◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
福岡県の模型事情 其の二十三 YouTube動画>3本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1604504986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
修羅の国の模型板へようこそ
【FMM】
福岡の模型サークル。メンバーの入れ替わりがモー娘。並に激しい。入れ替わり理由は御察し。ヨドバシカメラ博多が活動区域。代表や、熱烈信者達が多数存在し、脱退したアンチメンバーもいる。FMM関連者と思われる人物がTwitterでソルトという女性になりすまし、FMMアンチを晒して世間に訴えてみた事件がある。
【ZEON】
中洲のホビーをコンセプトとしたバー。熱烈信者がいる。信者の中にはFMM脱退者もいるため、バチバチに中が悪い。ZEON内部やBOOKOFF博多などが活動区域。信者同士で広い繋がりがあり、吉本プラモデル部などがある。女の子目的として揶揄されることがある。
【BOOKOFF博多】
近年プラモデルに力を入れて活動しているリサイクルショップ。コンペなども開催。以前は福岡文教堂などがあったが不況の波にのまれ閉店した事もあり、新たなプラモデルショップとして舵を切る。経営破綻したオタクスクランブルバーを失ったFMMが手を伸ばすかに思えたが、すでにZEON信者にとられていたためアンチがいる。
【その他】
その他多数のバラエティに富んだ方々。自称紳士。厚意的な人もいれば、中にはハードな奴もいる。素性を明かさなければ、その他に該当する。
準備はいいですか?ガンダムファイト!レディー、ゴー!
FMMのソルトの記述要らなくね?噂レベル過ぎて、ちゃんとソースが無いとね。
ZEON信者は揶揄じゃなくて女目的だろーよ。気持ち悪い奴がガンプラ渡そうとしてたからなw
あと、展示会のタイムスケジュールができない運営が入るな。
ブクオフは確かに高いし、ボークス、ヨドバシあるから行かねー。
>>5 ほんとコレ
関わらなきゃ全く関係ない話しなのに僻みが凄い
>>7 ソルトの中の人乙としか
やることなすこと全てお粗末なんだよ
頭悪いんだからもうちょっと考えてから書き込みしな?
みんなご存じ風に始めるのはよくない
誰それ感半端ない
>>10 ソルトのソースを出せって言ってんの。
調味料の話じゃねーからな、池沼アンチは黙ってろよw
あと、俺はソルトじゃなく、その他だからな。
もう、どうでもいい気がする。
関わりたくなければ、関わらないようにすればいい。
あと、ブッオフがプラモに力入れ出したのは、Z氏がアドバイスしたかららしいよ。(よしもとの動画観たらわかる。)
俺は、塗料やデカールがあるから時々利用してるんけどな。
>>17 すぐ沸く蛆虫みたいなヤツだなー
低脳アンチFMMだろ?
膿膿うるせーんだよ、頭の中膿だらけか。
お前が荒らしてるこんな事になるんだよ
まったり自分が好きなものを作れたらそれでいいのに。
アンチも信者も面倒くさい。
端からみると両方痛いんだけどな。
なかなかの滑り出しだよな
他の地域の模型板もこんな感じで荒れてんのかな?
さすが、修羅の国
ある意味、盛り上がってるからいいんじゃないか?
…痛々しいけど。
さすが、修羅の国
ある意味、盛り上がってるからいいんじゃないか?
…痛々しいけど。
世間の持つ「修羅の国」なイメージとは真逆じゃないかw
良い年こいてガンプラ作ってるイキったチー牛のおっさんがネットでギャーギャー言ってるだけだもんな
プラモ作って誰かに認められたい人たちが騒いでるだけ。
痛々しい。
>>27 気色の悪い奴だなー
どの目線で書き込んでんだよ
毎回、痛々しいって使うが、お前も含めて皆んなだからな
毎回同じような書き込みしないで、空っぽの頭で書けないんだったらROMってろよ
おまえら、プラモ作る前に彼女を作るのが先じゃないか?
プラモ作ろうが作らまいが彼女作れる奴はさっさと作れるよ
プラモは関係ない
彼女とか嫁とかもう懲りた
残りの人生は1人が良いです
>>34 ハイニューとナイチンは素直に嬉しい
ナイチンは1/144でも場所とるだろうけどw
ベルトーチカのハイニューとナイチンがRGは嬉しい。
ゼフィランサス出してサイサリス出さないとか、RGはもっと責任持って出すべき。
>>4 【天神制作会】
制作会をするためだけの人たち。
普段何しているかよくわからない人たち。
みんなと仲良し。
もう書き込まないつもりだったけど、これだけ言わしてくれ。
F.MM垢がサークル紹介で「メンバーはあまりTwitterをしないので〜」みたいなツイートしてたが、
代表がTwitterするぐらいならグループLINEで話せ。ツイートすんな。アンチと交流するなって言ってメンバーのTwitter垢監視しておいて、そんなこと言うなしw
そんな窮屈な思いしてるならさっさと脱退したほうがええんちゃう
>>43 観たくなければ、Twitterでミュートかブロックかければいいのにw
抜けたければ抜ければいいのに。
同じ趣味同士、仲良くすればいいのにね。
俺は、FMMにもZEONも面倒くさいから関わらないようにしてるけど、同じ趣味の友だちがいるぞ。
嫌ならさっさとそのサークル辞めればいいだけの話じゃん。
サークルメンバーのレベルが高くて色々教わりたいから在籍してるってんならまだ分かるけど、FMMの連中ってはっきり言って相当レベル低いぞ?
福岡なら模型サークルに入ってない人の方がレベル高い人いるし、脱退して個人間での繋がりを優先した方が絶対いい。
団体じゃないとまともに会話できないコミュ障かサークルに何かしらの弱みを握られてたりするんなら知らんけど。
fmmを叩くわけじゃないけど、サークル関係は面倒くさいから俺は入ってないかな。
模型は一人でもできるし、上手くSNSを使えば楽しめるし。
あくまでも作るのが好きで作ってるので、人間関係が煩わしければ、関係をきればいい。
>>43 sns監視は前から言われてて、TwitterやInstagramに書かれる方も返信できなくてすみません…って所属してる何人かに直接会った時に言われたな。
それどんなサークルなんだよw
と、言うかあちこちに直接サークル勧誘し過ぎじゃないか?
人数減って焦ってんだろうけど。
今のメンバー大事にしなよ。
ここ見てるメンバー居るみたいだから言うけど適当な理由見つけて抜けたほうがいいと思うよ
代表マジでやべー奴だから
・大した作品も作れない人しかいない
・人の入れ替わりが激しい
・媚び&コネでしか繋がりがない
・代表の人間性がゴミ
・代表がメンバーを束縛する
・代表が5ちゃんで暴れる
これが自称福岡を代表する互いに人間性と技術を切磋琢磨し高めあっているF.M.Mさんですか?
>>54 ソルトというガンプラ女子twitterアカをつくり、DMやらツイートで「fmmまたは代表の考えは正しい!周りがオカシイ!」
的な印象操作を行い、中身が代表とすぐバレる。
を追加で!
多数派だから安心しろ。
騒いでるのはノイジーマイノリティだから。
辞めればいいとか関係切ればいいとか簡単に言ってるけど、
それが出来る人達ならコ色々書かれないって
出来ないから今に至ってる
類は友を呼ぶで色んな意味で面倒な人間が集まってるんだよ
で、そういう面倒な人間ほど群れたり人脈作りたがる
そして、群れてる本人達は自分たちは正常だ!って思いこんでるから
こういう問題が起きる
…それは、Z○ONの信者にも同じことがいえるのでは?
あそこはただの店やろ
何度も出たり入ったりできないサークルとは訳が違うんだが頭大丈夫?
>>59 何故そういう思考になるんだろ。
この件は個人的に抱えてるトラブルを、サークルメンバーのプライベートに踏み込んででも交友関係を規制や制限してるのが問題だろうに。
ブラック企業みたいだ。
でも正直ZE○N信者って「みんなと仲良く!ウェルカム!!」みたいな態度してる割に身内以外にめちゃくちゃ排他的だよな。
もう女とワンチャンないおじさんが賞味期限切れの女囲ってるだけの団体だから入りたいとは思わないけど、身内しか視野がないならあんま大々的に動かんでくれよ。
>>62 だいたい群れない奴がいいとか思われてるけど、側から見たらコミュ障や池沼や社会的欠損にいずれか該当するからな。
お前みたいに女の子を目の仇にするのは、端に排他的じゃなくて存在が不快だからじゃないか?1番性的に見てるのはお前だよw
フナムシみたいに何考えてるか分からないけど、近寄ってたら直ぐに消える。見た目も考え方もキモい。
大々的に動いてもいいくらいに視界から消えて頂けると助かるわ。
>>63 それで消えれたら苦労しないってww
フナムシやらの語彙力、、まさか代表さんですか?w
うーん。
結局、どうしたいの?
関わらないようにすればいいやん。
fmmもZEONも嫌だったら関わらなければいいし。
俺も2つとも鬱陶しいのは、否定しないけど。マジで面倒くさい。
サークル話は確実に荒れる上に全くの部外者からしたら面白くもなんとも無い
fmmの代表?知らんけど、明らかに個人攻撃だし、店に対しての苦情だったら直接言えば(DM)すればいいやん。
言いづらいからここで吐きたい気持ちは分かるけど、何も解決しないと思う。
店でもサークルでも、嫌いならわざわざTwitter見に行ったりしなきゃ良いんじゃないのって思う
それをわざわざ見に行ってあーだこーだ挑発的な言葉を投下していくとかやめてくれよな
ここが「福岡県の模型事情」じゃなくて「福岡県の模型店事情」だったら良かったのに
くせえキモオタ共の集会なんて全くいらん情報だわ
サークルの存在とかこのスレ見るまで知らんかったわ
無駄な知識植え付けられたどうしてくれる
こんなスレ見ない方がいいよ
ぶっちゃけここが一番タチが悪い
ここをガイジ共の隔離スレにして新しく「【サークルの話題お断り】福岡県の模型店事情」でスレ建てたいわ
相手しないで模型店の話題出せば問題ないんだけど、
なんせ話題が無いw
煽ってもしょうがない気がする。
好きなものを作れたらそれで良いと思う。
模型は元々、一人で自分が自由に使える時間に楽しむものじゃないのか?
店の話題になったとしてもZEONやブックオフの話題になるだろうし。そこから派生してfmmの話題になる。
どうせ、荒れるから話題ないなら放置でいい。
>>76 いるけど流石に名前は出せないわ。
全国区で有名ではないけど、実力は大会で上位狙えるような人。
FMMもZEONもその他のフナムシも皆んな認め合わないし、嫌い合うし挑発するからこんな事になるんだ!
歯ぁ食いしばれ!そんな大人、修正してやる!!
皆んな好きな事を語ればいいよ。
今日ブックオフ博多寄ったらガンダムデカールめちゃくちゃあったわ
どこの小売店にもあんな種類置いてないし、全部青バンダイロゴだったし、ガンダムベースから買い貯めしてるんだろうか・・・
値段は高くなってないから転売ではないけど。
博多のブックオフで買うくらいならガンダムベースで買うわ
なんか博多のブックオフ好きになれんのよな
そこまで気にしないな
フカヤのロン毛がいた頃はベスト電器敬遠してたけど。
久々思い出したフカヤのロン毛。
エレベーターとエスカレーターを乗り継いで行ってたなあ。
>>82 >>83 書き込みがなんか臭えなって思ったらキモブタじゃないか!
まだこの界隈で生き残っていたかと思えば、アンチキャンペーンとか笑えるw
書き込みですら臭えから現物はもっとヤバそうだから、畜舎から模型店には来ないでいただきたいわw
人間はコロナでマスクしてるけど臭いは防げないっすw
>>88 煽ったら面倒くさい。
信者とアンチが争っているいつもの会話。
次のブッ○オフのコンペでどんな人が出展してるのか楽しみですね。
なんかとか、どこかとか、具体的に言えないのかよ。
悪評言いたいが言葉が出なくて、頭で浮かんだ事を書いちゃうあたり、キモブタなんだよね。
ホビボはがらくた市やらないんかな
今のご時世厳しいか
この際だから言っておくが、fmmとかzeonとか承認欲求や女にちやほやされたいと群れる奴の作品には、魂が込められていない!ただの玩具なんだよ!
何処かで甘いんだよ。作りも考え方も。
魅力的な作品には到底及ばない。いずれゴミになる。
女にうつつを抜かしている奴にプラモデルに情熱をかけることはできない!
俺もだいぶモデラーとして活躍していたが(前には作品がホビージャパンに載ってたり、某名人と話したこともある)
ボックオフやボークスの最近の作品には情熱がなくて残念に思う。
だから行かないだけの話だ。
ホビージャパンなんてオラザク投稿すればレギュ違反じゃない限りは誌面に載るけどな。
それか読者投稿欄かな?
そういえば俺もモデラーとして(個人的に)活躍中でHJに作品掲載されてて川口名人やMAX氏と話したことあったわ……
ボックオフは吹いたし、オレも掲載されて名人とも話したけどもw
でも92の言ってる事も分からない事はなく、あの人達の作品って
殆どが背景が黒なんだよね、だから画面で見たらカッコよく見えるかもしれないが、
展示会とか明るい場所で見ると「ん?」ってなるのが多い
ボックオフは、ないよな(笑)
今のご時世、SNSとかで名人やMAXさんとは、話せるので自慢にもならないぞ。
あと、Zもだけど写真加工してるので、実物見たときのがっかり感があるよな。
そういえば、Z○ONの店長って、プロの絵描きさんなのか?
