保守コピペ
私が小さい頃、唯一家族全員で怖い体験をしました。
岐阜県の国道沿いに「丸山ダム」というのがあります。
そのダムのすぐ横のトンネルであったことです。
道は、車一台がちょうどで、すれ違えれない幅で、所々に対向車避けがありました。
私たちは夕方、旅行からの帰路を急いでいました。
トンネルの少しまえで運転していた父が「あれ?いつのまにか後ろに変なのがおるぞ。」と言ったので、後部座席で私がふりかえると、少し後ろに、ジープがいました。
くねくねとした道なので、角を曲がる度に見え隠れしていましたが、変なのです。
蛇行運転するジープの上で、5・6人が両手を挙げてゆらゆら、ゆらゆら踊っているのです。
子供ながらに何だか不気味さを感じたのですが「見届ける」ことで、それが現実のものであるとしたかったので、ずっと、みていました。
父は、暴走族だと思い
「トンネルを出たら、車を寄せて先に行かせよう」
と言いました。
トンネルに入りました。
母は今でもその時のことを覚えています。
母は、トンネル内で壁に大きく映りゆらぐ、ジープの上の人らしきものの影を見たそうです
トンネル内には、変なうめき声が響いていました(この声は家族全員が聞いている)。
私はずっと後ろを見ていたのですが、驚いたことに、私たちがトンネルを出た後、そのジープはトンネルの中から出てきません。
ジープのシルエットとライトはずっとトンネルの中にあるのです。
そしてその後方から、何処かの営業者用のライトバンがトンネルに入り、そのジープのシルエットをすり抜けて先に来たのです。
私は父に言いました。
「あのジープよりうしろのライトバンが先に来た!」
その時、兄も
「俺も見たー!!」
といいました。
父は『トンネルを出て最初の対向車避け』に車を止めました。
「どっちみち先に行かせよう。来る車を待ってみよう。」
その後、私たちの横を通ったのは、ライトバンのみでした。
実はこの話は、附に落ちないまま家族みんなで気のせいだとか、思っていたのですが、あれから15年以上立つ去年、偶然聞いた他人の怪談話に「二股トンネル」が出てきたので、怖々ご報告させていただきました。
あくまで個人的意見としては、
机上計画だけで終わったナチス・ドイツ車両を出すくらいなら、
たとえマイナーでも実際に配備されてて面白味のある
現用AFVをもっと出してほしいよ。
モンはM1出したからブリーチャーも出してくれるだろう多分。
>前スレ996
AFV倶楽部のM41なんてメーカーの自国台湾で採用してて
ちゃんと実車取材してキット化しといてあのザマなんだよな
M41はタミヤも陸自で実車取材してるから条件は同じなのに
1969年設計のキットに形状の正確さで完敗ってナンデ?と思う
とまれ後発でリサーチ万全なはずの最近のデジタル設計キットより
洋書の誰が引いたかも分からない非公式の図面と
写りの悪い写真何枚かを資料にして設計した古典キットの方が
実車によく似てる事例が絶えないのはどうにも納得イカンわ
データだけじゃモノ作りはできない
それだけのことに納得いかないほうが納得いかんわ
Live Resin の製品でパンダのMRAPに使える武装関連の製品ってある?
そいえばタコムのチーフテン積んだままだったな
夏休みだしいっちょ作るか。
AFVクラブ、M60スーパーパットンも出してくれないかなあ。
M48シリーズもやるみたいだし。
ぐぐったがAFVクラブのm60A1の製作ブログ皆無。仙波のコマーシャル
ぐらいしかない。どなたか?
最近「宇宙戦争」(1953年版)とこの前NHKで放送された
「最前線物語」を2本とも凄く久しぶりに観たんだけど
前者にM4A1E8後者にそれベースのM51が出てて
個人的にA1はVVSSシングル転輪で決まり!だったけど
HVSSダブル転輪のA1も悪くないなぁと感じた
今更だけどタミヤのM51を作ってみるかな
チラ裏勘弁
中古屋でタコムのT-54Bを買ったんだけどこれってベトナム戦争で使われた北ベトナム軍仕様に出来るのかな?
何かそれっぽいデカールは入ってたけど
AFVクラブ エイエフブイクラブ
M60A3 パットン 主力戦車 [1/35 ミリタリーシリーズ]
ヨドできのうまで8月下旬だったのが今見たら9月下旬。
むは
9月延期メール着てたわ。
まあ海外モノは1,2ヶ月遅れるのがデフォになってるなぁ
>>24
2000x2000, 14.3MBの画像とか駄目ですよ
(800x800, 958KB) タイガーモデルのT-90MSが先に来たみたいだな。
ここまで出来てるなら発売まで秒読みだろうか。
FV 215b (183) も同時発売かな?
それにしても地対空ミサイルとは攻めるなぁ
アミュのFBに9月予定とは書いてあったぞ
前例で言うと予約から発売まで短いと思う
>>35
車体上部の形状はレオパルトと比べてちゃんと治ってる?特にドライバーズハッチ回り >>36
ホビサのレオ1見た感じだと履帯以外は共通ランナーないっぽい
CADデータの使い回しはありそうだけど >>38
上と下で前の位置が違うのに後ろで長さ違うっていっても(´・ω・`) >>40
その段差のとこも上下でズレてるよ(´・ω・`)? うーん(´・ω・`)
両社ともぜんぜん違うことは分かったが、結局正確なのはどっちなんだ?
機械翻訳ではさっぱりわからん。
>>43
そうか合ってるのは機関室のパネルラインだね
>>44
過去の実績からしてどちらもどこかに問題がありそうな感じ
スレチだけどキングタイガーも同じ現象になりそうな気がするよ ゲパルトはタコムとモンを比べるより実物と比べたほうがいいみたいね。
ターレットリンクの径も違うのな
これはもう1/35と1/32ぐらい違うなぁ
逆に砲塔の大きさは縦は変わらず、幅はズベの方が大きいくらいなんだな 昔は不鮮明な写真とモーターブーフだかの図面だけを資料にして設計された、
何だコリャ?なキットがゴロゴロしてたもんだけどねぇ。
アルマータに関してズベズダはライセンスをとって実物の設計データを元にやるって情報があったね
それが正しいならタコムの方がおかしいってことになる
たぶんタコムは公開された画像をもとにした設計だと思う
だから画像が入手できなかった車体裏はのっぺらぼうなのだろう
>>52
最近はネットのおかげで細部までわかる画像が入手しやすくなってるね
それで細かいとこまでキット再現できるけど費用や手間のがかる実物の基本取材はせずに設計する
そのため同じアイテムでもメーカーごとに基本寸法や形状解釈の異なる場合が多いよね ズベズダなら最近はそれなりに組みやすくて安い、とタミヤみたいな立ち位置だから歓迎だね
量産型はまたどこかが出すだろう
パンダってどうなんだ?
T-15作ってて「うーん、イマイチ」という出来なんだが
T-55のバリエーション展開はいいんだけどさ
T-54Bを買ったらあそこを削り取れとかここに穴を開けろとか一昔前のドラゴンかと思ったよ
>>60
あー、T-15いまいちなんだ
駿河屋で安かったら買おうと思ってたらいつの間にか売り切れてた・・・
パンダのはツングースカを組んだ
とても組みにくく、製品の質にも問題あって難物だったけど
完成すればそんなに悪くない感じだったよ タコムのT-54Bは、熱意は感じるが、
モールドが、甘くてがっかりだったなあ。
ミニアートのT-44も、組みにくそうだし、
パンダのT-55系は、どうなんだろう。
トラペも出しそうだし、
T-55系好きとしては、
そろそろ、決定版が欲しい。
タミヤの現用48次は軽装甲機動車なのね
レオ2はよ…
タコムT-54Bは車体下部と転輪ハブの部品が先に発売されたT-55のまんまだったので
海外掲示板では多方面から違うと突っ込み入れられてたなあ
それですぐにフェイスブックへ車体下部は改修すると発表したがなぜかハブはスルー
再生産分から車体は改修パーツが入ってるだろうがやっぱりT-54Bはミニアートに期待だね
フルインテリアまではいらないけど待ってればインテリア無しも発売するだろうし
タミヤのT-55に並べようと思いトランペッターのBMP-1Pを買ってきたんだけど
組みにくい?今迄海外モノはドラのスマキ程度しか組んだ事がなく
ラッパ初なんで気をつけるとこがあれば教えて
スライド金型使ってるみたいだけどトーションバーとかダンチになったりする?
説明書を読む、仮組みをする、ゲート跡、バリは整形する……あとなんかあったっけ?
作業する時は照明点ける、きちんと接着する、換気は忘れずにする、
一つ、腹ペコのまま学校へ行かぬこと
二つ、天気のいい日に布団を干すこと
三つ、道を歩く時には車に気をつけること
四つ、他人の力を頼りにしないこと
五つ、土の上で裸足で走り回って遊ぶこと
どの通販サイト見ても金土の入荷案内に載ってないから多分まだ問屋で止まってる
オクで倶楽部のセンチュリオン(NATO仕様)が高騰してるけど何があったん?
パンダホビーのトールが届いたよ。
前作ツングースカの砲身パーツとミサイルがそのまま入ってて焦ったw
もちろんトールでは未使用パーツ。
レーダーアンテナが起倒可動するものの、垂直ミサイル発射器は再現されておらず
ミサイルの蓋は閉じたままの状態のみ。
相変わらず細かいパーツが多くレーダーアンテナまわりに細かいバリも出ている。
説明書の図は前作のツングースカが見にくかった反省で少し解像度アップ。
車体はツングースカと部分的には共用となっているもののトールとの違いは再現されている模様。
履帯はツングースカのものと同じのが入ってると思いきや本来別売りだった連結可動式のものが新たに付属。
ちゃんと組めるものになっているかは不明だがなかなか良さげ。
ふむふむ
足回り共用だから地雷確定かと思いきやなんとかなりそうだね
コンカラーは順当に10月(以降?)発売のようで、トホホ
イタレリのLAV-25って日本じゃ売ってなかったんだっけ?
>>81 イタレリのLAV-25は湾岸戦争のものが売れていた90年台頃かと。
イタレリのLAV-28は中古で買ったけど残念キットだったな
トラペがあるのでそっちを勧めたい
このテの自走砲はデカいから、定価で8300は良心的と言えんでもない
ライノもいいがダナもいいな
前にホビーボスが出してた
danaを改造しようと思ってるけど手が着かない。そのうちアーチャーや火力戦闘車がキット化されちゃいそう。
AFVクラブ、M728も出すんですと
M113ACAVのランナー展示してたけど究極に細かい
あのモールド大丈夫か。
そういやアスカの74式改パーツどうなったんだ・・・
タミヤ+新規パーツだっけ
アンテナガードとかフック類も付けてくれんかな(笑)
トランペッターからM915トラクター&トレイラー、いろいろ未定。
…ガソリンタンカーも早めにきぼんぬ、V8!(違) 10月に入って早々に再販99式の11月延期メールがきた
どうゆうことだってばよ
ライノ買ったよ
なんかモールドがだいぶあっさりしてるが
実車もこんなもんなのか
>>103
トランペッターもホビーボスも最初期は酷かったからね、しょうがないアルね 現用は1/35だと場所を取りすぎるから1/48や1/72でお願いしたいな
ライフフィールドのフルインテリアM1A1買った人いたらレビュー宜しく
オープントップでもないのに内部構造フル再現のキットって、
やっぱカットモデルとして作るワケ?(断面部を赤く塗ったりして…)
それとも軽くバラせるように砲塔天面や車体上面は接着しないとか?
そうしないと内部パーツの存在意義ないし、その分高いんだから勿体ないし。
M163バルカンは車体下部がタミヤキットコピーのアカデミーとイタレリのどっちがいい?
バーリンデンのコンバージョンをタミヤに載っけるのがいい
見えなくなるパーツがいらないのなら、アーマーに隠れた支持転輪や上側の履帯はいらない?
そんなことないよね。やっぱりホントは完全なスケールモデルが欲しかったりするんだからさ。
完全に見えないなら組み立てが面倒だと上部履帯つくらないな
>>111
外部に露出したディテールは完成後に見えなくなるとしても
「実車はここにこんな部品が付いてるんだなぁ」と実感したいから
省略はしないで欲しいけど、内部インテリアまでは要らないなぁ。
スケール、それもほぼAFV専門だけど認証欲求とかゼロで、
コンテストに出すのはおろか他人に見せる気すらないから
見えない/見ないと割り切って底面は塗らないことも多いし、
タミヤの古いキットで底面や側面にモーターライズ用の穴とか
開いてても、塞がず組んじゃうヌルモデラーだし。 いるいらないはこっちで決めるんで全部入れてください
>>114
余計なパーツは別売りにしたりアフターマーケットに
任せたりして、その分値段を下げろと望む人もいるんだよ。
実際、タミヤのM60A1w/ERAなんて個人的には
全然欲しくもないERAがガゴッソリ追加されてるせいで
値段が高くなってるのが不満だったしね。
とは言え鋼製転輪が入ってるのは嬉しかったけど。 モンモデルのM3A3のようにインテリアセットだけ別キットというのが客としては一番うれしいスタイルなんだけどね
タコム、パンダ、ズベズダ、3社のアルマータ比較
おそらく一番正確であろうズベに対してタコムとパンダのサイズやディティールの印象がよく似てるのが不穏なものを感じさせる
比較というならサフでも吹いて色を統一しろってんだ(´・ω・`)
ズベ以外はネットで推測されてた数字をそのまま使ったんじゃないのかな
ズベズダのどうしようかなぁ
量産車出るまで待つか・・・
BMP-3が欲しくてラッパに手を出したが履帯のセンターガイド別パーツかよ
>>121
どこかにもプロトタイプって書いてあったなぁ。色も戦勝記念日パレードに出てた単色と
正式なのかよくわからない迷彩だけだし。
量産が配備されたら、またズベズダも改良版だすだろうしね。
事前予想図に出てた、低めの砲塔で対空砲がついてるやつ(野戦仕様?)出ないかな? >>124
量産車はトラペやMENGあたりが先に出しそうな気もするな
とりあえず試作or先行量産型とわかっててもズベズダのは買ってみる予定
年越しで完成させたい K1A2ほしいな
ハングルわからんから海外発送してくれる店を見つけられない
上のアドレスだと該当ページにうまく飛ばないね
製品ポスターだけだけど改めて貼っておくよ
チョソのK1はバカデミーの1/48リモコン戦車のA1を店頭で見かけて
「モーターライズ戦車は好きだけどエイブラムスのパチモンはイラネ」
でスルーした記憶しかないな。
>>129
サニーかどっかで入れてんのかタムタムの店舗にもあったな
ただ売れ線はすぐ消えるから受注ないとツラいわ〜
最悪香港経由があるけど韓国ルートも欲しいんだよなぁ
オクで出してる人はいるけどさ トロウジャンとはまた読めないところを。タコムは英軍AFVを出してくのかな
K1A2って可動キャタ付きだろ?
ebayじゃなんかダメな理由でもあんのか。
普通に売ってるが。
FV432いいじゃん。
チーフテンのよいお供ができた。
ついでにスタルワートもやってくんねーかな。
>>135
ありがとう
見てみるわ
FV432とは流石タコムだな!
