◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【阪神】青柳晃洋(30) 今オフにメジャー挑戦 球団もポスティング容認か「マイナー(契約)からでも」 [鉄チーズ烏★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1730757416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鉄チーズ烏 ★
2024/11/05(火) 06:56:56.72ID:FuE014rA9
2024年11月05日 05:15 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/11/05/kiji/20241104s00001173406000c.html
【阪神】青柳晃洋(30) 今オフにメジャー挑戦 球団もポスティング容認か「マイナー(契約)からでも」  [鉄チーズ烏★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚

 阪神の青柳晃洋投手(30)が、今オフにポスティングシステムを利用してメジャー移籍を目指すことが4日、分かった。最多勝など初の個人タイトルを獲得し、東京五輪で金メダルを獲得した21年のオフから将来的な米挑戦の意向を伝えており、球団も容認する可能性が高い。ポスティングでのメジャー移籍が実現すれば、球団では22年オフにアスレチックスに移籍した藤浪以来3人目。マイナー契約も覚悟し、不退転の決意で夢を追う。

 30歳の青柳が大志を胸に夢を追いかける。3年前から憧れを抱いてきた大リーグの舞台に、ポスティングシステムを利用して挑戦する。

 「(21年に)初めて個人タイトルを獲って、東京五輪も経験した時ぐらいからアメリカ、メジャーで投げてみたい…挑戦したい気持ちを持ってきました」

 21年、アマチュア時代を含めても初の国際舞台となった東京五輪で日本代表の一員として金メダルを獲得。独特の緊張感と強い責任感を持って上がるマウンドは得がたい経験で刺激的だった。同年は、最多勝と勝率第1位の2冠。より高いレベルを意識するのも自然な流れだった。

 その年のオフに初めて球団にメジャー挑戦の意向を伝えた。即容認とはならなかったが、翌22年は2年連続の13勝で最多勝、勝率第1位、最優秀防御率の「投手3冠」に輝くなどフル回転。継続してメジャーへの強い思いを球団には伝えており、チームがリーグ優勝、日本一を達成し自身は8勝を挙げて貢献した昨オフも、夢を諦めていないことを改めて伝えていた。

(クオータースローを武器に/) 球団も数年にわたり抱いてきた青柳の思いをくんで、ポスティングシステムでのメジャー挑戦を今回は容認する可能性が高い。青柳自身は、メジャー契約が最大目標ではあるものの、「マイナー(契約)からでも挑戦する」と強い覚悟を持って海を渡る決意を秘めている。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
2名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 06:57:11.90ID:xrH3xUFq0
何が「わんわんお!」だwww
3 警備員[Lv.6]
2024/11/05(火) 06:57:14.17ID:kPQhNrb00
(∪^ω^)わんわんお!
4名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 06:57:50.11ID:NVSpkcmi0
>>3
ダサっ!
5名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 06:58:43.56ID:YFpRN3wp0
飛ばないボールの被害者
6名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 06:58:57.56ID:NDc2LTHK0
アメリカで牧田並みに活躍したのち帰国後楽天に入る流れか
7名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 06:59:21.37ID:5n4dCtCb0
青柳がやるんか意外だな
変則投法だからもしかしたら通用するか
8名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 06:59:23.12ID:oO0qX3KC0
阪神出たいだけだろ
9名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:00:03.52ID:0fPuB4r10
藤川新監督が「役に立たないベテランはいらない」と公言したのは青柳のことだったのか
10名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:00:20.36ID:4GZudiKw0
最初に自分から「マイナー契約でも」なんて言ったら
メジャー契約のオファー来ないよ
11名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:00:56.00ID:A0q2vW520
ファンからしたら寂しさはあるやろうけど客観的に見て阪神の先発ローテ的にはダメージ少ない
12名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:01:03.99ID:NsWBjAk60
バカ貝
13名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:01:21.88ID:bD4BHiGz0
>>3
これはダサい 最低
14名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:01:26.73ID:5Pab8a250
今永の成功が夢を見させてしまったか
150キロを投げられないと難しいように見えるが
メジャーのスカウトはどう判断するのかな
15名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:01:53.02ID:A0q2vW520
>>9
いや、青柳は3年前からメジャー挑戦を視野に入れてること球団に話しとった
16名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:01:54.17ID:qoIN0AeM0
もう年齢がなあ
17名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:02:02.45ID:KIo5gQWl0
髪の毛で40過ぎだと思われるかもしれん
18名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:02:35.98ID:6iOBdETs0
「使えないベテランはいらない」だから?
19名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:02:42.07ID:Fv3og9it0
No hair boy
20名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:03:10.74ID:0EZxwyrc0
もう落ち目だから行っていいよってとこやね
21名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:03:49.69ID:+9kglmsA0
>>3
ざまあみろ死ねカス
22名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:04:24.86ID:A0q2vW520
>>14
いや、あの投球フォーム的に150は別に必須でもない
ただ、それと関係なしに国際試合ではあの変則が外国人にはあんま気にならんようでめっちゃ打ち返されとったから厳しいと思う
23名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:04:25.50ID:3HnPT+Ov0
メジャーは技巧派は通用しないんだよな 
24名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:04:33.27ID:dIJFHNJf0
NPBは一日も早く法整備をしろ

→例:「渡米したら5年間NPBには戻れない」

そのくらいの覚悟で行け!ということ
本当に日本のプロ野球が面白くなくなった。
25名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:04:42.48ID:l5fPa1EQ0
球遅いピッチャーは通用しない
26名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:05:51.87ID:A0q2vW520
>>18
いうてもまだプロ歴8年の31才やで
27 警備員[Lv.27]
2024/11/05(火) 07:06:17.58ID:AnQ0UB+r0
30なのにFAまだかよ
28名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:06:32.01ID:dW/MGI1q0
>>24
ドラフトにかければいいよ
29名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:06:32.83ID:0EZxwyrc0
ポスティングしたいなら22~24歳ぐらいでおk貰わないと無駄
一番体が動く時期に日本にいたらダメ
向こうに慣れる期間もあるから高齢になってからだと辛い
30名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:07:44.56ID:3HnPT+Ov0
メジャーのボールは凄く動くから 変化球への対応能力は凄い
ストレートがどこまで投げられるか ストレートをある程度なげられないと始まらない
31名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:07:49.01ID:qgkOi5PX0
日米野球で勘違いした川尻とイメージが被るな
32名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:08:01.58ID:p8om+65q0
アメリカってハゲてても大丈夫なの?
33名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:08:03.60ID:bSEpRl3E0
は?ヤクルトに来いよ
34名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:08:22.66ID:OsayFfjb0
オリンピックで戦犯になりかけた人だっけ
35名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:08:25.08ID:8yW8mw8A0
元々コントロールは良くなかったのを改善して結果だしたけどここ数年はそこがダメになってたからな
タイプ的には活躍しそうだけどコースの投げ分けができなけりゃ難しそう
まぁ阪神ファンは気持ちよく送り出して応援する人多いでしょ
36 警備員[Lv.27]
2024/11/05(火) 07:08:31.56ID:AnQ0UB+r0
>>29
投手は大丈夫
上原や斉藤が居たし
黒田は何歳で行ったんやろな
37名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:08:34.98ID:dIJFHNJf0
>>30
それゆえ、肘を壊しやすい
38名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:09:11.33ID:24RBhCp80
2年続けてボロボロだったから事実上の戦力外だろ
39名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:09:57.56ID:As/augl70
どうせFAとったら出てかれるんだしどうぞってことかね
40名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:09:59.28ID:dIJFHNJf0
https://hochi.news/articles/20200425-OHT1T50278.html?mode=photo&photoid=1
おじさん、だったのね^^
41名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:11:10.07ID:1Z3vSthY0
>>36
黒田は33歳だな
42名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:12:03.67ID:RcVo0M0C0
高校時代マリナーズが興味みたいな事言われてたな
高校名見ても当時そこまで強くない高校だったから誰だこの選手はそんなに凄いのか?と思ってた
それが頭の片隅にずっとあったのかな
43名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:12:40.75ID:24RBhCp80
昨年は8勝してるけど防御率4.57だからね

他のチームだったら絶対こんなに勝ててない
44名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:13:41.99ID:2vdjTHGe0
>>29

今永さんはアメリカに秒で慣れたけどw
45名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:13:51.52ID:MZKpBlC20
見た目からいじめられそうだな
46名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:14:29.24ID:HSBU3G4L0
今行っても無理やろけど本人行きたいならええやん
47名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:14:35.41ID:0EZxwyrc0
時代が違うよ
斎藤だの黒田など言ってる奴らは時計が平成で止まっている
48名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:14:43.86ID:nXDQkpvX0
メジャーが騙されるか、復活するか微妙な選手だな
49名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:15:01.04ID:8Za3MCv/0
>>3
バカ発見
50名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:15:38.04ID:iQDyld+V0
青柳はすごい頑張ってくれたので、アメリカ挑戦を見守りたい。やってみないとわからないが、通用しない可能性もある。その際は阪神に戻ってくればいい。
51名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:15:38.50ID:jzq9U0g00
>>14
青柳はメジャー挑戦は前々から言うてる
52名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:16:07.07ID:5kJGjxUK0
仕上がってきたな
53名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:16:12.26ID:A0q2vW520
>>7
国際試合ではバカスカ打たれとった
54名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:16:59.21ID:3HnPT+Ov0
トライすることで損はしない ただマイナー契約でも良いと言っているのは甘いとは思うけどね
マイナー契約ではチャンスを貰える可能性が低くなる

向こうは変則でも155キロぐらいは投げるからな
55名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:17:32.16ID:bpxYEmZQ0
さすが阪神、太っ腹やな
どっかの球団とは違うねチラッ
56名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:17:42.73ID:LMGgV3ui0
ふーん通用するのかな?NPBでもここ2年間通用してるとは言えないのに
57名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:18:39.46ID:3HnPT+Ov0
損得で言えば投手は全員、メジャー挑戦したほうが良い 年俸が違い過ぎる
ダメなら戻ればよいだけだしね

野手は厳しいが
58名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:19:01.39ID:cW9FiUoS0
球児が使えねえハゲはいらんとか言ってたからな
己の死期を悟ったか
59名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:20:06.05ID:b2+ojvq90
メジャーは空前の先発不足だからワンちゃん
60 警備員[Lv.59]
2024/11/05(火) 07:20:18.42ID:LaZsUMnN0
>>10
だよね
こういうわざわざ自分から卑下する奴は損する
61 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/05(火) 07:20:28.04ID:IMWA5LOe0
今永が17億なら青柳も10億やろ^^
62名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:20:34.48ID:Xs1BhOa30
ピッチャーなら通用する可能性ある
63名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:21:20.71ID:SGDT9cDZ0
「フジの後輩」

これだけで引く手あまた
64名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:21:44.75ID:HSBU3G4L0
メジャーの査定は厳しいだろ マイナー契約出来高制だろね
65 警備員[Lv.61][R武][R防]
2024/11/05(火) 07:22:15.25ID:qP2ouGPa0
一方で阪神を出たいんだろうな。
66名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:22:48.19ID:SGDT9cDZ0
>>40
4年半前てオイオイ
67名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:23:56.60ID:5xCz7odl0
中途半端は良くない
スッキリ剃れよ
68 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/05(火) 07:24:03.68ID:a/kiNTZN0
下投げは最初だけだって
69名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:24:39.65ID:xERWBQOU0
アメリカの方が禿げには寛容だからな
日本には禿げ差別がある
70名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:25:15.73ID:yRvQ3eoe0
上沢2世の予感がするが行きたければ挑戦もありだ
71名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:25:59.81ID:+KLX7Vs50
>>44
今永はバウア゙ーの存在がデカかったな
バウアーにいろいろ聞くことで、日本にいながらメジャー向けの調整がしっかり出来ていた
72名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:26:11.60ID:X1O34ZXV0
軟投派は厳しいだろうな
日本人ならコースやタイミングずらせば打ち取れるけど、メジャーなら合わなくてもパワーで持って行かれるから
73名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:26:12.12ID:1Z3vSthY0
>>47
実力さえあれば時代関係なく30歳でも即通用するけどな
千賀も今永も30歳でMLB挑戦だし
実力がなければ上沢や山口みたいになるだけの話
74 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/05(火) 07:26:15.27ID:a/kiNTZN0
今後も上沢2世は増えるな
75名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:26:27.87ID:FyiU1rJX0
通用するしない関係なく行きたい人はどんどん行けばいい
どのみちその選手に見合った条件しか提示されないんだから
1つ言えるのは日本で三振取れないゴロピッチャーはメジャーでは厳しいだろうな
日本の打者はボール上げるのが下手
76名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:26:36.17ID:At50tHus0
>>22
それにあの時からかなり劣化してるな。
77名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:26:52.27ID:yRvQ3eoe0
アメリカは若ハゲもちらほらいるよな
78 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/05(火) 07:27:06.80ID:a/kiNTZN0
菅野は山口臭が漂ってるな
79名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:27:40.78ID:b6ifc0g70
>>4
死ねキチガイ
80名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:27:53.11ID:2aya0rS80
無理だな
球遅すぎだわ

