◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

小津安二郎監督の東京物語が世界の映画監督が選ぶベスト1映画らしいけどどこがそんなに凄いの? [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1476370199/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 23:49:59.11 0
数年前一度見たんだがあまり良さが分からなかった
老夫婦が東京にいる子供たちを訪ねる映画なのだが
これといったクライマックスもないし
2 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 23:53:24.57 0
見る年代で印象が変わるよ
そういう楽しみ方が出来る映画でもある
3 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 23:56:30.73 0
そのときにみなきゃ革新性が伝わらんのじゃないか
4 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 23:58:37.56 0
これを基に上京物語が生まれ
シャ乱Qが大人気になりハロプロが生まれた
5 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/13(木) 23:59:04.77 0
小津のテクニック・演出力って
無声映画で完成してる
6 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:00:40.57 0
映画監督が選ぶ史上最高の映画トップ10 -

東京物語 東京物語
【 出演 】 笠智衆
【 監督 】 小津安二郎
2001年宇宙の旅2001年宇宙の旅
【 出演 】 キア・デュリア
【 監督 】 スタンリー・キューブリック
市民ケーン 市民ケーン
【 出演 】 オーソン・ウェルズ
【 監督 】 オーソン・ウェルズ
8 1/2 8 1/2
【 出演 】 マルチェロ・マストロヤンニ、アヌーク・エーメ
【 監督 】 フェデリコ・フェリーニ
タクシードライバータクシードライバー
【 出演 】 ロバート・デ・ニーロ、ジョディ・フォスター
【 監督 】 マーティン・スコセッシ
地獄の黙示録 地獄の黙示録
【 出演 】 マーロン・ブランド、マーティン・シーン
【 監督 】 フランシス・フォード・コッポラ
ゴッドファーザー ゴッドファーザー
【 出演 】 マーロン・ブランド, アル・パチーノ
【 監督 】 フランシス・フォード・コッポラ
めまい めまい
【 出演 】 ジェームズ・スチュアート、キム・ノヴァク
【 監督 】 アルフレッド・ヒッチコック
鏡 鏡
【 出演 】 マルガリータ・テレホワ、オレーグ・ヤンコフスキー
【 監督 】 アンドレイ・タルコフスキー
自転車泥棒 自転車泥棒
【 出演 】 ランベルト・マッジォラーニ
【 監督 】 ビットリオ・デ・シーカ
7 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:00:43.56 0
杉村春子の演技すごかったなw
8 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:01:16.56 0
あくまで映画監督が選ぶ映画だからね
小津安二郎の構図は日本的な床に座る文化のカメラアングルと言われて世界中の映画監督の度肝を抜いた
椅子に座るのが当たり前の外人にはあのアングルで撮るという発想がそもそもなかった
9 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:02:00.91 0
杉村春子の演じるオバサンの異常なリアリティ
10 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:02:29.50 0
なるほどガイジン視点か
11 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:02:42.67 0
2001年は今見てももう作れないなと思うレベル
12 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:03:36.98 0
最後らへんいらんわ
蛇足の極み
13 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:03:57.48 0
日本人が見ても普通に面白い
14 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:05:08.45 0
親子の間は冷え切ってたんだろうな 全然帰省とかしてくれなくて
なんか強引な訪問って感じで子供に冷たくあしらわれたり心温まる映画じゃないよな
15 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:05:28.29 0
みんな棒読みだよね
16 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:06:02.28 0
だが
だが
17 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:06:05.95 0
棒読みな感じは外人に伝わらんからね
18 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:06:15.05 0
>>14
でも亡くなった時はやはり大泣きしてたじゃん
19 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:08:03.82 0
この人の映画って人物を真正面から撮るから見ててなんか気持ち悪くなる
20 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:09:27.11 0
蓮實重彦『監督 小津安二郎』によって劇的に世界の評価が変わった映画
どっちにしてもこの評論を前提にしないと話は進まないほど影響を与えた
21 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:13:01.48 0
ポール・シュレイダーの聖なる映画もいいよ
外国人の視点がわかるし
22 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:18:00.74 0
いやあれはフランス語に訳されたのは随分後なのでフランスでは小津を蓮實さん的な方向で評価し始めたノエル・バーチという人が先駆者だね
23 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:18:34.02 0
フランシス・フォード・コッポラ

