当方増田現在23歳社会人一年目である。
小学5年生のころ「撲殺天使ドクロちゃん」を観てから深夜アニメにはまっていった。2005年、涼宮ハルヒの憂鬱などエポックメイキングな作品もあり、暇さえあればアニメを観る日々を過ごした。原作となったライトノベルも読み漁り時間を消費した。
中学生になってもアニメを観る毎日。地元はテレビ東京がネットされていないアニメ難民県だったがニコニコ動画の新着動画一覧に張り付いては夜な夜な視聴したのを覚えている。周りにもオタクは居たが「ケンコー全裸系水泳部 ウミショー」を観ているかと聞くと話が通じず残念だった。
高校に上がってもアニメを観ていたが3年生になってから大学受験に専念するとともに観なくなっていった。
大学に入ってからは所属研究室で研究に没頭し気づけば社会人になっていた。
中高でアニメを観るのに明け暮れた日々は何処へやら、今では深夜アニメを見ようとも思わない。毎日たくさんの作品を観ることが楽しみだったはずなのに自分でもわからない。
https://anond.hatelabo.jp/20170807162308 大人になればアニメより面白いものが沢山できて当たり前
研究室に所属するのは4年生の時だけだし、就活の時間を差し引けば大して研究に没頭しとらんだろ?
最近は深夜アニメより夕方子供向けアニメのが楽でええわ
深夜アニメが手探り状態だった頃の実験的なアニメがおもしろかった記憶がある
今はすっかりフォーマットが出来上がってしまって、似たような作品ばかり
かつては「深夜ならではのアニメ」をやってたが
いまは「アニメを深夜でやってる」だけ
時間が無いとか言うのはにわか様の言い訳
真面目に働いてる俺でさえ毎日早くても朝4時頃まで起きて頑張ってアニメ見てるっていうのに
新しいアニメは見ない。「ドラゴンボール」と「キャンディ・キャンディ」を繰り返し見る。
もっとも米国の劇場アニメの新作は見る。
ドクロちゃんで笑ったわ
多分成長したんだよ
深夜アニメ以外に楽しみを見つけるのはいいことだ
>>1
一歩、成長したんだよ! チンコの皮は剥けたのか!? >>1
新生活始まるとそれどころじゃないよな
ワンシーズンの新作多すぎるし追えなくなるともうどうでもよくなる
とにかくヘトヘト しかし最近のアニメは面白いのにな
なかなかアニメ卒業できないどころ、どんどん深みにはまっていくわ
アニメとか俺みたいに3、4年のサイクルで出戻ったり離れたりするのが丁度いいんよ、たぶん
アニメしかない人生とか虚しすぎるだろ
それに気づいただけだ
新しい趣味と仲間探しな
今時はてブなんかでブログ書いてる奴は、カビが生えたような古い感性しか持ってないんだから
いろいろ諦めながら生きればいいと思うぞ。趣味を盆栽あたりに変えるのがおすすめだ。
まだ23で何言ってんだこいつは?
わいなんか深夜アニメ見出したのは20代半ばからだわ。
たぶん見ればいくつかは面白いと思えるものがあると思うが
まあめんどくさくて見る気がしないんだろう
現実が充実してるとかじゃなく同じサイクルを繰り返す事がめんどくさくなっただけ
アニメに限らず現実も同じサイクルの繰り返しだから切り捨てれるものを切り捨てたんだと思う
録り溜めしておいて週末にナガラで見て、本当に面白いのがあればリアルタイムで
見るものじゃないのか
生放送でもないのに配信の充実した現代で他人の決めたペースで見ることもあるまいて
今は忙しく見れないかもしれないが、ある日突然、見たくなってくる時が来て見るかもしれない日が来る。それが今のアニメでなく昔のアニメを見るかもしれない。それが俺だ…今更だがギャラクシーエンジェルが笑えてしょうがない。
そんなもんだろ、俺も中学〜大学まで毎週ジャンプ買ってたが、
社会人になってからは漫画一切読まなくなった
まぁまた暇が出来てからで良いだろうさ、仕事じゃなくて趣味なんだから
おっさん向けの魅力が分かったり、子供向けの違う見方に気付いたりする為の準備期間さね
>>10
セイロンティーだと思う
普通に深夜に見る時間あるし 始めのうちはかなりの本数見てたけど段々本数絞るようになって最近は
年に数本くらいしか見なくなったわ
最初は全作品が新鮮に見えたけど慣れてしまうと何とも思わなくなった
本当に気に入ったのしか見なくなったなあ
多すぎて面白い作品見つけるのが大変
それ以前に大して面白くない
最新のアニメは「続きが気になる」のだけ残して1〜2話ぐらい見て切るのが多いな
昔のアニメの方がワクワクするから、尼のプライムで昔の見る方が楽しい
単に趣味が研究の方に変わったってことで、それはそれでいいんじゃない?
