「なろう系」作品からは、「この素晴らしい世界に祝福を!」(暁なつめ=作、角川書店)、「Re:ゼロから始める異世界生活」(長月達平=作、メディアファクトリー)など相次いでアニメ化され、人気作になっている。こうしたヒットを受け、現在は3つの「なろう系」作品がアニメ放送されており、中でも「異世界はスマートフォンとともに。」(「いせスマ」)という作品が視聴者の間で物議を呼んでいる。
同作は、神様の手違いから男子高校生の主人公が死んでしまい、異世界に送り込まれるところから始まる。手違いのお詫びとして、主人公の能力が大幅に底上げされ、そして生前使っていたスマートフォンが異世界でも使えるという”おまけ”までついている。
異世界に転生した主人公は、いきなり魔法が全属性使えたり、お金や仲間(どういうわけか全員美少女である)に恵まれたりと、苦難というものに全く出会うことなく物語が進む。「とにかく主人公にご都合主義」「ヤマもないしオチもない」と困惑する声がネット上を中心に相次いでいる。
しかしこうした「ご都合主義」こそ、「なろう系」の特徴だ。漫画「がっこうぐらし!」(芳文社)の原作者で知られる海法紀光さんは、2016年1月にTwitterでこう指摘している。
なろう系のチートというのは、多くの場合「世界をハックする物語」なのだ。うまいハックが重要なのであって、「努力」や「向上心」は付随条件でしかなく、時に邪魔でさえある。
主人公が異世界に転生し、チートもなんでもありの、ご都合主義の予定調和とも言える要領の良さでのし上がっていく――これが「なろう系」作品の特徴だとされている。特にこの「いせスマ」は、この特徴を徹底的に出した作品と言える。
ゲームは「プレイする」だけでなく「観る」楽しみも では小説は?
現役の「なろう系」作家の声はどうか。「小説家になろう」に2年前から投稿し、「剣士を目指して入学したのに魔法適性9999なんですけど!?」(SBクリエイティブ)、「勇者と賢者の酒蔵」(ホビージャパン)などの著書を持つ年中麦茶太郎さんは「『小説家になろう』ではこうした作品が日々、多くの人によって書かれ、読まれ、楽しまれ、そして出版不況のこの時代に続々と書籍化されている」と語る。
なぜ、このような作品が広まり、支持を集めているのか。年中麦茶太郎さんは、
「『なろう』で高い評価を得る作品の傾向として、ゲームの早解き動画的な面白さを求めている読者が多いように思えます」
と指摘する。
ニコニコ動画では、「いせスマ」に「異世界RTA」というコメントがちらほらついている。RTAというのは「リアルタイムアタック」のことで、ゲームスタートからクリアまでの実時間を競うもの。このコメントは同作品を揶揄されるためにも使われているが、これは「ゲームの早解き動画的な面白さ」の裏返しとも言える。
確かに近年、ニコニコ動画をはじめインターネットの動画サイトではRTAや、ツールを使いゲームクリアまでの理論上の早さを現した「TAS」動画が人気で、しばしばランキングの上位にも現れる。
ゲーム実況動画も根強い人気があり、ゲームをサクサク進めていく早い展開を実況主に求めるコメントも多い。今や、ゲームは自分で能動的に解いていく楽しさだけでなく、第三者によるサクサクプレイを観る楽しみ方も確立しているのだ。
これと同じ現象が、小説をはじめとした物語の世界にも起こっているのではないか。あまり難しく考える必要がなく、ページをめくっているうちに気付けば主人公が一つの世界の中でサクサクのし上がっていく。この展開に新たな快感を覚える読者も少なくないのだろう。小説を「読む」のではなく「観る」――ここに「なろう系」の醍醐味があるようだ。
いわゆるステータス魔法を前提とする「RPG的ファンタジー世界」だからというのもあるが、なろう系のチートというのは、多くの場合「世界をハックする物語」なのだ。うまいハックが重要なのであって、「努力」や「向上心」は付随条件でしかなく、時に邪魔でさえある。
― 海法 紀光 (@nk12) 2016年1月30日
https://twitter.com/nk12/status/693355420312702976
https://news.careerconnection.jp/?p=38918/2 >>3
マジレスすると小説投稿サイト「小説家になろう」の「なろう」ね リゼロほど失敗と挫折を繰り返してる話は、
普通の小説でも少ないんですがそれは。
ってか、RTAっぽい作品がお好みなら、そのものずばり「異世界ダンジョンでRTA」って作品があるんだが?