ウォーリアは一応アカデミーがあるから今回はハズした格好か
タコムのは全部欲しいくらいだけど予算が追いつかん トランペッターのMLRSが模型誌に出てたけど、まだ当面かかりそうだな。
ドイツ軍用なら来年の1月予定だよ。トラペのMLRS
ドラゴン製MLRSを2種類積んでるのにトラペ版も気になるわ
でも1万越えってのがなぁ
ドラゴン製MLRSの、弾薬交換状態にできるパーツついたやつ
あれすごく組みにくそうなので放置してる。…トラペのはどうかな
元からトラペ作りにくいけど
AFVクラブのM113っていつ出るの?楽しみなんだけど
ねー
音沙汰ないけど倶楽部ならバリエ展開期待できるし気長に待つよ〜
来たか 砲塔つきセンチュリオンに手を出し始めたかホビーボス。
プラッツのMk.Iもあそこかな?どうせ作るならバリエーションの一つとしてやるだろうし。
でもオリファントMk.1BとセンチュリオンMk.1じゃ共通パーツなんてほとんどないからバリエにならないでしょ
タコムがライノ出したからタコムを期待したがボスが先手打ったか
>>148
ないないw >AFVクラブのM113っていつ出るの?楽しみなんだけど
きのう、一昨日ぐらいに公式フェイスブックで新しい画像出してたよ。
おーついにK2出るのかー
見た目ゴツいから模型映えしそうで楽しみ
話題ぶった切って申し訳ないんだけどピットロード、というか実質トラペの1/35の99式自走155mmりゅう弾砲の転輪のゴム部分が別パーツで黒い柔らかい素材なんだけどこれってゴム?軟質プラ?
やっぱT-14よりОбъект 640ほうがかっちょいいなぁ。
こっちもZvezdaが実車取材のうえ後出しジャンケンしたりして。
今年も暮れようとしていますね、例によって今年もAmusingコンカラー出荷されないまま
新年を迎えそうです。
コンカラーすっ飛ばして焼くパン2だもんな
一応買い支えしてるからさっさと頼むよ〜
トラペのT-84オプロートMは貼ったアドレスだと見られなかったから
改めて貼っておくよ
やっとオプロート出るのか
でも店頭で見るまで安心しないぞ
T-80UにT-80BVDのエンジングリルのCADデータ流用でT-80UDのできあがりテッテレー
まあもうモデルコレクトがやってるけど
>>168
Amusing唯一の公式情報のFaceBookをいつも覗いいてたけど、年末までついにクリスマスの挨拶しかなかったんだよ。
今見たら公式サイトが出来たってお知らせと、214と215Bがリリースされたってお知らせが
昨日アップされてた。(今出ましたって蕎麦屋かよ)
もう出たんなら許すよ、Amusing。 倶楽部のM113ACAVが2月予定で予約始まったな
しかし定価8640円はキツイ
マジかー
しかしレオ2車体なんてバリエ出してナンボなのにわざわざぶつけに来るかね
タイガーは現用専門だからバッティングお構いなしに攻めてるなぁ
>>173
以前ホビーボスのレオ2A4M CAN買ったけど、こっちのほうがアップデート感強くていいっスねぇ〜! 潰し合いばっかやってる割にはどこも潰れないなー
あ、XACTさんは座っててください
潰し合ってるというより、模型の企画設計やってるデベロッパーか、
あるいは企画会社が元は同じで、複数他社に同じ模型化企画持ち込んでる疑惑が前々からする…
XACTはMENGからの離反組が中心となった小さな会社だと聞いた
そのMENG自体も大手他社から抜けた連中が中心になってるが
>>181
XACTは香港メーカーとの話だから大陸メーカーのMENGとは関係無いのじゃない?
モンから離反したのはタコムとの話で、それでモンとタコムはぶつけ合いが激しいらしいよ
いずれにしても中華の新興メーカーは元をたどれば香港系がドラゴン由来で
大陸系はトラペ由来になるみたいだね トラペみたいに澳門が拠点のメーカー以外は輸出のために大抵香港本社か支社置いてるから大陸か香港かなんて関係ないっしょ
どのメーカーも製造は大陸なんだし
なんにせよ選択肢が増えるのは悪いことじゃないよね。レオ2レヴォリューションのフォルムはレオ2A7より好きだから両社とも楽しみだわ
>>183
輸出や税金対策から香港で会社登記だけしたり、自社工場を持たないトラペ以外のメーカーが
生産を大陸に依存してるとかはビジネスやカネの上の問題だね
それ以前に模型開発ができる人材の流れは香港がまだ英国領だった時代から始まってる
大陸側とはその歴史や経緯の違いがあるってことだよ
中華におけるトラペとドラゴンは元は国籍や言語や文化も違う日本のタミヤとハセガワみたいな関係で
今でも香港人と大陸人の間には異質な社会だった背景から距離感も残ってて
ビジネスやカネの問題以外にもいろいろとあるらしいからね >>185
シンガポールのレオ2A4が、かなりレボリューションに近い仕様みたいね
>>185
>>187
昨年からインドネシア軍に導入されてて Leopard2RI で検索すればいろいろ出てくるよ
ただし今回のタイガーとトラペのは兵器ショーに出てたデモ展示仕様なので
インドネシアのとは少し違うけどね >>189
どっちのほうも、ググった際に見ましたね。
ただインドネシア軍仕様については知らなかったんで情報サンクスです。
あといちおうsageにしといたほうがよいかと… >>190
どもども、あと今後の予定だけどポーランド軍もレボリューションを導入するから
Leopard2PL で検索すると出てくるので見るといいよ
車体側面の増加装甲は省略された廉価版仕様だけど逆にそれがいい感じと思えたりもする
sageにしないのは気を抜くとすぐに過疎るスレだからで気分悪かったらご容赦だよ
現用は製品化が増えたけどまだまだ書き込みが少ないからね ドラゴンはかつて同じ香港のトライスターを潰しにかかった。
ドラゴン、トランペッター、トライスターのまさかのカールのバッティングは
>>180のような感じだったらしいが、W号はあきらかにぶつけてきた。
富岡さんの監修というのも売りにしていたけれど、
それも発売を焦るあまり裏目に出てしまって、さんざんな結果に。
えげつのないことをするなあと当時思ったよ。 ゾルファガールのリサーチをする勇者はいないのかなー
それを言うならズルフィクァの方がイスラム的な呼び方だろうしカッコ良く聞こえるよ
コンカラーは予約が始まりましたが
215Bはどうなったのでしょう?公式サイトでは同じように
扱われて年末に同時リリースされたはずなのに。
どうでもいいからスラットアーマー装備させとけ(´・ω・`)
前のダレットに入ってなかった金属砲身と新しいデカールを入れたのかな
うーん?
FV215Bもやっと予約が始まりました、皆様のおかげです。ありがとうございました。
そうですね、なぜでしょう?
そして価格の違いもよくわかりません。FV215Bのほうが高そうな気がしてたのですが。
コンカラーはブラックラベルがあったから、初キットのFV215Bのほうが
数が出ると踏んだ(問屋の予約数が多かった)的な?
アミュージングのコンカラー、2月かなと思ってましたがホビーサーチに入荷ですね。
あみあみに頼んだ分は1/28の春節前に出荷1/30〜2/1入荷かな。でFV215Bは春節明けから箱詰めでしょうか。
去年末に香港入荷してるからね
そのパターンだとアミュは既に日本へ輸送してる段階なんだよ…
FV215Bは何故か遅れて春節明けっぽいね
貨物室の空きが無かったのかも
再販を必ずぶつけてくるドラゴンを撒くため、に一票
値段も\5,940(税込)とドラ\8,424(税込)と比べればずいぶん安いね。
あみあみのコンカラーも出荷されました、
ホビーサーチと同じ便だったのかもしれませんね。
(でも受け取れない、こんなに早く来るとは。宅配のお兄さんごめんなさい)
買えなくはないけどちょっと背伸びしないとキツい価格だ…
トラックや装輪車輌ならともかく、履帯で
9千台はちょっと抵抗あるな。
>>215
一瞬「えっ、履帯だけで9千円台!?」と思っちゃったじゃないか。
その場合は「履帯」ではなく「装軌車両」と書いてくれないと。 まぁでも、昔の、キット買って別売り履帯+EP+レジン+金属砲身の時代考えると、
一通り揃ったキットで1万って、そんなに高くない……かな……
ズべのアルマータ来たけど、ネットが入ってないな。
良品だったらどこに入ってるの?
ネットだけならそのまま他から調達するけど。
>>220
透明パーツの入ってる小袋に一緒に入ってる
白い素材だから見落としてるだけじゃない?
ネットの編み目は2種類あるから他から流用するなら注意 >>221
こりゃ失礼。俺のにも入ってました。
プーチンさんにもお詫びを。 T-90と同じだな>ネットの白い素材
それにして箱がでかい
箱無駄にデカいよな
T-35みたく大判ランナー入ってるかと思ったら違った
>>225
細かい事だけど、その場合は
「発売してた」ではなく「発売されてた」じゃないのかな。 主語が明示されてないので、「発売してた」でも問題ないかと
売ってた、売られてた
そんな感じのニュアンスだろ(´・ω・`)
英国戦後戦車が1/35でこうも揃うと春ころAM誌かMG誌で
英国戦車特集やりそうですね。
チーフテンもいっぱい出たし(マークスマンも)。
そう言えばセンチュリオンA41ってまだプラキット出てませんでしたっけ?
モンモデルからチャレンジャーまだ出ねえのか?
タコでもいいけどタミヤ以外のマトモなチャレンジャーが積みたいわ。
アミュのコンカラー、箱絵の署名に2012の文字が。発注は2011だったりするかも。
初出は2014の9月のショーだっけ?(ちなみにFV215Bは2015)
タコムがM47とチラン4を出すよ
M47は先にホビーボスがやると公表してたからまた競合だね
戦後第二世代MBTあたりの、
古いキットばかりで新しいキットが全然なかった連中もここ何年かで続々新キットでてきてるが(出来はさておき)、
74式だけ完全に流れにおいていかれてるな
M47もティラン4も嬉しいね〜
タコムのおかげで南レバノン軍補完計画が捗ってきた
最近欲しいキットがタコムに偏ってるよ
こうなるとM46も新しくどこかに出してもらいたいねぇ
タコムはT-55を出してから遡ってT-54やってるし
M47とM46は車体がほとんど同じだからバリエーションできっとやるよ
ホビーボスだってバリエーション展開はお得意で同じくやるだろうね
今度出るトラペのT-84っていわゆる初期型でオブロートと呼ばれてるタイプと別?
オプロートなら溶接砲塔のが欲しい。いずれだすだろうから待つか
トラペが出すT-84オプロートが溶接砲塔仕様だよ
溶接砲塔になる前の鋳造砲塔でエンジン以外の外観は実質T-80UDなのが
オプロート呼称の付かないただのT-84ということだね どっかがT92キット化してくれないかな、小さいの好きなので。できればタミヤに。
タミヤだと元のと近い1/48になっちゃいそうだけど。(アイドラー有無選択式がいいな)
今作ってる可動履帯のセンターガイドがよく割れちゃうんで、あ、頭にきますよ…
ホビーボスのキットに入ってたヤツだけど、多分トラペが出してるアーマートラックスと同じ物っぽいですね こっちに貼っとこ。ランスかぁ…
182 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 7f37-SU7p)[] 投稿日:2017/02/04(土) 14:04:13.52 ID:uYsTU9Tf0
http://www.1999.co.jp/10446694
ドラゴン微妙、というか期待しちゃいけないか…
M113も出すつもりかもしれないけど、AFVクラブからも出るしね。とにかくドラゴンは黒ラベルで懲りたからなあ 兵員輸送型も対戦車ミサイル型もキットの選択肢としてはわかるが、短期間で似たアイテム押し付けられるプラッツは気の毒だなぁ
あんなミサイル型出すならまずM5かM9だよな。IDFはM5の方が数が多いんじゃね?
Halftrack ss11でググってみたら意外とM3ベースだらけのようだ
まずはドラがM5作らんことにはね
フェンダーと荷台丸ごと新規だろうし
そういえばトラペかモンから
1/35でSS-27出る噂みかけたwww
1/35だと60cmぐらいになるのか?と外人たちがどよってた。
SS-27かよ
他には無いと思ってズベズダの72買ったけど、仮にトラペで出ても金額置場共に危ういから72でいいやw
>>260
ありがたいね
この価格なら一台積んでおくわ >>259
これってつまりマガフ5かな?