何かのきっかけでまた見たいの見つかるかもだし。
気軽に楽しんで日常の疲れを癒すとかなら、けものフレンズとかいいよ。
大きくなって宮崎アニメ楽しめなくなった (´;ω;`)
会社から帰ったらくたくた。
ドラマも、小説も、ゲームも20代半ばで卒業していた。
20代の頃は
休みにはいると本を一冊のペースで呼んでいたのに。
今は時間があれば・・・ただ、ただ寝ていたい。
アニメ的なセリフ、演出、キャラが寒くて見ていられなくなった
漫画は相変わらず楽しんでる
ゲームはもう覚えるの面倒くさい
>>43
宮崎アニメ、アニメファンに不評な作品ほど
好きになっている自分に気がついた・・・ 安定感のあるテンプレラノベアニメと(エロ)ゲアニメぐらいしか見なくなった
スクエニ、角川あたりの漫画原作ものもボチボチ見るが
2004年から2011年が第二次アニメブーム2008年をピークに質が劣化している
だから仕方がない
大人になったからじゃない
最近はスタッフで良し悪しがわかるようになった。時間も無駄に出来んし
新作も くだらなければ 一話切り
受験?そんなもんサボってアニメが観たいって程でもなかったわけだ。
大したヤツじゃないな。
単純に飽きたんだろう
基本的に深夜アニメって若い世代を対象にした作品ばかりだしな
マイナーチェンジをし続けてるだけで時代が変わってもテーマは変わらない
ある程度本数見ると新しい作品見ても既視感ばかり
>>48
明日会社休みなんです。
ちなみに、お盆・ゴールデンウィーク・お正月関係ない会社に勤めてます。 >>58
深夜アニメって昔からオッサンがターゲットやぞ >>60
さすがにそりゃねーよ
調査でも10代20代がメインの視聴者層って出てるから
深夜アニメ文化が定着した今は昔よりもおっさんの視聴者は増えてるとは言っても昔からおっさんがターゲットだったなんてことはないよ どの分野も新鮮さが消えてつまんなくなってきたら消費量を1/10に落とせば良いって話だな
ゲームもいまだにドラクエやら無双やらを延々やり続けてるやつは脳に欠陥があると言わざるをえない
>>63
無双は知らんけどドラクエなんて5,6年周期だから案外毎回新鮮にプレーできるぞ 俺も中高はゲームばかりしていた
吐いたり倒れたり気持ち悪くなるまでやっていた
(今のゲーム廃人とはまた違った感じだけど、兎に角やってる時間が長かった)
でも、今は全くゲームをやらなくなった
本当にやらない
たまにレトロゲームの動画を見て懐かしむ程度
大丈夫、今はそのやるべきことに専念するべき
そうするとまたオッサンになってから楽しめるから
>>43
ナウシカ、トトロ、紅の豚なんかは子供の頃とは視点が変わってまた面白いけどな。 アニメで話題になった物の原作小説か原作漫画読んだ方が満足感高い。
俺は子供の頃はホトンドアニメみれなかったけど、30越えてから視るようになった。
もう深夜アニメには飽きた。今の楽しみはプリパラ。
プリパラおじさんはキモいが実際みてみると面白いし明るくなれる。
小学5年でドクロちゃん見てはまるような邪悪な奴はアニメから離れたほうがいい
深夜アニメじゃないが
嫁をもらって、子を授かるとまた、アニメを見るようになんよ
マジ、まだプリキュアってあるのに驚いた
仮面ライダーなみに長いんだな
本当のアニメ好きは自分の隣にキャラがいるらしい
想像力がすごいのか。ただの病気なのか。
深夜アニメの質が低いからな。本数多くても我慢して見られるレベルが1本、多くても2本程度。
まともな生活してる人間は深夜アニメなんて見ないし。
大人になるにつれ、当然趣味も楽しみの質も変わってくる
小学生の頃のドッジボールやブランコはいつ楽しくなくなったのか
精神年齢に比例して楽しみが変わってくる
アニメも小学生の中で本気でドッジボールをするくらい精神年齢と比例していると思う
たまにやるならまだしも
テレビじゃなくても配信で賄えるしな。dアニメ最高。
>>4
アニメは作画が機械的になってしまってつまらなくなった
昔のセル画だと今よりピンキリの差が激しくなるが、アニメーターが気合入っているのが線だけでよくわかった >>1
