22222../4ta/2chb/644/99/mnewsplus172219964421738746113 【パリ五輪】加納虹輝が金メダル!・・・フェンシング 男子個人エペ [あずささん★]->画像>2枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【パリ五輪】加納虹輝が金メダル!・・・フェンシング 男子個人エペ [あずささん★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1722199644/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1あずささん ★
2024/07/29(月) 05:47:24.35ID:14SpVH/89
フェンシング男子エペ個人の加納虹輝(JAL)が決勝でフランス選手を15-9で破り、金メダルを獲得した。

ソース/デイリー
https://www.daily.co.jp/society/main/2024/07/29/0017941094.shtml
2名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:47:34.99ID:tqFGKOtf0
フェンシングを国技としてるフランスで
完全アウェイの中
フランス人のレジェンド相手に勝って気持ちええ〜

金メダル、おめでとう〜
3名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:48:00.65ID:AgXEB2YU0
おせーよ
4名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:48:00.71ID:UY/NUBX/0
おめでたう!
ゴールラッシュで眠れない(´・ω・`)w
5名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:48:07.50ID:Vx6wYoOM0
圧勝だったな
6名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:48:12.22ID:lcnbvRkY0
処でエペってどういう意味なの?
7名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:48:23.10ID:HdziqFFl0
言うほどアウェイじゃなかったけどな
8名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:48:23.57ID:JqjyM3F/0
圧勝で金メダル
強かったな・・・
9名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:48:24.87ID:UY/NUBX/0
>>2
凄い快挙
10名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:48:26.84ID:i7cjmcYj0
僕の肛門も剣で突いてほしい
11名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:48:59.41ID:T8bnf5/a0
>>6
エペは全身
フルーレは胴体のみ
サーブルは上半身のみ
12名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:49:00.22ID:SijN3mTe0
見ないで風呂入ってた😭
見ればよかったよ😭😭😭😭
13 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/29(月) 05:49:23.19ID:I6hdN7Zd0
山口県出身の加納が金メダルを獲得して安倍さんが文鮮明と一緒に天国で喜んでいる
14名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:49:31.08ID:RCrzFemA0
地元フランスで欧州優位なスポーツだろうに
小柄だし、凄いなあ
15名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:49:43.52ID:5ESiYDQg0
フランスでフランス人に勝って金メダルは文句なしで偉業
16名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:49:52.94ID:T8bnf5/a0
>>11
自己レス

ちなみにエペが1番人気で1番競技人口が多い
そんな意味でも今回はすごい
17名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:49:54.90ID:Q6KcEbKV0
予想外のとこから金が来たか
18名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:50:04.92ID:+V926ArT0
準決勝での相手のフランス人の強さ見て
勝つの無理そうだと思ったけど
割とあっさり勝ってしまった
19名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:50:11.74ID:lPVcXr1c0
ひふみん金、スケートボード金銀、なでしこゴラッソ劇的弾
最後の締めくくりはフェンシング初の圧勝勝ち金メダル
20名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:50:24.21ID:2WfFhOk30
フランスがプライドずたずたやな
21 警備員[Lv.22]
2024/07/29(月) 05:50:32.31ID:2Y495/Wn0
エジプトマスクかっこよすぎだろ
22名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:50:34.04ID:xeaGFI4k0
グラン・パレ あっぱれ
23名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:50:39.97ID:ojqVDhxM0
どうでもいいじゃん、こんなマイナー競技
なんか、サッカー以外、盛り上がらねえな
24名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:50:44.40ID:CzRaY9Wr0
おめでとう
25 警備員[Lv.9]
2024/07/29(月) 05:50:55.49ID:8bxGWI3F0
>>12
俺は色んなスポーツの試合で「自分が見ると負ける」と勝手に思ってて大事な決勝戦とか見ない
俺にそんな力ないのにいつも見るのが恐い
26名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:50:56.99ID:RCrzFemA0
早起きして観たけど感動したわ
弁慶と牛若丸だったwおめでとう!
27名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:51:02.36ID:szTACBmL0
優勝候補ですよ
28名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:51:05.46ID:6bCMIIBn0
>>11
>>16
これ聞きに来たら書いてあったわ
サンキュー
29名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:51:11.49ID:s4Tcw3Xo0
>>23
どうでもいいと思ってるのにわざわざスレ開いて書き込むのおもしろい
30名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:51:12.50ID:jExy4DxA0
https://sports.yahoo.co.jp/paris2024/olympic/player/1896548
太田雄貴が個人銀メダルを獲得した08年北京五輪をテレビ観戦して興味を覚え、小学校6年でフルーレを始めた。高校時代に遊び半分で出たエペの大会で優勝し、フルーレから転向。エペ選手としては小柄ながら、フットワークと素早い剣さばきが強み。23年5月には世界ランキング1位に。4歳から8年間、器械体操の経験もある。
31名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:51:14.03ID:+V926ArT0
フランス発祥の競技で地元フランスでは英雄とされるレジェンド選手に
勝ってしまった
32名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:51:18.47ID:/nVcSPbd0
おめでとうございます!
33名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:51:22.98ID:T8bnf5/a0
>>14
人の目の判定じゃないこともでかい
34名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:51:30.34ID:xBzFLFY30
>>6
エペはフランス語で剣という意味
まさにフランスの剣道
35名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:51:40.31ID:H0DXX0L60
会場のフランス人困惑してたよ
フランスの選手が入場してきた時はこんな黄猿余裕で倒せるって顔で盛り上がってたのに
36名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:51:40.61ID:m+p2wA+e0
オスはどうでもいい
あの金髪の子を出せ
37名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:51:45.80ID:RCrzFemA0
>>23
かっこわる
38名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:51:51.62ID:lPVcXr1c0
>>31
ほんこれ
39名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:51:54.20ID:Vfd/x5jr0
>>23
まるで盛り上がりのない韓国人の方ですね
40名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:51:57.32ID:Q7XNHB/Q0
何も期待しないで夜中にボーっと見てたら
面白すぎて最後まで見ちまった
41名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:52:03.83ID:f1cCAUxe0
正直あの体格差で勝てると思わなかった
おめでとうございます加納選手
42名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:52:09.25ID:gJWB2aYI0
フェンシングの番組観たら
俺が昔 死ぬほどオナニーしたジュニアアイドルの椎名ももがNHKの女子アナんなってるじゃねぇかっ!!
オトナになった椎名ももでまたオナニーしようと思ったけど
何か色々 鼻とか整形したっぽいんで萎えたわ
43名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:52:26.06ID:zXs6e7l50
スタンディングオベーション受けるのかっこ良かった
44名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:52:30.73ID:U1pvlVTH0
圧倒的だったなすげえわ
45名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:52:31.35ID:jExy4DxA0
フェンシング発祥の地フランスでフランス選手に勝って優勝
46名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:52:50.22ID:7762Ywoc0
決勝だけ慌てて見た
明らかに加納選手が強くて1視聴者はついていけないくらい圧勝だった
47名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:53:04.47ID:L0/mbhkY0
小柄なのにすげーな
おめでとう
48名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:53:06.33ID:Zw6sv8Ll0
フェンシング面白いな判定を機械でやるのがいい
49名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:53:08.43ID:Q6KcEbKV0
>>23
サッカーにヘイトを集めようというレスだな
50名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:53:08.67ID:Oc+JkRp70
フェンシングは宮脇花綸選手が可愛くて良い感じ
慶應女子高出身で頭もいい子ぽい
51 警備員[Lv.17]
2024/07/29(月) 05:53:11.21ID:7sAFNXXg0
69 警備員[Lv.16] (ワッチョイW f21b-2TIL) sage 2024/07/29(月) 05:48:13.49 ID:niwvErUm0
世界トップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【パリ五輪】加納虹輝が金メダル!・・・フェンシング 男子個人エペ  [あずささん★]->画像>2枚
52名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:53:25.21ID:7762Ywoc0
これで日本が国別メダルランキング1位に!
53名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:53:45.80ID:f1cCAUxe0
>>18
あのトリッキーな選手を冷静に流してたね
54名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:53:46.56ID:ld9QjG8M0
ずっと見てたけどあれ黙視で判定すんの無理だろ
昔はどうしてたんだろう
55名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:53:55.78ID:b277kSEf0
>>1
太田雄貴ってレジェンドだわ


