1名無し募集中。。。2018/05/27(日) 22:58:00.250
腹減った
2名無し募集中。。。2018/05/27(日) 22:58:42.980
不味いものはほぼ抵当質
3名無し募集中。。。2018/05/27(日) 22:59:56.950
豆腐
サラダチキン
納豆
シーチキン
ブロッコリー
ヨーグルト
4名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:00:20.330
ハムソーセージ
5名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:01:19.290
生肉
6名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:01:26.560
キャベツ
7名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:01:55.660
ナッツ類
8名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:02:56.200
こんにゃく
9名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:03:42.300
珪藻土
10名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:04:14.800
普通に喰って普通に動いて普通に寝れば正常な体系に戻る
低糖質とかやって逆に体壊さんようにな
極端にやるとハゲてくるし目も悪くなるからな
11名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:04:50.560
シューズ
12名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:05:09.750
俺はデスクワークで腹鳴るの恥ずかしいから夜だけ炭水化物抜いてる
今3ヶ月目で6キロ減った
13名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:06:13.800
卵
14名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:06:44.270
とりあえずこれ食べておけば大丈夫
医者が選んだ健康のために食べてる食べものベスト50
15名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:06:52.350
俺は金子賢を参考にした
16名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:08:41.350
米パン麺芋食わなきゃ何でもいいよ
17名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:09:11.360
18名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:10:16.990
アボガド
19名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:10:31.350
>>3
ヨーグルトはいらん
シーチキンもダメ
シーチキンって大豆油だろ止めとけ
代わりに『うるめ丸干し』をあぶって食べたらいい、うまいぞ業務スーパーで安く売ってる
あと海藻も食っとけ
糖質は芋かカボチャ、これも焼くだけでめちゃうまい
偏った食はノンノン、全体的に量を減らすこと 20名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:13:52.800
糖質制限はきついからやめた方がいいぞ
21名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:15:36.350
こんにゃく
22名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:16:21.820
豆乳おからクッキーってのを食ってる
1日1食これにして今のところ10日で2.5キロほど減った
まあ元がデブだから最初は減りも多いのかもしれないけど
23名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:17:53.930
お水
24名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:18:03.690
25名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:18:06.740
筋トレもしろ
適当でいいから
26名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:34:26.880
アボカド食え
27名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:53:20.570
米国人の糖質接種量がわからん
40%まで言われても
28名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:54:44.300
ごぼう食え
29名無し募集中。。。2018/05/27(日) 23:55:15.970
昼飯後のアイス一本止めたら2週間でベルトが楽になった
30名無し募集中。。。2018/05/28(月) 00:03:14.320
制限っていうかいつもの腹八分に
するだけで随分違うんだよ
31名無し募集中。。。2018/05/28(月) 01:36:47.210
周りの成人病の奴は咀嚼しない早食いで足りねーと炭水化物追加してる奴ばっか
食い方による満腹中枢の問題なのに摂る食品やサプリメントで痩せる信じてるw
教えても治らないから固い頭と習慣手怖いわ
32名無し募集中。。。2018/05/28(月) 02:17:08.180
33名無し募集中。。。2018/05/28(月) 02:20:12.040
明石家さんまはいつも腹八分目だって言ってたな
34名無し募集中。。。2018/05/28(月) 03:10:04.240
焼酎
35fusianasan2018/05/28(月) 03:21:53.510
ソフトクリーム
36名無し募集中。。。2018/05/28(月) 03:22:45.100
37名無し募集中。。。2018/05/28(月) 03:24:45.100
いつも食ってる間食のパンをアーモンドに
いつも飲んでるジュースをお茶に
それくらいでいい継続が大事
38名無し募集中。。。2018/05/28(月) 03:33:49.740
39名無し募集中。。。2018/05/28(月) 03:34:05.820
一味とうがらし
40名無し募集中。。。2018/05/28(月) 03:46:55.280
もやし
41名無し募集中。。。2018/05/28(月) 04:30:47.270
こんにゃく
42名無し募集中。。。2018/05/28(月) 04:31:38.840
箸の使い方だよ
43名無し募集中。。。2018/05/28(月) 04:35:37.460
大豆(枝豆)
肉類全般
ただ空腹感は最初だけ
糖質制限すると食欲も落ちる
むしろ気にして食べないと低血糖になったりもする
44名無し募集中。。。2018/05/28(月) 05:54:09.910
ブロッコリーは茹でると味が落ちて不味くなる
電子レンジでチンするとお芋みたいに美味しくなる
切ったのを小鉢に入れてラップして600wで3分半ぐらいがちょうどいい
45名無し募集中。。。2018/05/28(月) 05:55:10.890
>>10
今までそういう生活をしてないから太った
その太った体を正常に戻すのは糖質制限が一番 46名無し募集中。。。2018/05/28(月) 06:03:59.500
シーチキンもノンオイルとか色々あるからな
47名無し募集中。。。2018/05/28(月) 06:04:58.970
トマトジュースとヨーグルトと豆乳は毎日摂ってる
48名無し募集中。。。2018/05/28(月) 06:45:22.300
パッケージの裏側見て炭水化物が何グラムか見とけ
49名無し募集中。。。2018/05/28(月) 06:46:24.700
缶詰・レトルト
生物濃縮
わざわざ常食にする意味
好きならたまにで良くない?
50名無し募集中。。。2018/05/28(月) 07:12:58.450
ごはんうどんラーメンを半分にする
51名無し募集中。。。2018/05/28(月) 07:19:01.680
Yakult
52名無し募集中。。。2018/05/28(月) 07:20:12.880
膝をストーブで暖める
53名無し募集中。。。2018/05/28(月) 07:31:20.770
調味料とかソース類に結構糖質が含まれてるから注意しろよ
54名無し募集中。。。2018/05/28(月) 07:35:14.480
パッケージ裏の原料名にブドウ糖果糖液糖と書いてあるものは一切食べるな
現代人を太らせている一番の元凶はこいつ
55名無し募集中。。。2018/05/28(月) 07:37:31.070
56名無し募集中。。。2018/05/28(月) 08:01:09.350
コーラは飲むな
57名無し募集中。。。2018/05/28(月) 08:07:27.560
鶏肉
ノンオイルツナ
納豆
豆腐
卵
根菜以外の野菜
58名無し募集中。。。2018/05/28(月) 13:08:19.580
シーチキン
59名無し募集中。。。2018/05/28(月) 14:57:42.330
もち
60名無し募集中。。。2018/05/28(月) 15:00:18.610
小腹空いたら豆腐か納豆かサラダチキンでも食うようにすればいい
61名無し募集中。。。2018/05/28(月) 18:49:50.970
豆腐って白いし四捨五入すれば米だな
62名無し募集中。。。2018/05/28(月) 21:14:34.980
サバの水煮缶
63名無し募集中。。。2018/05/28(月) 21:29:18.060
小腹が空いたらスルメがいいよ
低糖質高タンパクで低カロリーで腹持ちがいい