ニュース2019.1.23 Wed 19:15
声優の武田羅梨沙多胡(「僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件」有山雫役や「アイドルマスター シンデレラガールズ」喜多見柚役など)が、世界最大の同人誌即売会「コミックマーケット」にサークル参加するという夢を明かした。
武田は、1月21日に生放送されたAbemaTV「声優と夜あそび」にゲスト出演して、月曜MCを務める緒方恵美(「新世紀エヴァンゲリオン」碇シンジ役や「幽☆遊☆白書」蔵馬役など)と内田彩(「ラブライブ!」南ことり役や「けものフレンズ」かばん役など)とトークを繰り広げた。
もともとイラストレーターやデザイナーを目指していたという武田は、「今後挑戦してみたいこと」をたずねられると、「コミケ出展です!」とニッコリ。「もともと描くのが好きで、イラストは今でも描いていたりするんです」としつつも、「今は事務所に所属しているので、なかなか個人名義で趣味の本を出すのはできないじゃないですか」と語った。
すると、緒方が「この前、関智一が声優暴露本を出していたよ」と教えた(昨夏に発売された同人誌「ウラ声〜声優の裏事情〜」)。また、内田も「徳井青空ちゃんも自分の名義で漫画描いていたりする」と伝えた。サークルとしてコミケに参加する声優は意外と多いことを知り、武田は、「そういうことを私もいずれしてみたい。できる世の中だったんですね!」と意気込んだ。緒方が「若手のうちは事務所の許諾を取ってね!」と念押しして、スタジオは笑いに包まれた。
(C)AbemaTV
https://animeanime.jp/article/2019/01/23/42912.html
《AbemaTIMES》 ちょっとアイマスに出たらアイマス声優と言われる
アイマスとはウイルスのようだ
こういう声優さんが笑顔で活動できるようにするためにも
中国人韓国人お断りしないと
>>9
「たけだ らりさ たご」
ウィキペディアで調べた
父親が日系ブラジル三世。
母方の姓が武田、父方の姓が多胡、名前が羅梨沙であり、
ブラジル名は一般的に「個人の名+母方の姓+父方の姓」であるため、Larissa Takeda Tagoとなる。
日本で活動するにあたり母方の姓を先頭に出し、名前を日本風にしたとのこと。 関智一のナマモノホモ本書いてるサークルはやりづらいだろな
最初出てきた時
読み方わからんくて
たけだ、ごりら?とかアベマのコメ欄あった。
>>5
シリーズで大量にキャラふえて声がついてるから
石を投げたらアイマス声優にあたるような時代だぞ
そこそこ名がしれてきてる若手ならアイマス声優じゃないのを探すのが難しいんじゃないか? 移民に荒らされてこれからはこういう名前の子が増えていくんだろうなぁ
キラキラネームもバカにできない時代がもうきてる
>>3
Wikipediaより
> 父親が日系ブラジル三世。
> 母方の姓が武田、父方の姓が多胡、名前が羅梨沙
> ブラジル名は一般的に「個人の名+母方の姓+父方の姓」であるため、
> Larissa Takeda Tagoとなる。
> 日本で活動するにあたり母方の姓を先頭に出し、
> 名前を日本風にしたとのこと。 ブリドカットセーラ恵美
櫻井絵美里サヴァンナ
武田羅梨沙多胡
鷲見友美ジェナ
ランズベリー・アーサー
声優もワールドワイドっすな
>>30
普通の日本名だけど木村昴がハーフで五十嵐裕美がクォーターだったりする らりさたこ?
俺の中では タコちゃんで決まりだな。
>>23
アイマス声優とラブライブ声優は一切被らないから、探すとしたら逆にラブライブ声優を探した方が早いなw >>32
>五十嵐裕美
鬼父?
