livedoorNews:http://news.livedoor.com/article/detail/13763131/ アニメ界を創世記から支えてきたアニメーション映画監督・富野由悠季。 日本を代表するアニメ作品『機動戦士ガンダム』の原作者としても知られる富野氏を直撃取材。 『ガンダム』が世界に誇る作品に育った理由や、その著作権の行方など、知られざるエピソードを聞いた。 【写真】 ユニコーンガンダム立像、台場に立つ http://www.oricon.co.jp/news/2097723/photo/1/?anc=193 ■自分自身が“生き延びるため”、オリジナルを手に入れるしかなかった アニメ業界に入った当時を「TVアニメの仕事というのは社会で最底辺といってもよい仕事でした」と振り返る富野氏。 フリーになって青色申告をする際、5、6万円の経費を認めてもらうのに一苦労するほどだったとのこと。 「僕は30歳を過ぎて子供がふたりいましたが、40、50の年齢を超えていけるのか、果たして60歳に辿り着けるのか不安でした。 当時は出来高払いの仕事で、このままだと地獄だというのは目に見えていました」。 そんな時、高畑勲、宮崎駿といった質の違う人と出会えて、こんな人もいるのか!? と衝撃を覚えたと述懐する。 「高畑さんは東京大学出身でアニメの仕事をやっていて、当時の環境からしたら本気? と思いました。 しかも、東大を出ている人がムキなって僕に『アルプスの少女ハイジ』の話をするわけです(笑)」。 それを見た時、職業としてアニメの仕事をやってもいいのかな、と思えたと同氏。 その頃、富野氏はいろんな現場の仕事をしていて、自分の居場所もなかった。 そんな時、日本サンライズという会社に虫プロから独立した人たちが集まってきており、「結局こういう場所でやるしかないだろう」と日本サンライズで働くことに。 当時、日本サンライズは新興会社のため、世界名作劇場のような割のいい仕事はとれない。 富野氏は「だから巨大ロボットものでやっていくしかありませんでした。 それで、ロボットものの仕事をしながら、自分はこのまま50、60歳までやれるのか…。 だったら、自分のオリジナルアニメを手にいれるしかない!」と考えたようだ。 >>1 ■『ガンダム』は自分が“生き延びるために仕掛けた” サンライズで実績を積み重ねた富野氏は、『無敵超人ザンボット3』『無敵鋼人ダイターン3』『機動戦士ガンダム』の監督を歴任。 名実ともに日本を代表するアニメ監督となった。 「当時は著作権もあいまいな時代でしたので、3本目の『ガンダム』の時に著作権をちゃんと自分で取れるようにとストーリーを描き、映画化も視野に入れて作りました。 スポンサーを騙しながら、そういう仕掛けをつくっていったわけです(笑)」。 つまり、『ガンダム』は自分が“生き延びるために仕掛けた”のであり、命拾いさせてもらった作品だと強調する。 そして、富野氏が産み出した『ガンダム』が、40年近くに渡って支持されている。 しかし、富野氏はその点についてあくまで冷静に分析する。 「人気がここまで継続したことを考えれば、僕自身の“命拾い”というだけの生易しいものではありませんでした。 実を言うと、僕ひとりが発案して『ガンダム』が成功したわけではない。 キャラクターデザインの安彦(良和)君、メカニカルデザインの大河原(邦男)君がいたから、でもないんです。 どういうことかというと、著作権があり、映像化権があり、商品化権があり、それぞれの権利を獲得し、それを分け合うためのシステムをどう作っていったか。 そして、それを会社という組織でみんなが意識したから今のガンダムがあるんです」。 この総体的な動きについては、10年くらいたって気づいたのだという。 ■ガンダムの原作者・富野氏は著作権を譲渡した? その顛末とは 富野氏はガンダムの著作権をサンライズに譲渡している。 その点について富野氏は「“まる買い”だったために腹立たしい気分もありました」と、当時の複雑な胸中を明かしてくれた。 一方で、だからこそサンライズは作品を作り続けてこられたと振り返る。 「もし、ガンダムの著作権を僕ひとりで管理していたら、マーケットは今みたいに広がっていないと思います。 そう考えると、“ガンダム”は長生きしたと思っています。 その点、日本におけるアニメコンテンツの著作権管理の仕方も『ガンダム』が開拓していった部分はある」。 つまり、結果的に富野氏も生かされ、ガンダム周辺の企業全体も生かされたのだと語った。 ■ベストセラー作家というもうひとつの顔。 