太田雄貴が個人銀メダルを獲得した08年北京五輪をテレビ観戦して興味を覚え、小学校6年でフルーレを始めた。高校時代に遊び半分で出たエペの大会で優勝し、フルーレから転向。エペ選手としては小柄ながら、フットワークと素早い剣さばきが強み。23年5月には世界ランキング1位に。4歳から8年間、器械体操の経験もある。
https://sports.yahoo.co.jp/paris2024/olympic/player/1896548
【パリ五輪】加納虹輝が金メダル!・・・フェンシング 男子個人エペ  [あずささん★]->画像>2枚
56名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:54:07.38ID:m+p2wA+e0
>>23
球蹴り⚽は五輪から追放な
57名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:54:15.96ID:Xv5alyA30
>>2
エペックスレジェンドってこと?
58名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:54:16.30ID:tjESXQct0
おめぇ
59名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:54:20.46ID:87VAq6hM0
小柄なのに身長2m弱でリーチ長い地元フランスのボレルを圧倒しての勝利
いやー凄かった
60名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:54:42.98ID:AwTn+3aN0
弥助の呪い
天照神の怒りだよ、フランス人による日本の歴史歪曲にくだった罰
61名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:54:51.52ID:gqlMbkqz0
決勝相手のフランス選手はデカかったな
完全アウェイの中アレによく勝てたわ
62名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:54:58.98ID:jbzRgrDA0
加トちゃんエペッ
63名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:55:09.99ID:Iix/Gyc+0
おめ
あれ、日本メダル数1位になっとるやん
64 【15.9m】
2024/07/29(月) 05:55:13.25ID:ULJBCaMu0
>>1
ルール上で「優先権」の無いエペが一番剣術としてガチっぽいのに、それで本場欧州に勝てたのは凄いな
65名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:55:24.15ID:tYRVXMrR0
フェンシングの会場おしゃれだな
66名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:55:24.18ID:lPVcXr1c0
どうみて体格でかいほうが有利なんでしょ?
67名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:56:13.99ID:p1cgoHs60
加納って東京の団体金の時フジに韓国人と写真すげ替えられた人だっけ?
68名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:56:16.58ID:4KoxunnF0
かっけーな
負けて畳に居座ったり周りの迷惑考えずにギャン泣きする柔道見て辟易してたからスッキリしたわ
69名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:56:27.45ID:GiCT5x5+0
うぇ~い!
おめ!
70名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:56:27.59ID:EvDHXtkO0
フルーレとどう違うん
71名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:56:37.16ID:ix+lEEqU0
>>17
予想外じゃないぞ
世界ランキング3位が優勝
フランスがランキング4位
72名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:56:57.47ID:xBzFLFY30
>>39
韓国はフェンシングの男子サーブルで金メダル取ったよ
ちなみに今大会韓国の金メダル第一号
73名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:56:59.65ID:H1Mh06Yw0
悲惨な大会になるのかと思ったら金だけで2桁は行けそうじゃん
74名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:57:03.41ID:KXxDsSYG0
>>23
黙れ双六豚
75名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:57:03.45ID:HaR24kpb0
可能GJ
国別メダルランキングも暫定一位に躍り出たな
76 警備員[Lv.9]
2024/07/29(月) 05:57:05.30ID:8bxGWI3F0
ネトウヨ案の定ホルホルで気持ち悪い
こんなマイナースポーツで金とってもなw
大体日本が調子いいのは最初だけw陸上とか体操が
スポーツの花形競技だよね…スケボも柔道も
きちんとした金メダルとはいえないよ
77 【32.4m】
2024/07/29(月) 05:57:18.38ID:ULJBCaMu0
「優先権」のあるフルール、サーベルは貴族の決闘感はなんとなく感じるけど、
エペは普通に殺し合いルールだもんな
78名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:57:20.76ID:lPVcXr1c0
正直金メダル5個くらいかと思ったら
もっと取れそう感
79名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:57:33.46ID:f1cCAUxe0
>>70
エペは全身
フルーレは胴体のみと優先権がある
80 【25.3m】
2024/07/29(月) 05:57:33.48ID:ULJBCaMu0
フルーレ
81名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:57:46.21ID:+V926ArT0
決勝の相手のフランス人は197cmらしい
準決勝では恐ろしいほどの強さだった
82名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:58:01.28ID:sBDS0IDC0
https://olympics.com/en/paris-2024/medals

なんか日本今回はダメだとか言われてたが
なんやかんやで日本メダルランキング暫定1位で草

まあ遅かれ早かれ大国の米中には抜かれるだろうけど
あと開催国フランスがどれくらい伸びるかだな
83名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:58:06.51ID:IODjQ3wF0
さすが剣道の国日本や
84 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/29(月) 05:58:10.01ID:7faGtd7X0
すげー!金メダルかよ
85名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:58:12.77ID:o/+ROHMk0
>>70
ざっくり言うと突いてポイントになる部位が違うみたい
86名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:58:14.32ID:z1JFz1vv0
おめでとー!
アウェーで体格差もあるのに軽やかに勝っててすごかった
87名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:58:29.91ID:RCrzFemA0
表彰式 @NHK
88名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:58:45.80ID:2cNyNdCL0
スポーツ大国日本
意外
89名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:59:15.87ID:L0/mbhkY0
NHKでポディウムきたわ
90名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:59:18.74ID:ZUEatkBX0
今のところメダル獲得ランキング日本が1位なんだよな
91名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:59:28.87ID:nyIfPLhV0
ひっそりと金
92名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:59:31.92ID:T8bnf5/a0
>>82
日本は柔道が強い序盤に多くメダル取って後半は全然って感じだからね

米中だけでなく他の複数の国に抜かれるだろう
93名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:59:33.26ID:RCrzFemA0
>>81
加納選手は172
94名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 05:59:42.74ID:Q55xEj1W0
4年後の岡本和真、山崎伊織、浅野、大谷、戸郷が揃った日本代表こそが至高
楽しみすぎる
95名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:00:04.04ID:RCrzFemA0
NHKで表彰式きたよ
96名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:00:20.89ID:ZnM/5ygM0
>>72
流行ってないだけでやったら意外とアジア有利なんかな?
97名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:00:25.40ID:o/+ROHMk0
>>78
余程調子が悪くなければ女子レスリングとブレイキンも取れそうだもんね
98名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:00:36.35ID:5CLCPpJg0
圧勝だった

最後は相殺したら終るんだなwwあいうち
99名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:00:41.63ID:Q7XNHB/Q0
これにはダイアン津田もビックリだろうな
100名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:00:43.76ID:ZUEatkBX0
>>92
東京五輪は日本3位だぞ
101名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:00:44.84ID:2cNyNdCL0
小さい方が俊敏なのよ結局
大きさじゃない
102名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:00:45.27ID:gqlMbkqz0
>>95
Eテレに切り替わったな
103名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:00:51.75ID:bpE+lPpG0
メダルランキングで日本が1位なのかw
まぁ陸上競技が始まったらあっという間に落ちてくやろな
104名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:01:08.08ID:f1cCAUxe0
メダル数はなー
アメリカが陸上でごっそり持って行きそう
参加人数多いし
105名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:01:18.26ID:b277kSEf0
【パリ五輪】加納虹輝が金メダル!・・・フェンシング 男子個人エペ  [あずささん★]->画像>2枚
躍動感◎
106名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:01:27.99ID:DTMgswSc0
日本なら仮面ライダーのマスクにしろよ
107名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:01:32.91ID:BKf2ITd90
これがマイナーなら存在すらしてないやきうはどうなるんだよ!
108名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:01:37.12ID:jExy4DxA0
準決勝が超接戦で最後ギリギリ勝てた
109名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:01:45.77ID:RCrzFemA0
>>102
だね Eテレで表彰式
110名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:01:48.62ID:ZL7b22KJ0
フェンシングの聖地で地元選手を圧倒や
111名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:01:50.20ID:+V926ArT0
>>93
弁慶vs牛若丸みたい
112名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:02:00.22ID:RasrEBMw0
決勝は圧勝やったな
準決勝がヒリヒリした
113名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:02:14.69ID:lPVcXr1c0
陸上始まったらヤンクスが無双するからな
114名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:02:19.82ID:RCrzFemA0
>>111
まさにそんな感じだった
115名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:02:35.18ID:Be0JUrSN0
エペで金なんだ
116名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:02:48.82ID:r4FPQekH0
>>94
巨人の岡本と同姓同名かよ
117名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:02:49.76ID:HucsHKzy0
>>103
アメリカ強い
アフリカ系強い
だからね>陸上
118名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:02:53.73ID:Oc+JkRp70
>>78
元々予想されてたブレイキンの半井選手以外の金メダル候補って誰だっけ
119名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:03:00.49ID:L0/mbhkY0
表彰台に乗ると身長差が際立つな
120名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:03:09.22ID:q698IFJg0
JUDOと違って反則厳しいからコンプラに厳しいZ世代の練習成果がきちんと発揮出来る。野蛮な種目は反則に蹂躙されるけど
121名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:03:44.08ID:z1JFz1vv0
国旗のマスク日本はあれでええのか
122名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:04:08.56ID:+IoSKKED0
これから表象です、で出てきたところでニュース
どこでもやってない
123名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:04:35.86ID:5ESiYDQg0
Etれ
124名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:04:43.83ID:ZMZZkoeG0
す、すごいです!
125名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:04:47.15ID:lPVcXr1c0
開催国やった国は次の五輪でもブーストかかる傾向あるから
ブースト効いてんのかな
イギリスなんか東京五輪までブーストかかってたな
126名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:04:55.27ID:tmE0Pzqo0
>>96
向いてると思う
デカイの加納のスピードに全然対応できてなかった
加納が物凄いのもあるんだろうけど
127名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:05:11.67ID:amoOS9L50
>>16
知恵袋にはエペは人気ない フルールが一番人気って書いてあったぞ
128名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:05:22.73ID:T8bnf5/a0
>>100
地元だからね
今回も3位だったらすごいがさすがにどうかな
129名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:05:27.17ID:TOoG7wWy0
フランス人デカすぎw
130名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:05:30.44ID:AUA88PT90
さあ月曜だぞ、仕事行けよ
131 警備員[Lv.12][芽]
2024/07/29(月) 06:05:40.04ID:7NDPVhGb0
フランス発祥フランス開催フランス人相手の決勝
一番難しいエペで金メダルこれ以上ないくらいの舞台だな
132名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:05:47.92ID:yXCtZ+F10
すげえな
フェンシングて身長とリーチが全ての欠陥競技と馬鹿にされてなかったか?w
133名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:06:01.01ID:QYVal5OQ0
>>96
なんかアジア強くなってきたらルール変更ありそうよね
134名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:06:08.48ID:sBDS0IDC0
アメリカは水泳と陸上がメダル稼ぎの独壇場だけど、
東京大会はメダル数中国と肉薄してたぞ
かなり危なかった
今回逆転される予想も結構ある
135名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:06:15.46ID:lPVcXr1c0
>>130
残念
そこは在宅ワーク
136名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:06:30.72ID:+Pct3/ay0
小兵ながらよく鍛えてあるようですね!
137名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:06:41.03ID:RCrzFemA0
>>122
Eテレ
138名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:06:49.92ID:r4FPQekH0
東京五輪ってメダル数、日本は3位だったのか 知らなかった
子供の頃は毎日、メダルランキングを見ていたがさすがに最近はそこまで関心はない
139名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:06:56.14ID:WGEvAoh30
これ凄いんじゃないの
140名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:07:00.34ID:BoHCbfYO0
エペで金とか普通に凄いな
141名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:07:04.80ID:f1cCAUxe0
>>127
知恵袋とかソースは5chとかわんねえ
142名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:07:08.26ID:RasrEBMw0
表彰式でメダリスト公式自撮りセレモニー良いな
新しいオリンピック文化や
143名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:07:14.66ID:QR1uDh810
太田が会長なってマジで強なったな
フェンシング
144名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:07:34.38ID:q698IFJg0
>>127
ボクシングみたいに上半身判定だけのスポーツが人気あるんだよな

