◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Windows 10 バージョン1809 ダウンロード開始 YouTube動画>1本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1538520236/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し募集中。。。2018/10/03(水) 07:43:56.400
お前らもう試した?

2名無し募集中。。。2018/10/03(水) 07:45:28.650
Windows 10 のサポート期限は、2025年10月14日です

3名無し募集中。。。2018/10/03(水) 07:45:39.510
いや、まだ。これからするよ。ちょっと待ってて

4名無し募集中。。。2018/10/03(水) 07:46:07.570
いや、まだ。これからするよ。ちょっと待ってて

5名無し募集中。。。2018/10/03(水) 07:46:18.090
何が変わる?

6名無し募集中。。。2018/10/03(水) 07:49:02.490
手動でやってたら本当だ
10月後半じゃなかったか
早すぎ

7名無し募集中。。。2018/10/03(水) 07:50:41.680
怖いから更新一時停止にした

8名無し募集中。。。2018/10/03(水) 07:52:28.150
絶対に不具合あるからな

9名無し募集中。。。2018/10/03(水) 07:54:34.880
時間どれくらいかるん?

10名無し募集中。。。2018/10/03(水) 07:54:17.430
時間どれくらいかるん?

11名無し募集中。。。2018/10/03(水) 07:55:58.970
なんか動いてると思ったらこれかよ

12名無し募集中。。。2018/10/03(水) 07:56:52.390
聞いてないよ

13名無し募集中。。。2018/10/03(水) 10:32:01.940
Windows 10 バージョン1809 ダウンロード開始 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚

14名無し募集中。。。2018/10/03(水) 10:43:06.530
昨日なんの気なしに再起動したら一時間半ぐらいかかって何かと思った
めだった変化ないんだけど

15名無し募集中。。。2018/10/03(水) 10:51:40.270
まだ更新来てないので不具合報告してくれよ
不具合あるなら止める

16名無し募集中。。。2018/10/03(水) 10:53:07.180
ダークモードがあるらしいぞ
さっそくやるべ

17名無し募集中。。。2018/10/03(水) 10:56:24.480
起動時に綺麗な風景出るじゃん
あれ普通に壁紙として使えるように何でしないんだろうな
まあアホなんだろうけど

18名無し募集中。。。2018/10/03(水) 10:57:39.720
またこの季節か…

i7 SSDだけど

いい加減ウンザリしてきた

19名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:03:30.020
win7で良かった

20名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:05:34.530
前も早速不具合でまくりCPU開放しないという飛んでもアップだったからね
不具合解消に何回か修正入った後普通になるという今回もどうなるか

21名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:07:01.080
MSのアップのたびにまたかよとウンザリ

22名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:08:36.720
β版だして不具合見つけさせる
お前らは実験台

23名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:09:03.770
更新時間かかった

24名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:09:22.120
突然動作が重くなって設定開くとアップデート中とか
ふざけんなよ

25名無し募集。。。2018/10/03(水) 11:10:00.620
毎度のごとくどうなっても構わないDL専用機でお試し

26名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:10:20.510
>>17
画像がHDD上にあるのは確実なんだから探せよ無能
画像指定できるのにやらないのはどう考えてもお前がアホだぞ

27名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:11:55.500
>>26
きみは相当に暇なんだね

28名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:14:13.010
うん無職でヒマ

29名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:14:34.540
更新という名の上書きインストールいつまで経っても馬鹿仕様OS

30名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:16:06.690
まあ継ぎはぎしてあほみたいに巨大になるよりいいかもだが
メジャー更新時の最初の出来の悪さは伝統だねMSの

31名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:16:40.560
>>26
簡単に使い回せるようにしろよってことと
それを探せるかどうかはまた違う話だろ

32名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:18:49.300
大きな追加機能としては、以下のものなどがある。
・同期電話アプリ
・クラウドクリップボード
・画面キャプチャー機能と「切り取り領域とスケッチ」アプリ
・表示文字の拡大機能
・メモ帳の改良

