!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
ガンプラ情報じゃ誰にも負けねぇ!SHOP情報なんてあてになるか!
ガンプラの発売前情報や、フラゲ、即完成情報を書き込むスレ
マユツバ・タレコミ含め、バンダイより光より早く書き込め!
もちろん雑談も有りだが、他社製品の話はなしで。バンダイホビーサイトからのコピペはジャマくさいので止めよう
次スレは>>950が立ててください
↓出荷予定表 ↓
http://bandai-hobby.net/site/schedule.html
前スレ
どこよりも早いガンプラ最新情報パート★341
http://2chb.net/r/mokei/1657845310/
どこよりも早いガンプラ最新情報パート★342
http://2chb.net/r/mokei/1658236403/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 【悲報】ガンダムベース東京
平日昼間から予告なしで来れる欠陥品に再販品を根こそぎ刈り取られる
こちら関西は明石のジョーシン2軒廻ったが仁王立ちマン5人ほどおったわ
でもどちらにも15時時点でアイザックやシルバレ、シナスタなど複数個あったよ
MGはX以外のF91、00とかちゃんとあった
RG杯乳は大久保に一個あったの見たな
関東のヨドバシはガンべの再販タイミングに被せてきてる感じだね
>>1
乙。
RGゴッドDMMのキャン待ち通った祝いに今夜はFANZAパーティーだな。 非常事態宣言なんか出たらプラモ需要が更に増えるんかな
ドライセンって本日再販の一番人気なのはなぜだろう?再販が今までになかったから?とりあえずuc2倍で見直すか…
ユニコーンじゃドライセンまったく活躍してないよね
ネモ3とたいした変わらん存在だった
最初寄った店でGXを確保してテキトーに他店舗もチェックしたら普通に在庫あって全然余裕だったわ
>>18
プライムでガンガン飛ばして8話目で見つけて対して活躍もなく速攻やられてた。単純にドムだからなのか… ガンベ東京ってMGプロヴィデンスもガンダムXもアッガイもまだ普通にあるんだな
>>13
大佐の戦場を汚してしまったギラズール共々4年ぶりの再販だからじゃない?
メタスやギャプランみたいに再販期間空いてる=レアキットって認識で群がってるのかと 地元のホビーゾーンにリゼル一般機が店に余ってたけどパニキットじゃなかったけ?
プレバンドアン2種、フルカラーでポスターみたいな箱絵してんのな
>>21
レアキットなら確かに群がるか…
uc久しぶりに見てギルボアさんが死んでケミストリーが歌ってて懐かしすぎてドライセンどーでもよくなったw ロトツインか今日買ったギラ・ズール作ろう… さっき60歳ぐらいのおっさんが5個ぐらい再販ガンプラ抱えているのみた
ぱにおじじゃなくて孫達へのプレゼントだと思いたい
パニおじによる相互監視社会・・・
売り場に足を踏み入れたら最後、地獄の門が開かれる・・・
パニおじをのぞく時、パニおじもまたこちらをのぞいているのだ
一時間前まで大量にあったHGがいきなり空になってた…個数制限かかってなかったから誰かがまとめて買っていったんだろうなぁ
ヨドバシ大量入荷して長蛇の列
MGアッガイもまだあったっぽいけど箱でけえなこれ
お昼に再販品出す上新、いま行ったらパニ系のやつ以外は残ってた
ちょっと状況マシになったかも
ドライセンが欲しくて何件か回ったけどなかったわ、
アイザックとかネモとかは売ってたのになあ・・・
ドライセン年内再販あったっけ?
なかったら多分3月以降だろ
10-3月は水星に集中してパニックキットなさそうだし
尼で散々パニッた後だからリアル店舗に参加できなくて淋しい
>>21
食いつくのはHGで、MGは大抵そこそこ残る
キュベレイとか、抽選入場でも売り切れなくて、翌週行ったらまだあったし これダメパターン?😭
>>33
ザクなんかと比べると結構ボリューミーででかいからなアッガイ >>40
Xが小さいのかもしれないけどHGの4箱分くらいあるな
帰りの電車で完全にパニおじバレして恥ずかしかったわ >>39
後から日付確定のメールが来なければあかん(メール来るまで数日かかる場合もあり) エヴァ4号機届いてたけど外箱と説明書がちゃんとカラーになってるわ
>>41
恥ずかしかったは(ガンダムX買った俺かっけ~うらやましいだろ!) ガンダムベース東京野郎とかいうパニおじ
Twitterですら嫌われてるな
どこ早スレのローカルアイドルぱぱんだいやんを軽く超えやがった
>>43
ありがとう
konozamaされなきゃラッキーくらいで待ってるわ >>47
あれだけイキリ散らかしてたらしょうがない
ただ、恐らく同じ時間にいたはずなんだが、あんな態度とってるやつは見たことないから、
リアルは地味目のおじさんなんだろうなと dmmで予約してるゴッド
注文履歴で確認すると定価なんだけど
商品検索ででてくるやつは1割引きになってる
この場合1割引きの値段になる?
DMMerはそろそろ専用のスレ立てた方がいいか?
次にはいつ届きますか?がきそう
DMMerのこの流れは、いつになったら止まるのか••••••
注文できた~→キャンセル待ち通った~→いつ頃届きますか?
→最初にもどる
そもそもDMM使う連中は「どこよりも早い、最新情報」からかけ離れているからスレ違いだろ
ただの情弱
DMMの情報が無くなったら、このスレの意義が5割は減るやんw
DMMの祭り&キャンセル待ちと尼の予約祭り以上の有益な情報があるなら実例をあげてほしいわ
来週もまたパニック起こしそうなキット多めだなぁ
クシャトリヤを軸にゾゴックやバイアランもある
クシャトリヤだけは絶対に欲しい
来週は俺もパニオジになって平日の朝からガンダムベース並ぶけどな
そんなに嫌ならDMMをNGワードしたらええやん
その代わり情報見れなくなるが構わないんでしょうし
某所の水星予約ずっと待ってるんだがいつ来るんだこれ
dmmのガンマカEX新色66%引き、ごめんなさいメール来ないからいけるのかこれ
>>56
え?予約祭りとキャンセル待ち報告を同じと思ってるの?
まぁ、キャンセル待ち報告が有益とか言ってる情弱さんだから仕方ないのかな?
というか、キャンセル待ち報告って、有益情報とか思ってるやつがいたのが驚きだは Twitter見てると、発熱と咽頭痛の症状あるけどガンベ行ってきたってやついるな
今日はお店でアイザックとシルヴァバレトの二択を迫られた
たいしたものじゃないけど選べるだけマシか
ドライセンは持ってる人を見た
水星の予約はヤマダの店頭でやってるみたいだぞ、ポスター貼ってあった
>>66
尼で確保できてるけど、安い方に乗り換えたいのよ >>62
そのまま行ける
ただ、まだおまとめとかしていなくこれからするとなると、正規の価格に変更される dmmのゾゴック、ジュアッグ、スタジェ楽しみだわ~
ハマーンガザもキャン待ち通ったし
>>67
100円200円ケチりたいなら買うのやめたら良いのでは?
MGならまだしも1400円だろ? さすがに水星は店頭で買えるでしょ
探し回っても売ってないとしたらバンダイ大失態でしょ
>>63
キャンセル待ちが通る報告自体、キャンセル待ちがちゃんと機能している証拠で
キャンセル待ち自体にやる価値を見出せる
それに、キャン待ちした時間の情報があれば、それを基準に立ち回れるからな
ところで君は、キャン待ち以上の有益な情報を我々に提示できるだろうなw
ちゃんと納得できるプレゼンをしてくれたまえ無能殿 >>71
600円くらい違う
まぁ半ばパニ買いだから、尼しか確保できなさそうならキャンセルするかもしれんが >>68
なるほど
最初の注文時点でガンマカ1本追加して2000円以上にしてあるから大丈夫そう
作例見る感じだとパールクリア的な扱い方なのかな >>77
自分も実験用に3×3で注文した
個人的にはマジョーラ的な分光性を期待してる >>70
今まで余らなかったパターンがほぼ皆無何だが アマゾンで頼んだら
ギフトオプションつければ良いだけ
ちゃんとダンボールで届くぞ
まさか知らんやついないよなw
>>80
これはひどい
ご迷惑をおかけしております。商品に問題があった場合、返品(可能な場合交換)を承らせて頂きます。
↑
お互い時間の無駄になるようなこと最初からやるなっての >>83
一時期HGのシャアズゴの箱に伝票直貼りで送られて来たって騒ぎになってたなw >>80
リックドムⅡがこのタイプの梱包だったわ
いつかこうなる予感はしてる Amazonはすぐ返品対応してくれるから別にいいけどねえ
いくらなんでもこんな普通のプラモデルが封筒梱包で届くことなんか無いわ
どうせこいつマケプレで転売屋から買っとるやろ
転売屋から買うなら最悪こうなる覚悟はしないとあかんで
プラモの箱なんてどうでもええわ
Twitterに箱の画像アップしてる障害者じゃねえんだから
プレバンでpgペルフェクティビリティ 拾えた!ラッキー
DMMのゴッドガンダムと同じタイミングで帰る物無いかね
ポインヨ余ってしまった
一緒に買えて送料かからないやつ
>>93
そんなんできるんだ
奇跡すぎておめでとうとか >>88
当たり前だけど在庫なきゃ交換してくれないけどな >>98
それな
尼扱いの在庫無しでやらかされたらリカバリー不可能 マケプレも梱包はamazon倉庫だから公式販売と変わらんのよな
段ボールでも緩衝材全く入ってなかったり最近になって急激に雑になってる
そもそもこのドライセンブームがなんなのかよくわからん
転売屋に買わせて楽しんでいるだけ?
>>102
今出てる情報商材の高額で売れる基準が前回再販日がいつかとかなんじゃ? >>105
そこはメルカリでいくらで売れているか?じゃないの?
でもみんな積みがあって買ってないのかもね
送料上がったからかMGみたいな値段で買わないだろ MGドムがパニったからよく似たドライセンも高騰すると思った説
ユニコーンのドライセンいつ出てきたかわからんけどZZのはよく出てたもんな
ZZのほう再販しろ
ドアンザク、カバーの脱落した動力パイプシールだらけで草
しかも腰のは緑にグレー、脚のはグレーに緑のシール
少ないほうをシールにしたのはわかるんだけど、
部分塗装派には全部成形色緑のほうが楽やな
そういやZZ版ドライセンって最後の通常再販2017年でギャプランやメタスとほぼ同じ期間空いてるんだな
ZZドライセンは去年ベースでシュツルムディアスと一緒に再販して以来無いんだっけ?
