1名無し募集中。。。2017/12/24(日) 19:16:51.200
大倉山駅から地下を掘って菊名駅(地下新設)
そこから地下で新横浜駅に接続
更に地下を進んで岸根公園駅を通過し
最終的に東白楽駅で地上に出てくる
どうよ?
2名無し募集中。。。2017/12/24(日) 19:20:00.290
よし採用!君にスコップを贈呈する
頑張りたまえ
3名無し募集中。。。2017/12/24(日) 19:20:29.420
画像の真ん中ら辺に子供のころ住んでたわ
4名無し募集中。。。2017/12/24(日) 19:21:25.030
そんな面倒な事しないで強制退去させればいいじゃん
5名無し募集中。。。2017/12/24(日) 19:23:08.620
目黒線が新横浜に行くんだから東横ユーザーは日吉で乗り換えておけ
6名無し募集中。。。2017/12/24(日) 19:26:50.850
東急もできることならこんな感じにしたいだろうなw
7名無し募集中。。。2017/12/24(日) 19:31:20.950
新幹線と東横線が交差する地点に新横浜駅を移転すればいいじゃん
8名無し募集中。。。2017/12/24(日) 19:32:21.740
新幹線を新横浜に止める意味を教えてくれ
9名無し募集中。。。2017/12/24(日) 19:35:09.54O
菊名から横アリは余裕で歩ける
10名無し募集中。。。2017/12/24(日) 19:39:32.950
11名無し募集中。。。2017/12/24(日) 19:40:56.630
℃-uteのときもBuono!のときも普通に菊名から横アリ歩いたわ
12名無し募集中。。。2017/12/24(日) 19:41:19.790
夜公演の帰りにあの真っ暗な道を歩くのが楽しいんだろうが
新横浜駅に帰るのとはまた違う風情がある
13名無し募集中。。。2017/12/24(日) 19:42:16.830
日吉から新横浜までは掘るんだからそこを複々線にして新横浜から分岐するってのは不可能な話では無さそうだけど
今の線路どうすんのよって話がw
14名無し募集中。。。2017/12/24(日) 19:52:55.430
却下
俺の仕事が増えそう
そうでなくても8両走らせて多客の為遅延する東急は余計な事する前に10両増やせ
15名無し募集中。。。2017/12/24(日) 19:57:24.010
はまかいじは乗継割引が効く
豆な
16名無し募集中。。。2017/12/24(日) 19:59:53.860
17名無し募集中。。。2017/12/24(日) 20:00:33.280
菊名駅が改装されて乗り換えが面倒になったから
菊名から横アリまで歩く奴は更に増えそうだな
18名無し募集中。。。2017/12/24(日) 20:02:14.860
横浜線で駅一つだからなあ
19名無し募集中。。。2017/12/24(日) 20:03:22.970
横浜駅をリニア駅にするだけすむ
20名無し募集中。。。2017/12/24(日) 20:03:27.560
菊名は改札3階になったのか
アホやな
21名無し募集中。。。2017/12/24(日) 20:05:31.720
ハロプロの聖地
横アリにどうやっていくんだ?
22名無し募集中。。。2017/12/24(日) 20:08:56.590
菊名の乗り換えそんなことになってるの?
横浜線にサクッと乗り換えられて楽だったのに
23名無し募集中。。。2017/12/24(日) 20:11:55.740
通勤時間帯の菊名駅の混雑は酷くなった
朝エスカレーターが2本共に登りになって階段にも登って来る客が殺到するから
改札階からホームに降りられなくなってる
24名無し募集中。。。2017/12/24(日) 20:13:32.580
そもそも分岐は日吉からなんだけど
25名無し募集中。。。2017/12/24(日) 20:21:21.93O
まじかー
菊名乗り換え遠くなったのか
下北沢よりひどい?
26名無し募集中。。。2017/12/24(日) 20:32:28.400
27名無し募集中。。。2017/12/24(日) 20:35:07.530
28名無し募集中。。。2017/12/24(日) 20:40:22.190
菊名駅バリアフリー化は曲がりなりにも工期前倒しで完成しつつあるので
平成の間は穴堀して遊んでるだけの相鉄延伸工事より何倍もマシ
しかし工事すればするほど全ての東横線の駅が不便になっていくのは乾いた笑いしかでない
29名無し募集中。。。2017/12/24(日) 21:52:18.580
30名無し募集中。。。2017/12/24(日) 22:47:36.15O
31名無し募集中。。。2017/12/24(日) 22:50:50.340
現状の路線は3両編成で折り返し運転させとけばいい
32名無し募集中。。。2017/12/25(月) 00:59:21.270
結局リニア横浜駅ってどこに設置されることになったの?
33名無し募集中。。。2017/12/25(月) 01:01:03.460
34名無し募集中。。。2017/12/25(月) 01:12:50.320
横浜駅からだとリニア品川駅に出たほうが速い
35名無し募集中。。。2017/12/25(月) 01:18:52.620
JRも新横浜よりも武蔵小杉に新幹線止める方が便利って考えないんだろうか?
36名無し募集中。。。2017/12/25(月) 01:27:49.840
もうすぐ新横浜駅に相鉄と東急が接続するから完全に便利になるぞ
37名無し募集中。。。2017/12/25(月) 01:34:15.310
38名無し募集中。。。2017/12/25(月) 01:35:11.940
39名無し募集中。。。2017/12/25(月) 01:37:36.200
>>38
横須賀線武蔵小杉駅のすぐ横を新幹線が通過していくの知らない? 40名無し募集中。。。2017/12/25(月) 01:41:06.190
41名無し募集中。。。2017/12/25(月) 01:45:24.040
>>40
別に新幹線武蔵小杉駅を新○○駅にしろなんて言ってないけど 42名無し募集中。。。2017/12/25(月) 01:48:37.250
東海道新幹線も中央リニア新幹線も通る駅は品川駅と名古屋駅だけなの?
43名無し募集中。。。2017/12/25(月) 01:57:53.650
>>41
横浜川崎に2駅はありえないので対立して横浜が勝つよ 44名無し募集中。。。2017/12/25(月) 02:03:11.460
>>43
川崎市民が作って欲しいって話じゃなくJRとして新横浜駅より武蔵小杉駅に新幹線駅があった方が便利だろって話
横浜線がゴミなんだよ 45名無し募集中。。。2017/12/25(月) 02:13:42.260
横アリの目の前から市営バスに乗れば大倉山にも菊名にも鶴見にも楽に行ける
46名無し募集中。。。2017/12/25(月) 02:15:06.270
なんで東急のためにJRがムサコに新幹線停めなきゃいけないんだバカ
47名無し募集中。。。2017/12/25(月) 02:16:13.790
>>44
新幹線開業当時はただの貨物線だったのにどうやって駅作れと? 48名無し募集中。。。2017/12/25(月) 02:20:42.420
>>42
そう
新横浜⇔名古屋が東海道新幹線で90分
品川⇔名古屋が中央リニア新幹線で40分ともうすぐ逆転する 49名無し募集中。。。2017/12/25(月) 08:22:11.320
>>47
今の話だよ
横浜線の新幹線を無視したダイヤとか有り得ないだろ 50名無し募集中。。。2017/12/25(月) 10:29:06.820
51名無し募集中。。。2017/12/25(月) 10:32:18.190