右なら平均150㎞は必要な時代だからね

阪神だと才木だっけ?
あいつあたりは面白いと思うけど
81名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:28:33.51ID:yRvQ3eoe0
大勢は通用する
82名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:28:48.55ID:prNex9MG0
上沢「マイナー契約だけはやめとけ」
83 警備員[Lv.17]
2024/11/05(火) 07:30:10.84ID:/uqLSv+I0
小笠原とともに恥さらしに行くのか
まぁ契約出来れば全く活躍しなくても日本に居るより貰えるしダメでもノーリスクで帰って来れてソフトバンクで
4億だろ?行かなきゃ損
84名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:30:17.56ID:ykrD0Vtp0
まあ、ボコボコにされても悔いなき野球人生を送れよ
85名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:30:48.97ID:8Q3P6JD00
旬は過ぎた投手
86名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:30:51.97ID:c0S3RVsR0
阪神が藤浪とる土壌ができたな
87名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:30:55.13ID:QQ9K4Rm30
けがなく投げられれば15勝は堅い
88名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:31:12.70ID:nF2Y7+Mk0
あほか
89名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:31:22.75ID:PJpfvcHO0
糞みたいな選手でも単年10億貰えるんだからそりゃ行くわな
幕下付け出しみたいなもんだし
90名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:31:31.89ID:cx7QgguM0
岡田将軍様の粛清がはじまった
91名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:31:45.52ID:MDJXSxs80
青柳さん軟投派ぽく言われるけど
アンダーに近い位置からMax150近く投げ込む漫画みたいな人なんだけどねえ
92名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:32:11.72ID:VwBj5BfP0
そもそも変速機フォームなんてメジャーでは速攻で研究されて丸裸にされるやろうし
本人も知らない癖も全部赤裸々にされるだろ
93名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:33:16.98ID:Qt8k064r0
今永、山本で日本人投手の株が上がってるから今行けば高い契約取れるやろ
94名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:33:25.16ID:4KuRieRI0
投球はともかくフィールディング下手くそすぎて駄目だろ
ピッチャーゴロ毎回ヒヤヒヤするほど下手くそなのに
95名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:34:21.73ID:PJpfvcHO0
アメリカの年俸ってどうなってんの
契約全うできなくても日割りでもらえるの?w
96名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:35:13.44ID:9a69UJ8m0
メジャーオタク「最初の交渉でメジャー契約を成立させないと下で飼い殺し確定」
マイナーから這い上がるとか綺麗事は100マイラーのポテンシャル持ちしか有り得ないとさ
97名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:35:17.70ID:hIKCujlq0
変則投法が通用するのはリリーフだけだぞ
右打者殺し用のリリーフなら欲しいところはあると思う
98名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:35:18.54ID:0B3NLvGa0
厳しいと思うけど
ヤンキースのコルテスみたいに通用するかもしれないから頑張れ
99名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:35:20.99ID:wZSwCx6d0
メジャーでこんな速球も無い危なっかしい特殊投手はマイナーレベルの契約じゃねーの
100名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:35:44.36ID:4iazXZXl0
今はワンポイントってできないから需要ないかもな
左打者に弱すぎて
101名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:36:58.11ID:wIJPKTn40
今年ソフトバンクから巨人に移籍したアンダーハンドの投手みたいになるやろな
最初は通用しても結局ピークをすぎて球威がないから続かない
102名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:37:22.37ID:vddW6c//0
一回きっちり抑えるセットアッパーでも10億貰えるメジャーだからなぁ そりゃ行くわ
103名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:38:02.69ID:LDUUCmwr0
牧田クラスの逸材
104名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:38:36.46ID:tSnDao0B0
挑戦って言うけども
球団数多いから入りやすいと思うんだが
マイナーからメジャーに上がれるかは別問題だけど
田澤はプロ野球でやる自信がないからメジャー行ったんだし
若いうちから行け
105名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:39:23.47ID:FWi1ccNU0
じゃあマイナーからで
ってなるから言わないほうがいい
106名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:39:37.47ID:zhC1HTge0
セ・リーグから成功例ないからな皆中途半端。あ、阪神出身なんかゼロでした
107名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:40:28.47ID:6SnCSbiX0
マイナーでもいいと言うとマイナー契約しか来ない
108名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:40:39.98ID:KsiJqh0p0
衰えてからいくのかー
109名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:40:45.45ID:bkjwRQxB0
これこそ上沢以下
110 警備員[Lv.13][新芽]
2024/11/05(火) 07:40:50.25ID:4R9RMLle0
無理だろ
劣化してるし
111名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:40:50.33ID:bFBpG16M0
青柳のような球の遅いタイプが活躍できたことって過去にあったっけ?
アンダースローで挑戦した牧田もボコボコ打たれた
112名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:41:09.17ID:RIscKD6x0
ストレートが速くない右のサイドって一番通用しなさそう
113名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:41:41.46ID:/pbvL32R0
>>15
英語とかペラペラになってるのかな
メジャー仕様の球を取り寄せたりもして
114 警備員[Lv.13][新芽]
2024/11/05(火) 07:41:57.68ID:4R9RMLle0
ベイスターズ戦で今年見てたら酷かったぞ
115名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:42:31.02ID:joIkE5iF0
どう考えても通用しない
116名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:42:32.98ID:JPXr/o7n0
>>103
牧田ってすぐに対応されて
打たれるようになったんだが。
117名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:42:33.55ID:1Z3vSthY0
>>106
え?
118名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:43:32.07ID:bFBpG16M0
にわかはメジャーはパワーだけと勘違いしてるけど
変化球を打つのも上手いよ
119名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:43:49.76ID:1Z3vSthY0
>>111
高津が1年だけなら通用した
120名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:44:04.41ID:rXhsz/MU0
阪神オワタ
121名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:45:25.87ID:lFCmRmqU0
日本でおマイらがハゲハゲ言うから、ハゲに寛容なアメリカ行きを決めたんだぞ
122名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:45:43.30ID:NGNqh50L0
今メジャーは投手足りないから獲る球団あるだろうな
123名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:45:45.57ID:9a69UJ8m0
>>118
狙った球種を来る確立の高いコース毎バチコンだからな
ハマったらあっという間に大炎上する
124名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:45:59.91ID:/OjtUikc0
阪神が容認するとは
必要な戦力だろうに
125名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:46:25.75ID:LMGgV3ui0
誰でも投手ならメジャー通用するなら苦労せんよ
126名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:46:38.75ID:nO0qN4tJ0
うーむ
ボコボコにされたのを忘れたのかな
127名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:47:32.17ID:blbfjtzu0
山本はなんだかんだドジャースでやれてるからな 青柳もワンチャン
128名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:48:21.29ID:6t0kj1lo0
あ、もしかして直て国内FAすると珍カスにボロクソ言われるからメジャー挟むとか?
129名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:48:24.27ID:0EZxwyrc0
メジャー契約さえなければオファーはくるよ
上行けないし仮に上がっても存在自体が降格要員だから即落とされるけどね
130名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:49:36.49ID:Eq8vmryE0
コントロール悪いし守備も悪いし調子悪いと態度も悪いしなぁ…甲子園が最適だと思うけど
131名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:49:45.28ID:IJypHWyK0
30じゃ遅すぎるんだよな
132名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:49:57.34ID:bFBpG16M0
>>119
1年だけでも通用したのは凄いね
ちゃっかりWSのリングもゲットしてるし
133名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:51:20.81ID:1ZtM97cD0
>>131
投手は実力あればそこまで年齢関係ない
134名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:51:54.35ID:mL6oAJ2S0
行く前から猛虎塊漂っとるやんか笑笑
135名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:52:25.67ID:jYE2ziOy0
球児から干されるの確定的な雰囲気で、それなら渡米させてくれって流れやろな。
136名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:53:48.77ID:NGNqh50L0
阪神からメジャー挑戦した投手
井川、藪、藤川、藤浪
今のところ全員失敗してる
137名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:54:19.33ID:ZJsrdM2a0
試合後は帽子を脱ぐなよ
138名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:54:31.61ID:1Z3vSthY0
NPBレベルですら奪三振率とK/BBがしょぼい投手は通用しない
今永とかはNPBでもトップレベルの指標叩き出してたから
MLBでも通用してる
139名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:55:58.47ID:3HnPT+Ov0
そうメジャーの打者は目茶苦茶上手い インコースに来る厳しいツーシームとかでも簡単に
はじき返す
140名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:56:38.81ID:bFBpG16M0
>>136
スアレスなどの外人も含めれば活躍してるのもいる
141名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:57:21.33ID:iiUN3E6z0
>>10
これな
上沢がこれ行って失敗したばかり
142名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:58:17.26ID:r8CCF+J/0
マイナーでもとか言ってすぐ逃げ帰ってくるんだよな
今年もいなかったっけ?そんなやつ
143名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:58:25.68ID:htVLqQ7m0
>>24
向こうの敷居も低いし
レベルも人気も低下している

今永レベルであれだけやれるとは
ある意味残念
144名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 07:59:02.89ID:8MERSDOM0
万が一活躍して新人王取ってしまったら議論を招くよね
あれ(○ゲ)のどこが新人なんだ!?
145名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:00:17.25ID:0Gatrt0V0
怪我なく頑張ってこい
146名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:00:59.41ID:Ft6F1/V20
>>144
今年のスーパールーキースキーンズ22歳も薄毛だから問題無いし
スキーンヘッドにすべきだ
147名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:01:39.34ID:LMGgV3ui0
>>142
阪神から出て行くのが目的なんやろ
阪神から直接他のセ・リーグ球団への移籍はリスクがあるワンクッションおいてセ・リーグ球団で阪神みたいなチャンス与えられにくい球団よりチャンス与えてくれそうなヤクルトか横浜あたりに移籍したい
148名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:01:48.58ID:xCAYCJL10
植毛して帰って来い
149名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:01:55.84ID:fiFxeJsC0
国際大会でフルボッコにあって以降、裏方さんに回った青柳が
メジャー活躍できるとはちょっと…
150名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:02:06.95ID:Nucv1J930
マウンドに集まってケガナイナの人か
151名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:02:29.07ID:o8gWiBVH0
はぁ…通用するわけ無いのにね。。
まぁ、このまま阪神に居ても居場所なんか
ありゃしないから、いいのか。
152名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:02:35.54ID:RIscKD6x0
>>127
山本は沢村賞3年連続受賞だぞ?指標もダントツ
今シーズンは不本意な成績だわ
153名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:02:42.91ID:Ft6F1/V20
スキーンヘッズ
154名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:03:15.96ID:3HnPT+Ov0
メジャーは高めが広いから高めで勝負する投手が多い
逆に言えば高めで勝負できない投手は成功するのは難しい
155名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:03:21.67ID:SEGrLsV40
投げても投げても援護がない勝ち星につながらい
でイやになったんでしょ?ほかの投手陣も続くかもね
156名無しさん@恐縮です(アメリカ)
2024/11/05(火) 08:04:44.16ID:0abIGCij0
こんな変則フォームの投手はメジャーにはいないから、
意外に活躍するかもしれない。
メジャー契約取れると思うよ。
157名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:05:26.04ID:Cc9sSa4Q0
向こう行ったらハゲいじられないからな
158名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:06:32.67ID:VRgtNc0P0
まだ若者やしいけるやろ
159名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:06:50.05ID:3HnPT+Ov0
>>156
行くまではそう考える人がいるが滅多打ちされてその考えが間違いだということに気が付く
160名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:07:19.78ID:5n4dCtCb0
>>155
そう言うほど今年は投げてない
161名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:07:35.74ID:6KCy5J0J0
大谷山本ダルササローいまだにパ・リーグばかりだな。セ・リーグ駄目だな
162名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:08:05.19ID:3HnPT+Ov0
たぶん変則自体は売りにならないと思う あくまでも数字だろ
球速とか回転数とかその他の数値 それで獲得してもらえるかどうか
163名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:08:17.27ID:AJguEWPY0
成績が悪すぎるんだよな。
防御率3.69、奪三振率5.16、与四死球率3.98
四死球多いので球数多くQS率33%