ブッ○オフのポスターくらいでしか見たことないから…。
詳しくはないけど一応プロなんじゃないかね
自分の絵をきっちり金に代えてる以上は
>>100 プロというかかまぁフリーのイラストレーターって所でしょ。
そうそう未熟な技術でプラモを作り、写真の技術に頼ろうとするとこんな事になる。がっかりしたとみんなそう言っている。その他のほか多数や、初めてプラモデルを見た子供も興味を示さない。
技術はないが女をブサイクな口説くだけの口だけ達者な奴ばかりで、技術が廃れていく。
福岡の模型は終わったな。
知らない間に始まって終わってるけど全盛期はどうだったのよ
>>105 自分何様wwお前は誰にも支持されてないからねw
大多数の意見を無視して書き込んでいるってことを知らねえのかよ
病院で頭見てもらったがいいわw
暇だったから検索してみたんだが、とりあえず煽ってるのは
大阪と千葉からだったw
ガンべでプレバン品だった1/144リアルタイプカラーの
ガンダム、ガンキャノン、グフが積んであったよ
ベースジャパーもそうかな
YouTubeで福岡の模型屋行ったみたいな動画で久し振りに模型のはらを見た
免許更新の帰りならワールド模型も行けば良かったろうに
久々に色んな模型店に顔出してきたけど、狩られてる感があるんだが
後、オフ系の値段吹くわ、店で定価で買える商品を2倍の値段で売るんだよ・・・・
まんだらけとBOOKOFF見ると送料込みでもオクの方が安いってなるからなあ
オクの平均値か定価で付けてるからそうなるんだろうけど
ブックオフ行ったらMGのガトーのゲルググ2.0が売ってたから値段見ると12000円だった。
冗談か新手のギャグかと思った。
ブックオフと駿河屋はいい勝負してるわw
誰も買わんだろ、ホント
>>115 駿河屋はバンダイ以外の新商品が安いから俺は多用してるぞ。
福岡の駿河屋は覗いたことがないなあ。
在庫豊富ですか?
天神のブックオフバザールはたまにスケールの掘り出し物があるのが嬉しい。
>>117 ガンプラやガールとかのキャラプラならそれなりにあるよ。新商品も大量って訳じゃないけどそこそこおいてる。
ただ価格調査とかかしっかりされてるのか、だいぶお値段は相場通り。
お買い得品は少ないんですな。
んー遠征する価値はないか。。
ベースでガンプラ福袋売るらしいが初日に行けば買えるかな
去年はどうだったんだろ
朝5時とかに並び始めたんだっけ?
でも中身が賛否両論だったのは記憶にあるが
午前中には無くなるんじゃね
前回は仕事で行けなかったから今回は行くぞ
ガンプラのことで頭一杯かもしれんがコロナのこと忘れてないか?
このご時世どこも福袋で行列作らせるようなことさせんだろ
だから東京は予約制なんでしょ
福岡は予約制じゃないから並ぶしかないのでは?
ヨドバシカメラの福袋抽選外れた。
もう二度とヨドバシカメラで買わない!
(通算三度目の決意)
クリスマスプレゼントにたくさんガンプラ買うぞー(笑)
横から失礼致します。
出来ればですが、北九州方面で自動車の模型が多い店は、どこになりますか?
福岡市方面だと、土地勘がなく、別の日になりそうです。
MR2(SW20)が作りたくなり、ネットで探してみましたが、思ったより値段が高いか取り扱っていなかったりで困っています。
他にも欲しい自動車プラモはありますが、
ご存知の方がいらっしゃいましたら、
ご教示願います。
>>112 多いかは分からないけど戸畑の光模型と小倉北区の到津模型は、それなりに数がありそうな気がするよ。
八幡東のフカヤと八幡西のヤマジョウはそこそこカーモデルの在庫あったような
どちらも営業出来てるのが不思議なくらい客がいないからほぼデッドストック状態
北九州に絞れば個人経営の模型店なら1日あったら回れそう
>133
>136
132です。
私用の為、午後からしか活動が出来ず、到津模型、フカヤ、ヤマジョウ、あと模型を扱ってそうな家電店で探してみましたが見つからなかったです。
コロナ禍の影響なのか、欲しいと思う自動車模型は数が少ない印象を受けました。
(それでもLFAを購入しました。)
到津模型、フカヤは種類や数が多いとは思いましたが、ヤマジョウはフカヤより種類や数が少ないと思いました。
個人店だと古いキットがあるだろうと思っていたのですが、思っていたほどではなく、ネットで探すしかないのかなと残念な気持ちになりました。
長文、失礼しました。
「昔からある店だから古いのがある」じゃなくて
「昔の売れ残りが今でも残ってる」が正解だからね
ただ、その売れ残りも人によってはお宝なんだけど
>139
>132ですが、こちらで到津模型の店名が出た時、アトムの在庫の事を思い出して行ってみましたが、その様な面影は感じなかったです。
もう、アトムが閉店して15年か20年は経過していますからね。
閉店時間と欲しい自動車模型があるか電話してみましたら、言われても分からないから見に来て下さいって言われました。
到津模型はオバチャンが把握してない在庫ありそうだもんね。
あと北九州市内で行ってないとすると光模型と、ホビーBOXくらいかな?
ちょっと離れるけど飯塚の広陽電化、飯塚模型とかは、どうだろう。
到津のオバチャンは把握してないじゃない
そもそも模型に興味ないから把握する気すら無い
広陽電化はネタ目的で行く店でガチで掘り出し物探してるなら止めといたほうが良い
二代目の店長が先代から引き継いでそういう商品はネットで売ってると先代が言ってた
後、一線から退いてるはずの先代が店にいるときは、こちらが隙を見せると初来店の客でも模型と関係無い話で1時間くらい拘束してくるから気をつけて
北九のほうでは模型店巡りができるのがちょっと羨ましい
福岡市のほうではもう模型店なんてものが滅びつつあるのに
>141
132です。
日曜は時間がなかったので、
ホビーボックスは電話にて在庫を確認しましたが、MR2はないとの事でした。
光模型、今まで行った事がないのですが、
扱っている商品の割合は、どんな感じでしょう?
昔は、個人店っていうと扱う商品の得意分野みたいなのがありましたけどね。
飯塚で探すなら、自分ならヤマダ電気かベスト電気かなぁ。
どちらか覚えていないけど、以前、飯塚の個人店に電話した事があり、ミニ四駆しか置いてないって店があり、飯塚の個人店は範囲外になりました。
80年代以降の自動車模型は、
痛車化で消費された感じもありますね。
長文、失礼しました。
>>145 光模型は戦艦とかのスケールモデル?、車、ガンプラ、がメインかなぁ。
それにミニ四駆のパーツや塗料、工具等がある感じ。
個人店だから、そんなに大きくないけど古いガンプラとかも置いてあるから探したら他所に無かった物もあるかもしれない。
>146
145です。
結局、MR2はネットで購入しました。
光模型、Googleでのクチコミは良さそうですね。
時間があれば行ってみます。
教えて頂き、ありがとうございます。
PGガンダムどっかにないもんかね
今日が発売日だってのにさー
転売ヤーはゴロゴロ居るのに
博多の駿河屋にはあったな
興味無いから値段までは見てないけど
PGガンダムは朝からエディオンに売ってたぞ。
整理券もらったけど買わなかった。
買っても作りそうにないし転売成功しても数千円の為にリスク背負いたくない。
明日のガンプラ福袋どうすっかな
休みだから買いに行けちゃうんだよな…
無理はするな。とも言いたいが、行ってきた感想も聞きたいわw
まんだらけに如何にもガンプラ福袋の中身っぽいのが入荷してたw
質問です
福岡で1番大きな模型屋さん(模型売り場でも可)ってどこになりますか?
博多ヨドバシくらいしか思いつかないので他にないかなと
ホビーボックスかタムタムかな
ガンプラならガンダムベース一強
1番デカいのは多分ヨドバシ
だけど品揃えの内容は店によって様々だからねー
スケモならホビーボックスが強いよ
文教堂は結構そろってたね 1/350スケールの艦船を買って市役所あたりの地下駐車場に運ぶのがちょっとはずかしかった
スタンプも結構溜まってたんだけど イオンモール福岡内にありホビーゾーンはガンプラはそこそこおいてる
移転自殺したけど結局コロナでメインターゲット来なくなったし移転しなくても死んでたのかな
文教堂はイオンモール福岡(当時はルクル?)に入ってた時のほうが大きくなかった?
自分はあまり興味無かったけどミニカーの数が凄かったような記憶
ミニカーといえばpitってお店が多の津にあったような?ググったら閉店した博多店が出てくるけど、多の津から移転した店が閉店したってことかな?
スレチなうえに北九州民なんで福岡の地名に疎くてすみません
トム・ソーヤとイオンモール福岡のホビーゾーンはキャラクターモデル好きには良い店と思う
需要を掘り起こされる出会いがある
イオンモールに入ってた頃の文教堂はホントに良かったね
明るくて広くて最高の店だったね
ちと交通が不便だったが
文教堂があった当時はイオン近くで夕方から夜勤してたから毎日仕事前に寄ってたわ
ルクル時代の文教堂、お城のプラモのみならず、Nゲージや帆船模型、模型ってこんなにジャンルがあるんだって感動したな。
巣ごもり需要に反応してか田舎のメガドンキにもガンプラ棚出来てた
全品2割引、悪くないね
このご時世にソーシャルディスタンスも考えないで
レジ前で大声で話してる無神経な常連はどうにかならんもんかねぇ
レジに行くのも邪魔だし、常連同士で蜜になるし迷惑なんだよ
新しいニッパーに溶剤に塗料買いにヨドバシ行かなきゃ
ちょいとガンダムベースを覗きました。
見てるかわからんけどこの場を借りて
マンガ倉庫箱崎店にてRGのガンダムを始めフルアーマーユニコーン他何点かお買い上げ戴いた方ありがとうございました。
お知らせになりますが箱崎店には完成品はもう売りません。
理由は色々ありますが見てる限りコンテストの中止等プラモデル系にはあまり力を入れてないのがわかるのが第1と今年からはバイクや車に軍艦など色々作っていきたいと思います。
今まで買ってくれた方々本当にありがとうございました。
また懐かしい話を……
その人がいた頃の箱崎店のプラモコーナーはコンテストにしても活気があったよねー
通ってて楽しかったわ
今の箱崎店はカードに力いれてるみたいやし
売ったはいいけど長々と売れずに陳列されたままが忍びなくて買い戻す気で店に行ったらごっそり売れててびっくりしたわ
井尻ホビボは棚の守護神のエアガン辞めて完成品の委託販売すりゃ良いのに
そいや何年も行ってないボークスもそんな事やってたな
そういやガンプラベースの福袋結局12/25の朝5〜6時から並んで初日で終わったみたいだな
去年に比べると随分しょぼかったみたいだが、積みを減らせって言うお告げだと思うことにしたわ
みなさん、雪の方は大丈夫ですか?
果たしてガンダムベースまで辿り着けるのか。
そんなに心配なら外出止めとけ
おまえにとってガンプラごときが自分の身体より大切なのか?
家の前の道にタイヤ跡がうっすらとしか見えない位には外出されて無いわ
無事行ってきました。
>>188 リアルタイプザクが本日発売でしたので。
いやあ、雪で普段の倍くらい時間かかりました。
某ブコフの高すぎるスケールキットが売れてなくて安心しました。
先程久しぶりに筑紫野タムタムへ。プラモ棚は縮小、新製品は大体有り。3割引きで、Gr,Aボルボ スタリオン JTCCコロナ クレマー935 がワゴンに複数有り。
明日14日がMGドムの出荷日なんだけど
博淀にはいつ頃店頭に並びますかねぇ
なんとしても3個買いたい
今回の再販は旧MGドムでしょ?
バージョンアップが出てからのほうが良くない?
旧キットのガンダム買ってる人に
「新しいEGの方が良くない?」って言ってるみたいなもんだな
好きなの買って作ればよかろうもん
>>191 タミヤが再販してくれないからなあ
なんちゅう値段だ
>>191 これどの方面のお店?
何個か欲しいのあって。
ホビゾンにMGドム山積みだった3400円+税
完売出来るのか逆に心配になったわ
>>199 通りすがりの筑紫野イオンモール
まだ正面棚に10個はあったよ、多分どこでも一緒でしょ
>>200 レスありがとう。
ホビーゾーン行ってみるわ。
>>197 福岡市のブックオフ長住店ですよ。
半年ほど前にスケールキットが大量入荷したそうで。
ただ、高いからあんまり減ってないですな。
入荷の頃の写真を貼っときます。
>>202 ありがとうございます。
店舗によっては模型縮小してたり店舗差が激しいので助かりますます。
野多目のブックオフはブレ値のガンプラしかありませんでした。
博多駅近くと天神は在庫は多いんですが、
お値段はかなり高めですね。
ブックオフ系列は中身を確認しないと部品欠品が多いので要注意です。
二機組の飛行機で一機しか入っていない。
車のキットでボディーが入ってない。
艦船ものでエッチングパーツがなかったり要注意ですね。
>>202 都会にはこんなにスケモが充実したブックオフあんのか
久留米のブックオフにSF3Dキットが多数並んでたけど多分それよな
ブックオフなんかに持ち込んでも二束三文にしかならないけどそんなの関心無い遺族からしたらさっさと処分して小銭になれば良いくらいの感覚なんだろうね
うちは未組み立てのキットは少ないけど自分でオクやメルカリ売れば50万円くらいになる未開封フィギュアがブックオフやマンガ倉庫で15万円とかで買取りになるかと思うと悲しくなるな
>>207 野伏間のホビーオフか
>>208 自分の見積もりで50が15で買取なら良心的な業者
実際は5万貰えればいいところ
ここ2年メルカリで不要なフィギュアを整理してるけどだいたい送料手数料引いても定価の8割くらいで捌けてる
メルカリに出品しつつ実店舗で買取り査定してもらってるけど、まんだらけ>マンガ倉庫>ブックオフ(ホビーオフ)>買取りベース>ブックエコって感じ
まんだらけはプレ値のフィギュアでやっと定価査定してくれるけど他は良くて定価の60%かな
リサイクルショップは持ち込んだのが知識のある本人か家族かで査定変えるようなことしてそうだけど
今は廃棄に金がかかるからな
持ってってくれるならただってところもあるだろう
もうMGドム難民は居ないかな
駿河屋で定価以下で5個くらい残ってました
今日チラッとボタン電池買いににヨド博多よったついでに覗いたけど MGドムはなかったな
博多ヨドはドム入荷したの?