>>103
Amazonは時々すげえことするからな
一部のマザーボードも箱に伝票直貼りで送っていたことも知ってる amazonで前にピクチャー仕様のアナログレコード頼んだら
わざわざビニールから出した状態で送ってこられたことがあった。
返品されたものそのまま送ってきたんだろうけど頭おかしいと思った。
完全に中国企業。
>>80
これヘルプデスクがシュバって来てるの笑う
アマゾンって仕事は雑だけどクレームに対しては迅速な処理を図ろうとするよな
迅速さを優先するあまり雑に解決してるとこあるし、そもそも普段から雑な仕事しなければ良いんだけど ドアンのパッケ絵結構ええな
しかしメルカリで買うやつバカでしょまだプレバンで受け付けてるのに
来年1月発送とかだろさすがに待てん時が来ているのだ!
>>18
ドライセンのツラなんであんなカッコ悪いんだろ
小さ過ぎてバランス悪いんかな >>80
金額の問題じゃないけどアルマホビーはそこそこの高級キットなのに、
いくらなんでもこれはないな
ちょっと酷すぎる せやろか?
メルカリ普段使いしてる層だと普通にプレバンの存在知らないのいても驚かないけどな
予約合戦で負けて一次出荷のタイミングで手に入れたい人なんでしょ
ドライセンカッコいいけど頭のてっぺんのどんぐりみたいなのキライ
プレバンで買うたプラモ届いた。
…が、外箱が酷く潰れていた。
段ボールに詰め込み過ぎか?と思ったが、
良く見てみたら梱包していた段ボールごと
潰れていた。
佐川ァァァ!
運送会社は精密機器とかワレモノとかシール貼ってないやつは投げるし上に積みまくるから気をつけろ
糞配達員「段ボールサッカー楽しいです」
俺の所の配達員は当たりっぽいな
まぁ中継拠点とかは特にな
天地無用って書いてて中に水も入ってるってわかりきってる植物寝かしてパレットに放り込む阿呆もいる
>>129
車の屋根に乗ってるドルフィンアンテナ的なのかな バイトであっても運送関係で働いたことがあったら
よっぽど精密機械や割れ物注意って大きく注意書きされてなければ
普通の荷物がどんな扱いされてるか見てきてるだろうから
信用はしてないだろう
>>136
佐川社員だろうが、委託版佐川だろうが
ほとんどはちゃんとやってるよ ドライセンの顔はモノアイ部分を作りこまないと
かなりつらいつくりやな
>>130
最近どこかしら凹んでるから佐川はからヒドイと思う >>141
MG X買えた。
HGクシー、メッサー、V2AB、MGアッガイ、RGジオングは瞬殺だったけど他は比較的持ったように見えた。
ペネ、ZZ verka、ファルファリーナはまだ在庫有り。 俺もご祝儀にルブちゃんかベギちゃんどっちか買おうって迷って
結局ベギの方にしたが、なんかその後発表された
敵MSの中で一番面白みのない機体な気がしてちょっと失敗気分
ルブにしときゃ良かったかなぁ
130ダス。
段ボール、面で潰れてて。
段ボールにはプラモ5つ入っていたのだけど、
全ての外箱が潰れていた。
パッと見、プラモ本体は無事だから
まぁ商品として成り立ってはいるのだろうけど、
送料払ってコレかと気分はあまり良くない。
>>148
ありがとう
買えたわ
28日の争奪戦参加せずに済んだ
ペー狙いの人、auにまだあったよ プレバンの段ボールは硬いタイプだし
それ凹むってのはなんか気分悪いなー
プレバンしなって普通に買える商品じゃないし箱自体にも価値はあると思う
これは苦情の電話入れてもいいかも?
>>109
1年前ぐらいガンべのゲリラあったからなまだまだ先かもね! プラモってサイズの割に軽いし、雑にトラックに積む人は多そうなイメージがある
届くなら何でも良い
豪雨の日に置き配指定してボックスアートもグショグショになったけど
それは俺が指定したせいだから何も思わなかった
袋に入れて濡れないようにするのは向こうの善意でしかないし、やってもらわなくても不満は無い
その雨ってゲリラ豪雨みたいな突発的なアレだったのかな?
プレバンが使ってる段ボール箱は薄いから角打ちとかで簡単に中の商品の箱までダメージを受けやすい
俺も最初の頃数回嫌な思いをしたわ
たまに一般商品の輸送用段ボール箱で送ってきた時期があったけど、あっちはしっかりしてて問題なかった
ただ段ボール箱に「すーぱーふみな」の商品名がデカデカと印刷されてたので羞恥プレイを味わったがw
パッケージの破損は交換対象外にしたのも輸送中の破損事故が多すぎたからだろうな
普通そこは事故が起きないようにするべきなんだが
最近、怪しいほうのでじたみん、一切更新しなくなったな
俺も若い時に佐川でバイトしていたから分かるけど、宅配便の荷物は100%手積み手降ろしなんだよな
だから輸送用の大型トラックのコンテナに積む時は積む人の腕次第で荷物の扱いが決まる
手慣れた人は軽い荷物はなるべく上の方に積むけど、手慣れてない人は適当に積むので商品事故が起きやすい
当時俺も10トントラックの積み込みを手伝っていたけどかなりキツい仕事だったわ
写真も上げずに、よくもまぁ信じることで
それだけ佐川の罪は重い
佐川最大の罪はボスジャン事件だよ
当時マジでボスジャンを着てるトラックドライバーが多かった
ドライセンは頭がおぼっちゃま君みたいに角生えてるのがダサイんだよねえ
地方住まいで車あるから基本佐川もクロネコも営業所受け取りにしてるわ
見た目でヤバそうだったら即対応できるし
まずそんなことないんだけどね
プラモならしゃーなしで済ますけど超合金でやられたときは凹んだなあ
いちおう問い合わせしたけど何ともならんかった
僕んちに配達してくれる佐川やヤマトはちゃんとしてる
特に佐川の人は本当に丁寧
シルヴァバレト尼で普通に売ってるけど
これもシナンジュスタインと一緒の枠になってる?
人気あるのとないのの差が激しいな
箱とか表の写真撮って
作る時のゴミ箱代わりにしたらあとは開いてポイだからな
透明シールで多少塗装が剥がれてもそこまで気にしないわ
美品じゃないと困る人って
あつ(察し
アマゾンはダンボールペラペラだからヤマトでも結構凹ませて持ってくる
dmmはしっかりしたダンボールに入れてくれるから凹んでたことないね
小売とメーカーの違いだろうなそこは
尼はコスト削減が過ぎるんだろ
尼のリヴァマークトゥー、ティターンズの方は割引きされてるのが復活しては買われてるけどエゥーゴの方は割引きにならないかなあ。
久々に色変えして作りたいわ。
尼は小サイズのHGをクソデカ段ボールに入れてきたりムラがありすぎるな
あれこそ無駄の極致だと思うが
>>173
プライムデー前には割引されていたのにね >>174 同感だが、尼側としては、『時間の無駄』の節約なんだろうな。最も稀少な資源だろう。 ずっと売れ残ってるガンキャノンがかわいそうになってきた
買っちゃおうかな
シナスタまた残るようになってきてんな
あんなもんまでパニられてた去年ってなんだったんだよ
段ボールピッタリのサイズ使っても数円から数十円のコスト削減にしかならんからな
塵つもだろうけど作業員の作業時間も積もったら簡単にその抑えた金額吹っ飛ぶから数字ベースで見たら無駄だな
日本の会社だと作業員、社員の時間はいくら使っても無駄じゃないみたいな信仰あるけど
>>179
心配しなくてもあと2週間もすればシナスタもなくなってるよ
前の再販のシナスタもしばらく残ってたけど姿消して行ってたしな >>181
1円でも給料払ったらサビ残は当たり前、というのが日本企業だからなー
まあだから日本の労働者はやる気なくして効率下がっていったわけだが かと思えばボール紙の袋みたいなのにギッチギチに詰め込んでくる油断も隙も無い
いつものパニなのか転売なのかのにいちゃんがきてユニコーン関連のHG全部棚から取ったあと取捨選択して戻してた…
池袋西口ビックカメラでの一コマ
あみハピあたりのゴツいダンボールやめて欲しいの少数派か
Amazonのペラボール最高よ
1番無難なのはプレバンかな
捨てるのめんどいねん
>>163
当然発表は発送をもって変えさせていただきます。をフル活用してたよな パニおじキープ&リリースが見れる聖地
朝から閉店までHG一個のためにわらしべ長者する異常者ども…
積みプラヤバいからリアル店舗で出会ったものしか買わないようにしてたら2ヶ月くらい何にも買ってない
>>187
おかげでメーカー側も運送会社に丸投げせずにちゃんと発送したか確認する様になった 量販店見てきたけど砂ネモVガンザクⅠスナイパーベースジャバーくらいしか残ってなかったわ
リゼルとスタークジェガン買ってきたわ
もう並んでまで淀いかなくてもええな…
献血してからJoshin寄ってみたら、シナンジュスタインがデスアーミーと並んで置かれてた
売れてない?
>>196
その2つはアマゾンでも相手にされてない デスアーミーに至っては場所によってはこの品薄状態の間も棚に残り続けてた
ふと寄ったビックにHGシナンジュスタインが品出しされた現場にであった
数人のおっさんが寄ってきたが物を見て消えて行った
最近ガンプラ売り場には地縛霊が大量に出没するという
というかレアガンプラをゲーセンの景品にすればいいのに
デスアーミーさん一時期食玩のはずれアソートのように敷き詰められてたのに
気づいたら見なくなってたよな…
ジャングルすげえ大量に仕入れてたけどあっという間に枯れていく
エディオン、ジャングル、スパキズで山ほど買ってくヤツいっぱいだからなあ
人のこと言えんけどw
スパキズや淀には集中的に入荷するから他県からの人も集まって来るんでしょ
>>203
昔あったんだぜ
というか今もやってるぜ パニおじ生誕の地梅田
スーパーこどおじランド
西側は怖い…
大都市の上新や淀だとバンダイと直接取引してもおかしくないから入荷数は半端ないだろうね
それに上新はガンプラ専門店を長い間やっていたしバンダイとのつながりもあると見てる
>>203
ゲーセンの景品って値段の上限無かったっけ。800円とか1000円
機械を店舗の外に置くなら景品の値段上限が無いんだったっけか >>207
ジョーシンは1限じゃないの?