ncode.syosetu.com/n5486ce 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
異世界スマホは本当に酷いからなぁw
スマホ要素いらない所が一番酷いw
異世界スマホはそんなにダメかなぁ。
結局は転生物ってあんなもんだろ。
余計なこともなくさっさと話を進めて成り上がる。
あらすじだけで話を進めていくような感じが良いじゃないか。
早解き系主人公ならサクサク話進めてとっとと完結させろw
もう読んでないけどデスマとかスマホとかいつまで続くんだよ
>>12
原作読んで無いニワカでナツコ脚本のアニメで評価してる人なんだろうけど
原作では情報収集や魔法の制御などなど、後に劣化コピー量産して首脳間ホットライン構築など
きっちり活躍してる >>8
ケン・グリムウッドの「リプレイ」も繰り返し死んでる
あるターンで娘作って溺愛したんだが、
そのターンが終わったら、もうその娘に永久に会えないこってことに気づいて絶望したり
自分が死ぬだけじゃないキツさもあったりする
涼宮ハルヒの夏休みのエピソードは何万回か繰り返してたんじゃなかったっけか? >>13
さっさと成り上がってさっくり終わればスピード感や爽快感があっていいかも知れんけど
成りあがった先で延々と湧いてくる噛ませな雑魚相手に無双する日常系がおっぱじまって
ひたすらにダラダラと続いていくのもまたなろう系の特徴 てか、異世界でスマホ使えるって設定に退かない人が読むんだし、どうでもいいだろ
>>15
>現在は3つの「なろう系」作品がアニメ放送されており、中でも「異世界はスマートフォンとともに。」(「いせスマ」)という作品が視聴者の間で物議を呼んでいる。
という話なのでむしろ玄人さまはお帰りくださいw
というかこの題名だったら主人公に魔法の才能とか一切無くて最初からスマホだけで何とかしてくぐらいじゃないとダメだと思うぞ 今クールってむしろ実力主義とゲーマーズのが評価高くね?
原作売上の伸びもこの2作のが上
最近GATEを見たんだが、あれもなろう系になるの?
>>21
GATE、オーバーロード、幼女戦記はArcadiaからなんで、なろう系とは言わないらしい 読んだことないけどスマホの使用料は誰が払うん?神様?