他スレで入荷してないと見た気がするけど
RGジオング確保!雨の中ガンべ並びをした同志の皆さんお疲れ様でした
流石にいきなりテンバイヤー扱いは…
と言うか先行販売されてたのが一般販売されただけだからジオングを転売しても旨味は無いやろ
ガンベだったら並ぶ必要全く無いんじゃない? 週明けでも在庫ありそう
展示のラスシュー見て、これだけに1万出すなんてありえんと思ったが
これ買う人は指やらスラスターにエフェクト付けてブンドドする人達なんだろうね
>>217 同志乙
テンバイヤーとおぼしき輩もいてちょっとイラっとしたが無事入手出来たわ
一つ買っただけでテンバイヤー呼ばわりするいわれはない
ドムと違って淀にリックドム山積みだな 現時点で36個見える
Kaウィングも同じくらい積んでる 何故かドムも少数あるな
時間あるから歩いてガンべも行くか
福岡スレも過疎気味ですなあ。
三瀬越えたいなあ。。
そういえば先週だったけな?
ホビーゾーンでMGリックドムを6個買っている奴いたわ。
店頭に並んでなかったからアイツが予約とかで買い占めていたのかな?
>>226 フォロワーのメンバー見てわかるやん
自分たちの事しか考えてない集まりだから
露骨な会話逸らし過ぎて吹いた!
ご本人がいたのかよw
このご時世だから辞めたが良いわ、クラスターなんかされたら二度と他のサークルも使えないからな。
強行する理由に集客で小銭稼ぎや、怪しいセミナーやサロンの勧誘、宗教の勧誘も流行ってるから、
どうせならプラモデル展示会の看板外してもらいたい。
真っ当に地道に自粛して趣味を楽しむ俺たちにどうか関わらないで欲しい。
プラモデルを餌にしちゃう時点で、何の思い入れの無い奴なんだろうが。
ぶっちゃけ展示会っぽくやりたいならZOOMとかでリモート形式で見せ合うなり方法あるしね
わざわざこの時期にやらなくたって
活気付かるのはホビー祭再開しかないので我慢してるぜ
また入ってすぐに童友社のおっちゃんにそそのかされて戦車セットで買うんだ…
まあ、どうしても展示会やりたいならよかもみたいに美術館でオープンスペース開催でいいしな
とりあえず今の時期はコロナ明けの展示会に向けて作り込むのがモデラーだろ
童友社のおっちゃんの軽妙なトークで、
飛行機とキサゲ買ったのを思い出した。
>>227 ドムは3機、Rドムは12機でワンセットといっても過言ではないからな
>>232 T34/76と85の2台セットをまんまと買わされた時は「トーク絶妙だわー」としか思わなかったが
まさか翌年、ガルパン以外でしかも主役で映画になるとは思わなんだ
まあまあ、激安でしたし。
そういえば模型屋さんのブースで、
田宮の1/6のバイクを分けてもらいました。
どっかに積んでるはず。
やっとアーティファクトが買えました。
福岡だとイオン系のお店にしかないのでしょうか?
仕入れるかどうかはチェーンでも基本店舗ごとだから行ってみないとわかんないよね
まあ迷ったらイオン行けば大体仕入れてたりするけど
一昨日ベースにいったらPG UNLEASHEDが最後の一個だった。売れてるんだね。
イオンのホビーゾーンのは入ったばっかりなのかまだ残ってるな
人気を考えるとすぐ消えそうだが
淀にPGU6個確認27000円、ベースにも無かったのに
>>242 今日買ってきたわ
残り3個になった で、レジの中に10個ほどあった。
アクロスの展示会行ってきた。
艦隊の作品が凄かった。
よく見る人の作品がたくさんあった。
モデルエキシビションってやつ?
後アクロス福岡のイベント見てたら母校の吹奏楽部の定期演奏会とかやってるのを初めて知った
久しぶりに色んな作品観れたわ
少し前に偽善自粛警察が騒いでたが、もうそんな時期じゃねー事ぐらい分かってんだろ。
どこにもコロナの奴なんかいねぇじゃん、マスコミに踊らされて家で孤独死でもしてろよ
246みたいな人間が多そうだから観に行く気もなくなるし
関わるのも面倒だなって思う
自称九州男児でイキって飲み屋やタクシーでコロナバラ撒いてそうだな
一桁だったのが簡単に三桁になったんだし油断したらまた同じことの繰り返しだろ
自粛警察は確かに鬱陶しいけど緩むのもあかんよね
俺も今日行ってきたけど感染対策はちゃんとしてたよ
それなりに続けてると思うけどマスクして密着さえしなければ文句は言われないと思う
中華海賊版ガンプラ仕入れてた店はココじゃったかのう
https://twitter.com/uchihori1967/status/1369129222573199360 模型材料店 つくろう屋 on Twitter:
#川口克己 様
#バンダイのプラモデル の
#Amazon 価格知ってますか?
ウチのような個人店は
発注しても入荷するのは
ごくわずか…お客様からの
予約を受ける事も出来ません😰
#プレミアムバンダイ
#ガンダムベース も良いですが
せめて再販品は
一般流通にもお願いします
#問屋が潰れそう で心配
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
http://2chb.net/r/mokei/1535293824/544-557 "カウンター奥で作業中(フルスクラッチか海外ガレキの1/48くらいのケンプファー作ってた)
のところちゃんと買い物して「コンテストか何か出されるんですか?」ってかなり丁寧に聞いたのにおもいっきり無視された"
"G-SYSTEM 1/60 ケンプファー だ
しばらく店先で売ってたの見たことあるぞ、売れないから自分で作ってたんだろ
版権やら理解が無くて悪気が無くてやってたんだろうが、今じゃ相当叩かれるな"
>>258 上のレスどこかで観た覚えがあると思ったら俺のだった
懐かしくてしばらく過去スレ読んでたけどタムタム移転って話はなんだったのかね
丁寧に聞いたら無視されないと思ってるのコミュ症みを感じる
>>262 意味不明過ぎる
おっさんがプラモデルばかり作ってるとこうなるのか
>>263 TPOじゃね?
小便してたら、隣のおっちゃんが何センチ?とか丁寧に聞いてきたら答えちゃう変態なん?
海賊版も嫌いだが、それを過剰に叩くやつも嫌いだわな。
優位なマウントとって警察でも何でもないキモオタが自分に謝罪させたくて鼻息荒く話しかけたんだろ。
分かってて話しかけた時点で、確信犯じゃねーの。
謝罪してくれなくて憤死しながらネットに書き込んじゃう陰湿さ卑怯さは社会的にどうかと思うぞ。
材料屋って開業時にプロショップの講習受けてるとか3日前にツイートしてるけどそれなのに無版権ガレージキット売ってたのか
なんかここも関係者観てそうだな
問屋が潰れそうとかほざきながら海賊版売ってるのか
本当なら潰れればいいのに
パピヨンプラザって確か無くなったやろ
件の模型屋も近くにあったけど今は移転した
福岡のエースすーさんがTwitterコンペで入賞かよ
すげーなさすが日本一のペイント汚師
博多淀に再販PGU入荷してました?既に25日に入ってたのかな
イオン福岡のホビーゾーンには昨日の時点で6個位はあったな
淀ならもっと入ってるんじゃね
吉本の動画見てたら、この前の展示会の様子が映ってた。
戸畑の光模型行ったらゴッドハンドのアルティメットニッパー売ってたから買ってきた。
欲しい人は、どうぞ。
おじさんが亡くなっておばさん一人で切り盛りしてるよ。
ラジコンと電車はよく分からないからその分野は今ある限りだって。
個人店ならヨシヤス模型にはガキの頃よく行ってたな
今は博多区に住んでるからもう20年以上行ってない
あのおっちゃんはまだ現役かな
福岡ガンベ限定色のペルフェク出るのか
それよりキャナルって25年も経ってたのにビックリだ
まぁ小学生位の時に出来たからそんなもんか…
九州を舞台にしたガンダムベースの映像作品楽しみ、博多湾のズゴック画像カッコいいわ
21歳の春にキャナル内にあった某スーパーと某ディスカウントストアのオープニングに高速バスで1時間掛けて応援に行かされたなあ
向こうのセンター長からこのままこっちで働かないかと誘われたけど、数年で撤退したから行かなくて良かったという模型とまったく関係無いおっさんの思い出
ユーテクプラザの2階だかにあった模型屋良かったね。
ポケールのテスタロッサ買ったなあ。
塗装ブースというか作成スペースみたいなレンタルって需要あるかなぁ
ここの人達は自分でスペースあるだろうけども
製作スペースというとスレで店主のことがたびたび話題に上がる馬出の店はどうなの?
ヤマジョウにも作業スペースあるけどコロナ前の日曜日でも誰もいなかったよ
元々ほとんど客のいない店だけど
コロナ後には行ってないけど封鎖とかされてるかもね
このご時世わざわざ外で製作する意味が無いし
>>291 昔行ったときは常連以外は使わせないみたいな事言われたよ
どっかがやってる製作会とかで足りてるんじゃない?
初心者歓迎とかいいながら常連だけで盛り上がって
何かあったらマウント取ってきそうだし
女の子が参加したらスケベ心丸出しで近づいてきそうだし
典型的なオタク根性ですな。
一度だけマニアと話ししたことあるけれど、お喋り止まんないんだよなぁ。
人のお話も聞かないし。
電車とかも好きそう。
>>296 某、ガンダムバーに友だちと行った時、友だちいなさそうな奴から作ったプラモを見せられて延々とウンチク語りだしてたので気持ち悪かった。
ガンべでHGキシリア隊アクトザク、ザクIを確保。新PGガンダムもあったけど予算の都合でスルー
ガンダムベース福岡とタムタム筑紫野行ったけど、欲しいもの無かったよ。
HGUCシリーズ何処に消えてんの?
タムタムはガンプラ買いに行くところでは無いよね
ベース行ったのならついでに淀に行っときゃ良いのに
香椎のヤマダが閉店した ガンプラそこそこ置いてあった気する
>>303 ヤマダはベスト電器とゲオが入ってた2つ隣りのビルに移転するよ
トム・ソーヤは通路が狭いので腹の出たおっさんは気を使うんよ
香椎のヤマダは10年くらい前はガンプラの品揃えが凄かったような気がする
それこそ福岡県内でもトップ3に入るんじゃないかってくらいの品揃えだった
HGUCシリーズが無いのって
・コロナの影響で普段作ってない層が買った為
・SNSにバカが〇〇行ってきたって書き込んで、それ見て転売ヤーが買い漁ってる
という説だと思ってる
近場のヤマダは行くと霧吹きじゃなくてドロッとした液で殺菌してきて手がベタベタになるから行きたくないんだよな
>>307 転売ヤー説かもね。
あいつら偽情報にも騙されて、ポンコツ買い占めしてるし。
福岡の面汚しモデラーすーさんじゃないですか
プラモばら撒きでしか人望がない
>>309 保湿液系の消毒液って慣れてないとビックリするよね
ハンドクリーム塗ったと思えば同じようなもんなんだけどさ
>>314 すーさんに限らず、たまに見かけるプラモ配ってる人って何なの?
偽善者というべきか、自分が布教してるというか…。何なのかよく分からない。
フォロワー集めるの手っ取り早いんだよね。
あとある程度集まったアカウントだと業者が高く買取りしてくれる。
後から自己紹介とか変えてしまえばいいわけで。
数百円で住所に名前に電話番号も引っ張れるし。
自演くせぇ上に偽善者くせぇし胡散くせえ
Twitterって馬鹿しかおらんのか
この乞食他スレでもやってる
これ、信者装ったアンチでしょ
すーさんの名前自体ここではじめて聞いたから
なんでそこまで粘着してるのか知らんが
アンチ云々よりこのおじさん承認欲求拗らせ過ぎてリアルの生活が虚しそう
Twitterのモデラーの中には、フォロワーやいいねの数で満足してる承認欲求の塊がいるからな。
みんなみて。と一生懸命だけど、要はかまってちゃんなんだよな。。
関わらずにそっとしてあげましょうね。
片っ端からフォローしてるみたいでフォロー返ししないとフォロー外してくる笑笑
ここ見てる方は注意してな。
>>318 今どきなかなかこんな人いないよな。
心が綺麗で感動するわ。
ここの連中は本当にクズもいるが、見ている大多数は優しい奴ばかりだからな。
俺らも8号機を作っているツイートや8号機が積んである積みプラのツイートにリプライに貼って協力してやる🤝
痛いヤツを晒してるつもりのさらに痛いヤツとか前世でどんな悪事を犯したらこんなクソに生まれるんや
北九州の黒崎にあったアトムって何処でしたっけ。
この前久々に歩いて探してみたけどシャッターばかりで解らなかった。
仮面ライダーブラックみたいなマークの所だったと探してみたけどそれすら流石になかったんでワケわからなく。
矢野楽器店が入ってる物件にアトムが有って、84年頃に居酒屋の所に移転だったかと
ちなみにアポロの痕跡もストビューで確認出来る
>>337 黒崎のアトム模型懐かしいなー
移転した後によく通ってた。1階がプラモで2階がエア(ガス)ガンやモデルガンを販売してた。女性店員が1人いてよくお喋りしたな。1/144ザクマインレイヤーをショーケースに飾ってもらったのは良い思い出(笑)
因みにアポロ模型は1種独特な暗い雰囲気があり買い物をした事がない。
若松のアトムが跡形もなく消えた時はちょっと寂しかった
>>338 昔黒崎アトムに初めて行ったときに会計しようとレジに向かったらキモい男が何か買う素振りもないのにずっと店員と話してて会計が出来なかったな
店員がチラチラこっち見てても相手が常連だからか何も言えずにしばらくキモい男のマシンガントークは続いてた
そしてさすがに痺れを切らしたのか店員が自分に「すみませんどうぞ」って声掛けてやっのそのキモい男も気がついてこっち見て「あっ」みたいな顔して話を止めた
自分が会計を終えてレジを離れた瞬間またキモい男が店員に話しかけてたよ
俺はそれで二度と黒崎アトムには行かなかった
もしかしてあなたですか?