↑これいるか?もちろんバグフィックスも多々あるんだろうけども

33名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:21:01.620
7月末ごろ1803にしたばかりなんだが

34名無し募集。。。2018/10/03(水) 11:21:09.220
下3つはオレにとっては魅力的だ
テキストはメモ帳しか使わんし

35名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:21:30.200
スマホ全盛だから寄せてきてるな

36名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:24:10.980
あぁあまたかPCなら別にそんなことしてくれなくてもMS余計なことしなくていいから

37名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:24:48.380
メモ帳何が変わるんだ
それだけ気になるw

38名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:25:23.640
OSのおまけのメモ帳なんて使わん

39名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:25:33.300
インドーズなんてPC勢しか使ってないのにコッケイだね

40名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:27:02.310
カメラロールとか言う名前のフォルダが気持ち悪い

41名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:27:22.500
PCの自由度をスマホ並みに狭めたいのかな

42名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:27:26.770
1803だとWindows7のPCにLANでつなげないバグがあった

43名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:28:40.520
普段使ってない奴が拡張してくとこうなる

44名無し募集。。。2018/10/03(水) 11:30:25.070
>>39
PCしか持ってない奴とかレアキャラだアホ

45名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:31:53.650
PCユーザーからしたらおとなしくバグとってセキュリティ関連だけやっとけと
あとは自分で考えるからってのが主流

46名無し募集。。。2018/10/03(水) 11:32:00.500
4Kモニターだから文字拡大は気になる
今でも別に困ってないが

47名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:32:01.880
頭悪い人って二者択一で考えがち

48名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:32:22.150
昔:更新素早い→肥大化→年一くらいでクリンインスコ
今:更新クソ遅→毎度不具合→年何回もクリンインスコ

49名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:33:19.720
>>18
レス後すぐ更新押して今生還

およそ35分

HDDならびに低スぺのみなさんは合掌やね

がんばって(棒)

50名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:35:33.800
7からアップしなきゃよかったなあ

51名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:35:49.330
ユーザーの言うことには聞く耳持てなくても株主の言うことには逆らえないから

52名無し募集。。。2018/10/03(水) 11:37:22.370
>>50
お前は10使ってないだろ
もしかして一度10にしたら戻せないとでも思ってんの?

53名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:38:13.250
エスパーが上から目線で
そんなところにアイデンティティ求めても悲しいぞw

54名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:39:41.750
Wimax2だからダウンロードしたら速度規制食らうかな

55名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:40:02.470
1809
だから適用済ではないのか

56名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:41:37.230
それは開始日

57名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:42:22.060
>>54
加入プランによる

58名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:44:41.770
で更新したやつまだ数日使わないとわからないだろうがどんな感じだ

59名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:45:25.140
昔みたいに更新してシャットダウンみたいなのはできないの?

60名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:46:01.800
できるよ

61名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:49:15.710
ネットワークから他のPCが見えなくなるとかスタートアップに入れたアプリが立ち上がらないとか毎度毎度面倒くさいんですが今回はどうなんでしょうね

62名無し募集中。。。2018/10/03(水) 11:52:08.390
プリンターのアップデートそれでしなくなったな
LAN接続してるのにその辺壊されてネットワーク再構築しなきゃならなくなって嫌になった

63名無し募集中。。。2018/10/03(水) 12:22:16.220
ホームグループを何で削除したんだ面倒くさい

64名無し募集中。。。2018/10/03(水) 12:26:32.270
プロだから猶予中
いずれ入れないといけないが

65名無し募集中。。。2018/10/03(水) 12:30:05.110
XPと違って自動でアップデートされるから避けられないわ

66名無し募集。。。2018/10/03(水) 12:33:18.460
避けようと思えば避けることは出来るよ
オレ1台はバージョン1511のままだよ

67名無し募集中。。。2018/10/03(水) 12:34:08.930
今やってみたけど1803ってのインストールしてる

68名無し募集中。。。2018/10/03(水) 12:51:46.670
>>66
さすがにそれはアホとしか
もうサポート切れてる

69名無し募集中。。。2018/10/03(水) 12:53:25.790
ダークモードがMacみたいに洗練されてなく単に背景を黒くした感じ

70名無し募集。。。2018/10/03(水) 13:05:57.050
>>68
ts録画用だから毎月のマイナーアップデートすら要らないんだよ
ネットにも繋がってないし