メジャーでこの奪三振率は厳しいと思うよ。
164名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:08:29.03ID:SeCRVr130
藤浪や大谷と同級生なのか
165名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:08:57.39ID:3dlneTSR0
あの投げ方はタイミングが取りづらいし意外とメジャーで通用するかもな
166名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:09:09.41ID:ykrD0Vtp0
周りが若ハゲだらけだからメンタル強化&モチベアップしまくりで覚醒する可能性ありってかw
167名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:09:13.10ID:j2GcOsuY0
ベッツもハゲだしな
168名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:09:14.53ID:LjJ7g3EC0
青柳って何年か前に背番号を17に変えてからイマイチになったな
やっぱり50が似合ってた
169名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:09:43.63ID:+cXAHsyh0
ヤンキースのアンダースローは155km投げててビビった
170名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:10:01.68ID:bFBpG16M0
マイナーでいいならダメ元で獲得はしてくれるだろ
171名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:11:02.77ID:1Z3vSthY0
>>161
防御率ナ・リーグ3位の今永忘れとる
172名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:13:19.11ID:Qkvrdn710
横浜優勝したのに在阪のスポーツ新聞の一面は阪神の新外国人のネタだったなぁ。
そんな環境が今の選手はドン引きなんだろうなぁ。
173名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:13:20.78ID:/TKWiiSv0
誰www
身の程知らずのメジャー挑戦増えたな
174名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:13:57.76ID:Ey5A3Ppx0
マイナーだと渡辺俊介みたいに一瞬で消えそう
175名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:14:10.70ID:ACNVYs110
>>1
誰こいつ
Cロナとどっちが有名?
176名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:14:25.03ID:LV6hAFvU0
あのイガワとフジナミを育てたハンシンタイガースの選手だといえば
MLBは震え上がるだろう
177名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:14:29.72ID:joIkE5iF0
>>175
青柳
178名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:14:32.02ID:35eSd2Sg0
FA権行使されてタダで出ていかれるより譲渡金貰えるほうがいいよなー
179名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:15:58.10ID:sIEJXkAC0
なんやかや「行かなきゃよかった…」みたいな選手がいないからね。マスコミに対してそんな事は言わんだろうけど、選手同士なら本音聞きだせるだろうし、そしたら皆が皆「行きたいなら行くべき」とか言うんじゃないんかな。もしそうなら「失敗言われてる選手もそう思ってるんだ」ってなったらそら挑戦したくなるわw
180名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:17:12.57ID:VRgtNc0P0
ここ2年成績急落はなんでなん
181名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:17:28.08ID:3HnPT+Ov0
>>179
メジャーに挑戦して金銭的に損した投手ってほとんどいないと思う
リスクがほとんどなくてチャンスがあるから そりゃ投手は行く 俺でも行く
打者はリスクがあるけどね
182名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:18:03.62ID:o+Pt0oWq0
>>132
お前如きにちゃっかり、なんで言われたくないだろうなあ
183名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:18:22.88ID:oXjGx0Sk0
>>7
岡本という日本の選手に希望をもたせた奴もいたからな
変な投げ方が通用するかもしらん
184名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:18:25.01ID:LT5O0ygw0
青柳みたいな変則系投手は最初のうちはいいけど、慣れられた時にどう乗り越えるかが課題やな。
185名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:19:16.18ID:56kpX/wi0
阪神製のメジャーリーガーとか信頼性あるの?
186名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:20:43.26ID:bELY4Z/90
>>24
俺は前から言っているけど外国人枠扱いにしてほしい
187名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:20:57.14ID:tIacWpGS0
ハゲはメジャーの支障となりまあーす
188名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:21:15.61ID:1Z3vSthY0
>>183
もしかして岡島のこと?
189名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:22:10.41ID:ACNVYs110
>>177
日本の後期高齢者しか興味ないマイナーローカルレジャーの野球のおっさんがCロナより有名て凄いやん
190名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:22:29.27ID:z2iu7/cU0
メジャーにもポンコツ生産半チンて知られてるやろし厳しい
191名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:23:00.14ID:o8gWiBVH0
速球で90マイル程度でスイングアウト取れない。
変化球も打ち頃。よって被打率3割近い。
かといって制球も良くない。
192 警備員[Lv.15]
2024/11/05(火) 08:23:14.03ID:CAHAsed60
頑張って欲しいけど厳しいだろ
せいぜいワンポイントでしかダメそう
これと言った球種もストレートの遅さがなあ
軟投派で成功してた有名なメジャーの選手っているのかな?
193名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:24:04.88ID:XJwPFcSl0
ちょうどいい厄介祓いたい
194名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:24:50.97ID:pjigHtVh0
青柳はここ2年、成績の割に年俸が高すぎるから阪神としてもウィンウィンかも知れんね
195名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:24:53.08ID:zbllkfCA0
青柳って金あんのに若い頃から何もしないってホンマかっこいいよ
196名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:25:44.23ID:2c0gpS7W0
藤川阪神でもすでに戦力外っぽいしな
空気吸って引退でもええやん
197名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:26:20.06ID:KnAknH4A0
>>189
カズのような老人でもできるレジャーのファンが必死すぎw
198名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:26:22.59ID:/TMK43fn0
>>192
メジャーはワンポイント禁止
199名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:27:06.12ID:jO2yq1bC0
>>184
最初の一回りは抑えられそうだけどね、その後
200名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:27:24.12ID:fWPLrRYU0
2005大活躍した渡辺俊介を翌年WBCに選んだが通用しなかったのが懐かしい
201名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:28:02.98ID:1Z3vSthY0
>>192
>軟投派で成功してた有名なメジャーの選手

今年はボロボロだったけどカブスのヘンドリックスかな
平均球速は88マイル前後しかない
202名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:28:26.78ID:tLfwGBqW0
>>113
英語とか???
英語以外に必要な言語があるのか?
203名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:28:42.74ID:sOIW+buT0
メジャー契約できたら年俸高くて年金ももらえるしチャレンジしたくなるわな
204名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:29:22.11ID:2aya0rS80
>>183
岡島はNPB復帰後に防御率0点台のスタッツ残してるぞ
205名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:29:26.09ID:4gFT/UIr0
>>3
暇人乙
206名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:29:33.56ID:gc9DWMrI0
最初のうちは活躍できるかもしれないけど対策されたら厳しいだろうな
207名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:29:50.94ID:ce+P3/mQ0
>>189
そら日本一の宗教団体阪神教の信者の中ではな
208名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:30:53.65ID:R5Z+HWn+0
青柳てここ数年全然パッとしてないだろ…まぁ頑張ってくれよ
209名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:31:00.83ID:dtzlKPxL0
球速出ない投手はいかに良いチェンジアップかスプリットを習得するかが全てな気がする
210名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:31:18.96ID:4gFT/UIr0
>>50
いらないよ
211名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:31:34.19ID:6jVDn0n60
一塁投げられるんか?
212名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:31:45.72ID:Z7wmgrTE0
良かったじゃん
阪神も必要じゃないけど、かつてのエースを無下に出来ないし、扱いに困る選手だったから
自分で出ていってくれたら恩の字
213 警備員[Lv.37]
2024/11/05(火) 08:32:13.03ID:z5Dv2ANP0
>>175
オリンピアンゴールドメダリストの青柳さんだぞ!
214名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:32:20.35ID:pC1Z8NOw0
>>181
投手はことごとく故障して手術しているイメージあるけど
215名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:32:26.89ID:d1de4uVP0
五輪の大炎上忘れたのか
右の変則軟投派はメジャーではカモ
216名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:32:31.79ID:9EjRJMKN0
一家揃って東京ヤクルトスワローズファンで、母親はヤクルトレディ、兄はヤクルト本社勤務のため、実家の冷蔵庫には常にヤクルト製品が常備されていた
217名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:32:44.77ID:T5uMtFHk0
青柳(30)←えっ???wwww
218名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:33:03.52ID:+envl4Im0
メジャーでアンダースローは通用しない
ボコボコにHR打たれまくるで
219名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:35:30.97ID:IXk8VMcS0
二年前にポスティングしてたら高く売れてみんなハッピーだったのに
220名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:38:45.28ID:LT5O0ygw0
>>200
最初のうちは抑えてたけど、慣れられたらバッピ化した
221名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:38:58.10ID:o9aKUjKl0
渡辺俊介の劣化版だからお察し
222名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:39:48.06ID:5E2snGCF0
s://i.imgur.com/HolPMty.jpeg
223 警備員[Lv.28]
2024/11/05(火) 08:40:41.42ID:AnQ0UB+r0
>>218
中継ぎには居るよ
224名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:41:31.71ID:xCYuZ8Xs0
アンダーは左でクロスステップならどうにか
しかもこの人ノーコンでしょ
225名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:42:14.43ID:l0j6D1by0
川尻はメジャー挑戦したら通用したかな?
渡辺俊介はダメやったらしいが
226名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:42:17.20ID:pC1Z8NOw0
>>124
今期2勝3敗で必要な戦力か?
先発ローテ入りは相当厳しい立場だけど
227名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:43:30.71ID:/s12HawG0
希望通りの契約と、そのチームでの活躍が継続できるといいな!
228名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:43:59.40ID:WkFseNOf0
まあアメリカはハゲ差別ないからな
229名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:45:18.08ID:wFNvVoPW0
テスト
230名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:48:14.08ID:Ttg9WaFw0
まずはマイナーが妥当な成績
どうせワンポイント
231名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:48:31.73ID:wFNvVoPW0
WBCに出たいと言ったら岡田監督に
「お前開幕投手や言うたやろ。(WBC終わって)一週間で開幕に合わせられるんか」と半分キレられてたのワロタ
監督代わったら信頼度ゼロにリセットされることくらい30過ぎなら理解しろよ
232名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:48:39.43ID:a3L3gwtL0
>>50
頑張り切ってから行っても井川の二の舞なんよ