>アイマス声優
Floating Material? >>30
たしか父ちゃんがロシアの特殊部隊だかの声優もいたよな アイドルアニメユニットにどっぷりつかると
ユニットやキャラ人気であって、本人人気にはつながらない気がする
中国生まれで大阪育ちでアイマスでは京都アイドルの役をやってる声優もいるな
遺伝子的には完全に日本人らしいけどちょっと顔濃い
いやでもこのレベルならたくさんいるしたまたまか
アイドル系のアニメの中だけの知名度にならないように頑張ってほしいとこだ。
他のアニメだとたまーに脇役で見る程度って声優さんが多すぎる。
>>34
でも今現在増え始めてるのって温泉娘勢なんだよなあ・・・ けどその温泉むすめはアプリが微妙につまらないという欠陥があるから事前登録した人でもそんな残ってないだろ。
コミケ出産したらギャラリーすごいと思うからやってみて欲しい
そして永遠にコミケ中止
>>49
ユーザーじゃなくてキャストの方ね
既に100名近くいると聞くね 出展って時点でコミケに理解がないのバレバレ
サークル参加だろうが
>>6
アイマスはシンデレラの方が韓国人に媚び売ってるせいですっかり気に入られて寄生されてもう駄目だからなあ
アイマス声優のイメージだけは払拭して頑張って欲しい アイマス声優って最初は蔑称だったのに180度変わったな
初期のラブライバーがアイマス声優wwwって煽ってたのが懐かしい
昔は大半の女性声優は地獄少女に出てるとか言われたな
>>28
そうえいばスペインのほうは父方と母方の名字両方表記することが多いんだっけか >>51
言葉足りなくてゴメン
1万以上程度のユーザー(Android)で面白くもないクソゲーのキャストした所で仕方ないだろ >>55
ところがモバマス(デレマス)の運営をしてたグリーが2016年に韓国から撤退したもんで
韓国でのサービスは3年ほど前に終了。
オリジナル版(日本版)では最初から韓国人アイドルは全く使われてない。
実写ドラマを韓国製作でやってたらしいけど、実質名義貸しだけですわ。 GREEの廃課金者が別のゲームで課金しまくったのにとか言ってたの思い出した。
>>68
だって三瓶は今でもMマスの方に出てて新曲も歌ってライブにも出てバリバリ現役だもん >>34
流石に両方に出演している娘はいないが、姉妹で双方に出演している例はいる(らしい)。
(”らしい”というのは経歴等からして姉妹であろうことは間違いない筈なのだが、言及がないため確証が持てない為。) >>36
ロシア系の血が入ってるのはミリオンライブのセンター山崎はるかだな
母方のお爺さんがロシア人でロシアの遺伝子を1/8継いでるハーフ・クォーターだそうだ >>81
日本の戸籍にはミドルネームの概念が無いから、苗字側にくっつけて押し込めるとか聞いた。 そこら辺の名前だけの声優よりは出てるんだよなぁ端役含めたら。
>>66
一番良く見るのに一番読めないやつは松岡なんたらやろ >>56
だよな。「アイマスしか仕事の無い売れない声優」って意味だよな。
最近は売れてる声優の意味で使ってる奴が居て混乱したわ アイマス声優っていう扱いは
そこから芽が出たり名前売れだした人のことだと思ったが
だからこそくぎゅをアイマス声優という扱いで呼ぶ人は少なかった
>>94
ゼノグラシアの頃まではアイマス声優=仕事無い声優だっなあ。
例外がくぎゅぐらいか。 くじらや橘U子やチョーのインパクトにはかなわないな
そういえば意外と中国や朝鮮系の声優は少ないな
朴さんと魏さんしか分からない
声ついたばかりの新参でアイマス声優と看板掲げられても誰かわからんかったわ
>>92
脇役ならともかく、あくまで“ライブ活動を行うメインで”という意味なら流石に…
二人とも本来なら民謡での実績を以てして演歌界の将来を背負って立つ逸材になる筈だったのが、二人揃って声優アイドルに盗られるという大失態。 >>76
その姉妹の千歳の実家(飲食店)に行くと答え合わせ出来る 修羅や羅刹の「羅」が入ってるからたぶんすごいつおいボス
昨年1月の時点で声優名鑑に掲載されてる女性声優は全部で800名
その1/5弱に当たる152名がアイマス声優の括りに分類されてるから一大勢力な訳だ
今はアイマスに出てる声優多すぎてな
そらそう括りもできるわ
知らない声優だいたいアイマスみたいな感じで昔より悪い意味になってる気もするが
容姿だけではなく飽き足らず、芸名でも目立とうとする時代になったか
>>7
生徒会役員共の劇場版で、音楽担当の先生役がこの名前の人に変わってた
端役はこっそりキャスト変えるからなこのアニメ 「知らない声優だいたいアイマス」ってラップみたいだなw
>>116
小市眞琴(結城晴役、仏像マニア)「お母さんとは気が合いそう」 日常でもフルネームで呼ばれることなんて滅多にないだろうに、もう少し短い芸名を使おうとか考えないんだろうか?
くじらやチョーさんは日本人だし芸名だけど武田は本名なんだろ?
なぜかコミケ出産に見えた
疲れてるんでもう寝よう…
>>123
死人が出てんだし出産くらいあってもいいだろ >>115
脊髄反射でディスる前にこの記事の書き込みを全文読んでから書けよ、底辺。 >>126
あんたの方こそ突発的過ぎて何にキレてるのか全く分からん 両親大好きだからどっちも省きたくなかったんだろう(妄想
すごいいい人なんだけど世渡り上手臭もすごいというか
天然な部分もありつつも基本は手堅くキャラ作ってる感がある
とっさの返しがすごい切れ味なのよね判断力すごい頭は良いんだろうなって感じる(個人の感想
演技もトークもお手本をしっかりやってる感じだね
たまに言われてるけど変人では全然ないと思う。ど真面目さがにじみ出てる
生えてる系女子を公言するあたり普通ではない気がするよ
作品自体が下ネタのラジオでかつ悠木のフリがあってだし
かわいいラジオ神回だったのでは来週のデレラジが不安になるほどに
工作得意みたいだし何かしらの小物とかだったら普通に欲しい
LIVE衣装の柚バッジとフリスクパスケースを自作持込とか愛がすごい