71名無し募集中。。。2018/10/03(水) 13:07:47.870
>>17
あのきれいな壁紙好き

72名無し募集中。。。2018/10/03(水) 13:18:45.720
HOME版でも強制Updateを止めるツールがあるから
それ使えば知らない間にUpdate食らってトラブる危険性はとりあえず避けられる

73名無し募集中。。。2018/10/03(水) 13:46:28.280
学会かなんかで発表直前まで作業してたらいきなりアップデート始まった話とかあったな

74名無し募集中。。。2018/10/03(水) 14:10:54.380
>>24
何で自動アップデートにしてるの?

75名無し募集中。。。2018/10/03(水) 14:24:29.670
win10はいつから無料になりますか?

76名無し募集中。。。2018/10/03(水) 14:27:54.300
>>27
ほんとに無能のアホなんだなw

77名無し募集中。。。2018/10/03(水) 14:31:13.270
クリップボードの履歴機能と共有機能いいな
てかこれくらい最初から付けとけよ

78名無し募集中。。。2018/10/03(水) 14:34:28.220
オフィスはかなり前かついてたけど履歴機能が変に動作するから邪魔でしかたなかった

79名無し募集中。。。2018/10/03(水) 14:38:18.430
今回のはわりとすぐ終わったな

80名無し募集中。。。2018/10/03(水) 14:53:17.420
黒人テーマにしてみた

81名無し募集中。。。2018/10/03(水) 14:56:15.190
>>24
嘘乙
いまはアップデートの前に通知が出るようになってるじゃん

82名無し募集中。。。2018/10/03(水) 15:14:16.880
30分ぐらい何も操作しないで放置してると勝手に更新されるよ

83名無し募集中。。。2018/10/03(水) 15:19:03.780
特別な場合を除いて再起動無しでOSのアップデートできるといいよね

84名無し募集中。。。2018/10/03(水) 15:25:09.960
OSを再起動要求せずに更新してるやつもあるが理解してないだけだろ

85名無し募集中。。。2018/10/03(水) 15:30:41.670
勝手に更新されるようになってから
何もしなくても壊れたっていう素人の意見が本当になった

86名無し募集中。。。2018/10/03(水) 15:33:02.730
何もしなくても壊れたって言う素人は高確率で何かやらかしてるし
ウィルス対策みたいなやらなきゃいけない事をやってない

87名無し募集中。。。2018/10/03(水) 15:33:19.290
電卓が特大らしい

88名無し募集中。。。2018/10/03(水) 15:33:51.980
どうせ最初はバグだらけだからしばらくは保留

89名無し募集中。。。2018/10/03(水) 15:37:26.280
死ぬまでバグだらけでサポート終了だろ

90名無し募集中。。。2018/10/03(水) 15:59:38.770
今ノートの更新終わった
デスクトップは家に帰ってからやるわ
もう一台ウィンドウズタブレットもあるめんどくせ

91名無し募集中。。。2018/10/03(水) 16:02:03.020
速い話がOSの上書きインストールだからなしょっちゅうやらされてて時間食う

92名無し募集中。。。2018/10/03(水) 16:02:49.960
丸ごと置き換えとかAdobe方式か

93名無し募集中。。。2018/10/03(水) 16:04:22.500
3時間かかって今終わったけどどこがどうなったのよ?

94fusianasan2018/10/03(水) 16:05:52.220
>>1
毎回重くなるwin edge

95名無し募集中。。。2018/10/03(水) 16:09:30.870
今やってるのはHomeだけか
64Proはないな

96名無し募集中。。。2018/10/03(水) 16:16:18.280
いつか更新データをUSBメモリにコピーしておくと
それだけでwin10の最新OSインストール用に使えるとか無いの?