ステージがあがったんよ。自分基準で、レベル低いと感じる作品はつまらなくなる
そのかわり、はまったら同じ作品の映画を何十、何百回も観に行くようになる。特典など無くなっても関係無くだ ムーミンを見ろ
年取るとムーミン最高だぞ
老後はムーミン谷で過ごしたい
最弱が実は最強とかいうテンプレアニメが量産されて
その匂いがしたら、それはいいやと
>>1
小5のときに、撲殺天使ドクロちゃんを見たのか?(困惑) 中高生に何かにハマると大抵飽きるよな、吸収が早いせいなのか何なんか
長く付き合いたいなら成人してから始めるべきだと思う
何でもそうだが一旦離れると興味は薄れるだろ
アニメに限らん
連載漫画だってそうだし
遠距離恋愛が難しいのも同じ
意識高い系ブログはてなの創作記事か
読むだけ時間の無駄だったわ
小5で深夜アニメか…
早熟タイプみたいだからしょうがないね
>>70
俺的に大人になって評価が180度変わったの千尋だわ
高校の時見てなんだこのウンコとかずっと思ってたのにアラサーになってから見たらグッときたんだよなぁ >>1
物理的に量が多すぎ、圧縮しても多すぎ
追従するのを諦めた瞬間、世界は晴れ渡る
だって、こんな無意味なことしてたんだと思うだけでも
無価値だったんだなって実感するし
次の日からは何も見ないで済むと思うだけでも晴れ晴れとした気持ちだ 別に嘆きでもなんでもねーじゃん
アニメよりも他に興味を持つ時期だってあって当たり前、一生アニメだけを楽しみで生きていくってのもどうかと思うよ
それにちょっと離れてからまたアニメとか見ると結構新鮮にアニメ見れるわ
>>2
良作品減ったから全ての見ても駄作分時間を有意義に使えるようになったよ
数年駄作増えたから過去に録画したのを見てる
リメイクアニメを増やす業界の理由もそれでしょ 歳食ってから、振り返ると、
・時々読み返したくなる
・読んだことすら忘れていた
となる。
読んだことすら忘れていた本は思い切って廃棄。資源ごみの日に出してる。ちょっと書棚が空いたかな。
残り何年生きられるか考えると糞アニメなんか観てられないよ
子供ができたら藤子アニメやディズニー作品の偉大さに気づいたわ
夢のある斬新な世界観、その構築スケールがハンパない
所詮趣味だもの
生活リズムが変わって続けられなくなったとか、一時期好きだったものに興味が失せることなんて
人生に何度でもあるわな
んで、それを
「俺を夢中にさせるだけの物が生まれなくなったんだ、俺は悪くない、低レベル化したこの業界が悪いんだ!」って思いたがったり
自分の人間性の変化だとか成長だとか進歩とかに結び付けたがる人が多いんだが
滑稽だよな
単に「暇が無くなった」とか「飽きた」とかいうだけなのにw
>>101
社会では底辺なんだから、趣味の世界でそう思うぐらいいいだろ。 いつもはほとんどのアニメを見る俺だけど、今期は切っちゃうアニメが多くてなんか寂しいよ
あまりにも時間が余って撮り貯めしてた初代ガンダム一気見しちゃったよ
10年くらい前に深夜チャンピオンズリーグ観ようとしたら時間間違えて
びんちょうタンが流れてた
アニメとか興味なかったけどやる事もなかったので観てたら
せつなくて泣けてきてハマってしまったな
全話借りてみたよ
>>24
どうせなら虚しいかわからずに終わった方がいい。 30代だけどドラゴンボール超もナイツ&マジックもアホガールも刀剣も果ては天使の3Pまで見てるぞ
ここ最近のお気に入りはクロムクロだな
途中から派手さや爽快感減ったが5話まではマジ凄かった
>>1
「話題に」と言いつつ話題になったというソースが無い。
記者が話題にしたいブログ記事であり、ブログ主から記者への資金の流れが疑われる。
よって記者は説明責任を果たす必要がある。果たせない場合は辞任すべし。 だから何なんだよw
そりゃ見続ける人もいれば見なくなる人もいるでしょw
こちらは40手前で足抜けしたが、
普通は20前だよね
30にもなってハマってるなら、異常
働くようになってからは昔観た作品や過去の名作のBDBOXを買うのが楽しいんだよ