どうやって山ほど買うのか 今回ホモズールとドライセンすげー売れてるな
まあホモズールは武器をギラドーガに流用需要あるからしゃあないけど
>>214
エディオンとジャングルは3限だから合計すれば山程って意味なんだすまない ドライセンじゃなくてユニコーンver
ドーベンじゃなくてシルヴァバレトを再販
いったいどうして…
UC版は思い入れがないからなあ、DMMで予約できる状況の時もスルーした
ZZ版出してくれ
UC版とZZ版1個ずつ積んでるけどもう1個買い足したい
みんな時間あるんだな、同じ物を作る暇などおじさんにはありませんよ
水星前の再販祭りやろなあ
水星始まったらそっちに力入れるだろうし
暇な時に趣味をやるタイプのおじさんだから
量産型ザクUとか10体じゃ収まらんくらい作ってるよ
尻ズールがスーパーに売ってたから買ってしまった
しかも15パーオフ
力入ってるね
レアだから欲しいとかいうわけじゃなく、俺が欲しいガンプラに限ってやたら転売界隈でレア認定されているのがイラつく。
最近のヤマダ電機は定価売りだろうし、上新は予約出来ないが数揃えるだろうから当日近所の上新に行くさ
>>230
マラサイがレアキット扱いされたときは乾いた笑いが出たわ でも確かあれ2次もあったから
探せば見つかる程度だろうしレアでもないか
アイザックは流石にレアキット(笑)じゃなくなったね
30番目くらいで2時間半並んで一個ゲットした帰りに、2割引きの家電屋行ったら3種類買えた。並ばなくてよかったのでは…
会話
超戦士ガンダムベース東京野郎
@gbttokyoyarou
アンチさんはドライセン買っても2いいね、GX買っても1いいねしか付かなかったみたいだったけどw
誰も見てない過疎アカウント相手に腹を立てるのも大人気ないので…🤔
パニおじが承認欲求のためにパニってるって認めたぞ
流石に草
ヒルドルブなんぞいつでも買えそうだからそのうちでいいやって思ってたのになあ
その人、SNSを取り上げたらガンプラやらなくなりそうだな
>>74
いまさらDMMのキャンセル待ちが有効かどうかなんて言ってるのは情弱じゃないんだ?w 情報収集にはいいアカウントなんだが、いかんせんキモすぎてブロックしてしまった
ポンバシキズラン
ドライセン、スタジェ、プロヴィデンスでてたよ
こいつTwitterですらボロクソに言われててすげえな
異常なしが合言葉の池袋パトロール以来のマジモンの障害者じゃん
今回の再販は普段は一種一個しか入荷してない店でも複数個入荷してたからかなりの量を出荷してたっぽいね
アキバあみあみ結構再販されてた
ネモ、ザクマリナー、RGササビー、レギンレイズジュリアとかあった
上品そうな老夫婦がホクホク顔でMG ZZver.KA持ってすれ違った後
自分はリゼル手に取ってコトブキヤプラモ見てたら
JC姉妹とオカンが来てその姉の方がリゼルとなんかを手にしてたぜ
>>244
境界戦機のプラモを大量に引き取ったから融通してもらったんじゃね?
知らんけど 知り合いの事務のババアも家族で転売やってるし金になれば何で良い外耳が多いんだよね
>>216
ついていって買うとこ見てたのかよ
キモいな あ、JCじゃねえやJSだわw
JCはその帰り反対車線側の歩道の溝に
自転車ごとはまったかなんかで友達に介抱されてるのを一瞬目撃したんだった
>>250
モデラーが幅広い世代に増えたんやなって思って思考停止するのが一番平和や そういや女子小学生がHGACヘビーアームズを買ってたな
huluとかyoutubeで見てウィングにハマったんだべさ。
>>252
再販ガンプラでは金にならんから転売やってる一般人がいたとすれば単なるメルカリ依存症の確率が高いと思われる その事務のばばあも支離滅裂で狂ってるから転売ヤーってそういう頭のおかしい奴がやるんだろうね
ところでジム婆が転売やってんのどうやって知ったの?
メルカリの転売品を見てると、たまに利益数百円しか出ないだろって出品があるの面白すぎる
足洗って真っ当に生きろ
最終的にメルカリに放流するだけで買い物依存症気味のコレクターーじゃない?
量産型リコ効果で売り場に女性が増えたね!やったぜ!!
なんかの記事で見たが、一部の転売屋は利益が目的というより
品薄の人気商品に値段つけて売って自分が市場を支配してる感覚が楽しいらしいな
>>263
自己レスだけどよく考えたら単なるパニックおじさんだこれ >>265
それはあるな
承認欲求を満たすためにそのばばあは転売してる リゼル欲しかったがタッチの差で持ってかれた
しゃーないのでネモだけ買って帰ってきたわ...
>>231
はっきりと見てなかったからどのキットだったか忘れたが
ジョーシンはジョーシンアプリと連動して予約受け付けてたぞ確か
全部じゃなく一つだけだったかな ゾゴックとか
いやいや
本当に君ゾゴック欲しいんですか、って問いたい
ゾゴックは品薄になる前に買って期待はずれにがっかりしたなあ
ジュアッグは満足出来たが
>>220
だから1年前ぐらいにガンべで出たって
当分無いって ガンベパニおじの障害事件以来ゲリラやめちゃったよね
正解でしょ
ガイジにエサを少量撒けば暴発するのは目に見えてたし
>>274
ガンベか、交通費往復480円勿体ないからいいや
5年後でも10年後でもいいから手に入る機会がありゃいい 前にここで誰かが書いてたアマゾンタイムセールの1500円片刃ニッパーを買ってみたがなかなか良い使い心地
3000円した3peaks片刃と遜色ない切れ味なので良い買い物だったわ
地元のジョーシンMGZZ残ってたけどそこまで人気ないのか?
ローゼン閣下、バイアラン、ハンブラビ来週は今週よりも大変になるな
>>282
今欲しいやつはプレバンで強化型買ったからじゃね?
まだ受け付けてるし >>282
先月も再販されてたから需要は落ちてると思う >>282
MGZZ VerKaは強化版をプレバンで予約できるし数か月前にも再販されてる
それに欲しい人は新型コロナ前に安売りしてる時に買ってるはず 買えない買えない大騒ぎしてたんだから店頭に残ってるのはいいことじゃない
結局プラモを買うんじゃなくて人気を買ってる人が大騒ぎしてるってことなんだろうな
実際特に欲しくもないガンプラ買っても意味ないよねえ
とりあえず今日、数年積んでいたMGを仮組みしてみたけど、びっくりするほど興味なくなってそのまま箱にしまったわ
まあMGは回転率落ちてるよね
EW 00 ユニコーンあたりは先月くらいから棚に残ってる
>>290
パチラーを絶望の淵に叩き落とす成形色だよ ローゼンズール、筆塗り部分塗装派の自分としてはEP7ver.が再販されるまで待つのが吉かな
ユニコーンは作品が糞過ぎて
プラモ作りへのテンションが上がらんわ
正直言うと全盛期とすら言われる宇宙世紀のノリがゴミクズと思う俺と相容れないな
ストーリーは全部ぶっちゃけ全部あれ
戦闘シーンとMSがかっこよければいいと思ってるからユニコーンは好き
ユニコーンは144分の1だとパーツが小さくて作りづれー
元々刷り込みがある上に年々眼は肥えて辛口になって行くのは不可逆なのだからアニメなんて観なきゃいい
シナンジュは一目惚れして買おうかと思った位
後に買ったけど
ストーリーの本流と何の関係もない
バイアラン無双の戦闘シーンでユニコーンはひいた
あれだけの戦闘シーン描いて
そのパイロットも出なければストーリーに繋がりもないという
ほらほら、お前らこんな戦闘シーン見たいんだろ
ほらよって制作者側からほうり投げられたような屈辱
ユニコーンはメカデザ、戦闘演出が飛び抜けて好き
正直ロボット物はここさえ押さえておけば他どうでも良いと思う
アルビオンで顔を見て、演説の自己紹介聞いて無反応だったのに終盤で元カノでした、だからな
コウが成長して存在感なくなってきたニナをヒロインとしてフォーカスしようとした結果なんだろうけど完全に逆効果だという
確かに存在感は出てきたよ。ガンダムヒロイン最悪キャラとして、だけど
以前の再販でZZ買ったけど、6600円とは思えないほどのボリュームで満足してる
コスパの良さは同価格帯の中でも最高だと思うわ
俺もユニコーン嫌いだけど
明らかにプロポが最高レベルなmgexが25000円で可哀想になったわw
>>311
発売スパンの長いOVAならではとは言えるが
当時すでに確固たる地位を築いていたガンダムで
こんな酷い視聴者置き去りが行われるとはな ということで0083のプラモも
一個も勝ったことないわ
映像作品としての地位はそこまで高いかね
ロボットもの限定としてみても
池袋にも転売ババアいるんだな
スタークジェガンに飛びついた後、ドライセンとギラズールがないことを確認し、リゼルとバレトの価格スマホで調べてる最中、MGの棚に最後の一箱のプロヴィデンスに気づきサイコクラッシャーでゲットしてた
心を震わす戦闘シーンというのはストーリーの流れのなかで必然的に訪れてこそ成立する
マクロス27話とかSEED35話とかエウレカ26話とか
そこには誰かを救うという主人公の強い意志が背景にあり
そこに至るまでの過程を視聴者も共に見てきているからこそ感情移入ができる
ユニコーン4話のはただの制作者のオナニー
福井のオナニー
近所のセカンドストリート行ったらガンプラ山積みされてたわ
ユニクロコラボのザク1500円と、いつかのくじのハズレだったMGのガンダムヘッドシリーズが多かったかな
あとは各種色々で値付けは定価かちょい上くらいでプレ値というほどじゃなかった
ちなみにガンダムヘッド1個50円だったから3個も爆買いしてしまった
>>320
詳しいな
そのばばぁは独り言でも呟きながらガンプラ買ってたのか? 尼アンジェロズールドライセンだけ発送予定日変わった
個数制限前の複数注文は見逃してもらえるっぽいな
アキバ行けば普通にスタークジェガンやドライセン、バイアランカスタム買えるんだね
大活躍のバイアランカスタムだけ買ってきたわ
>>325
1限商品でも前回注文から7日経過すればまた買えるようになるぞ スパキ久々に来たらイーワックザクとハイニューダダ余りしてるじゃん
ver.ka ZZが実質4200円くらいで買えたわ
Twitterで25日納品のキットを買えたって報告がちらほらあるな。そんなことあるのか?
>>212
量販店の中で問屋を通さずバンダイの工場と直接取り引きしてるのがヨドバシと大阪日本橋のスーパーキッズランド
この1社と1店舗だけ もうクシャトリヤ出してる店あるな
25日に身構えてるヤツらに買われるぐらいなら
常連にサプライズ感覚で出したのかな
>>319
今月、この垢を初めて既に13個のキットを買ってる
Joshinキッズランドを子供本店とか言ってるし転売屋でしょ 25日は30msボディパーツ、HGバイアラン、ゾゴック、マラサイ、ハンブラビ、クシャMGデルタ、ゴッグ、リックドムとパニックキット盛りだくさんだな
MGのデルタずいぶん久しぶりな気がする
ゼロカスのkaは継続的にベースで売ってる?
クリアじゃない方
家の近所の模型店も月曜再販日の物は毎回その前の土曜に売ってる
>>324
ババアのスマホまで覗き見するこいつのほうがキモいけどね
まあ妄想だろ 秋葉原あみあみはペネとクシーもあるね
流石にもう皆買ってるかな
ヨドバシは10パーオフ10パーポイント還元が基本だっけ?