あと充電どうすんのよ
ナイツ&マジックは 主人公行動的で狂ってるからなあ
スタートこそなろうだが 他のはなんていうか
こうやったら儲けられるんじゃね?が目的みたいな感じなのに対して
徹底した趣味で結果的に儲けてるだけ みたいな
スマホは早解きじゃなくてただのダイジェストだろ、ジャンル違いだわ
玉石混合、ゴミみたいなのも多いけど
これはってのもある。
異世界スマホは起承転結の起と結しかないのを揶揄してRTAつってんだよ
矢が刺さって治療できない→即魔法で解決
病気の後遺症で目が見えない→即魔法で解決
RPGのお使いイベントで要求される素材を予め用意しているようなアニメ
>>8
リゼロって異世界って言うよりループ系の傑作って感じはする >>12
まあ、書いてる方も確信犯臭い、売れる要素だけで描きましたって開き直りあるし いやだからね、ラノベや少年漫画において
主人公が「天才」「凡庸だけど一つだけ特技がある」「特殊な過去の体験(人体実験、修行、軍務)がある」みたいなのは当たり前なわけで
それを「転生するときにチート能力を貰いました」「低レベルな世界に転生したので現代知識で楽勝でした」に変えただけなのよ
つまり今までの作品と大して違いがあるわけじゃない
ただ個人的な意見を言わせてもらえば
「主人公は元から天才です」「主人公は特殊な鍛錬を積んだので強いです」と、
「凡人がいきなり神様にチートにしてもらいました」「低レベルな世界に行ったので相対的に天才になりました」じゃ
前者の方がまともなような気がするw
単純に主人公TUEEEEやSUGEEEするのが王道ってこった
光源氏物語の主人公かっけぇぇぇとか
古事記の主人公TUEEEEから脈々と受け継がれている伝統芸能ってやつだ
>>8
リゼロは流石に例外でいいよ。
主人公が苦難を通じて人間的に成長する姿がしっかりと描けてるから。
・主人公が人前で笑い者にされて大恥をかく
・主人公が未熟な言動で顰蹙を買って誰からも相手にされなくなる
・主人公が取り返しの付かない失敗をして大勢から批難される
SAOや劣等生だとファンが嫌がるから絶対にやらない展開を平気でヤるところが素晴らしい。 異世界スマホは流石にきったわ アニメの雑さもめについた
こんなんで個札ビッチに野球見に行く金が入るかと思うとww
>>17
そんなストーリーで長々と引っ張るのはそもそも無理だろ
本来なら短編・中編向きの素材だ 異世界スマホ見てるとこの手の物も
劣化コピーの劣化コピーぐらいの段階まで来たなあと感じる
>>38
スマホは2013年スタートで異世界チーレムとしては古参の部類
つまり劣化コピーという感想は中国で起きたSAOが中国ライトノベルのパクリ騒動並みに
言ってる奴ってアホだよねという事になるが 異世界スマホ、読まずに文句垂れるのも何なんで読んでみた
まだまだ序盤と言える、12か13歳くらいのお姫様が主人公の嫁にしてくれって言ったとこまで読んで挫折
読み続けられる人はある意味すごいと思う
サクサクと内容を頭に入れたいとか
小説である意味が無いような
あらすじと設定とちょっとセリフの書かれたwiki見るのが一番効率的なんじゃね
>>8
小説じゃないけどあけみほむらも数万回やらかしてるとの説あり なろうはもともと二次創作のメアリースーで盛り上がってた場所で
それが二次創作できなくなったから今の形になってるだけだろ
やってることは変わってない
>>43 同じなろう系だと無職転生で計2万年近くループしてる龍神様ってのもいてだなあ オムクソなりふり構わず糞ラノベステマ いい加減にしろクズ
ていうかなろう系はあくまで無料コンテンツで小説書きたいヤツらの練習場のような場所
なんだから流行り廃りでいくら劣化コピー品増えても問題ないだろう
そっから叩かれて真面目に勉強して商業作品に移ろうとするやつも出てくるんだからいくら
でも練習させてあげればいいのにと
問題なのはその手前のような作品を安易にアニメ化したり編集もろくにつかないような状態
で持ち上げて商品にしてしまうような周辺業界だろうて
異世界スマホの発刊元のホビージャパンノベルズって1冊が1200円ぐらいする。
しかも異世界スマホを含めていくつかは、小説家になろうのサイトで内容が読める。
なんでちゃんと売れているのか結構不思議。
>>48 なろうの方を消してしまう作者もいるから微妙なとこだけど、ランキングで上位に
なるようなのが選ばれて商品化されるからある程度のマーケット調査が済んでる上での商
品化だからねえ
安易に商品化して儲けたいって言う出版社側の気持ちもわかると言えば分かるが >>10
それは1度でも死の苦しみを味わって、
キツくないと笑って言える人だけが言えること。
まぁ、何が言いたいかというと想像力の無い人が増えたなと。 なんというか、、、
フィクションの内容にいちいち突っ込むヒトってどうよ?って思う。
ダイ・ハードとかの映画を見ながら「ありえねー」っていうぐらいなら兎も角、
なんか真面目ぶって○×の設定が甘いだの○○の箇所がおかしいだのって。
フィクションなんだからご都合主義でも当たり前でしょ?