新作なんかは1年に1、2本さわる程度で上等
アニメは社会の辛さを想像して不安になっている学生には程よい現実逃避になるが、
社会の辛さを知った大人にはアニメと現実のギャップが辛いものに
げんしけんでここらへんの話は沢山みたからどうでもいい
そら、潮時ってのがあるわな。
おれは40やが4年前くらいから深夜アニメ入門やしな。
全然アニメなんて見てなかったわ。10代後半からそれまで。
20代は一度卒業したほうがいい、いろいろやることあって忙しいし
30代になってから復活しろ
十代の頃はその作品が神様みたいに思えて
二十代になると作者が影響を受けたとされる作品を読むことを通じて
作者も人間だったのだと受け入れるようになり世俗化していき
三十代になると憧れることはなくなっていく
五年前のスマホから買い換えてちょっくらゲームでもやろうかと思ったが
いざインストしても全くやる気が起きない。普段使わないからどうにかして少しは使いたい
辿り着いたのが放置ゲーだった
>>85
>ムーミンを見ろ
えっ!?幼女戦記ですか? 20代は色々やることも増えて一時的に見なくなってたなぁ。
30過ぎてから復帰したけど、ネット配信で後からでも見られるようになったのが大きかったと思う。
>>5
うーん、徹夜とか当たり前だったけどな。
国試対策も試験1ヶ月前から始めたし、就職活動なんて卒業してからだよ。 今のアニメは技術も向上して面白いもの多くなったと思うよ
逆に少年ジャンプは、コロコロコミックとかボンボン見てる様な錯覚になる
どうしてこうなった
そして連載されてるハンターハンターにまだ連載されてるとビビる
つまらんのと思ったのはバンバン切っていけばいい そうじゃないと倍速で見るとか
何しているだって悲しい気持ちになる
今の深夜アニメは本当につまらない
年々マンネリ化と劣化が酷い
社会人になったらカネもあるんだし、いきなり新作を無理して見る必要はない。
後で評判とか良かったらちょっとカネ出してネット配信でも見てみようか程度でいい。
>>113
わかる。
大人になってから改めて見ると、子供のころとは感覚が違うんだよな。
よりストーリーを深く味わえるようになってる。
感動することも多いし。 俺も20代のころはまったく見なかったな
おっさんなって帰ってきたけどw
社会人でもうすぐ30だが
好きなアニメなら毎週見てるよ
クリームエンジェルとか同級生とか昔は本当の深夜アニメだったのに、今は夕方放送でいいやつを深夜に放送してるだけで面白みが無いね
いやー正直それ以下だよ
なろう作のギリギリまで薄めたカルピスみたいなアニメを何本もやってるようじゃ
色々終わってる
アニメ卒業できてうらやましい
休日も外出する気力がないから家でゲームとアニメだわ
楽しめなくなったなら見なきゃいいだけだろ
テレビ捨てろ
捨取選択しなきゃならん程時間無い時に好きなジャンルのアニメが始まると大変だがな
深夜アニメなんて、おそい晩飯食いながら見てりゃいいんだよ。
おもしろくなくったと思ってあまり見なくなってたがあるときから再び見るようになった自分もいますよ
>>133
自分もそうだったが似たような人結構いるみたいだな。みんな通る道か 今季は「信長の忍び」を継続視聴しているだけで、新作は全部切った俺みたいなのもいるし、
たまに“今季は観るもの無し”でもいいんじゃね。
友人から押し付けられた「舟を編む」「昭和元禄落語心中 -助六再び篇-」「有頂天家族2」の
BD-BOXを観てたりするけどさ。
心が壊れて感情がなくなってきたんだよ、
病気の一種だね
別に趣味嗜好が変わるのはおかしいことじゃないから
気にせず別のことに興じればいいだけ
この程度のことで嘆くとか何甘えてんだよ、って感じです
社会スキルが上がると、アニメやドラマの薄っぺらさが見えるようになる。
つまらなく感じるようになる。
まあ、逆に、分かりやすいから頭使わずに見れて楽ってのはある。
このスレ読んで、10代でハマって、20代で遠ざかり、30〜40代で復活ってオレだけじゃないんで驚いた
なんだろうね、このパターン?