そこに秘められた意味 富野氏は、アニメ監督のほかに小説家としての顔も持つ。 その点について「僕はノベライズもやっているんですが、その理由のひとつとして、“有名になりたかった“からです」と回答。 ただし、この場合の有名というのは、アニメだけでなく、ほかの部分に固有名詞を残すということ。 この意識を持っていないと、TV局、スポンサーや代理店という枠の中にハマってしまって、いち演出家、いち原作者になって埋もれてしまうのだと語る。 富野氏にとって、それがノベライズを書く理由のひとつであり、自分の名前を確立させるための方法でもあるのだと説明してくれた。 けれど、小説家としての活動の中で、自分に作家としての才能はなくて、あくまで請負仕事の職人だということも思い知ったのだと富野氏は言う。 結局は“現場のたたき上げ”の人間でしかないのだと。 「ただ、サンライズという小さな町場のプロダクションから出発して、巨大ロボットもので75歳まで生きながらえたということだけは、まあ富野さんがんばったよね、と褒めてほしいですね(笑)」(富野氏) 関連サイト 【インタビュー】富野由悠季が感じた手塚治虫・宮崎駿の凄み http://www.oricon.co.jp/special/50344/?anc=193 >TVアニメの仕事というのは社会で最底辺といってもよい仕事でした 今でも同じだろ アニメーターの過酷な待遇はむしろ昔より酷いんじゃね?
「潔癖症はね、辛いわよ、人の間で生きて行くのが」 「汚れたと感じたとき分かるわ、それが」
初代リーンの翼とかオーラバトラー戦記とか 御大の昔の小説結構すきだったんだけど(´・ω・`)
一時期、御大のガンダム小説読んでたけど 正直、どういう情景なのかほとんど頭に浮かばなかった記憶がある。 でも話は面白かった。
以前何かのインタで、 『ガンダム15周年の時にサンライズかバンダイか知らないが、 当時の責任者の所に日本刀持って乗り込む寸前までいった。 でもそんなことで犯罪者になりたくないから思いとどまった』 と語ってて、なにがあったのかとファーストから計算したらGガンダム放送の年だと分かって凄い納得した
今日 どっかで車の煽り運転はモビルスーツのパイロットみたいにうんぬんとかいう コラム紹介してたぞ ハゲ 早速 出撃して叩いて来い!! ◇経済&政治のページ http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html ◇入り乱れるゲリラ戦 各党ネット選挙最前線 ◇そうか がっかり 白昼の暴力乱入から買収など ◇公明党 ゲス辞任警報発令中! 山口代表の指導力にも責任が ◇習近平の娘から謎のメッセ?学府に伸びる中共の魔の手など >>12 お禿はVガンで疲弊し尽くして神経病みきってて、既存ガンダムをぶっ壊す為に今川に任せたって何かで読んだけどな。 >>15 精神ヤミきってたから頼んでおいて あとになって日本刀 なんだろう >>12 スポンサーの要求でタイヤの付いた戦艦を出すことになったから 1stガンダム当時の富野カントクの言動知ってる人なら分かると思うが、本質はスッゲーピュアな青年だぞ、この人
バンダイナムコホールディングスは10月18日 子会社バンダイの元従業員が同社から約2億円を不正に詐取していたと発表。 元従業員は17日付で懲戒解雇した。 今後は刑事告訴を行い、捜査当局に全面協力する。 元従業員は2013〜2017年 取引先と共謀してバンダイから約2億円(現在判明分)を詐取。 同社が8月29日に国税当局から税務調査を受けた過程で分かり 内部調査委員会を立ち上げ、社内調査を進めていた。 不正行為を受け、コンプライアンス意識の徹底を図るほか 業務フローの見直しなど内部統制体制を強化する。 管理監督責任を明確にするため バンダイナムコホールディングスの田口三昭社長の月額基本報酬の30%を 10月から3カ月間減額するなどの処分を行う。 連結業績への影響は軽微。
あくまでアニメ監督だから、小説じゃ情景描写が出来てないのよ。アニメの後発小説だとアニメで映像補完出来るんだけど。
まあ御大がずっと版権握ってたら宇宙世紀とニュータイプに拘るだけになって、ここまで延命してなかったよね 別にアナザー好きって訳でもないけどさ
>>2 この記事、関連サイトのインタビュー全文読んだ方がいいだろ しかし今この発言をすると言うのはオリジンで1st改変を目論むバンナムなり安彦氏に思うところがあるんだろうか
カントクは鉄血についてはどんな感想をもったのかのぅ、、、?