下半身攻撃は泥仕合のイメージでもあるのだろうか?
145名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:07:51.28ID:jCZEOY9B0
>>127
ChatGPTに聞いたらエペがダントツ人気って言ってたからそれは嘘だな
146名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:07:57.73ID:+IoSKKED0
>>137
上の方のレス見て今気づいた、、
147名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:08:14.38ID:r4FPQekH0
アメリカ人が自国のメダリストを知らないというのがあるが日本も良くも悪くもそうなっていくんだろうな
148名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:08:35.88ID:CH+n0eKv0
フェンシング、特にエペなんて人気種目で日本で広まってるとも思えないのに。いつの間にか世界トップレベルになったな
149名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:08:41.13ID:ZL7b22KJ0
現在日本がメダルランキング1位でございます
150名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:08:42.28ID:RasrEBMw0
加納の必殺技フラッシュ炸裂しまくってたな
151名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:08:46.62ID:ITR6Ksai0
おめ!!
しっかし、あま市でなんでフェンシングなんかに触れる機会あるんだよw
152名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:08:47.58ID:at+Eopyq0
五輪ない期間まじでどうやって稼いでんだコイツラ
153名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:09:25.76ID:eAleEBAK0
金 柔道
金 柔道
金 スケボ女子
金 エペ
銀 混メ男 
銀 スケボ女子
銅 柔道
154名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:09:57.03ID:Lbn8pxw40
あれ 加納だけお姉さんにハグされてなかったような
155名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:10:00.07ID:CH+n0eKv0
見延じゃなかったの? フルーレ見てもわからないからエペ録画しとけばよかった
156名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:10:16.18ID:2IpOgG8Q0
素晴らしい

これが我々大和民族の力だ!
157名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:10:27.01ID:euzd0uQv0
>>1
猿ジャップだからなw
買収やヤオを疑ったほうがいいw
さっさと剥奪wwwしばくぞ
158名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:11:03.08ID:2IpOgG8Q0
>>147
見てないのはおまエラチョンパヨクだけ定期
159名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:11:24.80ID:z1JFz1vv0
今日女子サーブルあるけど江村もプレッシャーちょっとは減って楽にできるんでないか
160名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:11:38.29ID:tmE0Pzqo0
すごい偉業だけど一二三の連覇とUTAの涙で報道は埋め尽くされるんだろうな
161名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:11:42.33ID:SKUnqjxB0
>>152
パチンコ営業
162名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:11:44.14ID:2IpOgG8Q0
>>157
チョーーーーーーーーーンw
163名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:11:46.64ID:WLTPV3kp0
おめでとう
暗かったムードを明るくしてくれてありがとう!
164 警備員[Lv.15]
2024/07/29(月) 06:11:58.36ID:jTXlCIHb0
おめでとう!
165名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:12:00.01ID:RasrEBMw0
フェンシングはメダル獲得できる競技になったな
スケートボードは日本のメダル荒稼ぎ競技として確立した
166名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:12:32.13ID:Kt5BYvrF0
>>31
前回は日本発祥の競技で地元日本が団体でフランスに負けた
これが多様化だ!
167名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:13:09.64ID:SAWI8Gil0
柔道でフランス人が優勝するのは珍しくないが
フェンシングで日本人が金メダルとはね
168名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:13:24.40ID:KWj0L2TY0
>>2
しかもエペで
169名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:13:43.56ID:CH+n0eKv0
ヨーロッパに飛ばされたとき老若男女、エペやってたぞ。フルーレは一応あったみたいだが、どうみてもエペのほうが分かりやすいし一般的。危険とかいって日本では初心者にやらせたがらないらしいが
170名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:14:14.54ID:HUu1oXz90
>>54
めっちゃ近くに5人くらい審判居るんたよw
こないだテレビでやってた。
171名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:14:25.46ID:9ZgjjnL40
パリィ!
172名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:14:54.37ID:nUFaYDgQ0
>>105
アムロとシャーかよ…
173名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:14:56.35ID:CH+n0eKv0
「日本終了」とか書きたがるメディアはよく見とけw まだ3日間ぐらいだが
174名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:14:59.77ID:xBzFLFY30
>>118
ブレイキンのシゲキックスと共に開会式の旗手やってたフェンシング女子サーブルの江村はイギリスブックメーカーで金メダル最有力
フェンシングエペ男子団体も金メダル予想出されてた
あとは体操個人総合の橋本とか?
175名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:15:20.31ID:WXw0//hy0
ぜんぜん見ていなかったが結果を見たら準決勝で14−13
ここだけ接戦、こういうのも勝って行かないと金メダルは
当然のごとくないってことだよね
あとは問題なく勝っている
今大会は調子もよかったのだろうなあ
176名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:15:33.69ID:2IpOgG8Q0
頭脳はノーベル賞、力は金メダル、経済は先進国

これが光正しき聖なる大和民族
177名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:16:20.05ID:cT/jWeod0
相手はフランスだったのか・・・
完全アウェーだったのに、よくがんばったな
178名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:16:30.97ID:RasrEBMw0
やっぱりメダルとったら一気にパリオリンピック盛り上がってきたのな
179名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:16:32.23ID:/iByX3c/0
国別メダルランキングは、今日の時点で日本が1位でございます
180名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:17:00.75ID:NHMMVMhF0
メダルレースで日本トップじゃないですか
韓国は出し尽くしたな
181名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:17:01.31ID:4XBxl9gf0
フランスは最低の国になってんな
182名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:17:04.43ID:uKzDeGLe0
いまIOC委員やっている前にフェンシングでメダル取った男・・・調子こいていたな
183名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:17:14.92ID:CH+n0eKv0
円高こい!
184名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:17:33.51ID:c28LS+Q20
チビ日本人が活躍できる競技はフェンシングとスケボだった
これからはこの二つを強化よろしく
185名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:17:35.05ID:ra2QGYGH0
会場すげーセットだなと思ったらグラン・パレかい
パリ万博会場
186名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:17:41.76ID:WXw0//hy0
>>179
そらあ凄い!
187 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/29(月) 06:17:49.75ID:JSTQFbTK0
なんの競技やねん
188名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:17:52.73ID:O7NLARkj0
>>176
これからは全てないからな
189名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:17:55.69ID:H0DXX0L60
>>96
剣道経験者多いみたい
190名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:18:10.20ID:G2b6//2e0
圧倒的だった
アウェイの中試合コントロールしてたね

銀取った太田の長年の活動が実ったのも良かったね
競技の認知広めるって大事
191名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:18:26.94ID:DlEF1XkN0
何が凄いのかはわからんがよくやった
192名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:19:40.96ID:4XBxl9gf0
一瞬でもメダル数1位なんてすげえなw
193名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:19:41.78ID:/afCi86F0
決勝のフランス人に、見延も山田も負けたんだよね
特に山田は追い詰めたのに、延長でやられた
加藤が快勝してくれてスッキリした
194名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:19:44.87ID:xlUGv4d20
>>25
俺もそうだ
俺が見ると勝手に負ける病だから見ないように心がけてはいるが
本当は起きていられる時間帯ではないのでそれが良い方に作用している
195名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:19:45.50ID:H0DXX0L60
>>105
無重力じゃん
196名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:20:08.50ID:jNpClH6e0
フランスの選手との身長差から一寸法師みたいだな
197名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:20:37.80ID:JCYAJLSV0
>>23
去年からずっとWBCか大谷のことやってんだから五輪期間中位は黙っとけよ豚
198名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:20:55.79ID:ddUZd07Z0
本家にサムライが勝ったか
199名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:21:19.40ID:Xgbnep7g0
5点で勝ちでいいじゃん
無理に長くする必要ない
200名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:21:31.84ID:6TXayt3p0
創かの在日はんざい者
通名:長谷川 奨
おおさかし よどやばし

創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
闇バイト収入脱税 闇バイト斡旋

段ボール男子は けいけい訪問マーク済
暗証番号盗撮用カメラ入り置き配
秒で撤去

おけいはんが見てる
カルトは教えてくれない
もちろんわざと黙ってる
代わりに嫌がらせしてくれて
代わりにドナドナされてくれる
鉄砲玉の生贄に選定済 めでたしめでたし
201名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:21:52.00ID:Oc+JkRp70
>>174
有難う、橋本選手はちょっと不調ぽいのが気になる
あとはレスリング女子あたりかな
ワンチャンあるとすれば、大変だろうけどやり投げ北口選手とか?
今回はボルダリングは男女ともに厳しそう?
202 警備員[Lv.9][芽]
2024/07/29(月) 06:23:08.44ID:lHWf3Pgr0
これは太田を超えた
203名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:23:32.55ID:mh1yy/1N0
>>23
野球が五輪から追放されたからって、サッカーヲタに成り済ましてヘイト工作するなやw
204名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:23:53.67ID:4Y9M9ZzS0
フェンシングって機械判定なのが良いね
205名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:24:37.28ID:2M0wjR9e0
モグモグタイムと同じ様にひと月後には誰も話題にしない快挙 やっぱり限りあるリソースはサッカー様に全振りしよう
206名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:24:39.38ID:xMsqiyRQ0
時間帯が時間帯だけに
ほとんど見ていた人がいなかっただろうな
ヨーロッパでは花形種目なのに
まさに快挙
207名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:25:03.45ID:gpaIIrtb0
圧倒的だったな
準決勝の相手の方が強かったわ
208名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:25:16.36ID:ECt0T6ze0
>>68
いつまで言ってんだカス
お前友達いないだろ
209名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:25:55.76ID:Xw7KULUN0
>>23
サカ豚イライラで草
210名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:26:01.63ID:aT3mNiQX0
地元の英雄が負けたのに日本の選手を称える観客
紳士のスポーツやね
211名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:26:26.96ID:G2b6//2e0
>>204
マナーとか時間には厳しい競技だけど電気ジャッジは1番公平だよねぇ
212名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:26:43.33ID:u1lZf8nk0
やはり、メディアに取り上げられないのが金メダルの近道かあ
注目選手とかやり出すとデバフがかかるな
213名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:27:10.81ID:ZOi6V+JF0
NHK酷い
表彰式の途中でブチ切りやがった
214名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:27:38.98ID:O9xUeWHx0
>>23
除外豚がなんか工作してるw
215名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:27:53.66ID:T8bnf5/a0
>>97
>>118
シゲキックスは金メダルは無理だと思う
今はトップではない