才木か森下を25で手放してやるぐらいせなあかんけど阪神や巨人はそういう事はしない
233名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:49:00.41ID:1xQTpaEx0
>>214
中5中6で投げてたのがいきなり中4になるからね。
岡島佐々木あたりをみると、日本と同じような役割なら大丈夫っぽい。
上原黒田みたいな頑強な選手もいたが。
234名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:49:18.05ID:+EqKM7QM0
マイナー契約OKなら行くことはできるだろう
阪神にはほとんどメリットないけど
235名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:49:29.14ID:1VhYp+6B0
藤浪より通用しないと思う
236名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:49:30.54ID:LV63O19g0
癖強いからハマると今永くらいの結果残しそうだな
下手投げノーコーンスローボールでどう結果残せるのかはさっぱり分からんけど
237名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:49:45.36ID:ClvzOLma0
阪神ファンもいつも禿禿言って、こき下ろしてるし、惜しくもないでしょ
238名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:50:24.10ID:sIEJXkAC0
オカジは渡米前ネットでも「割と通用するんじゃね?」って言われてたな。左腕の変則だったからだが。そしてその通りになってた。
239名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:55:18.95ID:Cfg7aMaH0
30で渡米か。遅すぎるな。
既に投手としてのピークは終わってる。
240名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:55:28.42ID:+EqKM7QM0
終わった選手だから阪神ファンも全然惜しんでない感じだな
球団としても功労者だから長く面倒見なきゃならんところだったし、メリットはあるのか
241名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:55:29.95ID:hjg4L7hf0
もう日本のプロ野球は踏み台でしかないね
242名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:56:21.50ID:LV63O19g0
>>239
なんでそんな根拠のない事を断言できるんだ?
選手としてのピークなんて人によるだろ
243名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:57:21.40ID:a3L3gwtL0
>>237
たまにはちゃんとええのを持っていってもらってメジャーに元阪神の名を刻んでもらいたいと思うわ。薮に井川、藤川とか使い潰したやつばかり、今回も30過ぎてようやく手放す。ファンも行く前から無理なんわかってるわ
244名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:58:23.47ID:jYE2ziOy0
>>234
枠が一つ空く。育成のモティベーションにはなる。
この2年の成績見るともう期待されておらず、起用も若手を優先したいところ。
245名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:58:25.05ID:FqJaGAFL0
>47
黒田は渡米した時にはまだ山本くらいの球速あったからな
ドジャース時代の初年度は155キロくらいのフォーシーム主体だったけど
ボンズとかと対戦して素直な真っ直ぐじゃ無理って決断 ツーシーム主体に切り替えた
246名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:58:46.49ID:t3tdaC9p0
立ち上がりでボコボコ打たれる印象…
オープナーとしても期待薄
247名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 08:59:09.28ID:O/9gKIMS0
メジャーはロートルに厳しいから30のマイナーリーガーが好成績残しても年齢だけで弾かれるよ
248名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:00:19.00ID:Cfg7aMaH0
>>242
MLBでは既に論理的に30代の投手は既にピークを終え
あとは下り坂という研究結果が出ている。
249名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:01:05.77ID:PsLmVyR50
下手投げはメジャーで通用しないっていうイメージ
250名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:01:34.31ID:hjg4L7hf0
>>247
酷いな
アメリカ社会ってもっと寛容かと思った
251名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:03:33.19ID:Cfg7aMaH0
>>250
科学的に分析して数字として完全に結論出てるからしょうがない。
むしろ日本のような精神論主体で非科学的なスポーツしている方がおかしい。
252名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:03:51.06ID:FqJaGAFL0
>>250
だからドジャースはテオヘルとの契約は単年しか許さない方向
253名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:04:22.30ID:Cfg7aMaH0
大谷が23歳で渡米したのもその研究結果を重要視してのこと。
254名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:05:52.88ID:a3L3gwtL0
金に汚い阪神球団は旬の選手は絶対に手放さない
メジャーを姥捨山かなんかと思うてますわ

たまに通用するかもしれない選手も出るけど手放すのは旬過ぎた後。メジャー球団は気をつけた方がいい
255名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:07:36.08ID:MtQ6esqn0
東京五輪の時のような活躍ができるといいね。
256名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:07:49.54ID:yL5i/TvJ0
上沢が駄目だったのにチャレンジャーだなw
中継ぎ適正あれば中継ぎでワンチャンあるけど先発やりたいんじゃないの
257名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:08:46.14ID:SDlwQUMd0
30でまだ海外FA権を取れてないのか。
もうちょい取得条件を緩和しても良いような気もするが
こんなもんか?
258名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:08:51.69ID:yL5i/TvJ0
>>243
セシルフィルダーっていう超大物がいるじゃんw
259名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:09:11.61ID:FyiU1rJX0
アンダーが通用しないと言うよりアンダーで本当に良いピッチャーがいないんよね
日本で被打率良く四球少なく三振取れるようなピッチャーなら余裕で通用するがそんなのいない
先発が中継ぎになって出力上げればパットニシェクみたいになるのも不可能ではないかもしれんが
260名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:09:42.00ID:yL5i/TvJ0
パドレスのスアレスも元阪神だったなそういえば
261名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:10:52.62ID:ClvzOLma0
>>243
藪と新庄もいるだろ!
新庄はまあまあ頑張ったよ
262名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:12:39.45ID:V+RGv50O0
変則的な投げ方だから1年は通用すると思う
263名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:13:13.55ID:Cfg7aMaH0
>>257
9年だからな。高卒で入団でもしない限り海外FAとるときは
すでにピークを終えて下り坂の30オーバー。
本当に糞みたいな制度。
264 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/05(火) 09:14:05.24ID:kypHTNx90
東京五輪は戦犯レベルだったのに
265名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:14:22.62ID:T7dDCiq90
創価の組織票あるのに落選か確か送球イップスだったよな
そんなんでやれんのか?
266名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:15:41.58ID:+EqKM7QM0
今永も渡米時30だったけどいい契約取れた
上沢も渡米時30でマイナー契約
結局は投げる球だよ
青柳はマイナー契約だろう
267名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:15:42.19ID:Icn1NeJo0
メジャーで通用したハゲはいない

マメな
268名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:18:38.11ID:5n4dCtCb0
>>267
長谷川
269名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:19:26.32ID:FqJaGAFL0
>>266
そりゃ黒田みたいに40でも単年20億出すんだから年齢とかは関係ないよ
パドレスとかは複数年出すみたいな報道も出てたし
今のメジャーだと元ドジャースのヤーブローみたいな感じで点そこそこ取られてもイニング稼げる
ロングリリーフ的な投手も需要はある
270名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:20:57.48ID:VpaM99+y0
今年干されてFA権利取れなかったのを恨んでるのだろう
何が何でも阪神から出ていきたいという強い信念を感じるわ
271名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:22:23.61ID:2fYRAb270
まぁ海外ならハゲいじりもないやろ
がんばえー
272名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:23:36.13ID:FTOxDF+E0
いいと思うよ
2年不本意なシーズンだったし阪神も青柳抜きで回せる体制ができてる
マイナー覚悟なんだったら勝負したらええねん
273名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:23:40.99ID:a/KpYXCL0
アンダースローもサイドスローもアメリカで通用したの見た事ない
274名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:24:05.97ID:0pW37bVi0
今永や岡島、斎藤隆みたいにジャストフィットして
化けるパターンもあるけど
青柳は国際試合活躍してないから期待薄だな
275名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:25:02.23ID:wc03YgHS0
大山もFAか
どこ取るんだw
276名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:25:58.05ID:c4DGG3z+0
マンシーもハ毛増してるよな
>>275
巨人が調査しました
277名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:26:16.06ID:wc03YgHS0
青柳は海外戦ではバカスカ打たれてた記憶しかない
278名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:27:02.02ID:wc03YgHS0
>>276
岡本出ていく前提ならありかな
279 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/05(火) 09:30:14.08ID:DQa5u40x0
見てみたい
280名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:30:35.25ID:ClvzOLma0
>>275
関東に戻りたいみたいで、本命は巨人
貧打のロッテと西武も調査中だけど、マネー勝負なら勝てないからな
281名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:32:19.57ID:KnyaVVzi0
>>97
打者三人に投げないと駄目だからワンポイントの需要ない
282名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:37:46.57ID:+bOHh/JH0
阪神ファンのハゲ煽りのヤジにうんざりしてたんやろなあ
283名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:39:35.50ID:5MWNit8J0
小笠原と青柳は日本でも中の下レベルなのになぁ
なんか勘違いしてるんじゃないの
284名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:40:01.57ID:ZKpZGQ6l0
野球って海外挑戦する年齢がおかしくね?
普通のスポーツだと早ければ十代から挑戦するのに
285名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:41:10.56ID:K5aEuicK0
青柳凄い悩んだのだろう
心労で少し髪が抜けた
286名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:42:17.15ID:5MWNit8J0
>>284
Jリーグがそれで失敗してるからな
287名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:42:28.21ID:26ALyA2r0
青柳やめとけ
288名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:44:19.08ID:b/rr5K4b0
マイナーからでもという言動から強い離虎魂を感じる
289名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:44:51.01ID:WfkvPd3r0
おそらく放出のオファーか
引退を促す話が来てたんちゃうかな
本人はもう少しやりたいでこんなカッコになったと
もう二軍にずっといて一軍戻ってきて投げてもあかんかったから
引退するんやろなって思ってたね
290名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:45:02.25ID:XgbVSW4i0
五輪代表でボコられたのを見てメジャーって言葉が出てくるとは思ってもみなかった
291名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:45:04.32ID:S7Ve3E/M0
藤浪式戦力外だな
トレードや戦力外にしないでメジャー挑戦で球団も非難されないしファンも頑張れ本人も上手くいけば退職金と野球留学手にすることが出来る
292名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:45:31.79ID:f6wwHdA10
最後にでも挑戦して辞めたいのかな
293名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:47:12.26ID:AdM30Dbf0
球速がなぁ
変則なだけじゃ通用しないよ
294名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:47:13.63ID:XgbVSW4i0
>>24
メジャーが夢ですって言って通用しないからとっとと1年で帰ってきてソフバンから5億貰った有原はオレも気に入らない
295名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:47:44.86ID:kr8NpbNC0
この手のピッチャーメジャーにいないだろ。数カ月は通じるかもな
296名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:48:33.46ID:kn8hhawP0
ジャンプとサンデーどうすんだよ
297名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:49:27.08ID:WfkvPd3r0
若いのに衰えてるんだよな
ボールにキレがなくなったっていうか
298 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/05(火) 09:50:34.91ID:YBog8gqK0
MLB「青柳?どこの球団の選手かな?⋯あっ察し」
299名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:51:14.72ID:BU2r57XQ0
カル・リプケンjrとかノーラン・ライアンなんかも現役晩年はハゲてたから青柳でもセーフ
300名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:52:55.20ID:wZSwCx6d0
まあ、顔はマリナーズエースのギルバート似なだけになw
301名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:53:17.80ID:8sHuSwB30
日本一達成した去年に行かせてあげれば良かったのに
302名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:53:35.18ID:3lGxV9DY0
まぁ無理だろうなぁ
とは思う
303名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:54:07.04ID:kn8hhawP0
シャーザーだってハゲ散らかしてるしな。髪型は問題ない
304名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:55:14.34ID:KnyaVVzi0
今永があれだけ通用したから本人もその気になっているしな
305名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:56:22.16ID:KnyaVVzi0
>>7
牧田は通用しなかった
306 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/05(火) 09:56:47.35ID:0m4Nl3gw0
それより菅野だよ
今年の出来なら向こうでも通用する
307dongri!
2024/11/05(火) 09:57:37.14ID:C2ZYAZUS0
上沢「俺のメジャー防御率2.25、WHIP1.00は大谷よりはるかに上」
308名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:57:54.33ID:pC1Z8NOw0
>>284
NPBが空洞化したら何の意味もない
まずはNPBで一定の成績をおさめてから挑戦としないと
309名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 09:59:41.89ID:FbUHZglD0
30歳であれはかわいそう
野次られてもいるし
310名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:00:48.55ID:y93bsvp80
阪神側からすると功労者だから無下にはできない、しかし衰えてるっていう扱いづらい選手だからこうしてくれた方がありがたいだろ
311名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:02:23.92ID:YtVu5QoJ0
もう30なのか
312名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:03:32.55ID:2mC8DMC60
若い佐々木朗希がメジャーに来ると思ってたのに34歳の巨人の星と30歳の薄毛エースが来たでござる
313名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:04:04.33ID:fJGAqO2X0
輝きたいの
314  警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/05(火) 10:04:04.54ID:zs4hS28W0
右でで150以下で三振率も低い。