>>332
毎回出る質問だけど月曜出荷は土日に並ぶケースは珍しくないよ ガンプラじゃないプラモ淀で買ったら
ポイント込みでも尼で買った方が安かったわ
結晶化ユニコーンか…
ユニコーンの続きみたいのあるの?ムーンガンダムが続きみたいなもん?
>>348
15年くらい前はガンプラ3割引+10%ポイントだったんやで しかしローゼンズールはなんでep7じゃない方を再販したんだ、あれだけ叩かれたのに
この辺が大企業病だよな
>>351
どうせ今買い漁ってる連中は組まないからいいんじゃね? ローゼン・ズールはぶっちゃけ塗装せんとどちらにせよクソキットだと思う
ローゼンって膝に爆弾抱えてる子でしょ、
パーツハメるときかなんかに負荷がかかる部分がクッソ細いからボッキリ逝くんだっけ?
なんでこんな話題になったんだと思ったら8月分かよ
来月もパニる気満々やん
3080円もして草
>>352
まあ買って色がおかしいとか言わない奴は開けずに積んでるな 取説見る限りでは膝に使うポリキャップはPC-132の2だから普通の3ミリ軸刺すだけみたいだけどな
まぁ心配なら膝パーツに先にポリ挿しといてスネをその状態で組み込めばいいと思う
田舎の店にガンプラが無いのはね、常連用に大事に倉庫にしまってあるからね
店主「迷惑なパニおじに売るガンプラはねぇ!」
エピソード7版で色修正されてたけど、そのあと再販された通常版って色修正されてないの?
ep7版わざわざ出したんだから元の149番はそのままだよ
>>363
いやだって誰もGセルフ買わなかったし・・ メルカリで今のガンプラ相場見たら絶句したわ
ここまで自社商品の価値を自分から下げるバンダイはもう頭悪いレベルじゃなく犯罪レベル
俺は売り切ったからどうでもいいが転売業の人の人生壊しにきてるわけだからな?
>>369何言ってんのおまえ アホなのか?てかアホなんだろうな。消えたほうがいいぞ 楽天モバイル見つけたらとりあえずNGしといたほうがいいぞ
二年前までは店舗の棚に一杯ガンプラあって二割引きでもそんなに売れなかったこと考えると、その分が転売ヤーの在庫になっただけだから、定価の二割引き以上じゃないと売れないだろ冷静に考えて
昨日買ったハンブラビ3個発送されたわ
絶対ショートすると思ったのに…
ハンブラビはドムと並んで小隊買いが許される数少ないMS
市場在庫がテンバイヤー在庫になっただけであとはあふれるだけRGhi-νみたいに
定価の二割引きでも売れてなかったガンプラを商材にするとかガンプラ転売ヤーでアホだよね
>>355
あれ調べると出てくるまとめサイトで改善方いくつか出てこなかったっけ
真鍮線を斜めに貫通させるとかフレームだか装甲内側のストッパー部分削るとかで
かっこE
こっちはパニおじ来なくて平和だよ プレバンの予約キャンセルによる復活ってアプリに通知とか来ないのか?
>>379
別に全部の商品が常にECサイトで売ってたわけじゃないからそういう隙間で売れてたりしたんだよ
人が多くなれば普通に破綻するからそういうのをやってたので頭が回る奴が情報商材で売って今みたいな状況になった
お前さんみたいに頭硬い人がいるからそういう隙間で稼げるものが出てくるんだよ カレー食べにジャングルの前通ったらスパキズで見かけた事ある暇人オッサンだらけで草
>>384
そうか
キュベレイのファンネルエフェクト復活しててビビったわ >>341
まじかよ
木曜日まで買いに行けないから残ってないだろうなぁ 来週はジャスティスだけ欲しいけどほかのメンツに比べたら不人気かね?
クシャを見ていると闇将軍に改造したくなる。
シルエットがなんか闇将軍に見えて仕方ない。
俺もジャスティス欲しいけど、クシャトリヤも欲しい…ドムもある…こまった…
>>201
来週の龍神丸は予約取れないぐらい大人気だからなしゃあない すまないジャングル→スパキズとはしごしてすまない
で、ジャングルで並んでた時俺の前にいたおっさんがスパキズで並んでたときにも俺のちょっと前にいてワロタんだ
ジャングルでもスパキズでもドライセン買っとったけどドライセン複数買ってどうするんだろうなー
復帰組のオッサン達はフロンタルのギラ・ドーガは手に入れてないのかな?
>>390
MGなら平気だろ
HGでも最後の方までパニられなかったし平気じゃない >>392
とりあえず全部買ってから困ろうぜ
俺はそうする事にした >>381
最初は腕がどうなってるのか分からなくて応援団員みたいに肘を上げて拳を背中に回してるのかと思った。 >>341
マジかよ昨日仕事帰りに寄った時は特にいいのなかったから油断してたぜ明日行くかな >>403
アクリルロゴディスプレイ出るからワンチャンMGあるで ファラクト人気とか思ってたけどYahoo!でも楽天でも買えるんか、送料いれてもそんなにせんし
生産が多いのか全体的に人気ないんか
>>401
頑張っても一個しか確保できないからどれを諦めるかで困ってるのさ… ヤマダで23からエアリアル予約とかでかいポスター貼られてたよ
さすがに余裕で買えるやろ
>>410
ヨドコムは全部売り切れたね
送料無料は強いね まぁ発売日になるとほんとにアホみたいに出荷するだろうからEGν並には手に入りやすいんじゃねーかなと思う
流石にTV放送の主人公機が即日完売する程度の量の出荷にはせんだろうし分納で次々と供給するだろ
機体はアニメ見てからじゃないと買うか決められんわ
どんなにかっこよくてもパイロットがアキヒロじゃ要らないし
ファラクトは数年後安く買えるようになったら買って
ティターンズカラーにしてやろうと思ってる
どう見てもグリプス戦役のデザイントーンだし
>>417
お気に入りor入荷リクエスト登録してる(両方だと尚良し)と復活すればページ一覧に出る前に買うことが出来る でもゴミバンダイはGレコ映画終わる頃にGセルフMG出すって言ってたけど完全に興味無くして始まってもいないGセルフよりゴミなエアリアルはガンガン発売するよ
アマゾンの8月再販のジムスナ2とバイアランキャンセル開放するよ!
シナスタがいつも残ってるけど人気無いんか?かっこいいのに
キャンセルしたら20%オフで復活した
どういうシステムやねん
>>418
アプリで見てたからリクエストは知らなかったなあ。
ひかりauにリゼル隊長あるね。 >>412
再販は早いだろうけど、今の状況だと売り切れる可能性もあるんじゃないだろうか? MGのGセルフなんて売れるのか?
レコンギスタを映画化とか無茶だよな
中国ではヒットしているらしいけどね
>>423
1.HGUCは全部残らない(除くバンシィ)
↓
2.福井UC主役機&ライバル機は残る
↓
3.再販多い主役機&ライバル機は残る
↓
4.再販多いのは残る
いま3か4くらいのイメージ >>410
23時から予約とは遅い時間からやるんだな >>428
みんなもう持ってるんだろうな。買いたいけど、ちょっと高いのよね。でも最後には買っちゃうんだよなあこれが ライト層はカラフルじゃない劣化シナンジュみたいにでも思ってて
購買意欲湧かないんじゃないか
大佐のシナンジュ見てるからハゲ頭に見えるんよスタイン
パイロットも魅力がないし
あのつるつる頭がもう少し連邦フェイスだったらもっと売れたかも
水星関連は放送開始したら再販するだろうしそれまで待つわ
MGマークXとか、それこそこないだの人気投票の機体とかもう再販せんのか
リガズィカスタムとか売れ残ってるけども
もう12月までスケジュール決まってるぞ
10月から毎月再販だがんばれ
いつかは再販するだろうけど後回しにされてるだけだろ
完全新規の金型作ったキットなんだから存分に使わんともったいないし
まあ再販前に連邦仕様出そうだと思ってたけどな
今日のワンフェス行けばよかったかなあ
ちょっと後悔
バンダイの売り上げを見ていると凄いな
増やした工場分ガンプラが売れてるじゃん
最初に作った工場をもうちょい大きく作ったら凄かったかもな
でも、ブームは少し終わりに近づいてる
新しい工場出来た時には完全に終わりじゃないけど店に品物は余っていそう
リバイブやver2出してどれくらい売れるか
>>441
別会社なんで厳しいと思う
バンナムオンラインはガンエボに力入れてるしあれがヒットしたらますます無理だろう >>444
ガンダムゲーって名作少ないよなぁ
ゲームボーイのSDコマンドが神ゲーだったくらいか 水星のプラモはヨドバシの店頭で全部予約できるみたい
ゴッドもガオガイガーも初日で予約出来なくなったという書き込みあったんだから
それがない時点で店頭ではまだ余裕だろ
>>445
まぁガンダムゲームはクソゲーの宝庫だからね
良ゲーはガシャポン戦記、初期のGジェネ、ギレンの野望位か
他社製ならコロ落ちとか無双とかは良かったと思うけど あーくそ1個しかないUCネモタッチの差で取られたわ
みんなプレバンってアプリ使ってる?
いつも使いづらくてブラウザの方に変えちゃうんだけど
>>450
初代戦記、バトユニ、連ザ、ガンブレも2.3は悪くない
探せばいくらでもあるだろ、エアプか? >>447
まじやんありがとう
ベキルベウとスレッタとミオリネ予約してきた >>428
一番の購買層は転売屋から買わないでガンプラかき集めるゲームになってるし
残ってる転売屋も今は儲けより個人情報収集目当てのお譲りがメインになってるみたいで
きっかけの転売屋が下火になってるからね ガンプラを積むのは徳を積むのと同じ
積めば死後楽園へ行けるのだ
集める側も落ち着いてきて未だに血眼になって探してる人は皆無に近いんじゃない
積み崩しながらそのうち買えれば良いや程度の熱量に下がってアマゾンやら店頭やら覗くペース落ちてる人が殆んどなのでは
>>457
HGAB集めたらバイストンウェルに行けるかな? >>457
ガンプラの神様もパニおじと転カスを見ては哀れに思ってるよ... ガンダムゲーでバトオペ2が最高に楽しかったのに運営がめちゃくちゃ改悪するから酷いもんだった…
前やってたのはバトオペ2ではなく運営に潰されたのはバトオペネクストだった
ヅラ 何ために積むんだ!
積み人 買わなきゃ買われる!それだけだろうが!