>>174
体操も金メダル3個って予想だったんだけど現実には1個も取れなそう
橋本が調子悪いから個人総合が厳しい
男子団体も中国がヤバい
216名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:27:59.73ID:ulRJ+thV0
フェンシングはNHK動画でほとんど見てる
女子の試合も含めて、あんまり世界ランクが当てにならんな
結構差がついてからの逆転とかもあるし、メンタルがかなりウェート占める競技だね
217名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:28:39.74ID:o0SiCA5F0
不眠で得したわw
218名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:28:56.79ID:h0uMxzlc0
おめでとうございます
女子が強いって聞いてたが男子も強いのか
219名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:29:12.20ID:xMsqiyRQ0
>>213
Eテレ移動失敗?
220名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:29:35.48ID:lw+oULFt0
>>11
1番花形はどれなの?やっぱりエペなの?
221名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:29:36.26ID:LOJ92GiP0
>>202
太田が銀取った五輪見てフェンシング始めた世代だってさ
スポンサーも見つからなかった選手時代からこんなに後輩が育ってくれて、長年の努力が報われて良かったね太田
222名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:30:27.75ID:Vrt3wNzg0
ベーコンエピでも食べるか
223名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:30:46.45ID:5gpy0gaR0
>>13
高校が山口ってだけで出身は愛知のはず
224名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:30:56.74ID:TFO4a7VG0
>>23
そんな露骨なレスしてまでなりすましとか大変ね~
225名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:31:58.32ID:/iByX3c/0
誰も覚えてないかもしれんが
この種目で団体は東京で金取ってますし
フェンシングは女子より男子の方がはるかに実績が上ですよ
226名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:32:43.45ID:yJo9eHlt0
すんごいわ
おめでとう!
227名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:32:49.21ID:zJX9hqU10
>>23
記念盛り上げ
228名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:32:59.49ID:at+Eopyq0
確か安倍元首相がフェンシングをもっと強くしようって太田に賛同したんだよな
まじで日本の礎作ってくれたわ
229名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:33:05.39ID:f1cCAUxe0
>>54
昔は剣でぶっ刺して倒れたほうが負け
230名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:33:10.40ID:m+p2wA+e0
>>23
これがサカ豚の本性
231名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:35:32.25ID:qcyooyuT0
目標金メダル20個とか絶対無理だよな
男女バレーは負けるし卓球混合は負けるし頑張ってるの男子サッカーだけじゃん
とか思ってましたすいません
232名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:36:04.07ID:JqjyM3F/0
>>225
不甲斐ない試合してネットで批判されたら
数年後ネットいじめだーって自ら蒸し返した
西東でしたっけがいた東京五輪金メダル
233名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:36:21.46ID:Wey4zRW30
>>221
太田の銀から16年かぁ
白熱した試合で非常に面白かったわ
相手の表情が防具越しに見えて日本の赤一色ってそういうのなくていいなと思った
234名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:37:13.53ID:EOjRxZX+0
>>155
見延は3回戦で銀メダリストのフランス選手と当たって負けた
235名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:37:28.85ID:3owm4/+40
凄いんだろうけど、柔道に比べてなんか低く感じる不思議
236名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:38:27.79ID:YeKvC7yR0
リーチ差あるのにすげーな
おめでとう
237名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:38:55.56ID:gac5k1ff0
初日はどうなるかと思ったがいきなり快挙続きで困惑すらするなw
238名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:39:11.66ID:oalasBZw0
>>163
暗くなかったろ
スケートボードも金銀だし柔道も兄一二三は金だしなでしこも逆転したし
239名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:39:23.23ID:d/ueOfrx0
フェンシングは太田雄貴が有名だったけど今はIOCの役員をしてるね
柔道の表彰式で阿部一二三選手にメダル授与していた
ルールを変えられたと不満を持っんじゃなくて
ルールを作る側に入ろうと思ってIOC委員になったそうだ
240名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:40:16.00ID:EOjRxZX+0
>>204
フェンシング判定で不正か 国体予選運営の教諭、銅線設置し操作?
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/08/12/kiji/K20150812010922840.html
241名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:40:24.76ID:UrikXGeq0
大号泣の詩で底打ち反転
242名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:42:28.52ID:9NlcvH0d0
エペ流行ってくれると思っていたよ、エペは
243名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:42:52.46ID:2i2kjx3A0
>>238
バスケは4敗
バレーは2敗
バスケ1敗
ハンド1敗

サッカー以外は日本球技勢は8戦全敗
サッカーだけで4戦3勝しているのに
244名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:43:29.83ID:Q8sKfK3J0
>>127
>>72の韓国人かな?w
245名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:43:31.40ID:FESU3E+A0
柔道で負け、フェンシングで勝ち
まあ、そんなもんだよ
246名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:44:02.64ID:EOjRxZX+0
>>243
バスケ 5回負けてるやんw
247名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:44:31.88ID:FYlIUcDd0
エヘペロ😋
248名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:46:18.78ID:WsLt9egS0
>>243
バレーもバスケもハンドボールもオリンピックに出場できただけでもよかったぐらいのレベルじゃないか
サッカーは上出来すぎ
249名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:46:30.72ID:mDAQhYFL0
>>212
ほんとこれ
試合前に取り上げてる程よく負ける
一二三は凄いよ
250名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:48:16.24ID:2/0iC0jX0
フェンシングでフランスでフランス人を倒して金はすごいな
柔道の1000倍くらい価値がある
251名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:49:20.32ID:XUs/CjXp0
>>249
妹があんな負け方して大泣きしてる空気の中ですごいよな
252名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:49:38.38ID:o2JKbCzI0
>>250
最後の一言さえなければなぁ
モテなさそうなやつだなお前
253名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:50:26.31ID:gac5k1ff0
>>249
あの人はもうメンタルも化け物らしいからw
254 警備員[Lv.13][芽]
2024/07/29(月) 06:50:40.98ID:Q6qO/+v60
>>243
え、バスケそんなにやったの?
男子の1試合しか見てないがオレ
255名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:51:39.50ID:m+p2wA+e0
>>243
これから球蹴り⚽は負けまくるから安心しろ
256名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:51:58.29ID:Ym/Mhvz40
>>23
野球ファンはほんと姑息だなあ
257名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:52:25.41ID:kRuhJYwx0
加納て東京で団体に出てたな
258名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:52:45.21ID:w731BxVl0
マジでメダルランキング1位やんけ
途中経過でも1位はすげーな
259名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:53:32.45ID:9NlcvH0d0
>>39
日本人よ、韓国は今回のパリオリンピック、サッカーでメダルとる予定だ、みてろよ!
260名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:54:00.30ID:2i2kjx3A0
>>238
バスケは4敗
バレーは2敗
バスケ1敗
ハンド1敗

サッカー以外は日本球技勢は8戦全敗
サッカーだけで4戦3勝しているのに
261名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:55:21.43ID:2i2kjx3A0
>>255
負けまくる?
サッカーは他の競技と違って2回負けたら終戦だから
1勝2敗でも上にいけるバレーやバスケとは違うぞ
262名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:56:35.42ID:2i2kjx3A0
>>254
ラグビーだったわ
263名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:57:20.97ID:19BsWJU10
おーあま市の星
264名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:58:30.21ID:9NlcvH0d0
>>251
小川直也が似たような感じで負けたけどあんなにギャアギャア泣いてなかったよなあ
265名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:58:43.47ID:Nc54Ntxa0
日本馬が凱旋門勝つのとどっちがすごいん?
266名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:58:51.54ID:bcffsgi20
LIVEで放送してた?
267名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 06:59:40.01ID:nl1l5dZF0
>>2
日本版リネール
268名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:00:07.83ID:HTQMzacz0
>>266
してたよ、朝
269名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:00:36.96ID:znhYcAor0
準決勝めっちゃ緊張感あったな
270名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:00:38.51ID:7v2bzGCQ0
相手が韓国人だったら審判買収されて金獲れなかったかもな
271名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:01:10.81ID:nl1l5dZF0
>>267 あ、でも東京では負けたんだっけ
272名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:01:46.75ID:ECt0T6ze0
>>248
他は知らんが今のバレーは普通に強いぞ
他国も全体的にレベル高くて拮抗してるので予選落ちもメダルもどっちもあり得るという感じ
273名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:02:36.63ID:MV4lIIoP0
あら、太田超え
これからは加納の時代だな
太田お疲れ
274名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:03:44.32ID:3hmfLHnl0
>>62
俺は好きだよ
275 警備員[Lv.16]
2024/07/29(月) 07:04:08.09ID:khVwLpf80
>>23
アーチェリー頑張って
276名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:06:02.48ID:QCF0+xGh0
沖縄で公金ウェーイした成果だな
277名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:06:16.28ID:2i2kjx3A0
>>272
五輪はアテネで全敗
その後3大会連続で予選敗退
東京は開催国枠
五輪の経験が薄いからガチ試合の戦い方を知らない
278名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:06:32.30ID:tyAnwOnv0
>>264男の重量級の小川がギャンギャン泣いたらこわいんですけど
279名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:07:09.43ID:LlSyWkc30
朝起きたらメダルラッシュでワロタ
280名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:07:14.60ID:WW+y676U0
フェンシングって日本強いんだ知らなんだ
281名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:07:41.63ID:Akm54poY0
よくわかんないけどすごい
おめでとう
282名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:07:48.84ID:ZN2OeXB70
サムライの国ニホンスゲー!
283名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:08:23.71ID:IgTpYpbR0
>>272
その対戦相手もバレーはロクに強化していないんだが
ドイツはサッカー大国で2番人気はハンドボール
バスケはその下
バレーはその下
バスケもバレーもドイツは金かけていないしメディアからもスルー
なのに金かけて普及してメディアが推している日本バレーと日本バスケはドイツに勝てない
284名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:10:40.98ID:cAEHYjLN0
>>280
割と太田のおかげだと思う
それまでマイナー競技だった
285名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:10:46.55ID:xRSq9vLC0
Tverでもテレビでもやらないやん
どっか見逃し配信やってないかな
286名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:11:01.08ID:r6TQXsSI0
>>76
いきなり北朝鮮呼ばわりされて困惑発狂のバカチョン人
287名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:12:15.85ID:2i2kjx3A0
>>284
今も昔もマイナースポーツ
フェンシングがメジャースポーツの国はない
288名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:13:20.80ID:nl1l5dZF0
>>283 ドイツはサッカー大国で
それが怪しくなってきた
寧ろバスケの方が強い
289名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:14:26.49ID:ZqsasasD0
これ、めっちゃ快挙じゃね
フェンシングで金てありえるんかー
290名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:14:46.83ID:LYomvJsi0
フェンシングって
どう言う経緯で種目が分かれたのだろう?
実際の戦いなら優先権がどうとか
攻撃して良い場所がどうとか関係なく
負傷させて殺した方が勝ちだろうに

それにあの細い剣はなんなのさ
あんなので戦う?

