに女性に人気がなかった。私の周りにも、現政権に怒りながらも「蓮舫一択」のキャンペーンに逡巡する女性たちがいた。悩んだあげくに白紙で出したり、棄権したり、小池氏に入れた人もいた。前回の選挙で宇都宮健児さんに入れ、国政では立憲民主党や共産党の候補者を応援していた女性たちが、である。

 7月5日金曜日の夜、新宿で街宣していた小池氏に向かって「やめろ」コールが止まらなくなり、小池氏が30秒ほど演説を中断するということが起きた。ネットでは、「都民の怒りが都知事を黙らせた」というような勇ましい書き込みがいくつもあったので、気になって動画を見た。

 実際に動画を見て驚いたのは、小池氏の対応であった。ネット上では「黙らせた」というような書き込みは多かったが、私には小池氏は「黙った」ように見えた。

 小池さんが強いのは、こういうところなのかもしれないと思う。小池さんは敢えて黙ることで女性候補者に大声を出す男性たちの存在を可視化させたともいえる。女は怒鳴る男が嫌い。女に怒鳴る男はもっと嫌いなのだ。とっさにそう計算して黙ったのではないかと思われるほど、小池氏の沈黙に敗北感はなかった。

 またこれとは別に、蓮舫さんを応援する立憲民主党の男性政治家に、小池さんを「男性に媚びて出世した人」と断じた人がいた。男性に媚びずに出世する男性などいないのに、女性が出世すると「男性に媚びたから」「女を使ったから」と、女性の努力を軽視する。そういう男を女は嫌う。リベラルを謳いながら、高齢女性を揶揄するような男が女は嫌いなのだ。

 蓮舫さんを応援する側が熱心なあまりに醸し出してしまう、「オレは正しい」という従来の左翼的男性のマッチョ感。「正しい」からこそ、相手の女性候補者をとことん貶められる勢い。そこにどうしても心が動かない女性票は確実にあったのではないか。センシティブな女性票をなめすぎていたのではないか。そんなふうに思わずにはいられない。
204名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:06:02.79ID:JJyXhQs20
>>200
そもそも

ジャニーや松本みたいな悪魔を生んだ
腐りきったテレビメディアが
悪じゃないはずがないだろう?
テレビメディアこそが悪で腐敗の象徴なんだよ

テレビ芸能人は腐敗した悪のメディアの手先なんだが?
悪魔を駆逐しただけだぞ?
何か問題あるのか?

そもそも芥川作家なんてテレビ以上の化石人間原始人なんだが
現代人の石丸に物申すなんて話す言葉の言語から通じるわけがない
205名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:06:20.70ID:psq5s7vW0
>>8
京大卒はやたら京大をアピールするな
東大卒はしないのに
結局東大に入れなかった人達ってイメージ
206名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:10:28.92ID:90DVrzuw0
>>199
本当に賢い人は自分自身を客観視出来るからね
自分自身のことを解ってない奴ほど自身を大きく見せたがるし上に立ちたがる
207名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:11:19.34ID:3d4c6ocb0
政治なんて東大OBがゴロゴロしてんだろ
自民党守旧派に入りゃ「あっそ」と一蹴される
208名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:11:33.98ID:QHvz9qRs0
石丸って頭は良いんだろうけど自分の書いた筋書きが外れることが無いと思い込んでるからね
一方的なスピーチは得意でも両方向のトークは出来ない人
YouTubeで勉強教えるのが最も適するタイプ
対面授業はダメね予測外の質問に対応できないから
209名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:11:54.14ID:X5GkYU0f0
選挙後かなり名前売ったな
確実に票とれるから引く手あまただろう
210 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/11(木) 00:12:12.25ID:r00o4nvj0
それはそう
211名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:12:53.76ID:bWhlvc9b0
石丸伸二氏 京大先輩の芥川賞作家から苦言か「本当に賢い人って1を聞いただけで、10まで理解してサクサク答える人」  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
石丸伸二氏 京大先輩の芥川賞作家から苦言か「本当に賢い人って1を聞いただけで、10まで理解してサクサク答える人」  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
212名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:12:56.85ID:Aap4SuB90
何処かの県知事になったら今騒がれてる
兵庫県知事よりヤバイことになりそうだもな
213 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/11(木) 00:13:18.97ID:uN5qTuTA0
安芸高田のボケ老人議員と同じように見えたから適当な返答しかくれなかったんだろ
自分に問題があることに気づけよ
アホ質問者
214名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:14:21.25ID:xL3ig2Ql0
どうすれば純正ネット民が食いつくか、そのノウハウを分かってるヤツは極めて少ない
215名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:14:42.74ID:qxGfL5vT0
1聞いて10まで理解してるつもりで1しか理解してないから残りの9は的はずれなんすよ
216名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:15:03.68ID:8j0PLMTK0
でも視聴者含めバカじゃんw
聞いてないこと答えてるって勘違いするだろw
217名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:16:04.38ID:JopnmEV80
>>3
頭いいと思うよ

なんだかんだ、聴き逃しや聞き間違いはないから
頭いい人のリスニング力って自分と同じ母国語でもこんなに違うのか…って思ってしまった
思い知らされたと言うべきか。

答え方には問題あっても、彼は間違ったことは言ってないから批判しづらいね
218名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:16:04.35ID:UdmXubEO0
100パー次の衆院選出て代議士になれるよ
100パーな
219 警備員[Lv.3][警]
2024/07/11(木) 00:18:12.22ID:V46Dvu9U0
>>217
間違ったことってか何も的を射てないことしか言わないだけやん
220名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:20:08.33ID:bPYHfN2P0
50年前の美濃部以後、
非自民系候補が200万票を超えたことはない(例外は小池百合子だけ)

青島幸男 170万
浅野史郎 169万
東国原英夫 169万
石丸伸二 165万

非自民系は170万票が上限

共産党と組むと保守層はもちろん無党派層まで逃げて130万前後になる

鳥越俊太郎 134万
蓮舫 128万


基礎票だけで250万ある小池都知事は
どれだけ卑劣なネガキャンされても出馬すれば当選する

都知事選で現職が負けたことは1度もない 全国でも現職の女性知事が選挙に負けたことは1度もない 
特に小池都知事は女性の支持が圧倒的なので、勝てる候補などそもそもいない
221名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:22:39.26ID:gAPvjuWh0
いつまで芥川賞をひつぱるんだよ。
26年前じゃねえか
222名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:23:33.00ID:3d4c6ocb0
レンホーという稀代の嫌われ者が生んだ祭り人ってだけの印象
223名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:24:35.98ID:fzD1/JmB0
ドトールの羽鳥さんに気付かれない程度のバカを続けないと危ないよ
224名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:25:15.46ID:5QpzcVFU0
平野啓一郎をいまだに芥川賞作家と紹介するのはいかがなものか
間違いなく今の文学界のトップランナーの一人だし著作もよく読まれている
225名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:25:40.71ID:dRXq5ccg0
>>169
信者がそういうフォローを続けていくと、本人もろともダメになっちゃうよ
226名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:25:47.36ID:UtUv4OUE0
一を聞いて十答える人ってある意味聞いてもいないこと要求もしていないことを勝手にそうだと決めつける人だよね。一を聞いて十を悟ったらその悟ったことをこういうことを仰っているんですかと確認できるそういう人に憧れる。
227名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:26:37.61ID:pErWt2vt0
本人は賢いつもりでいるんだろうけど
あの質疑応答で賢いと評価する人間ってどれだけアホなんだ?
228名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:26:45.98ID:V9R5cSJY0
>>217
市長時代の新聞記者とのやり取りを見てもそれが言える?
229名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:27:57.09ID:VCjWNPjY0
>>217
よく相手の言葉聞いてることは聞いてるよ
そして質問者がほぼ全員当初よりいつものアウェイな空気(めちゃくちゃテキトーなやっつけ仕事感含む)出してたのも事実
あの女含め
あの女も政治家ワンチャンて考えてんのか
勘弁してくれ
230名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:27:57.96ID:R8p+tfXn0
石丸伸二氏 京大先輩の芥川賞作家から苦言か「本当に賢い人って1を聞いただけで、10まで理解してサクサク答える人」  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
石丸伸二氏 京大先輩の芥川賞作家から苦言か「本当に賢い人って1を聞いただけで、10まで理解してサクサク答える人」  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
231名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:30:15.92ID:6/9I+Hge0
知識だけのことならそれも言えるけど

よくそう言われるけど、それって結構早とちりかがあるんだよね
わかってないのにわかったつもりでやる奴
引っ掛けもあるしさ
232名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:30:47.92ID:S6dDHerY0
>>224
純文学界が同人サークルみたい規模だから
世間に紹介するときの肩書きが
多くの人が知ってる芥川賞受賞者くらいしかない
233名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:31:57.74ID:VCjWNPjY0
>>228
あれも「自ら解散」の前に「議会が」の主語ないんよ
古市の「定義」みたいな感じでズレてるのよ
234名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:34:32.75ID:Bupdezd+0
>>220
支持基盤以前に他の候補者はアレな連中ばっかだから消去法で小池しかねーだろ···
235名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:34:39.24ID:jisvmdhx0
石丸も女もどっちもどっち
236名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:34:54.61ID:WyUTAbVb0
馬鹿かこいつこの場合その1を聞いてるのかすら分からないんだよ
237 警備員[Lv.19]
2024/07/11(木) 00:35:58.54ID:N5a+uzYC0
蓮舫3位に落としたせいでパヨクに目の敵にされてんのホント笑うw
238名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:36:16.86ID:uaAew4E/0
>>205
玉川だけだろw
239名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:36:56.75ID:pcEJOR9W0
無駄に饒舌な誠意のない政治家
240名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:37:37.28ID:fzD1/JmB0
平野啓一郎みたいな科学より党派性が上回るバカが他人様を馬鹿にするんだから不思議
241名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:37:44.05ID:pcEJOR9W0
>>237
石丸サヨなのにな
242名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:43:00.83ID:mdcM6gXG0
あーイケメン気取りの勘違い作家か
243くろもん ◆IrmWJHGPjM
2024/07/11(木) 00:43:52.82ID:GxwXQb8I0
石丸市長選ポスター未払い事件

石丸、妹の勤め先にポスター大量発注

妹の勤め先、休日返上でポスター刷る

妹の勤め先、代金約100万円を石丸に請求

石丸、公費負担分しか払わねえと30万しか払わず、妹の勤め先、残り約70万を請求するため裁判に

妹、退職

妹の勤め先、勝訴

石丸の言い分「僕としてはどうでもいいんですけどね。単に契約する際にミスがあったっていう。このミスはお互い様なんですけどね。向こうが公費負担の金額をわかってなかった。正直、向こうが非を認めて謝罪したら全部払ってあげようと思ってたんですよ。ただ、言い訳するから、裁判で白黒つけるしかない。