>>458
プラモなんて新しく始めるやついくらでもいるんだからいつでも血眼になってるやつはいるだろ もうガンプラ品薄報道が無いから新規さんの流入も減少してるだろうな
日本人は行列に並ぶのが趣味みたいな連中多いから
それ潰したのも大きい
>>452
アプリの通知で発送日が決まりましたって言うから見に行っても日にちがわからないから通知マジいらない >>460
そらぁ、品薄初期~中期に
散々小馬鹿にしていた積みラーにマウント取られたんだもの
やり返したくて仕方がないんだよ
ターゲットの積みラーは、並ばずのんびり積み崩しorセール品を売り払って小銭稼ぎ
アホだねぇ、高値掴みは バンダイはやっぱり、パニおじの熱があるうちに宇宙世紀のプラモを生産して買わせるのがベストだったよな
でも、海外の発注も決まっているし変えられない所だから結局は無理だったんだろうね
ガンプラ品薄が転売の影響なんかよりパニおじのせいなのTwitterでもバレてきてて草
>>474
数年前までは3割引きでも誰も見向きもしなかったものが飛ぶように売れてる
いわゆる今ってバブルだからな
バブルに併せて出荷したら市場が死ぬからバンダイは堅実な商売してるよ 鉄血でアナザーファン潰したからな
アナザー派の自分もあのシリーズだけは買ってなかったし
>>478
お前だけじゃね
俺は普通にガンプラも買ってたし いろんな酷いガンダムはあったけど
鉄血が断トツで糞
しかしネモってよく3色も一般で出したよな、
しかも武器違いとかじゃなくてシール以外の違いは成型色だけなんでしょ?
>>477
ツインボールセットまで速攻売り切れだからな今
完全におかしい 途中でもう見なくてもいいやって
思ったガンダムは鉄血だけ
>>482
Z版基準にするなら基本セットにジムライフルが付くのと付かないのが有ったはず あの頃小売いじめしまくってたからその一環でしょ
ネモ3色一般は
てか当時マラサイコーンとかザクスナコーンなんて誰も買ってなかったよ
鉄血はテイワズ所属機以外の量産機は大体好き
ガンダムはヴィダールとグレモリーくらいしか好きじゃない
キットとしての出来がよろしくない物もすぐ売り切れるあたり異常
RGのゼータも有名な致命的欠陥があるのになんですぐ無くなったんだ…
金曜日休みで電器屋行って品出しの時に立ち会ったらおっさんにタックルされたしおかしいですよカテジナさん
>>474
企画〜発売までのスパンが3年かかるらしいから一過性のブームに合わせて新製品投入は難しいよね >>487
Z版ってジムライフル付かないんやね、
時代的にも存在する武器なのにおまけ扱いで入ってたりはしてないんやね。
ZZドライセンにUC版バズーカ付けて来るのに・・・ だからキットの出来不出来で買ってるわけじゃないのをいつになったら理解できるんだろうか
こういう自分はキットの出来不出来を知ってるだぞってわけ知り顔でもの言ってる奴も仁王立ちと同じレベルだよ
品薄状況は人の本性がでやすくなるからね
心を貧しくするとか、おかしくなる訳ではない
尼残像だと思ったが注文確定、やっぱ割引なしゼータプラスはいらね
10-12月再販はとくに熱いのなし
水星キットはヨドコムで数日持つレベルでまともに流通するっぽい
パニおじ少しは大人しくなるか?
パニおじがキットの出来なんて気にしてないの常識じゃん
あいつらアイザックとかシュツルムディアスでスイッチ入ってんだぞ
知恵遅れだからよ
>>497
昨日始めてここを覗いた人間に対して「だから」とは?
もしかして匿名掲示板なのに同じ人間に何度も説明してると思ってらっしゃいます? >>458
そう思う?
大阪の隅っこ会社の近所にジョーシンあるんだけどさ
だいたい昼前に品出しする(ほぼ時間固定)
昼休みに行くと何かしら買えるのだが
最近入荷量増えて結構な数入って来るのに
仕事終わり5の時すぎに行くと入荷したぶん何も残ってないんだよ?
もちろん俺の近所だけのことって可能性もあるけどね まあ、Ζガンダムは出来不出来関係なしで売れるガンプラやろ?
>>478
その割にハシュマルが無い無い騒がれてるよな ネットでの煽りなんて気さくな挨拶みたいな物なんだからイライラしてはいけない
>>503
近所のエディオン再販は金曜夕方以降に並べるんだが7時ころにはすでに何も無い時が有ったな
シナンジュスタインは地味に残ってたが今日明日で消えてそう 尼いま色々復活してるけど買えてもkonozamaっぽいよな?前ヤラレタし
確かにキットの出来の良し悪しで買う買わないを決めたことはないわな
大前提として欲しいか欲しくないか、組みたいか組みたくないか
MGの0083系主役機の評判悪いのは知ってたけど2.0あるわけでもないし回避する理由がなくて普通に買って組んで飾ってるな
現状では2.0が無いんだから後悔もないし
>>505
今の状況はもはや人気関係ないからね
再販かかるまでの期間長かったからレア物扱いされて
希少品が欲しい人達が騒いでるだけじゃないか >>502
ここに書き込むのには半年romってからだぞ >>511
そうだね、あんなの買うやつ頭おかしいね >>512
はい、「つい最近」と表現するべきでしたね。
この度は、こちらの不手際により〇〇(顧客)様にご迷惑をおかけいたしましたこと、
心より深くお詫び申し上げます。
今後このようなことがないように、再発防止に取り組んでまいります。
何卒、よろしくお願いいたします。 つい最近来たらROMってればいいのにそうすりゃループしてる話題なら理由くらい何度も書かれるのに
何も知らんのに他人の買うものにケチ付けるとか卑しすぎだろ
おい、もうやめようぜ
こんなとこで喧嘩してもガンプラは買えないぜ?
クシャは発売当時に組んでるから流石にパニらない
リペアードならパニるかもだが
クシャトリヤ欲し過ぎて、貧乏ゆすり止まらねぇ・・・
明日買い逃したら、また1年以上買えないんだろうな
リペアードは発売した頃から売れ行き悪かったよな
改修前のも組めるようになってたらもっと売れたんだろうけど
そうすると普通のクシャトリヤが売れなくなっちまうもんな
ベッセルングとか言う名前だけは立派だなwと言いたくなる奴は出なかったな
まあ当時でも売れそうにない気はするが
バイザー顔は好きなんだがな
当時それだけでは買う気にならんかった
そう考えると今の俺は明らかに頭おかしいんだなって思う
>>527
ワゴンセールの超常連のリペアードを敢えてこの時期に買う気にはならんなぁ クシャリペなんて高いものをパニって定価買いするやつは馬鹿だよ
クシャトリヤのあのでかい4枚のバインダー
作った人のベタ塗り以外の塗装技術が反映されやすいから
見てて楽しくて好き
10月に再販するなら
他のやつに全力だろう
絶対に負けられない戦いがそこにある
>>508
マジか?明日AM着のアスモデウス買おうと思ったんだがkonozamaになるんならやめておくかな >>540
アスモデウスなんかいつでも在庫ある状態だから届くだろ >>529
マリーダさんの初陣だった量産型キュベレイ出してほしいよね? ウルズハントの機体はパイロットもよく分からんし活躍も分からんから
鉄血の中でも人気低いよな、それでも端白星とかマルコシアスは
店舗にぼちぼち置いてあってもネットじゃすぐ売り切れちゃうな
自分で塗装した完成品を売って金稼ぎしようとしてるのか
もし俺がこれで金稼ぎを試みるとしたら、ガンプラ嫌いになりそう
みんな気づいちゃった?
ここ半年で転売なんてほとんど消えたよ
儲からないから
パニおじ同士で奪い合いしてるだけよもう
>>544
完成品なんて下手に塗ってあるよりパチったジャンクの方が売れるだろ いない訳ではないだろうけど
転売目的で、どう見てもプラモデルに興味なさそうな人は目に見えて減ってるよな
>>545
クシャはキュベレイやジ・オみたいに3ヶ月ぐらいに再販してるよ Ζ系のHGとWのMGが再入荷してたんだがGレコの再販まじでしないつもりなのか?
>>550
んじゃ、年に4回くらいチャンスがあるわけか。挫けず頑張るか >>544
当たり前じゃん
作るのが一番楽しいのに、他人が勝手に作ってしまったプラモなんて誰が欲しがるかよ
まあ、それがわかってないってことはプラモ好きじゃないんだろうな
そんなやつが作ったプラモなんて尚更ほしくない >>553
実際ものによっては売れるからしゃーない
ショーケース整理のために出品した全塗装のMGEx-Sは5万で売れた
時給計算したらアホ臭く感じるけど >>553
メルカリでたまにパーツ取り用の出品は見かける気がするが、あれガンプラ付属のオーダーシートと較べてどっちが安いんだろう ローゼンってep7仕様とかあんだな
3000円カットのバリエとか
>>551
宇宙世紀以外再販するなみたいな人はここじゃ多かったじゃない
それにバンダイが応えてくれてるんだから喜ばないと >>551
少なくても年内は再販無いな
まぁそのうちあるだろ >>552
直近の再販は去年の11月だったので年4回ということはない >>556
先に出た奴の成型色があまりにも劇中と違うとクレームが出たから
それが出た >>551
年末まで予定出てるんだから、
そういうことだろ? これ色違いなの?
いつものランナー一枚足すからもう一回買えじゃなくて?
レビュー調べたら大体比べてるから見たらわかる、全然違うから。
すまない、パーツ追加あったわ
ただの色違いなだけではない
今のAmazonも大分値段下がってきて、送料込みのオンラインショップとほとんど変わらないな
個人の転売ヤーも減ってきたんかもな あとは常連トンバイヤーか
何度か再販されてるんだしそんなに奪い合うもんかね
ここ2,3年で始めた人が騒ぐだけでしょ
>>572
カバカーリー欲しい
Gレコはだいたい半額で買ったけど後半のは投げ売り無かったんだよね つーかクシャトリヤすでに売ってる店多すぎだろ
箱デカいから邪魔なのか知らんがよ
再販品の置くタイミングなんてバンダイから指定されてないから
単に届き次第陳列してるんじゃないか
ゴッドガンダムのキャンセル待ち通って良かったわ
変にアセアセせんでいいし、送料無料10%引きで並ばんでいいし
フリマサイトでもクシャ並び始めてるな
7,000円ぐらいが相場っぽい、定価購入なら儲け500円もなくね?
転さん、明日にはさらに売れなくなるが
まだ、やるかい?
既存のHGFCリニューアルと、シャッフル同盟をHGFCで出して欲しいなあ
ゴッドもキャン待ちで買えたし、ここ最近は転売屋も減ってきてる傾向が有る気がする。
未だに高い値段付けてる馬鹿は居るけど、良い流れだね。
クシャトリヤは10月でいいよ
涼しくなってからまったり組みたい
>>551
ジャイオーンがカッコいいんだが勿体ないな 12月後半とか1月〜3月くらいのキャンセル待ちとかも通ってんのかな
8月13日にどれだけ店舗にRGゴッドガンダムが並ぶのか見に行きたくもあるな、みんなが同じ大きさの箱提げてた去年の9月思い出す
クシャはMSVがあんまり増えんかったな。
3号機とか外伝で増やしても良かったのに。
クシャのバリエってバイアランイゾルデみたいなしょうもねえのばっかになりそう
当時クシャリぺ売れてなかったしね
ゴッドガンダムって確か延期前は6月、7月で連続で納品する予定だったのが発覚してたよな
相当数出るんじゃないの、メルカリで定価割れでもしてくれれば楽しいだろうから
ぜひともいっぱい出荷して欲しい
サイコフレームとか諸々かき集めてようやく建造したワンオフ機だから予備パーツもろくにないっていう設定なのに二号機三号機はないだろう流石に
とか言ってたらネオジオングとか2ネオジオングとか湧いて出たけどな
REガンキャノンディテクターのオマケ武器の使い手が手に入りません
羽にスペアがあったならリペアした時に持ってくるもんじゃない?