延々と店員とくっちゃべってる邪魔な常連なんて個人商店なら何処にでもいそうなもんにそこまで長文で個人特定とか更にヤバい人じゃん
アトムとかかなり昔の話になるのに何故そんな熱くなれるの?
>>340 長文ご苦労さん。
残念ながらそのキモい男は俺じゃないよ。店員さんと長時間話した事もないしレジの前に客がいたらすぐに話しを止めて俺はその場から離れていたしね。そんなの常識でしょ。店の商売を邪魔するなんて絶対にしないぞ!それともあんた、そのキモい客が店員と会話してたのが羨ましかったのかな?店の人間とコミニュケーションもとれないなんて哀れな奴だな(笑)
>>345 すまん!
チョット大人げなかったね、反省するよ。
昔のヤマジョウの場所がさっぱり
当時低学年だったからかな
外から見ても古いかんじで木製のガラス引き戸とかで床は土間コンクリートのイメージが
親戚の兄ちゃんに連れて貰って行ったイメージだけだ。ラジコン絡みで。
アーケードの屋根が無い所でたけみやとかの並びのイメージがあるけど遠い過去すぎて。
先輩方お願いします。
ガンダムベースの前にでっかいガンダムおるやん
その後ろが白い幕で囲ってあった なんか新しいの置くのか
>>349 赤いユニコーンの立像じゃなかったっけ?
>>348 >>351 自分が知ってるヤマジョウの前身があったんですね
平成元年前後に中学生だった自分は1人で映画を観るためにバスで30分かけて黒崎まで行ってたけど、その途中の後の母校になる学校前にポツンとある模型屋が気になってました
ある日自転車こいで同級生数人と行って地元のおばあさんが経営してる駄菓子屋兼模型店とは違う本当の模型店に感動した覚えがあります
工具なんかも見たことのないような物がたくんあって小遣いを貯めて自転車で1時間掛けてずっと通いました
今は年1くらいでしかお店覗かないけど、おじさんのほうは店に出てないんでしょうかね?
あまりに懐かしくなって長文になり申し訳ありません
>>352 その模型屋と言うのが非常に気になります。
北九州で学校前の模型屋だと現在のヤマジョウしか思い浮かばないので。
>>353 すみません、深夜に書き込んだもので今読み返すと全く意味不明ですね
その模型屋が今の2階建てに建て変わる前のヤマジョウです
>>354 レスありがとうございます。
そうなんですね。
私は今のヤマジョウしか知らないので建て替え前は知りませんでした。
2ヶ月前位に行った時はオジサンがお店に出てましたよ。
ヤマジョウ行ったことないしあの辺りの土地勘も無いけど
どうせタミヤの看板とか出てるから行けばわかるだろうと
畑貯水池から黒崎駅に向かう途中の左側にあるという超いいかげんな認識で自転車で出かけたら
気づかずに駅まで出てしまった まさか2階とは思わなかったw
>>350 そのようだ
中国限定で赤いPGユニコーンが出てたね
完全にそっちの客目当てで建てたんだろうけどコロナで目論見外れたね
>>351 ありがとう
結構前の地図写真だねこれ
面白い
FBSでニュースやってた等身大赤ペルコーンは今日からのイベント用だったか
現地で見たらHGUC買っちまいそうだ
ガンべ福岡、入場規制で1時間以上外で列作らされる
これで限定アイテム売り切れてたら駐車場代請求したいわ
こんな時期に並ぶの解ってて限定品販売するほうも悪いけどそれを買えなかったからと詰めるクレーマーもなんだかなあって感じ
転売屋でそういう奴たくさんおるよね
川端商店街と通りもんくらいじゃないの
博多弁も実際に使ってる奴は少ないし
近場のオモチャ屋にはΞもエフェクトセットも陳列分+段ボールで残ってたわ。
やっぱヨド博多やベースだと全滅してるん?
淀やらベースやら歩き回って買い物は無事終了
淀のエフェクトセットは10時前に完売、その時は串もごっそり消えてて
俺を含むおっさんが朝からオロオロしていたが直ぐに追加が補充されて
少なくとも午後までは山積み
ベースのエフェクトセットは昼過ぎまでは補充されてたがいつまで持つか
赤い限定品や串は潤沢、横浜ガンダムの方が希少
入場制限はちょっと過剰だったかもしれん、中はかなり余裕持たせてた
平日のルミエールの方が余程混んでた 以上日記失礼した
中スカスカにするのは感染予防だろ
多分福岡も500超えるだろうしクラスターで休業になるより過剰なぐらいでいい
承認欲求の塊みたいなおっさんモデラーの作品ばかりだろうな。。
クラフタおじさんとかその筆頭やね
この人香坂と同じくガンダム好きなポーズだけしてそうだし
そもそも承認欲求ない人はコンペなんか出さないのでは?
>>378 承認欲求無い奴とかどんだけ惨めな生活してんだよ笑
大体、いつも展示会で作品出してる連中の作品が並ぶんだろうな。
すごい!とか面白い!とか全くない
おじさんのオナニーな作品が並べられる
>>385 すごい人だらけよりそのくらいの方が自分もやるかーってなる場合もあるからなあ
そりゃ自分が作りたいもの作って、それをコンペに出すんだからオナニー作品が並ぶのは当然やろ。
そのオナニーが凄いかどうかを選考員が決めるだけじゃん。
〜じゃんとかこのスレで止めてほしい
背筋がゾワゾワする
>>388 一部の営業でしか使ってない博多弁を無理に使うよりは違和感ないけどね
嫁さんの久留米のばあ様85は
マジで何言ってるかわかんねえ時あるけどなぁ
>>386 すげー腑に落ちた
オナニーおじさん達よりスゴイから選ばれない可能性もあるのか
もしくは下か
変異種が流行ってるけど、今年も美術館の展示会あるのかなぁ?
やるんじゃない?
主催者も出品者も来場者も馬鹿ばったりだし
やるって発表してるよ
あんま書くと信者がうるさいぞw
美術館間借りできるぐらいだしまともかと思って不惑展示会デビューしようと思ったけど
胡散臭いのか…
感染対策もちゃんとやってるから大丈夫。
しっかりした美術館展示とか太いパイプがなければ普通は出来ないし、皆んな楽しくやってた。
卑しい便所虫が参加者や信者装ってる事もあるけど、
展示会で色んな繋がりが出来てより創作を好きになった!
さっそく湧いてきたな
このご時世オンラインでやろうと言わないあたり主催者周辺に回るように金が絡んでるんだろうな
406を主催者側か参加者が書いたとか想像すると痛いなw
普通に金以外でも人脈や売り込みなどの利益は絡むとは思うけどな
まさかこいつら展示会とか全部無償でやってるとか思ってる?頭の中お花畑なのか?
オレのチンチンシュッシュ作品が美術館に展示できたらみんな見に来てくれよな!
市内でMGのダブルエックスが残ってる店知りませんか?
急に作りたくなって近所のオモチャ屋、電気屋探したけど何処にも無かったんで…
結構前にベースでXがないか探した時に見たけど今はどうだろうな
ベースは問い合わせたけど無かったですね。
昔、近くのエディオンで見かけた時に買っておけばよかった…
まぁそうして積みが増えるんですが
>>420 ガンダムダブルエックスは7月に再販予定みたいです。
本当ですか!?
再販情報もバンダイのは見たんですが、5月の分しか見当たらなかったので…
>>425 https://gunpla-beginning.com/resale-list/ 多分、これで再販予定リスト見れるよ。
調べたい月をクリックすれば再販予定の品が出てくるから。
一応、現状は9月までは予定出てるみたいね。
おぉ、こんなサイトあったんですね。公式じゃないみたいだけど模型店の人が再販情報とか
教えてくれてるんですかね?でも、まぁ7月くらいまでなら待とうと思います。
ありがとうございました。
ゴールデンウィークあけに緊急事態宣言でそうだから今のうちにプラモデル買っておくか
だよね、緊急事態宣言発令されたらおもちゃコーナー閉鎖されるかもしれんしw
お年寄りがやってる個人店には感染対策に配慮して訪問し長居せずに買い物してあげてね
遠征はダメだぞ
一対一でも感染る時は感染る
模型屋で大声でおしゃべりなんかしないから杞憂かもしれんが変異株の感染力が未知数だから怖い
そもそもプラモ作ってる人間、群れ体質が多いから
一人で行ってても誰かと会ったりとか店員さんとかと大声で話して
他の客に無駄にマウント取りたがるからな
どっかの模型店で3人くらいで大声で話してて店員さんの顔みたら
迷惑そうな顔に死んだ目してたぞw
プラモなんて個人で完結出来る方の趣味だと思うんだけどね
まぁ手間暇かける分、人に認めて貰いたい気持ちが大きくなる人も多いんだろな
>>438 たぶんそれ。
SNSも展示会なんかも。
元々は個人で出来る。個人完結の趣味なのにね。。
>>439 原体験で言うと友人の家に飾ってあった友人の父親の作ったゼロ戦の模型なんだが
アップライトピアノの上に何台も並べてあってあれがプラモだったのかすらわからんが
コックピットやパイロット空中線までしっかり作ってあった
触ろうとすると「子供の触るものじゃないって言われてる」って窘められてたが
そのオジサマは多分ただひたすら作り込むことに没頭してた風ではあった
仕事が多忙で一人の時間が欲しくてやてるから他人と絡もうとは思わんが
年取って仕事やめて社会的な繋がりがなくなったらどうなるか判らんなぁ
他人様の作品にあれこれ口出しする嫌なジジイになってるかもなw
小倉南区のみどり文具行ったらプラモと道具が半額だった。
戦車とか車もあるから欲しい人は行ってみては。
おばちゃんにプラモやめるのか聞いたら注文を受けたら入荷させるみたい。
>>442 10年くらい前にたまたま覗いた時に平日だけやってるみたいな話してたけど今もそうなのかな
ネットに営業時間書いてるような店でもないしちょっと離れたところに引っ越しちゃったからフラッと寄るにはハードルが高い…
>>442 行ってみたいけど佐賀から大丈夫かな。。
じーさんばーさんがやってる店って、ネットに書かれるの嫌いな人多いんだけど
「あのお店ネットに書かれるの嫌だそうなんだけど」と直接聞いてきたのならわかるけど単に年寄りがやってるお店の話をしていたら統計をとった訳でもないのに嫌いな人多いんだけどと言われてもそれあなたの感想ですよね?
>>449 以後気をつけるんでそのお店の名前を教えて下さい
>>451 色んな店って言ってんだけど、100店以上書かせんのかよ。頭沸いてんのか。
>>451 俺、そこまでバカじゃないよw
県内外色々行ったけど共通して「静かにのんびりやりたい」だよ
ただでさえ得体の知れないオタク相手なのに
礼儀・常識のないバカ家族を相手したり、
更にこのご時世どっから来たのかわからんコロナもってんじゃないか的なヤツの相手や
転売ヤーみたいな怪しいヤツも相手しなきゃならん
で、そういうヤツが勝手に写真撮ってSNSにアップして
また似たようなのが来るんだよ、大変だよホント
後、「ネット見てきた」って言って何も買わず文句だけ言って帰るヤツが多いって
キレてた店もあった
その店は閉店したけどな
もし本当に聞いてきたんなら
>>447でじーさんばーさんのやってる店はって書かずにみどり文具店はネットに書かれるの嫌がってたって書き込んでたと思う
まあこのご時世佐賀から来るなよとも思うけど
復帰っていうかもうずっと閉まってる。
駐車場なくて、品揃え悪くて、ずっと定価だったもん。
閉店したのかな、、、
溶剤が無くなったとか接着剤がないとかならまだしも、半額目当てに不確かな情報でわざわざ福岡まで行って、ウイルス拾ってくるようなことすんなよ。
県内にプラモ屋も通販もあるだろ。
行ってもいいけど佐賀に帰ってくんな。
筑後市のワールド模型、まだやってるのかな
3年くらいあちら辺りには行ってないから
HPとかはまだ存在してるけど
ホビボ井尻に久しぶりに行ってきた、なんかバンダイの新商品と再販商品の予約 取置きしなくなったみたいね、他のメーカーもダメみたい
ちなみに武器付き箱包装のエントリーグレード ガンダム買ってきたわ
RGジオングが一つあったから欲しい人は早めにどうぞ
DM自作自演だわ。
手っ取り早くフォロワー増えるし。
福岡のガンプラ女子を名乗る人は彼じゃないの?
仮に本当に女子でもこんなDM来たら、男と「うわ、キモッ!w」とか言ってるしな
後、男に作らせといて自分は少し手加えてドヤ顔でアップしたりとかな
「模型れいせつくんしくでんりっぽう」ってなんだ?
エロい人教えてくれ
関わってはいけない人たちには吹いたけどなw
模型礼節君子口伝律法を知らないの??
これからは礼流破道の世の中だから
ガンプラベースで初日買い占め転売のボランティアしなきゃなんだよ??
面白いから何回か読み返したんだけど、
自作で人集めての注目させての内部告発じゃないよね?
そのまま書くとバレるから宗教風にしての
淀に数年ぶりに行きたいんだけど値段は定価の1割引とポイント10パー?