 別に払いたくないわけじゃないです。お世話になったのは事実なので。ただ、プロとして(金額の)確認をしなかったという事実がありますよねって言ったら、それを認めないんです」

https://bunshun.jp/articles/-/71944?page=4
244 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/11(木) 00:44:23.71ID:uN5qTuTA0
>>172
おめえの政治家たるやかくあるべしみたいな理想像があんのか?
無い物ねだりな話してんじゃねーの
245くろもん ◆IrmWJHGPjM
2024/07/11(木) 00:44:48.97ID:GxwXQb8I0
>>243 の最高裁判決

石丸伸二氏の敗訴確定 安芸高田市長選ポスター巡り、支払い命令
https://mainichi.jp/articles/20240708/k00/00m/040/135000c
> 全額の支払いを石丸氏に命じた1、2審判決が確定した。裁判官4人全員一致の判断。

> 石丸氏は訴訟で、請求額を公費負担分内にすると会社と合意していたと主張した。これに対し、
> 1審・広島地裁判決(23年5月)は「営利企業が赤字を嫌がらずに業務を請け負う理由は乏しい」として
> 合意の存在を否定。2審・広島高裁判決(23年12月)も支持していた。
246名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:45:43.02ID:DansLB300
ですが?で終わる糞みたいな質問には答えなくていいわな
247 警備員[Lv.14][苗]
2024/07/11(木) 00:46:17.92ID:iBCW2CAB0
>>65
マキノ雅弘の直木三十五評は辛辣だな


マキノ省三の家に居候していた。
当時中学生だったマキノ雅弘は、なぜ直木が家にいるのか分からなかった。

雅弘をつかまえると「おい、マサ公」と決まって用をいいつけた。
金もないのに「スリーキャッスル(煙草)を買ってこい」といい、「おっさん、金がない」と答えると
「盗んで来いッ!」と怒鳴るような人物だった。
雅弘は「生意気ながら、早稲田大学中退程度で大した人だとは思わなかった」と語っている。

映画製作に乗り出した。資金は全てマキノ省三に出させていた。
映画人からは「作家ゴロ」「映画ゴロ」と陰口をたたかれ、雅弘は「直木三十五って男は活動屋
(映画制作関係者の蔑称)のブローカーになり下がった奴で、金が欲しいだけで何も書かない作家だ」
と人から教えてもらったという。
248名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:46:29.70ID:CKmrE0ZL0
でも呂布カルマは好きらしいよ
249 警備員[Lv.14][苗]
2024/07/11(木) 00:47:22.86ID:iBCW2CAB0
1926年(大正15年)の『山賊』はマキノプロの施設と資金で撮り、
直木はただタイトルを出すだけで金を取っていた。
雅弘は「文芸作家協会員と言う人達は、恥ずかしいということを知らない人たちばかりだと真面目に思ったものである」
とも述べている。


「直木賞ができたときには何やこれと首をかしげた、
直木三十三から三十五になってもついに彼の名作らしいものを全く知らなかった愚かな私は
現在も続いている直木賞に、いったいどんな値打ちがあるのかと首をかしげずにはいられないのである」としている[1]。
250名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:47:38.44ID:AOm1Kasv0
>>237
石丸目の敵にしてるのはこいつに票食われて供託金没収の憂き目に逢わされたタモさん陣営じゃないの?
251名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:49:12.64ID:L+OOW8JA0
平野は法学部で石丸は経済か。
平野の勝ちやなw
252名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:50:15.91ID:nUCe2+Ut0
デジタルネイティブ世代とかいうバカがまんまと切り取り編集ショート動画で騙されたわけだw
253 警備員[Lv.1][警]
2024/07/11(木) 00:51:42.20ID:N5a+uzYC0
>>250
X見りゃ発狂してんの蓮舫支持者なのわかるんだから無理ななすりつけすんなよ
254名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:53:43.23ID:JO368bi60
>>253
俺は都民ではないから蓮舫には入れてないが都民なら蓮舫に入れていた

ただそれと石丸がダメなのは何ら関係ない 
255名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:55:03.80ID:IVEL+T8x0
>>52

こういう「おれが理解できない話をするやつは頭がよいとは認めない」っていうバカ多いよな
難解なものや複雑なものを充分に伝えるには「簡単に」してしまうと余りにも意味を失うということを理解しない
ただとにかく「分かりやすく話せ俺に分かるように話せ」とオウムのように繰り返す
256 警備員[Lv.8]
2024/07/11(木) 00:55:35.69ID:QFjqQcpc0
京大の山中さんとかもそうだがこの人圧倒的に賢いなって威圧感をよく感じる、出身者からは
石丸は全く無いな
257名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:56:21.09ID:N5a+uzYC0
現にパヨク代表の平野が発狂して噛みついてるというスレなのに
258 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/11(木) 00:56:50.83ID:uN5qTuTA0
>>256
畑が違うだろ
しょうもないこと言うな
259名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:57:55.45ID:IcHW+7Jt0
まずマスゴミが正しい質問してるという前提をやめろよなw
元アイドルとか社会不適合者を使ってる時点で知れてるだろ
260名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:58:45.29ID:8fJ8NiD80
レンホウが屈辱の3位になってしまったから
立憲共産系の人達があわてて石丸叩きに奔走
261名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:59:01.54ID:nUCe2+Ut0
石丸信者が脱会するまでどれほど苦悩するかを楽しむスレですが?
262名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:59:07.47ID:JO368bi60
>>257
石丸を批判しているのがあなたの言う「パヨク」だけという根拠を教えてくれ
そもそも石丸は(良く知らないが)色んな情報からどちらかというとリベラルのような気がするが
263名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:59:55.08ID:N5a+uzYC0
こんな八つ当たりしてる暇があったらあのきったねぇシール剥がしにいけばいいのになぁ…
264名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 00:59:59.59ID:HEi6i3QE0
コミュニケーションのコストが無駄に高い人


すげぇ表現だなw ただの会話の成り立たないアホに対してw
265名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:01:24.24ID:GJfzGa9G0
市議会のちょっとエゴが出てそうな議員を相手にしてあの態度は痛快に見えたかもしれないが、インタビュアーほぼ全員にあの態度をしたらただのややこしい奴にしか見えない
266名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:01:25.19ID:pebhdPIT0
絶対平野だと思った
この人に対峙されるって事は
ある意味お墨付きを貰ったようなもんなんだよな
普通に蓮舫とか応援してたんだろうな
267名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:01:53.46ID:qmuo7oOd0
平野の文筆家としての力量の無さを感じざるを得ない
春樹ならこのテーマで短いの書いても読ませるよ
268名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:04:46.78ID:s6Bpsd5P0
石丸って蓮舫落とすための駒だしザコ
269名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:05:22.48ID:HEi6i3QE0
>>212
これから、市議への名誉棄損裁判も恥を知らずに最高裁へ上告してるから

こっちが退けられたら是非特集組んで欲しいわ まじでひでぇから

「敵対した議員に“殺すぞ”のメッセージが」 安芸高田市長・石丸伸二氏の地元での評判…「極めて生産性が低い市長」の指摘も
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/05310556/
270donguri!
2024/07/11(木) 01:05:40.69ID:6X/+RYz10
あれ意図的にやったんでしょ。結果やたら注目集めてる。今の配信ライブではまどろっこしい質問にも丁寧に答えてるし。nhk立花も案外まともでビックリした。
271名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:06:41.19ID:VUPAceEZ0
京大って楽しそうだけどな
色々あるんだろうかな
272 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/11(木) 01:07:32.26ID:andCf6Ps0
今、石丸批判しても「蓮舫負けたしな」とか「この勢いで国政に出て来られたら困るんだろうな」っていうのが先に来て
批判の内容が正しいのかどうかとは二の次になるな
273名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:09:28.28ID:1Md9tI/00
今、日本で一番注目されている人物
石丸さんぱねーっす
274名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:09:56.14ID:i2+F12lt0
これもまさしくヤカラw
よく切れずに相手してくれてる
275名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:10:30.09ID:JO368bi60
>>272
あっという間にこの人の人気は落ちると思うぞ  
276名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:11:09.58ID:IVEL+T8x0
>>243
やべえな屁理屈つけたら金払わなくても問題ないとで思ってるのか?
277名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:11:14.46ID:QGnMNi050
本当に賢い人しかダメなら議員と呼ばれる連中のほほ十割ダメだろ
278名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:11:16.05ID:HEi6i3QE0
>>270
そうだろ わざとケンカ腰にして敵認定して
アホ向けにサムネで印象操作して石丸が論破したって事にして糞動画をバズらせる 
アホ支持者がスレタイ速報のようにサムネの内容を信じ込み敵対対象が攻撃する
それで面倒だから黙っておこうと委縮も働く
279名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:13:28.77ID:JO368bi60
この人が頭が良いと思うなら頭が悪い  京大の名誉にかかわるだろ
280名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:14:39.17ID:i2+F12lt0
https://note.com/modern_coyote252/n/n102750da938a
281名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:14:56.65ID:qlCfgs7G0
ラサールとか平野に敵対されるって
これ以上ない応援だよな
ワザとやってんじゃないのと思うぐらい
282名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:16:59.74ID:Z03IxjKX0
平野よ、こんな文じゃメシ食えないよ
もっと練って魂こめないと
283 警備員[Lv.13]
2024/07/11(木) 01:19:25.55ID:CVevgR2U0
>>224
文章のつたない受賞作がピークで、その後は極左の提灯文を書きながら
極左人脈で芥川賞の審査員に入り込んで
これまた工作員みたいな反日台湾人を持ち上げて受賞させる。
これが目立つ仕事だな。
284 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/11(木) 01:20:18.89ID:KLINxYDL0
石丸は恥をしれ!