ボンボンのプラモ狂四郎がなかったらZガンダムも無かっただろう、、、
>>31 むしろインタビューしてる側がそれを言わせたいんでないのか >>33 狂四郎は副次的なもんだと思うよ、 なくてもゼータは生まれたよ 矢立肇名義にしたのはいろんな意味で成功だったんだろうな
>>1-2 結論 こういう権利関係のこととかに詳しい 矢立肇さんに全て任せて本当良かったです >>40 その昔、Gセイバーというガンダムがあってのぅ、、、 いや今なら若いイケメンアメリカ俳優いるしさあ シャア実写可能じゃね?と 監督はパシフィック・リム1の人。
>>1 この人、絵描かない人? サンライズって東北新社から離反した人が作ったんじゃなかったっけ? Vは宮崎の影響受けてるな とは思ってたけど 接点はあったんだね 富野の苦悩はよーわかったけど全滅ラスト回避して今のガンダムを築けた最大の功績はTVシリーズ打ち切りだろう いつもの調子でハロしか生き残れんみたいな最終回だったらガンダムなんか続いてないし
>>47 ガンダムの時は多少デザインもやってるらしいけど 基本的には脚本とコンテやってるタイプ >>47 絵自体は描けるしMSの原案とかも描いてる でもプロには全然敵わないと思ってるから絵の仕事はしない >>49 1stガンダム始まった時に「全滅させない」って断言してたぞw >>15 ・・・そりゃアンタ、いくらぶっ壊すったって、こんなの出してくる方向に壊すとは正直望んでなかったと思うぞ・・・ >>52 何処情報? OUTアニメックジアニメにアニメージュアニメイトを熟読してたオレが知らんとか >>33 小田雅弘、高橋昌也、川口克巳とストリームベースのプラモ作例が無かったら、一作目以後のガンダム作品は無かったと思ってる。 今のサンライズもバンダイも。 版権譲渡しなけりゃバンダイがプラモ作らず再放送で人気出ても売り物ないからブームも起こらず 映画化もシリーズ展開もない
しかも今や 安彦の方がメインでガンダム40周年の音頭をとっている
結局、 いまもガンダムというブランドが維持できてるのは バンダイが毎年必死で新製品とか 新シリーズとかスマホゲーとか開発してるから。
>>33 追記 それは「プラモ狂四郎」じゃなくてHJ別冊「How to build GUNDAM 」だと思う。 あの本が無かったらガンプラブームもキャラ物プラモブームも無かったと思ってる。 あんなに憧憬やらドキドキワクワクが詰まった名著は無い。 この人は引いて正解 Gのレコンギスタはもう訳わからんかった 誰も口出し出来ないレベルになってたんだろうな 誰にでも引き時がある ゆっくり縁側でお茶飲んで暮らしてほしい
いつも思うんだけど この人って年収どのぐらいなのかね 全盛期とか今の仕事してない時とか 生涯収入とかも気になる なんかあんまり儲かってなさそう せめて10億ぐらいないと夢がない世界だと思う
>>60 ガンプラを子供視点から盛り上げてたのはボンボンだと思うけどね。 プラモ狂四郎だけじゃなくて、改造テクニックなんかも載せてた。 前半のプラモ狂四郎はかなり真面目にモデラー漫画をしてたし。 富野さんもガンダム40周年の仲間に入れてあげてください ファーストガンダムのオリジンは盛り上げてるのに 富野さん仲間はずれはあまりにかわいそうだ
昔、「僕はオタクが嫌いです」発言にオッ?なんやと!と思ったが 後にインタビュー本でその真意が書かれたのを読んで この人はプロデューサー的と言うか、仕掛け人やなーと思った
さすらいのコンテマン時代はむしろ現場アニメーター達からは羨望の眼差しで見られてたと聞いたけど、単価の安い仕事を数で稼ぐしかなかったということなのね
>>54 それはボンボンとのタイアップ企画だから 御禿様はVガンでタイヤ戦艦出せとか、ガンダム一杯出さないとプラモ売れないとか言われて病んだ で、次のガンダムやれと言われて今川指名 元は火星を舞台にした火星移民と地球民の争いで企画されてたのをガンダムプロレスにするよう指示出したのも富野 (格闘系ゲームブームとかも影響してるが) 富野はこそっとGガンでコンテも切った、とインタビューで言ってたハズ >>55 アニメックの読者欄 読者「キャラ多いとまたみんな死んじゃいそうでコワいです」 編集者「富野監督に「殺しがいありますねw全滅エンド期待してますw」とか言ったら「殺さないよw何期待してるんだよw」と叱られたから、全滅はないようです」 ...