97名無し募集中。。。2018/10/03(水) 16:16:23.760
64proも出来るぞ

98名無し募集。。。2018/10/03(水) 16:39:50.970
>>96
今でも出来るがな
Win10サイトから「ツールをダウンロード」

99名無し募集中。。。2018/10/03(水) 16:40:11.520
年1回くらいクリーンインストールしないとすげえ遅くなるな
OSの起動だけじゃなくアプリの起動も遅くなる
8.1や7やXPは3年以上使っても問題なかったのに

100名無し募集中。。。2018/10/03(水) 16:51:29.590
HDDだけど昔は速かったのに今かなり遅いわ
デフラグじゃないのかな?

101名無し募集中。。。2018/10/03(水) 16:59:34.310
msも書いてるだろインストールし直すと速くなるかもって
クリーンではなく上書きでok
ただし一部消えちゃうかもよって

102名無し募集中。。。2018/10/03(水) 17:01:32.950
10は随時勝手にやってるから
デフラグしたって必要ないになる

103名無し募集中。。。2018/10/03(水) 17:16:43.610
今んとこedgeでネットやってる分には何が変わったのってレベル
色んな作業し始めると不具合があるかも

104名無し募集中。。。2018/10/03(水) 17:19:05.710
不良品じゃないか

105名無し募集中。。。2018/10/03(水) 17:19:30.410
月次アップデートモジュールがバージョンによって異なるのをなんとかしてくれんかなあ
職場のパソコンのIT管理者になったせいでアップデート失敗する人が出る度に
スタンドアロンインストーラー用意しなくちゃいけなくて面倒なんだけど…

106名無し募集中。。。2018/10/03(水) 17:21:27.540
デフラグで思い出したけどデフラグの自動実行を無効にしても大型アップデート後には
有効に戻されるからな

107名無し募集中。。。2018/10/03(水) 17:22:02.670
MSのOSでかつて完動品がったか
常に未完成で更新し続ける
ユーザーも慣れたもん

108名無し募集中。。。2018/10/03(水) 17:23:39.190
>>106
無効にする意味が分からん

109名無し募集中。。。2018/10/03(水) 17:45:42.020
>>108
知らない時に勝手にデフラグされたら嫌じゃん
停電したら死ぬし

110名無し募集中。。。2018/10/03(水) 18:33:14.370
バグフィク入れたら壊されるハイハイハイハイハイ

111名無し募集中。。。2018/10/03(水) 18:54:35.390
>>97
再度確かめたがこねえな
手動でも最新だって言われる

112名無し募集中。。。2018/10/03(水) 18:55:02.670
>>99
何を言ってるんだおまえ
Win10は何年使っても快適だぞ

113名無し募集中。。。2018/10/03(水) 20:34:38.260
バージョン1809(RS5)の次はバージョン1903(19H1)?

114名無し募集中。。。2018/10/03(水) 21:27:32.530
とりあえずダウンロードしたがまだうpだてしてない

115名無し募集中。。。2018/10/03(水) 21:29:01.370
1703だからやるしかないがやりたくねえ
1.5年サポートとか短すぎ

116名無し募集中。。。2018/10/03(水) 21:29:58.580
しばらくしてないと時間かかるぞ酷いときはエラー起こす
さっさとやっときな今回のはどってことない

117名無し募集中。。。2018/10/03(水) 21:30:57.710
NTもXPも7も完成できなかったゴミ
こんなのが存在できる軌跡

118名無し募集中。。。2018/10/04(木) 03:58:13.060
Windows 10 バージョン1809 ダウンロード開始 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚

119名無し募集中。。。2018/10/04(木) 04:29:44.330
Windows 10 バージョン1809 ダウンロード開始 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚

120名無し募集中。。。2018/10/04(木) 04:34:58.240
二つとも見れないぞ

121名無し募集中。。。2018/10/04(木) 04:37:59.930
Windows 10 バージョン1809 ダウンロード開始 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚

122名無し募集中。。。2018/10/04(木) 05:13:21.470
それも

123名無し募集中。。。2018/10/04(木) 05:31:23.820
自分のバージョン見たら 1803だった

124名無し募集中。。。2018/10/04(木) 10:44:31.280
何時も通信料1日3GB位なのに2台のPC更新したら10GB超えてたわ

125名無し募集中。。。2018/10/04(木) 13:13:34.890
このスレ見てると問題なさそうだな

126名無し募集中。。。2018/10/04(木) 13:25:36.200
ここは情弱爺しか居ないから1ヶ月は様子見た方が良い

127名無し募集中。。。2018/10/04(木) 18:41:24.610
何が変わったか分からん

128名無し募集中。。。2018/10/04(木) 19:24:13.920
メモ帳がナウくなっている

129名無し募集中。。。2018/10/04(木) 19:24:46.190
不具合あったら戻せばいいしな

130名無し募集中。。。2018/10/04(木) 19:24:49.620
仮面の一部を切り取るw

131名無し募集中。。。2018/10/04(木) 20:02:37.370
Win+V でクリップボードにコピった物一覧が出てきて恥ずかしい
このデータ流出したら終わる

132fusianasan2018/10/04(木) 20:05:57.880
一番初めのメジャーで懲りて一切やっていないわな。
テレビとブラスターが使えなくなるし。

133名無し募集中。。。2018/10/04(木) 20:07:18.100
なんかおかしいと思ったらフォントサイズが全部9に戻ってしまった
メイリオちゃん復活っと

134名無し募集中。。。2018/10/04(木) 20:20:06.610
更新終わった
開始から再起動終了まで35分だった

135名無し募集中。。。2018/10/04(木) 20:41:18.140
更新内容
不要判断

136名無し募集中。。。2018/10/04(木) 20:51:50.840
ダウンロードに8時間インストールに1時間かかった
あと2台あるけどどうしよう

137名無し募集中。。。2018/10/04(木) 20:58:40.010
勝手に更新されるの嫌だから手動で更新した
1時間くらい掛かったけど更新する意味あったんだろうか

138名無し募集。。。2018/10/04(木) 21:26:11.340
>>136
USBメモリやISOで落とせば良いのに
そうすれば一回で済むよ

139名無し募集中。。。2018/10/04(木) 23:46:10.270
>>136だけど他のPCからのダウンロードを許可するをオンにして
ギガビットLAN経由で落ちてくるのをを期待してやってみるわ

140名無し募集中。。。2018/10/05(金) 01:47:55.830
MediaCreationTool1809
まずこれをDL

141名無し募集中。。。2018/10/05(金) 03:59:00.900
逆になぜそれ使ってインスコしないんだろ

142名無し募集中。。。2018/10/05(金) 12:08:39.960
だね

143名無し募集中。。。2018/10/05(金) 18:00:37.910

144名無し募集中。。。2018/10/05(金) 19:00:38.390
>>136だけど朝起きたらダウンロードに失敗してたから
>>138のやりかたでUSBに落として2台インストールしたら思ったより早く終わった
一度USB作ったらProとHOMEどちらにも使えるんだな

145名無し募集中。。。2018/10/05(金) 22:26:33.650
ピブ

146名無し募集中。。。2018/10/06(土) 02:19:09.660
オォンアォン

147名無し募集中。。。2018/10/06(土) 09:40:26.810
まだ

148名無し募集中。。。2018/10/06(土) 10:07:57.620
朝から肛門が痒い

149fusianasan2018/10/06(土) 13:36:30.210
>>138
usbに落とすのは何時間くらいかかる?

150名無し募集中。。。2018/10/06(土) 13:57:19.350
>>149
USB 3.0対応のメモリならすぐだろ

151名無し募集中。。。2018/10/06(土) 14:19:18.040
USBにダウンロードするのに何時間くらいかかる?