ドラゴンでマガフ1/2/3/5が出て、イタレリからマガフ6b、アカデミーからマガフ6b gal、6b gal batash、7cが出てるからあとは7aくらいかな〜
AFVクラブもM60派生で6系統やりそうだけど
ドラゴンは早めにM48A5やって欲しいね ハンガリーSBSのレジンキットはほとんど流通してないから
T-72、T-72A、T-72Mは砲塔だけでも欲しいなあ。
TCM-20のM3も予想通り出るな
この辺は本命だし一つ買うか…高いけど ドラのT54E1が遂に入荷されたようだが…
ランナー見る限り相変わらず簡易キットみたいな大胆なパーツ割りでブラックラベルらしいお粗末な出来のようです\(^o^)/
<<262
マガフ3と5の違いは具体的にどうなのだろうね?
ドラゴンはM48バリエーションに積極的だから今後マガフ5も出してくるはず
そうなれば違いがどこかにあるか話題になってわかるかも
あとM48A5もやっておかしくないから楽しみだね
>>268
マガフ3はM48A3ベースでマガフ5はM48A5ベースってのが定義だね
本国のA3は90mmでA5は105mmとわかり易いアップデートだけど、イスラエルの場合はマガフ3からL7になってるし変更点がパワーパックくらいだもんね模型的な違いってマーキングくらいかも モンからBMR-3M、M1ブリーチャーかと思ってたけど
多分1万円クラスだな。
いいねぇ
T-54は中東仕様が作りたくてタコム2つ買ってるけどミニアートのほうが割安なので期待
何気にT-34の履帯だけでなくホイールも全部別売りするみたいで、T-34の後期ディッシュホイールが単体で買えるのは嬉しい
ライフィールド、M1ブリーチャー
車体がいまいちだからモンから出るの待と。
なんか楽しげなフィギュアが出るらしいぞ
>>276
あれもみあげに見えるんなら眼科診療をオススメする。 暑い熱帯で耳当ておろしてどーすんのって気はするが、長袖着てるし、後ろのフードかぶった長袖ともども夜の想定かな。
昔の外人部隊がコート着てたみたいに、アフリカの夜は場所によっては意外と冷えるからね。
フリーダムファイターと言えば2011リビア内戦時の民兵はかなりオシャレだった
ピックアップはもちろんサンド色に塗ったBMPとかT-55系のAFVや軍用トラックにも合いそうかな?
欲を言えばドライバーや便乗者、機関砲要員にできそうな座っている姿の人もそれなりの数が欲しいところ。
>>281
当人達は真剣必死なのだろうがそこら辺のオッサンやコスプレ兄ちゃんみたいなのから本職軍人みたいなのまで色々な姿の人がいて見てて飽きなかったw >>274
PMCかなと思ったらまんまタリバンかイスラム国の戦闘員かシリアの反政府側だな。
最近きなくさい南スーダンの反大統領側も。 >>283 どう見てもサブサハラ・アフリカ(ソマリア&南スーダン含む)のネグロイドの顔立ちじゃないかこれ。中東系じゃないと思うが。 ソマリ人とはちょっと違うんでないかな
まぁ「アフリカの自由の戦士」ってちゃんと書いてあるだろって話だけど
ガラプーはアフリカ系と中東系の区別もつかないんだよなぁ
タリバンやムジャヒディンのムスリムは髭とシュマグありきでこんな原色の服は着ねぇよ
どう見てもコンゴや中央アフリカあたりの非イスラム系民兵だよね
もう少し顔立ちを幼めにしてサイズを小さめにすれば少年兵にも出来そう。
アフリカとかは正規軍だけでなく反政府側の兵にも少年兵はそこかしこにいるし。
ルワンダやスーダンが分裂前のの大量虐殺にも幼い少年兵が少なからずいて関わっていた話もある。
学校でいじめてるくそガキや2ちゃんでウヨだサヨだチョンだいきり立ってるガキが
銃もって戦ってるようなもの。
そんなのどかな話じゃねぇよ
ほんともの知らねぇのな、ガラプーは
ペロペロシコシコサービスねフィギュアなんてのも出るのか・・・
タコムからM47が
ということはM46もだすんだろうか
なにこれw
A2出すのはいいけど少しはおかしなところ修正したんかな?
したところでつけ焼き刃だけど
在庫処分でしょ。
そのまんまじゃあれなんで、ドラムカンをおまけにつけたってコトだろ。
ドラムカンは他に使えば無駄にはならん。
A2の修正点は確か砲塔上面が平らだったのを中央を高くした点だけだったんじゃないかな
それ以外の砲塔の基本形状やその他あれこれはそのまんまだった筈
M47とドラム缶のセットなら、ちったあ〜シャレになったかもしれんが、これは全くいただけない…
ドラム缶なんて普段買わないしおまけでつけられてもなあ・・・
>>297
映画「バルジ大作戦」ラストの「子供の火遊びみたいな作戦」(by高島忠夫)を再現するわけか。 >>298
ガキの頃は情景を作るわけでもないのにMMのジェリ缶セットなんて買ったもんだけどな…。
ラウペンのドラムカン見たことないの?
ありゃ地味に画期的だぞ。
俺もガキの頃はレンガセットやらいろいろ買ったけど、今は買わないよ。
ラウペンのは上下のふた以外一発で抜いてるのはすごいと思うけど・・・・
ドラム缶の為にドラゴンのM103を買う奴はおらんやろ
>>300
バリケード 土嚢 レンガもな。
バリケードは鋼材と木はバリケード以外にも杭とかいろいろ使えた。
土嚢は上になる方と積み上がって潰れてる方とがちゃんとある。 ドラゴンのランスミサイル
サスアームが車体と一体モールド、タミヤのと変わらない
よって買わないことにした。
ランスとかほっときゃ40%オフのアウトレットになるし年末の福袋行きだろw
当然出すでしょうがシステムで出すと値が張りますよ。
もう何でもアリって感じで、ラビットパンダを笑えなくなってきたなぁ…。
ロケットポッド積んだトラックはつべで見た記憶があるな…
テクニカルファンの俺を篭絡する気かw
>>313
それ見た時にジョークかと思ったけど
そのキット出すのもジョークかと思った >>313 グラードの単品売りやるってこた、ヴェトナム戦争の解放戦線とかいずれ出すかな。
竹竿二本ぶっ違いに組んでロケット立てかけて飛行場にぶっ放すイヤガラセ攻撃の奴…流石にレジンフィギュアかね
(というか、ドラゴンのヴェトコンセットに少し手を加えればなんとかなるかな) >>313
中○興業は車種が違うけどZPU-2を載せて、永○組はまんま何か発射台とでっかいロケットつければ完成だね。 ズベズダのFBで2S19ムスタSの3Dが公開されてたな
今年の夏予定だそうで
トラペが高くてスルーしてたけどズベズダが最新装備群やってくれるなら期待するしかない
ラッパの積んでるけどどうするか。
出来を比べて売ってしまうか
前からドラゴンのブラックラベルは「やっつけ仕事」って言われてきたけど、T54E1は酷いな。
M103なんて目じゃない酷さだ。
砲塔関係のパーツはたぶん懐かしの簡易インジェクション。
おまけに砲塔の基本的な形を完全に間違えてて回転させられない。
絶句したよ。
ホビサのランナー見ただけでゴミだと分かった
予約して忘れてた人は被弾した気持ちじゃねーかな
すごいな組み立て説明書にかける金すら惜しむようになったか
>おまけに砲塔の基本的な形を完全に間違えてて回転させられない。
M103と一緒じゃん
>>331
M103も組んだけど、T54E1の方が数段酷い。
T54E1の砲塔は正面から見ると基部が細くて上で段付きに広がる「キノコ」型してるわけ。
フェンダーステーとかフェンダー上の雑具箱は、この細い部分でクリアするんだね。
ところがなんと、ドラゴンのキットだと細めの基部を全く無視してソ連のT55みたいなワンフォルムになってる。
おかげでフェンダー上の雑具箱と抵触して、砲塔を所定の深さに嵌めることができない。
様子見で雑具箱外してから、砲塔嵌めるとこんどは砲塔底部がフェンダーステーとガチ抵触して回せない。
いゃー、呆れた呆れた。
腹が立つのは、箱絵だと砲塔はちゃんとキノコ型してるんだな。
「ロンメルの前のサイドカー」なんてレベルじゃないぞ。 3DCADで設計してるとは思えないレベルの設計ミスだな。
アオシマの1/600ロッグマックかよ…(左右の膝が干渉して直立できない)
>>333 3DCGで戦車動かすと、部品が他の部品にがめり込む事があると押井守が言ってたが、
3DCAD「だからこそ」動かしたときのチェックが甘かったんじゃないかな。画面上では動いちまったもんで実際につくったらどうなるか判らなかったとか。 >>326
>>327
俺も喇叭のムスタ積んでるわ
精密さやパーツ数的には圧倒的に喇叭の方に軍配が上がるんだろうが
考証的にはズベズダの方が正確って感じになりそうだな
先日予約の始まった喇叭のガネフとBM-27も予約したが、やっぱ高いなぁ
ズベズダがこの辺の支援車両まで出してくれると嬉しいんだけど >>334
イージーかつケアレスかつ愛情など無いサラリーマンが碌に資料見ずに作ったが故のミスだろう
見比べたら明らかに形状違うからな、コンカラーが似てない、なんてのとレベルが違う >>334
設計に使うのは3DCGじゃなくて3DCADな
ちゃんとしたCADなら干渉を判定する機能はあるだろ 今はどこもCAD設計だけど可動部が干渉するキットなんてドラ以外にはしらねーよ…
以前のトランぺッターT-54/55はフェンダー上の雑具箱と干渉して
砲塔が非常に嵌めにくい+嵌めると回せなかったなぁ…。
しかも初期ロットは同梱の接着剤すら効かない謎素材製だったし。
>>338
アカデミーのマガフ6Bが砲塔後部バスルと車体上部のエアクリーナーと干渉して回らない 砲塔が嵌らないとは試作品を組んでみることをしないメーカーなのか
ホント、T54E1ってのは不思議なキットだ。
パットンから流用した一部のパーツを除いて、砲塔は簡易インジェクション。
有機的なラインはいい感じなんだけど、スジ彫りがリンクスのガレージキットあたりを彷彿とさせるよたった感じのドブ彫り。
絶句するのが砲手?ハッチで、リンクス的モールド表現。
ハッチ裏まで再現しろとまでは言わないから、せめてヒンジぐらいは別部品にしてくれよ……。
T54E1はここでも話題になってたよ
http://www.armorama.com/modules.php?op=modload&name=SquawkBox&file=index&req=viewtopic&topic_id=242031&ord=&page=1
最初に発表した3Dで砲塔がダメ出しされ後から修正してたんだね
発売がかなり遅れたのは砲塔をやり直したからだろう
簡易金型みたいに成ったのは、もう作り始めていた金型のやり直しで
余計にかかる費用を切り詰めたかったからじゃないかな? M103の砲塔のモールドも溶けたチーズみたいにぐだぐだだぞ
>>343
black labelの事black plagueって揶揄してて吹いた >試作品を組んでみることをしないメーカーなのか
トランペッターの組立説明書なんか、作図構成を担当した奴が
実際組んでみて「これでできる!」とか全く確認してないんじゃないかと
疑うこと然り… エッチングの曲げ方も指示無いようなのが前はあった
東欧キットはプラの厚みを全く考慮していない設計であることがしばしばある
確かに昔馴染みの東欧クオリティだけど、ドラゴンがそれかぁってのは
あ、でもシルカとかもそんな感じだったっけかw
3DCADから投影データをイラレにコマンド一発で流し込んだだけのインストが増えたな。
表裏とか凹凸が解釈不能なのは実車を画像検索して確認するしかないという…
ネットがなきゃ死んでた。
最初にパーシングを出してくれた恩は忘れないが、今のドラゴンは本当、どうしてしまったのか…
ブラックラベルには期待したけど、結局、ドラゴンの評価を下げただけだよな。
とはいえ最新キットにふさわしい超クオリティの四式軽戦車ケヌを出してくるのもまたドラゴン
金に物を言わせて日本人スタッフを雇った時の強さは模型業界でも随一
日本人以外でもいいから現用の造詣に詳しい監修者を入れなかったのがブラックラベルの敗因だよなぁ
アレ社内設計なんだろう
「こだわるのやめました」ってクビにされたって高田師が嘆いてたじゃん
それでもしゃーしゃーと再雇用されちゃうんだよなw
Evaluation: Good!
造詣に詳しいっておま
Evaluation: Good!
ミニアートはフルインテリア言いながらギアボックスとかミッション系入ってないじゃないですか・・・
Evaluation: Average.
>>354
良かったな最新作には関わっていないってよ よく見たらインテリアキットだ・・・フルインテリアじゃねえ・・・
ミニアートごめんちゃい
タイガーモデルのレオパルド レボルーションって値段に見合うキットなのか判別できなくて悩んでハゲそう
>>360
値段に見合うって基準が分からない
初物として買ってみれば
現状他社が出すか分からないし 価格が原因で悩むなら見送るなぁ
海外のレビュー出てからでいいやってなる
まあ価格だと他に出しそうなラッパはもっと高くなりそうだけど
タイガーはパッと見はいいけど価格の割りに組んでみるとずっこけるので
期待してはいけない
今テレビで2015年の北朝鮮の軍事パレードの映像が流れたけどT-34-85って北朝鮮ではまだ現役なのか
パレードのためにレストア車両用意するのはロシアもやってるし、予備役では確実にあるけど別に第一線ではない
パレード=実戦配備ではないよ
ダンボールだかで作ったのがパレード参列するくらいだかんな
麦畑のM1ブリーチャー話題にならんけど買った人どう?