今更2号機以降とか出したらまたいろいろ言われるで。
今日は大阪行けらんやろ?不発弾処理で?
てかパリサンジェルマンで大混乱どうなっとんねん?
これがホンマにパニックや
>>126
頭埋まってて首回らないなモノアイしか動かさないのかこれ 十字の部分を切り開けて同じ形に切ったクリアのプラ板貼って
中にボールジョイントの先端にHDプレートへHアイズ埋めたの接着して可動化すればマシに・・・
いや面倒そうだな
マグネットで十分かと思ったらスペースがねえんだよな
>>588
ユニコーンが使ったビームガトリングは本来はクシャ用に製造したはずなんだけど、ワンオフ機のクシャに一体何本作ったんだよってぐらい数があるのが不思議 ユニコーン系って高めだしエングレの塗装必須だし買うの覚悟いるけど
パニおじの前には無意味だったな
奴らは組まないから
尼からリゼル2種とスタークジェガン発送された
アンジェロズールとドライセンは26日のまま
リゼルはノーマルも隊長機もあるからいい、プレバンの頼むわ
エングレービングの塗装は何年か前に初めてやった時はクソほど汚くなって
残念なのと同時に、まだ自分に伸びしろがあるのを感じて楽しくて仕方なかった
むしろエングレービング塗装やってみたくてシナンジュ買ったわ
シナスタアマゾンでもずーっと余ってると思ったらユニコーン版があるからか?
シナンジュスタインは売れ残ってるんじゃない
通常の状態に一足先に戻ってるだけなんだ
クシャはどこに行ったら買えるんだ?地方にも回してくれ
昔何かの作例でプロモデラーが溶きパテを面相筆を使って塗り、エングレービングを再現していたのを見てスゲーって思ったわ
シナスタはエングレービング削って、νガンダムのフェイスと角、メインカメラを移植したくなる。
ガリキャノンとソバダムmk2も常時買える様になったし
あんなのまで取り合いになる今までが異常だった
なんの事か全然分からなかくてググったけど、人を馬鹿にする蔑称だったのか
そういえばシナンジュスタインってリアスカートのモールド?が左右で違うってのがあったけど今は修正されてるの?
ドアンザクの顔見たら笑ってしまったわ
いくらなんでもおちょぼ口過ぎるだろ
投げ売り境界戦機と売れ残りガンプラでキメラ機体でも作ろうぜ
無理や、サイズが合わない
HGよりでかいしMGより小さい
境界のスケールはせめて1/100に合わせればよかったのにな
中途半端すぎてどうしようもない
DMMさんで11月再販版が予約中だよ
お世話になってんだし買ってみたらどうだ?
ガンキャもマークトゥーも好き好きだろ。
リヴァmk2は武器持ち手以外は好きだし、ガンキャもこういう解釈も有りかなって思ったけどね。
百式は小さいから他のと並べられんのが気になるけど前から人気あるだろ。
ところで知らんのだけどソバジムって何?
某ヤマダ電機でアッガイ見向きもされずに余っててわろた
>>618
たぶん陸ジムじゃね?
マーク2はもともとのデザインのせいか腕の付け根後ろに行きがち何だが
リバはボールジョイントの為かかなり後ろ気味でそこだけ受け付けないなぁ
そこをあんまり言う人居ないんだよね
旧hgucも多少後ろ気味なんだけどさ
ギャンやグフやガンキャノンとZガンダムは旧新とも好きだな
百式は……… >>604
だよなぁー
いったいいつになったら買えるのやら >>618
陸ジムのことだろ
リバ式はかなり叩かれてただろ
リバ式はアレンジより設定上小さめとは言え幾ら何でもキットの大きさが小さ過ぎるのがイカンな >>617
アニメがイマイチだからウケない
86のメカが境界戦記だったら売れていたかもね >>623
OOとか鉄血とかはアニメつまらんくても売れてるじゃん >>490
京都だけで「みやこ」とも読む
これマメな >>624
それは個人の見解だな
OOは女子に大ウケだぞ
二期やって映画化した
鉄血も一番クジするぐらいは人気有る 地元のジョーシンなぜかアンジェロズール以外また並んでたな
OOの機体好きだし本編もおもろかったけどなぁ・・・
>>624
鉄血はシナリオやキャラクター、あらゆる点において下痢便で極めて不快だが
バルバトスのデザインは本当にカッコイイと思う
エヴァも同じような感じなんだよなー
良いのはエヴァシリーズをはじめとする、メカニックデザインだけ >>632
あっ、映画も面白いとおもったよ、
ただ、2期終わりごろから急に来るべき対話とか言い始めたんは???ってなったわ。 >>633
映画、インデペンデンス・デイみたいで結構良かっただろう?
ハリウッド映画ごちゃまぜ、みたいな >>637
見返せばわかるけど、一期から匂わせ有ったよ。 テレビシリーズ微妙に感じて映画のおかげで00の事好きになった俺は異端か
>>639
つまらなかったら放送時にハムフラッグやツヴァイが
全国の店で売切れになったりしてないんだよなぁニワカ君 >>638
前半で戦闘シーン少なかったからか眠ってしまった >>637
>>638
内容を理解している君たちはすごいわ
終始意味不明でグラハムが特攻した処しか覚えていない >>643
ま、まぁ、確かにそれはな・・・
>>644
グラハム特攻はインデペンデンス・デイにおける、酒飲みオヤジ枠だな
インデペンデンス・デイはエイリアン皆殺しで解決しただろう?
00は対話によって解決したって事さ 映画は弾幕ゲーでガンダム感なかった
あの花のプラモがほしい
00は嫌いじゃないんだけど見てると眠たくなるんだよね
>>644
ベッタベタのハリウッド映画展開からガンダムへの軌道修正は見事 >>645
インデペンデンス・デイの宇宙人はガチの侵略者だったけど、
ELSは宇宙難民で、刹那達のおかげで助かったという違いがあるな。 フォンブラウン製を無理やりジオンぽくしたのがシナンジュ
グラナダ製を連邦っぽくしたのがクスィーって感じがする
実際の設定は知らんけど
2週目はELSEの思惑が分かってしまうから一気に最終決戦まで飛ばしてしまう
あると思います
デザインの流れは
ハイニュー→HWS→シナスタ→シナンジュ
なんだが、あくまでカトキのお遊びレベルなんだっけ
00はテレビ版が好評だったから監督のやりたかった初期案の宇宙生物と戦う内容にしたんだよね?
クアンタでバリバリ戦うかと思ってエビがデザインしたのに全然戦わないし個人的にも拍子抜けだけど悪くは無いよね
あれでテレビシリーズ作ったらつまんなかったと思う
OOの映画はミサイルと追いかけっこしてるだけみたいで面白くなかったなぁ
やっぱ舌戦あってのガンダムよ
一番アレなのは個人的にはシードデスティニーだな
回想と総集編、バンクはもう充分に堪能したよ…
ってアニメで初めて食傷気味になった
>>653
ホモキャラを出すならホモシーンもなきゃだめだよな destinyといえばcompleteBlu-rayBOXまだかな? 早く欲しいんだが
>>403
ナラティブとかダブルオーダイバーとかもまだだな コアガンダムもMGまだだよね、あれも出すんならHGみたいにプラネッツ別売りするんかね?
>>624
鉄血面白かったわ
リアルタイムと一気見じゃ違うのかもしれんが バルバトスとキマリスが鉄血は最高
バルバトスがゴテゴテしだしたのは嫌だったけどキマリスは改修される度に夢中になった
鉄血は味方が、ただ斧をぶん投げただけかと思ったら
途中でブースター?吹かしながら姿勢制御しつつ自律してグルグル回転しながら飛んでいくの見て感動した
ああいうの好き
>>664
結構違うと思う
リアタイだと今週も戦闘シーン無しかい!ってなりがち 一回しか見てないガンダムはXとダイバーズとGレコだな
>>662
おお、そうなんだ。製品自体は良い出来みたいだしどこかで見かけたら買ってみようかな 長井監督作品好きやったんで期待してたんやけどな
オレは途中脱落した
俺はメカシーンだけみればいいやモードに途中でなった
ユニコーンとかも同じなんだよなあ・・
面白いガンダムが見たいわ
ずっとメカにしか期待しない状態になってる
水星は頑張ってほしい
鉄血はキットのデザインも構造も面白いけどアニメがホモ臭すぎてクソだった
ホモ同士の絡みとヒットマンとマッチ棒しか活躍してないからキットが欲しくならずスルー
男同士の結束や友情がホモ扱いされるこんな世の中じゃ
鉄血のリアタイは退屈だった
特に二期の最初のほうの二軍が地球で奮闘する、サカキ編みたいなやつ
リアタイの時はあそこで見るのやめた
水性もやんのかな
12月あたりに隠し玉の大型キット4000円くらいのやつ
横浜の高機動型の本体のみだけどできた!
膝とダムと前腕は黒の方が好みです。
オプションは通常型に移植予定。
作品批判したいならそろそろアニメ板にでも行ってくれませんかね?
ハサウェイは人物のドラマシーンの方が面白くて何度も見れちゃうな
ギギは結局爺さんの娼婦なんだろ?
ケイネス大佐がドン引きしてたけど案外玉小さいのな
小説版では前も後ろも貫通済みなのウケるよなぁ
流石に映画では出せん
>>588
だよな後からハイニューとか量産型とかまるでサイコフレームのバーゲンセールかと思ったわ >>597
俺もエングレービングやってみたくてネモのユニコーンver.買ったからその気持ち分かるぜ >>482
一番重要なのはクリアパーツだと思う
他は塗ってどうにでもなるが
クリア緑をクリアオレンジにするのは難しい
レジン複製やっても中々精度出ないし >>653
まあNT-1は大して活躍しなかったからなあ >>676
最終回で主人公が死ななければ受け入れられる
※個人の感想です >>680
地方イエサブで土曜日に買ったけどなゾゴックさん
再販やからばらつきはあるかもしらんけど
明日はナイチンとかやないの シルヴァバレトからのガンダムmark5出るぞ出るぞ詐欺はなんだったのか……
>>695
HGじゃMk-Ⅴに流用できるパーツがないからしゃあない
全体的なシルエットは似てるけどHGのパーツ割で流用できるパーツはほぼないから
MGのMk-Ⅴからならフレーム流用でドーベン、シルヴァ・バレトは出せそうだけど >>692
友達誘って初日に見に行って
終わったあとの友達に言った俺の一言
ごめんなさい 鉄血Gレコageの再販はどっかで確認できる?