152名無し募集。。。2018/10/06(土) 14:25:02.710
Nuroだと30分もかからなかったと思う

153名無し募集中。。。2018/10/06(土) 14:28:00.830
ありがとうございます。

154名無し募集中。。。2018/10/06(土) 15:18:50.900
富士通は同社製PCを対象にしたWindows10 v1809 October 2018 Updateへの『アップデート前後の注意事項』を公開しました。
2018年10月3日時点において、タッチパネル搭載機種でタッチが効かなくなるといった不具合が確認されています。

東芝、NECも同様の注意喚起」

155名無し募集。。。2018/10/06(土) 16:09:53.120
そう言えば1809にアプデしたらダウンロード(のファイル)が消えたな

156名無し募集中。。。2018/10/06(土) 17:00:08.080
win板覗いた1809にするとユーザーのドキュメントやら画像が消される場合があるようだな

157名無し募集中。。。2018/10/06(土) 17:33:05.830
何にでもお使いください

158名無し募集中。。。2018/10/06(土) 17:41:43.790
>>156
糞過ぎるなwwwwwwwwwwwwwwww

159名無し募集中。。。2018/10/06(土) 17:52:17.960
10が糞じゃなかった時などないからね

160名無し募集中。。。2018/10/06(土) 17:56:03.170
315 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2018/10/06(土) 17:54:28.85 ID:zJoi5GZn
We have paused the rollout of the Windows 10 October 2018 Update (version 1809) for all users as we investigate isolated reports of users missing some files after updating.

If you have manually downloaded the Windows 10 October 2018 Update installation media, please don’t install it and wait until new media is available.

We will provide an update when we resume rolling out the Windows 10 October 2018 Update to customers.

https://support.microsoft.com/en-us/help/4464619/windows-10-update-history

勝手に削除問題で1809は公開一時停止
新しいISO出す模様

161名無し募集中。。。2018/10/06(土) 17:57:54.410
>>151
配信停止になったからもうそんな心配しなくていいぞ

162名無し募集中。。。2018/10/06(土) 18:15:32.750

163名無し募集中。。。2018/10/06(土) 18:18:04.820
今のメモ帳は重いだろ 保存にも時間がかかるし

164名無し募集中。。。2018/10/06(土) 18:19:11.840
メモ帳なんて軽快でこそ意味があるのにな

165名無し募集中。。。2018/10/06(土) 18:19:20.050
もう入れちまったぞ
特に消えてるもんないっぽいから別にいいけど

166名無し募集中。。。2018/10/06(土) 18:22:52.030
前回に比べてすぐ終わった

167名無し募集中。。。2018/10/06(土) 18:27:21.180
やっぱり素人は1ヶ月は様子見するべきなんだな

168fusianasan2018/10/06(土) 18:28:16.280
更新したらYouTubeに繋がらなくなった

169名無し募集中。。。2018/10/06(土) 18:29:10.960
もっと大ニュースになってもいいんじゃね?

170名無し募集中。。。2018/10/06(土) 18:33:16.380
これやったらデュアルモニターの設定おかしなったわ
復旧させるのにいじってたら前よりよーなったけど

171名無し募集中。。。2018/10/06(土) 18:34:55.270
Proにして延期機能使っててよかった。。。
こんなバグだらけのOSを強制アップデートとかありえん