石丸が罵った市会議員は脳梗塞のため居眠り
後日診断書を提出するも石丸はシュレッダーにかける
そのまた後に議員は脳梗塞で死去してしまった


石丸は恥をしれ!
285名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:20:47.28ID:JO368bi60
本当に頭の良いやつと議論をしたらコテンパンにやられるよ
橋下とは全然違う 橋下は基本的には正論もしくは正論と思われるところで勝負しているからな
石丸は正論ではなく詭弁、屁理屈で勝負しているから頭のよい奴と論争をしたら軽くひねられる
286名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:21:55.17ID:HKs4MKOy0
平野の政治的発言は聞くに耐えないが
一応真面目に小説は書いてるんだよ
287名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:24:39.69ID:ZmDRmlxe0
>>243
白黒ついてよかったね
288名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:25:16.44ID:wJkhs1+Z0
>>3
いや勉強はできたかも知れないけど
289名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:27:25.81ID:NIBWD+6U0
>>10
小池の可能性も
290名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:29:19.23ID:LN7CVK5M0
>>3
皮肉を理解出来ない
またはしててもそれをうまく返せない頭の悪さ
291 警備員[Lv.11][新芽]
2024/07/11(木) 01:29:38.58ID:andCf6Ps0
>>286
ブンガクカテゴリって「てにをは」怪しいようななろう系ラノベの1%位しかマーケット規模無いし
なんならもう文学フリマの作家のほうが読まれてるまでありそうだけどな
292名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:31:40.60ID:dnxnThR90
>>53
橋下には急にペコペコしててザコいなと思った
293名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:31:49.35ID:HEi6i3QE0
>>275
人気が落ちればいいけど切り抜き動画収益化停止されたりとかで 
でも熱心な支持者もいるしさ
TVが石丸面倒だから放置してたらとんでもねぇ社会の害悪モンスターになるとおもうわ

安芸高田でも石丸が犬笛吹いたら、アホ支持者が暴走して敵にたしてネットでもリアルで嫌がらせするし石丸もそれ止めようともしない
294名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:36:08.88ID:zVOjZayT0
わざと知らないふりしてるからな
295名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:36:25.95ID:9ldQZXEq0
確かにコミュニケーションコストがすごく高い
彼女といい感じになって互いに全裸になったあと「ねぇ!入れて!」って彼女から言われても

・何をどこに入れるのかそれを明らかにしてほしいと思います まずそれを明確に定義すべきですよね

みたいな面倒な話になりそうで、だったら「アナルに玉こんにゃく入れればいいんだな」みたいに
察しがいい男のほうがいいと考えそう
296名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:37:05.07ID:I3UQBAim0
別に相手選んで態度を変えるのはいいしマスコミなんて悪意をもって接してもなんら問題ない消えればいい存在だし
石丸の場合は実績は安芸高田市市長しかなくそこでやっていたことが全て
つまり実績は0人柄は最低支持母体は壺
ただの日本の敵だから優秀であろうが余計悪いわ
297名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:41:03.22ID:Nr0IbWua0
石丸はアホだからな
何のビジョンもない
298 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/11(木) 01:41:40.21ID:ouIRal+s0
俺やん
でいつも被せ気味に答えて相手を不愉快にしてる
困ったもんやで
299名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:43:10.90ID:0P5jfk5T0
所詮京大
300 警備員[Lv.17]
2024/07/11(木) 01:43:18.42ID:+P7WkPZT0
>>274
これは石丸氏にも理があると思います。
301名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:44:27.26ID:nIB4kMkS0
1聞いて10解るどころか
聞かなくても解るからコメント受け付けてない訳か
なるほど

話を聞かない、が困る著名人に含まれると表明する者にもブーメランがよく突き刺さる
さすが自虐の仕方も完璧だな
302名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:46:01.25ID:ulIrBdJz0
ワイも質問の途中でこういうことやろと答えることあるが違う事言うのが多いなw
中々に1聞いて10答えるのは難しい
303名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:48:35.68ID:l7aCpO4z0
小池ははぐらかすのうまいのも賢いのか
304名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:48:53.97ID:cFsXeQY40
>>2
ホシュ層って

なんでパヨの人ってなんでもカタカナ表記したがるんだろ
305名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:50:09.67ID:rZYp4IfV0
ここの奴らは
10聞いたら
12忘れるんやろw
306 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/11(木) 01:51:45.66ID:sicuL94A0
くだらないカスゴミにはそれなりの対応をしただけだろ
307 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/11(木) 01:52:52.39ID:e0a1sCGX0
>>304
カタカナにしてるのは記者が勝手にやってるだけで本人は漢字やで
早とちり君
308名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:53:05.23ID:m9X6zdwi0
石丸は1を聞いてヒエログラフで返してるような物だから呆れられてるんだが
平野はゼロから自分の言いたい事を100以上言ってる人間だし
309名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:55:28.92ID:ghpvd4Dc0
>>1
正論
ってか石丸さん京都大学出ているのに頭悪すぎ
310名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:57:05.06ID:gwQINSXW0
1聞いただけで10答えられるのは賢いからじゃなくて
回答に必要な知識があるからに過ぎない
311名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:57:21.16ID:saGKd0os0


借りた金はきちんと返せよ
312名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:58:16.64ID:L8Z+Wq4y0
これは嘘だぞ、アインシュタインなんて
11の話しかしないから10の奴しかわからない
313名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:58:44.75ID:ghpvd4Dc0
>>274
石丸さん恐ろしく頭悪いんだよなw
314名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 01:59:13.95ID:ghpvd4Dc0
>>311
ポスター代も
315名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 02:01:22.70ID:MphADXAI0
1を聞いて勝手に10まで想像してレッテル貼る人
つまり他人の話を聞かない人じゃん
316名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 02:02:16.45ID:JQu29krY0
あ~、確かに
317名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 02:08:49.00ID:arCTtJ4Y0
結局石丸があの程度の質問の意図さえ汲み取れない馬鹿だと言う事。
318名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 02:16:02.84ID:SVBdOWKp0
芥川賞で一生食える時代で良かったよなあ
今受賞してももう無理だろう
319名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 02:16:23.82ID:EnTEPQDv0
>>1
文学や映画もそうだもんな
優れた作品は説明を省く
頭の良い読み手はそれを補い考える
320名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 02:17:14.35ID:5gTibUXE0
>>53
>>292
それは橋下もおなじだけどね
二人とも別に嫌いではないが

つーかペコペコしない政治家など角栄含め一人もいない

国政では二世などスタート地点が違うやつがトップのほうが嫉妬心がわかず溜飲が下がるというのが日本のジジイ政治だから
これが崩れるのは平和じゃなくなったときだろうね
日本は平時は道真叩きのときからずっとこのノリでやっている
321名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 02:21:44.45ID:KOhiGo6F0
あんな態度でどういうリアクションが返ってくるか想像できんのか
322 警備員[Lv.24]
2024/07/11(木) 02:21:49.93ID:wMacOa6T0
彼なりに理解してあの対応なんだろ
「汲み取って話しますと」みたいなフレーズもまあよく言う
煽られてると感じてるか感じてないかで対応全然違う感じ
323名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 02:23:44.68ID:kNriP9a10
相手が女の場合は特に攻撃的になるのはなぜなのか、男相手だとまだマシなのに
324名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 02:30:20.21ID:nc19RRNn0
日本を変えようとしてるんだから
メディアにヘラヘラしないだろw
325名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 02:36:20.21ID:R4QX4zSv0
京大の文系は一橋よりちょい下だろ?
326名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 02:42:41.48ID:JO368bi60
>>325
一時はそんなに変わらなかったが関東の高校生が京大に行きだして明確に京大>一橋になった
開成高校 京大19 一橋9 東工10
327名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 02:45:27.30ID:IkOy1aLi0
こういう人って人の話し汲み取ったら死ぬ病なんだろうな
328名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 02:46:13.15ID:HVRwRo2R0
>>309
お前よりは良い
329名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 02:49:51.47ID:kTBIflXR0
>>1
バカは黙ってろ
330名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 02:50:29.60ID:nUCe2+Ut0
>>324
巨大メディアであるユーチューブ等は駆使するのにかw
本当にバカな奴らだ
331名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 02:52:11.70ID:roVg9d9Y0
アホ、それをしないのが売りなんだよw
暗黙の了解や台本議論に皆辟易してるんだよ
ジャニや壺のことなんか皆知ってたけど言わなかった言えなかったとメディアや政治家が普通に言う国だぞ
332名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 02:59:46.80ID:Xp/22GNB0
もう二度と出て来ないで不快なので
333名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 03:03:38.71ID:iiptrG860
>>1
全くその通りだしそこが石丸の人を小馬鹿にした不快感だけど平野はここで石丸信者が言ってる蓮舫側の人だから石丸下げしたい人だとは思う
334名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 03:04:41.45ID:8GAfA7kL0
京大卒の芥川賞作家と聞いて「たぶんあいつだろう」と思ったら
やっぱり、あいつだったw
335名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 03:07:06.56ID:fv2O8HYo0
建設的な話をしない人に質問したり批判する人も全員建設的なことを何も考えておらず望んでもいないという悲喜劇
336名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 03:14:20.74ID:qT7N+3wF0
>>3
嫌われてたら意味無いよ
337名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 03:14:59.76ID:RuSs5kBv0
あれじゃ社会と上手くやっていけないだろな
友人すら厳しいんじゃないの
338名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 03:16:32.95ID:krGrrkAL0
ミスや至らない点を指摘された子供が半泣きで「わざとだよ!」と開き直ってるみたいな残念な感じ
339名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 03:27:17.53ID:siktrHD00
それを賢くない人に言われてもなあ
340名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 03:30:40.23ID:yLLkRImK0
>>103
僕が応援してる石丸さんが貶されて悔しい
ひいては応援してる僕自身をも貶されてるみたいでイライラする

合ってる?
341名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 03:31:16.22ID:9bL63sXs0
天然とずる賢さを兼ね備えてる
342名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 03:38:08.94ID:FarAj2l+0
松本人志が抜けた穴をまさかの石丸伸二が埋めるとはな
343名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 03:42:34.74ID:GYuTWU8H0
石丸砲効いてるきゃっぽーw
344名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 03:47:40.93ID:AAaszbdV0
壺ネトウヨの論点ズラシ