>>476 ガンプラ新商品とかはどうにかすると定価
RGジオングセットの方は平積みなしバックヤードだけだったから慌てて買ったけど定価+ポイントだった
その後GBF行ったら山積みだったから、総本山に直接お布施すればよかった、と言うか
次回から発売日に買うならガンべ行くことに決めた
れいせつくんしくでんりっぽうだかの話の流れ傍観してたけど、一部の人間のせいで福岡のモデラーの評判悪くなったやろなーと思ったわ
ネカマかなんか知らんけど疑わしいやつ吊し上げてサンドバッグにしてるのが気持ち悪い
某店の責任者とかが真っ先にスペースで話する場所設けたり、自分らの嫌いな奴を徒党組んで干したり
だとしてもよw
大人数で吊し上げるのはあんまりじゃない?と思うだが
よかもの事とか探っててキナ臭い感じはあったけど
個人的な恨みあるんだろう
いずれ自分にも返ってくるのにな
某サークルの代表が暴れ散らかした感じ。
「説教おじさんから説教受けたから注目して!」
↓
さんざん注目を集めた挙句、燃料投下の為「福岡のモデラーヤバい」、注目の為に「ヤバい先生から某サークルが危ないと言われた」
↓
燃料投下し過ぎたため、逆に某サークルは注目されず、次は「某サークルから離れたメンバーの揚げ足と取り吊し上げ」
↓
全く注目されないので休止し、分かりにくいと思ったのか某代表がいきなり自己紹介と、何故自演したのか経緯を割り込みで丁寧に説明。
お前らが某サークルを注目して「あそこはそんな所じゃない!福岡を代表する至高技術集団のサークルだ」と一言言えば良かったんだよ。誰か責任とって。
誰かに見せるわけでもないしサークルとか興味無いんで…
結局の所、
・某サークルは相変わらずの評判の悪さ
・某店+取り巻きは陰湿な追い込み
・荒らした本人は名前変えるも垢そのまま
とかいう関わった奴ら全員もれなく福岡の恥晒しになったよな
自爆したとはいえ結果的に古蔵のこは恨みを晴らせたといえるな
ある意味全国から注目されるサークルになり、念願叶って良かったじゃない。
意味合いは違うけど。
いいねの数で競うfmmサークルコンペが来週からはじまるからお前ら投票しろよ?
やだよ。
押したらそこから接点が出来てお誘いや勧誘きて面倒なことになる。
なんか京都福知山になっとるな
何がしたいんだろうな
こいつは
>>493 福岡に住んでる模型を趣味にする人を全員敵に回しながらも、すました顔で模型作ってる某サークル代表に聞けよ。
>>494 そんな有名な素人いないだろ
皆さんご存知みたいに言われても困る
某店の取り巻きも凄いよなw
福岡自体、某店の取り巻きか某サークルばかり。
面白くない…。
>>500 某店はホビーダイニングジオン
某サークルはF.M.Mてとこ
年配の人中心でTwitterとかあまりしてないサークルとか、そもそも個人でやってる人とか常識人も勿論沢山いるんだけどね
件の小蔵のことその2派の悪目立ちが見苦しくて
福岡のモデラー友達可哀想
>>502 だいたい、F.M.M.から抜けた連中がジオンに寄って集まって、愚痴を言ってると聞いたことがある。
F.M.M.も色々良い噂は聞かないが。。
詳しくは知らんが。
で、自分たちを正当化してるから否定するアンチをお互い嫌ってると。
だから、あの2つには関わらないほうがいいと聞いたことがある。
まぁ、あのネカマもどちからのアンチが起こしたことで、それに反応してるだけと思わるれる。
誰かジオンにいってこんでんえねんしざいのほううんぬんについて語ってるふりして周りの反応見てきてくれよ
どうせみんなこのスレ見てるだろうけど
ジオンの常連もFMMのメンバーも基本的にみんな普通の常識人だよ
ただFMMの代表がちょっとアレな人なだけ
このサークルって何か賞取ったことあるの?
何も無いんじゃない?
お。ジオン贔屓のアンチF.M.M.が騒いでるぞー。
端から観るとすげぇ面白いんだよなw
まぁ両方とも関わりたくないけどねぇ〜。
>>509 FMMメンバーが騒いでまた荒らしてるわ
Twitterでネカマして同情集めてたけど、その通り過ぎて同情得られなくて笑ったわ
>>510 そういってやんなや
福岡のモデラーを全部敵に回したんやから、
少し心おかしなってもしゃーないやろ
普通にかわいそうだわ
何故曖昧に全県民巻き込むんだよ
閉ざされたコミュニティのくせに
「基本的にみんな普通の常識人」って
ホントにそうならココに書き込まれないだろw
裏の顔があるんだよ
ZEONの信者もF.M.Mの信者もみんな仲良くすればいいのに。
そしたら福岡の模型界隈も丸く収まるのに。バカだなぁ。だから変なネカマが出てくるのだよ。
で、これを見てる代表たちは何も感じないのかな?
個人で関わらないようにモデラーやってるのがすごく楽。変に巻き込まれるとすげぇ面倒くさい。
感じる訳ないだろ
店側もサークル側もアンチも関係なく書き込んでるココの住人も
自分たちが正義で正しいと思ってるんだから
誰だって裏の顔はあるさ
>>516 自分が正しいと思ってる時は、他方から悪だと思われてるって婆ちゃんが言ってた
>>519 裏の顔ばかりだよ。
本質は、オタクやモデラーから金をむしり取ってるだけ。
自分たちは、みんなのためにとか言ってるけどね。
売名したいからコンペや展示会してるだけだよ。
>>518 店名だと腐るほどあるからなぁ
コナミ絡みの名前付けたら即苦情来て店名変更は2件知ってるがw
ブックオフ、ガンプラも組み立てジャンクも
強気の値段で毎回行く度に笑ってしまうんだがw
ハンズマンってミニ四駆くらいしか見なかったけど、今はプラモデル売ってるんだな知らなかった
春日のエディオンのオープンに行ってきたよ、ついでにハンズマンも
ガンプラもフィギュアも天神のビッグカメラよりは充実してたな
何よりガンプラ過去の品は20%引きの200円ごとP6%ってのは大きい
新製品やPGU、他メーカーは定価だったが
ハンズマンはあんな店のわりにプラモやツールの多さには驚いたが
プラモ屋新規オープンのお決まりセットを仕入れただけって感じだ
新製品がどんどん入ってくる感じじゃない、すぐ撤退するよ
ハンズマンってプラモ扱うようになったんだ
アクロスの近くのだよね?
>>529 前流行ったやつか。
前と名前違くないか?
名前替えまくってたが
等々訴えられたか
そんなことよりダンバイン作ろう
所用で夜しかキャナルのガンべに行けないのだが、ナイチンゲールは残ってるかな?前回のRGジオングの時は初日夜まで残ってた?翌朝一番でも買えた人いる?
ジオングほどインパクトも無いし箱でかくて高いし、ガンダムでもない
出足はそれほどでもないのかもな、両方廻る予定だから現場で状況書いてあげるよ
ホントに買いたい人の手に渡ればいいんだけどね
再販もいつになるかわからんし、転売屋対策に積むのもそろそろ限界
というかどうせ積むからと思ってここ3ヶ月ぐらい控えてるけど、
『ガンベ限定』だからとりあえず初日じゃなくていいか、と思ったコナンシャアザクセットが
先週行ったらなくて、スタッフに聞いたら「限定生産で再販ないかも?」って言われてちょっと凹んでるわ
状況を書いてあげるよと気軽に居たが甘かった
淀は9時過ぎの時点で整理券ナイチン完売、ベースも諦めた
ガンべ、開店数十分で並んでも買えないかもだってよ
ポイントカードって購入内容記録されてないのかな?
そもそも上限2個の意味がわからんし、ポイントカード必須で同日1つまで販売にすればいいのに
そもそも仕入れの見通しが激甘過ぎる。ナイチンゲールなんか人気の機体なんだから1000個単位で仕入れとけ。必ずしも今日が休みの人ばかりではない。初日に品切れとか言語道断。
淀やベースは阿鼻叫喚だったがあちこち廻って必要十分な数揃った
これでうちの軍拡も万全 連休初日に皆様お疲れ様
>>542 篠崎のトライアルは玩具の取扱い無いんだけどな
ガゼネタ乙
筑後のトライアルは模型コーナー充実してたのになあ。
結局ベースも初日午前中ぐらいで完売?東京ベースに集中したという話も見かけたけどそらそうよ
コロナ展示会よかも中止になりました!
某連中がなりすまして展示会に注目を集めて好き勝手にやってきたけど、
天罰がくだったのか福岡市が動いてくれました!
福岡市の電話では最初国からの要請があれば中止も検討と言ってたけど、
何度も掛けたのでやっと動いてくれた。感謝!
水巻と到津のエディオン昨日見たけど無かった……
中古のZって何故かハズレ引くからパスしてる
水巻に玩具取り扱ってるエディオン出来たのかとググったけど無いやん
キャナル行ったけど、ベースの品揃えが壊滅的だな。
一昔前のヨドバシかと思った。
>>557 同じ地元や
今からガンプラ買いに行くからついでに何店か見とく
>>561 マジで?
明日?今日か
仕事終わってから行ってみるありがとう!
>>563 残業なって行けなかったよ……
調べたら今月末再販あるみたいやし待つのもアリかもね
よかも関連のツイート、中止になってから人間性が出てるな
自分たちさえ良ければが多い過ぎだわ
逆に開催されてたらゾッとするわ
先月行こうかなって思ったまま忘れてたけど中止になっとんたんか
>>574 本当これだわ。
偽アカ炎上、クラスター未遂何でもやってる。
今のFMMの方が良いよな、ちゃんとしてる。
FMMはそんな事しないよ。
模型を通じて色んな人と繋がり絆を大事にし、
礼儀、尊敬、敬愛を重んじ、模型道を貫く令和の新撰組の人達だからそんな低俗な事はしない。
よかも勢にもFMMにも関わらない方がいいぞ。
てか、福岡の模型界隈…どうしてこんなに面倒くさくなったんだ?
どうしてこんなに面倒くさくなったんだ?
簡単な話、胡散臭いからだと思う
キャナルシティ博多どれ位の行列ですか?夕方まで杯入残ってそう?仕事だから抜け出せないんですよ
ガンベ前に居るけど列すらまだ出来てないよ
土曜だし夜まで持つからしらんけど
ごめん、整理券配ってたわ
今の時点で12:00の入店整理券だった
ありがとうございます。夕方まで残ってなさそうですね
ジオングですら結構粘ってた記憶があるから、めげずに夕方覗いてみます。みなさん色んな情報ありがとうございます。
ハイニューは無かったけど直方のイオンにデスサイズがあったよ
HGACのやつ
地元じゃ全く見ないから珍しいと思うので欲しい人いたら
通販予約済みで余裕だったんだが
緊急マテリアル買いに近場の昔からの模型屋行ったが
妙に人が居て怖かったな
どうみても外国人家族いたしなぁ
>>599 情報ありがとう。
直方イオンでデスサイズ買ってきたわ。
炭次郎のプラモに挟んで隠す様にしてあったから一瞬気づかなかったけど情報のおかげで買えたよ。
ガンベ、先頭のおっさんたちがクソうるさいとか、
別のおっさんが臭いをか色々あったみたいだねw
このご時世に行列作るような連中は
民度の低い輩しかおらんやろ
通勤途中にキャナルシティ博多前を通過したが、5人ほど並んでたよ
某糸島方面のおもちゃ屋さんが、
古めのプラモにプレミアつけて売り出したからとても悲しい。。
数が入ってこないから売り上げ維持する為になんだろうけど…
νガン来るってよ、ららぽーとアクセス悪そうだけど車で行くしかないのか
お台場よりはマシか?ガンベもこっちに移転してくるだろうな
これか!
実物大ガンダム立像、来春オープンのららぽーと福岡に設置 新スポット「ガンダムパーク福岡」も計画
https://www.oricon.co.jp/news/2206965/full/ ガンダムベースはキャナルが誘致してるから移転はどうだろう
新作大量入荷のショップが1件増えて県民大喜びとかなるかもよ
ららぽーとってどこに出来んのかと思って調べたら結構家から近いわ
ガンベより近いし行きやすいのは良かったわ
来年春って半年ちょいしか無いけどそんな簡単に建つ物なのか??
市外民だからヨドバシとキャナルとまんだらけと野球観戦でドームくらいしか行かないけど福岡市内はあまり車でうろちょろしたくないんだよな
ららぽーと福岡OPENと同時みたいだけど順次他施設やキッザニアも出来るようで
土日休日は周辺道路大渋滞とかで大変だろうなぁ・・・
デザインに関しては否寄りの意見が目立つ気がする。フィンファンネルは難しいと思うけどカラーリングはどうにかならんかったのかね
このコロナ禍で「密を避ける」が常識のご時世に、人が集まるようなモノ作ろうとしやがって、、
密フェスとやってること変わらんぞ
馬鹿かよ
ららぽーとかガンベ限定で売り出すだろうけど各地にガンダム建てるほど儲かってるのな
カラーリングも元だとフィンファンネル言われるから
特別装備で新カラーで妥当だと
あのにゅーがんだむじゃないよってことで
ペー、クスィー、ナイチン、ジオング、ハイニューを探しております
情報提供してくれた方にはコーヒーとタバコおごります
地元の模型屋ですら朝から並んでる奴いたしなぁ
しかもアジア系の方
入荷無いから帰らせてたようだが
当日昼に行ってたがそれでも問い合わせ凄かったな
小売店切り捨ての時代だから今の代で終了だろうなぁ
そもそももう模型屋自体があまり儲からない上に回転が良いバンダイ商品が入荷しないという悪循環だからなぁ
スーパーとか飲食店が30年前に通った道と同じでホビーゾーンみたいなチェーン店しか生き残れないだろうな
バンダイ商品が入荷しない。じゃなくて主にガンプラが入荷しない
まぁでも、そのまま言ったら大して模型店で買ってないヤツが
「貴重な模型店が減っていく」とかほざきそう
問屋からのお達しでバンダイ製品の予約不可って張り紙してた
>>631 問屋やメーカーはどうかな
発売の延期や中止、受注停止なんて聞くけど
>>628 そんなにでかいならアホなガルマでもあのドームが怪しいと気付きそうなもんだな
積み売ってんじゃないの? 相場見て値段つり上げてるだけでw
>>629 まだ探してんのか知らんがマンガ倉庫箱崎店にRGHi-νあったよ
価格は転売ヤー価格の11000円wwww
在庫のガンプラも全て定価売りwwww
プラモに関しちゃ行く価値無くなったわ
マンガ倉庫箱崎のでっかい建物があった頃、こういう見方はイカンのだが
顔と手足が真っ赤な斑点の皮膚病のオッサンがガンプラ売りに来てたのを見た
それ以来中古でガンプラ買わなくなったな
中古販売店ってきちんと掃除もしてるんだろうけれど、どこのお店も埃っぽいっていうか、なんか独特な感じするよね。
分かるわ笑
中古店もそうだが完成品やフィギュアを置いている店だったりすると塗装の臭いが染み付いててクセんだな
身体に悪いし飯食う所じゃねーな
ガンダムベースの入荷日って公式の納品日+2日で合ってる?10月再販のスタークジェガン欲しい…
>>650 コロナで棚出し日ランダムにしてるらしい
まじかー。文句言ってもしゃあないけど毎日寄れる距離でもないし辛いなぁ…
30日なら土曜だし朝から行けたんだけど、期待せず見にいくしかないか
>>651 転売屋対策もあるんだろうけどそれやると
1日並び損の分1000円とか乗せるんだろうな、奴らは
絶対買わねーけど
揮発性のは消えるだろうけども
飯食う所ってなんだ?