上沢レベルだな。
315名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:04:48.67ID:6aFD+v7l0
パンツ脱ぎ投法がメジャーで炸裂とか胸熱
316名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:04:53.96ID:uu13GWXA0
今永が通用してるから自分もイケると勘違いしたんやろうな
アホやなー
317名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:05:14.36ID:Sfn4RgH+0
えっまだ30だったのか…
318名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:05:34.41ID:GQHodEKf0
東京五輪のピッチングは当然チェックされてるだろうし、ほぼ打たれるのが確定してる30歳がメジャー契約なんて無理無理
319名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:07:04.22ID:vE8GZo3r0
もしかしたらメジャー球がフィットしてとかあるかもしれない
晩年の斎藤隆とか上原みたいに日本で低迷してから活躍した例もあるし
このチャレンジは応援したいなぁ
320名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:10:05.32ID:lRRa9hAe0
送迎バスから老人が降りてきて誰かと思ったら帽子を取った
321名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:10:14.99ID:iLaKhCa90
アンダースローてメジャーで通用するの?
322名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:10:25.34ID:Bj7QamAY0
打者は日本のトップでも通用するかどうか分からんけど
Pは誰が行ってもそれなりにやれるよな
先発しかやりません、抑えしかやりませんとかそういうのはともかく
どうぞ中継ぎで使い潰して下さいって覚悟なら1年はやれる
323名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:11:07.28ID:bA8sDskY0
確かに光るものを感じる
324名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:11:11.80ID:LIw7CCG70
被打率.400超えで恥をかくだけ。
メジャー「やっぱり阪神から来る投手はこんなのばっか。2度と獲るんじゃないぞ💢」
325 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/05(火) 10:11:14.04ID:AoDhq4VU0
まだ30歳?
326 警備員[Lv.19]
2024/11/05(火) 10:11:16.58ID:h98YQZfy0
しっかり結果出して行くべきでは?
327 警備員[Lv.37]
2024/11/05(火) 10:11:42.01ID:z5Dv2ANP0
みんな厳しいな。 ハゲましてやれよ
328名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:12:04.58ID:3xHpa/740
沢村賞レベルの成績だった2021に五輪で半分素人みたいな相手にメッタ打ちされたのにアメリカ行きたいって渡辺俊牧田ルート確定やん
球威ない変則投手に打ち損じてくれるの日本人だけやて
329名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:12:42.50ID:WMJl7JOz0
阪神は村上が復調しないと星勘定が苦しいな
330名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:12:53.00ID:bCXkzF100
阪神って投手の育成力は高いから次から次と良い投手が出てくるよな
青柳が居てもいなくても問題ないだろ
むしろ飼い殺しするよりポスティング容認して出てくれた方が選手の為
331名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:12:55.87ID:LAen3Ho10
>>321
青柳はサイドスローだろ?
332名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:13:29.76ID:cYlNnU/X0
変則投法だけが取り柄でストレートが速くないピッチャーは今はもう通用しない印象
20年前に挑戦した高津も通用したのは最初の1年だけだったし
333名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:13:35.81ID:stpFV+xJ0
>>321
高津は最初だけは通用してた
334名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:15:12.57ID:sIEJXkAC0
一年でも通用すりゃ御の字って時代だからなぁ。メジャーに上がれるかも未知数だわ。まあピッチクロックのおかげというかせいで中継ぎ使えそうならかたっぱしから声かかるだろうから数試合は投げるだろうけど最悪。
335 警備員[Lv.37]
2024/11/05(火) 10:15:29.70ID:z5Dv2ANP0
サイドでも小川博みたいなのは通用するかもな
336名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:18:18.58ID:Vs8YDC4h0
>>80
青柳はいいけど、才木なんかに出ていかれたら困りますわ
337名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:22:01.66ID:isvskb4o0
>>30
でもスプリット、シンカー、高速スライダーには面白いように空振りするよね向こうのバッター
338名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:22:44.50ID:isvskb4o0
>>181
藤浪ですら十倍ごっつぁんだったしな
339名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:23:32.95ID:isvskb4o0
>>185
井川、藤浪のせいでw
最近阪神ファンも申し訳なくてグリーンウェル言わなくなったな
340名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:24:22.81ID:isvskb4o0
>>332
今永も来年には分析、攻略されてボロボロにされるな多分
341名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:24:23.60ID:Zjg4DVAl0
中継ぎでやれるんじゃない?
342名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:25:18.01ID:isvskb4o0
>>330
育成力が高いのに育て損なった藤浪よ
投手の才能だけなら大谷並の藤浪を
343名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:26:06.96ID:m0BydUzh0
そういや金本ドラフトの選手もFAか時間が流れるのは早いなぁ
青柳ポスティングだけど
344名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:26:08.98ID:Zjg4DVAl0
お前らって他人の髪の毛にうるせーよなw
サッカー三笘もプレーのことより髪の毛の話ばかりしやがる
345名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:30:08.73ID:EfpMAzTO0
30かぁ
毛根な年なんだな
346名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:30:16.65ID:2qzlEGy20
マイナーなんかで行くなよ
メジャー契約取れなかったら残れよ
347名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:31:32.85ID:n+UasuNU0
>>1
MLB見てたら分かると思うけど右サイドなんて割といる
投球フォームのアドバンテージなんてほとんど無い
シンプルに実力で勝負するしかない
それでも挑戦したい想いを否定なんて出来ない
悔いのないようにガンバレと言うしかないわ
348名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:32:35.86ID:TkLibSXt0
毛がだけしないように頑張れよ
349名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:33:56.73ID:ooeMIwqM0
もう主力とは言い難いし許すか
350名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:35:37.60ID:HZaUvHk20
むこうは潔くスキンにしないと中途半端にハゲ散らかしてたらイメージ悪いんじゃないっけ?
あんまそういうやつ見ないけど
351名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:36:14.63ID:sIEJXkAC0
ベッツ… ムーキーベッツ…
352名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:39:17.38ID:+envl4Im0
メジャーの打者は下の球をカチ上げるローボールヒッターが多いからアンダースローは通用しない
353名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:39:23.05ID:cKKCo5hh0
ハゲがハゲを弄るスレ
354名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:43:30.90ID:d1de4uVP0
メジャーでは厳しいと言われている村上との対戦成績がこちらです

青柳晃洋 vs 村上宗隆 通算対戦成績
打率.410(61ー25)、本塁打10、四死球16、三振13、出塁率 .544、長打率 .934、OPS 1.479
355 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/05(火) 10:45:38.71ID:YBog8gqK0
むかし同じようなサイドスローの川尻が日米野球でメジャーリーガーを完封したからね
いい時の青柳ならそこそこ通用しそうではある
356名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:46:05.43ID:I54iUWxy0
アスレチックスやホワイトソックスのマイナーでもお断りされる青柳
357名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:48:56.36ID:hI6j+1bH0
三馬鹿

・KEI IGAWA
・コロ浪菌太郎
・青柳晃洋
358 警備員[Lv.20]
2024/11/05(火) 10:49:31.13ID:6lQmt6Y80
阪神の若手で先発で投げたい奴は大チャンスやん
359名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:51:35.19ID:3HnPT+Ov0
>>355
技巧派が通じないというのは散々結果が出てる もちろん青柳は球速はあるほうだけど
いずれにしてもサイドだからメジャーに通じるということはまずない
360名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:53:08.18ID:ClvzOLma0
>>339
阪神と中日の投手成績は球状のお陰だからな、パワーが段違いのメジャーいくとホームラン打たれまくる
逆に狭い東京ドームや横浜で数字残した、上原や高橋尚、岡島、佐々木、斎藤、今永なんかは向こうでもちゃんと通じてる
361 警備員[Lv.28]
2024/11/05(火) 10:55:57.84ID:AnQ0UB+r0
>>350
長谷川ってカツラじゃね?
362名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:56:28.77ID:3lGxV9DY0
エンゼルスのハーゲットくらいにはやれるかもね
363名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:58:08.47ID:PBLH6OSy0
>>354
メジャー球だと村上は飛ばないからなあ
364名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 10:59:44.48ID:qcjb6WbR0
>>7
と見せかけて全然通用しないって傾向
あったような気がする
スイングスピードが遅い日本だから
通用するのが変則投法みたい
365名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:06:00.03ID:dSl+FbR20
才木でも通用しないのに
366名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:07:44.26ID:6edkPrHW0
マイナーでもいいとか言ってるぬるい人間は
絶対に通用しないしメジャーも相手にしないって角が言ってたわ
そんな志が低い人間はいらないんだとさ
367名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:10:31.08ID:3HnPT+Ov0
パワーがあるから失投がホームランになる
メジャーも投高打低だけど打率は低くてもホームランはそこそこ打っている打者が多い
368名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:10:51.00ID:LscSfyOO0
(ヾノ・ω・`)
369名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:10:58.48ID:piQmUYdp0
>>366
ぬるい成績の奴が言うと説得力あんなw
370名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:11:45.35ID:heqvxk5l0
桑田と同じだろ身体が動くうちにチャレンジしておきたいっていう
371名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:14:56.07ID:y1D2Bn1F0
まあメジャーの球団はどこも投手が不足してるから実績があって素行に問題のない投手ならチャンスはあるんじゃないか
372名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:14:56.31ID:B7yhTT0J0
右投手で奪三振率がかなり低いので、あまり高額にはならないだろうけど、
投手不足なのでどこか獲ると思う

2軍で1年半ほど無駄にしたからダメもとで行った方が良い
373名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:15:22.97ID:dSl+FbR20
>>370
思い出メジャーなんて向こうも迷惑だろな
374名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:16:02.39ID:OEGPxBlG0
大谷翔平はマイナー契約だけど本塁打王
野茂英雄もマイナー契約で新人王

メジャリーグで実績が無い日本人はマイナー契約だと成功する
375名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:16:04.50ID:EqbveQ0W0
2年連続13勝は凄いけど去年今年が酷すぎる
夢見るのは自由だけど
376名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:16:13.41ID:+7tuGUF70
応援する行ってこい
ただ日本より誹謗中傷多いけど大丈夫か
377名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:16:37.86ID:sIEJXkAC0
ドジャースも投手払底していたとはいえ投げると案の定打たれるハニウェルも「WSで使われた」わけだからね。出番は有るとは思う。
378名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:17:40.56ID:JPkPA7CW0
マイナーからはやめとけ新庄も言ってただろ上沢の二の舞いになるぞ
379名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:17:50.82ID:LAen3Ho10
>>350
メジャーに行くならスキンヘッドにするやろな
380名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:18:28.11ID:y1D2Bn1F0
>>373
今はどこも先発リリーフ共に不足してるから30代でも即戦力なら大歓迎状態だぞ
381名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:18:48.05ID:3HnPT+Ov0
高めで勝負するタイプでないから難しいと思うけどな
382名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:19:34.81ID:AJguEWPY0
ポスティングでマイナー契約なんかプラス無いだろ?
去年の上沢直之マイナー契約 契約金363万円、譲渡金は90万円 年俸3260万円
これだぞ。

青柳もこれぐらいの契約になると思うけど。阪神が90万円で出すか?
383名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:21:10.17ID:+7tuGUF70
青柳みたいな変則タイプは通用するような気はする
ただワンポイントリリーバーになりそうだけど
384名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:22:14.79ID:VNEEhcb30
>>383
メジャーはワンポイント禁止
385名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:22:51.03ID:LAen3Ho10
>>381
低めに投げてアッパースイングの餌食になるのかな?
386名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:23:54.57ID:M8Se/5O/0
勘違いしてる奴が多いが青柳は下から投げるけど軟投派じゃなくてパワー系だぞ
387名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:25:00.76ID:7SqAhJH40
通用しそうなのか?
388名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:25:24.73ID:f5IWhhn40
>>360
今より狭い神宮とラビットのおかげで44本打ってメジャー行った岩村よりはマシ
もし今タイムスリップしてきたら30本前後の打者
阪神なら20本ギリくらい
389名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:26:19.27ID:lBlPnKxS0
マイナー契約なら
ポスティングで行く意味ないだろ、ハゲが
390名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:29:09.02ID:+7tuGUF70
>>384
ワンポイントというか強打者の時に出てきて3人やるか
イニングの最後のバッター1人だけのワンポイントかってことや
391名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:29:44.74ID:efmDy7890
アメリカ旅行?w
392名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:34:55.13ID:3iN/chzq0
だメジャーこりゃ臭がぷんぷんする
393 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/05(火) 11:36:08.55ID:XnJXKO9U0
さすがは俺たちの青柳さんや!
薄毛の希望の星や!
394名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:37:10.36ID:3lGxV9DY0
>>393
ハゲに希望などない
395名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:43:04.42ID:T8P1s1RC0
は?
働いてから抜かせよ
396名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:47:29.32ID:CfzYitVW0
お前ら