石丸伸二氏 京大先輩の芥川賞作家から苦言か「本当に賢い人って1を聞いただけで、10まで理解してサクサク答える人」  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
345名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 03:53:02.26ID:4INPf52z0
皆ネットで賢くなったから宗教なんて騙されない!
現実は堀江西野界隈やコイツみたいな新たなビジネスに変わっただけ
346名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 03:55:38.88ID:h4WpZXbW0
ひろゆき風のアスペ
347名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 03:57:50.26ID:7Iigxnpx0
コイツもパヨクか政治家は馬鹿メディアの相手するのが仕事ではない
348名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 04:02:51.87ID:9+S/7dUp0
また左同士でもめてるw
349名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 04:17:00.76ID:4Xg4lc6l0
立民の小西くらいの立ち位置に収まるのがせいぜいだな石丸は
コニタンも東大卒キャリア官僚なのに論破王気取りで終わりそう
350 警備員[Lv.1][警]
2024/07/11(木) 04:21:36.71ID:6HroQLQt0
またか
351名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 04:24:51.68ID:yZUE8ZCO0
>>20
京大卒にはコミュ力云々言うより賢くないって言った方がダメージあるってわかってるんでしょ
352 警備員[Lv.18]
2024/07/11(木) 04:41:43.04ID:JiLPNFUA0
コミュニケーションのコストが高い
なんか1番しっくり来るな
353名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 04:46:31.89ID:x58OYxzQ0
この先輩のオッサンめっちゃ叩きたい意思あふれててイタい
354名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 04:59:42.76ID:hPcj0Xeq0
流石芥川賞だな
もやもやを端的に言語化してくれている
355名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 05:05:23.69ID:63WgvNXN0
何年経過しても「芥川賞作家」という肩書で呼ばれることを恥と思わないとな
石原慎太郎をわざわざ「芥川賞作家」とは言わないでしょ
356名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 05:06:55.73ID:b3CpySBY0
ある意味最高学府の学生っぽいと言ってた人は居たな
発達障害を扱ってる人で、東大生には多いASDの特徴が顕著にあるとか
京大卒では珍しいけど、居てもおかしくないとか
357名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 05:14:02.34ID:Q9MF+nYz0
相手の言いたいことを理解して話せるのは賢いし1つの能力だと思うが、
質問自体の意図が不明だったり、悪意があったり、内容が陳腐でくだらなかったりしたら塩対応されて当然
358名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 05:14:13.51ID:A9ZD03VN0
>>1
これはそのとおり昨日のモーニングショーのサイバーセキュリティの専門家みたいな人が上手く喋れて絶賛されてたな
359 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/11(木) 05:19:13.02ID:YzBa+NAe0
かわいげの無いおっさんで大阪じゃ受けないけど東京じゃ受けるんだろうな
360名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 05:19:26.43ID:+WthT1Iq0
麻生太郎は、こういうマスコミ対応がうまいよね
マスコミが質問すると、その質問内容をまず要約して言う
「~ってこと?」みたいに
これ自体は、自分は相手の話をよく聞いてますよ、という人心掌握術の一つだけど、

麻生は、その要約の仕方で、マスコミの質問を馬鹿にした要約をしたり
マスコミ自身が言ったことだから、マスコミは反論できない
361名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 05:27:23.77ID:kMW964bw0
>>357
塩対応すればマイナスイメージになると他の政治家はみんな知ってるよ
362名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 05:29:06.36ID:EX9MwNqX0
赤の総本山
363名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 05:29:16.44ID:fq5qs4S+0
いやぁよくわからんけど、作家とか先輩ってどれほど偉いのか?って思う話だよ
老害といわれるのがこの類


本当に頭のいい人は、こういうことに首を突っ込まない人だと思います(キリッ
364名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 05:32:45.89ID:wiLa/IYm0
これが石丸構文かw
365名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 05:35:27.98ID:6165prU40
>>8
ワカッテTV 笑
366名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 05:36:06.76ID:XOeSwEtu0
俺は1を聞いて1を知れればいい
367名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 05:41:30.16ID:9aGLHPNS0
でこいつの本業の本は面白いのか?
本当に賢い人の感想はええから
まず本当に面白い本を書けよ
368名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 05:42:15.41ID:COiXQHpG0
はじめて平野啓一郎 に同意した
369名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 05:42:23.18ID:d0T/adlQ0
>>367
面白い
370名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 05:43:23.97ID:d0T/adlQ0
>>334
ソレしかいないのでは
371名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 05:48:49.62ID:CkSpQvmZ0
>>3
全国放送で『自分は致命的なまでに政治家に不向きです』とアピールすることのどこが頭が良いのか
372名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 05:49:47.82ID:CcY7ZxEG0
先に相手から攻撃された場合は俺も石丸と同じ様な返答になる
373名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 05:53:12.26ID:kMW964bw0
>>372
挑発に簡単に乗るって政治家としては致命的ですね
374名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 05:57:02.43ID:oEBCWSzW0
猪木と長嶋茂雄は相手の話を恐らく理解してないと思う時も、独特の話術と呑気さで、自分の世界に引っ張り込んで行ってたな
375名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 05:58:01.39ID:Ccl94rcD0
抽象的なものに対して「本当の○○」とか「本物の□□」とか言うヤツのことは信用しないほうがいい
376名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 06:00:35.90ID:YDv8w/040
>>368
コレはコレでどうかしてると思うけどな

まあ、そもそも何に対して言ってるのかをボカしてるあたり
どうでもいい独り言なのかもしれないけど
377名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 06:08:50.49ID:KR5iJlgk0
石丸は第二の橋下徹やぞ❗
まともな人間ではない。
これで大抵の日本人は眼を覚ますやろww
378名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 06:18:56.50ID:YJbiOVdr0
>>377
何が映って見えていたのか次第では?
何か勢いあるな?と雰囲気で追っていた人は確実に引くだろう。
379名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 06:20:44.23ID:k6GSOrVl0
>>1
石丸の真意を察する事も出来ないの?
380名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 06:22:31.15ID:kx4oYWGb0
石丸も石丸だが平野も平野だからなあwww
381名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 06:24:47.21ID:ncd40z+g0
まぁ今は発言を切り取って印象左右される時代やからなんともな
382名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 06:25:22.93ID:apE+V2eJ0
>>3
あれは単なるアスペやね
こういう人を組織のトップに置くのは危険ですわ
383名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 06:27:51.85ID:XLe4MMZ00
石丸氏の現在の言動が自分を認知させる為の戦略なら今後は態度を変えてくる可能性はあるだろう
実際にコミュ力が無いのならおそらく多くの人から嫌われたまんまだろうな
384名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 06:28:14.28ID:xyqEvVZN0
この人は1聞いて0.3しかわからないヤツを相手に商売してるからこういうやり方なんだろう
難しい話はわからんってヤツでも、「お前はバカ、俺はレベルが違うから」ってパフォーマンスなら理解出来るからな
385名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 06:29:00.32ID:3yQB6Wy10
>>1
天才と勉強して入る奴をごっちゃにするのが大学
後者は大学には入らない存在なのだと
塾や進学校で学力ドーピングが多すぎる
386名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 06:33:12.69ID:D3OY6nNb0
アスペだよね
387名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 06:36:02.24ID:u5ktJFUi0
ようするに頭の悪い都民は切り捨てると言う事なんだろ?
388名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 06:36:21.55ID:8kB3NtZK0
理解するのはその通り
相手が1言えば10理解する
瞬時にいろんな知識をリンクさせて理解出来るから

ただこれが逆だと大変なんだよ
バカ相手に説明するのは
1言っても0.1しか理解出来ないから
石丸が広島時代に他の議員にイラツイてたのは他の議員がバカばっかたがら説明を2重3重にしないといけなかったから
すると議長に止められる
関係ない話しはするな!と
理解出来ないから説明しようとするがその説明をするなと言われるから
バカな質問されてバカ相手に説明するのは非常にダルい
389 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/11(木) 06:37:25.47ID:hvGZkHDi0
答える能力はあるんだけど、性格が邪魔してる感じ。
390名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 06:40:39.78ID:yEzzofHD0
石丸って同調も理解も最初から求めてはないからな
議論って本来は双方向の意思表示なだけで納得や理解って後で言われた相手側が勝手にすること
賢いやつはとんでもなく早い段階で意図が理解できるんだろうけど
ただ理解しただけじゃ問題の解決に至らんよ、理解したうえで反論なり結論を出す
だから反論、結論が的を外したような結果になって相互に混乱が及んで会話にすらならんという現象になる
391 警備員[Lv.7]
2024/07/11(木) 06:42:44.55ID:RY+rycvc0
>>3
石丸構文で周りが盛り上げてくれて本人喜んでたな。
アンチっていい養分なんだな
392名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 06:43:59.51ID:QpHYctzB0
正論だな
393名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 06:45:15.51ID:46dkCahg0
>>3
頭がいい「だけ」だからな
394名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 06:48:27.26ID:UjoKbttZ0
0.5聞いてメディアの欺瞞体質まで全て理解するだろフツー
石丸はクソだがマスゴミがそれ以上ってのはあり得ない
395 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/11(木) 06:52:37.75ID:vvoOJ1v10
これよこれ
その通りなんだわ
でもメディアがこれからも石丸を祭り上げていくから知名度はうなぎ登りだろうな
396 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/11(木) 06:56:41.20ID:vvoOJ1v10
>>44
そんだけ嫌悪感振り撒いたんだろ
自然の反応じゃね?
397名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:06:38.22ID:dYPEvOI20
本当の賢い人って相手の悪意を見抜いて素直に応じない事だと思うの
398名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:07:06.25ID:5tuFslPp0
東大には入れないタイプかもしれん
京大だからこそ入れたクチか

時々東大京大合格者輩出する地方公立高出身だが進路指導の教諭から言われてたのは
東大は学年1位、模試で名前載る相当優秀な受験生でも落ちて
京大は“この子はちょっと無理”という受験生が受かってきたと
結局関西人でも東大入れる人間は京大じゃなく東大入るから当然京大は入りやすくなるというカラクリだと思ってる
399名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:07:55.53ID:VhuH5YE90
>>375
1週間に本当のの石丸伸二をお見せしますよ
400名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:11:38.80ID:PDq9CsgP0
なんで都民はこんな人に入れてたんだ
401名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:13:07.55ID:8kB3NtZK0
受験は水物だよ

早慶落ちて東大受かるのはけっこういる
早慶どころか上智落ちて東大受かるのもいるくらいだからな
問題の傾向とかが全然違うからその対策をしてないと受からない
402名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:14:11.02ID:Acng5Rh90
実際に知ってる賢い人って臨機応変に相手の理解度に合わせた言葉を選んで簡潔に受け答えできる人かな
403名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:17:54.21ID:8kB3NtZK0
>>402
人による