そりゃ漫画もろくに読めないようなガキ共が中高生になったら
読むのはこんなのばっかりだろ
>>45
そういやいたなあの世でわび続けそうな社長 もともと才能に恵まれた設定なのにスマホ必要なのか?
無理矢理スマホを使うとかスマホの宣伝にしか思えないが。
それより日本の料理を異世界人が驚いて食べる話が多すぎ。
>>43
ん?まどマギはループ10回以内のつもりで書いてるとぶっちーがいってたが2次創作とかしやすいように回数は固定しないといってた >>1
時代の流行やろ。
もう飽和しはじめてるから、そろそろブーム去って別のに移り変わる。 ナイツマの主人公スゲーをさせる為に他の存在全てをバカにするやり方もの凄く嫌い
ナイツマ見てるけど、普通に異世界転生無くても話成り立つやんと思いながら見てる
スマホはもう酷いのがどこまで酷くなるかだけで見てる
>>23
・スマホの電気は魔力で補える
・GPSも地図も使える
・転生する時にスペックアップ、普通の人の3倍ぐらい
・魔法は無属性ならなんでも使える
・主人公は無味無臭
流石にキッツいわ 主人公が悩まないのが特徴だと思う
ストレスを感じずにアニメを見たい時もある
そういう人向けなのでは
>>1
無職転生が単行本ならもっと売れたはずなのに。
出来はどれにも負けない。さすがなろう圧倒的1位だと思う。 原作知らずに異世界スマホのアニメ見たけど
この薄さは原作は4コママンガと思った。
>>61
そういう時はのんのんびよりとかふらいんぐういっちみたいな田舎日常系の方が良いなあ >>51
いや、物語で例えばダイハードでビルから飛び降りるのはありえねーってシーンがあったとして
消火栓のホースが足りなくなって落ちるとするだろ?
そしたら主人公は実は魔法使いで空が飛べましたってやったらシラケる
そういう極端なのは無いけど近い作品はなきにしもあらず ああ、「盾の勇者」や「無職転生」みたいのもあるからそればかりでも無いかな
訂正
>>28 で合点がいったわ
起結だけ抜き出した、小学生の読書感想文w
一話完結させるために掘り下げ禁止なの?
水戸黄門でさえ、各部で大きなストーリー付けるというのに 異世界スマホ、気楽に見れてええんちゃうか。
葛藤なんていらん時あるねん。
でもおまえら伏線引いても気付かないじゃん
現に気付いてないし
>>55
ソースは忘れた
2ちゃんねるの素人考察だから説ってつけただけよ
スロットは打つがアニメは見たことねえ なろう1位のラノベがどの程度面白いのか馬鹿にするつもりで読みにいったら
無職転生だけはガチで面白くてハマった俺みたいのもいる
>>73 無職は本で読むのはいまいち読みにくいけどWebで読む分には読みやすいし、
他と違ってスキルがどうこうの説明文章も少ないから1位になったって土壌がはっきり
分かるかな
目的を果たすためのストーリーが全体としてあるから今このへんまで行ってるって目安
も分かりやすいし
親父さんが死ぬ辺りと母親が実は周辺の状況を把握してたって辺りは(;_;)したかな このスマホの作品見たこと無いけど
俺TUEEEとか昔からだろ
修行や訓練をぶっ飛ばすのが最近わりと多いが
かと言って訓練内容を事細かに書いても面白くない
なろうとかで自分の趣味にあった作品探せるのは良い
隠さない「俺TUEEE」は嫌いじゃないけどな
最強なのにそれを隠すようなタイトル付けてるよりっぽど好感持てる
まあ、それも物によるけどな
異世界スマホはなんつーか、冒頭と現状が違いすぎてちょっと首をひねるが
まああんなもんじゃね、と受け入れられる
弱いやつがだんだん強くなっていって作中で10年くらいの経過があって(そのころが終盤)
栄湯の強さを身につけて決戦、って話のほうが感情移入できる