灰とダイヤモンド 灰とダイヤモンド
【 出演 】 ズビグニエフ・チブルスキー
【 監督 】 アンジェイ・ワイダ
我等が生涯の最良の年 我等の生涯の最良の年
【 出演 】 マーナ・ロイ、フレデリック・マーチ
【 監督 】 ウィリアム・ワイラー
青春群像 青春群像
【 出演 】 アルベルト・ソルディ
【 監督 】 フェデリコ・フェリーニ
悪い奴ほどよく眠る 悪い奴ほどよく眠る
【 出演 】 三船敏郎, 加藤武, 森雅之
【 監督 】 黒澤明
用心棒 黒澤 用心棒
【 出演 】 三船敏郎
【 監督 】 黒澤明
雨に唄えば 雨に唄えば
【 出演 】 ジーン・ケリー、デビー・レイノルズ
【 監督 】 ジーン・ケリー、スタンリー・ドーネン
キング・オブ・コメディ キング・オブ・コメディ (83)
【 出演 】 ロバート・デ・ニーロ、ジェリー・ルイス
【 監督 】 マーティン・スコセッシ
レイジング・ブル レイジング・ブル
【 出演 】 ロバート・デ・ニーロ
【 監督 】 マーティン・スコセッシ
アパートの鍵貸します アパートの鍵貸します
【 出演 】 ジャック・レモン、シャーリー・マクレーン
【 監督 】 ビリー・ワイルダー
サンライズ サンライズ
【 出演 】 ジョージ・オブライエン、ジャネット・ゲイナー
【 監督 】 F・W・ムルナウ


コッポラ黒澤本当好きだなw
24 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:23:47.34 0
いやこれはマジでわからん
じいさん(りゅうちしゅう)ばあさんが広島から電車で東京の子供達に会いに行くんだがなにも起こらず
広島に帰ってから二人とも病気で死んで終わり
終わり!?って思ったわ

ただ、数人の子供達夫婦(いい大人)や孫がジジババを別段歓迎もしないでみな忙しそうにして
「熱海にお二人で行ったらどう?」「それがいい」
とかジジババをほかってしまってジジババはただ黙って子供達に言われたとおりにして田舎に帰ってから死亡
ってのが人生とは空しいのうみたいなことなんかな
25 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:23:51.22 0
ハスミのせいでこんな高い評価になったのか
26 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:26:11.01 0
これがネタでなぜ東京物語が1位になったかって新書あるね
27 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:26:13.85 0
溝口の山椒大夫のほうが全然すごい
28 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:29:41.38 0
ウディアレンは羅生門
スコセッシは溝口の雨月物語選んでるし
あの時代の日本映画は世界レベルだったんだな
29 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:29:42.31 0
俺も山椒大夫の好き
30 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:33:21.15 0
こういう古典作品33の俺が見て面白いと思ったの
アルパチーノの70年代の作品ぐらいだわ
31 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:44:44.76 0
>>14
そうじゃないあの時代を考えろそれがわからんとつまんない映画だぞ
戦争がやっと終わって国民が前に向いて必死に進みだした時代なんだよ
あの二人の子供たちも一生懸命前に向かって生きてるそんなときになかなか親に向けられない余裕がないのは仕方ない
ずるいんですの言葉は後ろばかり振りかえって前に進めない原節子の後ろめたさなんだよね
だからあのなかで一人老夫婦に目を向けられるわけで
誰が悪いわけでもない
32 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:44:52.97 0
淀川はあんま好きじゃなかったみたいだね
はすみとの対談でも上品ぶってるとか言ってた
33 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:48:41.18 0
映画をあらすじだけで語ってもしょうがない
小津の構図がどうっていっても一要素でしかないような作り方をしているから評価はわかりにくい
なにかの要素に着目して、それが自分の好みだ〜!なんて自分の手癖と適うと良いなんて見方してたら楽しめるわけがない
バックハウスの演奏と一緒
34 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:49:46.82 0
リメイクしたのはなんの評判にもならなかった
35 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:51:13.43 0
>>24
戦争が終わって必死に前に向かって生きてる子供たちと亡き夫が忘れられず前に進めない女性の話だな
良い人なのは立ち止まってるから余裕があるだけで親に優しくできるが必死に生きてる方は親にかまう余裕がなくて悪い人というわけでもない
だから私ずるいんですという言葉がぐっとくるんじゃないかな
36 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:56:47.86 0
よくある普遍的な家族の話なんだけど美意識が他にないぐらい徹底してるから
37 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 00:58:43.07 0
世界の映画監督って誰?
ホラー映画とかSF映画とかの監督も東京物語が好きなの?
38 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:02:21.26 0
旅館泊まってそこを拠点に子供たちのとこに行けばいいのに
関係の切れた戦死した息子の未亡人のアパートに宿泊したり強引すぎる
39 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:03:30.92 0
解説なるほど