ジョブズにしろザッカーバーグにしろイーロンマスクにしろ人の話しなんか聞かない独裁者だからなw
天才肌はそうなりがち
人あたり良いのは秀才止まりが多い
404名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:18:23.22ID:hCSpnXoW0
>>243
30万しか払えないなら最初から30万で発注すればよかったんじゃないの?
405名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:21:22.72ID:hUleBB3F0
>>1
これはある
東大京大出てる上司は上手く説明出来なくてもこっちの意図を汲み取った上で先を読んだ答え返してくれる
勿論、東大京大出ててもコミュニケーション下手な人は沢山いるけども
406名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:22:26.03ID:0Hex5y+C0
1聞いて10まで誤解して失言(マスメディアの思う壷)
407名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:24:39.03ID:QxKy/4x80
賢い人って誰だよ
408名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:24:56.11ID:ZJ7lwcx30
>>344
当初のネトウヨって嫌韓だったのにいつの間にか嫌中や反共になってるからな
安倍政権下でネトサポに入れ替わってるんだろう
409名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:33:43.31ID:kx4oYWGb0
「1を聞いて10を知る」ってえてして間違った10になる人も多いから
そんなのが政治家になったら困ります
410名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:37:53.89ID:3jIVfVcW0
>>365
wakattet TV のF欄大や低学歴煽りの赤い人も京大だよね?
411名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:38:13.48ID:kx4oYWGb0
>>408
ウヨの嫌韓というのはいわゆる民主化以降のパヨ政権の
韓国が嫌いということで、保守政権のクネクネや現在の
尹錫悦はそうではないってことでしょう
412名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:38:47.75ID:XV6fm6P00
行政職はそうはいかないんだよ
相手の意向を汲むって言えば聞こえは良いけど忖度だからね?
忖度も本来悪い言葉じゃないのにゆとりくらいネガティブなワードになっちゃったな
あと、石丸は相手の言わんとしている事を全て理解した上で今のような返しをしているのがわからないのかな?
石丸に初見で接する人は悪意があるか、好意的に接してくるかでほぼ二分するからね
人となりを探ってくる様な人にはそれなりの接し方してるし
古市とか元アイドルは相手を怒らせてなんらかの言質を取ろうとしているのがミエミエだったのもあるから戦闘態勢に入ったんだろうな
石丸は戦闘態勢に入れば自分の領域に引きずりこむから今回も同様の姿勢を見せていただけだろう
パヨク界隈は小池に勝てそうにないと思ったのか、新たな敵を石丸にシフトしてるな
ネガキャンすげーし
413名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:44:29.15ID:WeeGCXtE0
コミュニケーションのコストって表現わかりやすいな
414名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:51:04.81ID:YDv8w/040
>>407
まさか自分がそうだと思ってたりしてな
415名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:51:17.06ID:PmH5MZgq0
この言葉好きだな

コミュニケーションのコストが無駄に高い人(冷笑的、恫喝的、言葉のマイ定義に拘る、話を聞かない、嘘つき、論点ずらし、etc...)
416名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:52:24.82ID:4PrUnnsq0
京大だから勉強はできるんだろうけど絶望的なほどコミュニケーション能力がない
政治家には向いてないし揉めて辞めたのも納得
417名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:53:45.93ID:PmH5MZgq0
>>403
ジョブズやザッカーバーグは起業してるだけで政治家にはなってないだろ
石丸くんも起業すれば良いんじゃないか?
自分の箱庭で大人しくしてろよ
418名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:54:20.71ID:h3Ef9JL00
>>375
この板にもけっこういるよな
あいつは本物の金持ちじゃない!
みたいなことを言って金持ちを叩く貧乏人
419名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:55:17.48ID:WRPNtAht0
>>8
鹿島綾乃「…」
420名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:55:26.77ID:TrlGSYnJ0
誰?
山本さほの旦那?
421名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:56:04.75ID:PmH5MZgq0
>>243
妹も気の毒だな
と思ったけど兄貴みたいなやつだったら同情はしない
422名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:56:31.24ID:zxy0XNiJ0
>>1
1を聞いて10まで理解してるんじゃないよ。
普通の人が相手の言いたいことの10分の1しか理解出来てないだけ。
423名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:59:45.60ID:8kB3NtZK0
>>417
それは違うな

日本は出る杭は叩く国だからだよ
政治家にしろ起業家にしろ

アメリカはなんだかんだでトランプ人気だからな
日本ならめちゃくちゃ叩かれてる
トランプも叩かれてるが同等に応援もされてる
日本みたいにネガキャン一辺倒にはならない
424名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 07:59:56.75ID:zxy0XNiJ0
10分の1分かっただけなのに全てを理解出来たと思い込んで満足するからそこで終わってしまう。
425名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:00:32.13ID:vb7QYD1z0
>>5
最低じゃん
426名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:01:54.85ID:qLkMtuOq0
>>423
別に一辺倒でもないんじゃない?
マスゴミや文化人系はレンホウ支持者多いから負けた腹いせだろうよ
427名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:03:23.71ID:I9NXvRx/0
今の政治家にそんな奴一人も居ないだろ
428名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:04:38.24ID:lqYxN5AK0
要は選挙特番のテンプレ質問に乗りたくないってことでしょ
政治屋とお前の違いはなんだ?って聞かれたんなら
自身の定義の通り答えときゃいいだけなんだよ

広島1区なんて出したらいくら例え話だとしても
そりゃみんな食いつくだろw当たり前だろそんなもん
都知事選終わったばっかですぐそんな話するってのは
マスコミ受け狙ってやってるくせによく言うよ
429名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:12:53.96ID:8kB3NtZK0
あと日本は

はっきり言うと叩かれる国
議論とかをちゃんとしてこなかったから

芸能界でも同じだろ?
ジャニ問題にしろ皆知ってたのに誰もメディアでは言えなかった
ジャニや乃木坂とかの口パクもはっきり言えない
アメリカなんか歌手同士が平気で罵り合ってるがそれが理由で干されたりもしない
オアシスがダフトパンクがグラミー賞取ったらあんなクソ曲俺なら5分で作れると言ってたがアメリカでは何も叩かれない
エルトンジョンのマドンナ叩きも
日本でジャニとか乃木坂とか口パクのゴミじゃん!
あんなゴミテレビに出すな!とかテレビで言ったら100%干される
430名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:13:36.45ID:YDv8w/040
>>423
アメリカはわりと特殊で頭のよい出る杭は
その周辺整備がしっかり出来る
日本では、とか寝言言ってるやつは無能なだけのケースがほとんど
431名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:15:18.67ID:sVW9UT2z0
昔小学生の頃某塾の最上位クラスにいたけど最初に先生が俺に一十(いちじゅう)というあだ名をつけて皆にそう言われてたw
俺は某附属に行ったけど俺より学力上の開成・筑駒W合格の奴や麻布・筑駒受けた奴とかにまで言われてたわw
一を聞いて十を知るって褒めてつけてくれたんだが未だに当時の知り合いには一十と呼ばれるからスレタイで吹いた
432名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:19:58.38ID:bYghJhwP0
プライベートではそうかもしれんが
お互い仕事なんだから頭のいいオマエが察してよ~は変
433名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:22:25.71ID:a/KRxe2D0
偏差値MAXでも勉強出来るだけのバカは居るからなぁ
洞察力と理解力が人並み以下の奴にそれを求めるのは無理
434名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:22:55.66ID:JQUyF80g0
>>1
石丸はおいといて、分かったふりして曖昧なまま議論を進めるほうが断然ヤバいけどな。
定義不明瞭なことや曖昧なことはちゃんと確認しながら進めなきゃダメだよ
1を聞いて、その1について問いただすのは悪いことじゃないよ。
石丸がダメなのは、その問い質しが高圧的で敵意剥き出しなところ。
435名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:27:30.35ID:+/evcbjz0
バカマスコミ「おい石丸、大先輩のありがたい言葉を聞け
バカマスコミ「平野センセイありがとうございました
436名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:27:34.09ID:1XcEToCB0
古市の方が当てはまってないか?
437名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:30:04.15ID:1XcEToCB0
>>428
マスコミ受けというかマスコミ小馬鹿にしてんだろ
こういえば脊髄反射で食いつくだろお前らって
あれで石丸国政に意欲と報道したメディアと鵜呑みにした読者を見下してんだよ
438名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:32:29.61ID:JQUyF80g0
石丸も分かってないが平野はもっと分かってない
439名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:33:16.72ID:LY9VsIBM0

440名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:33:36.59ID:8Zn8n4Go0
質問者は
言質
跳ねるフレーズ
失言
どれかを取りに来る
それをどうガードするか?って
じゃぁ小池的のらりくらりが正しいの?
って話になるよね
441名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:35:53.99ID:wWa2meXI0
その本当に賢い人の定義だとニールスボーアは賢くないことになるな
442名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:39:16.06ID:z71RHXh80
これって平野が上司に向いていないのが丸わかりで面白いw
部下に「1を聞いただけで、或いは相手が0.3位しか上手く言えなくても、10まで理解してサクサク答える」ことを求めているわけだしなwこれができないやつは無能の烙印を押す
443名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:39:37.34ID:8kB3NtZK0
東大とか医学部とかアスペ多いよ
コミュニケーションに問題ある人は
どこかに突出してるとそうなりがち
444名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:45:27.72ID:5j/p8j050
さすがにそんな人見た事ないわ
逆に擁護になってるからやめろ
445名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:46:25.00ID:hzowSVVl0
平野先生に言われちゃったら終わりだな。
446名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:51:58.88ID:EAMJgUJD0
1を聞いたら1を答える

これが会話の基本
447名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:53:01.90ID:1RQk8rzA0
この芥川賞作家は馬鹿なんだな。
本当に賢い人が政治しますか?
448名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 08:54:00.56ID:LJN0h7fN0
あスペはやだやだ
449 警備員[Lv.27]
2024/07/11(木) 09:05:23.38ID:zv0rBQ5y0
香港人の友人がそうだった
英語と広東語でやり取りしてたけど日本語話せる日本人より意思疎通が簡単だった
450名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 09:10:08.31ID:wv+tN1SA0
誰が見てもおかしな奴だとわかるのに
投票した連中は恥じろよ
451名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 09:26:01.89ID:Lk2I4oSc0
>>3
誰とも話が噛み合わない人間はお世辞にも賢いとは言えないね
452名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 09:35:34.75ID:8V5OOJmi0
ドトールから5000万円


蓮舫応援団の


ゲンダイが

石丸たたき加速
453 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/11(木) 09:38:37.49ID:iFIIDrQn0
結局答えない人だもんな

妹の元会社には金払ったんか?
454名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 09:40:29.96ID:6xzejm490
安芸高田市長選挙時のポスター代金を踏み倒しいるドクズを
推した160万人の池沼が住むトンキンとか終わってるわ
455名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 09:42:25.34ID:bVLFIaAg0
>>16
同じく
456名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 09:55:47.41ID:wv+tN1SA0
もう誰も相手にしないだろ
457名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 10:04:52.16ID:+lzlqF2V0
>>454
しかも踏み倒したせいでその会社に勤めてた石丸妹クビだってな
458名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 10:05:29.24ID:PLIIzhtZ0
>>1
まるで石丸が一聞かれても0すら答えられない馬鹿と言っている様なもんじゃね

実際そうだろうけど
459名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 10:06:35.39ID:PLIIzhtZ0
>>450
東京都民はまた永久的に残る恥を生んだと思う
460名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 10:06:59.24ID:SVamQ+7O0
石丸支持者ってみんな同じ発達障害なのかな
461名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 10:12:37.50ID:PTDzsjXY0
石丸の目的は立花孝志と同じ