こういうなろう系はエロゲのハーレム主人公形の影響が強すぎるんだろう
つまらん
>>61
このすばなんて、主人公が毎回頭を抱えてる話ばかりだぜ? >>75
amazonレビュー取り下げるように訴えた人 異世界転生の設定が悪いわけじゃない
十二国記は主人公チート気味だけどめっちゃ面白いだろ
ゲームのような世界をゲームのように攻略する
ゲームプレイを鑑賞するように読む
>>79
王ドロボウとか海皇紀とか、主人公が最初から強くて賢くてクールで女にモテモテなファンタジーだけど、面白いよ。
結局、こういうのは作者の腕次第。
異世界スマホだって、作者が筒井康隆とか夢枕獏とか菊地秀行ならすんごく面白くなる。 >>83
ゲームのような世界って言うけどゲームじゃないわけで
通常必要なレベルやフラグがわからないのにRTAだとか言われてもわけわからん 最近は15歳になったら神殿でスキル授けてもらうパターンが流行ってるの?
>>87
まぁ、国民的RPGも16歳になったらお城に行かないとダメだしね
>>1この3つは読んだことないけど
勝手に呼び出された系で気に入らないから好き勝手やるって設定の小説?は
苦手
あと移動用ゴーレムが車の形してたり、米がー魚がー味噌がーとかも言ってるけど
全部〇〇離れとか言われてるものだよなーっておもう 俺TUEEEの別の言い方か?
早解きとか分かりにくいな
昔DSでツール使ってゲーム入手とプレイしてた子達が読んでるんでしょ?
面倒くさい展開なんてかったるくて耐えられないよ
>>80
あれはギャグ時空だから
端から見れば楽しそうで恵まれてる 近年の冨士見レーベル
1作残らず爆死中
老舗のせいか応募総数ばかり多いけどね…
2015年ファンタジア大賞
大賞 アサシンズプライド 暗殺教師と無能才女 天城ケイ
金賞 非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが…… 滝沢慧
銀賞 イグニッション・ブラッド 暁の英雄 亜逸
帰宅戦争 帰りたいんだけど戦争起こしてもいい? 鬼火あられ
特別賞 気ままで可愛い病弱彼女の構いかた 竹原漢字
姫騎士はオークにつかまりました。 霧山よん
2016年ファンタジア大賞
大賞 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 井中だちま
金賞 追伸 ソラゴトに微笑んだ君へ 田辺屋敷
金賞 俺の青春を生け贄に、彼女の前髪をオープ 凪木エコ
銀賞 これが俺の最強ロード〜彼女とジジイが導いてくれるようです〜 下等妙人
特別賞 ぼくの日常が変態に侵蝕されてパンデミック!? 相上おかき
入章 死霊術教師と異界召喚 T・ユッキツ
神獣<わたし>たちと一緒なら世界最強イケちゃいますよ? 福山陽士
富士見ラノベ文芸大賞
第4回 応募総数374
金賞 - 上倉えり エディター!編集ガールの取材手帖
審査員特別賞 宮田光 まぼろしメゾンの大家さん
古木和真 社畜の品格
>>62
無職転生はTVじゃ無理だろ。なん重婚だよ。 >>95
3人だけど、いわゆるドラクエ5で花嫁一人に絞れないから両方と結婚するみたいな話だよ
もちろん重婚で1人目からはめちゃめちゃ怒られた
3番目妻は1番目に頭が上がらないけど表面的には3人とも妻同士で仲がいい
子供もそれぞれの嫁孕ませて産んだけど、子育てはみんなでしてるから合理的だし稼ぎは十分にある主人公
実は4人目として年の離れた義理の妹とも恋愛関係になりそうだったがコメ欄で叩かれまくって妹とは恋愛関係にはならないようになったくらいの倫理観はある >>97
ロックさん伝説の超人のくせに毎回死にかけてますやん やろう!タブー中のタブーに触れやがったっっっっ!!