「ハート・ロッカー」(個人的にはつまらなかった)の監督の新作、
1967年のデトロイト暴動を題材にした「DETROIT」に
みんな大好き我等ががM41ウォーカー・ブルドッグの雄姿が!
銀幕への登場はスピルバーグの「SUPER8」(2011)以来か?
そういや今度でる喇叭のT-90MSって
去年あたりにプーチンフィギュアと抱き合わせで出たT-90SMとは別物なのかね?
そもそもT-90SM、T-90MS、どっちが正しいの?
英語だとSM ロシア語だとMS表記がそれぞれ正しいと聞いた
Sの近代化バージョンだからSM?
まぁ、MCとしたほうがロシア語っぽいかも?
SMのパッケージにはSMではなく S Moderuized と書いてあるので
MSではなくあくまでもT-90Sの改造みたいな扱いなのでは?
確か試作型と量産型の違いだったような
具体的な変更点は知らない。
タコムの新作にT-55向け履帯のOMShとRMShがあったわ
タミヤ弄ったりスキフ供養するのに役立ちそうで嬉しい
ドライバー用のペリスコープが増えてるけど暗視装置かのう
MENGからT-72B1が出るんだね
B1といえば既に喇叭から出てるのがあるけど
価格とトーションバー可動以外で何か差別化あるんだろうか
>>383
RWSもちょっと違うね。
ライトガードが棒状のほうが改良型というのも興味深い。
板のほうが丈夫そうだけど熱が溜まって赤外線で探知されやすいのかな? なんだかリアルな兵隊というよりはアニメキャラっぽい印象。
>今までのミリタリーフィギュアとは一線を画したキャラクター性の強い内容
…だからなぁw とはいえホーネットのIDF女性兵士も割とこんな感じだった気がする。古いが。
顎のあたりをとがらせすぎてる気はするな
プロポーションはまあ細い人もいるのでよし
ミニアートT-54Bはやっとテストショットが出来てきて完成見本の作成始まってたね
http://www.armorama.com/modules.php?op=modload&name=SquawkBox&file=index&req=viewtopic&topic_id=257228&page=1
T-54-1やT-54-2よりも先に発表されていながら発売がかなり遅れていて
タコムが先にT-55から54Bのバリエ展開して売りまくったからお蔵入りかと心配してた
ミニアートは小さい会社でそれほど売れないだろうマイナーなT-44やT-54-1、T-54-2を
先に出し体力を使い果たしてしまい、後が続かなくなるのではないかとね
これで今年のカタログに載せた他の製品も実現するだろうしT-55までも期待できそうで良かったよ ミニアートのT-55系列楽しみだね
Tiran-4はタコムスルーしてミニアートで行こうかな
メルカバのインジェクション履帯がwolfpackから出てるみたいでビーバーの予約受付始まってた
グムカの履帯をプレ値で買う作業からやっと開放されそうだ…
タコムの履帯をタミヤのベルトと換えようかなぁ
ツングースカ欲しいわ。パンダ?知らない子ですね
ツングースカはPANDAで十分
それよりまともなSA-9とSA-13はよ
古い銅鑼とSKIFのゴリゴリはもうええねん
タコムのM47、なかなか出ないな
M47そのものにも期待してるんだが、M26やM46にバリエ展開するのかも気になる
まあ、車体の上部はT29E3、T30/34
と同じように前後二分割にはなってるだろうからM46を出すのは比較的ハードルが低いだろうけど(砲塔は完全、新規になるけど)、M26までいくかは、車体下部の後端がドラゴンのM26、M46のように分割されてるかが、ポイントか
タコムは軒並み延期だね。
でもマークスマン予約しちゃったよ
チーフテン車体のときに我慢して正解だった
タコムはほしい物満載で一気には買えないから悩ましいわ
T-55履帯も多めに抑えときたいしAMLは必須だしKrAZとT-55はお得感高いから欲しいしマークスマンも魅力的だ
タコムって、オロチとかいうオドロオドロシイ名前のメーカーと確か同じような時期に出てきたんだったよな(最近、名前を見かけなくなったような気がするが)
そんなことも手伝って、タコムについても得体も知れない怪しいメーカーと思っていたけど、段々と期待出来るメーカーになってきたという感じか
オロチはタコムの別ブランド。
もっとも、今はタコム名義で履帯だすようになってオロチブランドは消滅したけど
オロチは別売り履帯と金正恩フィギュアとブラッドレーって訳のわからん展開したまま沈黙したから結局意味不明だった
>>399
そういうことだったのか。やはりタコムを怪しいと感じたのは正しかったのか
オロチって、名前もだけど、ブランドマークもキモかったなあ
まあ、タコムが変な気を起こさないことを信じよう ランナーとか成形見るとオロチはMENG止めた人っぽいけどね
真相はわかんないけどMENG抜けた人で立ち上げたんだろうという事は推察できる
なんか一人で納得してるけど、タコムは既に色んなホビーショーで目立った展示してるし情報量も多いメジャーブランドになりつつあるよ
キット買ってないし追いかけてない人には4年前の印象のままなのかもしれんが
世の中中華ブランドは一切買わん(キリッ)みたいな人もいるからの
モンのM1A1の箱の横見てたらあの煙突が妙にそそられるな。
麦畑とモンと複数積んでるしネットの箱絵だけ見てたらもう良いかなと思ってたけど煙突付きも欲しくなったわ。
尼でXactのT-80UKに価格ついてるけど出んのかよ
あとトラペのT-84買った人レポ希望。
イグザクトの80UK出たらすごいね
だいぶ前に予約入金してる人もいるようだし出ないと面倒
喇叭のT-84はこのモデルより次が本命かな
T-80Uじゃない。
だいぶ、前にアナウンスしてたし。
イグザクトは、イマイチだったんで、
早く、トラペから決定版を出して欲しい。
結局マリーンのM1A1もブリーチャーも買ってしまった。
ホントに欲しいのはマトモな1/35の10式戦車なんだがタミヤのはなぁ
モンとかタコムとかで出ないかのぉ
タミヤの10式はどこが悪いワケ?
ぼやかさずにハッキリ書いてほしいもんだ。
どこが悪いか他人に聞かなければわからないのなら、
知らないほうがいいだろう
そんなに気になるのなら自分で調べる努力をすればいい
悪い悪い言ってる奴は湧くけど具体的に画像添付してここが変、ってはっきり言う奴が全く出てこないんだから、
ガイジのつぶやきには興味ないって話だよ
途中で送信しちまった、
最近は米英スレあたりでタミヤバレンタインガーと喚いてる池沼がいるが、あれと同じカテゴリ
タミヤの10式は総火演で履帯がはずれた時に足回りに省略箇所があるのが判明したわけだけど
まあ騒ぐほどでもないか…
あの時までスカートをめくらせてくれなかったんだから当然でしかない
>>434
そんなことない
その前年の総火演では下のゴム外して展示してたし、スカートの中は撮影自由だった。
90式でも模様は入ってたし、サスの基部は秘密ではないってコトでしょ。
10式では模様をケチって省略したんだろうな。 だがちょっと待って欲しい
そもそも元のZTZ-99A自体が中国製ということからして工場によりこのような個体違いがあるのではないだろうか?w
T-14はズベズダは取材したんだっけ
ズベズダのT-14は製造元のウラル車輌工場の特別監修と正規ライセンスを得て作られているが
はたして実車取材がどれほど許されたかは疑問
中国の最新現用は取材許可や資料も無く憶測で作ってるんだと思うよ
いくつかの製品で実車取材やってるとしてたモンが出したPLZ05自走榴弾砲でも
車体寸法は全く違うと突っ込まれてたからね
ZTZ-99Aもどちらも正しくない可能性はありそうだよ
前にホビーボスが出してた99G式はスケール自体がおかしかったんだよな
流石に今回は全部新造だと思うけど所詮写真起こしだからどちらにも過度な期待はできない
ちなみに中華って言っても、大陸メーカーと香港メーカーじゃ
役所や兵器メーカーの対応も違うと思うんだけど
どこが大陸・香港なの?
大抵が香港に拠点持ってるから明確には区別できないよ
台湾ならまだしも香港が中国に返還されてから何年経つと思ってるんだ
>>446
拠点の在処よりコネがあるかないかだろ
有り体に言えば賄賂 出来が良ければどこでもいい
出来が悪けりゃどこでもだめ
ASU-57か
そう言えばAERのしか無かったよね
>>453
ビニール袋のまま模型店で吊るしで売られてたのが懐かしい
ASU-57はトラペブランドから出ると思ってたがボスの方なのか ASU-85出したときに57もだすだろうと思ってたがようやくか
まじかまじだ
旧M1はモン辺りがバリエ出すかな?と思ってたから敢えてぶっこんでくるのは意外
T-55は期待してたんだけど続報ないね
へえ、ロシアのMRAPか、知らなかった
なんかでかそう
まだ箱絵しか出てないからどうにも言えん
一応期待してる
タミヤの主砲105oの無印M1はA1に金型改修しちゃって再生産不可だったから、
これで「チーム・ヤンキー」を再読して無性に作りたくなっても大丈夫…かな?
パンダのM1もう来たよ!今回はなぜか早かった
それに売り文句もなかなかマニアックだ(笑)
http://www.1999.co.jp/10467576
>実車がバージョンアップする度に各社とも金型改修を行うため、
>現在では1981年に制式化された最初のエイブラムスは全て絶版となっています。
>パンダホビーはここの着目して、敢えて最初のタイプを完全新金型でキット化しました。 無印の面影が全くないわけじゃないけど、
それでも最新仕様と比べると劇的ビフォーアフターだなあ
タミヤのM1は作りがいろいろ古いので、代替キットの発売は嬉しい
メルカバ1も新作が欲しいアイテムの一つ
タコムのM47が明日届くけど楽しみ
タミヤの82年版M1は2個ストックしてる
2017年パンダがどの程度Gアップしてるか
比較するのも何ですが
ミニスケールだがハセガワ製でM1の105mm砲搭載型を今でも出してなかったかな?
色々アレなアリイの1/48リモコンのエイブラムスは
タミヤ1/35を参考にしてて一応初期型だったりする。
MM105mmエイブラムスもそうだけど、3chリモコンのエイブラムスはさらに貴重品。
3chで走行に砲塔が旋回可能のはこれとゲパルトしかなかった。
当時2000円はMMとかでも含め破格値。
仮に3chリモコンが定番化していたら次は74式戦車あたりが出てただろうか。
さらにシングルモーターライズもあったような。74式戦車もそうだった。
>>475
タミヤのモーターライズM1エイブラムスは中古で3chリモコンを2個、
シングルを3個安価で入手しだけど、ずっと積んだままだ…。
ちなみにシングルは古式ゆかしい真・ゴムキャタ(ポリに非ず)なんだけど
一個は欠品、他のもおそらく劣化&硬化してるんじゃないかなぁ、
でも普通にディスプレイ用の起動輪とポリキャタで走らせられるから気にしない。 >>474
発煙弾投射器の位置が修正してあるね
意外とマジメに作ってるのかなぁ… タイガーモデルのレオパルド II レボリューション
発売日未定の案内来たんだが
何があったか知ってる人いる?
タイガーの新製品は3月に4月発売予定でアナウンスしたが遅れてて
数日前やっと香港で売り出したので日本入荷は順調に行っても6月以降にずれ込むね
発売予定より2ヶ月は遅れるから未定との案内に変わったんだと思うよ
まあ発売無しにはならないはずだからもうちょっと待ってればいいでしょ
タコムのM47届いたけど、パーツ見る限りではナカナカ良さげだ
イタレリのM47は足回りの華奢さと
ポリ素材製ベルト式履帯の硬さに泣かされたなぁ…
トラペからコンデンサトール2Pのアナウンス
あとはギアツィントくらいかね
ズベズダからムスタ出るのか
トラペの積んであるけど買っちゃいそう
2S9ノナ自走砲って1/35ではどこからも出てなかったっけ?
BMDのようで車体延長されたBTR-D車台…
後継の2S25のほうが先にキット化されそうね
そう言えばシルカを出したホンモデルって最近聞かないけどどうしてるんだろう
DIOPARKのTECHNICAL、ロケットランチャー搭載ダンプ来たコレ
DIOPARKダンプとロケット弾はまだ1999だけか?
7月発売予定
MENGのT-72B1はどこに行ったん(´・ω・`)?
この機を狙ってトラペがB1/ERAとB3を立て続けに出すな
MENGのB1をキャンセルしてこっちにしようか悩む
再現度はトラペの方がはるかに上だしな
そんな書き込みに反応したのか駿河屋でモンのT72B3とゲパルトが激安になった
自分なんかタミヤのT-72ですら作った事ないのに…。
ゲパルトはどっか問題あるんじゃねーの?
レオパルトは車体前方のバランスが明らかにおかしかったし。
といって、タコムの方がマシなのかどうかは分からんけど。
タコムの現用ってどうなの?