まだここは序章だな
まだ序章だなこれからだなって
観ていたらポカーンとなった
40 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:04:07.38 0
>>32
淀長は溝口の人だからね
別に小津を評価してないわけじゃないけど
41 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:09:27.10 0
OZZYは世界でもビッグネームのカリスマだからな
42 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:14:01.45 0
358人の映画監督が10作品ずつ選んでいる
「東京物語」は48票
43 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:16:55.51 0
尾道映画の走り
44 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:18:19.24 0
上京して息子たちにたらい回しにされて
失意のうちに尾道にかえってすぐ母親が死亡って映画だからな
45 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:18:58.77 0
当時は14時間くらい列車でかかったんで尾道にされたってきいたことある
46 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:20:01.80 0
大坂志郎がおまえ大坂って名前だろなんでおっかあがポクポクって大阪弁でいえないのだって
何回も取り直しさせられたって話
47 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:21:39.98 0
笠智衆が当時40代だったからな
48 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:23:39.63 0
だいたい料亭で女将が「へえ」「へえ」って出たり引っ込んだりしてる
49 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:25:04.72 0
■ クエンティン・タランティーノ
続・夕陽のガンマン
地獄の黙示録
がんばれ!ベアーズ
キャリー
バッド・チューニング
大脱走
ヒズ・ガール・フライデー
ジョーズ
ローリング・サンダー
恐怖の報酬
タクシードライバー

10本




■ フランシス・フォード・コッポラ
灰とダイヤモンド
我等の生涯の最良の年
青春群像
悪い奴ほどよく眠る
用心棒
雨に唄えば
キング・オブ・コメディ
レイジング・ブル
アパートの鍵貸します
サンライズ
50 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:30:10.09 0
小津は中国での従軍経験あるから嫌なものも散々見てきたと思う
戦後すぐの映画はかなり荒んでたな
従軍してた兵士が帰国後 売春して日銭稼いでいた奥さん階段から蹴り落とす映画もあったし
太平洋戦争中はシンガポールにいたし そこでも色々な体験をしたと思う
日本の有名監督の中では一番きつい人生おくった人だと思う
それでも一般大衆が観て楽しい映画をつくろうとしたのがすごい
51 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:34:56.83 0
高畑勲が、小津の映画を見れば終戦直後の日本人の立ち居振る舞いがいかに硬直していたかよくわかる、というようなことを書いている
そして気安く近づきハグさえもする現代の日本人がいかに自由で素晴らしいかということも
52 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:37:00.82 0
BBCが選んだ00年代以降のベスト映画

1.マルホランドドライブ(デビッド・リンチ、2001)
2。花様年華(ウォン・カーウァイ、2000)
3。ゼアウィルヒーブラッド(ポール・トーマス・アンダーソン、2007)
4。千と千尋の神隠し(宮崎駿、2001)
5。ボーイフード(リチャード・リンクレイター、2014)
6。エターナルサンシャイン(ミシェル・ゴンドリー、2004)
7。ツリー・オブ・ライフ(テレンス・マリック、2011)
8。ヤンヤン(エドワード・ヤン、2000)
9。別離(アスガル・ファルハーディー、2011)
10。ノーカントリー(イーサンコーエン、ジョエルコーエン、2007)