演じてる自分を一定数にアピールして寄付と支持を集めること
石丸はその目的を果たした
つまり成功した
462名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 10:14:26.08ID:PTDzsjXY0
>>460
そうだろうね

情報過多の社会が発達の激増を招いている
463名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 10:15:27.14ID:m07pfbQg0
いつものキチガイパヨク作家か
464名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 10:17:44.85ID:PLIIzhtZ0
>>461
その立花もそろそろ世間から見切りをつけられた感がある
465名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 10:28:19.81ID:FC1u+KT40
石丸は頭悪い堀江と同類の馬鹿だと思う
466名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 10:28:33.85ID:UrkNxoTO0
芥川賞作家の応援する
蓮舫を差し置いて2位になったもんだから
恨まれたなw
467名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 10:29:48.61ID:HZsYoY7k0
京大出にもピンキリがあって
石丸はキリの方なんだろう
468名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 10:33:59.94ID:TzdElCLr0
なんか言葉の使い方とかの間違いに粘着してくる面倒くさいやつってイメージもあるけど
いつも相手にしてるやつもクズが多いのでわざとやってるようにも見えるのでどうなんだろ
何かを変えてくれる雰囲気はもってるけど性格はよくなさそうw
469 警備員[Lv.14]
2024/07/11(木) 10:37:23.77ID:osKVMPwG0
>>468
敵認定した相手には粘着揚げ足マンになるけど
他の場合だと割りと冗談も通じるし迂闊な発言も見逃す
まぁ、そういうのが人の上に立つのも怖い話だけど
470名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 10:38:18.49ID:PLIIzhtZ0
>>468
使い分けが出来てないじゃん
471名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 10:45:53.37ID:2xWXcBOD0
>>430
デマ発見
アメリカと日本の自己主張の違いなんていくらでも言われてる。日本で自己主張強い奴でもアメリカでは普通だ
472名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 10:48:22.28ID:uyIhdAK10
10年以上前に獲った新人賞の名前でしか呼ばれない作家
473 警備員[Lv.19]
2024/07/11(木) 10:49:52.54ID:JiLPNFUA0
でも凄いよな?アイドルから橋下の流れ一発でヤバさが一気に露呈するなんてな?
進次郎の場合は笑えるし誰に対しても同じ対応だぞ
474名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 10:53:10.83ID:6PhGvF8b0
コイツも頭悪い部類だけどな
475名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 10:54:25.65ID:1XcEToCB0
>>473
露呈じゃなくて市長時代から何も変わってない
476名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 10:57:29.11ID:K2SypuML0
平野の頭脳はすげえが(日蝕とか普通の大学生に書けねえ)京大自体はそこまで賢くない。
一橋前後。
近畿出身の俺がいうから間違いない。石丸がほんとに賢ければ、弁護士か会計士資格取るが民間だし。
477名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 10:57:46.88ID:1FJ9+nuQ0
仮に頭が良くて考えてる政策が良くてもそれを実行に移す能力は乏しそうだから政治家には向いてなさそう
政治は1人でできる仕事じゃないもんな
478 警備員[Lv.19]
2024/07/11(木) 11:14:00.49ID:JiLPNFUA0
>>475
その広島時代を知らなかった私のようなライト勢ね
479名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 11:19:46.09ID:qT7N+3wF0
>>357
質問の意図が理解出来なかったから塩対応になったんだよ
480名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 11:23:17.49ID:iHm05T9E0
素人の文章やん…
481名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 11:26:45.20ID:K2SypuML0
広島自体の神動画でいうと、市議を呼びつけて。
「昨日なんで来なかったんだ?」
「先に委員会決まっていたのでそう言いましたけど?」
のどうどう巡りw石丸しか出来ない神動画
市議の方がよっぽど誠実で大人だったw
482名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 11:28:52.50ID:I87vIzSo0
本当に賢い人は、賢いとか馬鹿とか、頭がいいとか悪いとか、そういうことは他人にも自分にも言わない

元アイドルだろうが元知事だろうが、相手によって態度は変えず、どちらも適当にあしらう
483名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 11:31:30.09ID:JO368bi60
>>481
俺も動画を見たがあの市議は頭が良いと思った 石丸のペースに乗らない、石丸の設定した選択肢を選ばない
自分の論理で対抗していた。
あんな田舎の市議でも頭が良い人がいるんだなと思った
484名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 11:34:20.68ID:3EGr2v9c0
1を聞いて10を理解した気でいるのが一番やばいだろ
7を聞いて10にするならいいが9を想像するならそれは妄想っていうんだぞ
485名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 11:34:50.73ID:jLT2GeRT0
論点ずらしは政治家のスキルだと思うw
正直にやってると全て質問者の意図にハマりまくる
マスゴミや野党の思うがままにされて失脚するw
486名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 11:49:31.20ID:Kobp2xg40
1聞いて自分の都合よく解釈してアピールするのが政治家の資質やろ
さっき言いましたとか何度言わすのかってのは悪手
自分のターンを捨てる行為
487 警備員[Lv.13]
2024/07/11(木) 11:52:21.99ID:OGHyyND90
>>8
4浪!
4浪!
4浪!

うるさい

確かに攻撃的だ
488名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 11:55:40.51ID:qXSFRxPB0
>>334
つーか平野って京大と芥川賞しか
語れるものがない人だったから。
芥川賞取ったときも、
京大の若者が滅びかけてる純文学を書いてくださったぞ。
賞をあげなければ…
という扱いだったような覚えがある。
489名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 11:58:56.78ID:6HroQLQt0
>>485
当確したらそれでもいいけどな
少なくとも今やらなくてもいいだろ
490 警備員[Lv.12][新芽]
2024/07/11(木) 12:00:21.18ID:pavzIaMf0
>>1
これ本当にそうだな
ぼんやりとした質問に対しても自分の持論展開出来るのが普通の政治家だと思う
石丸は頭の柔軟さに欠けるね
491 警備員[Lv.13][新芽]
2024/07/11(木) 12:02:38.09ID:pavzIaMf0
>>229
その主語を勝手に置き換えてクソみたいな論争で暴れたの石丸だけどな
492名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 12:02:46.61ID:tmr6jKmF0
本当に賢い人は他人の怨みを買うようなことをしない
493名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 12:04:35.57ID:Z3SEVhsx0
わかってて煙に巻いてる不誠実な奴だから
政治屋って言われたくないだけなのよ
494名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 12:06:25.29ID:ce1JyafN0
>>379
察してちゃんは政治家になっちゃ駄目
495名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 12:08:10.60ID:HasRX3FP0
>>3
誰でも俺もやろうと思えばできるぜ!
やったらアホの自己紹介だからやらないだけだわw
496名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 12:08:24.75ID:DUfaHVLN0
悪意には悪意を、善意には善意を返すってまぁそれはいいんだけど
問題点は悪意センサーが敏感すぎるんだよな
他の人からみて何でもないことでも悪意判定して攻撃的な応対になってるのはどうにかしたほうがいいと思う
497名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 12:08:28.31ID:wg7OZoo20
>>233
主語がないのに自分が言われたと思い込むのはなぜ?
498名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 12:09:45.27ID:HasRX3FP0
>>488
反論できないからって人格批判に逃げるのは良くない
それ石丸構文だぞ!
499名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 12:10:50.52ID:L8Z+Wq4y0
それ一般人には全くわからないだろ?
アインシュタインなんて11を話してたけど
10を理解できる天才しか理解できなかったわけで
一般人なんて大卒で2から3がやっと
500名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 12:18:50.48ID:ce1JyafN0
>>499
専門的な最先端物理の話と
みんなの生活にも関わる政治の話を一緒くたにしてしまう石丸信者の頭の悪さ
どうにかなんねえかな
501名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 12:30:52.92ID:lCS2Xfup0
石丸について語るとパヨちんでもまともな事を言うようになるという
502名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 12:41:55.63ID:c1Dtj7+T0
百合子はカイロ大学を首席で卒業だけど
そこは報道してあげないの
京大卒など百合子の学歴の前では何でもないとすぐわかるのに
503名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 12:46:22.08ID:vNyO+KaN0
石丸さん…どうして…こんなことに…
そんな…
504名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 12:49:46.48ID:VIzV0uFS0
もしかしてこの先輩は、自分は賢いという上の立ち位置から、賢くない後輩に諭してるの?
505名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 12:50:13.39ID:gAPvjuWh0
アンチ石丸のコメンテーターたちがオワコン集団すぎてわろえる。
立憲共産党が嫌悪されてる原因なのがわかってない
506名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 12:57:38.22ID:DKePM6LG0
>>54
それはただの誹謗中傷
そんな返ししかできないからバカにされる
507名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 13:11:18.07ID:9NXgsMEH0
■「都知事選で2位」の石丸伸二氏が出馬した「本当の理由」…安芸高田市長時代に残していた「4つのフェイク」■

そもそも彼は中国地方の自治体の長として何を成し遂げたのか。
なぜ市長職を投げ出してまで都知事選に出馬しなければならなかったのか。

●安芸高田市民は石丸イズムを否定
●実は財政改革に成功していない
●実績はすべて外部要因だった
●バラマキという“爆弾”を残して去った

もし石丸氏が都知事選挙に転出せずに安芸高田市長を継続していた場合、彼は自らの財政改革の失敗に向き合わざるを得なくなっていたはずだ。

切り抜き動画でいくら煽ったところで、数字は嘘をつけない。民間企業でも同様だ。広報・PRが上手な企業でも財務状況の悪化を長期間に渡って誤魔化し続けることは難しい。

したがって、石丸氏にとってはこのタイミングで安芸高田市政に関する責任を放棄することは必須だったと言えよう。

そのための渡りに船が都知事選であり、彼が取った行動は、自らが定義してみせた「政治のために政治をする、自分第一」の”政治屋”であった。

そして、冒頭に取り上げた通り、安芸高田市民はそのような石丸市政の継続を粛々と拒否したのだ。

全文参照 
https://gendai.media/articles/-/133470?page=1&imp=0
 
508名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 13:21:28.25ID:HasRX3FP0
>>499
高知能がウリならそっちが凡人の話を理解して返答できるだろ
なんで逆ギレしてんだよって言ってんの
しかし凡人でも理解できた質問なんだけどなw
509名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 13:21:48.27ID:lHfa3thT0
平野かよ。
スレタイは芥川賞作家じゃなくて平野って書いてくれ。
510 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/11(木) 13:28:47.56ID:OF+q0RBf0
平野啓一郎より石丸の方がマシだな
511 警備員[Lv.9]
2024/07/11(木) 13:39:24.68ID:m9dQMkAo0
>>10
ホリエモンとひろゆき
石丸と古市