なんかあんまり評判聞かないんだが
>>502
微妙な出来
デティールも微妙に足りない
プロポーションも微妙におかしい 「デティール」なんて言っちゃう奴の言うことはどこまで信用できるんだか
確か原義のフランス語ではデティールでいいんだとかよくわからんのが他スレのやりとりであったな
タコムのKrAZ-260V、マークスマン(T-55AM)やAML-60、-90、履帯が入荷したね
最近の価格高騰のせいでアカのK1A2が激安に見える…
レオパルト2車体のマークスマンが欲しいけどタコムが前に出したのはレオパルト1で2は作ってないんだよな
タコムだすかなぁ
タコムがレオパルト2やエイブラムスとかやれば面白いとは思うけど
他メーカーが既に出してるアイテムは数が売れないので
遅れて後からでもやれるような体力までは無いメーカーだろうな
今更のことだが中華製キットの発売延期だらけがひどい
もう発売予定日とか形だけのものなんだな
ちゃんと守ってるのはパンダホビーぐらいなものだ
船便の関係で日本での販売が遅れる事は概ね代理店の責任だよ
開発延期とかでもない限りメーカーよりも代理店に非がある事が大半
早く手に入れたいなら個人輸入しろってことなんだろう。
といかドラゴンとか未定予約になったりして最近は会社として存続が心配だわ
仙波堂がタイガーモデルのVBLを腐してるが、あれアカン奴なのか?
買おうと思ってたが止した方が良さそう?
あそこは新製品アゲのために旧製品や他メーカー先行同アイテムディスるのが常だから
タイガーモデルはあまり数は出してないけどほとんど買ってるわ(デフォルメ除く)
チョイスするアイテムが丁度いいんだよなぁ
なかなか色気ある車種をセレクトしてるとは思うけどやっぱ割高感が否めないな…
フランスネタは一応押さえてくつもり
駿河屋、モンのT72B3の安売りが止まらない。
俺が買った時より千円以上安くなってやんの。
>>527
さっき一つ買ったけど安売り分余裕で残ってるな
あそこは同じ在庫が増えるとガンガン下げるから他のモン製品も一部50%OFFになってたわ
ああいうのは巡り合わせだし好きなキットなら追加買わなきゃな >>528
最近スタート単価が高止まりしてるけど実はモンのキットはヤフオクではもっと安く落ちるんだよね。
メルカバなんて1円スタートにしようもんならしょっちゅう3000円で落ちてて出品者が5000円スタートばっかりになった。
ヤフオクでもT72B3は5500円以上の落札だったのに送料込みで4100円って駿河屋の値付けは相変わらずだわ。 駿河屋といえばトラペのこの辺のアイテム、予約始まって割とすぐに消えたけど何か理由あるのかな
いつもは主力戦車以外は売れずにずっと残ってるんだが
1/35 ロシア連邦軍 BMPT-72 テルミナートル2
1/35 ソビエト軍 SA-13 ゴファー
1/35 ソビエト軍 S-300PMU `SA-10 グランブル` 地対空ミサイルシステム
>>529
そうか
ヤフオクはここんとこ相場下がりきみなのとメルカバあたりは改訂前価格意識してる人が多いってのはあるんじゃね
まぁ駿河屋なんかは問屋の不良在庫や閉めた店の在庫安値で捌く事があるから基準にならないイレギュラー相場で動いてるよ
>>530
その3つはホビサ見ると5/15予約開始ってなってるな
どのくらいの期間受けてたのかはわからんが タコムがレオ2やるなら輸出仕様がいいな。
ホビーボスの古いキットに引導渡して欲しい。
タミヤから1/48でエイブラムスが出るそうな
MMスレで話題になってる
タコムのM47買って作ってたらクリアパーツがないことに気がついた。
タコムでは今までこんなことはなかったのだけれど。
クリアパーツ自作しかないかぁ
>>533
armoramaにパッケージ写真が載ってたよ。M1A2。
ついでにM1も出したら面白いのに。 >>539
いや、それぞれ砲塔あるいは車体に欠陥があって、2つを組み合わせると
完璧なことがわかって両方売れるという未来が見えた。 96Bは最新の96式かぁ
ボスは多分香港じゃ安いだろうしそっちでいっか
どうせ写真資料しかない車種だし
近頃の支那畜戦車はアリイの謎レオUによく似てる
ZIL-157&SA-2は以前トラペから出てたから派生出すのはわかるんだけど、ブロンコがこのタイミングで現用ソビエト作るのはなんか不思議だなぁ
もう設計出来上がってるみたいだし
既発売のトラペのSA-2安かったけど、今度のトラクター変えの奴は値上がりするんだろうなぁ
つかミサイルとトレーラー部は新規じゃないのかな
さすがに今見ると辛い出来じゃなかろうか
アカデミーは尼で韓国業者が取り扱ってればポチッて数日で国際郵便で届くよ。
ドラゴンのM48A3を製作中。
ふと見たらフェンダーの一部が湯回り不足。
特に細かいディテールの入った箇所ではなかったのでプラ板で埋めて事なきを得たが
ドラゴンでは50以上作っててこんなこと初めてだ。
上海威龍のT-72B/ERAで防盾パーツに湯周り不足が出てた事はあるな
えらい昔だし当時の大陸生産だから致し方なしって感じだけど最近は品管まで20世紀水準か
たまたまだったのか以前買ったドラの4号系でマジックトラックの成型不良が20個近く混ざってたことがあったなあ・・
アリイの1/48リモコン戦車レオパルドT(元はオオタキの製品)で、
ハル(下部車体)側面が大きく欠損してた。
幸いな事に、これが個人的には唯一の湯回り不良経験。
まぁ「アリイだから仕方ない」で気にせずパテで修整して組んだけど、
湯が足りない分はバリ大増量で目方の帳尻は十分合ってたかも。
>>556
実車は一体いつまでパワーパックの件で恥を晒し続けるのかね。 新冷戦初期の戦車ももうそういうリニューアルの頃合い・・・だよねぇ。
Mk1が世界に広く認知されたのが1978年としてざっと39年、1945年から39年ってえと1984年。MMでいやチャレンジャー発売前夜か。
やっぱ現用AFVって定義、そろそろ二つに分けんとあかんだろこれ?
技術的な話だと、戦後第三世代MBTが、開発計画まで含めて出揃う、1980年(米レーガン大統領選出・対ソ強硬路線転換)の前後当たりだと思う。
ソ連T-64/72を仮想敵として開発した、アメリカのM1、西独レオ2、メルカバMk1(、開発計画だと日TK-X<90式>)あたりの、いまに至るまで使われ続けている基幹MBT/IFVは大体この時期だ。1945前後〜1978前後登場・開発開始が「冷戦」、あとが、「現用」って事で。
政治的にはソ連邦解体・冷戦終結の1991年になると思うが、AFVの技術的な世代区分って事だと、湾岸戦争地上戦(91年3月)の10年前には決着がついてたからな。
AFVの進化はやっぱ戦闘に由来するから湾岸までとそれ以降とかじゃね
ここは曖昧なまま今まで通りで、最新鋭スレを新しく立てればいいんじゃない?
そっちで明確な定義定めればいい
>>559
うおおおマジか
毎回タコムは俺の財源に直撃すぎる…
嬉しいけどつらい
>>562
言わんとしてる区切りはわかるよ
Tanks Encycropediaとかは1990で区切ってるけどソ連解体とか湾岸戦争とか政治的イベントじゃないとわからない人間のほうが多いからな
争点になりそうなT-72なんか詳しいつもりの大半のバカさえ各型式の違いが頭に入ってないから伝わらない事のほうが問題
てかプラモの話題としては不要な定義だ 外人のおっさんたちがそれっぽい呼び方し始めて、模型誌関連が追従して、それが定着してからでいいだろ、そんなこと。
タコム楽しみだなァ
T-72は東欧で独自改造されたバージョンもある(模型化はまだの筈だけど)しロシアでT-90になってからもグレードアップされてるから色々ややこし過ぎ
トラペの2S19と、最近リリースされたズベの2S19、
どっちが出来いいんだろう?
ズベの方はリベットや車体、砲塔のモールドは細かいと思うのだが
スモークディスチャージャーやNSVTのディテールがだるい感じに見える。
並行モノは入ってるのか知らんがクレオス経由はまだだろ
検証なんてする猶予ないよ
ミスった、失礼
現用のスレタイに違和感があるのは理解できるがスレッドの細分化は止めたほうが懸命だね
WWIスレや陸自スレみたいに別スレで細分化すると書き込みが減ってしまう
現用に違和感があるなら次スレ立てる際にスレタイ変更を考えたらいいよ
>>566
タコムはバリエが得意だしハイブリッドでMk.2部品をやるから
いずれMk.2自体もやってもおかしくないので資金を貯めておきたいね わかりやすい分岐点で考えると、2001年以前以後かな。911のあった年だし。それでも15・6年前。
そうなると西側の多くの主力戦車は20世紀側に入っちゃうし、
東側のもT-80、T-90までは古い方に入っちゃう、使われてる使われてないは別にして
設計思想的な区分になるかな?M8 AGSもスティングレイ軽戦車もギリ20世紀側。
21世紀枠だと、10式以降、T-14は入るけどチョールヌイ・オリョールや
オブイェークト195は迷うとこ。将来のM1A3を入れるとほかの派生型も入れなきゃいけない?
まぁこの区分だと残りは装輪装甲車ばかりで、今の時点で分けるのは難しいね。
話題やキットが少なすぎる。10年後に分けよう。
1年かけて576レスのスレが分割する理由なんかないだろ
カッスカスでペラい知識の奴が嬉々としてくだらん知識披露始めるから目も当てられない
バカのバカ自慢にしかならないから独自解釈の御開帳はやめろ
>>570
ポーランドのPT-91とかかっこいいよな。 すみません質問なんですが、ドイツレベルの最近出したレオパルド1のサブタイプは何に当たるのでしょうか?
2015年の03240はレオパルト1Aのbatch2とbatch4
履帯はD139E2で初期配備分の仕様
2017年の03258は上記の1Aをアップデートしたレオパルト1A1のbatch2
履帯はD640Aで1A5まで使われ続ける標準型履帯
1/35のFLW200を何とか手に入れたいのだが、Y-Modelle ってどこかで輸入していないのかな?
ドイツ語よく分からんし、日本に輸出してくれるのかが分からない。
>>588
ありがとう。eBayで見つけたのでそっちから入手するわ。 >>590
おーTHKS! 国内代理店あったのか!
次はここから買うことにするわ。
軍事用ロボットいいなーw でも買うのをためらうほど高いなぁ アメさんもそろそろエイブラムスを更新する
新型戦車を計画してくれないもんかなぁ。
なんのために更新するのかが見えないとな。
T95だのMBT70/XM803だのの死屍累々を乗り越えて、いくらでも拡張の余地がある筐体としてこさえたのがM1だよ。
十年ごとにその(開発当時の)時々のトレンドを追ってこさえるような作り方が許される専守防衛組織とは基本が違う。
更新て言葉使ってるけどM1A3にアップデートだぞ(´・ω・`)
アルマータ流の共通車体を開発するんだって話が最近出てなかったっけ?
トラペから1/35でT-14アルマータ出るんだな。
T-14ってあのパレードで公開されたまま量産されるのかい?
もちろんあれは仮の姿
量産型はちゃんとT-72似のほっこり戦車になる
需要見込みがないんだろ。WoTで登場したのを機にタコムかホビーボスが企画してるのを祈るしかない。
ゲームやらないんで疎いんだがWoTってそんな人気なの?
米T29なんて代物が出たのはWoT需要だと思う。1/700WLでの艦これより効いてるんじゃないかな。
米M48、ソT-62,独レオ1あたりがM551と並ぶTier10(最終)で、Tier5のIV号HやM4やT-34で遊んでるのがゲームとしてはお勧めだから、ここ的にはかなりスレチだが。
なるほど。
最終が60年代ということは70年代以降のはゲーム関係なしにだしてたわけね
ラッパのTerminatorUが来た。
虎のコピーかと思ったが、だいぶ違っていた。
カンコックからチューゴックへ機密流出確定ですね…
はじめまして、ベトナム戦争時の米軍AFVについて質問させてください。
現在M113のスコップ等の車外装備品を塗装をしようとしています。
ですが、これらをオリーブドラブ一色で塗装なのか、それとも
木や鉄の材質の色で塗装なのか、迷っております。
当時の資料を見ても判別しづらく、個人の力では限界がありますので
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
WW2ならともかく、ヴェトナム程度ならPinterestでいくらでも当時の個人スナップカラー写真上がってないか?
タコムあたりがスイスのPz.61/68を出してくれないかな…
需要はともかくミッシングリンクが埋まるので…
1/48や1/72でPz68は…難しいだろうなぁ
これらのスケールでキットを見たことない
TAM、OF-40、ヴィッカースMBT(Mk.1と3)、オリファントもを出してくれたら嬉しいんだが
一応WoTで出てるこた出てはいるけどねPz61/68 ただ課金戦車なんで一般プレイヤーのとっつきは薄いかも知れない。
ただ運用中に失われたりで代替品を再装備したのか?無塗装のまま使ってた例も中にはあったみたい
ちなみに装備品を迷彩色に塗るのは第二次大戦からやってて
戦後に米軍からの供与でスタートした自衛隊車両の車外装備品も現在まで同じパターンだね タコムのメルカバって1と1ハイブリッドって見た目の違いがどの程度あるのかわからない。
大きく変わらないならどっちか一択するならどちらがオススメですか?
wikiで調べればわかる程度のことを訊くなよ・・・
>>630
パケイラストでもそれなりに差があると思うけど目立つのは発煙器とエギゾーストパネルとサイドスカートじゃね
あとハイブリッドと言っても全部同じ仕様じゃないからさ
どっちがいいかと言われても…
82年のレバノン侵攻を再現するならMk.1だし、それ以降の時代を意識するならハイブリッドじゃねぇかな
IDFファンならどっちも買うだろうけど、各国のMBTを並べたいだけなら標準仕様のMk.1じゃね >>631
あのwikiで外観の違いが理解できるなんてお前エスパーか? マークIはタミヤ、ハイブリッドをタコムで作り比べるのが正解
タミヤのは極初期の仕様がベースになってるのと砲塔形状の怪しさからして新キットと比較すると相違点が半端ないだろうな
タコムは恐らくMk.2も出すだろうから一個しか買わないならMk.2を待つのをおすすめするかな
Mk.1とハイブリッドの相違よりもMk.2と比較したほうが何が違うのかよくわかるだろうし
どの車体を作りたい!とかガッチリとしたこだわり無いなら好みで決めりゃいいじゃない
トランスミッションとFCSが更新されて60mm迫が内装式になったのがMk2。
それ以外のMk2の特徴を適宜Mk1に乗っけて魔改造したのがMk1ハイブリッド。
K1はキューポラと砲塔後部バスルがないのがつらそう…
魔改造とかじゃなくてMk.2生産開始間際の末期生産型だと思うな
とりあえず魔改造って言葉使っとけで使う連中は、
じゃあ普通の改造はどの程度までを想定しているのか、そもそもそんな考えがないのか
合体変型して人型になるでもなく、裸に引ん剥くでもなく、
ほんと安い言葉になりましたな
魔改造ってのは F-16いじくり倒して、F-2作っちゃいました ぐらいじゃないとな。
製造メーカーが、「おいおい、素直に(ライバルメーカーの)F-18を買っとけよw」
と困惑するぐらいじゃなきゃ。
オリファントMk.UやT-55M8A2は魔改造に入るかな?
