◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【あさりちゃん】新刊「あさりちゃん in パリ」発売 完全新作満載 人気の「ハイスクール−」 最大ボリュームの「作者のぺえじ」も [湛然★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1735249585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
<あさりちゃん>新刊「あさりちゃん in パリ」発売 完全新作満載 人気の「ハイスクールあさりちゃん」 最大ボリュームの「作者のぺえじ」も
12/26(木) 11:00MANTANWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed0a486710194b1ab6f6c325a126abf52988f817 「あさりちゃん in パリ」のカバー
人気長寿ギャグマンガ「あさりちゃん」の通巻103巻となる新刊「あさりちゃん in パリ」(小学館)が、12月26日に発売された。2023年5月に発売され、話題になった約7年ぶりとなる新刊「あさりちゃん リベンジ」に続き、今年も新刊が発売された。
新刊は、前巻「あさりちゃんリベンジ」に登場しなかったおなじみのクラスメートたちも活躍する「オールキャラまんが」や、人気シリーズ「ハイスクールあさりちゃん」など完全新作を多数収録。恒例の「作者のぺえじ」は特別編を含む過去最高のボリュームになっており、作者の室山眞弓さんと室山眞里子さん姉妹の近況がうかがえる内容となっている。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
タタミお姉ちゃんからコミュ力という言葉が聞ける日が来るとはww
あさりちゃんより谷村ひとしの毎日コラム見るほうが楽しいからな
室山まゆみ(姉妹)ってすごい線が綺麗だよな
人としてはクセがあるけど
話術士に出てくる小岩井ことりがあさりちゃんにしか聴こえん
ちびまる子ちゃんと差がついたなあ。
アニメ化のタイミングが悪かったのか。
普通は劣化してくのに…
寧ろアニメとかやってた当時より洗練されて絵の上手さもセンスも上がってんのが凄い
一方でパタリロの惨状…
>>8 連載当時からオールドミスをネタにしてたけど
70近い今も独身のままだったんだな
あさりちゃん
うわさの姫子
パンクポンク
のんきくん
名たんていカゲマン
リトル巨人くん
夏休みこども劇場の定番だったなぁときめきトゥナイトも現役なんだよね?
>>13 ほんまそれ70近くてこの絵の綺麗さはすごいよ
>>14 こだわり強そうだからな
姉妹二人仲良く暮らしてるならいいけどどちらかが倒れたら心配
ハイスクールって奇面組かよw
こういうのはガチファンががっかりするからやらないほうがいいと思うけど
作者にも生活があるから仕方ないのかな・・・
>>18 時代にそわなくなって途中からあさりいびりとか全くしなくなったたたみ
>>22 連載中のかなり昔からやってるからガッカリもなにもない
昔のアニメしか知らんと知らんだろうけど
いい感じの絵の進化だな
こち亀は丸っこくなって残念だった
あさりちゃんの黒目がなんか小さくなってる気がする こんな小さいドットだったっけ
これがアサリちゃんとか言われても分からんな
アニメの絵しか覚えてないけど
これとは違った
ちゃんと今風に変えられてて凄いねこの人
変えられない漫画家多いからな
実はあんまり変わってない
昔っから絵が上手いよねこの作者
少女漫画だけどデッサンきちんととれていて現代の漫画みたいな立体感がある
惜しいのは髪のツヤベタの描き方が古いんだよな
髪と瞳のハイライトを現代風にしたらめちゃめちゃ絵が若返ると思う
>>23 アニメOPの歌詞も今じゃ駄目なんだろうな
散々すぎるw
>>1 ヒステリックな母親と姉のキャラクターが不快すぎてアニメも漫画も見る気がしない
あの絵を見るたびにムカついてしまう
室山まゆみ(69歳&67歳)
二人ともまだ60代だったか
ガキの頃読んでたあさりちゃんの絵と全然違うからピンと来ない
数話読んだけど何が面白いのか全く分からん
ちびまる子もだけどこういうクソガキが好き勝手するだけの漫画って不快でつまらんだけ
あさりって50過ぎてる俺が小学生のころに読んでた漫画なのに、まだ連載してたのか…
娘達が大好きだったのに、皆が成人してしまったよ
直ぐに大きくなってしまうな
また皆が買ってくるのかな
>>36 首投げ飛び蹴り4の字固め
ママの意地悪タタミの嫌味
>>42 2013年にギネス記録打ち立てて連載終了
あとは気ままに偶に描いて2冊刊行。
らしい
50歳の俺が小学生低学年の頃にアニメやってたからとんでもない長寿マンガ
作者は70過ぎてるだろコレ
母と姉のモラハラに耐える少女の物語だよね?