異世界スマホが凄すぎる。
「なろう系」とやらは、もう一般社会に出てこないでほしい。
夏休み明けまじかになると学校かったるくて、黄昏時にボーっとこんな妄想したりしてたよな
中二くらいの頃
>>104
それを上手く文章化できるかどうかが
おまえとプロの差だよ >>31
ちがうって
必ずなろう系の批判がでると少年漫画の主人公補正と照らし合わせて言う人がいるけど
なろう系チート主人公が批判される最大の理由は主人公の物語の中での立ち位置の問題
ライバルらしいライバルもいない雑魚相手にチート能力で無双してることへの批判だっての
主人公補正が過ぎることだわな
たとえばなろう系主人公で有名なチートキャラのさすおにのお兄様とか
あれを地べたに張り付かせるぐらいの強力な敵やライバルがいればあそこまでヘイト集める事はなかったと思う
ラノベの苦戦ってほとんどがファッション苦戦で主人公や読者がこれ駄目だろっていう絶望感を味わうことがまず無い 鬱展開沼にハマって病んでしまった作家のラノベはその限りではない。
異世界スマホで
10年ニート思い出したわ
あれのほのぼの感はなんか自分にはあってた
IFのほうはあんまり・・・
RPGに精通した読者も自然と感情移入しやすいんだろう
俺もゲームなら自信あるからこの世界なら天下取れるみたいな
>>91
それよくわかる。
改造ツールで条件満たさなくても強いポケモン作って無双気分と同じだわ >>106
むしろさ、それの何がそんなに悪いのかって事から考えようや
少年漫画の修行だ努力だ気合だ根性だも現実世界では概ね通用しなくて
生まれ持ったスペックと境遇でだいたい一生が決まってしまうわけで
報われたとか一発逆転とかアメリカンドリームとかレアケースを出されて
納得して夢を見つつ精進に励んで生きていけるおめでたい人達が大半なんだろうけどさ
無理でしょう、創作の中でくらい都合のいい夢を見て何がそんなに悪い
逆にそうでないものを積極的に楽しめる感覚がわかんね〜 >>112
少年漫画だって、修行もしてないような最強レベルの主人公が必ずしも悪いわけじゃないんだよな
三部の承太郎とかみたいに人気高いのも多い >>112
おおむね同意する
まぁ、都合よくても説得力のある文章を
かいてほしいとはおもうかなぁ まああえて否定してみるなら
そういう生まれで全てが決まってしまうような社会を追認する思想を植え付けられてしまうから
とか言ってみる
ジョジョの承太郎は客観視の「理想」で、なろう系主人公は男主観の「願望、欲望」
男にはどちらも同じくらい人気があると思うけど、女性に、どちらが好きかと聞いたら、35億人中35億人が承太郎を選ぶはず。
ご都合主義が批判されてるってよりも、テンプレオンパレードすぎて
オリジナリティが皆無なところへの、「よく恥ずかしげもlなく作れるよな」っていうつっこみだろ。
ジョジョ第三部もサスオニも少なからずそれなりに独自性の気概はあるが、これにはまるでない。
未来予知能力に目覚めたかのようにそのあとの展開と結果が100%分かる。水戸黄門見てるようだ
>>117
そりゃないわ
なろう系主人公も色々あるが
だいたい半々くらいになるだろ >>118
問題はなろう系とか異世界物のテンプレは集合知から発生してるから合理的な所で
下手に外すと荒唐無稽でダメな作品になってしまうから回避しにくい
例えばラノベ初期だと奴隷制度があったら当然戦って壊す物だけど
それは社会システムと戦う事になって大戦争になるから
「自分の範囲で甘やかして外部には俺の奴隷を虐める奴はつぶす」が正解になっててテンプレ
つまり今言われてるテンプレって根本的には外しようがないのよね