英国はこういう格付け好きだな
自国の映画がショボいからか
53 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:38:21.12 0
>>27
残菊物語とか溝口は戦前の方がよくない?
淀長さんも戦前の溝口がすごいと言ってたけれど
現存していないフィルムこみの話なのでくやしかった
54 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:38:37.70 0
>>51
パクさんもアホやな
あれは小津独特の演出だろ
他であんな日本人の映像残ってないわ
55 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:41:05.11 0
>>53
現存してないフィルム込みにすると
小津溝口山中とかみんなそうなるw
残菊素晴らしいけどね
56 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:41:23.31 0
松本の東京物語の批評読みたいw
57 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:43:08.18 0
演出も戦前で完成してるからな
高畑は観てないか忘れてる
58 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:46:06.87 0
千と千尋は世界においても歴代アニメーション一位の評価だからな
何故なのか
欧米人はアニメとか馬鹿にしてるのに芸術作品として認知されてる
59 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:46:59.79 0
>>55
伊藤大輔とか戦前全盛期の巨匠が増えるだけかもしらんな
どこかに結構フィルムがあるらしいことを山根が突き止めたんだけど
諸事情があって公開は難しいらしい
60 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:48:57.61 0
>>54
あの人は空襲の被災者やで
61 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:49:47.55 0
戦前だと映画会社にはヤクザが出入りしていて
その筋の人が所有しているらしいって話だったかな
奈良の人物だったっけ?
62 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:51:11.55 0
笠智衆 49歳
原節子 33歳
63 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:53:58.16 0
やっぱりヤクザだったか
保存状態どれぐらいなんだろ?
早めになんとかしないと痛み過ぎるとダメだわ
64 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:54:33.89 0
故郷戻ってからの方が良いよな
65 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:55:04.11 0
オズの魔法使い
66 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:55:39.94 0
昔のフィルムは劣化しやすいし自然発火するからね
不燃性のものに早く焼き直さないとね
67 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:58:50.02 0
誰も悪くない
でも幸福ではない
という話は西洋人の琴線に触れやすいというのはある
ユダヤ的悲劇っていう種類の悲劇なんだ

東京物語は悲劇というには
あまりにささやかなところがいいんじゃないかな
ささやかすぎて西洋人は扱ったことがなかったんだと思う
だからとても新鮮に感じたんじゃないかなあ
68 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 01:59:52.20 0
一人息子が一番の傑作だと思う
あとはお早うかな ジャックタチ映画みたいなリラックスの境地というか
69 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 02:01:05.10 0
笠智衆なんて父ありきですでに年寄りの役やってたもんな
70 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 02:04:43.78 0
フィルムアーカイブの勉強したけど
そのフィルム自体映写機にかけてるから
それだけで傷があるし
昔って技師さんがいらない部分切って上映してる場合もある
71 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 02:06:10.10 0
お早うは生れてはみたけれどのリメークでしょ
リメークというより原案かな

初期〜中期はああいうの結構撮ってたんだよね
72 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 02:06:23.68 0
>>60
だからなんだよw
73 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 02:08:18.33 0
生涯独身だったんだよね
溝口もだけど
74 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 02:11:50.12 0
>>72
戦前戦中戦後を生きた上で、物質的な豊かさとは別の意味で戦後の自由な社会の方が断然良いと言っている
戦前への回帰を叫ぶ上流階級に対する異議
75 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 02:14:13.73 0
>>74
アカの勝手な思い込みやろ
76 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 02:15:13.56 0
所作が美しいことを硬直していると捉えるからかぐや姫はあんなふにゃふにゃした作画になってしまったんだろうな
77 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 02:15:44.06 0
>>70
この前出た岡田秀則のフィルムアーカイブ本は面白かった
78 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 02:18:07.92 0
小津の映像が素晴らしいということと昔はよかったということを混同してはいけないという意味だと思う
気をつけなければいけない
79 :
名無し募集中。 。 。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 02:18:23.32 O
部屋の中を定点カメラで撮ったり
結構面白いカメラワークしてる

話的には世の中の核家族化が進んでいく悲哀
笠のじいさんが東京に出て来るも居場所がなくてかわいそうだった
80 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 02:18:50.97 0
>>77
その人の講演を聞いたぞ
81 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 02:21:37.86 0
そういうことをふまえつつハイジを見ることで宮崎の動きの表現は高畑の思想と組み合わされることでのみ真価を発揮できたのだなというような感想を得る
この組み合わせが最後に実現したのは魔女の宅急便だったのではないかな
82 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 02:36:19.13 0
昔の俳優の演技は皆カッチカチで笑える
撮る前に推敲を重ねすぎるからなのか技術的に細かい演技を拾えないからなのか
83 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 02:37:26.30 0
今もそうだが当時の東京の住宅事情も考えないとな
田舎の古い屋敷なら客間がいくつも取れるが東京じゃ急に親が泊まりに来ても困る
あと「東京で医者をやってる自慢の長男」が場末(荒川)の町医者だった失望感とか
84 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 03:09:42.22 0
一位なのは謎だな
85 :
p168022-ipngn2901aobadori.miyagi.ocn.ne.jp@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 03:09:52.53 0
夜間PTS市場速報
https://t.co/cxEdY804h5
25KB