小学生の時にラブひな見てから今までずっとアニメ見てるわ
いつの間にか堀江由衣の年齢超えちゃったよ
>>1
それが普通
今は昔に比べると子供の頃の趣味をそのままに大人になっちゃう奴も多くなったけど プリキュアの良さはおっさんになってからしか分からない
>>1は「楽しめない」じゃなくて見てないじゃん
習慣だったものでも一旦離れると興味薄くなるのは
アニメに限らずよくあることだろ
また見始めればドハマリするだろ まともな社会人になったことを
まず喜べ
わざわざ廃人にならんでいい
小学校5年の天空戦記シュラトから始まり、高校、大学で燃え盛って社会人になってある程度落ち着くとこまで似てるが、
不惑に達してもいまだ現役っすよ
さすがにワンクール数本だけど
昔のアニメが好きな奴は今のアニメに文句ばかり言うけど今のアニメ楽しめてる俺は一昔前のアニメ見直すと大して面白くない
思い出補正であの頃は良かったと美化されてるだけだよ
ルパン傑作選みたいなのやってるけどいつのまにか見なくなったわ
けものフレンズはけものフレンズであって深夜アニメのひとつと呼ぶには憚りがある
そして来週からは朝アニメだ
>>157
予言しとくが、
プリキュアシリーズは一万年くらい未来では神話になっているから。 >>112
ここの板に在中してる時点で……
足抜けとはなんぞや >>165
モヤモヤする書き込みだが
それはルパンがつまんねーだけだと思うわ
ルパンはまだ多くて2話完結だから当てはまらんが
いわゆる4クールとかある昔のアニメは無意味に引き伸ばしで長いからネタバレで中身知ってると結構じれったいんだよな 正直オタク歴が長いけど深夜系を三ヶ月毎に
チェックするのが面倒くさいので見なくなったなあ
しかもチェックしたとこで萌えか腐ものか
それの延長物ばかり楽しめている奴がある意味羨ましい
>>157
今年のプリキュアはなんかつまらない
子供がいれば楽しめそうだが
例年以上にお子様マン振り路線はきつい abemaTVが今一挙放送でそこそこ古い2000年代のアニメやってるからおすすめ
amazon fire TV stickでみるとハマるぞ
録画するだけで満足するようになって、
今じゃテレビも、レコーダーも破棄しちまったな
そのうちにアニメの刺激ってぬるくなっちゃうんだよね
>>1
ワイわ53やが、小5の娘とレクリエーターズ(録画)見てるで 俺43歳。
中2の娘はラブライバーで、トド松推しで、最近はけものブレンズにどっぷり。
とてもいい子に育ったことに感慨。
>>165
傑作選じゃなくてファン投票だからアレ
ぶっちゃけキャラ萌えだけのつまんない回しかランクインしてないもん今のところ
上位はマシだと思うけど オレも深夜アニメは楽しめないな
ヤキウで録画できなかったらもう続きを見ようと思わんし。
結局プリキュアアイカツここたまをずっと見てる。
>>153
大人になって感性が変わるからかなのかな。後業界が変化と衰退の波があるからかも。00年代は名作がないとか言われるように ここ10年のアニメは妙にジャンルが偏っているような気がする
そいうや就職してから20代後半くらいは全然見てなかったなぁ、金曜ロードショーでジブリアニメ見るくらいだった
仕事に余裕が出来てゲームとかやり出して、その内アニメもチョロチョロ見るようになった
子供の頃、何曜日の何時にどういうアニメを見ていたか、って20代、30代、40代で全然違うよね
小学生のころ長寿アニメしか無かった1990年あたり生まれの人は可哀想だと思う
物心ついたころから今日まで、ずっとアニメを見続けてるわ。
60年代生まれです、はい、、、
今のアニメってSNS等で実況まで入れての楽しみやからな
実況はつまんない文化だからいらない
批評っぽい日記の方が読んでて楽しい
>>394
は?てめえだけ評価してろカス
特定のOSの特定の環境でしか起きないものはいうほどCPUのエラッタか? ネットにup云々の糞テロがついたアニメはその場で切る
これだけでもだいぶ片付く
>>42