スポーツ用に色々と変えたとしてもさ
291名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:15:18.77ID:ssW3jjFb0
>>23
野球ファンと思わせたい真性サカ豚乙
292名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:15:42.78ID:ZnM/5ygM0
>>126
小さいと的も小さくなって攻めづらそうだし
ゴリゴリのフィジカルコンタクトないもんね
293名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:15:46.24ID:nl1l5dZF0
>>290
西洋人「剣道って、なんであんな道具で勝負するん?」
294名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:16:32.24ID:OeSNJdxn0
西洋の騎士には日本人の血が入っていないと度目らしいね
295名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:16:41.26ID:LlxGw3Pj0
マスコミが追ってない方のが調子良いー
296名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:17:13.54ID:fLBeJ3EG0
>>290
貴族の決闘が元だからな
戦争ではないのであえて殺傷力の低い剣を使ったんだ
297名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:17:14.82ID:xBzFLFY30
>>215
体操中国団体は意外と本番でやらかすイメージ
鉄棒あん馬の落下系種目で日本は固いから個人的にはまだ日本有利だと見てるわ
個人総合では橋本はなんだかんだ復調してチャンボンヘンと互角の勝負になると希望的観測
まぁ鉄棒種目別決勝に進出できなかった時点で三冠の夢は消えたけど
298名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:17:43.87ID:z1JFz1vv0
>>290
レイピアはチェインメイル着てるの前提でそれを刺し抜くための武器だから
299名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:17:56.42ID:ZqsasasD0
マスコミが選手にまとわりついて調子落とすのはいつもの光景だから
基本的にシャットアウトしてほしいね
300名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:20:03.51ID:QX2KKUQ50
>>295
マスコミの注目ってデバフだよな
あれだけ騒がれてて期待値通りに金取る一二三すげーわ
301名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:20:58.00ID:ECt0T6ze0
>>277>>283
見てないなら別にそれでいいから知ったかぶりすんのはやめーや
まず直近の大会で男子バレーはドイツに勝ったばかりなんだが
繰り返しになるが今のバレーは大体どこも勝って負けての応酬でどこが抜けるか分かんねーんだよ
世界ランキングもコロコロ入れ替わってる
302名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:21:07.37ID:kddP86N40
おまえら196cmのレイピアもった黒人に勝てる?
303名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:23:37.84ID:LlxGw3Pj0
>>300
親まで出ると終わりなイメージだけど立派だった
304名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:24:23.35ID:gfTYl3BW0
相手の人でかすぎワロタ
305名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:26:17.54ID:IoVt2/o50
すごいおめでとう🎉
306!dongri
2024/07/29(月) 07:26:35.81ID:1uxmjFAE0
ざまあフロッギーw
307名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:27:30.02ID:WXw0//hy0
今、世界ランク3位
金メダルを取ってもそうおかしくない実力者だったか
308名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:27:43.90ID:KPN3QwGA0
そういえば開会式の船上で1人だけ目立ってたパツキンねーちゃんはいつ出てくるの?
309名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:28:06.90ID:nKBiu62P0
一週間後には忘れられる金メダルw
310名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:29:36.28ID:2CVVYz3R0
>>23
焼豚ブヒブヒブヒw
311名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:33:03.48ID:ewcy+uXX0
寝ちゃった😭😭😭😭😭
あの会場での君が代聞きたかった
312名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:33:47.75ID:5KdZqEuY0
武井壮が配信でまたドヤりそう
313名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:34:33.78ID:6TZ/P4XO0
金メダルラッシュ!
チョンの鬱屈溜まりまくりw
314sage
2024/07/29(月) 07:34:34.58ID:MgdutRNC0
昨日一気に金3つてすごいな
315名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:35:04.55ID:FCVorslT0
>>77
つまりエペこそ最強ってことか
316名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:37:09.01ID:xBzFLFY30
>>301
直近の大会ってネーションズリーグ?
ドイツはオポのグラゼル温存で正リベロのユリアン・ツェンガーは来日すらしてなかったからそのチームに勝ったところで今大会のベスメンとは比較にならんよ
317名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:37:34.79ID:RtCv5vsX0
フェンシングで金は凄い
318名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:37:52.49ID:pnRauc6b0
>>6
車だん吉の相棒
319名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:39:28.12ID:fR2aRc7O0
日の丸三銃士だな。
見延と山田が削って加納が仕留めた。
320名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:40:11.98ID:ZnM/5ygM0
>>125
かなり金かけて強化するから
そのまま勢い恩恵がまだあるんだろうね
321名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:41:07.85ID:NeD6rvP20
準決勝がピーク
322名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:42:55.68ID:2GBGWSKw0
今知ったわ
すげーな
323名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:43:50.88ID:IMIbNq150
監督がフランス人だっけか
324名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:48:03.83ID:gG18WDQe0
フェンシングの女子がきれいですね
325名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 07:49:07.95ID:kjaoGicp0
すごいやんおめでと
326名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:02:13.42ID:ILdEPG2B0
>>195
格好も宇宙服感あるし背景宇宙にしても違和感なさそう
327名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:04:11.18ID:xhQD2irQ0
勝った後スタンディングオベーション起きてるかっこええ
328名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:07:34.38ID:xBzFLFY30
>>323
日本チームの監督はウクライナ人
329名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:08:26.92ID:jcgrmYLc0
>>166
柔道か。あれは目を疑ったなあ
330名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:08:41.16ID:+4jN5ssl0
>>7
くわしく
331 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/29(月) 08:09:48.34ID:x3g+j5hR0
あのリーチ差をものともせずに金メダル!
おめでとうございます!
332名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:12:00.28ID:3hmfLHnl0
>>239
偉いな
嘆くばかりじゃなくその精神大事だよね
333名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:12:06.03ID:tDY4tneu0
個人フェンシングで金取れるようになるとはすごいわ
334 ハンター[Lv.58][R武][R防][苗]
2024/07/29(月) 08:13:35.14ID:Q4EchA+30
>>92
アメリカとか陸上でメダル量産するし
335名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:14:18.21ID:Yj/3dsxJ0
日本は剣道があるからフェンシングもそれなりに強うそうではある。
336 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/29(月) 08:14:44.88ID:Q+FadW6H0
観てきた!安定感のある勝ち方だった
おめでとう!
337名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:15:52.34ID:IoN/aS5Y0
いつの間にかフェンシング終わってた
深夜になると試合見るの無理だな
338名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:19:13.83ID:3hmfLHnl0
>>327
意外と観客がフェアだな
339名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:20:38.93ID:3AKVztTo0
地元相手によく勝ったな
340名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:21:04.70ID:Cy7cAwkp0
おめでとう🎉 
341名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:21:26.49ID:i/XNtxUB0
地元フランス人破って金は凄いな

>>11
ありがたい
342名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:22:54.69ID:RUj5kwZU0
準決勝見て寝ちゃった
343名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:23:48.99ID:6UjK5yLL0
観てて退屈な種目ワースト3

柔道重量級、フェンシング、競歩
344名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:23:59.08ID:Tiym16Ea0
>>338
貧富の差がデカイからまともな人しか見に来れない
345名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:24:58.74ID:n5lIcQXe0
高校の後輩
346名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:25:59.24ID:WAPUdAXo0
これはマジ快挙やん
347名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:27:43.82ID:kOI3EN2H0
日本のフェンシングコーチがフランス人だったよな
NHKの特集で見たわ
レジェンドみたいな人なのになぜかフランス側のコーチになれなかったから良かったね
348名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:28:03.89ID:FOW4+sLx0
金メダル候補だったの?全然知らなかったわ
メディアは池江とかで騒いでないで
ちゃんとメダル取れそうな人を報道して欲しいわ
349名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:28:14.86ID:U26T+1YL0
( ゚∀゚)o彡゜にっぽん!にっぽん!
350名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:30:52.58ID:7dHltj720
>>330
観客の民度が高かった
351名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:31:30.91ID:QIz9G17Q0
>>23

これだから野球ファンって嫌いだわ
352名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:33:30.82ID:gXJKRYl30
ウォシュレットみたいな種目だな
353名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:34:40.32ID:kOI3EN2H0
>>23
サカ豚=ネオウヨ