がんぷらカフェとかあんの?
同じ空間でエアブラシかましまくりの中で
喫茶ってこt?
>>654 ソロモンとかスパイスとか?
ガンプラむき出しで並べてたか忘れたけど
RGジオング買えたわ
>>656 ヨドバシ通販でも軒並みガンプラは品切れ
ワクチン1回目は打ったとこが痛い程度やったが2回目はずっと寝てたわ
>>660 たまに北九州から行橋と中津のホビーオフ経由して耶馬渓まで唐揚げ食べにドライブ行くけど、この前ついでに中津のゆめタウン内のホビーゾーン寄ってみたら北九州や福岡の店に無いような物が普通に売ってた
中津のホビーオフも付近に競合買取店が無いせいかなかなかレアな物があるので定期的に行ってる
久しぶりにホビボ井尻に行って来たけど、ガンプラがプレミア価格中古ばかりだったわ
ホビボって買取してるけど、買取価格って定価の何割くらいなんやろ?
比較的大手でもガンプラは最低定価の10%保証って言ってるからいいとこ7%じゃね?
売りに来る方はゴミ売りに来るから高く買い取らないだろ
高く売りたいやつはヤフオクとかメルカリに出してそうだしその手の中古買取に持ってく奴は処分目的だろな
それか失敗した転売屋の在庫処分じゃね?
結局わからんけど
ヤマダとかヨドバシみたいな家電量販店は受け付けるだろ
知らんけど
>>674 ほぼガンプラだけなんだけど、エヴァプラモでも作っとけば入会させてもらえる?
>>675 綺麗な表面加工のカーモデルやウェザリングを学ぶ為戦車もやってるけど、実は全てガンプラにも通じるから。エヴァも良いです。普段作ってるガンプラも深みが出て、素人や趣味でやったのとは歴然の差がでます。
とりあえず、門を叩くことが重要。人格や適性はそれから判断。
>>676 晒してるんじゃなくってガチで中の人の宣伝だったんだ
選民思想が気色悪いので勧誘しに来ないで
うっかり話しかけるとガンプラだけ作るのがいかにダメか延々と語ってきそう
仕事、出産、病気などでプラモ制作をお休みするメンバーが増えアクティブメンバーが減っております。
ってのが、私用で趣味の時間作れない奴は復帰を待ったりしてやらないよ
て言ってる様にも感じとれる
小生は中の人では無く、一言言わせてもらえば、真の模型道を追究し、技術と精神を鍛え上げ精度を上げて、模型を通し人格者が集まるサークルです。
そこまで精神が達してない有象無象の口だけの雑魚は要らないって事ですよ。そこら辺わかる?
同じ作品で何度も色んな大会を制したモデラーの在籍や展示会の実績はあり、福岡を代表するって事はそう言う事ですよ。
仕事や病気や出産は仕方ないけど、けどそれって皆同じでそれを力でねじ伏せてでも本気で打ち込んで欲しい。
つまり何が言いたいかというと、本気でやってる事を軽々しく批判出来る奴はいないし、自分が見えてないって事かな。
>>683 中の人ではないのに雑魚は要らないとはこれ如何に
もうちょっと文章を練ってくれ
読み物辛いし何が言いたいのかいまいち分からん
中の人じゃないってむしろアンチ活動してるようにしか見えんわw
模型道を追求してる割には、コンペで何も賞が取れてないしなぁ。
なんかえらいスレが延びてると思ったらまたサークルの話題とか
スレチではないけど5chやまちBBSでステルスになってないステマ広報は逆効果だと思っとけ腐れハゲ
バスクかギレンの演説かと思ったぜ、うざ〜。相変わらず模型道の小生はキモいな〜。承認欲求ここに極まれりだ。反対意見多くて福岡は安心だ。選民思想はいけないってママが言ってた。
承認欲求や選民思想がない世界から書き込んでいるのかな?生きてる中で湧き出る欲求を否定し、さらに選民という能力社会の否定とか仙人かよ笑(それかホームレス笑)
承認欲求は無いわけではないが塊ではないな
あと選民思想は持ってないわ
承認欲求それ自体は否定しないよ誰でも持ってるしね
問題はその満たし方であって、みっともないやり方を選ぶ奴は嫌悪されたり嗤われたりするわけで。
選民思想云々は否定しないのが中の人やべーな
さすが陰気なプラモサークル
はみ出し者の過激派予備軍ですわ
上手くなりたいという気持ちはあるが自己満足で完結できるからプラモサークルとか参加する気にならない
情報交換とかは出来たら純粋にいい事だと思うけど件のサークルは気持ち悪いから無理
たかだか創設7年なのに図太いイメージだな
もっと老舗だと思ってたよ
本当にプラモ好きなら歓迎するってんならサークルにしては年齢層が大体30〜40くらいしかいないのは何故なんですかね?
結局自分らの居心地のいい人間だけ集めてオナニー合戦してるだけでしょ
>>703 おっさん達のオナニーサークル…
そう考えると件の勧誘文も県北の土方じみてくるな
朝一で佐賀市を出てベース行ったらクリアジオングとMGジオ買えるかなぁ?
ジオは分からんがクリアジオングはまだ売り切れのツイートも無いし公式にも在庫有りって書かれてるから大丈夫じゃね
>>707 数があるのだろう
塗れば通常と変わらんし需要はあるはず
俺はクリアバージョンは人気ないと思ってる派
今回のジオングが通常版だったら、16〜17日で完売してたと思う
クリアってパチ組で許されるから罪処理にいいんだけど
限定だから結局積むって言う二律背反なブツだよね
罪ガンプラ、転売目的で買うガンプラ。
どちらもすぐ作られる事はなく、意味も無く作られる事もない事がある。
転売目的で買うと分かると顔を真っ赤にして唾を飛ばしながら非難するのはいいが、
何の計画も持たずに買ってるのは世間一般ではただの精神異常者で病気だからな。
頭空っぽで無駄にプラスチックを増やす行為は無駄であり、それこそ欲しかった人に回らなくなる原因。
まだ利益を考え、転売目的で買う人の方がまだしっかりしてる。
そもそも罪ってなんだよって話だしなあ
馬鹿馬鹿しい行為を聞こえが良い単語で逃げてるのが下らない
>>712 欲しいガンプラが買えるようになるといいねw
そもそも転売屋の買い占めが問題なのに、積むヤツも悪いとか意味分からん
お前が無駄に積んだガンプラは
昨日の誰かが死ぬほど組みたかったガンプラだ
旧ハリソンのデカールだけ欲しいわ。なんで2.0にはパーソナルマーク付いてないんやろー
時間がなかなか取れなくて積むことはあるがぼちぼち作ってはいるからなぁ
買って満足してる奴の感性がわからんがそういう人も業界を支えてるとは思ってる
買って満足する顧客が固着して業界を拡大しないようにしてるだけで、支えるだけじゃ栄えない。現に日本以外に新規顧客確保のためアジア諸国に拡大してんだろ。
俺たちが支えたガンプラだからと新規客を食い潰してきたアホ共が居たから現状がある。
転売屋はその現状で出てきた新たなビジネスであり、そんなアホ共が産み出した産物。
自分が行った罪を棚にあげて、俺らが支えてきたとか、転売屋が!とか、バンダイが!とか責任転嫁に情状酌量の余地なし。臭え口塞いで、責任持って転売屋が満足するまで買ってもっと支えてみせろよ。
ヤマダ電機博多店にプラモ買いに行ったら、店舗改装で玩具の取り扱いがなくなって、ビデオゲームだけになってた。
香椎のヤマダ電機も閉店して、もう福岡市内にプラモ扱ってるヤマダ電機なくなったのか?
少しだけスケモ扱ってるのも貴重だったが
本店で扱わなくなったのか、辺境店も扱わなくなるのかな
大塚家具なんか救うから…
>>724 今日千早の山田んチに行ったけどそこそこプラもあったよ
インフィニティジャスティスは10個あった
ていうか千早のヤマダが香椎店だったわ
井尻近辺の山田も結構プラモおいてるよ
ああゴメンコジマだったかも
山田と小島の区別がつかねえんだ俺
香椎のヤマダは昔はガンプラの取扱量凄かったよね
今月の初旬に改装して初めて行ったけど模型よりフィギュア関連が充実してた
ネットも実店舗も予約日に瞬殺だった商品が翌日の夕方に行ったらギリギリ予約出来たし
全国のヤマダで100体のみ入荷で九州では香椎のヤマダでしか予約受け付けてなかったみたい
もう今はどこ行っても在庫ないでしょ、いつも見るアイテムだけ並んでて。
ヤマダでRGνを定価で買った数日後にヨドバシで割引されてるのを見てヤマダで買うのを止めた
>>732 しかし今はそうも言ってられないやろ?
定価でも欲しいものなら確保するわ
香椎のヤマダはヤマダがあった場所の2軒隣のベスト電器があった場所に移転してるよ
最近建つヤマダは建物の色を銀色にしてるからひと目で分かるが他に無かったんかね……
一応明日ヨドバシとベースに行ってみるつもりなんですが、市内でもし再販のクシャトリア見かけたら教えていただけないでしょうか?
ベースで買えれば良いんですが今は入荷日に並べてないんですよね?
何度もすいません。ヨドバシさん今日入荷してたんですね、電話したら既に売り切れたそうです。入荷が明日だと勘違いしてました。
もしクシャトリアを見かけたら教えていただけると幸いです。
クシャリペを2個買えばコンテナが開くクシャが作れるぞ
ファンネルはミサイルになっちゃうけど
直〇イオン クシャトリアとRGサザビー入っとる
( ´・ω・`)
>>739 買えたわ まじでありがとう\( ‘ω’)/
先月末からずっと探してたんや
イオンモール○岡にハイニューあったから買っちまった
自分が買った時点残り2個だったからもう無いかもしれんが
>>745 740だがhi-ν買えたわ まじでありがとう\( ‘ω’)/
このスレ神すぎる
みんなにいいことがありますように
俺はダメやったわ…
次は2月か……
まだ積みはあるしいいか……
知り合いの子供がhi-ν欲しがってるけど、
どー考えても入手無理そうだな
>>753 貴方が、どこ住みか分からないけど北九州の、まっさんの模型屋と言う店で明日、ハイニュー並べるみたいだ
>>756 あそこガンプラ入荷してるんだ。
いつ行っても何も変わらないから入荷止めたと思っていた
ヨドの新製品台が端っこの方だけになってた
HGUCは旧シャアザクとビヨンドグローバルガンダムのみ
終焉は近い
実店舗だと場所取るしね。
家電量販店が縮小傾向なのは確か。
転売屋対策にコスト作のバカらしいからな
値引きなしでも確実に売れるスケモをそれなりに揃えとけばいいだろ
それすらNipperに掲載されたらネットの在庫根絶やしにされるけどな
八幡イオンのトイザらスリニューアルと
エディオンオープン
トイザらスはプラモ置いてあるが以前より縮小
エディオンはゲームはあるがトイはプラモ含め一切無しだった
ホビーゾーン入ってるからねぇ
専門店は無しで北九州で模型の取扱いがある量販店は黒崎エディオン?
他に模型取り扱いある量販店だと折尾ヤマダ、到津エディオン、小倉南の葛原のヤマダとベストがある
やっぱりガンダムベース移転すんの?
せっかく建ててもガンプラ売らなきゃもったいなと思うんだけど
でも春開業なのになんも情報ないよね求人とかも
>>770 マジか
今ヨドバシだし帰りに見に行って見るか
見てきたけどデカイわね
グッディでプラモ売っているのは知らなかった
どこのグッディで置いているの?