lud20161014032610
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1476370199/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「小津安二郎監督の東京物語が世界の映画監督が選ぶベスト1映画らしいけどどこがそんなに凄いの? [無断転載禁止]©2ch.net」を見た人も見ています:
【映画】10年ぶりの「史上最高の映画100」発表 日本からは小津安二郎監督の「東京物語」がトップ10入り [征夷大将軍★]
小津安二郎監督『東京物語』。ガーナの映画ポスター
小津安二郎の「東京物語」を色んな奴が絶賛してるから、見てみたらなんだこのクソ退屈な映画。バカじゃねえの。
【映画】小津安二郎の誕生日・命日にNHK BSで「東京物語」、「お早よう」「秋刀魚の味」も放送 [朝一から閉店までφ★]
日本10大映画監督    黒澤明、小津安二郎,、宮崎駿、山田洋次、深作欣二、市川崑、三谷幸喜、北野武、伊丹十三、大林信彦
小津安二郎監督作品「秋刀魚の味」
【画像】小津安二郎『東京物語』ガーナ版のポスターが発見される たぶんお前らの想像の2倍は東京 ww殺www
映画100万本見てきたけど「小津安二郎」だけは何が良いのか理解できなかった。カメラワークが良いらしいけどハッキリ言って平凡だろ
最近の若者は黒澤明、小津安二郎、成瀬巳喜男、溝口健二らの映画を見たことがないらしい…
【悲報】東京五輪映画が大爆死、映画まで無観客、河瀬監督の力作を何で観に行かないの?
【映画】エマ・ワトソン『若草物語』キャスト&監督の仲良しショット公開!
小津安二郎の映画
【映画】<山田洋次監督>東京医科大女子受験生への減点問題に「日本中の学生がストを起こしてもおかしくないのに怒らなくなった」★2
【訃報】「仔犬ダンの物語」や「17才〜旅立ちのふたり」や「Wの悲劇」や「野菊の墓」などを手掛けた映画監督の澤井信一郎さん死去
英国映画協会によると日本映画の最高傑作は東京物語らしいがウルファーが選ぶ日本映画の最高傑作は
【韓国】監督「この映画が証拠となってほしい」…慰安婦映画「鬼郷」。日帝の虐殺を逃れた実話の物語
【東京五輪】公式記録映画監督に河瀬直美さん
【東京五輪】東京五輪演出に山崎貴氏 映画「三丁目の夕日」監督
【映画】山上容疑者をモデルにした「REVOLUTION+1」東京公開が決定 足立正生監督らが会見 [シャチ★]
【映画】キューブリック監督の衝撃的遺言をニコール・キッドマンが暴露! 「ロリコン秘密結社が世界を動かしている」
【映画】キューブリック監督の衝撃的遺言をニコール・キッドマンが暴露! 「ロリコン秘密結社が世界を動かしている」★2
【映画】「アナと雪の女王2」“隠された秘密をめぐる物語”が動き出す 監督コメント付きの日本版特報公開
【福島】 突然大量の鼻血を出して倒れる子供、胎児への影響を恐れて中絶する女性など 米監督が記録映画を撮影 [東京新聞]
【映画】 チョ・ジョンネ監督「慰安婦被害を広く知らしめるための文化的記録として『鬼郷:終わらない物語』を作った」[09/05]
【映画】「この世界の片隅に」の片渕監督が一部地域での聖地巡礼自粛を呼び掛け 「そこは観光地ではないのです」
【中国】監督「戦争の屈辱と女性の強さ知らせたい、全世界の人に侵略戦争の真相を知ってほしい」、慰安婦テーマの映画公開[10/01]
小津安二郎 東京暮色
小津安二郎 『東京暮色』
映画監督が選ぶ「オールタイムベスト」ってさ
【映画】映画ファンが選ぶ「後味の悪い映画ベスト5」!1位は“あの監督”の代表作 ★4
【映画】映画ファンが選ぶ「後味の悪い映画ベスト5」!1位は“あの監督”の代表作 ★3
【映画】アニメ映画「この世界の片隅に」片渕監督が「女優のん」を選んだ理由
【映画】「おおかみこどもの雨と雪」監督の新作「未来のミライ」は早くも世界からひっぱりだこ