グシオンとエルフブルックとレギルスが欲しい
鳥になりたいね(レ)
おっそうだな…なりてぇなあ
みたいな話だっけ?
クシャトリヤ羽だけ欲しいんだけどパーツ請求だといくら位かかるんだろ
キット買ってないのにパーツ請求はルール違反
ってのを未だに理解できない人いるんだな
そりゃ法律的にはセーフなのかもしれないけどさ
ルールやマナー抜きにしてもモノが有るかどうかという問題もあるような
>>702
キット買ってパーツ請求だけして転売すればルール違反でもなんでもないよね😅 >>701
キット買うのと大差無い金額掛かるぞ
多分 >>695
だよなMG Mk-V出る出る詐欺はホント酷かったもんな >>704
無くした壊した以外で注文する事自体ルール違反だアホ 良心任せのシステムなんやなあれ
なんかふつうに買ってないキットのパーツ請求されてるもんなんだと思ってた
>>701
たまにヤフオクとかメルカリで分解してパーツを出品してる事があるから見てみたら? >>711
web化に伴って説明書が無いと発注出来ない仕組みになったけどね >>701
たまにイエサブで分解してパーツを出品してる事があるから見てみたら? >>702
お前の損得にも一切関係ないことも理解しないと >>717
システムの濫用がサービスの悪化を招いたら嫌だろ >>717
自分の損得でしかものが見えないってうごくじんかな? >>719
ウェブだと番号入力しないと在庫一覧に進めないんだよね
郵送の頃は毎回注文カードの8桁の番号書いて出していたけど無くても通ってたのかな >>722
郵送だと対象商品がはっきり分かれば番号無くても大丈夫
説明書は超適当に保管してるからパーツ請求で説明書が必要なのはめんどいのと説明書をパーツ請求で発注する時にどうしたら良いのか謎 >>699
今年はもう無い
グシオン→こないだ再販されたばっか、ガンベにあるかも
エルフブルック→老舗模型店や文房具屋に売れ残ってる
レギルス→プレ値で買うかガンベのゲリラ再販待ち >>723
そうだったのか!
教えてくれてありがとう >>655
商品別のコードは在庫確認から調べられるし
その後に入れる番号は法則ある
自分の手持ち入れてみればなんとなくわかる >>692
そうかな
ナラティブがネオジオにおっちんしたとこ最高におもろかったやん >>719
たまにそれ言う人がいるけど何がどう厳しくなってるの?
説明書無いと発注できないっていうのも意味不明なんだが >>729
webページで7桁の他に固有番号が求められる >>729
理解してないみたいだか郵送でのパーツ請求は9月で終了、それ以後はwebに一本化されてパーツ検索にも説明書記載の番号が必要になる
これまでその番号を公開していたサイトも軒並み番号伏せる様になってる NTはくそつまんなかったけどHGのシナンジュスタインとRGのフェネクスは買った
機体の好き嫌いと作品の良し悪しはまた別物だな自分は
>>732
聞きかじっただけで利用したことないで言ってるでしょそれ
一度サイト見ておいで ナラティブ普通に好きだったけどなぁ
宇宙世紀の中で見ると面白くない方なのかね
WEB部品通販
↓
部品通販 在庫検索
と進むと7桁の品番の入力を求められると思うんだが違うのか?
>>731
7桁の他に固有番号って何だ?7桁の番号しか求められたことないしその7桁の番号も同じ部品注文のサイトで商品名から検索できるからむしろハードル下がってるとしか思えないんだが >>735
トワイライトアクシズに比べたらまだマシかな
個人の好みだからそりゃNT大好きな人もいるんだろうけど >>739
俺らは9月以降のweb部品注文の話をしている
>>742
>既に利用条件が厳しくなってる
って言ってる話に対してなんだが >>735
君が鳥になるなら
俺も鳥になる!
には草生えたけどもうちょっとうまいこと言えんかったのかな 明らかに自分だけ話が噛み合ってないんだからまずは自分の無知を疑いましょう
これは現時点で必要だよ
桜島付近に住んでるヤツって避難する時もガンプラ持ってっ行くの?
ユニコーンのアニメは酷評されてるのにMSは人気なんだな
>>743
既に利用条件が厳しくなりつつある
だったら良かったかな? >>748
最近はパチンコから入った人もいるんでね? >>740
トワアクまだ見てないけどそんなにヤバいのか…
>>744
そこがヨナにできる精一杯ってのがいいのよ
ヨナにとってリタがどれだけ大きな存在なのかがわかる トライワイトアクシズは先入観ナシで観れば楽しめるんじゃ無いかね
ショートストーリーだからあんま難しいこと考えずにテキトーに観るのが良いと思う
戦闘シーンは良かった
内容自体は頭に残ってない
>>710
改造目的もセーフだぞ
使用用途の欄にあるくらいだし
買ってないキットの部品注文は常識を疑うけど >>369
転売業の人生ってww
まずマトモな仕事さがせ。 もともとはパーツ請求に対するモラルとかそんな話だったと思うんだけど…
>>735
作画がイマイチ。
特に人物のキャラデザと作画がね・・・
ユニコーンと比べるとそのへんが気になって
あまり好きになれない。 >>748
あれこそものすごい分かりやすいノイジーマイノリティの典型でしょ
シャア専板の福井アンチスレとか
自分が一番ガンダムを理解してるんだと思ってた
ワナビオジの嫉妬そのものでつらいわ MGはだんだんアマも2割引きが来るようになったね。
ストーリーの好き嫌いはともかくとしてもナラティブはセカンドネオジオングとフェネクス以外のMSの活躍が少なくてプラモデルの販促的には微妙よね
運ばれてく 運ばれてく 品だしされる Ah〜
近づいてく 近づいてく 決戦のパニ曜日〜
3次のリントヴルムとかアサルトバスター復活してたんだね
メーカーからしたら全塗装で100時間とかかけてる俺よりパチ組みの方がありがたいんだろうな
これからもパニっていっぱい買ってください。買う物無くなったらMGもお願いします
復活してるやつプレバン内検索で出てこないからめんどくさいな
店いったらドライセン1個だけあったけど、あのおぼっちゃま君みたいな頭とモノアイ非稼働でスルー
誰か宇宙世紀おじさんが買っていくだろうと思ってそっと棚に戻した
今週来週の再版は月曜出荷なのか
来週もパニッてそうだな
ドライセンはがっつり自分で改修しないと
顔のチープさが目立っちゃうよな
顔に丸いハムでも付着してるみたいになってしまう
>>767
HGは大半はモノアイ非可動なんだが
HGは買わない派の人? >>767
買う気ないのに汚い手で触らないでください ドライセン売ってたけど、やっぱ躊躇しちゃうなー
各所のバランスがなんか変だからどう作っていいかわからんわ
今日の1番人気はバイアラン?MGデルタ?
30MSのおっぱいパーツ?
エロサイトで予約してる今週発売分が今週中に発送されるかどうか
クレカマスターは気が気でなかろう
ドライセンは大量に部分塗装、塗り分け必要箇所があって
それを全部スルーしちゃうとすごく弱そうになる
スミ入れさえもサボってパチ組みで終わらせるとスライム並に弱そうになる
>>653
トワイライトアクシズといいNTといい
あんな連中にガンダム作らせるなと思った ナイチンゲールって30x20x20cmのアクリルケースに無理矢理でも入るかな・・・?
斜めになってもいい
ファンネルバインダーって全く動かない?
ナイチンゲールは縦20cm横40cm、奥行き30cmくらいある
土曜販売のときに並ぶけど、だいたいこんな感じだろう?俺含めておっさんパニり過ぎだって
40歳以上 8割
~39 2割
若い女性 数名
小学生 数名
>>780
robot魂で採用されてた航行形態みたいにファンネルバインダー畳んでみたけど
それでも横は20cm超える
そのケースに入れるにはある程度バラして、やっと入る可能性が出てくる >>748
筋はもういいやってのはZの途中から既にそうだから
初出の順番すら把握してないし設定画すら見てない
ブツだけ見て買う買わない決めてる ユニコーンに出てくるMSは人気なの多いけど主役のユニコーンは人気無いな
>>788
1発目のMGverKaは日本中で品切れだったんだが
人気無かったらあんなに出てないだろアホか ナラティブは
何度も同じ回想シーン繰り返すのがだるかった
再販品大量に買い漁るくらい財力あるんだから
モデラーのほとんどが6万や7万する横1m程のでかいショーケース持ってて
中にガンプラ40体くらい飾って全部に台座付けてポージングさせてると思ったけど
意外とそんな事ない感じなのかな
財力より場所でしょ
子ども部屋じゃないとそんなこと出来ん
確かにプラモデル専用部屋持ってるような家庭じゃないと無理か
べースジャバーまで瞬殺
お前らHGならなんでもいいんだなw
>>789
品薄で煽んなきゃ心配だったんだろ
出来のほうはお粗末
足のロックは効かないわ胸のノズルは変なメタリックだわ顔は泣きそうなカトキ顔だわ頬のスリットは改悪するわ
ないわー >>796
1番の欠点はそこじゃないと思うんだがw >>791
再販品って、大量に買っても大した値段じゃないよ? >>784
教えてくれてどうもありがとう
アクリルケースの変更も考える
ホコリかぶるの嫌だから、スタンド使って
なんとか押し込みたいわ
前後幅キツそうだな >>795
ベースジャバーはあるとブンドド楽しいぞ wも全部顔つき違うからな
エピオンもステイメン顔で結構な額でかってマジで泣いたわ
40*21*27cm
ってのがあった。これならナイチンゲールと
その他も一緒にねじ込めるな
お盆休みでデトルフ買って並べる予定
2個買うか3個にするか迷ってる
一戸建てで5個置けるけどそんなに組み立てしたくないのよ
ちなみに模型の組み立て部屋もある
ZZverKAで一番許せなかった部分は
胸の赤いパーツにダブルビームライフルを接続する際に
そのロック機能が無かったところ
ちなみに旧ZZはそのロック機能はあった
>>808
金持ってるなら業者に組み立てさせたら? 平日だから空いてるだろうとガンダムベース東京来たけど結構並んでる
何か再販あるの?数週間前来た時は並び無かったのに
ガンベ東京再販無かったみたいだな
列なしてたパニおじ惨め😢
>>810
しくじり先生に内山が出た時の
「子役時代、レゴの大作をマネージャーに作らせたら何が楽しいんだこれ?って思ったんですよ」
を思い出した ナイチンゲールをこの機会に買ってみようかな…さすがにあのデカさで再販は続かないよな?