違ったかな
>>15 アホ拳ジャッキー
ぐぁんばる殿下
あばれ隼
食べる時の咀嚼音が「もごもご」なんだよね
板チョコ食べるたびに思い出してもごもご食べてる
今も定番の蒸しギョーザ食べてんのかな
>>35 というか昔は絵が上手いという才能ありきだったからじゃね
70年代ぐらいまでの漫画家さんはクロッキーとか普通に美大生並に上手い
バイクとかは苦手でも馬描く花描く老人描く能力でわかるよ
ちゃおとかなかよしの10代漫画家デビューあたりからおかしなことになってきた気がする
二人とも独身だよな?よく長年小学生ネタ描けるよな
子供の学校のシステム結構変わってるから取材大変だろうな
>>59 70年代の漫画家も高卒10代デビューばっかだよ
けど雑誌数が少なくて少数精鋭だったのかもな
パリはさ…
パリ五輪でいかにショボいかバレたからなあ
自分のことをあさちゃんと言い出したのが気持ち悪かった
どんどんキャラクターの年齢から遠ざかるのに
時代を取り入れながら続いてるのは凄い
なんとなくアニメの歌覚えてるわ
ひじてつ、ひざげり、パンチにビンター
ママのかみなり、たたみのいびりー
それでもあさりは今日もゆくー
暴力云々いうけど
読んだら今の殺伐漫画よりよっぽど素直で楽しい漫画だわ
縛りあげて吊るし、さらに鞭で引っぱたくとかあったような。
あさりは喧嘩が強いけど、ママとタタミはさらにその上を行くからね……。
>>59 とりいかずよしもギャグは下品だけど絵上手いんだよな
あきれたあの子はあさりちゃん
さっぱり冴えないフリしても
りゆうも理屈もいらない子
表紙の色使いのセンスはいいと思う
漫画家って普段はモノクロだからカラーのセンスが良くない人も割といるからね
キン肉マンも今でもやってるけど色のセンスがいまいちなんだよなあ
あさりちゃんですら新刊出てるのにガラスの仮面はなにしてんねん
まだ続いてたのか…
作者ってあさりよしとおじゃなかったのか
お姉ちゃんの名前を何故かはまぐりだと勘違いして覚えてたわ
ギャグ漫画は学習誌やコロコロみたいに読者が卒業する
方が、マンネリでも続けられる強みがあるのかもな
でんじゃらすじーさんもまだ続いてるらしいし
失礼だけど作者ご存命とは知らなかった
誰と勘違いしてたのかな?
>>59 ちゃおといえば昔なんか小学生の落描きみたいな絵の漫画が載ってた記憶があるんだがあれはなんだったんだろう
幼稚園くらいの頃にアニメ見てた覚えがうっすらとある
>>3 パタリロも2回ぐらい最終回ですってのがあってまだ続いてるしなw
作者が死んでも続くケースもあるしねこういうキャラ漫画だと
目が離れて髪ツヤツヤになった表紙の40巻後半あたりから
あさりちゃん読まなくなったが初期は本当に面白い
作者のページはどろろんぱに収録されてるダイエットのエピソードが面白かった
昔の台風が来るから家の窓
全部板で✕印に釘で打ち付けて
家に入れないドジな話だけ忘れらん(´・ω・`)
>>8 あと、あさりちゃんが漫画的にすごくデフォルメされたフォルムしてるから見落とされがちだけど
デッサンがちゃんとしてて女性の体が美しいのと、これだけ続いてるのに崩壊しない
作者は真に画力高い少女漫画家
70代でこの描線すげえな。
加齢によるブレとかキャラのバランス崩壊がない。
肉体がすげえ若いんだろな。
藤子不二雄システムなのがゆでたまごほど知られていないよな
「パンクポンク」って漫画も面白かったな
まだ描いてるのかな
>>8 わかる
目や口がディフォルメされてるけど、デッサン狂ってないし、髪や手の描写が美しい
かまぼこはすぐ食べないと危険とあさりちゃんで学んだ
まだ連載してんの!?