青柳さんと同じ髪型なんだから応援してやれよ
397名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:47:41.57ID:6edkPrHW0
上沢みたいに思い出作りのアメリカ旅行にならなければいいが
398名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:51:53.47ID:SDlwQUMd0
>>394
そんな大人毛無い事言うなよぅ(T . T)
399名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:54:08.55ID:dFVBTFGh0
野球の世界では三十路になってからのメジャー挑戦が流行ってるのか?
400名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 11:56:47.99ID:w2w6Ll8N0
こういう変則系は結構通じるかも。
ジーグラーとかロジャース兄とか。古くはクイゼンベリーとかもいたな。
401名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:01:35.65ID:RqKFLIyC0
歯がガタガタだから無理
402名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:08:28.97ID:vL6eraku0
意外すぎる挑戦
実績はあるけど近年は成績内容とボロボロだったんじゃ…
403名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:10:59.20ID:7gH/lQWO0
まだ30歳だったのか。なんか貫禄が
404名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:12:19.71ID:ykrD0Vtp0
ニックネームはレイニー
405名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:17:29.31ID:PoujZaKY0
三浦監督わけてやってくれよ
406名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:18:17.07ID:kn8hhawP0
井川、藤浪に次ぐ第3の男がメジャーに殴り込みや!
407 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/05(火) 12:18:43.47ID:tlyHhtOM0
余生モードになれるほど日本で稼いでないのにチャレンジャーだな
普通に応援はしたい
408名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:19:38.36ID:7C/rk7iX0
まあ帰って来ること考えたら年齢的に今しかないな
409名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:21:15.64ID:3lGxV9DY0
いい時のフジにはとても及ばない
410名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:21:41.02ID:NvYz3VIo0
FAじゃなくてポスティングなのか
411名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:21:59.19ID:HlPTIzES0
20勝するか0勝で終わるかのどっちかだと思う
412名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:24:25.96ID:ssuwP8Hi0
藤浪と一緒
ノーコンはメジャーでは厳しい
日本では、ボール1個分で出し入れするけど、球数制限あるメジャーはボール半個分で出し入れしなきゃいけない。
青柳には到底無理。
413 警備員[Lv.20]
2024/11/05(火) 12:25:03.40ID:YUCcUYdx0
>>273
ランディジョンソンは?アンダーだとロジャースか
414名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:26:20.10ID:H0ZagdIA0
どうぞどうぞ
415名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:29:49.71ID:SgLAnVMl0
30歳だと?うせやろ
416名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:30:24.55ID:dIJFHNJf0
>>294
野茂→イチロー→松井→大谷→山本 この系譜は、「高いレベルの野球をしたい」

その他は、金、、、金、、、金!!!だからな。
二度と日本に帰ってくるなと言いたい。
417名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:30:58.40ID:N9jHu1tC0
先にマイナーでもいいって言ったらだめだろ
418名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:33:53.12ID:kn8hhawP0
もしかして脱阪したいんか?
関西とは縁もゆかりもないからな
419名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:34:11.11ID:tEC8t/ZT0
>>60
確かに。
こういうのは向こうでは謙虚でいい話とはならないのにね。
向こうのこと全然調べてないんだろうな。
420名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:35:22.14ID:AChir3DD0
>>416
野茂は違うだろ
メジャー志向あったかもしれんが草魂との確執とかのほうが...
421名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:35:32.81ID:+XQ54mde0
大泉洋かと思った
422名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:36:09.52ID:+XQ54mde0
マイナー契約で行って大成した選手っていたっけ?
423名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:40:08.70ID:YoPOtG9P0
>>422
野茂
424名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:44:19.78ID:8xge92aU0
菅野より活躍できそう
425名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:44:56.62ID:HQGwjFiL0
ノゴロー
426名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:44:59.75ID:6QXKOh370
誰やねん
427 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/05(火) 12:47:08.05ID:cscnEXOi0
反選手会同盟?
428名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:48:13.57ID:kn8hhawP0
俺はファンだから応援するよ。ヘヤースタイルも真似てるぐらいだからな
429名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:55:40.25ID:ojGuKiEW0
>>428
誤 ヘヤー
正 ヘア
430名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:56:09.18ID:f5IWhhn40
>>406
新庄と藪が抜けてるぞ
431名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:56:55.15ID:KOMZGDcO0
メジャー挑戦かよ
横浜出身だしDeNAにきて欲しかったわ
432名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:57:32.58ID:w2w6Ll8N0
でも青柳ってフサフサだったら普通にモテそうな顔してるよね。
433名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 12:57:44.46ID:WMJl7JOz0
阪神のエースは村上か才木か
434名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:01:33.15ID:c2e4n1Un0
マイナーを甘く考え過ぎやろ😭
435名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:02:58.05ID:KdCe9Uc30
>>432

【阪神】青柳晃洋(30) 今オフにメジャー挑戦 球団もポスティング容認か「マイナー(契約)からでも」  [鉄チーズ烏★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚

ショタ柳
436名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:03:40.40ID:vcJ63Sdx0
>>430
その二人は抜けてなかったやろ、フサフサやないか
437名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:04:36.79ID:vw4OoCs50
サイドは希少 化けるかも
438名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:05:21.80ID:J79U56qj0
メジャーで輝いてくれ
439名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:07:06.79ID:vcJ63Sdx0
制球良くて落ちる球があるのが一番成功例多いけど
青柳は両方だめ
440名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:07:27.58ID:rnz1pGJp0
まあ今季ぐらいの成績なら球団も気持ちよく送り出せるわな
ノーコンになったのはメジャー用に色々フォーム改造してたかもしれん
441名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:13:40.66ID:sOIW+buT0
>>406
殴り込みかけようとして門前払いされた人がいた気がする
442名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:20:18.86ID:1B+gygBf0
変則とは言え
球が遅いから厳しいだろ
443名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:24:11.56ID:ZuAwtiKe0
なかなかチャレンジャーだな
昨季今季もう特に左打者が
全く苦にしてなくてボコボコやられたから
限界感じてるかと思いきや
444名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:26:33.44ID:MhhaoGfT0
帰国したら髪がフサフサになってると予想
445名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:28:10.22ID:5Lb7u0L40
珍は来年早くも諦めたの?w
446名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:28:43.67ID:ZuAwtiKe0
有効な変化球身に付けて
軟投派の希望になってくれ
447名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:31:35.99ID:pOrdpudh0
アンダースローは通用しそうだしハゲにも優しく特別視しないアメリカで活躍しそう
2年くらいやって芽が出なければ読売かヤクルトで戻るつもりやろね
448名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:34:30.20ID:XgbVSW4i0
>>416
オレは筒香も立派だと思ってる
夢のメジャーでやって通用しなかったかもしれないけど、日本にすぐ帰ってくれば何億も貰えたのに頑張り続けてしがみついたからね
子供達のために野球場作ったり
金は重要だけどそれが全てになったらダメだよね
449名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:35:55.74ID:21u5g82L0
向こうでも雨降らすのかな
450名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:37:41.07ID:k1kW0XRr0
実質戦力外のノーテンダーにしたら角が立つから
体よくメジャーに送り出したらヤフコメどもが美談に仕立て上げてくれるし一石二鳥
451名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:40:18.69ID:yzsSaIzN0
ちょっと待って‥此奴の投球スタイルは最もメジャー挑戦しちゃいけないスタイルだろ‥
452名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:40:38.97ID:WWd/xdHn0
特に最近の成績は硬いマウンドに合わないんだよ

よってダメだろな
453名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:43:01.74ID:yzsSaIzN0
>>448
忘れてるけど筒香って渡米する前に日本の野球を馬鹿にする記者会見してアメリカに行き見事全く通用せず帰って来ただけの人だから尊敬出来るとこが一つも無いぞ‥
454名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:45:25.83ID:Cfg7aMaH0
MLBで全く通用しなかった筒香が日シリでだ活躍しているのを観て凄まじく萎えた。
455名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:49:21.08ID:FqJaGAFL0
>>454
正確には2021は後半戦に関しては大谷よりも打ってたよ
あの当時中身入れ替わったの?ってくらい打撃が確変してた
苦手の高めの速球も155キロとか平気でHRしてたから何かきっかけがあったんでしょ
年越したらまた元通りの打てない筒香に戻ってたけど
456名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:49:25.46ID:97UzmcVl0
通用するかちょっと興味あるな
1年ぐらいは通用したら面白い
457名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:50:13.63ID:Lq5bU4Zh0
野球選手が大概衰え始める30歳から挑戦はきついな
458名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:52:54.86ID:ATl759zZ0
>>299
メジャーリーガーも薄毛に悩んでる人多いよな
ヘルメットとかで蒸れるからかな
459名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:53:00.95ID:dIJFHNJf0
>>420
まあでも、金ではない!
460名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:55:28.05ID:D2a/WlSH0
入札ないとどうなるの?
461名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:55:50.71ID:giiwrvNL0
阪神いても限界見えてるし挑戦したいならいいんじゃないか
462名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:56:06.58ID:dIJFHNJf0
出戻るのでは?
463名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:56:08.03ID:yzsSaIzN0
>>460
無職や
464名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:56:15.40ID:hAWJBcd+0
円安終わりそうにないしワンチャン賭けるのは悪くない判断やな
465名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:56:57.98ID:4WMOpTJg0
けがないから大丈夫だって
活躍できるはず
466名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 13:59:41.96ID:iRgVHwXz0
アンダーに近いサイドのフォームってMLBにあまり居ないよな
初めのうちは打者が戸惑って打ち損じてくれるとかで慣れられるまでは何勝かは出来んじゃね
青柳自身はMLBの公式球は問題ないのかな?
467名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:02:02.42ID:ke19VpIg0
阪神にいても来年からは二軍暮らしだろうし
秋山みたいな終わり方は嫌だったんだろう
468名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:03:00.26ID:zyaz0mA40
高津や渡辺俊、牧野らが通用しなかったのに…
469名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:03:20.96ID:zyaz0mA40
高津や渡辺俊、牧野らが通用しなかったのに…
470名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:04:02.17ID:26ALyA2r0
青柳は休養充分だから期待してる
471名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:08:42.15ID:8YOZzVd90
>>16
大谷翔平(30)
472名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:10:08.35ID:J1fT1ybN0
単年50万ドルかな?
473名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:10:37.67ID:EWsjfNLp0
青柳晃洋カープ
474名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:11:40.04ID:ccmxolCZ0
左ならメジャー欲しがるだろうけど右だからな
475名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:24:02.15ID:RjFdKKUy0
青柳(30)と書いてあるとおっさん自重しろwと思うけど
大谷と同世代と考えると何とも言えない感情になるな
476名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:27:43.06ID:1Z3vSthY0
コントロール悪過ぎるから無理
477名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:32:32.05ID:foEDKBI30
やれる所までやってきたら良い
478名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:32:47.83ID:Uq3sa9ph0
今永が通用しちゃったせいで
「あいつくらいなら俺もできる!」って
やつがメジャー行きまくる流れか
479名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:35:06.27ID:v3afsWXY0
もう日本でも通用しなくなってきてるのにな
480名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:35:45.73ID:H9qNaAKQ0
近年大きく成績落としてるのに大丈夫かねえ。
481名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:37:56.69ID:GfrJxSGq0
1年あっちでやって関東の球団へ戻る感じ?
482名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:38:27.94ID:rg1Zj12s0
>>9
あんな見た目だけどまだ中堅
483名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:44:36.95ID:B3CW+lB40
ホワイトソックスに行け!
とにかく弱い。
484名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:51:24.17ID:RSZWtZjr0
アメリカはハゲに寛容だと判断したんだろうな
485名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:51:43.05ID:Ks7l+bbl0
>>9
なるほどね
486名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:52:50.70ID:Vs8YDC4h0
藤浪よりもまともに投げれるのにマイナーからなんて言うなよ
487名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:53:41.21ID:TdKd+nkm0
ついでに植えてこい
488 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/05(火) 14:54:11.11ID:JXF7GL/k0
3代目連絡さん
489名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:55:21.71ID:cxal11dR0
大山FA移籍
青柳移籍
森下メジャー挑戦希望
サトテル生涯虎宣言
490名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 14:57:17.77ID:l2doD27u0
まあ今永いなくても日本一だからなあ
日本一以下なので誤差程度でしょう
491名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:05:18.16ID:f5IWhhn40
>>433
村上のどこにエース要素があるんだよ
コントロールしか取り柄ない投手
492名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:11:21.89ID:f5IWhhn40
>>449
干ばつで苦しむ地域があれば
雨降らしの神様(髪様)だぞ青柳は
493名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:13:35.59ID:13R4uisw0
>>16
見た目で言った?
494名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:15:51.51ID:IwTBa5uw0
22年から言ってたのか
495名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:17:30.52ID:+WRNpf3c0
>>294
1年じゃない定期
496名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:21:26.23ID:N+zWVsHG0
直接在京球団行くと色々厄介だからな
来年1年やってベイスヤク虚かな
497名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:24:55.02ID:6tT2l8SH0
福留や川上みたいに急に髪が増えて戻ってきそう
498名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:25:15.15ID:H8zYjv100
日本の心無いファンにこうしてずっと容姿弄りされるぐらいなら
向こうで夢を追いたくなるだろうな
499名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:25:23.17ID:6tT2l8SH0
渡米するならあの歯は治してから行った方がいい
あれはやばいよ
500 警備員[Lv.30]
2024/11/05(火) 15:25:26.21ID:17jNvKv/0
自分も将来そうなるかもしれないから、とても薄毛ネタなんて言えないわ
501名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:27:45.52ID:IOEEsmcX0
ちょっと活躍したら関西マスコミがチヤホヤするから阪神は勘違い選手だらけ
502名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:27:59.33ID:IRi8Tasx0
日本でも通用しなくなってるけどボールと相性が合えばワンチャン