172名無し募集中。。。2018/10/06(土) 18:37:47.220
>>168
嘘乙

173名無し募集中。。。2018/10/06(土) 18:39:45.740
スポーツ で変換しようとしたら変絵文字だらけに

174名無し募集中。。。2018/10/06(土) 18:41:19.230
ネットパトローラーがやってきておま環言うのまだ

175fusianasan2018/10/06(土) 18:44:03.520
>>172
嘘じゃねえよ
インスタグラムも見られ無くなってる

176名無し募集中。。。2018/10/06(土) 18:45:17.980
じゃあ元に戻せばいいじゃん

177名無し募集中。。。2018/10/06(土) 18:46:03.550
普通にアプカミ見られるよ
吉川 友 / 八月の花火見たよ

178名無し募集中。。。2018/10/06(土) 18:46:27.350
それにしてもこう毎度毎度不具合抱えたままリリース出来るな

179名無し募集中。。。2018/10/06(土) 18:51:49.580
不具合潰してたら、収拾付かんから、エイヤーでリリースするんやろな

180名無し募集中。。。2018/10/06(土) 19:08:52.260
WindowsXPの時点でプログラムコードが1000万行超えてたそうだし
10ならもう1億行逝ってんじゃないの
もう誰も理解し切れてないはず

181名無し募集中。。。2018/10/06(土) 19:48:09.330
1803の時は不具合なかったのかな?

182名無し募集中。。。2018/10/06(土) 19:51:57.170
>>168
>IPv6を無効にしている環境でEdgeやストアアプリ、VPNなどがインターネットに
>繋がらなくなるという不具合が発生しています。Microsoftはこの不具合を認識しており、
>今後のアップデートで修正予定とのことです。
>暫定的な対処方法として、IPv6を有効にすることでこの不具合を回避できます。

183名無し募集中。。。2018/10/06(土) 20:24:19.030
Q>私のDocumentsの内容はどこにありますか?
A>大切なデータは事前に必ずバックアップを取ってください

184名無し募集中。。。2018/10/06(土) 20:35:28.550
ワロタ


バグとはいえないが、アップデート後に「電卓」アプリのウィンドウが巨大化することも話題となっているようだ。

185名無し募集中。。。2018/10/06(土) 20:40:14.420
アイドルだって完全に鍛えあげてたら成人しちまうだろ



あっ

186名無し募集中。。。2018/10/06(土) 21:34:56.260
いろいろとお粗末だな毎回毎回

187名無し募集中。。。2018/10/06(土) 21:41:27.230
半年に一回大型アップデートする事で誰が得してんの?

188名無し募集。。。2018/10/06(土) 21:43:44.240
10は初期バージョンより今の方がマシだろ
そりゃアップデートの賜物

1891682018/10/06(土) 22:22:05.630
>>182
ありがとう
でも結局1803に戻したら万事解決したよ

190カオス ◆Rs9s21La8s 2018/10/06(土) 23:06:42.490
1803の累積更新プログラムが時間がかかる
35%で止まってて急に68%になった
低スペックノートだからしょうがないのかも
Core i5-2430M
DDR3-1333 4GB×2

191カオス ◆Rs9s21La8s 2018/10/06(土) 23:35:51.750
更新プログラムチェックしても1809出てこないよ
最新の状態ですと表示される
どこからダウンロードするの?

192名無し募集。。。2018/10/06(土) 23:38:58.590
一旦配布取り止めになったよ

193カオス ◆Rs9s21La8s 2018/10/06(土) 23:43:46.880
マジかorz

194名無し募集中。。。2018/10/07(日) 00:15:04.560
結構よくなったのに今回のアップデート
かなりバグ取りしたような感じで
一部にトラブルが出たのねまあ俺の環境だと問題ないからいいか

195fusianasan2018/10/07(日) 00:20:00.660
バグ残ってたのか…
ウチのは右クリメニューが出にくくなったからおかしいと思ってた

196名無し募集中。。。2018/10/07(日) 00:25:14.940
今のところ3台とも無問題な俺が珍しいのかw

197名無し募集中。。。2018/10/07(日) 00:47:15.530
大型アップデートの時は無料ダウンロードでOSを配って
2ヶ月くらい新しモノ好きに試用させてから配布すればいいのに
なんで一度に配布するんだろう
データが消えたら業務用で使用している企業は大損害になるかもしれんべ
ついでにOSの名をwin10からwin11や12へと変えていくとか