朽網のハンズマンも多少置いてある
つーか、カトーのNゲージセットを取り扱ってたのが驚いた
>>775 枝光
つっても全く仕入れてないと思うぞw
グッデイはどこもかなり前の仕入れてた頃の余り物だと思う
>>771 三井不動産のニュースリリースに
ガンダムの世界を体感できるエンターテインメント施設「ガンダムパーク福岡」等も計画中
とある
>>783 等身大Vガンコクピット復刻して欲しいなあ
昔、千葉の松戸にあったガンダムミュージアムの
ザクマシンガンで射撃を思い出したわ
>>785 あったね、1/1ガンダムの胸像が置いてあった。
ガンダムのイベントはスペースワールドでやってた印象が強いからスペースワールド後に作って欲しかった
福岡市と北九州市なら普通は迷わず福岡に造るでしょ。
ミュージアムでも横浜の出張店舗程度のプラモは置くだろうからな
そこでフルメカν売るんだろう
ところで最初の完成予想とポーズが違うよね、どんなギミックなんだろ
北九州市民だけど全国から人が来るような施設は福岡市に集めてほしい
そのほうが福岡県民として他所にマウント取れるから笑
北九州にはヨドバシクラスの家電量販店とIMAXかドルシネが来てくれたら後はあるあるで我慢します
ですから個人的な願望ですよ
斜陽都市には大型の家電量販店が来てるれるなんて思ってもいませんし
ヨドバシに特殊上映の映画館にシーズンが始まったらペイペイドームと北九州から毎週のように通うから少しでも近場で済めば良いなと思ってるだけです
ガンダムベースの在庫云々ツイートしてるヤツは
黙って旧キットでも作ってろ
それすらも完成出来ないからウダウダ言ってるだけだろ
MGヴァーチェ買おうとはじめて博多ヨドに行ってきたんだが
1F入り口から9:30分開店と同時にB1に降りたら既に30人以上レジ前で行列できてた
30番台の整理券もらってヴァーチェはまぁ買うことができたんだけど
みんな何処から入店してたんだ?
開店前に入れられたんじゃねえの?
PS5の時もそんなことしてたぞ
開店前に入れるんかぁ〜
パーテーションロープ張ってあっておねぃさんが定刻キッチリに解除しますっつーから入れないと思ったわ
>>803 体臭キッツイやつ多くて吐きそうだったわw
手間と労力考えたら転売ヤーから買ったほうがマシに思えてきた
確か開店少し前にもエレベーターは動いてて駐車場から1Fに入れた
そこからは店員の誘導があるのかもな
ガンダムベースも2周年なのか
コロナのせいで気軽に行けてたのが出来て2ヶ月間位だけだったな…
早いねえ。。
左奥の人はアトピーかな
元アトピーだから解るけど眉毛なくなるんだよな
この制作スペースって入ったこと無いんだよな
その場で作りもしないのに入るのは躊躇われると言うかなんと言うか
自分はスタッフさんに中の展示物見てみたいって伝えて製作スペース入れてもらったよ
ツール持ち込み不可だから多々買いしてしまったときに荷物圧縮しつつランナーをリサイクルBOXに入れて帰るくらいしか用途が思い浮かばない
プレオープンの時に制作スペース行って許可貰って写真撮ったな
撮ってたら店員さんから「川口名人と撮りませんか?」って
お誘い受けたの思い出した
オープン2日目の時に名人との2ショット+サインいただいた
サインは箱の表だとこすれて消えそうな気がしたので、裏に書いていただいた
ヨドバシ、確かに笑えないレベルでなくなってたな、ガンプラ
νガンダムの施設もできるしバンダイって福岡推しよね
なに言ってるんだか、地元過大評価しがちの福岡県民の悪い所出てるぞ
バンダイの狙いは負担少なく中韓アジアの客からせしめたいだけ
収入の少ない県民の財布はアテにしてないよ
はっきりと言ってたしね
コロナ明けまで耐えれるか分からないけど
博多駅ちかくのポチさんに行ってみたいけど、
プラモの在庫はたくさんあるんでしょうか。
当分行ってないし無いとは言わんけど、あそこは鉄道模型の店
Twitterが急に変なタグで汚染されててたどったらコロナ禍でブッパしたバカ集団が原因だった
世間はナイチンゲール買えたとか騒いでいた中でベスト電器某店でMGのアレックス買った。
>>822 要は、Twitterのタグを使って、展示会や製作会、サークルの勧誘してるからだろ。何が目的か知らないが。モデラーと言いつつ、ガンプラやキャラクター物しか写真載せてない人しかいないよね。
ガンプラやキャラモノでも何か表現して作れたら立派なモデラーだな。
サークル活動は趣味の集まりで、同志で技術を磨き高め合っていく。だからこそ、有象無象から金の粒やダイヤモンド原石を見い出すよう積極的な勧誘は必要。
誰からも誘われないボッチのスケモ勢は黙っていてくれたまえ
折角ここんとこ平和だったのにFireworks構文やめろや
ガンプラで表現ってなんかよく分かんねぇわ
ジオラマとかなら分かるんだけど、そういうガンプラで表現云々言ってる奴って大抵なんかよく分からんディテールやらプラ板貼ったりしてて無駄にゴチャゴチャしてるだけだよなぁ
一目で改造してる事が分かるから素人目で見れば凄いのかも知れんけど、大きな大会の受賞作とかである程度目が超えてる人からすれば何がしたいのか全く分かんない
BLEACHであった「あまり強い言葉を使うなよ 弱く見えるぞ」って言葉が体現されてるわ
ヨドバシに置いてあったプロヴィデンスとかまさにそんな感じ
>>827 出たw
Fireworks叩き。
どうせここを見ている脱退者の誰かだろ?
そう言えばFMMって凄いガンプラ集団って聞くんですけど、実際何か結果残った事あるんですか????
何か受賞歴のある人や雑誌のライターや商業モデラーとか居るんですかね?
福岡ってそれなりに受賞歴ある人や商業モデラーとか居るんですけど、何人くらい在籍してるんです???????
サークルは誰か優勝者や優秀なものがいないといけないのか?
個人の楽しみには多様性があるのではないかと思う。
他者と比べて自分を卑下し、他者を僻み、サークル活動を否定する。自身の可能性を握り潰し、他者の可能性も奪う行為。
悲しいがそんな考えの奴が一定数いる。自分自身の可能性を握り潰してはいけない。憎悪から抜け出し、他者と繋がりを持ち、切磋琢磨し魂を磨け。優秀な奴がいるが比べるな。自身の持ち味を、表現を見し出し、そして新たな可能性を掴むんだ。
サークルは沢山あって皆んな拒む事はない。
>>834 「あまり強い言葉を使うなよ 弱く見えるぞ」
要は、アンチFMMさんやアンチFireworksさんがいつものように5chで荒れてるだけと思うが…。
いつまで経ってもこのスレでこの話題って、粘着質なのも気持ちが悪すぎる。
アンチFMMは大人しく中洲で飲んでろ。
誰が荒らしてるのかは、あの店の客の誰か。(大体察しはついてる。)
偶然ひとりで飲んでた時に話題にしてたところみると相当粘着質な奴らだなと思ってた。
自分が作ったガンプラ持ってきて店の女とベラベラ喋っていて気持ち悪かった。
ダイヤモンドの原石くんが必死こいて俺のことを惨めに思いたがってて草 あんな嫌われサークルなんて擁護するだけ自分が馬鹿って言ってるようなもんだぞ
名推理して頂いて申し訳ないんだが、そもそも俺は展示会とかでもない限りプラモデルなんか持ち歩かないよ〜
>>840 ダイヤモンドの原石くんって誰のことだろうねぇ〜。気になるw
Twitter辿れば分かるけど。
てか、まだ争ってんだ(笑)
さすが修羅の国ww
お店の人も展示会や製作会開く人たちも迷惑してるからいい加減にしたら?
なんか知らんけどとりあえず福岡のあのへんの団体って面倒臭いな?
わざわざ何かに所属するより個人間でやる方がマシ
きっと、実物大νガンダムやFME、よかも、模Q展の時、また吹き出るだろう。。
展示会も良くも悪くも目立つのはFMMに限らず、団体さん。。
自分たちはそんなつもりはないと言ってるつもりだけど、端から見るとちょっとね。。
今度出るEGストライク欲しいんだけど福岡エリアだとどこが買いやすいかな?
ガンダムベース行けば買えると思ってたけど、取り扱いしないって言ってたからな〜。
>>844 近所の店に朝から行けばあるんじゃないの
エントリーグレードは出荷量多いし
>>845 近所のヤマ電がもう全然新商品入荷しなくなっちゃったんだよなぁ
>>846 ありがとう
とりあえずヨドバシに行ってみるわ
再販品で欲しいのがあるんですけどヨドバシ博多だと入荷日って納品日の翌日になるんですかね?
新商品なら発売日にいくんですが再販日はよく分からなくて…
>>849 まちまち
次の日か、その翌日か
朝か昼か夕か晩か
朝イチで並んどることはない
枠があるかは知らないか…30名までらしいし、お店で買ったキットじゃないとダメじゃなかったっけ?
先週行ったけどまだまだ積んであったよ。
参加チケットはキットに付いてる。
>>855 どうしてあのお店とズブズブな関係
なの?
すーさんとかいうお爺ちゃんが御意見番気取りでうぜぇからブロックしたわ
1/1νガンダムの頭取り付け式の詳細誰か知ってる人いない?
ガンプラ的とか言いながらカッチョいいね。
アレックスだったらクリスマスに首無しが立ってるのも絵になったかな
νガンの頭、バルカンのとこがもっさりしてるのRGのままだね
νガンダムの全身を見れるのは今日だけだったんですね。
明日朝イチ間に合うかなあ。
MGガンダムX売ってない…
どこか市内で見かけた人いないですか?
ガンダムどこも売って無いね。
暇つぶしにちょうど良かったんだけどなぁ。
>>864 初代ならエントリーグレードよく見るけど
MGのニューガンダム作りたかった。
でも売ってないし、ぼった価格で買うほどでも無いからいいや。
どうせバンダイさん再販するでしょ。いつか。
見てきました。
オープンまで劇中の火を入れる前状態で待機なのか、粋だねぇ
>>868 中古だけど確か定価でマンガ倉庫大宰府にあった
塗料買いにヨドバシ行ってきたけどガンプラ全然置いてないね
まだヤマダの方が置いてるレベルだわ
>>873 最近の変なアレンジの方かな?
最初の奴なら欲しいなあ。
何が「ヤマダの方が置いてるレベルだわ」だよ
ヨドバシは売り切れ、ヤマダは売れ残りだ
バカバカしい言葉遊び
売れてようが売れてまいが在庫があるのはヤマダ
>>876 そりゃ新製品は無いがヨドバシと比べてヤマダの方があるって話な
年末にそうイライラしんさんな
>>878 東区香椎のヤマダ
捜し物があるとは限らないよ
あとヤマダはポイントが10%から1%になってたわ
気まぐれにベースに寄ったら再販発売日でもないのに入場規制で10分ほど待たされた
やはり買うものは無いがプレバンで売ってたアークエンジェルのカタパルトあったね
高くて売れ残ったからベースに流したのか?
今日も香椎ヤマダに寄ったらガンプラごっそり買われてたわ
店員聞いたら今日の夕方にやたら客がふえたとか……
気軽に情報流せんなぁ
井尻のヤマダだかコジマもレアキット残ってたよ結構穴場
ほんま転売ヤークソやな。
ホテル隔離中で暇つぶしできんやんけ。
ガンダムマークII欲しくて探したら何処の店にもないのよ。そんな感じなのか、今…
>>888 海外から帰国。韓国経由したから最悪だよ。
初代ガンダムRGはなんとかヨドバシカメラが届けてくれた。
でも今マクロス作ってる。
>>884 そういう書き込みが転売ヤーに餌を与えてる自覚が全くなし…
駄目だコリァ
転売ヤーに買われてたまるか!って買い占めるバカもいるからな
確かに欲しい物が最後の1個とかあると買っておくかってなるわな
次来た時ある保証が何もないし
だがメタス騒動は笑ったわ
艦船モデラーの俺はまさに有ればすぐに購入してる。
エッチングパーツも再販されなくなってるし、艦船ブームも
下火になってるしで悲しいなぁ。
なんで皆んな艦船模型応援してくれないん?
>>894 全部個人的イメージやけど、
難しそう、三笠おじさんみたいな基地外多そう、あと単に艦船に興味無いとかかな
艦これのおかげで多少新規増えたしええやないの
>>892 そうそう
ここに書き込んでるやつはほんの数人向けに書いてるつもりであっても、実際は100人〜
最終的には数千人単位で閲覧される可能性がある
んで、その中の数十人が「じゃあとりあえず1個だけ確保しとくか」と実際に行動を起こすと
即座に完売
もう馬鹿かと
スケモは実物や史実と違ってたらケチ付けてくる奴がいるからめんどくさい
基地外が多いのは確か。
最近はフルハルモデルがメインになってるよ。
空中線はこの人の動画見ると分かり易いよ。
方言のせいで頭に入らないけど。
今日ちょっと遠出して用事のついでにヤマダ寄ったら意外に置いてる店舗はあって買おうと思ってた物は買えたわ
ちなみにRGジオングがあったが既に1個あるからスルーしてRGストフリとEGの初代ガンダムのウエポンセットを買った
ガンダムの艦船プラモ出してくれたら絶対に作る
タミヤハセガワとコラボしてくれんかな
親父が買ってきたヤマトの100円のがプラモ狂への導入だったな
全くヤマトには興味示さなかったが
小銭買えて作りごたえがあって楽しいってのがよかですな。
当時100円のお子様向けは合体マシンくらいしかなかったし。
今朝エディオン並んだおかげでHi-ν買えた
プレバンのハイパーメガバズがやっと日の目を見るぜ...
イオンの初売りにでも行こうかと思ったが昼間ネットでジオング買えて満足した
西鉄混んでるよな4日くらいまで
ヤマダ電機で年末再販品のアンクシャ、ハンブラビ、リゼル、ゲルググがレジ横に積まれてたから聞いたら普通に買えたわ。
なんで誰も買ってなかったんだろ。
駿河屋使うのは正気を無くしてる時だけだって言うのはこの業界の常識でしょ
同じ駿河屋博多1万円の箱だって
みんなガンダムばっかりやな。
ちなみになんだけれども、今初めてのMGガンダム作成中。
で思ったんだけど、これって多色成形の意味ある?
切り口の処理やら表面の擦り傷処理してたら、
これ塗った方が良くね?って思った。
ニッパーが劣化してるのか、切り口も綺麗に切れず白くなるしなぁ。
ニューガンダムどこにあんねん!