>>747
流石に無理でしょ
ガンプラなんて大切な物のランキング外だろうし >>817
今年はもう再販無いから欲しいなら買えばいいよ。パチ組みするだけならデカイけど組みやすい >>770
基本的にジオン系デザインののモノアイ可動は簡単だけど
ドム系だけはちょっと悩むよ。
モノアイガードのクリアパーツを自作しないといけないからなぁ。 >>821
いや、全塗装派だから今まで避けてきたwクシャトリヤより手に入りやすそうだし…いくか…
今日も欠陥品どもが並んでらw 献血しなきゃもらえないパーツを用意するとか。
待ち時間も潰せて一石二鳥
ガンダムベースかヨドバシか迷ってガンダムベース来たら再販並んでなかった。
品出しあるんやろか?
>>824
自分より先に並んでいるパニおじが許せないパニ! 在宅でガンプラにハマってどうしても新しいキットが欲しいのはわかる
そういう連中をカモに転売屋が押し寄せるのもわかる
ただすでに何十個も家に積んでる奴が、わざわざ並んでまで買うのはバカじゃないかと思うね
パニおじとかぱぱんみたいに同じ物を何個も買うバカ
バカってか依存症だな
とりあえず大人しく家にあるもんで我慢しできないわけ?
今日再販何も並んでないってよ
こいつらアホ丸出しで草
パニおじ宣言
俺より先に買ってはいけない 俺より先に並んでもいけない
列はうまくつくれ 風呂入ってからこい できる範囲でかまわないから
俺は転売はしない たぶんしないと思う
しないんじゃないかな ま、ちょっと覚悟はしておけ
今日パニアランパニブラビパニトリヤ?
障害者の運動会始まってらw
普段自分が言われてる事をスライドしてる方が悪質だと思うが
やっぱパニおじ晒しが1番盛り上がるな
スレのメインコンテンツだろもう
ポップアップストア全然話題ならないけどパニキットじゃないからか
リサキュのバルバトスと78欲しいから仕事帰りに心斎橋行ってきます
8月出荷日更新されてるぞ
DMM組は分割しておけよ
>>420
「出すとしても映画が完結した後」だから君は色々勘違いしてるぞ >>742
そんなの専用スレがあるんだからそっちでやってくれよ
健常者用在庫あって草 >>852
やっぱゾゴックは即完売か…
昼前池袋ヤマダ&アウトレット魚籃はまだ無かった… いやいや、中学生や高校生が買う額のガンプラではさすがにないだろうてw
>>824
こいつらのほとんどがパチ組しか出来ないと思うと泣けてくる >>779
AEのことか?それともブッホジャンク? >>865
中学生はともかく高校生でバイトしてたら金持ってるだろ >>846
これ転売屋じゃなかったら何かの病気なの? 大人は店にマイナンバーカードと免許書登録で規制したらいいぞ
オッサンが学生時代の学生証持ってきてイチャモンつけたりしてね
ゾゴックみたいな不人気奇形キットが売り切れとか世も松だな・・・
>>860
バイトで学生雇ったらいいんじゃないか? >>876
バイト代1000円上乗せしてまで買うか? 今ならアッグやアッグガイでもユニコーンでリメイクしたら脳死のアホ共が買いそう
ほっくほくって定期的に書き込む人、
以前にホクホクとか爺丸出しとか言われて切れ散らかしたじいさん?
転売屋 うひゃああUCじゃあレアキットじゃあああああああああああああああ
来週より再来週の方がパニりそうだな
ベースの並び今日どころじゃないだろ
>>880
欲しかったキット買えて良かった、とか買えて嬉しいとか普通の表現にすりゃ良いのにな
ほくほくしてるじじぃとかキモすぎるわ おっさんって一回相手してもらうとそのネタいつまでも繰り返すじゃん
あれよ
>>572
ジャハナムはコロナ初期まではヤマダ半額が守護神やってただろ… >>837
買い物依存に近いんじゃないかな?
でも、プラモ安いからな10万円分プラモ買うのも作るのも大変よ
今は積みプラが出来てきて控えている人も多いと思う いいなー
クシャトリヤ欲しいなー
地方だけど夕方まで残ってるだろうか…
>>888
ブリブリアントの人じゃん、ぽんに晒されてたけど元気そうやね
仕事先にその人形持ち込んでるのがなによりキモい >>891
こいつほんとなんの仕事してんだろうな
午前中は仕事のことが多い、昼休みに長時間抜けても平気、定時にはおわる、原付きで通勤可、平日休みっぽい
手が汚い、性格が悪い、頭が悪い
荷物の仕分けあたりか? 積みおじの写真高確率で汚れた畳なのは実家だからなの?
今時畳の家なんかないよ
焼けすり減った畳は色々思うところあるな…
築三年の我が家はリビングの隣に和室設けたけど夏にエアコン効かせて寝転がるといいよー
畳みの間くらいあるんじゃない?うちは2部屋分畳の部屋ある
いやいや
塗装すると近所にも家族にも迷惑かけるし、たくさん積むにも場所が必要だから作業部屋兼積み部屋として実家に迷惑かけてる最低なパターンとみた
結婚すると塗装どころか接着剤も使えなくなるんだよな・・
まあ臭いから家族からのクレームくるよね
スパキズ日本橋、公害みたいな臭い充満しとる
通路塞いでパニオジどもが全裸待機してんだけど、なんなのこいつら
ナイチンゲールさんはクロスシルエットのサイズで充分だな
カード屋で「風呂くらい入ってからこい」ってPOP出したらなんか炎上しなかったっけ
イエサブで買ったクシャトリヤとナイチン抱えながらあみあみ徘徊してる小太りちびハゲパニおじいたわ
お目当てのもの買えたなら大人しく帰ってプラモ作れよ
学生でも塗装環境あればHG一個で長時間楽しめるんだろうけどな
ガンダムベース東京ほんとに風呂入ってなさそうな臭い人多くてキツかったな
ほえーアキヨドって再販出荷日その日の朝イチに出るんや
正直ゾゴックは欲しい
ジオンの奇形MSにはなんか惹かれ魅力がある
>>895
底辺のSE辺りじゃないか?
リモートワークメインの ヨドコム、今回の再販分もう終わってたw いつ頃販売してました?
俺もゾゴックはプレバンで買ったから他狙いだ。地方にはまだナイチンゲールしか来てないぞ!
>>931
(ノ∀`)アチャー 出遅れたってレベルじゃないw レスありがとうございます ドライセン如きでパニるなよとか思ってたけど2割引きだからパニってしまった
ギャプラン欲しいしアルケー欲しいしアストレアも欲しいしリゼルもグフR35も欲しい
>>909
>>909
そういう所に「どけこらぁカスボケ、臭いんじゃ死ね」とか絡んでいくようなチンピラはおらんの?
」 梅ヨドえらいことになってるぽいな
列がエスカレーターの方までて
こんな40代もいるのにパニおじはなんであんな不気味なんだ?
梅田昼にこうなって
今まで待機してるっぽいぞ
さすがパニおじ生誕の地よ 今月はクシャトリアとドライセンで好きなだけマウントとっていいぞ
昼から今までずっと待機してるその時間で部屋に積んであるプラモ作れよ……
>>948の写真撮った本人とかもうこれ作る気無さそう >>948
まぁこんなもんか
まだやり直せるレベル 組む気なくした美プラやらなんやら押し入れに詰まってるから一箱500円で持っていって欲しいわ
メルカリやらに格安で出すのはめんどくさい
青バンダイ山積み画像なんてパニおじの証明でしかないよw
去年~今年にかけて
こういうとりあえずUC系の青バンダイを買い漁るパニおじ(自分含む)が
爆発的に増えたんだろうなと
他人の画像や自分の積みを見て思う
あの日見たパニおじの名前を僕達はまだ知らない。(in 梅ヨド)
転売屋でもなんでもいいけど人生で頑張る所が違うんじゃねーのか?
その熱意があれば落ちこぼれ組でも資格取ったり出来るじゃん
転売、パニオジ、キッズ、問屋入り乱れてのプラモ争奪戦
君は買うことができるか?
遅かれ早かれ中古屋にガンプラが溢れかえる運命なんだから転カスもパニおじも今を楽しめよ
>>971
1番近いブックオフにガンプラが溢れてきたよ まさかガンプラくんが雑誌の付録とは夢にも思わんかったわ
お前のエリアにパニおじが数匹いるってことじゃん
草
>>966
1年ほど待ってればいずれ買えるんじゃないかな?俺は無理だと思ってた
ギャプランとジ・オが買えたからこの先も買えないものはそれほど無いと思ってる >>976
何なら先週分も発送準備中のままだから安心してくれ >>976
はいDMMerお約束
発送されませんいただきました! F90次はA Typeか?
ついにADS混合兵装が出来るのか
神明
@3TvBav73TfHN8Qn
ヨドバシ梅田、ガンプラ再販列に並んで五十分になろうとしている
まだレジに辿り着かず
障害者どんだけいんだよw
どうせ組まないんだから、いつ発送されても何一つ問題ないだろ
あれか?勝利のお迎えツイートでいち早くマウント取りたいんかw
そもそもそんなにガンプラ欲しくないよね?数年前は溢れてたんだし
dmmの仕組み知らない奴が増えてんのね
今すぐ欲しい奴は遅れて届くから嫌なら全てキャンセルしなさい
>>988
増えてるというか毎月だろ?
なかなか発送されなくて、ここで聞いてくるの
予約できたでラリって自慢→他の購入報告に焦っていつ発送?
かを書き込むのがお約束 こいつパチラーだけどちゃんと組んでるじゃん
嫁って単語でイラついたのは分かるけどやめたれ
>>992
実際ガンプラとか再販多いから悪くないけどね >991
買ってきてくれる人っているよな、うちもそうだし
>>991
全員で組んでるし家族で楽しんでて良いんじゃない?
コミュニケーション取れるし理想的な趣味の使い方じゃん 情けねぇな、今度は嫁持ちに噛みつくのかよ
ホント情けねぇなwww
lud20220804084601ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1658473009/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「どこよりも早いガンプラ最新情報パート★343 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート132
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート201
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート212
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート218
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート216
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート200
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート206
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート125
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート195
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート217
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート194
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート213
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート214
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート208
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート196
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート119
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート202
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート210
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート199
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート214
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート212
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート198
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート193
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート211
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート215
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート209
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート204
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート205
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート207
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート203
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート199
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート197
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート215
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート373
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート184
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート189
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート182
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート179
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート170
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート129
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート150
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート104
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート158
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート164
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート146
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート130
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート140
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート149
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート175
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート162
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート163
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート180
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート145
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート142
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート169
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート149
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート103
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート167
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート172
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート185
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート155
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート113
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート178
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート138
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート166
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート168
03:41:59 up 23 days, 4:45, 4 users, load average: 8.33, 10.06, 11.87
in 2.8680708408356 sec
@2.8680708408356@0b7 on 020517
|