普通に改造でいいだろう
魔改造などと幼稚な言い方する必要があるのか?
それが楽しいのか?
下らん
>>643
それは単に改造だろう。
そもそも魔改造ってのはな、ゼロ戦とF-15が合体したら人形兵器になってしまうというとんでもない改造の事を言うのであってウンヌンカンヌン…
※おっさんのたわ言です 正規メーカーや生産国での改修が改造で
他国でむりくりやりました的なのを魔改造だと思ってたが
イスラエルの鹵獲兵器とか魔改造されまくり
キモ豚が美少女フィギュをひん剥いてキチガイロリコンに売ってるヤツが魔改造。
死ねばいいのに。
AFVクラブ新作のM113の可動履帯って写真見る限りではヒケすごそうだかどうなん?
M113の可動履帯は真ん中ががっつりひけてるよなあ・・・・
>>657
ああいつもの倶楽部クオリティーか
何なんだろうね、ディテールは抜群でも常にヒケだらけって
設計が金型屋を抑えられないのか?
ヒケてなかったのってストライカーくらいじゃないかな リッチのM109用履帯ってAFVクラブのキットに使えるの?
イタレリ対応ってわざわざ書いてるってのは、イタレリにも使えるのか、専用なのかよくわからん。
イタレリやCMKのヒケだらけキットもタミヤパッケージだとヒケがない不思議
ランナーを射出する時の管理をちゃんとするとヒケはだいぶなくせるとか
タミヤに卸すのキットは丁寧に仕事させられるらしい
自社製品は数打ちたくていい加減に量産してるのだろう
クラブのヒケはもう諦めてそのまま組んでる
細かすぎたりどうしようもないところにあるから気にしだすと完成しない
>>661
ほんまかいな?
ZC50C-5ズバリじゃなくても日立のロードーローラを自衛隊が使ってるのは見たことないんだが。 >>661
ウソつけ
陸自が使ってるのはこっちだ
ハセガワのはまったく関係なし、そもそもタイプが違う 画像検索すると、陸自のロードローラー/タイヤローラーは
酒井ばかりでてくるね。
663のも酒井のTS-150にみえるけど、川重のかも?
日立のタイヤローラーはCP220が自衛隊納入実績あるはず
663は小松のJW200かも。ウインカーとか
ナンバー付ける位置とか、エンジンのスリットとか。
どこのも似てて(あるいは外車のOEMってパターンも多いのかも)
ダイオパークのロケット搭載ダンプの入荷連絡キター
速攻で代金支払ったぜ〜、早よ来い楽しみじゃ
ダイオパークのロケット搭載ダンプ届いてた。
122mmロケットとロケットポッドの両方買ったけど、違いは当然ながら荷台のみ。
デカールは前に出てたベンツと共用で、ロケットのデカールが追加されている。
さすがに○○組とか○○興業とかは入ってなかったw
ロケットポッドの方は発射リモコンも再現されているんだけど、ケーブルは入ってないので
別途用意する必要あり。
ベースはキャンター2tダンプだけど、キャビンは細かいけどフロントパネル端の窪みとエンブレムは
再現されていない。
でもエンブレムのベースはモールドされているので、2mm幅のプラ板切って貼ればokかな。
長々書いたけど、もう2台くらい欲しい出来w
ダイオパークのロケット搭載ダンプだけど色々調べた結果、6代目キャンター前期型だと思う。
ちょっとキャビン眺めてて気が付いたんだけど、ワイパーの向きと位置が左ハンドル用になってる。
右ハンドルで作る場合は要改修なんだけど、右ハンドル用のワイパーは無いから自作か
他のキットから拝借することになる。
ライト下のウインカーは塗装してUVレジン盛って再現するつもり。
あと足廻りのパーツが結構細いから気をつけた方がいい。早速折ったぞ、オレw
わいもロケットパーツだけ欲しい
トラックはフジミのとかでエェだろ。
なんちゃって右翼のクルマにソ連製の火器を載せるのか・・・
皮肉が効いててイイね
日本の街宣右翼は右翼のイメージダウンの為に働く在日だし、右寄りな意見の人は平和を望むが為の主張ばかり。
方やサヨクや在日米軍に反対する連中は口では平和と言いながら暴力の限りを尽くすわけだから、憲法9条を守ろうと描いた街宣車とか在日米軍なんて要らないと描いた街宣車にロケットランチャー付けた方が社会風刺、皮肉の模型的には正解だろう。
トラペは火星5号は出すみたいだけど北極星2号はペンディングになったの?
ペンディングもなにも明確にやるなんて言ってないでしょ。
あれは試作の原型でトラぺは以前からそのレベルのを公開しても製品化しなかったアイテムが複数あるよ。
トラペはどうも東欧系モデラーが作った原型を元にそこから設計データを起こして製品化してるみたい。
最近ミサイル物が多いのはトラペと関係のあるそのモデラー自身が好きなのだろうね。
昔の模型のムック本でブロンコの社長が、開発中のフランス戦車H39のデーター持ち逃げして
トランペッター行った奴が居た。 なんて事を言っていたね。
欧米のガレージキットを原型にしてるのは、ホビーボスに多い印象ある…
全く同じ特徴を持ったインジェクションキットをいくつも出しているからな
>>683
出来上がった製品の寸法がブロンコとトラペでは全く異なる図面を元にしてて何の信憑性もない話だったな ブロンコのオチキスって、富岡設計を謳っていながら、車幅が全然足りなかったってやつだっけ?
アオシマから1/32のプリウスとハスラー出るのか
自衛隊車両と絡ませるのに良いな
ウヨが沸いたらしいけど、文章が意味不明。勉強しないから、ウヨになるのよ。
>>671
俺も今日2つづつ買ってきたわ
オマケ小物のカセットテープとタブレット(日本でいう所謂バインダーっぽい形状)が地味に嬉しい
ちなみに菱はFランナーに成型されているからわざわざプラ板から切り出さなくても大丈夫 >>690
あ、ホントだ見逃してた。教えてくれてありがとう。
UB-32の箱絵みたいなジオラマ良いなって思ってるんだけど、民兵のフィギュアって
タコムとモン、ダイオパーク以外から出てるっけ? あとはマスターボックスのNo.3576とかNo.35163あたりか
No.35163のほうは装備が整いすぎているから親米組織ないし米特殊部隊っぽいけど
レジン製ガレキフィギュアでも最近中東系の民兵や正規軍くずれが増えてきた感じ
民兵フィギュアの情報教えてくれた方、ありがとう。
組み替えでも再現出来るんだよな、もうちょっと調べてみます。
AFVクラブのM113A1を衝動買いしちゃって。
でも合わせられそうなベトナム期の戦車兵がどうにも見つからない……
なんか近いフィギュアないですかね。
アルパインとブラボー6が見つかったけど、いかんせんお高い……
らいフィールドのインテリア付きエイブラムスをレビューしてるとこないかな?
探しても製作時の一つ出てこないんだよね
現用のフルインテリアにしてはパーツ数少なくて買うのためらってる
タコムはあのクソ太いゲートは直さないのかなぁ。
最近は細いゲートを細いニッパーで切る場合が多いから
切り離しにくいったらありゃしない。
俺も嫌い
あのゲート、タコム独特だよね?
モンとかトランぺッターは普通なのに
歩留まりを良くする以外、なんか理由あるのかな
たまにパーツの"表面に"アンダーゲートつけてるよね
あるね。あとアンダーゲートにする意味ある?ってパーツも。
履帯は部分連結なのかよ
別売り履帯が出るだろうと期待したのにガッカリだ
この前でたM3も部分連結だったからもしかしたらタコムは今後は部分連結で行くつもりかもしれない。
>>702
検索してたら発見した、ありがとう。
いろいろヒドイパケ写だね、アレw Z1とZ2はキャタピラ組み立て用の冶具ってことか?
可動キャタは強度がナー。スカート付きだとあまり意味ない気もするし、トーションバー可動ってわけでもないから部分連結でもいいと思う。
>>697 ホビーファンからACAVクルーだと。
…タミヤのACAVクルーカスタマーサービスで取り寄せたほうが良いかもしれん…(´・ω・`) ミニアートはT-55を出すねえ
ミニアートのフルインテリアは信用できないよ
トランスミッションケース省かれてるから
100点じゃなきゃ0点みたいな極端な考え方するアレな人かな
現用じゃないけどどこぞのインテリア付きKV-85の再現されてるインテリアが
操縦席のイスのみとエンジンの上のほうだけだったな
ミニアートのフルインテリアは信用できないよ
部品がプラスチックでできてるんだぜ
T-54のトランスミッションってどんなんだと検索したら
バーリンデンからタミヤT-55用エンジンとセットのがあったね
確かにフルインテリアとしながらエンジン後方の目立つトランスミッションを無視してるのに
突っ込みたくなるのはわかる気もしたよ
SU用のT-34エンジンではちゃんとトランスミッションまでやってるから
T-44やT-54でもやれば別売りセットで発売もできたろうになぜ省略したのかねえ
http://www.1999.co.jp/10425355 仙波がめっちゃメルカバ推してるな。車体と砲塔が別金型って
タコムはバリエだすのも早いからメルカバのバリエだしそう
レボリューションU出すみたいタイガーモデル
MaxxPro出てなかったパンダの
メルカバ初トライ中なんだけど、塗装ってみんなカステンのシナイグレーとか使ってるの?
それとも自分で調色してる?
>>723
色って奴は主観が入りまくる要素だから、
あの手の中途半端な色は満足がいくまで
自分で調色するのが一番ではないかと。 >>726
ウソこけ
82年ごろはすでにグレーの濃いシナイグレーだっての >>727
mark.1は70年代から存在しますがバカですか? みんな、レスありがとう
自分が作ってるのはタコムのMK.1ハイブリッドで一応82年以降になるはず・・・なんだけど
タコムの塗装ガイドで指定されているのはMIG Light sand grey、つまりシナイグレー73になってるので
これでいいのかどうか悩み中
MK.1ハイブリッドでも時期によって73と82、どちらの色も存在したということなのかな?
>>728
ネットの写真あれこれ見てると主観が揺らいでどれが正解だかわからなくなってくる・・・ すべり止め表現も無いなんて、30年前のタミヤメルカバと変わらないじゃね
所詮インジェクションの滑り止め表現なんてたかが知れているから、修正する手間を考えると不要だよ。
極初期の滑り止め無しを作るにもラクだし。
今のところプラで成形された滑り止め表現はちょっとね…酷い。
細かい砂粒の砂時計の中身とかチンチラサンドとか、こいつらをまぶすだけでリアリティが一気に上がるよ。雲泥の差。
なにより安い。
オーバースケールなら日本画の水晶末を使えば良いんじゃない?
タミヤの新製品1/48のエイブラムスは良い感じの滑り止めのディテールがあったよ。
メルカバのすべり止めは荒いね、つまずきそうなくらい
チェーンの一体成型はいいけど揃いすぎて不自然だな
今日タミのと比べてみたら
タミヤメルカバのモールドもなかなか負けてない
ごめん実車もけっこうチェーン揃ってた
>>714
遅くなったけどありがとう。欲しいのはマサにコレです。
つっても、ググったら4体セットで6000円くらいのメーカーなのね……
当面アカデミーかタミヤの中古探すなりで諦めるかなあ。 アカデミーのやつって105mm無反動砲乗っててベトナムのおねーちゃんフィギアついてるやつか
>>744
タミヤのカスタマーサービスでM113やM113ACAVの
フィギュアだけ取り寄せるんではダメなの? M113ACAVのは、ただいま戦闘中もいいとこだからそのまま作るんでないと応用きかんかな。
旧M113の機甲歩兵セット(別売りの場合)はいかんせんモールドがダルいからな…最低歩兵の武器は全面とっかえしないとまずい。発売当時水準ですら全く使えんわ、マジに。
あと個人装具、出来ればブーツも変えたいとこだ。戦車兵流用ってだけならM48のもいるが取り寄せでもコスパ悪すぎ。
ヴァ―リンデンの店頭在庫を今から探すのはちと無理かな?