ゴキブリフレンズ儲けうぜえ逝んどけ汚染廃棄物が 小学生の頃はコロコロより面白い雑誌など存在しないと思ってた
つまりそういう事だ、卒業おめでとう
>>153
仲間内では最近俺ら(30代独男)の財布狙われすぎてない?って話になってる。
ある程度金&時間が自由になる頃だからかターゲットにしてる作品が多い気がするよ。 >>183
俺…。いろいろアニメあったと思うけどなぁ
夕方にはVGWX等のガンダムシリーズ、朝にはガサラキ、昼にはマクロス7もやってたしw 3ヶ月ごとに新作を吟味して見るのを決めるのがちょっと面倒
ストーリーものだとどうせ1クールじゃ決着つかないし人気出て
2期来てもやはり決着つかない上に今度は原作は引き伸ばし工作に入って収集つかなくなって人気もなくなる
原作マンガなら3巻ありゃ十分
Netflixやamazonビデオ
無料ならabemaTVがあるからすでにリアタイで新作観る必要がない時代だよ
好きなタイミングで時代関係なくなんでもみれる
実況したければabemaならいつでも生コメ賑わってるし
ごくごく普通のことだろw
無理して楽しむ必要ないし見る必要はない。今の深夜アニメはつまらない作品ばかり
時の経過を待ってそれでも残っている
作品には価値があるからそういうのは
チョイスして本当に暇な時見ればいい
新たな感動があるかもな
後、製作委員会方式が癌らしいな
上は金があるのに小出しにして現場に回るお金はごく僅かとか
いいかげんその発想から脱却しろよ
アニメ制作現場の待遇改善しないと未来はないぞ
その上ってのは版権持ってる連中なんだが
お前らがアニメをつまらなくしてるんだよ
年齢重ねてアニメから離れるのは自然な流れで
代わりに依存する仕事や趣味、交遊で代替されてるかも
健全でいいと思うけどな
少年時代の幸福感に焦がれるのはわかるが、深夜アニメなんて大人が無理して見るもんじゃない
>>199
後、中間でマージンごっそり持っていく代理店とテレビ局
こいつらは糞中の糞
特に電通の糞っぷりは衆知の事実 ごくごく普通。
気になった作品を1〜2本観る。くらいが適当。今期はクソ揃いで観るものがないけど。
万人にウケる番組が無くなってツボる番組を拾えなかったらそうなるよね
普通だよな・・
最初は新鮮さで飛びつくけど
飽きが発生する
真剣に観るからあかんねん。
アニメ観始めて3年だいたいプロジェクター(アニメのために買った)で観てたけど、
適当に観てたらええねん。
艦これ、Fate、アイマス系、けもフレ
今こんなんだし
もうキャラ(記号)だけになってるわ
そりゃ飽きる
>>9
フロンティア精神と言うかそういうのがあった時期はおもしろかったな
そしてけもフレが流行った時もう深夜アニメは死んだと感じたね >>179
番組表から録画すれば延長に対応するだろ
ビデオで録画してるのか? 今の深夜アニメに、社会人くらいの年齢の人が楽しめるものないだろ。
ハルヒからまどかくらいまでかな
そこから後はもう似たようなモノしかやってない印象
また見るようになった時に、なんであの時見てなかったんだーとなるだけだよ
23歳なら曲がり角だね
27歳からアニメ離れする人はきっちり離れる
今の旅番組や釣り番組はだいたい20代後半に刺さるようにセットされているんだよな
ただ、旅番組でもヤラセと仕込みがあるがこれも一概には言えないんだな
函館の朝市と釧路の和商市場の勝手丼については後者は奇なり。
最近だと3月のライオンは面白かった
似たようなで4月は君の嘘、ちはやふるなんかも面白い
モブサイコ、アルデラミン、オカン、魔法科高校の劣等生、ジョーカー・ゲーム、reゼロ、アルドノア・ゼロ、ガウリールドロップアウト、斉木楠雄のψ難
他にも探せばいろいろあるよ
つまらないのもたくさんあるがそこそこ面白いのもあるので俺は結構楽しんでるな
>>221
アニメ離れしなかったのに旅番組が刺さった奴もいるぞ。
色んなアニメ聖地を一応の目的地にしつつ道中の寄り道を楽しんでる。 異世界転生ラノベ、アイドル系
ここらへんが筆頭になってから見なくなった