長期連載しててちびまる子ちゃんやドラえもん、クレヨンしんちゃんのような長期アニメが作られてないのが不思議だ。
ゲームセンターあらしのアニメ延々垂れ流すくらいならあさりちゃんもやれよAbema
テレ朝アニメなんだから簡単だろ
漫画家って歳取ると視力や空間認識能力の関係かどうしちゃったのってくらいデッサン崩れる人わりと居るけどこの人は綺麗だな
昔から手の描き方がきれい
ギャグ漫画だけど手の形が上品な感じ
あとあさりちゃんがよく食べてる大きい饅頭みたいなやつおいしそうだった
>>51 ナントカ飛び蹴りパンチにビンタ
ママのカミナリタタミのイビリ
>>49 Eテレの阿佐ヶ谷姉妹の多様性のテレビにも出てるね
あらーれ、あらーれ、あられちゃん♪
今日も元気だおやつがうまい♪
>>79 引っ込み思案の子があさりに憧れて弟子入りしたいって言って浜野家に来たら
あまりの壮絶なお菓子奪い合いに
「浜野さんが強い理由は、“ああ”じゃないとあの家で生き残れないからだわ」
って結論づけた回あったなw
>>100 さんごママとかめっちゃスタイルいいよね
>>104 子供の頃大好きだったなぁ・・
あまり裕福ではなかったからパンクポンくやミルキーベアに出てくるお菓子は憧れだった
あれ見てるだけでなんか幸せを感じ出た
女子版コロコロコミックのぴょんぴょん、たまに買ってたわ
男児だったけど
絵も描写も気持ち悪いけど肯定レス多いってことは時間止まってるけど初老多いんだろなここ・・・・
>>113 生徒諸君の続編をちょっと見たけど
顔のパーツがちょっとした福笑いみたいになっていたな。
特に鼻。
見た感じサザエさん時空の世界なのか
年食わないものでよくネタ切れならんな
それとも時代に合わせてスマホ出したりしてるのか
今年50歳になった自分は小学生の頃にあさりちゃんの漫画集めてたな
何巻まで買ってたか忘れたけど
アニメもやってたね
>>130 絵柄じゃなくて描線とかバランスだよ
昔の漫画家とかで最近の絵は作画崩壊しちゃってる絵見たことない?
頭身上がってめちゃくちゃ美人になったタタミ姉ちゃん出てるなら見たい
>>1 ちゃんと見た事なかったけどめちゃくちゃ線が綺麗だな
>>1 昔あさりちゃんが何かの記録を更新すると言うので盛り上がってコミックスをその巻だけ買ったことがあった
店頭でも平積みだったので購入した人は多かったと思うよ
でも数ページ読むとそれ以上読むことが出来なかった…なつかしさだけでは無理でした
40代後半にとっては子供の頃の定番漫画アニメだったな
よく出てくるてんこ盛りのエビフライが美味しそうでそこからずっとエビフライが好き
舞々堂の栗かのこ食べたい
レストランエスカルゴのクリスマスケーキ食べたい
>>97 ちびまる子ちゃんは小萩ぼたんが続き執筆してんだよな
絵のタッチが変わって結構経つと思うけど、やっぱり慣れないな
>>128 一時期ドラミちゃんやミニドラが掲載されてた影響もあるかな
>>22 あさりはビジュアルあまり変わってないのにタタミは美人になってたのを見てコレジャナイと思ったわ
>>108 掲載誌が、と言いたいとこだがクレしんはどマイナーだったアクションだしなあ
作者って二人組の姉妹だったんですね
両方とも結婚したことないんですね
今のコンプラだとPTAからクレームの嵐なんだろうな
昔の母親と姉からの超絶虐待に耐えて生き残ってるあさりちゃんすげえ
>>149 塾に通わされて底辺クラスに行く話だっけ
>>1 自分の事あさちゃんとか呼ぶ幼気なキャラだっけ?