都合の悪い時はやきうガー在日ガーだな
クソみたいな人種
354 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/29(月) 08:35:44.23ID:8cWOOuJ90
エペで勝ってテヘ
355名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:37:22.27ID:n9RQKW0X0
>>23
サカ豚まじでこんな思考だと思う
356名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:37:34.29ID:+R5eMayH0
ふーんでもそれって日本人の誇り「オオタニサン」より凄いの?
357名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:38:26.19ID:n9RQKW0X0
>>356
フェンシングは欧州競技だから欧州にいる日本人サッカーより凄いと思われてる
358名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:40:07.03ID:xBzFLFY30
>>347
フランス人コーチがついてるのはサーブルとフルーレ
このエペは東京五輪団体金に導いたウクライナコーチがパリまで継続
359名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:45:33.13ID:G2b6//2e0
>>338
差が圧倒的だったし、機械ジャッジだと誤審もないし、
フェンシング見る観客は格式を重んじる人が多いだろうね
360名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:46:11.05ID:WqChI2wT0
>>358
コーチが有能すぎるな
どっかに引き抜かれてしまいそうだな
361名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:48:05.73ID:4bNWNkbM0
ノーマークだったけど、有力候補だったの?
362名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:52:36.69ID:VWbPazoC0
良かったな武井壮
363名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:53:00.52ID:yO+xMsPu0
フェンシングには珍しい体操上がりのフィジカルエリートなんだよな
競技発祥の地元選手に勝って観客から称賛されるって素晴らしいね
364名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:53:56.92ID:N9Nq1FWq0
セルピコみたいな選手だったな
365名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:56:03.92ID:WTZXjvgc0
これってものすげー事なのに
報道ではガキンチョ手すりスベリ遊びの方が
大きく取り上げられてるのおかしいやろ
366名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:57:31.31ID:VWbPazoC0
>>365
そのうち会長さんがあちこちでアピールしてくれるような
367名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 08:57:53.22ID:0fnFUSAp0
表彰式、2位のフランス選手に大歓声だろうなとは思ったがちゃんと加納にも大歓声で素晴らしい表彰式だった
368名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:00:55.83ID:A9dcASr60
朝から興奮したわ
369名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:01:31.17ID:n9RQKW0X0
銀のフランス人めっちゃいい人だったね
パリは観客がいい
370名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:01:58.36ID:rmtAV4My0
準決勝の方がピンチだったな
決勝は余裕あった
371名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:02:16.92ID:u1lZf8nk0
やはりそうか
マスコミが騒がないと落ち着いて結果が出るな
372名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:07:41.54ID:ONwJwWQP0
おめ
普通にすげーな
373名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:08:03.65ID:upbanvJr0
パチンコ屋の人?
374名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:10:15.17ID:Iix/Gyc+0
>>350
フランス領だけどカリブ海の島出身というのもあるのかな、と思った
375名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:12:24.02ID:NrftPnaj0
アウェイ感あんまりなかった
どちらが点取っても歓声あがるし
試合後はすごい歓声だった
あと会場かっこいい
376名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:19:08.16ID:ieRgVYuj0
フェンシングのあのお面クマ退治のときに使えないんかな
377名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:19:26.62ID:jNpClH6e0
>>328
日本チームの指導長いよなオレグコーチ
378名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:20:10.76ID:Hg5/tsqt0
剣道もだけど速すぎてポイント入るまで盛り上がれないんだよなそれだけ凄いって事なんだけど
379名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:20:12.66ID:Zc8uumZl0
快挙なのに扱いが小さいな・・・
380名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:21:24.52ID:HjDlScRu0
ハイライト見てきた
強くて安定感あったね
381名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:23:25.81ID:zqc9RKfI0
金メダルなのに2回戦負けの詩の10分の1も報道されてない女子スケボーにも消されてる
大田が銀メダルの時はニート剣士として超有名になったのになー
382名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:24:11.15ID:dxaXJfCB0
ついに日本がフェンシングで金メダルをとったか
おめでとう
383名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:25:32.05ID:e/f5d9V/0
>>348
取材能力無さ過ぎるよなマスコミは
でも練習に集中できたからよかったか
384名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:27:29.67ID:UC1segoU0
準決見逃しで見たけどすげー試合だったな
やってんの知らずに寝たのが痛恨だった
385名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:28:17.80ID:2u5tJ7TP0
フランスで日本人がエペの金ってやばない?
386名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:28:48.38ID:yDNMb8Uo0
日本て何だかんだスポーツ凄い強いんだな
DNAがよその国と違うのか?
387名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:29:37.30ID:LYT4ZYgO0
日本人は道具を使う競技は本当に強い
さすが職人芸の国
388名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:30:04.79ID:vV+OsaAl0
イマイチ凄さがわからん
どれくらい凄いかジョジョで教えて
389名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:31:59.85ID:2u5tJ7TP0
>>388
ポルナレフが犬に負けた
390名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:34:56.34ID:GaGWtwVx0
デカい相手にまるで牛若丸みたいに華麗に舞う!
加納選手かっけえー
391名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:44:35.57ID:50OK8BNY0
エペはバスケ並みに身長ゲーと聞いたが、自分より23cmも高い相手に勝つってかなりスゴイのか?
392名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:45:42.89ID:6Wkqv4eU0
>>30
これは大田さんもうれしかろう
393名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:46:27.08ID:e6swM9S40
>>382
前回東京でエペ団体金
394名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:48:17.73ID:e6swM9S40
>>376
カラシニコフ持つ方がいいw
395名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:52:44.50ID:+wMdVezH0
なでしこの大逆転でうっとりして寝てしまった
パリは完全生観戦はかなり難しい
396名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:53:45.84ID:sqFmt95V0
西武新宿エペ
397名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:58:00.23ID:o3XUaWhs0
>>385
ばりやばい
398名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 09:59:50.12ID:N9Nq1FWq0
現地とスタジオの解説の人もめっちゃ興奮してたもんな
399名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:03:09.67ID:WFoW1YvQ0
くっそー見れば良かった
400名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:05:36.42ID:5zM2PvhE0
>>1
また元森永のあいつが調子に乗っちゃう
嫌だなあ
401名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:08:34.61ID:1cV7lSfN0
決勝戦の相手20センチ以上でかかったよな
まるで弁慶に対峙する牛若丸やった
402名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:09:41.76ID:Zc8uumZl0
柔道の無差別級でフランスが日本に勝つぐらいの出来事
403名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:10:37.19ID:Zc8uumZl0
まさにリベンジ
404名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:10:39.29ID:1cV7lSfN0
>>385
東京五輪の柔道団体でフランスに金取られたからそのお返しになったな
405名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:11:24.33ID:q5U1DnWT0
これで皆勤競技で金取ってないの自転車だけかー
自転車で金メダルはフェンシング以上に無理ゲーすぎる
406名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:13:23.99ID:+VX0jk7W0
>>402
結構あり得るのではないか
407 警備員[Lv.5]
2024/07/29(月) 10:13:43.79ID:EAAgT8ue0
>>404
100+でリネールに勝てればなおよし
408名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:14:55.65ID:wZIkx5c50
エペは一番分かりやすくてええわ
準決がすごすぎた
409名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:15:09.75ID:nl1l5dZF0
>>374
ギアナ「」
レユニオン「」
マヨット「」
タヒチ「」
ニューカレドニア「」
ワリス・フトゥナ「」
クリッパートン「」
410名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:16:03.41ID:nl1l5dZF0
>>406
野球でフランスが日本に勝つ
411名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:19:12.43ID:NkSnEhPV0
>>174
体操はむしろ岡慎之介が絶好調
橋本大輝は後半かなりキツそうに見えたし本人もインタビューでそう言ってた
団体決勝や個人総合までに吹っ切ってくれるといいけどね
412名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:21:08.84ID:UJ5mqPc80
>>2
超気持ちいいだろうな
413名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:24:32.70ID:Vb0H6uG80
素質ある人を上手く指導出来るようになったのか、日本は本当にスポーツが強くなったな
414名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:26:08.72ID:yqftagBF0
フランスの国技でフランスの選手圧勝か。
こら凄いな。
415名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:27:00.53ID:m7LAfiCK0
準決勝ったところで寝てしまったが金メダル取れたか
おめでとう
416名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:29:03.40ID:TMj897DO0
準決まで見て寝たけど金メダル取れたんだ!リアタイしたかったなぁ
417名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:31:04.86ID:E6Yx6sOn0
元体操選手なんだってね
418名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:34:44.83ID:D4o6JyUa0
サバゲやってたから
ゲーム終わったとて現場ですぐマスク外すのは見ていて危なッ!と思っちまう
419名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:43:49.85ID:j6RYbHEm0
なんかチー牛スポーツのエペで金メダルだって E ポーツってもう五輪競技になってたんだな
420名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:44:32.73ID:pSQVigpb0
>>369
プライド高いからその場では讃えて家帰ったらクソミソに言ってそう
421名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 10:53:02.95ID:Sdyqa/hn0
最高の会場で試合できたな。
422名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:00:37.79ID:JWkv6UtK0
スピードが段違いなので、後の先で対応できているのがスゴイ。
達人の域。
423名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:08:09.78ID:FdyCpkrG0
俺もチンコフェンシングなら自身があるんだけどな
424名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:09:02.35ID:xA5R9JWj0
虹の輝きということは、
ゲイなん?
425 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/29(月) 11:19:22.06ID:g1Xxi6A70
>>423
つまようじはしまいたまえ
426名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:20:49.38ID:ewcy+uXX0
金メダル数東京超えそうだなこりゃ
427名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:22:17.34ID:OeSNJdxn0
>>423 カタツムリの角の差しあいをフェンシングとは呼びません
428名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:23:26.53ID:MiTeKJAx0
あんまり話題になってないね
429名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:26:39.10ID:Oa0XeMJ10
これ、阿部の柔道金メダルなんぞより遥かに凄い快挙だろ? 何でテレビで殆どスルーしてんだよ(失笑
430名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:26:46.84ID:SD2Mk1mN0
ちくしょう・・・・寝て見過ごした
431名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:32:45.88ID:uszM67B60
世界ランキングは3位?
ってことは実力的には勝ち目は充分あったわけだけど、なんだろう?この大金星感
聖闘士星矢に例えるとアイオリアが教皇に勝ったようなもんかね
432名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:34:37.51ID:a5hX6yfJ0
フェンシングの個人金はかなりすごいな
バッハもフェンシング出身だし五輪競技の中でも欧州エリート競技のイメージなのに
フランスで完全アウェーの状態で勝つとは
433名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:35:10.74ID:jJlZLgAx0
阿部一二三と14歳13歳JCと同日に金メダル取ってもそりゃ優先放送順位は下ですわね
434名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:35:29.53ID:2nWCLJJU0
リーチ差が圧倒的なのに圧勝
飛び込み速度が異常に速いんか
動体視力が異常で相手の剣を全部弾くんか
435名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:35:59.42ID:PSHQ0qR80
金取ってスレの伸びなさ見れば誰もフェンシングなんて興味ないのが分かる
436名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:37:01.42ID:16WEo6g/0
ダイアン津田でもできるフェンシング
437名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:38:18.39ID:2nWCLJJU0
全日本剣道大会(天覧)で小柄の東南アジア人が優勝したぐらいの衝撃
438名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:38:36.52ID:rVAT33Mx0
IOCフェンシング閥の政治力強そう感は異常
柔道閥も強いらしいけどさ
439名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:39:12.97ID:xyp190C00
>>208
友達いないやつほどそれを言うんだよなあ
器小さくて感情的になってカスとか言うやつ誰が好きだってw
440名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:39:50.25ID:WIiXvg1j0
・・・ってなんだよ
441名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:39:54.27ID:PoOS7yo60
会場凄くいい
劇場ぽい感じて
442名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:42:10.99ID:yO+xMsPu0
フェンシングは独自路線で観客がわかりやすく見やすい環境作ったのは凄いと思うけどなぁ
五輪以外の大会でもかなり演出こだわってるしもっと人気出ても良いわ
443名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:43:47.48ID:SD2Mk1mN0
>>441
グラン・パレはパリ万国博覧会の為に作るれた世界的に有名なイベントホール
444名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:44:01.48ID:kEH9zR2e0
どのくらいすごいの?
日本の馬が凱旋門賞勝つくらいすごいの?
445名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:45:29.88ID:SD2Mk1mN0
フェンシングはグラン・パレ
ストリートバスケはエッフェル塔下
馬術競技はヴェルサイユ宮殿