あるかなぁ
503名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:32:07.94ID:iCgEMLPs0
今は、メジャーでは登板したら3人に投げないといけないルール
こういうピッチャーはどうなんだろうな
504名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:37:38.19ID:0G7DqCXK0
メジャー挑戦する勇気があるのは良い事です。挑戦してない奴等がどうこう言う事では無いです。
日本人として応援しています、悔いが残らぬよう挑戦して来てください。
メジャーで投げられれば、帰って来てからMBL解説者の仕事も来る可能性高いですよ〜。
505名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:39:51.04ID:0mzhFABi0
後悔しないためにも行けばいい
ダメでもそれてすっきりする
506名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:42:47.23ID:UHOZwBge0
第二の連絡にならなかったらいいな
507名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:46:15.44ID:iSS7tVIy0
勘違い野郎wwwwwwwwwww
身の程を知れ
508名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:46:34.75ID:KsG85N0d0
藤浪=青柳
こいつらはマイナー契約でも要らない
509名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:47:01.64ID:0VWFspiX0
さすがにオファーはこないだろ
510名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:47:43.95ID:zS0uJ1/40


快く送り出してあげましょ
511名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:49:51.99ID:7SqAhJH40
筒香がマイナーでやってるのを見て、勇気湧いてきたとか?
512名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:51:05.14ID:GNrPPv0W0
そもそも青柳のハゲいじりしまくってたのは高山と藤浪
なぜかインスタライブで藤浪がアオリコメントしたら阪神ファンに責任転嫁してたが
513名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:52:41.45ID:kn8hhawP0
髪生えてねえか。芝生みたいになっとるぞ
514名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:53:45.50ID:UH1sU3X70
通用する要素何もなくて草
515名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 15:54:07.44ID:GNrPPv0W0
去年日本一になってるから心残りはもうないしな
516名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 16:08:56.16ID:PHK2IfEo0
藤浪に続いてマイナー挑戦か
517名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 16:33:03.48ID:sqVhvt+z0
npbも完全にメジャーのファーム化してるなw
518名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 16:34:15.46ID:IpGnuRlF0
青柳の人生だし好きにしてくれ
519名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 16:35:49.04ID:A0q2vW520
>>512
岩貞
520名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 16:36:34.80ID:A0q2vW520
>>501
勘違いとかない
阪神の選手はむしろおとなしすぎる
521名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 16:36:40.47ID:ccmxolCZ0
上沢のライバル出現だな
522名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 16:43:24.00ID:26ALyA2r0
阪神優勝のキーマンは青柳と大山
ふたりがいなくなると別のチームになるわ
523名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 16:43:43.03ID:K5aEuicK0
髪の毛ポスティングするのかな
524名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 16:43:50.00ID:u3g6bVz50
残り少ないかみのけ…
否現役生活を考えたら挑戦すべきだよな
525名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 16:46:40.75ID:Xm7Pbg5k0
行っちゃうのか
結構悲しんでる
526名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 16:47:23.21ID:WDnCuy990
2年1000万ドルの契約
527名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 16:51:45.54ID:zwPLLhfZ0
阪神は大嫌いだけど青柳だけは嫌いになれないんだよな
頑張ってほしい
528名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 16:53:49.67ID:RFwqyV/i0
日本は差別が酷すぎるからな
メジャーに逃げたくなる気持ちは分かるよ
529名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 16:54:44.99ID:MeOib4sm0
マイナー契約なら行かないほうがいいよ
530名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 16:57:47.01ID:V+NqmGG80
>>527
やっぱり頭同じ境遇だしね
531名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 16:59:16.10ID:NwtdGz6h0
>>517
ファームから30歳になっても挑戦できるなんていいと思う
532名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 17:00:37.91ID:wi7vTtF30
>>9
藤川は青柳が嫌いなのかね
533名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 17:01:04.77ID:26ALyA2r0
青柳いかないでくれー
534名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 17:03:33.45ID:jXCepmjc0
30!?
535名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 17:03:38.17ID:NHMOb6gN0
アメリカでも雨降るのかは気になる
536名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 17:04:02.39ID:sdtzvCoo0
初めからマイナー前提の選手に譲渡金を払うチームがあるかね
山本や今永にばかり目がいくけど有原は出戻り、ヤクのマクガフは3A、上沢は今月クビ
現実は厳しい
537!dongur
2024/11/05(火) 17:04:41.18ID:+hCBN6sJ0
全盛期に行って欲しかったなぁ
538名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 17:06:16.48ID:ke19VpIg0
アメリカで不服な判定される度ニヤニヤするとどうなるかは興味ある
539名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 17:16:10.95ID:wjT9BBsN0
夢を追うってことはいい事だと思うよ
一度の人生だしね
応援したい
540名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 17:17:20.87ID:qd3DslJg0
甲子園みたいな球場でゴロ打たせるのが得意なんでしょ?
メジャーのマウンドって高いんでしょ?無理じゃないの?
541名無しさん@恐縮です ころころ
2024/11/05(火) 17:23:19.42ID:YEGeyo1Z0
>>1
流石に通用せんやろ
542名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 17:23:40.43ID:vcT1kM+70
頑張ってほしいけど、青柳ぐらいではメジャーは厳しいだろうな
543名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 17:25:18.54ID:f5IWhhn40
上沢は青柳に毛生えた程度の実力

なんちゃって
544名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 17:25:54.46ID:vcT1kM+70
>>501
例えば?
阪神の選手っておとなしい人ばかりじゃん
545名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 17:27:06.77ID:SrwKIYpo0
ポスティングはメジャー契約限定にしろよ
勝ち取れないなら強制送還だろ
546名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 17:29:37.27ID:FBSPqCtN0
もう30歳か
2年連続で二桁を上げてERAは2点台だった
開幕も務めたけどここ数年は活躍できず
でも挑戦する事はいい事だと思う。
頑張ってください!
547名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 17:29:39.66ID:vcT1kM+70
大山も糸原も原口も青柳も消えると中々ヤバいな
坂本は正直、好きだし阪神にとっては必要だけど他球団からしたらいらないだろうから安心だが、大山糸原は確実に需要あるから消えるな

まあ前川と井上が育ってきてるし、森下とテルは来年もっと成績伸びるだろうし、青柳は落ち目だしそこまで心配いらないか?
548名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 17:30:33.47ID:5JG/7TVh0
>>10
お前らみたいに金の事だけ考えてねーんだろ
549名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 17:33:14.46ID:ggJQkSZT0
30歳で行って活躍できるの?
550名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 17:37:17.29ID:B3CW+lB40
まあ年俸2億浮くのは大きい。
ノイジーとミエセスで2.4億。
今年まともに働かなかった3人で4.4億は凄いな。大山やめたら、7億。
岡本和真の年俸として、蓄えておけ!
551名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 17:42:51.98ID:3HnPT+Ov0
サイドだから通用するとか言っている奴はメジャーを舐めすぎ
552名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 17:44:05.29ID:UHOZwBge0
急速遅いと
鴨られるよ
なんせ150↑バンバン投げてくるから
うちごろになる
553名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 17:52:32.93ID:DIo8sx+d0
>>549
今永とか大活躍だけど
554名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 18:19:28.01ID:3HnPT+Ov0
今永は来年も活躍したら凄い 正直、今年はほとんど見てないからなぜ良かったのかわからん
セリーグ時代はよく見たけどね
555名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 18:31:19.62ID:D2VAjXT20
あっちなら死球当てても帽子取らんでいいからいいな
556名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 18:53:17.20ID:9EFpBy3y0
メジャーで通用せず1年で帰国

ソフバンと4年20億で契約

入団会見

頭髪がフッサフサに…
557名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 18:53:50.87ID:JfHq1UOA0
阪神は井川藤川藤浪と
メジャーで活躍したやついないんだよな
558名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 18:58:04.19ID:irOAoEwi0
そういや菅野もポスティングさせてもらうんだよな?FAだっけ?
ゴネ情報出てるロッテの佐々木は今年はダメだろうけど、再来年は佐々木や村上をはじめ結構動くやつ増えそうな気がするな…
プレミア12の結果次第ってのもありそうだが。
その間にしれっと上沢はハムに里帰りしてそう。数年は頑張ってほしいけどね
559名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 18:58:47.16ID:JfHq1UOA0
>>225
川尻はそこまで下手投げではなく球威もあったから
でも初見で抑えるのはともかく何回も当たってたら打たれそう
560名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 19:03:36.15ID:V8StwcL50
大胆なハゲ
bold bald
561名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 19:04:15.17ID:AJguEWPY0
今永は奪三振率毎年10ぐらい有った。青柳は5。2倍ぐらい奪三振率違う。
与四死球率も今永は1.46で、青柳は3.1なので倍違う。