もっとなんつうかイジメにも耐えてしたたかに生きる精神年齢高めなイメージだった
東のじゃりン子チエみたいな
>>134 >>147 昔はもっと線が太くて子供向け特有の泥臭味があったよね
>>17 女だけで収入あれば
くそ男の下僕な生活しなくていいからな
夜ふかしに出てたけど阿佐ヶ谷姉妹の進化版みたいな姉妹だった
ママとタタミの虐めはコンプラ的に酷いけど、あさりに悲壮感がなくて時折逆襲するからギャグとして成立してるんだよな。このバランスは難しい。
ミラクルひかるが前川陽子のキューティーハニーのモノマネやってて、
その流れで前川陽子の歌の動画を見た
魔女っ子メグちゃんもあさりちゃんもこの人なんだな
あさりちゃんは漫画もアニメもちゃんと見た事無いけど歌は強烈に覚えている
首投げ飛び蹴り四の字固め♪
あさりちゃんとママのさんごは世界のどこへ行っても逞しく生きていけそう
>>11 ちびまる子が別格なだけであさりちゃんも充分レジェンドレベルだろ
あさりちゃんは一切喫煙者が登場しないのが画期的
作者姉妹が相当な嫌煙家のようだが
今はドラマでも喫煙シーンやらなくなったし
何十年も時代を先取りしたってことよ
昔小林亜星がピアノであさりちゃんのOPを弾きながら
歌っているのをみてこの人本当に作曲家なんやと
しみじみ思った記憶がある
姉妹で描いてたらしいけど今はどうなんだろ
昔は線が野暮ったい方と綺麗な方で見分けついた
今の絵柄ちょっと怖いのと自分をあさちゃんとか言うあさりにびっくり
夏休みアニメ劇場といえばあさりちゃんだった
あとはかぼちゃワインとキャプテン
>>176 あさり、ハーイあっこです、かぼちゃワイン
>>128 懐かしい、妹が買ってたのを読んでたなあ。動物使い?のムッチムチの女の子の漫画が自分の性癖にドストライクだった記憶が蘇った
アニメはあさりちゃんよりも次のエッチなかぼちゃワインというのを楽しみにしていた
室山まゆみの出身地の熊本日日新聞にて
不定期に(月2回程度)エッセイ漫画が掲載されているのはあまり知られてないよな。
どろろんぱやスーパーかぐやを並行して描いてた頃が旬
後期のあさりは別の漫画みたいだし
あさりちゃんはホラー回が面白い
クトゥルフ神話ネタとかやってたり作者の趣味が出てる
>>183 ちゃんと読んでるぜ
熊本には川崎のぼるもいるし園田健一も和菓子屋の店主だしで
なんかすごいとこかも
20巻ぐらいまではマジで面白かったわ。
何で後半あんなつまらなくなったんだろ。
この作家、ぜんぜん絵が劣化しないの凄いよなあ
線がホント綺麗
>>15 俺、おはようスパンクとパンクポンクが記憶が混同してるんだよな
どっちがどっちか絵柄も同じものしか思い出せない
>>1 画風を変えたと聞いたけど
あさりだけ変えたっぽいな
>>151 漫画アクションって、今現在はともかく
それほどマイナーでもないと思うけど。
ルパン三世とかじゃりン子チエとかかりあげクンもこの雑誌からだし。
「ハイスクールあさりちゃん」は特待生なのをいいことにやりたい放題、練習もサボってるのに大会では優勝しまくりってのが不快だった
ひじてつ膝蹴りパンチにビンタのないあさりちゃんか?