【映画】 「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」12月劇場公開、片渕監督&のんが再タッグ
世界でオリジナルの塗装が残る唯一機の零戦21型を松戸の個人宅で展示。持ち主は映画監督の片渕須直さん
【映画】「この世界の〜」片渕須直監督、コロナと向き合い…次作の狙い定まる [湛然★]
【フランス】是枝監督の新作映画が日仏合作で来年公開 世界文化賞受賞のドヌーヴさん主演[07/16]
【映画】第59回ブルーリボン賞発表 作品賞『シン・ゴジラ』 監督賞『この世界の片隅に』 特別賞『君の名は。』
邦画アンチへ映画業界がメッセージ 「ニッポンは、 世界中から尊敬されている映画監督の出身国だった。 お忘れなく。」
アベンジャーズ「日本よ、これが映画だ!」ネトウヨ「ニッポンは世界から尊敬されてる映画監督の出身国なのをお忘れなく?w」
【映画】マイマイ新子と千年の魔法:「この世界の片隅に」ヒットでリバイバル上映 片渕監督がファンを前に感慨 [無断転載禁止]
『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』片渕須直監督を追うドキュメンタリー映画が劇場公開。12月18日からは配信もスタート
クリント・イーストウッドとかいう世界最高峰の映画監督。こいつの右に出るやついるの?
うる星やつら2ビューティフルドリーマーという押井守監督の作品が妙に評価高いから見てみたんだがこの映画のどこが一体そんなに
スタンリー キューブリックって映画監督として どこがそんなに偉大だったの?
【慰安婦問題】 映画「鬼郷」アマゾン プライムで上映開始〜チョ・ジョンネ監督「全世界に広がって欲しい」[03/21] [蚯蚓φ★]
【映画】「インターステラー」 世界最強の監督とキャストが仕掛ける、衝撃の宇宙体験! GYAO!で配信1月1日~ [湛然★]
有名映画監督のベスト3を挙げていくスレ
【訃報】映画監督のジョン・アビルドセン氏死去 代表作に「ロッキー」「ベスト・キッド」
世界最高のコメディ映画監督は?
【洋画】米国人監督が韓国人視点の“竹島映画”を制作、世界で公開へ
元SMAP映画「クソ野郎と美しき世界」監督決定 草なぎ×爆問・太田
大ヒット映画「カメラを止めるな!」、アカデミー賞監督リメイクで世界進出
デスストを観た映画監督「これは新しいね。SIEのマーケティングの人は賢い」
【映画】人気脚本家・岡田麿里が紡ぐ世界観...初監督作「さよ朝」ワールドを覗いてみる?キャラ設定公開
米アカデミーとカンヌを同時制覇したアジア史上最高の天才監督ポンジュノさんが選ぶ2010年代の映画5本
【映画】<邦画大ヒットの年に是枝裕和監督>「日本映画への危機感」を抱く理由 このままでは世界から忘れ去られる★2
【映画】英BBC「史上最高の外国語映画100本」、第1位は黒澤明の「七人の侍」第3位は「東京物語」第4位は「羅生門」
映画「モンスターハンター」、監督バイオの人、主演バイオの人 国連軍がモンハン世界に行く異世界転生モノになる模様
【悲報】 世界的映画監督・村西とおるさん、欅坂46をディスるwwwwwwwwwwww
慰安婦ドキュメンタリー映画の監督・ミキ・デザキ「20万人の強制連行は世界的コンセンサス」 ネット「お前自身が歴史修正してる…
【性奴隷】「20万人の強制連行は世界的コンセンサス」 慰安婦ドキュメンタリー映画のミキ・デザキ監督が持論を展開★2[06/06]
【写真は死んだ】世界的映画監督ベンダース氏、「携帯電話による写真撮影」について力説 [動画ニュース]
【映画】英BBC「史上最高の外国語映画100本」、第1位は黒澤明の「七人の侍」第3位は「東京物語」第4位は「羅生門」★4
映画監督のセクハラってそんなに悪いことかな?
02:36:04 up 17 days, 3:39, 1 user, load average: 10.22, 10.03, 9.46

in 0.34009218215942 sec @0.34009218215942@0b7 on 013016