こんな事出来るフランス羨ましいわ
446名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:46:10.34ID:rjwBtZtE0
手足短いのに勝ったのは凄い
447 警備員[Lv.18]
2024/07/29(月) 11:48:45.59ID:UolRtEf/0
太田雄貴からここまで来たか…感慨深いな
448名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:50:08.28ID:Oa0XeMJ10
>>444
そこら辺の東南アジアの選手が、世界剣道大会で個人優勝するような感じ
449名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:51:00.93ID:WUN1iyVr0
ジャンクスポーツでハマタから色々買ってもらってた人か?
450名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:51:58.47ID:Oa0XeMJ10
>>446
リアルタイムで見てたけど、相手のフランスのレジェンドと言われてる選手と、体格差が有り過ぎて、大人と子供みたいな感じだったが
解説の人が「加納のスピードはこの体格差を余裕でカバーするくらい凄いから十分勝機が有る」って断言してて、ホントにその通りになった
451名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:52:50.98ID:xyp190C00
>>433
その二つより見てて面白かったな
サッカー体操の次におもしろかった。
サッカー体操はまだ予選なんだけどさ
452名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:54:39.21ID:2VnBQPXA0
世界ランキング1位なのか。決勝の舞台のカードとしては最高だったんだな。
地元選手が負けてもスタンディングしてた理由が分かったわ。
453名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:55:20.92ID:pGpYOmAQ0
圧倒的に強かった。
相手が木偶の坊に見えた。
454名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:56:52.34ID:kg9SQ6pB0
3種目とも華麗にこなして強いみたいな人はいないの?
455名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:58:23.71ID:Zc8uumZl0
優勝候補だったん?
456名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 11:59:39.60ID:8lTDd0e20
世界の競技人口男女合わせてたった20万人
サッカーの男子中学生の競技人口くらい
457名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 12:00:55.29ID:5LB+Tk5j0
エペというとAPEXのイメージ
458名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 12:10:14.69ID:OJZJ96550
快挙なのにリアルタイムで見れない時間だとこうも温度感が低くなるもんか
459名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 12:18:49.35ID:aKrfubKr0
反射神経の競技に30代なんて話にならんよ
460名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 12:21:57.73ID:qKhP4y3q0
柔道の人かと思ってしまった
創始者の苗字が……
461名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 12:27:29.65ID:YTBgazFQ0
>>447
太田のおかげで
それまで糞マイナーだったフェンシングの競技人口が増加した
462名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 12:29:12.88ID:aGvC/09s0
フェンシング個人で金って初めてだっけ?
463名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 12:30:21.27ID:XVyyDA3h0
>>2
見事にフランスにやり返したなw
464名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 12:31:15.07ID:XVyyDA3h0
>>33
エリザベスゴンザレスみたいなゴミが介入する隙間がないってことだなw
465名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 12:33:40.26ID:XVyyDA3h0
>>55
太田が切り拓いた道を後進ががっちり整備した感じだな
変な根性主義もなさそうだし好感持てるわ
466名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 12:34:59.29ID:3uC0DJJv0
え、すごくね?
467名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 12:41:52.44ID:Lhr73yli0
>>445
エッフェル塔の周りって地面師斜めってるんじゃないの
468名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 12:44:21.07ID:31/sLV2C0
>>458
それだ
みんな寝てた(笑)
でもこれ凄いよな
469名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 12:45:43.25ID:XVyyDA3h0
>>338
貴族の武道だし客層がマトモなんだろうな
470名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 12:55:55.77ID:/wlI2cMi0
えっ?
まだ観てない
471名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 12:57:52.31ID:ZqsasasD0
機械判定がもっと他の競技でも採用されていくと
審判のクソさでうんざりする事がなくなるんだけどなあ
472名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 13:03:31.03ID:YhRG6N5W0
>>454
金銭的にも練習的にもきつい
473名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 13:08:58.32ID:qkNJqOHB0
男子エペか
ちょっと何言ってるか分かりませんけど
おめでとう
474名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 13:11:33.29ID:Mhz5b6S40
平均身長190に巨人向け競技で世界一
しかも完全アウェイのグランパレ

日本人のポテンシャル狂ってるだろこれ…
475名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 13:12:29.50ID:31/sLV2C0
>>402
その時日本の観客はスタンディングオベーションできるかと言われると
おフランス、やるやんとなる
476名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 13:15:07.68ID:Mhz5b6S40
平均身長190の巨人向け競技
フェンシング本流のエペ
完全アウェイの本場フランス

一番ヤベェ金メダルだろこれ…
477名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 13:20:30.81ID:DOGcwDKk0
>>166
覚えてる。だから個人戦も勝ってほしいけど、団体戦は絶対にフランスに勝ってほしい。
478名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 13:28:04.60ID:W5cVFSsx0
TVは フェンシング男子エペ個人の加納虹輝 が金メダル獲ってもスルーだな

ほとんどが女子柔道の角田 と 女子スケートボード の 吉沢恋 の特集ばかりだし
479名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 13:31:33.08ID:31/sLV2C0
>>478
素材が用意できてないんだろうな
ランキング1位だったのに
480名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 13:32:58.90ID:SAQiyX230
凄いなあエペで金取るなんて。ところでエペって何?w
481名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 13:36:21.12ID:Mhz5b6S40
>>160
それな
偉業より女の子のギャン泣き

日本のマスゴミは偉業よりゴシップネタが金メダル
482名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 13:38:06.79ID:tsnh1ui80
>>478
柔道とフェンシングングじゃあな
483名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 13:38:57.09ID:enRGhaiB0
それでは一旦大谷特集です
484名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 13:39:21.56ID:tsnh1ui80
顔が見えない競技っていうのはな
485名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 13:40:47.79ID:Oq9bwHvm0
UGが清家の使い方にブチ切れてたが、そもそもなんでこんなに彼女に対して思いが凄いんだろ
486名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 13:55:46.25ID:8+kSWh2c0
フェンシングはまだ団体あるから
エペ団体は前回のチャンピオンとして戦うことになるしね
487名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 13:56:06.43ID:MvKK+/vY0
寝落ちしてしまって勝利の瞬間見れなかったの悔しい
もっとテレビで取り上げてくれ
488名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 14:02:58.22ID:cxIrsxd30
>>480
3人でチーム組んで撃ち合うやつだろ
489名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 14:08:10.40ID:hm3dM1Sq0
陸上が始まったら質でも量でもメダルはアメリカに一気に抜かれるよ
オリンピックの花形は陸上
フェンシングの金なんかランクがぐっと下
490名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 14:09:17.32ID:QLRPUB8L0
>>160
そりゃ知名度と普及度と人気度でそうなるのは仕方ない
491名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 14:10:21.09ID:9n2ntuI+0
フェンシングのメダルの格は結構上の方だよ
五輪は競技採用の時期が古い方が格は高い感じになる
492名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 14:22:00.89ID:WvLktXog0
>>31

https://en.wikipedia.org/wiki/Yannick_Borel

Born 5 November 1988 (age 35)
Pointe-a-Pitre, Guadeloupe
Height 1.95 m (6 ft 5 in)
Weight 94 kg (207 lb)

https://fie.org/athletes/19856

戦績も凄い2M近い選手相手によく頑張ったと思います
493名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 14:26:38.07ID:1hvrgKbW0
わせパイア
494名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 14:28:47.17ID:iwkURti40
番組表ではフェンシングのはずだったのに
別の競技に変わってたな
495名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 14:41:58.06ID:at5xm1B80
今日もフェンシング楽しみだな
サーブルの江村美咲も続くで
496名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 14:47:07.04ID:1hvrgKbW0
ネットで動画観たよ
497名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 14:57:48.56ID:nl1l5dZF0
>>446
井上尚弥とおなじやな
498名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 14:59:37.13ID:nl1l5dZF0
>>1
エペと言えば、男大空
499名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 15:39:22.15ID:3hmfLHnl0
>>420
それでも偉いじゃん
500名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 15:41:35.85ID:3hmfLHnl0
子供の頃に器械体操やると運動に関するあらゆる要素がまんべんなく発達していいらしいな
501名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 15:45:29.97ID:rg1DQJQJ0
フランス人は負けても「反則だ!!」とか「審判ガー」とか言わないからいいよね
502 警備員[Lv.13][芽]
2024/07/29(月) 15:54:52.80ID:lAGagLBK0
フェンシングってこれ以上の発展ないでしょ、新しい技とか流行の勝ち方とか無くて頭打ち
柔道や体操は昔と全然違くなってるけど
503名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 15:55:59.39ID:bccyTenT0
>>1
相手選手にファイナルレター使ってたの凄かった
504名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 15:57:10.34ID:q4vY4CDf0
>>420
それくらいいいじゃん
505名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 15:58:53.52ID:31/sLV2C0
>>484
お前さぁ 
さっきから、ずっとつまんないよ
506名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 16:01:39.80ID:31/sLV2C0
>>490
仕方なくねーよ
この偉業を伝えられないマスコミは存在価値なし
507名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 16:02:13.37ID:R6n8wCPN0
金メダル取ったんだからもうちょっと興味持ってやれよ
508名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 16:02:55.35ID:31/sLV2C0
>>489
それがどうした?
509アニ‐
2024/07/29(月) 16:04:06.30ID:FNvcsfRB0
エペまたはエッペ=セックス
津軽じゃあ放送事故なのにNHKが繰り返し
510 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/29(月) 16:04:56.54ID:2wjolbFO0
>>1
顔がわからんw
511名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 16:05:06.07ID:31/sLV2C0
>>507
知的水準が高い人は、この価値わかってるよ
512名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 16:11:28.40ID:0JX7Onru0
不倫した人とは無関係の人?
513名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 16:16:33.25ID:uNsLx1qU0
ヨーロッパ人ではなく黄色いエテ公のジャップに負けたのは屈辱的だろうな。