というやりとりが イデオンでも前半の段階で「真の主役はベスとカララの子のメシアってキャラ」とか口滑らせてたり、あの当時の富野監督はネタバレしまくりだった ファンへの親近感強かったんだな >>71 火星移民の話は機動戦艦ナデシコあたりが拾ったんだろうな ドラゴンボールとかのジャンプの格闘戦漫画を意識してたけど レインのライジングガンダムなんてまんまセーラームーン >>72 GONZOのドルアーガの党のときのナムコの遠藤を思い出した 結局どっちも吸収合併か アイドルマスターはバンナムになっちゃったし >>69 ハイジのときは富野さんは宮崎監督にさんざんな目にあったらしいけど 嫉妬からなのか、単純に方向性が合わなかったからなのか ハヤオの奥さんって何やてった人? >>71 福井にユニコーンとの整合性が取れなくなる〜!と泣き叫べられる新作を作りそうだ FateZeroで、奈須きの子が、キョブチに つながらない内容にならないように本当にお願いしますと戦々恐々としてた >>63 ガンダム0080も、ボンボンを意識して子供目線だったな 嘘だと言ってよバーニイ >>79 >>77 アル役の子役だった浪川が 長い年月が経っても。Fateゼロでウェイバーという少年役やるとは >>12 私生活で娘が自分が交際を反対していた男と駆け落ち。 同じく交際に反対していた奥さんにどうしてやろうと相談したら 「あそこまでいったらしょうがないわよ。結婚式どうしようかしら?」とかいなされてガビーン orz さらに「逆襲のシャア」でガンダムシリーズは区切りをつけたはずだったのに、持ち込まれる企画はガンダムものばかり。 俺はいったい何なんだー、と鬱になった。 f91のセリフも私生活を踏まえて見直すとけっこう笑える。 鉄仮面の「つくづく女というものは…御し難いな」 とか 父親の鉄仮面を捨ててシーブックのもとにはしるセシリーとか。 そもそも鉄仮面はカロッゾ家に養子に入ったのに、妻はしがないパン屋のハゲ親父と駆け落ちしていたし。 アンチすら湧かずに終わったGレコが全てだった もうハゲに対しての需要がないんだよ ガンダムブランドに相反して
小説家としてダメだという自覚があるのがわかってよかった
>>82 娘が駆け落ちして妊娠して戻ってきたのが精神的に相当ショックで イデオンに多大な影響を与えてる カロッゾロナは、娘が駆け落ちして出てってショックで鉄仮面かぶっちゃうし やっとかわいい孫娘のセシリー(ベラ・ロナ)がやってきたかと思ったらシーブックのほう行っちゃうし 富野「ハヤオさんのところは息子ばっかりなのか、娘がいれば作風が絶対変わるのに」 ORIGIN5を見ると、いかに富野が面白いか判るよなw
>>82 富野にとってパン屋は何かのキーワードなんだろうか キリスト教での羊飼いみたいに ∀でパン屋やってた福山潤は リーンの翼の主人公になった >>82 富野にとってパン屋は何かのキーワードなんだろうか キリスト教での羊飼いみたいに ∀でパン屋やってた福山潤は リーンの翼の主人公になった パイレーツオブカリビアンやワンピースで 海賊人気が出てきた今だからこそ クロスボーンガンダムやらないかな クロス=交差 ボーン=骨 クロスボーン=海賊のドクロ旗
若い頃は後退はしてたけど、まぁどっちか言うとフサだった 苦労したせいか、一気に禿げ上がった気がする
>>84 オリジンで なんか仕事したい というメッセージ シャアは ミネバ(様)を見ると 火垂るの墓みたいな生活してた頃の、セイラさん(アトレシアダイクン)を思い出して 鬱になる設定がZZで出来た そんなことをふと思い出しながらウニコーンでも見てください
>>74 張り切って連レスしてるがアレンビーのノーベルガンダムと間違えてる時点でもう駄目だ まー色々あったけどブレンパワードが生まれるきっかけになったならいいんじゃね
トミノいわく 日本のガンダムとトランスフォーマーの関係が 世界のトランスフォーマーとガンダムの関係だ (参考)ある週の、全世界映画ランキングトップ1 ARGENTINA Transformers: Revenge of the Fallen $863,164 AUSTRALIA Transformers: Revenge of the Fallen $11,011,087 AUSTRIA Transformers: Revenge of the Fallen $1,007,633 BELGIUM Transformers: Revenge of the Fallen $998,778 BRAZIL Transformers: Revenge of the Fallen $2,017,261 FINLAND Transformers: Revenge of the Fallen $185,323 FRANCE Transformers: Revenge of the Fallen $8,113,778 GERMANY