>>182 あれが時を超えて、僕の心のヤバい奴に転生したんだ
>>13 パタリロは本当見るに堪えない絵柄になったな
絵だけじゃなく天才としかいいようのなかったギャグセンスもすっかり枯れ果ててるし
麒麟も老いては駑馬にも劣るを実践してる人だな
あさりちゃん100巻で終わりだと思ったらまだ続いてたのかw
今でもたまにブンブンおにぎり作る。わかる人いるかな
>>201 ラップに包んで振り回すんだっけ
コトコトおにぎりってのもあったね
>>8 というか昔より絵がうまくなったまで感じる。基本の絵を守りつつも
今時の少女漫画のデフォルメにアップデート出来てるの感じ
確か作者の人が左翼で
あさりちゃんやタタミちゃん使って安倍政権の批判漫画描いてたよね
姉の名前をタタミイワシからタタミにするというセンスがすごい
普通ならシジミとか分かりやすいのにしそうなのに
たしか父ちゃんがイワシだったからそこからとったのか
あさりちゃんってお姉ちゃんにいじめられてた記憶しかない
ガラスの仮面
王家の紋章
ファイブスターストーリー
>>207 内容みてないから知らんけど、安倍を支持するのは安倍の利権に取り込まれた売国奴と朝鮮人だけだぞ
ウヨとかパヨとかの話じゃない
>>212 今はともかく、あの頃は自民党の内部で与党と野党の戦いみたいになってて、野党いらないじゃんみたいな空気あったな。
>>15 「アカンべー」
「ゴリポン君」
「金メダルマン」
>>87 美内すずえ氏は73歳
>>89 今の子供達はコロコロでマンガ雑誌卒業だよ
>>191 スパンクは「なかよし(講談社)」
>>194 今は「この世界の片隅に」もアクション誌で連載
まだ続いてたのかよ・・・(´・ω・`)
ガラスの仮面もまだ完結させる気もないし
よくこんなの呼んでられるよな。
女向け漫画は完結させる気もないのが多い。
ジャンプ漫画の長寿すぎとか言われるが、其の比じゃない
>>200 パタリロはここにきて(つてももう数年やってるが)本筋と云える新・魔界編やりだしてアスタロトやベルゼもまた動き出していよいよ風呂敷畳みに来てるのかと思うが
いかんせんスローペースと1話1話の中身の薄さで全く話が進まない
>>220 アスタロト関連好きだったなぁ
ってまだやっとんかい
>>138 おれんちだと派出所の200巻がその状態だわ
>>216 https://www.jiji.com/jc/article?k=2024122100356 副作用「検証不十分」 財政規律緩み、成長率低下―日銀の大規模緩和レビュー
時事通信 経済部2024年12月22日10時42分配信
【図解】日銀の国債保有残高の推移
>>218 片隅は今でこそ有名作品だけど作者の話だと連載当時は反響無かったらしいな
よく連載続けさせて貰えたものだ
>>220 ゆでと同じ病に罹っとるな
話の進行が遅えこと遅えこと
>>188 研修医なな子やごくせんの森本梢子も熊本で昔の熊日元日版には既に連載終了してた研修医なな子の特別編が載ってた
>>219 あさりさんが長く続いたのは読者が年齢で卒業する雑誌で書いてたからでは
ギャグ漫画は飽きられる
フレンチトーストの作り方を丁寧に書いてた回あって真似して作ってたな
それ以降フレンチトーストが好物に
あさりちゃんは朝通勤するスーツイケオジを、駅の改札やホームの椅子に座ってほぼ毎日声かけられるのを待ってました
あの特徴的な横顔は唯一無二ですし今でも覚えています
満員電車に同じ列車に乗ろうとしてきたこともある
あさりちゃんは淫乱です
パタリロ最新刊のあらすじ見たらいよいよ混沌の神ナイアルラトテップと対峙するのか
最初に名前出てきたの60巻台で引っ張ったな
あさりちゃんってメディアミックスとか上手くやってたら
クレしんとかちびまる子くらいの作品になってた可能性もあったのに
なんでずっと低空飛行のまま終わったんだろうな。
ひぇーあさりちゃんの新作出すんか
ギャグ漫画なのによくネタに尽きないわ
女性漫画家で100巻もだしたレジェンドだけあるなあ
夏休みになると毎年朝のアニメ枠で再放送していたので
一定の世代にだけは知名度があるな
>>236 昔は意地悪描写がえげつなかった記憶。あの頃の作風では長期番組無理なんじゃね
>>239 アニメは主題歌の時点で凄いことになってたな