>>918 切り口が白化するのは刃の向きが合ってないかニッパーが刃こぼれしてるかやね
最近のガンプラならだいたいアンダーゲート採用してるからそんなに目立たないはず
>>922 ところがMGのくせにアンダーゲートじゃないんですよ。
古いモデルなんかなぁ。ゲート跡が凄く目立つ。白色化する。
なんかヒケとか擦り傷が目立つ。
サンドペーパー#2000で処理、塗装しないと凹んでるし。
ニッパー買い替えも必須やね。ヨドバシカメラ売ってるかなぁ。
>>923 無塗装で作るならちょっと奮発してアルティメットニッパーをおすすめする
デザインナイフの刃も1体につき1枚のペースならそこまでゲート跡は目立たんでしょ
>>924 アルティメットヨドバシカメラ無かった。Amazonで若干割増価格で販売されとる。
これまでスリーピークス愛用してたけど、切れ味劣化してたんだろうなぁ。
ちょっと地元の模型屋さん探して回ろうかな。
タムタムあるかな?
>>925 タムタムならあると思うよ
なかったらすまん
天神の某店、ダムべで検索に引っかかるようにしてセコいのでブロックした
検索妨害だよこんなの
ロフトの6Fか7Fにガンプラショップあったけどいつの間にか撤退してたな
せめて去年辺りまで営業してればウハウハだったろうに
>>930 文教堂は辺鄙な場所にわざわざ移って死んだ 自滅すぎる
トム・ソーヤと共存出来てそうだったのに
>>931 そんな事になってたのかw
今は亡き天神コアのアニメイトと同じ階にも模型屋あったよな10年くらい前
ヨドバシみたく割引が良くないのもあって数年で撤退してしまったが、最後まで続けてればアニメイトみたくPARCOに移転して細々と続けられてたかもなあ
文教堂閉店はグループ全体の業績悪化が主な要因だろうし残念だった
美少女プラモブーム以前に撤退したコトブキヤショップといいタイミングに恵まれないな
ロフトに移転した文教堂潰れてたんか
イオンにあった時は夜勤の仕事前に毎日行ってたわ
コロナで全然遊びに行かなくなったけど
天神だとボークスくらい?
電車から降りてすぐにKOTOBUKIYAとかあったね昔
そういや吉塚?千代?あたりに模型店ぽいのあったな
ガンダムが玄関近くに飾ってあった
知ってる人いたらどんな店か教えてくれ
ガンプラあるなら北九から行くわ
人間サイズよりちょっとデカ目のZガンダムですな
残念ながら店は潰れて無い
材料屋は引っ越しただけで潰れてないやろ?
博多女子の近くの交差点にある
北九州中井のまっさん?とか言う店
品揃えとかどんな感じ?ガイアカラーとか置いてる?
最近入店しようとしたが、店主と思われる人物が店頭でタバコ吸っててイヤになってパスしたんだが
買いに行ったらまた気に入らないって書き込みに来そう
>>941 まっさん模型屋は基本的にガンプラとAFV専門の店だよ。他のキットは注文すれば取り寄せてくれる。ガイヤカラーは置いてるよ。昔はよく行ってたけど何かキモオタの常連客が増えて気持ち悪くなったから行かなくなった。店主が店の前で喫煙するのは昔っからだよ(笑)それが嫌なら行かない方が良い。
まっさんはなんしようとでも取り上げられてたけどそんなに昔じゃない時期に脱サラして始めたんだっけ
気になってたけど店内でタバコ吸うような店主の店なら行かないわ
>>945 タバコは店内で吸わないよ。入口の外に灰皿が置いてあり必ずそこで吸っている。なので店内はタバコ臭くない。店内には塗料や溶剤が置いてあるので中で吸わないのは当たり前
因みに店は開業してからもう11年ほど経つよ。品揃えは良い方だとはお世話にも言えないけど小さい店ながら地道に頑張ってると思う。
今ヨドバシカメラに気持ち悪い集団がカウンター前たむろってるんだけど、
これっていわゆる転売ヤーって奴?
まじで気持ち悪い目してる。
ベースが今日再販品無いって言ってたからヨドバシに流れたのかね
ヨドバシで5000円以上買い物して2時間車停めて近隣の店を散歩するのが
楽しみの一つでもあったがベースに並んでたら超過しちまうぜ
ゴッホの絵画が飾られてある美術館で、模型の展示会をするそうですね。
単にあるよって話では
なんでつっかかってるのか知らんが
まあ、詳細全く無しで何処がやるか知らんが
期間短くてなかなか機会がねえんだよな
普通に場所の名前で書いてたら特に何も反応しなかったよ
IP見たら同じ郵便番号なんだよな、954と955
そんな奇跡ある?
確かに954のIPは俺の自宅に近いな
原付で20分位だわ
まぁ県民のスレだしなら近くに住んでても不思議じゃないんじゃない?
あぼーんが続いてると思ったら
まーたやってんのかよw
>>962 原付かぁ
ここでウソでも車って言わないあたりガチで原付おじさんなのかな?
IPから郵便番号て
同じプロバイダでホスト局が同じだけだろうに
俺なんか全然違う所の川の中だ
IP 検索 郵便番号とかで検索したら出てくる
そこのサイト宣伝しまくってたから
>>918 1週間以上の亀レスすまん
探してるのがνガンダムver.kaなら一昨日リサイクルショップで5800円で見かけたけど状態は未確認
きちんとフィルムで包装されてたんで未組立かなとは思うけどそんなに手に入らないなら発売当時に買って組んだけどなんとなくまた確保しとくかな
ガンダムベースとかヨドバシはHGとかのガンプラすっからかんやったけど、BOOKOFFとかには結構あるのに話題にならないのはやはり値段が少し高いからなんやろか。
戸畑に模型店ってあったのね
あんな寂れたところにポツンとあってびびったわ
>>974 個人的には同じ値段で模型屋にあるなら買うけど未開封でも中古だとなぁって感じ
>>974 人気のプラモなら定価以上で売るのも納得いくがブックオフやブックエコとか品不足なる前はいつでもあった在庫まで一律値上げしてるからね
慌てて買う物じゃないのに誰が定価以上で買うよ?
今ガンダムは転売ヤーによって荒らされてるよね。
かといって定価以上で買うほどの価値は無いよ。
バンダイには増産頑張って駆逐してほしいね。
スイッチのように。
次スレ
http://2chb.net/r/mokei/1642085865/ このスレ作った時に嵐が酷くてイラっとしてたから
立てる指定の入力し忘れてたから、責任もって立てたわ
>>975 光模型は俺が中坊の頃から既にあったよ。夫婦で経営してたけど旦那さんが亡くなってから奥さんが今も頑張って営業している。とても良い人で話すととても楽しい。ただ跡継ぎがいないから奥さんが働けなくなったら店を畳むと言ってたな。あんな昔ながらの模型店が無くなるのは寂しいよ。
Googleで見ただけやけど めっちゃいいお店じゃん
こんなとこが近くにあるのはうらやましいよ
この商店街も昔は栄えてたんだろ
>>982 本当に良い模型店ですよ。もし貴方が何かの用事で北九州に来た時は是非とも寄ってみて下さいね。私はもう年齢と病気のためプラモ作りから引退したので光模型に行く事はないので若いモデラー達に、この店を支えてほしいです。
なんしようとで光模型の前を通った時入ろうとしたけど店休日だったかで入れなかったんだよね
北九州市民だから1度行ってみるかな
正確に言うと、メディアに出るのNGだからワザと閉めてるの
ネットに名前が上がるのもどちらかと言えば嫌だとさ
>>985 その話って本当ですか?メディアに出るのがNGたからと言ってワザと店を閉めてたら客に悪いし商売にならないのでは?
そもそも店主はそんな理由で店閉める人ではないと思うけどなぁ。私が光模型に行ったのは5年位前が最後になるけど店主からそんな話は聞いてないしね。もし、それが本当ならここで光模型の話題を出すのは終わりにしたいと思います。
店主に迷惑をかけたくないですから。
良い模型店、在庫がある模型店を晒すと転売屋が寄ってくるぞ…。
転売古事記のせいでスレタイ通りの会話が出来ないって嫌な世の中になったもんだな
>>986 ホントの話でおばちゃん曰く、中が映ると放送後から問い合わせの電話が
凄くて、お店に来たお客さんの対応ができなくなるからだそうだ
後、ワザと閉めるのもカメラが店の前に来た時だけだからね
通り過ぎたら開けてるよ
おととし北九州の模型店巡りで6〜7件行ったけど、光模型はよかった
カウンターの後ろと言うか壁際にガラスのドアの中に商品を並べてて状態が良かった
確かフェラーリ2003GAを買った
ただコイン駐車場がちょっと遠かったような
>>989 あっ、なるほど!
ワザと店を閉めるってそう言う意味だったんですね。 詳しいお話しを教えてくれてありがとうございます。やはりメディアの影響力は凄いなぁ。何か店主が気の毒になったよ。何はともあれ店主が元気な動けるうちは頑張って営業を続けてほしいと切に願います。
長々と失礼致しました!
Twitterで見かけるベースや模型店に朝早くから並んで再販情報を流すやつおるけど、転売を斡旋してるのか…。
自分とこのフォロワーに教えてるつもりなんだろうけど、
実はその先の世界に向けて発信している事に気付いてないんだよね
「〇〇で買った!」ってツイートすりゃ行動力のあるヤツは行くし、
それでそこの店の品が減ったら「転売ヤーのせいだ」って言って
最後にはもう新商品は買わないって逆切れ
水曜日にガンダムベース行こうと思ってるんやけど再販品とかって入荷してるんかね?
交通費に3000円かかるから正直無駄足は避けたいの
>>996 ツイッターで検索して再販買えた人間がいるかどうか事前に調べるのが一番いい
俺が先週金曜に行った時は昭和の旧キットで棚が埋め尽くされててHGUC系はシャアザクしかない酷い有り様だった
>>997 ありがとう
ツイッター検索やってみる!
>>996 ぶっちゃけ、ほぼ無いよ。
明日か明後日にゲリラ出す可能性もあるけど
今年はまだベースに行ってないから明後日の休みに俺も行こう
再版品あればいいな
-curl
lud20250209073128ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1604504986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「福岡県の模型事情 其の二十三 YouTube動画>3本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・福岡県の模型事情 其の二十一 [無断転載禁止]©2ch.net
・福岡県の模型事情 其の三
・福岡県の自作事情 [無断転載禁止]
・福岡県のバンド事情
・福岡県のネットカフェ事情〜その11〜
・●●福岡の転職事情 Part54●●
・【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 28【相模・湘南】
・【速報】福岡県で新たに103人の新型コロナ感染を確認。福岡市43人、北九州市9人、久留米市0人、他、県発表分51人。2月10日 [記憶たどり。★]
・●●福岡地方の転職事情 Part57●●
・●●福岡地方の転職事情 Part55●●
・●●福岡の転職事情 Part55●●
・福岡県の新型コロナ感染状況 総合4
・●●福岡地方の転職事情 Part56●●
・福岡のくるま事情4
・●●福岡地方の転職事情 Part58●●
・福岡県内の飲食店情報総合PART1
・福岡の映画館事情
・★福岡の転職事情4★
・福岡のワイン事情
・【悲報】日テレ「日本の三大都市は東京大阪福岡!」、名古屋さん…どうして…
・天皇陛下と皇族ゆかりの方々を占う第三十二帖
・【破壊力の折尾愛真】福岡県応援スレPart106【総合力の沖学園】
・爆乳作詞家福田まろ、三十六房ハロプロスペシャルへのSPサプライズゲスト出演を熱望
・【速報】緊急事態宣言について政府が、期限を5月6日までとし、対象地域は東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、兵庫、福岡7都府県★2
・〜福岡の自作関連情報〜50
・★今月の歌舞伎【正統スレ】其の三十七★
・NHKのど自慢〜福岡県中間市で枠その1
・漫画家所十三「高須克弥が水木しげるの事叩いてたが反戦平和を訴えてきた手塚治虫の事も叩くのかな?」
・【朗報】福岡県内できょう確認された新たな新型コロナ感染者は0人。5月8日18:03 [記憶たどり。★]
・福岡県糸島市のスレ3
・福岡県の精神科・心療内科
・【信者ビジネス】NewsPicks 其の十二
・福岡県民は飯塚高校を許さないの?
・【菅悲報】公明党・遠山清彦幹事長代理の資金管理団体が政治資金で福岡・中洲キャバクラ遊び
・〜福岡の自作関連情報〜46
・福岡で凶悪事件が多いのは何故?
・【福岡】お盆の車が事故、0歳児死亡
・本日の三国人犯罪/第五十二犯
・福岡県のコロナスレ 43
・福岡とその周りの件情報2
・福岡デブ専事情★2
・福岡の不動産・建築業の情報交換所6
・福岡 県筑 野市 ネトウヨが丘 三丁目
・福岡県のナマポ喫茶店
・佐賀県、福岡県の管理会社マベック
・なぜ福岡県人は気が短いのか
・福岡県糸島市のスレ6
・福岡ゲーセン事情29
・福岡県のローカルCM
・NHKのど自慢〜福岡県中間市で枠枠その2
・福岡県の乗馬クラブについて
・【セクキャバ】福岡県久留米市の飲み屋6
・福岡県の有能な司法書士を教えあうスレ
・福岡県のメガネ店について
・福岡デブ専事情
・福岡県の道の駅
・遠賀町でサケの卵配られる・福岡県
・【公金】福岡県の合唱【横領】
・福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校37
・【不正】福岡県ボクシング連盟、高校生に五輪強化費用を要求!説明なく個人口座で集金
・【堺雅人の噂】百二十九
・【金曜日のチェーンソー】えんそく@【天獄への十三階段】
・仙台市長「ライバルは福岡市」 市議会議員「もはや札幌・広島は眼中にない。福岡が唯一のライバル」
・福岡の運転代行
・【最新情報🙏ありがとうございます】新型コロナウイルス感染症への国境なき医師団(MSF)の対応
17:31:28 up 26 days, 18:35, 0 users, load average: 9.86, 9.51, 9.71
in 1.6782119274139 sec
@0.048521041870117@0b7 on 020907
|