敵対してるけど結構似た者同士だよね

革マル派と中核派
顕正会と創価学会
512 警備員[Lv.10]
2024/07/11(木) 13:40:46.34ID:m9dQMkAo0
>>503
石丸の私生児を孕った女が子供を認知してもらえなくて何か訴えてる?
513名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 14:02:33.79ID:Yd5SPnoV0
賢さでマウントかよ
514名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 15:40:24.78ID:aI5PZZJ/0
なんだおまえかよと思ってしまう作家
515名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 15:54:02.28ID:HasRX3FP0
なんだかんだ言っても石丸よりはずっとマトモだから言う資格ある
516名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 15:55:28.05ID:HasRX3FP0
>>511
ひろゆき 石丸
古市 石丸
敵対というより前者が生温く見守ってるって感じ
517名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 18:08:16.30ID:KYh9RnWe0
パフォーマンスやろ?なんなら広島時代もやらせだったんじゃないかと疑うレベル
518名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 18:09:36.96ID:EqoWasFA0
SNS界の期待の星、ミラーリング石丸爆誕

石丸伸二、選挙特番で元乃木坂・山崎らへの『ブチ切れ対応』の真意を語る 「善意に対しては善意で返すし、敵意に関しては敵意を返す」★3 [jinjin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1720662802/

>僕は常にコミュニケーションの基本としてミラーリングするんですよ。
>善意に対しては善意で返すし、敵意に関しては敵意をちゃんと返す
519名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 18:11:15.85ID:allo2X/b0
京大も
一枚岩じゃないようだ
520名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 18:46:00.62ID:mI54uDsW0
わかった上でやってることだろうに
521名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 19:20:53.67ID:7AKHoQSd0
君ら、こいつとあと20年は付き合わなアカンなってもたよ
その間に◯ぬジジイもおるやろけど
522名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 19:29:35.40ID:u6L0MjId0
含みを悲観し、トラックと並走した状態で見つかり、その成果が得られない趣味ってなんなんだよね。
あれだけやらかしたのに
ケトン燃やしたい
523名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 20:22:04.67ID:tBuBgkK60
それでストレス解消になったのか
尊師「司法試験は余裕でいってるよ
524名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 20:24:06.96ID:mLUDlSwS0
俺は証拠もないの
いつもの手口じゃんか
常識的に点数の○掛けみたいな匿名掲示板とかのレベル
525名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 22:22:04.57ID:PO4p/Caj0
>>478
それは露呈とは言わんて
526名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 22:40:36.24ID:pQypqVqh0
ひろゆきの上位交換だろ石丸は
527名無しさん@恐縮です
2024/07/11(木) 23:05:14.29ID:qpwUR9/B0
期待してたのに思ってたのと違う感じの人だね石丸電気🥺
528名無しさん@恐縮です ころころ
2024/07/12(金) 00:02:34.82ID:OOnbwzWn0
広島県知事選に出て、本物のエリートの現知事と討論会を見てみたい

東大法→通産→スタンフォード→民間IT→民間コンサル

京大経→民間銀行

知識も経験も人望も全然違い過ぎる
529 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/12(金) 00:55:46.50ID:hgsHCV/90
言わなくても分かるよね?前提で話されると腹立つんだよ
そして後からそんな事は言ってない(本当に言ってない)になるから1から10まで言わせて言質を取るんだよ
530 警備員[Lv.19]
2024/07/12(金) 05:58:51.33ID:Nnal9kY+0
本当に賢い人とかいう余計な修飾付けるからまた堀江までかみついてるじゃん
531名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:02:11.59ID:NK7IE+yM0
こういうのも所詮ダブスタのポジショントークでしかないからなぁ。
自分のお仲間が同じことやってもどうせ大目に見るだろうしな。
532名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:20:17.53ID:WDGL9DLX0
平野やろ
533名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 06:29:34.06ID:cUHszhbK0
古市の話なんて1聞いただけで何も答える必要ないって分かるやろ
おまえ馬鹿なので終わる
534名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 07:28:31.77ID:uSenXelg0
古市の話は
石丸「これこれこうが政治屋です」 
古市「それお前のことやん何が違うんや?」
って話じゃないか
時間押してて超早口で何言ってるか分かりづらかったのと定義がってワード使って混乱させてビッグマックセット注文完了出来なかった
535 警備員[Lv.12][芽]
2024/07/12(金) 11:53:14.14ID:wqClch1Y0
単に石丸は性格が悪いからあんな受け答えしてるだけやろ
536名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 11:56:20.83ID:Jt63XfaX0
>>518
ミラーリングの意味全然違うぞ  
造語症ってことはやっぱそっち方面の人なんだな
537名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 12:34:53.52ID:py3wdTra0
そもそも石丸さんのことと明記してない時点で小狡いし、それに乗っかってるホリエモンは更に滑稽
しかも、みんな自分は頭がいいと思っているからかわいいw
538名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 17:05:44.05ID:hHYm8wWN0
芥川賞受賞作家が作品で語られない
かなしいな
539名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 17:07:19.36ID:wdgQyGyJ0
石丸の首とったように叩いてるのはド馬鹿ばかりというw
540名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 17:23:07.25ID:OiZtJ/dH0
あー確かに。昔、職場でIQが160いくつだったかな、ものすごく高い人がいて、本当に1を聞いて10を知るという感じだった。もう説明が楽で楽でって感じ。逆にこちらに対する説明はものすごくわかりやすかったし。
頭も性格も悪い人の方が、わざと早口で分かりにくく説明したりして、こちらが分からないでいるとニヤニヤして悦に入っていたりとかしていたな。
541名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 17:30:34.19ID:OiZtJ/dH0
もう感動的な程に会話がスムーズだったけど、本当に頭が良い人ってそういうものだと思う。
542名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 17:43:07.55ID:clFlb6xS0
>>540
飛び抜けてるのは余裕があるんだよな
その代わり擦れてなくて天然全開だけど
俺の知ってる医学部教授は準教授の期間が数ヶ月で教授に特急昇進したらしい人だったけど、全然嫌みはなかった。承認欲求を見せつけることもなかった。そして1学年全員の名前と特徴的を覚えてた
そりゃあ承認欲求なんて必要ないわ、素の状態で承認されてるんだもの
ただ、すごく天然だった
ガツガツしてるのは1番の称号が欲しい二番手グループだな。手段を選ばず政治で勝とうとするのでタチ悪い
543名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 17:45:07.71ID:50PpfCp30
京大は狡猾さがないと受からへんでw
544名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 17:51:51.91ID:HScKZ1y70
>>543
ジョーカーさんこと河合さんこんにちは
狡猾っていうより、英語でいうところのcleverやろ
礒野カツオ的賢さというか
545名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 17:59:02.16ID:Pz1mLSMj0
>>1
石丸「平野にコメもらって食ってんじゃないですよ」
546名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 18:52:22.59ID:c79Y74c60
石丸伸二ads説を俺は唱えたい
547名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 20:46:16.54ID:4IXBzHGN0
>>528
大差ない
オレも東大だけど
548名無しさん@恐縮です
2024/07/12(金) 23:53:35.35ID:s0WFkcWZ0
だれかミラーリングの誤用も弄れよ
アイドルに弄らせろ
意外とバカですねーとかwww
549名無しさん@恐縮です
2024/07/13(土) 00:59:52.72ID:bWOvvjuz0
石丸叩いてるリベラル有名人も結局ポジショントークでしかなくて、
自分が支持してる奴が同じような状況になったら全力で擁護したりするから信用できないんだよな。
所詮どっちもどっち。
550名無しさん@恐縮です
2024/07/13(土) 02:18:01.48ID:D8Upf7Zg0
>>8
それは間違いない
551名無しさん@恐縮です
2024/07/13(土) 03:29:41.93ID:6cUHjjND0
石丸さん京大なのか
すげえな
552名無しさん@恐縮です
2024/07/13(土) 03:31:35.33ID:n9+Hzpx+0
でもそれだと結局聞き手が成長しないって話やろ
なんで山崎みたいなど素人の尻拭いまでしてやる必要があるんだw
553名無しさん@恐縮です
2024/07/13(土) 03:46:56.07ID:7givSUBe0
個人的には大嫌いなやり方だけど
何かを主張すれば、それが論理的に筋立っていても内容が自分の思想と違う人間は支持しないので
相手のミスだけついて自分を上げるってのは賢いやり方ではあるかもしれない

極端な例をあげれば
超馬鹿な「韓国人は悪である」って主張の人間と賢い「韓国人は善である」って主張の人間が論戦して
後者がボロ勝ちしても、お前らはそいつを支持しようとは思わないだろ
554名無しさん@恐縮です
2024/07/13(土) 04:01:39.60ID:97o/+H500
 
 
安芸高田市長の4年間は、公約した企業の一つ誘致できず、産業も何も創出できず、人口は減り続け、任期途中で放り出した

東京都知事選→ 次は衆議院選 or 横浜市長選?

選挙ポスター代踏み倒し裁判は最高裁敗訴

議員恫喝でっち上げ名誉毀損裁判は二審敗訴

ドトール創業者から5000万円融資

都知事選で日本維新にステルス支援を要請

→ 節操のない「政治屋」
  
555名無しさん@恐縮です
2024/07/13(土) 04:04:28.81ID:97o/+H500
安芸高田市長の4年間は、公約した企業の一つ誘致できず、産業も何も創出できず、人口は減り続け、任期途中で放り出した

東京都知事選→ 次は衆議院選 or 横浜市長選?