Transformers: Revenge of the Fallen $8,924,244 ITALY Transformers: Revenge of the Fallen $4,324,077 JAPAN Evangerion shin gekijoban: Ha (Evangelion: 2.0 You Can (Not) Advance) $5,302,760 ←要注目!!! LITHUANIA Transformers: Revenge of the Fallen $47,215 MEXICO Transformers: Revenge of the Fallen $5,110,423 NETHERLANDS Transformers: Revenge of the Fallen $1,080,559 NEW ZEALAND Transformers: Revenge of the Fallen $1,550,315 PHILIPPINES Transformers: Revenge of the Fallen $3,786,501 RUSSIA - CIS Transformers: Revenge of the Fallen $11,842,063 SOUTH AFRICA (ENTIRE REGION) Transformers: Revenge of the Fallen $715,732 SOUTH KOREA Transformers: Revenge of the Fallen $11,229,911 SPAIN Transformers: Revenge of the Fallen $3,111,694 TURKEY Transformers: Revenge of the Fallen $501,006 UKRAINE Transformers: Revenge of the Fallen $696,137 UNITED KINGDOM Transformers: Revenge of the Fallen $7,215,700 http://www.boxofficemojo.com/intl/ >>100 コンテ全修正されてたとか聞いたことあるわ 青色申告したことあるけど認めてもらうまで苦労したことないな 領収書ベタベタ貼り付けてハイ終わり だったけどな
富野の宮ア駿へのストーカーぶりは相変わらずだなw ちなみにNHKのコナンを観た富野はあのクオリティーに嫉妬してザブングルを作った ザブングルでキャラが元気よく走り回ってるのはコナンのパクリ(オマージュw その後ナウシカを観て嫉妬した富野はダンバインを作ったw 一方駿のほうもロボットモノで成功してる富野に影響されたれて挑戦しようと思ったらしいが 試しに描いたコナンであのギッチョンギッチョン動くロボットやルパンやラピュタに出てくるロボット あのへんが限界と悟って諦めたそうな この二人ぜんぜん交流ないけど作品作りを通じてしっかり繋がってるんだよね
>>67 実はそれが「ガンダム」の語源だそうだなw 「ガンボーイ」にならなくて良かった。 >>101 そんな感じ ただ付け加えるなら、宮崎は誰が作ったものでも原形をとどめないほど修正を入れまくっていた 結果、内容が「ほぼ宮崎駿」になるが、あくまで修正を入れただけだからと自分の名前は一切出さなかった それはそれで修正を食らった人にとっては屈辱だったらしいが、一方で、結局1人でとんでもない量の仕事をこなしつつ クオリティも異様に高いという宮崎の化け物っぷりがどんどん伝わることにもなった 対照的に、富野はほとんど修正を入れないことで有名だった 「みんなもプロとしての矜持があるだろう」と、修正を入れるにしても出来る限り元の長所を活かす方法を取った で、そういう多様性を受け入れるやり方をしているにもかかわらず、何故か出来上がった作品には宮崎作品に負けないくらい ド濃厚な監督色=富野カラーが出てしまうので、 「実は自分にはそういう編集の才能があったのかもしれない」とターンAを作った後くらいに気づいた >>106 富野「ハヤオさんのやり方では人材(監督や声優など)が育たない」 宮崎駿はセイバーやランサーだが 富野はギルガメッシュだな
宮崎「生きろ」 もののけ 富野「頼まれなくたって生きてやる」 ブレンパワード 庵野「みんな死んでしまえばいいのに」 エヴァ劇場版
全部禿が権利握ってたらサンライズは儲からないもんな 禿が金出して販売するのは 当時では出資してくれる人がいないだろうから無理だろうし てーか権利持ってたことに驚いた 原作が矢立(サンライズ)と禿になってるから ガルパンとかは製作委員会の持ち物なんだっけ?