>>747
随分と手厳しいと言うか、求めるレベルが高いんだなぁ。
個人的にはフィギュア単体でなく車両との組み合わせなんだし、
あのくらいの出来なら塗装でエッジを強調してやれば結構見られると思う。
まぁ所詮は個人の好みだから言っても詮無き事だし、
超絶ディテールの最新キットとでは吊り合わないかも知れないけど。 インジェクションのフィギュアはいくら出来が良いと言われてもレジンには負けるよね。MAXのIDF戦車兵セットも原型は良いのにヌルいモールドでガッカリした。タボールもAFVクラブの足元にも及ばない出来だし。
ただレジンも最近は減ったけど、デカいのが多いのが難点。ホビーファンあたりは未だにデカいよね。
いや、泥人形みたいなフィギュアは塗装技術だけでは誤魔化せんでしょ…
流れをぶった切って、海外通販HOBBYEASYで買った韓国K2戦車が3週間ほどで到着。送料込みで約5400円。
なんかこう、面白い形、構成だな。面白すぎて砲塔の内部容積が心配なレベル。
砲塔うしろのカゴのゴミ箱は何だろうと思って説明書を見たら渡河時に使うカニングタワーだった。
んで組立式ダブルピン履帯のゴムパッドまで別という地獄仕様w。
いつ作ることになるやら。
あと塗装どうしよ。この旧米軍っぽいの、やった事ないんだよな。
10式と一緒に白く塗って並べるか。
タコムからM48H勇虎だと。M48とM60A1両方出すって事か?
皆さんこんばんは。
エイブラムスのデカールを手に入れたのですが、
M1A1HCが再現できるキットはありますでしょうか?
そのものズバリの名前で売ってるものがなく、
別売り改修パーツもなさそうなので困っております。
エイブラムスは奥が深いんですね…。
ソースも出てないのに騒ぐだけ無駄
話題にしたいなら>>757はソース出せよ ドラゴンのM727ホークミサイル自走型
「足回りの履帯は直線部分を一体とした連結組み立て式のネオトラックを採用」
これで、DS履帯とは縁を切るつもりかな?
「かしら」はのび太か漫画に出てくるセレブしか使わないイメージ
チハのNEOトラックはディテール良かったけどそれ以降はどうなるんだろうな
あんま期待できない
MAXX PRO、パンダも出すのか
パンダはなあ…
パンダは樹脂に粘りが無くて細いパーツがポキポキ折れていくよね…
>>780
上の記事内のコメントでオロチの改修版だとメーカーに提案したのが言ってる
Vodnikのハンドルネームでドラゴンの監修にも関わってたポーランド人だな AFVクラブが タコムに続いてCM-11 (M48H)発表したね
自国のMBTだしM60A3やってるからいずれとは思っていたが
クラブのことでいつも通り発売まで時間はかかるだろうな
AFVクラブは自国装備のM41を実車採寸しておきながら
似ても似つかぬ難物を出した前科があるから、
未だに不信感が拭えないんだよな…。
タコムが先に出るのはほぼ確実だろうから二番手のクラブは厳しいかもしれんね
AFVクラブのM60A1/A3は砲塔の形が絶望的に似てない上に車体も砲塔も鋳造表現がただの凸凹でそのままでは使えないシロモノだった。
蛸夢には本家のM60A/A3を出して貰いたい。
メルカバの人ならマシな砲塔が開発できるんじゃないかな。
M60A1の本物の砲塔見たことがある人間が言うならまだしも
写真の比較でも充分分かるだろ。
分かんないとか気にならないって奴はそのまま作ればいいじゃねーの。
根拠のないキット批評に振り回されて、悩むのような連中が一番問題だな
自分の審美眼も持たずに他人の意見で動いている(動かされている)
趣味の世界で、そんな生き方して何が楽しいのかね
どこが、どう似てないのかをちょっとは言葉にしないとね
Merkava Mk.4M w/Trophy APS (Active Protection Systems)
モンモデル
やったぜ。トロフィーHVもついてるしアカデミーのはお役御免かな。
欲を言えばナメルも欲しい。
ゲェ、、、タミヤの1/35Humvee系が全部カタログ落ちしてたんだ。
気づくの遅かったぁ〜wリニューアルの為??そうであってほしいw
カタログ落ちしたらリニューアルの可能性とか、スポット生産も知らないアホなのか
スポット生産の場合は、商品ページは残したままにして
「特別販売商品」もしくは「スポット生産」の表示になります。
また、「生産中止」表示でも商品ページは残しています。
ハンビーは普通に新興中国メーカーの新キットがみたい気がする。
ブロンコ?あ、うん
タミヤサイトはなんだか仕様変更からよくわからんが、イタレリ金型のハンビーブッシュマスターキャリアは『生産休止』表示でまだ残ってるな。
それより後発でタミヤ金型のTOWハンビーとかは居ない。
絶版にするようなキットじゃないはずだから、表示の一貫性と言う観点からは確かに少しおかしい。
そのうち表示の見直しがあるだろうけど。
タミヤはもう現用に消極的なのでどこかが現地改造ハンヴィーやら現地改造T-72M1やら
各種ストライカーを出してくれればいいよ。
現用は中華におまかせしますって態度丸見えって感じになんでこの分野ではあんなにやる気ないんだろなタミヤ
ラジコン本業で儲からないMMスケールは会長の趣味枠だと思ってた
どの商品が儲かってるなんてのは外からじゃまったく分からないもんだが、ここ数年はスケモではMMが最も新製品が多い。
会長の趣味だけでこんなにいっぱい製品が出るわけないだろ。
地元の模型ショップの店の半分はラジコンコーナーだもんな
35は現用だろうと大戦だろうと日本の模型メーカーは今じゃどこがやっても儲からないの
経費や金型開発に絡んでくる税金とかと今の時代の35の販売量を計算すればわかること
企業だから黒字にならないとやらないはずないなんて考えは模型を買ってるだけの側が持つ印象論にすぎない
まあメーカー側は儲かってないなんて表向きには言わないからしょうがないけど
中の人達とつながりがあれば普通に聞けることだよ
>>815の脳内妄想を読む意味はない。
儲けが出てるから海外含めてコンスタントに新製品が出せるなんてのは社会人ならわかるはずだが 儲ける=大儲けだと思ってるんじゃないの
赤字じゃ続かないよ
あのね、常識だけど会社経営ってのは一部門が赤字でも成り立つし
なんなら全体が赤字でも成り立つんだよ
赤字だろうと保有資産が負債を上回ればバランスシート上は問題ないから
決算が赤字でも盛業時代に儲けて築いた資産を切り売りすればいいし
赤字だろうと担保になる資産がある限り融資は受けられて経営は維持できるものだよ
まあそれでいつまでも続くわけじゃないから社員リストラなんかもするけどね
中華だって売れ数下がってんのに新製品バンバン出すのは、一商品あたりで出る利益が目減りしてるからなんだよな
バリエ含めて出荷数稼がないと纏まった利益にならない
製品数が出てるから経営が健全とはならないんだよ
新製品がコンスタントに出荷されてるから絶好調なんてのはバイト君の理屈だな
>822は誰宛てなんだろうね?
>>817も指摘してるけど誰も大儲けとも絶好調とも書いてないよね。
ここにいない誰かに対する無意味な書き込みをしている・・・
他人とコミュニケーションとれない人みたいだからバイトもできないんだね。可哀相に・・・ タミヤは現用車両は1/48にシフトさせようと
してる気がするなぁ。
俺には1/16にシフトさせようと
してる気がするなぁ。(白目)
ミニアートのT54/55系列もすごいぞ 。
T-55A Early Mod. 1965
さすがについてけないレベルだ。
どうせだから派生車両だしてほしいんだけどなぁ
種類が大杉でよくわからんな。
サイゴンのアメリカ大使館に突入したT54はどれを買えばいいんだ?
去年だか当時の政治的配慮からソ連製が大使館突入一番乗り
したように印象操作されたっていうドキュメンタリーやってたな
陸ものばかりじゃなくて空物もバッティングしまくってるよ
でさ発売を急ぐあまり結局どれも決定版じゃないというオチ
リソースの無駄遣いだよな
オシュコシュの車両はカッコ悪いから嫌なんだよなぁ。
>>838 正直それは言える。M915で次に燃料タンカー出ないかな。武装化民間車輛だの民兵だのゾンビ戦争だのが1/35インジェクションで出回ってる現在、
ポスト・アポカリプスものの象徴的存在として、狭義の軍用に留まらない需要がそろそろ出てると思うんだが。 トラペはロシア車両なら誰得なんだってものまでだしまくってる割に、
普通に需要ありそうだったシルカには手出さず去年だかにホンとモンから出たけど、
トラペ的にはシルカにそそられるものがなかったんだろうか
キティホークからHH−60Gだと、50p級のモデルになる
何でもありの様相だな
>>845
昔、アカデミーからも1/35で出てたね
個人的にはMH-60KかLが欲しい ラッパのT-80UDの予約が始まった。成仏しろよExact
>>847
マジだ!ちょっと期待だが、1万円超えなんだろうな・・ 相変わらず高いね
安いところで買っても約7千円とか
買っても気軽には作れない価格
新製品を出しても昔ほど数が売れず
発売後の1ヶ月でばほとんど動かなくなる
それで単価を上げないとメーカーも販売代理店も業績維持ができないからだよ
>>852
既に黒鉄色とかあるから、特に銃器専用色を求める声はなかったんじゃないかな。 表面処理がパーカライジングやブルーングの小火器類だと
黒鉄色じゃ嘘くさいから濃いグレー系で塗ってるな
レシーバーやフィードカバーみたいな部品ごとに色味が違うのもあるし
ガンメタルのアレさは定番ネタやね
最近のはエンプラ部分が多いから再現大変そう
あくまで個人的にはだけど、AFVの機銃なんかは
ツヤ消しブラックで塗ってシルバーで軽くドライブラシするか、
鉛筆で軽く擦るかで十分だからなぁ。
ロイカット届いたが・・・
なんか今回すごい手抜き臭がする
物凄い再現度だ
3Dスキャンかな >>859
個人的には、大して需要があるとは思えないんだが…。 ストック用の色だけ買うわ
他はメタルカラーでいいや
正直、その程度の専用色を塗ったところで所詮は1/12のプラ成形品
実銃のような質感は出せないし無駄
トラペアルマータマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
どこでもいいからフェレットまだー?
T-55並みにどこにでもいる代物にも拘らず、アキュリット(古いぞ!)しかまだ出してないぞ、いま検索したら。この際バンダイから劇用車仕様の単発もいいから…
細部はスゴくてもケーシー高峰みてえな肌しやがって。
あの鋳造表現はないな、あんな一律じゃないし
削ってやり直し
モンモデルの96式戦車、車体前のセンサー?かなにかを取り付けないバージョンの時
センサー受けの凹部を埋めて装甲をツライチにする指示が無いとダメなのでは?とずっと思っていたが
本屋で実車の写真集みたら実車もセンサー未装備・センサー受けだけありの状態もあると知った
手抜きだと思っててごめんなさい
メルカバとか載せれるIDFのトレーラーが欲しいんだけどな〜
ベンツとかマンのトラックなんか汎用性高そうだけど、ライセンス料が高いのかな……
1/32のマックトラクター改造してIDFタンクトランスポーターにした海外作例昔見たなぁ。
ボンネットで良ければいまならトランペッターのM915でなんとかなりそうだが。AMゼネラルの市販品購入だし。
>865
遅レスで申し訳ないが、あれ確かニュルンで
アークモデルって書いてあって、トラペなのか謎なキット。
いずれにしても最後発の割にリサーチが甘くて買うに値しない出来
モスクワのメーカーと協力してリサーチが甘いんじゃトラペ的には最悪お蔵入りかもな。
どこのメーカー製だろうとロシアは財政難で結局のところアルマータは
量産されず部隊配備も無い試作車どまりなのであまり興味がわかないな
それよりタコムのCM-11は意外なことに従来方式とは違うベルト履帯だったね
鋳造表現はAFVクラブよりかなり淡白だから自分で手を入れやすそうな感じ
今後のM60系バリエ展開に向けてまあ良かったかな
http://www.moxing.net/2017/1208/8516.html ベルトかぁ
M60の履帯は分割多くなるからコスト下げるのもわかるがタコムの強みがどんどんスポイルされていってるな
ケーブルTVで「ロングロードホーム」というアメリカのTVドラマをやっているんだが、ハンヴィーは大活躍、エイブラムスやブラッドレーもさりげなく出てくる
まだ2話目までしか観てないので、なんとも言えないが、今後もエイブラムスなんかの露出が増える展開ではないな
まあ、プラモ作りのモチベーションアップには役立たないかもしれんが、観て損は無いと思う
いや、タイムスタンプを踏まえるにおまえ見てないだろwww
タミヤ・イタレリのM109A6って買い?
ググってもイタレリ製のM109自体あまり悪くなさそうだが
趣味親分から1/35でFAVを出してくれるそうだ。
ドラゴンのリリースの報から20数年、長生きはするものだ(涙
ドラゴンって普通にM60A1/A3出せばいいのに捻くれてるな
ドラゴンの M60は車体寸法データをM48と一緒にしちゃって間違ってると
ドラゴン現用の監修に関わってるポーランド人が言ってた
なのでM60A1、A2、A3もいらない
なんだ、ドラのM60はちょっと期待してたのに残念だな。
M48とM60って車体前面以外に違うトコあるの?
確かにドラゴンM60無印は高い割りに細部が残念だった
一応、高田氏監修のクレジットあるかど、
M60専用パーツは、別の人の設計かな。
砲身がやけに細く見えたり、逆に防盾カバーが大きいすぎたり、
残念な出来だった。
旋回機銃砲塔の窓はクリア化して欲しかった、
M48はなってるのに。
防盾カバーが大きいのは90⇒105mmに砲身がグレードアップしたからじゃないのか
DRAGONのM60スターシップ、後から金属砲身とか入ったけど
あれプラパーツ砲身の修正のいみなの?
やはり新しいタミヤカタログから1/35ハンビー消えてたな。
版権問題?とも思ったが、1/48は継続してるしw
リニューアルの可能性はまだあるのかな?