選挙ポスター代踏み倒し裁判は最高裁敗訴

議員恫喝でっち上げ名誉毀損裁判は二審敗訴

ドトール創業者から5000万円融資

日本維新にステルス支援を要請

→ 節操のない「政治屋」
556名無しさん@恐縮です
2024/07/13(土) 04:05:12.31ID:BpJcP5c90
古市みたいなカスには容赦する必要はないけど
山崎みたいな素人には、その裏にTVの視聴者がいることを理解して
大勢の素人に向けて話すべき
557名無しさん@恐縮です
2024/07/13(土) 04:06:49.92ID:47cg7hvG0
あの喋りのメリットってなんなんだろう
変わった人だなあと印象から抜け出せないよな
558名無しさん@恐縮です
2024/07/13(土) 08:09:31.66ID:QhmVCXZz0
>>547
石丸伸二氏 京大先輩の芥川賞作家から苦言か「本当に賢い人って1を聞いただけで、10まで理解してサクサク答える人」  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
現役からは頭悪く見えるらしいよ
559名無しさん@恐縮です
2024/07/13(土) 09:33:26.71ID:VrKMYxjf0
>>1
石丸の支持者って誰なんや?
石丸って地方の市長を少しやっただけでまだ何も実績ないんやろ?
YouTube見てファンになるんか?
ヤフコメとかでファンが熱心に擁護してるけど宗教みたいで気持ち悪いわ
560 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/14(日) 04:02:47.82ID:wdUT0ZCX0
>>559
頭の良さくらい一目瞭然だろ
頭悪い奴には響かないのか
561名無しさん@恐縮です
2024/07/14(日) 10:49:37.38ID:HN1jXGfQ0
>>560
オウム真理教の上祐は頭良かったね
562名無しさん@恐縮です
2024/07/14(日) 14:44:51.70ID:xVOvjYw70
いやいや序盤とか酷かったし今もヒロトスレ伸ばしまくってるからな
通信がディフェンシブしてるだけ(´・ω・`)
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250119124107
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1720618094/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「石丸伸二氏 京大先輩の芥川賞作家から苦言か「本当に賢い人って1を聞いただけで、10まで理解してサクサク答える人」 [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
堀江貴文氏「は?」 石丸伸二氏の“塩対応”に苦言の作家に反論 「質問した人が馬鹿なまま、成長しない」 [冬月記者★]
人気作家・暇空茜 都知事候補「石丸伸二さんだけは落としたくて出馬を決めました」「鬼舞辻無惨や上弦の鬼の名前も答えられない」 [Anonymous★]
都知事選に電撃出馬の作家・暇空茜氏「石丸伸二さんだけは勝たせてはならないと思い出馬を決意」鬼舞辻無惨の上の名前を答えられず ★2 [Hitzeschleier★]
【テレビ】石丸伸二氏 出演中番組にまさかの苦言「加工の仕方がちゃかし過ぎ」 宮根驚き「またケンカ売るの?」 [冬月記者★]
【都知事選】清水国明氏 作家・暇空茜氏が発信した「石丸伸二氏との“つながり”」「“台本”説」を否定「事実ではありません」 [Anonymous★]
【文芸】芥川賞作家が自作〝改変〟の実写映画に複雑胸中「『作者にもご理解いただいた』ではない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【社会】選考委員・川上弘美さんも「違和感を覚えます」と苦言…テレ朝「報道ステーション」の芥川賞取材に感じた疑問 [朝一から閉店までφ★]
石丸伸二氏 国政進出に「選択肢としては当然考える。例えば広島1区」 [どどん★]
南京大虐殺記念館名誉館長「ジャップは嘘つき。南京人口20万人だから30万人説はおかしいとか。本当は101万人いた」 [無断転載禁止]
東大って入ってからも辛いって本当なの?京大の方が楽しそうだけど
佐高信氏「一人で扇風機を持っている若者が嫌いだ」「自分だけよければいいという感じで」ハンディファン苦言から石丸批判を展開 [muffin★]
【追悼】芥川賞作家・西村賢太氏「東大・京大は凄いが立命館は中卒と変わらない」→学歴厨発狂wwwwww
「やばすぎる」石丸伸二氏の「一夫多妻制」発言にSNSドン引き!泉房穂氏も「理解を超えた方」と呆然 [Hitzeschleier★]
【テレビ】相葉雅紀 ジャニーズ先輩・東山紀之に思わず“暴言”「だって本当にポンコツだから」 [爆笑ゴリラ★]
「本当にないなと」『ラヴィット』からボードゲーム借用依頼された第一人者が苦言「普通に売ってるので買ってください」 [ひかり★]
【若槻千夏】菅首相の会見に苦言「棒読みで、本当に危機感が伝わってこなかった」 [爆笑ゴリラ★]
【芥川賞作家】#平野啓一郎氏 「法律を守らないからが必要だろう」…菅内閣支持しない理由に [爆笑ゴリラ★]
【作家】#百田尚樹氏 トランプ氏に苦言の赤羽国交相を批判「不正が明らかになったらどうする」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】梅宮アンナ、自身に対するネット上の声に苦言「本当に嫌な世の中」「心に余裕がない人が多いわ」
【作家】<竹田恒泰氏>「好んで通勤する人いない」有名人の出勤否定的ツイに「労働者の置かれている状況を理解できないんだろうなぁ」
【芥川賞作家】平野啓一郎氏 小学生のお辞儀に違和感「重たいランドセルを背負った子供にさせるべきじゃない」 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】 芥川賞作家の高橋三千綱さん死去 元東スポ記者で最後の無頼派¢f顔 [朝一から閉店までφ★]
【芸能】志らく、前澤友作に苦言「本当の金持ちは金持ってると言わない」視聴者から称賛
岸本ゆめの「中学1年生から2年生の時にすごく成長してしまって、卒業される先輩に制服のおさがりをいただきました(笑)。」 [無断転載禁止]
DKの男の娘「先輩に「お前ホモか?」って言われ傷ついた。中学の頃からネットで稼ぎ女ホル注射をしておっぱいが膨らんで嬉しかった。」
子供たち「日本にはガッカリです」、原口元気「批判している人は本当にぎりぎりの戦いをしたことがない人」
【芸能】 飯星景子 作家父が会見で語っていた統一教会脱会にかける思い「半生をかけても闘う」 [朝一から閉店までφ★]
ゆたぼん父、原爆ドーム訪問動画での間違い発言“炎上”に苦言「まだ13歳の子供に対して言葉の粗探し…本当に終わってるな」★2 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】<ベンチから見守った大迫勇也>チームに苦言!「無責任な感じが見て取れた」「言われたことをやっているだけの選手がいた」
古市憲寿氏「日本語として、本当に意味がわからない」自民党の衆院選キャッチフレーズ『日本を守る。成長を力に。』に苦言 [ネギうどん★]
【ボクシング】<山中慎介>ネリに完敗認めつつも苦言「本当に人として失格だなと」
たけし、石丸伸二氏と共演し「そりゃ怒るよな」「芸能界の間抜けな文化人面してるやつらが文句言ったり」 [ネギうどん★]
本当は政治なんかに興味を持つべきでない人っているよね 容姿が良かったり充実していたら関心持たない人とか多そう
【サッカー日本 時間稼ぎ】 原口元気選手 「批判している人は、本当にぎりぎりの戦いをしたことがない人」★10
【芥川賞作家】平野啓一郎氏、激動する国際情勢に「追認的に、世界をより悪い方向に進めていってはいけない」 [爆笑ゴリラ★]
【芥川賞作家】平野啓一郎氏、五輪開催に疑問「学校で感染症が流行してる時に運動会やったら感動で勇気をもらえる?」 [爆笑ゴリラ★]
【芥川賞作家】平野啓一郎氏、ロシアのウクライナ侵攻に「ここまで露骨な侵略戦争が始まるとは。戦争反対」 [爆笑ゴリラ★]
「完結したら全巻買うから早く終わらせて」 ファンの要求に人気ラノベ作家が苦言「そういう買い方…作家はメシ食えない」 [muffin★]
【芸能】IMALU、『バストがスイカ並み』18歳の女性芸能人のネット記事の性的表現に苦言 「クソキモ」「普通でないことを理解して」 [jinjin★]
デビュー作が盗作疑惑の芥川賞候補作家 北条裕子さんのルックスwwww
【芸能】堀尾正明氏 不倫疑惑で視聴者からの批判に「本当にその通り」「襟を正して」
蓮舫氏 記者会見せずに質問も無視の菅首相に苦言「国民に話したくないのでしょうか」 [朝一から閉店までφ★]
【NMB48】 期待の新世代ビジュアルエース・山本望叶「先輩からかわいいって言われても、どう答えたらいいかわからないんです」
【NEWSIS】日本の芥川賞作家が嫌韓メディアに提言、「韓国大法院の強制徴用の判決文を読もう」[10/12]
【NEWSIS】日本の芥川賞作家が嫌韓メディアに提言、「韓国大法院の強制徴用の判決文を読もう」★2[10/12]
【芸能】南果歩、1人になって理解「結婚してる人で幸せそうな人っていない」 ★2 [砂漠のマスカレード★]
【芸能】 湯川れい子氏 87歳のバースデーコンサート「これで死んでもいい。本当に幸せ」 [朝一から閉店までφ★]
【女子アナ】「黒すぎる女子アナ」岡副麻希(27)、「めざど」卒業「私を朝から見たくない人も本当にたくさんいた」
【芸能】妊娠中の丸山桂里奈、“つわり”への配慮ない声に苦言「悪阻は悪阻です」「自分のものさしだけで意見してくる人なんなんだろ」 [muffin★]
【サッカー日本 時間稼ぎ】 原口元気選手 「批判している人は、本当にぎりぎりの戦いをしたことがない人」★14
ホロライブの白上フブキ、サクナヒメのエンディングだけを収益化配信して、作者から苦言を呈されるw
少女終末旅行のチトちゃんとユーリちゃんは、性知識がない頃から二人でえっちな遊びをしていたって本当ですか?
男へ。一人で外出している女性は一人でいたいから一人なんであって、決してナンパ待ちじゃないことを理解しろ
【サッカー日本 時間稼ぎ】 原口元気選手 「批判している人は、本当にぎりぎりの戦いをしたことがない人」★7
【サッカー日本 時間稼ぎ】 原口元気選手 「批判している人は、本当にぎりぎりの戦いをしたことがない人」★15
【サッカー日本 時間稼ぎ】 原口元気選手 「批判している人は、本当にぎりぎりの戦いをしたことがない人」★13
インフルなのに「どうしても休めねえ」とか言って出社してきてしかも行き帰りのタクシー代の請求までして言った先輩(37)がいた
【芥川賞作家】平野啓一郎氏、オリパラ施設の“レガシー”にポツリ「今後、10年で100億円以上の赤字ですか」 [爆笑ゴリラ★]
藤田伸二ってなんで先輩の横典をノリちゃんと呼ぶの?
ダルビッシュ「新人時代挨拶無視されたり、孤立してたが三人だけいい先輩がいた」
【画像】このリゼロのコスプレイヤーの中で誰を選ぶかで、本当に賢い人間かわかるらしい…
経団連職員、会長からのメールに「本当に驚いた」 パソコン設置前はどうしてたのか、広報に聞いてみると...
【サッカー】<ビジャ>神戸で歓迎会!背番号は7「これだけ多くの方に歓迎してもらって本当にうれしい」
作家の独身女性(42)「日本は、30歳まで結婚して子供がいないとダメ人間みたいな風潮を作ってる酷い国。」
浜浦彩乃「一番仲のよかった先輩の田辺奈菜美ちゃんが辞めた時、ここで私まで辞めたら負けだって考えていたんですよ」
11:36:47 up 26 days, 12:40, 0 users, load average: 19.05, 22.18, 20.03

in 0.40087413787842 sec @0.40087413787842@0b7 on 020901