富野はよく宮崎の話をするが 宮崎は富野の話しないな
駿とハゲ監督のどっちが優れているとか判断しづらいし手法も正反対だけど どちらも日本を代表するアニメ監督であることは間違いない 特に人材登用の面では永野護をはじめ声優を数多く輩出した富野に軍配があがると思う 駿は人を育てる気がまったくなかったし後継者と目された庵野秀明も逃げ出したし それにしても日本の次世代アニメ監督の層が非常に薄いのが残念
>>103 出崎はこの2人の後ろを歩いているて印象 月見草 オリジナル作品の弱さかな >>7 なんか勘違いしてる奴多いけど禿げはアニメ界隈では随一の常識人だぞ 天才肌の奴らが納期守らずに延期しまくるならきっちり納期守るのなんて禿げぐらい >>113 出崎のじっさまには長生きしてもらって 二人が亡くなった後に歴史の生き証人として色々語ってもらいたかった まさか先に亡くなるとは >>111 宮崎サイドが富野の話をしようとすると アルプスの少女ハイジでさんざんコキ使ってたのに、ロボアニメ大ヒットで一躍時代の寵児になって追い抜かされた という人生の暗黒期に触れないといけなくなるからね 富野「どうすればヤマトを倒せるんだろう?」 ↓ ホワイトベースとガンダム そして 庵野はATフィールドを張った
>>117 けものフレンズ騒動のスレ見てたら さりげなくアクタスがバンダイナムコに買収されてたw >>71 種デスの総集編3部作作ってるときに、サンライズにふらっと富野監督がやってきて福田監督へ編集のアドバイスもらったといってたな それでばっさり切った場面がいくつかある それで、総集編は余計な要素なくて見やすくなってて驚く >>117 の割にはヤマトの一般艦艇みたいの出して くるよねサラミスとかさ ムサイに至ってはエンタープライズ号逆さに しただけwだし Your Name rip-offs (君の名は : パクリ検証) VIDEO Your Name rip-offs 2 (君の名は : パクリ検証 第2弾) VIDEO Your Name rip-offs 3 (君の名は : パクリ検証 完結編) VIDEO 最近も大ヒット当てた監督スタジオごとクビにしてるしクリエイターの立場なんて相変わらず奴隷だべ
>>123 戦車や戦闘機は敢えてヘンテコデザインにしてるけど、 戦艦でそれをやると何だか分かってもらえないから 仕方なくだと 機動戦士ガンダムシリーズ と 同人誌含むガンダムシリーズ 整理せな、 下請けのおっさんが 死んだら、遺族とかが 金欲しさで ややこしくなるやろな おっさんは、その気が無くても、 死んだら、 かねもーけのネタですね
>>24 だからこそ御大なんだろ。この人が生きてる限り、ガンダムの醜悪化に歯止めがかかるだろう。ただ、バンダイだっけ?会社の都合に押し負けてる事が多いけどね。 毒舌の安彦良和がアニメ監督で作家と呼べるのは富野だけと言ってる ただマスコミが富野を神に祭り上げてるのはイカンとも言ってる
>>106 いや、ハゲもコンテはかなり直すタイプだぞ ただ演出処理は若手に任せてたからそれで人材が育ったんじゃないか >>133 だよな セリフも言い回しとかかなり変えるし 富野は自作品の主題歌の作詞も手がけてそっち方面でも一定の評価はある 駿も富野を意識して自分も作詞を手掛けたが結果はいまひとつ
>>130 Gレコ制作のときもAKBやワンピースや韓流ドラマなど一般人ウケしているコンテンツを研究して Gレコを見てくれる子供たちのために頑張って作りましたって言ってたし 作品を見てくれる人(ガノタを除く)に対して真摯な姿勢は凄いと思った >>136 基本的にスポンサーと視聴者目線で作る人だからね その結果がいつもアレだけど 「スポンサーを騙して、好き勝手にやりたいものを創った」なんて言われたこともあったけど、ガンダムをはじめ、手掛けたアニメの関連商品はほとんど大ヒットしてるからね。 それでスポンサーが調子に乗ったようなところはあるけれど。
スポンサーの要望に過剰適応して自己嫌悪になり鬱というパターンだろうねー
>>136 あれなんだったんだろうか 確かにアイーダとベルリが姉弟で、姉の恋人のカーヒルを弟が知らずに殺しちゃうところなんかは韓流テンプレみたいだけど