相撲や剣道の国際大会でヨーロッパ人が優勝してしまうもんなんだろうし。
514名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 16:29:48.14ID:boNxb83y0
>>105
指先がきれい
515 警備員[Lv.20]
2024/07/29(月) 16:41:50.54ID:CiUKSvaT0
フェンシングなんて一生関わりなし、興味もないが金メダル取るために頑張ってきたことは称賛してやらはいとダメだ。おめでとう。
隣国はフェンシング得意だったよなあ。どんなクラスで得意なん。
516名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 16:44:33.83ID:/rbR86fZ0
ひふみん、スケボーでさすがに寝たわ
517名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 16:45:26.73ID:tsnh1ui80
>>507
みんなが面白くないと思ってるから興味を持たないんだよ無茶言うな
518名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 16:49:26.51ID:tsnh1ui80
>>489
まあこんだけ早くやるってことはそういうことだな
519名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 16:50:40.67ID:FZix5fRO0
これかなりすごいことだよね
なのに取り上げられるのか最後で気の毒
520名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 16:55:08.10ID:1hvrgKbW0
フェアなジャッジが良いよね
521名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 16:59:26.14ID:0JhnPrs+0
なかなか始まらないから寝てもうた
522名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 17:00:34.35ID:TQ5Gm8Hd0
>>23
トンスラー嫉妬タイフーン
523アニ‐
2024/07/29(月) 17:09:28.60ID:FNvcsfRB0
圧倒的すぎてなんかルール変更やらかしそう
身長とか
524名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 17:21:10.41ID:HR48rH4o0
おめでとう!
525名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 17:27:01.23ID:g36rc/Wq0
>>23
興味あったり、好きな人の中で盛り上がってるじゃん。全競技でそうだから。
526名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 17:29:48.97ID:g36rc/Wq0
>>482
けっ、お前はサッカーでもそう言って回る人間だよ。確実にな。とにかく否定したいだけ。
527名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 17:33:22.55ID:br0Lk34P0
朝5時に目が覚めて見始めたら釘付けになったわ
相手選手もフランスの観客も祝福してくれて良かった
いいもん見れた
528名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 17:33:53.97ID:BJV+IwVH0
>>450
こんなリーチ差あったらあしらわれて終わりなのでは…と思ってたら全然違って相手に飛び込んだと思ったらスピーディに3回切り込んだりしててめちゃくちゃ感心した
圧勝だったよね
準決勝の方が延長一本勝負までもつれたから緊張したわ
529名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 17:42:15.42ID:iPpdremT0
これは凄いな
フェンシングで金取るやつが出るとは
530名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 17:45:47.75ID:zvS7YF2H0
表彰式でフランスの黒人には笑顔で3秒間ハグしたのに加納には硬い表情のまま手渡し0.5秒だった
531名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 17:51:45.34ID:WWu67xT20
あのインチキ臭い奴が会長なってからすっかり大嫌いなフェンシングか
どうでもいい
532アニ‐
2024/07/29(月) 17:54:48.61ID:FNvcsfRB0
なまで見てたけど、これ誰もみてないだろなーと思ってた
533名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 17:56:22.57ID:qjElfN3p0
これ地味に快挙
地味だけどかなりすごい
534名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 18:00:35.51ID:CpvT3ilE0
>>1
え?そりゃすごい…
535 警備員[Lv.21]
2024/07/29(月) 18:07:33.60ID:CiUKSvaT0
「フルーレ」「エペ」「サーブル」の三種目があり、使用する剣・ルールがそれぞれ異なる。

全部違う競技なのか?
536名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 18:08:51.65ID:CpvT3ilE0
>>535
なんかサーブルだけポコチン突き刺しできないらしい
537名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 18:25:40.11ID:yTC38l5X0
固いパンの中にベーコンが入ってて
かじりながら食うといい酒のツマミになるヤツな
538名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 18:29:03.30ID:pw/wZGkG0
まさに太田の後継者
黄金時代を続けられるのが凄い
539名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 18:37:38.35ID:7wrGj6Iz0
リーチ差えっぐううゔ
540名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 18:40:47.39ID:mWtR/VaM0
昔ならヒーローになれたけど
今の時代どうかな
541名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 18:49:03.92ID:KemQyikD0
フェンシングと言えば鹿児島南高校
豆な
542名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 19:28:15.78ID:tFD3zMR+0
>>1
もちろん加納がぶっちぎりの1位やが
ワイの注目は3位のエジプシャンやwww
陽キャにもほどがるwwwあいつと酒飲みてぇwwwww
543名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 19:55:30.68ID:OYKsE0Vq0
日本人は元々体格やパワーが絶対でない競技なら俊敏さや反射神経では外国人に負けてないんだから向いてたのかもな
544名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 20:12:19.40ID:JXxZlOs00
【パリ五輪】加納虹輝が金メダル!・・・フェンシング 男子個人エペ  [あずささん★]->画像>2枚
545498
2024/07/29(月) 21:12:54.19ID:nl1l5dZF0
Thx!懐かしい!
鬼堂凱と祭俵太!!!
546名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 21:21:36.62ID:+fBVrTnq0
東京オリンピックでは胡散臭い会社所属の1人だけ1億円もらっていたよな
547名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 21:23:49.12ID:ZlCxI9DR0
ついにフェンシングブーム来るかな?
548名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 22:35:16.78ID:AfH9IM2t0
>>63
明日は1日オリハラか?嬉しいような鬱陶しいような
549名無しさん@恐縮です
2024/07/29(月) 23:21:25.94ID:nl1l5dZF0
フェンシング残っているのはフルーレの飯村一輝だけか
550名無しさん@恐縮です
2024/07/30(火) 01:15:33.28ID:kjrs7wj20
>>506
仕方ないっての
情報ゼロじゃないんだから
551名無しさん@恐縮です
2024/07/30(火) 01:21:25.54ID:R8F9teSi0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E7%A7%91%E5%85%A8%E6%9B%B8
『百科全書』(ひゃっかぜんしょ、仏: Encyclopedie, アンシクロペディ)は、
フランスの啓蒙思想家ディドロとダランベールら「百科全書派」が中心となって編集し、
1751年から1772年まで20年以上かけて完成した大規模な百科事典。

https://www.google.com/search?q=Encyclop%C3%A9die+Escrime&sca_esv=909822731f87b8eb&udm=2&source=lnt&tbs=isz:l&sa=X&ved=2ahUKEwjo_t-EtcqHAxU2dPUHHTYdPe0QpwV6BAgBEAc&biw=1385&bih=934&dpr=0.9
百科全書のフェンシングの項目の画像検索

百科事典の元祖、18世紀フランス(革命前)の「百科全書」にもフェンシングの項目が
それだけフェンシングという種目の格式は(日本人が想像する以上に)高い
加納選手が本場フランスで金メダル獲ったのは凄いことなんですけどね
552名無しさん@恐縮です
2024/07/30(火) 04:16:25.51ID:iJbigKaX0
エペは分かり易くて良いな

優先権見てて分からないし、どうしてそんなルールがあるのかも理解出来ない
誰か教えてよ
カウンター狙いの防御体勢を防ぐためかと思ったけどまたちょっと違うみたいだしな
553名無しさん@恐縮です
2024/07/30(火) 04:32:41.55ID:iJbigKaX0
まぁ同時ランプの時以外は関係無いみたいだから良いけど
554名無しさん@恐縮です
2024/07/30(火) 04:56:46.55ID:xpEQDPCi0
エペ個人で金なら世界一のフェンサーじゃないか
侍がレイピアで世界一って何か胸熱
555名無しさん@恐縮です
2024/07/30(火) 05:23:05.07ID:JCaNdbFo0
起源
【パリ五輪】加納虹輝が金メダル!・・・フェンシング 男子個人エペ  [あずささん★]->画像>2枚
556名無しさん@恐縮です
2024/07/30(火) 05:23:28.03ID:lYXmyEHG0
>>297
予言者がいた!
557名無しさん@恐縮です
2024/07/30(火) 10:47:07.58ID:LIfd0IPG0
フェンシングで日本人が活躍するって未だに信じられん
競技人口も少ないし何がキッカケ何じゃ?
558名無しさん@恐縮です
2024/07/30(火) 10:53:09.38ID:tojwOYkX0
>>557
競技人口なんて世界でもいないから
559名無しさん@恐縮です
2024/07/30(火) 11:59:29.13ID:5o5g/IBv0
こいつ可哀想だな・・・

せっかく金メダル獲ったのにTVは全然取り上げない・・・取り上げても結果を2分で紹介するだけだしな

TVってこういう所がクズだわ
560名無しさん@恐縮です
2024/07/30(火) 12:28:13.05ID:Rx9qdqkR0
顔が見えない競技は日本で人気出ない
モータースポーツも人気ないし
アメフトよりラグビー
剣道より柔道
表情が分からないので不気味
561名無しさん@恐縮です
2024/07/30(火) 23:42:39.97ID:FUBV+bxU0
野球のホームラン王の方が凄い
562 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/31(水) 11:50:37.14ID:UERMRprH0
武井壮が協会会長やったところに助成金の取り消しが続いて一般人は白けてしまってるんだと思うよ
マスコミの本命だった江村は駄目だったしな
563名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 13:02:49.32ID:zoObZbM50
( *ˊꇴˋ)エペッ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250102023811
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1722199644/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【パリ五輪】加納虹輝が金メダル!・・・フェンシング 男子個人エペ [あずささん★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
幌加内
加賀楓丼
加藤純一
加藤純一
加藤純一
加藤純一
渡辺梨加
加藤桃子
DV加害者
加藤紀子
加藤博人
神田沙也加
加藤史帆
加藤一二三
加藤奈月
渡辺梨加
山本彩加
加藤リナ 4
加藤あい
蓮加って。
加藤あい
加藤純一さん
加藤精子漏
加藤玲奈卒業
PMP2 追加
原加央理
1/17追加募集
加藤和樹63
加賀って童貞だろ
なんJ加藤純一部
無加工でこれ
藤沢加奈が卒業
幼女加速砲
加藤鷹について3
加藤純一、壊れる
加藤和樹60
加藤桃子 23
加藤純一スレ
加賀楓が社民党
加藤さん #3111
団信加入できる?
嫌儲金属加工部
加護亜依 恋ING
加藤純一苦手スレ
いい加減にしろ!
老齢年金加算受給世代
岩おじ枠で参加希望
るるさんVS加藤純一
CR加計学園
柴犬と加藤桃子
42才で早漏加速
加藤葵 ©bbspink.com
4419原加央理
加賀谷のクソ野郎
加古川市の小料理屋
加害者も元被害者である
いい加減にしろSK
60代から見る加藤純一
加藤純一最強あろ
歌人・加藤治郎
加隈亜衣Part15
加藤純一配信しろ
【加藤純一】最強
加藤一二三の収入
6月6日加害者の会
04:01:54 up 23 days, 5:05, 4 users, load average: 8.35, 12.16, 12.09

in 0.90690279006958 sec @0.90690279006958@0b7 on 020518