プロレスリングでタタミに技をかけられるあさりをバックに「首投げ、飛び蹴り、四の字固め~」
まあケンカするほど仲がいいみたいなのは今はうけないな
あさり対する母と姉のパワハラが凄すぎてすぐ見るのやめた
>>59 いや、人によるとしか
当時の雑誌を読めば絵がヘタクソな漫画家はゴロゴロいる
>>209 姉の名前はなぜシジミじゃないかと読者から質問があって
アサリよりもシジミ貝は小さいからと答えていた
漫勉に出てほしいんやがな
少女漫画界の藤子Fやのに
>>242 なついな
自分が見たのは再放送だったと思うがこんな曲だった気がするわ
lud20250121154134このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1735249585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【あさりちゃん】新刊「あさりちゃん in パリ」発売 完全新作満載 人気の「ハイスクール−」 最大ボリュームの「作者のぺえじ」も [湛然★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【スクエニ】アンティーク カルネヴァーレ duel.4【完全新作】
・麻枝准13年ぶりの完全新作ゲーム『Heaven Burns Red』2020年に配信決定。公式サイトではやなぎなぎによるテーマソングも公開
・【完全新作】Pokémon Direct 2019.2.27
・【小説】『涼宮ハルヒ』9年半ぶり新刊11・25発売決定 シリーズ完全新作『涼宮ハルヒの直観』 [ひかり★]
・どうぶつの森完全新作の情報がリーク!発売は9月!!!!
・【スマホじゃないよ】スクエニの完全新作据え置きネオ・トラディショナルRPGがSwitchとPS4で登場!! [無断転載禁止]
・【アニメ】『ダイの大冒険』来秋28年ぶり完全新作で再びアニメ化 ドラクエ世界観の人気漫画が原作 ★3
・【アニメ】『ダイの大冒険』来秋28年ぶり完全新作で再びアニメ化 ドラクエ世界観の人気漫画が原作 ★7
・<Free!>完全新作劇場版が2021年公開 京アニ制作 [ひかり★]
・SIEがPS4に完全新作を発表!スマホとの連動も
・スイッチにスマブラ出るとしたらforの移植か それとも完全新作どっちになるんだろうな
・未だに完全新作のロボットアニメでヒット作が出ない・・・
・【完全新作】ひぐらしのなく頃に 業 お持ち帰り69回目
・【人気漫画】『シャーマンキング』来年4月に19年ぶり完全新作で再アニメ化!シリーズ最後まで描く [1号★]
・【アニメ】『銀魂』完全新作制作決定
・あの名作SRPG「ラングリッサー」の完全新作がなぜか中国で配信開始。割と面白そう
・声優の小岩井ことりちゃんの言う通り完全ワイヤレスイヤホンにしたら世界が変わって休日も外出るようになったよありがとう
・鈴村あいりちゃんの新作アダルトビデオがすごくえっち…
・宮本佳林ちゃんさん、パリで高木紗友希の渾身のボケを完全無視 [無断転載禁止]
・【ゲーム】スクエニ新作実写ミステリアドベンチャー『春ゆきてレトロチカ』5月発売 キャストに桜庭ななみ、横山めぐみ、榎木孝明ら [muffin★]
・【YouTuber】ハローキティ、人生相談本を発売!「愛は値崩れしない」など含蓄あるアドバイス満載
・名古屋あるある満載アニメ「八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ」 “コメダ珈琲回”に視聴者共感「量を舐めていけない」 2020/01/14
・【小説】 ロードス島戦記:12年ぶり新作が8月1日発売 累計1000万部の人気ラノベ 2019/06/20 ★2
・【悲報】iPhone XR、発売日からいきなり月サポあり一括0円のショップ続出←完全にいらない子じゃん
・ポケモン最新作発売決定。山ちゃん/年金
・【漫画】 今週の新刊:「うまるちゃん」作者の新作「メイド・イン・ひっこみゅ〜ず」登場 「寄宿学校のジュリエット」も
・【Juice=Juice】植村あかりちゃん応援スレ in 羊