今永とスタイルが何もかも違うから比べちゃダメ
562名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 19:05:08.23ID:efmDy7890
2023WBC組はあっちの球場で投球データ取られて実戦でどの程度通用するのか契約する前から予測がされている
上沢もそうだけど、青柳はそういう機会がなかったからメジャーは手出しにくいだろうな
563名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 19:13:51.40ID:EcquSwjH0
>>547
星野以降明治閥の強い阪神に坂本は重要なパーツ
今回指揮官手形込みの契約になるんでないかな
中村岡田と作ってきた早稲田ラインが阪急側だからまた人事に口出せば鳥谷監督もあるかもだが
564名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 19:15:54.21ID:Ft26GQ3G0
青柳はお母さんが関西人で関西弁で話す
優勝特番のときに、西宮の居酒屋で阪神ファンが集まって祝勝会をしてるところに取材が入ったが
偶然そこでインタビューを受けた人が、青柳の母ですと言い出し
スタジオが「エーッ!」となった
565名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 19:17:51.71ID:+GKwGPnS0
ハゲてないYO
566名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 19:21:41.74ID:ZwXUanlB0
アメリカ人「日本人は実年齢より幼く見え……」
567名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 19:28:57.53ID:fUYFM6qF0
ここで誹謗中傷してる奴は全員
開示されたらいいのに
568名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 19:35:16.15ID:EcquSwjH0
青柳を活かすとしたら代打の出しずらい5〜6回の中継ぎだろうね
3人の内右が二人以上いたらGOって感じで
569名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 19:38:09.81ID:NLfAYGaX0
松井裕樹と小笠原と青柳の代理人が同じなんやね
570名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 19:53:38.46ID:+rRxN0wX0
>>453
バカにした覚えないけど
571名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 19:56:13.01ID:+rRxN0wX0
>>495
勝手に1年て記憶してたわw
572 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/05(火) 20:09:21.19ID:gAX29w2u0
青柳は阪神にいながらファンサいいからな。応援する
573名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 20:14:19.58ID:23c16x/d0
まだ30なのか‥‥
574名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 20:35:03.20ID:YgfALhWr0
メジャーでアンダースローはワンポイントか1イニングぐらいしか通用しないよ
575名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 20:57:52.65ID:taQxVORm0
球種は多いから、変化球がハマればとも思うけど、
現状は日本のボールですらコントロールの精度が低下してんのに、
メジャー球じゃもっと厳しそうだけどな
576名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 21:04:16.80ID:N4191Zjn0
>>3
おい何が楽しくてそれやってるんだキチガイ?
577名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 21:06:03.69ID:WImMCLWb0
牧田でこういうの1か月しか
通用せんのわかれよ
578名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 21:07:36.00ID:WImMCLWb0
>>562
吉田とったレッドソックスは糞馬鹿ってことか
579名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 21:12:51.69ID:taQxVORm0
まあ通用する可能性は低いが、
牧田とはタイプが全然違うから、どうなんのかなって
観てて面白さはあるわ
牧田は球種も無いのに球速遅すぎ。
580名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 21:15:41.97ID:NFbHf1+F0
この顔はアメリカ行っても成功しない顔
581名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 21:16:57.52ID:v+dPvrf10
>>501
チヤホヤはするけど
その反動の怖さも知ってるから
みんな余計なことは言わないし面白みのない選手だらけやんか
こないだまで監督やってた岡田だけ言いたい放題だったけどw
582名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 21:21:09.92ID:uVwo14k20
あんな神経質なのにマイナーの環境とか耐えられるのか
583名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 21:23:34.42ID:P8QHz4vk0
顔や髪の毛は関係ないですw
584名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 21:25:53.97ID:TpLAWt6L0
>>578
そもそも守備で使えないって事を調べて無かったんだからクソ馬鹿だろ‥
585名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 21:25:56.16ID:fxns6s1K0
日本で通用しなくなってるのが向こうで通用するわけないからただの思い出作りやね
586名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 21:28:22.88ID:TpLAWt6L0
>>569
全員アカン選手で草
587名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 21:31:35.18ID:1zZ12YTt0
佐々木朗希の発表いつよ?
今日かと思ってたが…大安の明日かな?
588名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 21:32:14.82ID:1zZ12YTt0
失礼
大安は今週は8日の金曜日だな
589名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 21:36:02.81ID:TpLAWt6L0
>>587
そもそもまだ交渉して無い‥
590名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 21:39:36.48ID:K52IQGbw0
アメリカ挑戦は仕方がないとしても
来年から、あの妙に中毒性のあるドリンクがもう飲めなくなるのが残念すぎる
591名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 21:44:40.04ID:6ShezQ6J0
ボールを含めた環境で大きく左右されるタイプのようだから、正直どうなるかまったく読めん
592名無しさん@恐縮です
2024/11/05(火) 22:00:55.07ID:g08WU5qX0
そういえばミエセスちゃんはどうなるの?
593名無しさん@恐縮です
2024/11/06(水) 00:22:12.80ID:jAbIBjpj0
いてもいなくてもいいっていう、球団の判断じゃね?
594名無しさん@恐縮です
2024/11/06(水) 01:33:43.88ID:qmsAYRGX0
日本でゴミでもアメリカ行けます!
595名無しさん@恐縮です
2024/11/06(水) 02:39:02.95ID:SjcDXBWN0
>>593
藤川と球団の判断よ
どっちかいるって考えたら止めてるし認めない去年今年とマトモに投げてないからコスパと扱いがめんどくさいのがポスティングの理由やろ藤浪と似たような流れ
596名無しさん@恐縮です
2024/11/06(水) 07:07:25.85ID:2otdgzjG0
>>563
高山はクビになったけど?
それに今時学閥とかもう古いよ
坂本は頭も良いだろうから監督もできるだろうけど、高卒の球児が監督になった時点で少なくとも阪神には学閥なんてないだろ
597名無しさん@恐縮です
2024/11/06(水) 07:08:05.46ID:2otdgzjG0
>>567
誹謗中傷?
具体的にはどんなのですかねーw
598名無しさん@恐縮です
2024/11/06(水) 07:25:38.90ID:CMlJW1Ma0
マイナーからだったらメジャーでの登板はまず無いだろうな
599名無しさん@恐縮です
2024/11/06(水) 07:25:57.64ID:Zo787Hm+0
2年後にフサフサになった青柳さんがNPBに戻ってくるのは予想しやすい
600名無しさん@恐縮です
2024/11/06(水) 07:40:59.43ID:FGnk+/3u0
マイナー契約舐めすぎだろ
601名無しさん@恐縮です
2024/11/06(水) 07:43:00.48ID:1gaorbtW0
>>10
メジャー契約取れるか当落選上程度の選手は行くべきでないね。
602名無しさん@恐縮です
2024/11/06(水) 09:12:16.38ID:Nk0y5Fvs0
>>531
経営運営側は困る
603名無しさん@恐縮です
2024/11/06(水) 09:35:32.46ID:VulqKD7N0
メジャー昇格できずストレスでハゲないか心配
604名無しさん@恐縮です
2024/11/06(水) 10:32:47.40ID:5lsZrJ0N0
頭稀哲になりそう
605名無しさん@恐縮です
2024/11/06(水) 11:17:06.12ID:usJy4LqD0
欧米人はハゲたらスキンヘッドにモデルチェンジだし青柳もスキンヘッドにした方が絶対いいよな
青柳の場合ただでさえ童顔で表情も柔らかいからなめられそうだしね
ヒゲも生やしてスキンヘッドなら武藤敬司っぽくなってメジャーリーガーっぽくもなるし一石二鳥
606名無しさん@恐縮です
2024/11/06(水) 13:09:03.55ID:HS4CxosU0
高津 牧田 「まあ頑張れよ」
607名無しさん@恐縮です
2024/11/06(水) 13:09:08.79ID:Q4xmpO1C0
青柳「藤浪どちらが先にメジャーに上がれるか勝負だ」
胸熱ですね
608名無しさん@恐縮です
2024/11/06(水) 14:48:03.34ID:RwEU59Z/0
>>603
マジメだからいろいろ励んでくれると思う
609名無しさん@恐縮です
2024/11/06(水) 15:09:15.42ID:8iAlHWKW0
>>579
牧田はどうしてNPBで通用していたのか謎だった
打者のタイミング外すだけでしょ?
610名無しさん@恐縮です
2024/11/06(水) 15:17:33.34ID:R1rqgvND0
>>9
なるほど
611名無しさん@恐縮です
2024/11/06(水) 17:56:51.05ID:XFZlkILN0
大山もFA権行使するみたいだし藤川ってあまりよく思われてないかもね
612 警備員[Lv.43]
2024/11/06(水) 17:57:53.17ID:XnJJ6VdQ0
>>9
見た目がベテランなだけでまだ中堅やぞ
613名無しさん@恐縮です
2024/11/06(水) 20:45:57.79ID:Oo5i4p5I0
>>570
高校野球筆頭にボロクソ言ってたように思うが?
614名無しさん@恐縮です
2024/11/06(水) 21:48:31.42ID:XjhWtXj50
>>613
これからの日本の野球に対しての提言(特に子供達)、こうなってほしいっていう希望であって、あれをバカにしてるって思うのは???なんだけど
615名無しさん@恐縮です
2024/11/07(木) 06:54:55.59ID:bjviTo6U0
ハゲ丸投手がメジャーか
頑張って欲しいな
616名無しさん@恐縮です
2024/11/07(木) 15:03:22.01ID:KE7Hq8WF0
スキンヘッドに髭もじゃスタイルで頑張れ
617名無しさん@恐縮です
2024/11/09(土) 02:32:53.37ID:hZhR4wPk0
そりゃ福留もキレるよ
http
s://youtube.com/shorts/JIdzWYb0hhk?si=YYJfSegV_dnv9jqy
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250202045109
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1730757416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【阪神】青柳晃洋(30) 今オフにメジャー挑戦 球団もポスティング容認か「マイナー(契約)からでも」 [鉄チーズ烏★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
阪神タイガース・青柳晃洋選手応援スレ1本目
神戸大学 一瀬晃洋(二重) [無断転載禁止]
De石川雄洋(30) .195(87-17) 1本 4打点 出塁率.239 OPS.515 三振21 [ [無断転載禁止]
三国志ダジャレを言ってスベるスレ
BSジャパン 3055
BSジャパン 3053
BSジャパン 3054
BSジャパン 3049
BSジャパン 3044
在日コリアンを上げてジャップの無能さを晒すスレ
BSジャパン 3007
BSジャパン 3007
元ドジャース・中村紀洋氏「プロになるまで毎日欠かさず全力の素振りを30回やっていた。フルスイングだと1000回とか振れませんから」
【野球】侍ジャパン、WBSC世界ランクで1位をキープ 2位は台湾 [征夷大将軍★]
”巨人はロッテより弱い”の加藤哲郎さん、「ドジャース3連勝か」との事実投稿に「ヤンキースはロッテより強い」・・ [朝一から閉店までφ★]
【視聴率】NHK「大谷×ダルビッシュ」 ドジャース開幕戦視聴率は24・9%!瞬間最高はダル雄たけび29・9%! ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
BSジャパン 3001
「WBCの盛り上がり? まったくない」米国記者が悲しむ現地のリアルなWBC熱、侍ジャパンの練習配信なんて「アメリカでは考えられない」★3 [征夷大将軍★]
ジャパネット売上2621億円 過去最高、主力の通販好調 2023年12月期 [PARADISE★]
★市川美織 AKB48劇場 ラストアイドル公演 今が旬!秋葉原発祥フレッシュレモン、出荷します実況会場 売上議論22459★
【社会】ビットコイン不正購入し現金化した疑い、無職の男(30)ら3人逮捕
「対話」と「レッドライン」 習氏がバイデン氏との首脳会談でトランプ氏にメッセージ発信 [知立あんまき★]
フルキャスト30
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ3002【やっと重複消化し終えたスレ】
女子高サッカー部35人がペットボトルキャップを3年間で6万5千個回収、80回分のポリオワクチンを支援へ(1回分20円) 宇都宮
「対立候補は極左」「反日」「洗脳されてる」斎藤知事支援者のデマ投稿についに捜査のメス…ウソだらけのオープンチャットの中身…  [知立あんまき★]
【フェイク】うどん屋「50人分の料理を用意したらドタキャン受けた」とTwitter投稿 店も加害者も5ちゃんねるユーザーの架空でした
CD・配信チャート速報/売り上げ議論・予想スレッド 2018/08/08〜【オリコンチャート】
【サッカー】<セルジオ越後>「ハリル監督では、ロシアW杯で勝てるわけがないよ」「もう解任するしかないんじゃないかな」★3
【コロナ日報】ポルトガル、死者629(+30)、感染者18,841(+ 750) 17日
【医療】国が購入した新型コロナ高額飲み薬 77%(約430万人分)未使用 消費期限迎えたら廃棄処分に[5/12] [窓際被告★]
無職毒男1730
東京+3011 コロナ死ゼロ
天使の里 その30
こんな麻原彰晃は嫌だ 第130サティアン
【都内】マンションを購入する30代が急上昇中
30すぎたおっさんで豚で購入厨って数え役満なんだが
【日銀】国債購入額が減少 異次元緩和初の30兆円割れ
【軍事】アジア太平洋で中国を牽制 米揚陸艦隊を追加派遣へ 警戒強化[6/30]
【音楽】松田優作さん幻の追悼ライブ30年ぶり“復活” 演出の崔洋一監督が世に出す決意
【年金保険料】今の30〜40代非正規を待つ「極貧」老後の超不安(東洋経済) ★2 [ブギー★]
【画像】2730
特価品5530
【悲報】舛添要一「今回の所得増税で1300億の税収。今回の兵器購入は2400億。一気に吹っ飛ぶ」→ネトウヨ大発狂
BS11 23096
NMB48★7304
かんなぎ30
実質茸430
肴23007
清春307
【韓国】 太平洋戦争の大韓民国犠牲者300万人の合同慰霊祭、日本の真珠湾攻撃に合わせて開催[12/09] ★2
【業界】恵方巻き30本、ケーキ2千個…コンビニのバイト、季節モノのノルマ&自腹購入が過酷! [無断転載禁止]
【経済】レジ袋有料化、20年7月から 全小売り店に義務付け 「植物由来」は除外
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ(IDなし) 1630
【タックスヘイブン】日本 超富裕層 税逃れ ユニクロ・柳井氏、ドンキ・安田氏、ベネッセ・福武氏…★30
17:45:07 up 19 days, 18:48, 0 users, load average: 9.22, 9.52, 10.02

in 0.058783054351807 sec @0.058783054351807@0b7 on 020207