>>910
タミヤ1/35MMは「ハンビー」だけど
1/48MMは「アメリカ現用多用途装輪車」だからね
1/35は名称だけ変更してリニューアルではないかと 小学校の頃からずっとカタログ買ってたが、もう買うのやめたわ。
毎年おんなじ写真で解説もなくなったし、新製品の数枚の写真のために1000円以上も出す気にならん。
調べたら防盾カバーが大きいのはドラゴン製パットンの特徴でした
カタログを揃えてるとどの製品がいつ出たか、どれがどの年にカタログ落ちしたか後から振り返れるよな
トラッペのT-14はいつ出るんじゃい(´・ω・`)
近所のホビーオフでクリスマスセールをやってたからホンモデルのシルカを買って来た
ところでホンモデルって今どうなってるの?
去年6月に別バージョンのシルカを発表してたけど、hongmodel.comは繋がんねーな
もうダメなのか…
シルカはモンモデルと被ってしまったからな。
実物との比較では、ホンモデルの方が断然よい。
蛸夢のメルカバMk.1作ってるんだけど、履帯は説明図通りに組むと履板が1枚足りないな。
幸い部品は1コマ余分に入ってるから足せばいいはずなんだが、1コマ足すと若干長くなる。
アイドラ−ホイルの軸は調整可能なようにしといてくれればよかったのに。
現用戦車ってだいたいサイドスカートで上が見えないから履帯全部組む必要なくない?
ロシアの現用戦車なんかは下半分しか組まない人が多いね
スカートに隠して組むのは下だけ? ぢゃぁ 上は手ブラ!? Σ(゜∀゜ *)
メルカバは上からチラチラ見えるから作んないという選択肢はない
繋がっていない履帯は考証的にどうなんだよっ(´・ω・`)
スカートに隠れて見えない履帯がどうなっているか?
外して確認しない限り、繋がっている状態と繋がっていない状態の
二つの状態が同時に存在しているわけですよ
メルカバでも上から見えないサイドスカート付けてるのもあるね。
>>919
そういやこの前出たM3の履帯でも同じようなことがあったわ。
枚数足りないじゃんと思ったら別ランナーの端っこに4枚だけあるという謎仕様 スカートを外して確認するといっても
観測することが対象に影響を与えてしまうため
スカートを下ろす前にパンツが濡れていたかどうかはわからないのだ
キャーー!!!トランペッターのT-14が発売未定になったわよ!!
ズベズダの後であの出来では・・・ねぇ
値段も高いし
パンダのマックスプロ、モールドのキレが進化してる
M1が結構ダルだったから期待しなかったけど、バリも無いし
PEも必要最小限で組み立てやすそう、迷ってたら買いだと思います
駿河屋でマックスプロ注文したけど正月って宅配便動いてるのかね
届くのは正月明けかな
宅配は普通にやってて駿河屋も営業してるが・・・通常運転ならポチっても来るのは1週間か10日後くらいじゃね。
年末年始の駿河屋舐めんな
ポチって2週間以内に発送されれば「早すぎる!」と驚かないといけないレベル
駿河屋は注文したら忘れた方がいい
それくらい気長に待てない奴は利用しない方がいい
駿河屋で注文した品が届くまでのwktk期間を利用して
積みプラを崩したり、フィギュアを塗ったりするのが自分のスタイル
普段から海外通販してるから駿河国は香港より遠いって事は感じる
どうせ積むから2週間後でも3週間後でも一向に構わんな
その尼と淀ですぐに届いたってキットは即組んだんか?
>936
ガチで忘れて同じものを海外から買おうとしたことが(ry
jadar hobbyは海外向けの販売も税込み価格になったんだね
AFVクラブのM60A2初期型ってT142履帯装備になってるけど、初期型ならT97E2なんじゃないの?
>>946
そのはずなんだけどねぇ。
博物館とかでそういう状態の車両を取材して、まんまキット化したとか?
AFVクラブは自国装備のM41でも実車取材をやっときながら
ロクに似てないキットを出してきたりして、ちょっと信用度低い気が。 Wikipediaに画像あるけどアメリカ装甲財団博物館の展示車両はT142っぽいの履いてるね
その他T142履いてる(ように見える)車両
少数派だけどT142装備車も実在したのでは? あ、キットは前期型だけど画像が前期型とは限らないか
スマソ
後期型にT97E2履かせちゃったから両方買って交換してちょ、ということなんだろうかね。
イタレリM60A1の箱絵もなぜかT142履帯だったな
駿河屋からマックスプロが届いた
お前らにさんざん脅かされたからすごく早く感じたわw
戦車の転輪だの履帯だの、性能が良い新型が出て来たら即交換してなんぼのもんだろう。
…コンコードの写真集に出てたベトナム人民軍隊のT-34-85みたいに、ディスクとスパイダーとスターフィッシュの3種転輪混成ってのもそれはそれでどうかと思うが(汗)
どの国の戦車でもキャタや転輪は消耗部品として交換費用が継続的にかかるから
それが新型に変わるのは耐久性の向上によるコストダウンが主な目的だったりするね。
M60系も同じなら旧型のキャタや転輪は消耗したらさっさと新型へ交換されたのだろうな。
個人的にはA3を除くM60シリーズとM48の履帯は、
ちょい時代を感じさせるT97E2の方が好きだなぁ。
スケモとは言え趣味で作ってるわけだから、
個人のイメージに合うかも大事にしたい。
ずっとWW2大戦車ばっかだったけど
M1作ってみようかな、ってなんとなく思った。
1/35で、A1でもA2でも拘りないって程度だったら、どっかオススメあります?逆にコレやめとけとか。
MENGかライフィールドかなって思ってますが評価いかがなものでしょう。
>>957
その2社ならMENG一択
他のメーカーと比較してもMENGのM1が一番出来が良い。
お手軽にというのならそこそこマシなのはタミヤだな。 コストパフォーマンスならドラゴンのM1A1 AIMが一番だな。
丁度タミヤのM1A2作ったとこなんで
ベルト履帯、80年代設計のシャーシその他
安くて早く形になるほうが良い場合はタミヤですね
エッチングパーツまで投資するくらいなら高くても同胞の海外キットにしましょう
海兵隊とかのA1に作る事も出来る実質コンパチキット
新しいほうのM1A2 SEP TUSKUでほとんどのパーツがアップグレードされてますが
サイドスカートはTUSKキット用しか無いのでノーマル状態では組めないので注意
タミヤの純正エッチングは非対応、付属のメッシュを切って頑張りましょう
エッチングパーツは買ったら負け
更に昔のM1A1は初期型の履帯で車体後ろに発電機が付いた古い仕様で
クリアパーツすら無い化石キットなので1991湾岸戦争仕様組む以外は買ってはダメです。
まあそもそもタミヤは選択肢に無かったか・・
ああ、同梱っすわ〜日本語不自由なもんで
>>961
西側のMBTって基本的にカクカクペッタンコ120mmでM1は特に面白くないなあって自分でも思う
現在進行形で常に実戦で使われ続けてるから良くも悪くも戦車模型映えするって事なのかな。 M1でもゴテゴテ外見の最近のはともかく、素のM1A2まではのっぺりしててかなり地味やな
>>963-964 相次ぐMBT開発計画の大失敗(T95、MBT70/XM803)にいい加減懲りて、まずは装備を変えつつ長いこと使えるプレーンな筐体をこさえるって、
アメリカ兵器開発の本道に立ち返った奴だからね、M1。この点スプルーアンス級駆逐艦やUH-60みたいな同時期の兵器にも共通してると思う。
現用戦車模型で安くて面白みがある形だとタミヤのデザート・チャレンジャーとか。増加装甲のごてごて感がたまらん。 イスラエル戦車は実戦での要請からああした姿になっているのだろう
そう思うとあのゴテゴテした姿にも機能美を感じられる
SFモノで未来戦車を出すなら、メルカバっぽい戦車出しときゃ無問題だよな
SFっぽい戦車ならレオパルドVことコイツでは?
連装砲が近未来なら、地球連邦軍の61式戦車でいいやろ
実物が存在しないアニメのメカを持ち出されてもなぁ。
今、トラペのT-72とT-80作ってるけど、
個人的には、雑具箱さえ無いクリーンな砲塔の状態がかっこいい。
低いシルエットにアンバランスな砲身と、
避弾効果を極限まで極めた、スタイルにそそられる。
SFといえば砲塔がSWのミレニアムファルコン号のような
ロシアのブラックイーグルをトラペが出すという話は
立ち消えになってしまったのかな
あれずっと待ってるのだが・・・
>実物が存在しないアニメ
今現在の現実でさえ存在していない「現用」戦車も…あるわけで…
屁理屈の揚げ足取りだけどw
昔は砲塔カクカク戦車が好きだったが今は砲塔お椀戦車のが好きだな
今後は潰れた饅頭みたいな砲塔が主流になるのかなあ
潰れた饅頭みたいな砲塔は鋳造全盛の過去の遺物で今はもう、
ロシアでさえカクカク砲塔でしょ
初代ミレニアムファルコン砲塔はメルカバmk.IIIDだろ
>>977
ロシアは予算不足で今でも潰れた饅頭砲塔のT-72を改修しながらメインで使ってる
カクカクした金のかかる溶接砲塔のT-90Aはもう数年前から調達を中止してて
安上がりなT-72B3やB4(B3M)でごまかしてるからアルマータも調達しない流れだよ つまり、その過去の遺物を改修して使ってると>>977は言いたいのでは? 鋳造砲塔とか61式とかなんか呼ばれた気がしたので久しぶりにさらしてみます。
架空だろうが計画倒れだろうが現実にカタチに出来るのが模型の醍醐味、ごちゃごちゃ言わずに作品で語れよといいたい。 あとウクライナの分離独立で保守メンテ用の部品が国内調達できなくなり
数年前のアナウンスではもうすぐ全車退役予定だった饅頭砲塔のT-80でさえ
今後もなんとか使いまわす方針に昨年から変わってて
それで韓国へ借金返済代わりに譲渡したT-80を安く買い戻したいと
話をもちかけたぐらいだから、表向きには華々しく新型AFVを開発してるように
見せてはいても実際は厳しい状況なのがロシアだね
>988
ホビーボスのはそもそもクリスティーっぽい構造のメルカバ4の足回りをトーションバーサスの足回りみたいに左右の転輪の位置を妙にずらしてあったという大チョンボがあったのではなかったか。
MENGは箱絵がずるい。
絶妙に自分の中の男の子にクリーンヒットさせてくる。
アカメル捨てようと思って箱開けたら別売りエッチングパーツとかぎっしり。
こりゃ困ったな。
垢のMk.4にくっつける用にblack dogのトロフィー改造キットも買ったのに・・・どうすんのよ
つか俺もアカデミーの持ってるな。
まあ作るか。買い直して元が取れるような腕でもなしw。
アカデミーAFVはメルカバ4(良)、アキリーズ(ダメぽ)、オントス(良)、K2(唯一)とあるが、作って罪を減らすのにはこれが良さそうだ。
アカデミーのはたぶん作ったらそこそこの出来になるキットだと思う。
ホビーボスのはそうだな、住んでる自治体の定めているルールに従って、適切な曜日に電柱の脇とかだな。
作らないんならオクで売るのはどう?
もちろん元は取れないけど捨てるよりはマシでしょう
俺も唯一垢で積んでるのがメルカバ4
うちの地域はプラは燃えるゴミでOKだ
MENGが来たら出すことにした
アカデミーのもミスあるよね。コピー元のレジェンドのはわかんないけど。
アフターパーツ持ってる人は直せるんだから組めよw
モンに全くミスが無いような期待値だな
シルカでさえホンに劣るレベルの解像度だったのに
比較対象がボスとアカなら流石に凌駕してくるだろうけどさぁ
mmp
lud20200627215821ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1469973071/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 11 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>67枚 」を見た人も見ています:
・現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 12
・現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 10 [無断転載禁止]©2ch.net
・現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 13
・現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 7
・陸自装輪装甲戦闘車両91
・陸自装輪装甲戦闘車両92
・陸自装輪装甲戦闘車両98
・陸自装輪装甲戦闘車両100
・陸自装輪装甲戦闘車両90
・陸自装輪装甲戦闘車両95
・陸自装輪装甲戦闘車両85
・陸自装輪装甲戦闘車両107
・ロシア・旧ソ連戦闘車両総合スレッド Part1
・【戦車】旧日本軍装甲車両総合スレッド Part.5
・【戦車】旧日本軍装甲車両総合スレッド Part.4
・【PSO2】もう戦闘部分は全部なかったことにしてVTuber用のアバター作成ソフトにしてほしい
・【WW2】1/48AFVスレ 23【現用】
・【WW2】1/48AFVスレ 26【現用】
・【WW2】1/48AFVスレ 24【現用】
・【WW2】1/48AFVスレ 25【現用】
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド62-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド57-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド63-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド58-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド65-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド61-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド59-∴-
・日本軍戦車.装甲車模型統合スレ 其の十八
・日本軍戦車.装甲車模型統合スレ 其の十八
・日本軍戦車.装甲車模型統合スレ 其の十七
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド64-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド56-∴- [無断転載禁止]©2ch.net
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド72-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド52-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド82-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド60-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド59-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド58-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド67-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド88-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド86-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド71-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド84-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド89-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド87-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド70-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド87-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド80-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド81-∴-
・日本軍戦車.装甲車模型統合スレ 其の十六
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド88-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド74-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド76-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド78-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド68-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド66-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド69-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド73-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド75-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド46☆
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド87-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド77-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド88-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド85-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド79-∴-
・2020年 福岡ソフトバンクホークスドラフトスレ 1巡目
07:40:12 up 14 days, 18:04, 0 users, load average: 7.28, 10.19, 16.87
in 0.03161096572876 sec
@0.03161096572876@0b7 on 122621
|