・【悲報】ギャグ漫画「あさりちゃん」の作者が安倍批判してネトウヨファンブチ切れ「もうファン辞める!」
・『あさりちゃん』の作者が中学生の時に書いた漫画が公開。これが才能か
・【9/2新宿・9/8大阪・新宿】一人で行く福原遥まいんちゃん写真集「これから。」発売記念イベント【握手会&2ショットチェキ撮影会】
・●●あさりちゃん●●
・【テレビ】地方局女子アナ 人気の条件はルックスよりも親しみやすさ
・【音楽】のん(旧芸名:能年玲奈)「あまちゃん」タッグによる新曲「RUN!!!」発売&銀杏ら迎える「のんフェス」開催[17/11/27]
・【国内初】腋窩多汗症薬‐「エクロックゲル」発売 科研製薬 [ブギー★]
・矢島パイ美最新写真集「ひとりの季節」発売!解散が決まっても全力で黄Tちゃんをハグします! [無断転載禁止]
・【ビール離れ】「1本でちゃんと酔える」 ストロング系、初の女性向け缶チューハイ発売 サッポロ
・パチンコゆかりちゃん失踪事件から24年
・相棒 season 16 #12 『暗数』桜田ひよりちゃん専用
・【漫画】ゆうきまさみ「究極超人あ〜る」:新作読み切りが7月14日発売のビッグコミックスピリッツに掲載 春高会長選挙の行方は…
・【ラブライブ!】南ことりちゃんはうきうきピクニック可愛い153
・【アイカツ!】大空あかりちゃんはスターライトクイーンかわいい 13 [無断転載禁止]
・メディクリ「新作ガンダムは半減したがアニメ放映中に発売しなかったためであり10万超えは堅調」 [無断転載禁止]
・【アイカツ!】大空あかりちゃんはスターライトクイーンかわいい 16
・【しおりちゃんが】ももいろクローバーZ潜入捜査官13070【大嫌いです】
・まりちゃんとハメコ Part2
・巨乳ハンディのまりちゃん
・【しおりちゃんが】ももいろクローバーZ潜入捜査官12601【チャンピオン】
・★水瀬いのりちゃんファンクラブ 売上議論20360★
・八木さおりちゃん 乃木坂46&おニャン子クラブなら?売れたかな?
・まりちゃんとラハイナ
・あかりちゃんと合法的にセックスする方法考えた [無断転載禁止]
・【ふんどし】ももいろクローバーZ潜入捜査官12995【ゲストはしおりちゃん】
・【しおりちゃん週間】ももいろクローバーZ潜入捜査官14584【はじめました】
・まりちゃんとクネクネと
・【元セクシー女優】 またまた復活!ありちゃん/松本亜璃沙 【ユーチューバー】
・【話題】実在するクソリプを元にした「クソリプかるた」 アマゾンで発売 不快で的外れな返信を疑似体験できます(写真あり) [暇人倶楽部★]
・【東スポ】モー娘・譜久村聖 人気の秘密はふっくらボディーに漂う“人妻感” [無断転載禁止]
・夏焼雅ちゃんって「ハロプロのミス・マルチタスク」であり「アイドル界のハイパースレッディング」だな
・【特撮】大人向け「仮面ライダーアマゾンズ」変身ベルト発売 人喰い欲求を制御する腕輪型装置も付属(画像あり)
・有田和生 @ka1206 「このバカについているフォローワー、通報しがいがありますよ。 ヘイト満載。みなさんお手を拝借」
・【グラビア】橋本梨菜 「はじけたエロが満載です!」 最新DVDが21日に発売[08/19] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【同𓃠出勤】「猫手当」の支給あり 転職情報サイトでも人気の「猫とはたらくIT企業」コピーするにゃん?
・【宝くじ】最高7億円が当たるとされる「ドリームジャンボ」発売
・【協議の扉大きく開いている】文大統領が菅新首相に書簡 関係改善へ対話呼びかけ 電話会談は「発足したばかりで、まだ早い…」[9/16] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【IT】体表面温度を測定できるSIMフリースマホ「CAT S61」発売 約12万円
・【ペット】ソニー、新型「アイボ」発売 12年ぶりに復活
04:54:48 up 27 days, 5:58, 0 users, load average: 14.93, 32.27, 33.70
in 0.049161195755005 sec
@0.049161195755005@0b7 on 020918
|