198名無し募集中。。。2018/10/07(日) 01:28:35.650
>>197
とっくにそれやってるじゃん
今更なに言ってるんよ
Insider previewでぐぐれ

199名無し募集中。。。2018/10/07(日) 06:08:58.950
ウインドウの大きさと位置が記憶できなくなったわ

200名無し募集中。。。2018/10/07(日) 06:22:24.540
つづきは下記でどうぞ

Windows10でフォルダが消失するバグ
http://2chb.net/r/morningcoffee/1538828464/

201名無し募集中。。。2018/10/07(日) 06:27:07.020
入れちゃったよどうすんだよ

202名無し募集中。。。2018/10/07(日) 06:58:29.620
>>201
不具合ないなら、そのままでおk。不具合あったら「回復」から前のバージョンに戻せる

203名無し募集中。。。2018/10/07(日) 07:11:42.030
>>202
ありがたや!

204名無し募集中。。。2018/10/07(日) 10:09:20.180
>>191
何でDL出来ないのかってコレ七日

205名無し募集中。。。2018/10/07(日) 10:36:39.020
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
ここから1809がダウンロードできたけど今は1803になた

206名無し募集中。。。2018/10/07(日) 11:27:26.380
俺もそこから落として入れた

207名無し募集中。。。2018/10/07(日) 11:38:44.500
1809にしたら動作がすげぇ遅くなったから元に戻した

208名無し募集中。。。2018/10/07(日) 11:56:36.720
寧ろ若干軽くなった感じするけど

209名無し募集中。。。2018/10/07(日) 12:23:23.390
>>208
アホですか

210名無し募集中。。。2018/10/07(日) 12:30:24.280
>>202
うえーん
回復しても
マイドキュメント戻らないよorz

211名無し募集中。。。2018/10/07(日) 13:02:10.970
問題が出る可能性が大の上書きインストールを半ば強制的にデフォでやってしまうアホOS

212fusianasan2018/10/07(日) 13:12:23.740
84年前の少女たちが「今の女子`高生と同じ`姿」と衝撃走る(動画)
http://ofnews5.oinicki.ga/daily/20181004023232223453

213名無し募集中。。。2018/10/07(日) 13:21:54.350
>>210
消えたのは戻らないよorz

214名無し募集中。。。2018/10/07(日) 13:22:17.090
>>208
俺も何日か使ってみてそれは感じてる
そこらへんは修正されてるような気がする

215名無し募集中。。。2018/10/07(日) 13:24:21.210
Win10使ってなくてよかったわ・・・
ドキュメントのファイル消えたら泣くわ

216名無し募集中。。。2018/10/07(日) 13:58:28.060
マイケルソフトはWindows10にしてメモリ使用量見直したりしてリソース削減したって言ってたのに
結局Updateでどんどんメモリもディスクも食い潰すパターンじゃん

217名無し募集中。。。2018/10/07(日) 14:13:36.590
>>210
海外でRecuvaで戻ったって報告あった

218名無し募集中。。。2018/10/07(日) 16:17:55.910
Cドライブに保存してる奴て情弱だろ

219名無し募集中。。。2018/10/07(日) 16:29:48.890
ドキュメントのファイルが消えたら元に戻してもらえばいい

220名無し募集中。。。 2018/10/07(日) 17:49:09.710

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 721 -> 721:Get subject.txt OK:Check subject.txt 723 -> 721:Overwrite OK)2.82, 2.58, 2.71
age subject:721 dat:721 rebuild OK!

221名無し募集中。。。2018/10/07(日) 18:55:36.540
>>217
事前にUNDELETEツール使ったけど
検出出来ず
アプデトファイルで押し流されたみたい

222名無し募集中。。。2018/10/07(日) 20:06:47.830
ssd気になってるけど
今までの勢いでCドライブ至上主義だったんよ
8Tあってムチムチパンパンが吹っ飛んだorz

223名無し募集中。。。2018/10/07(日) 20:13:14.640
重要なデータはローカルで3重バックアップ
基本だぞ

224名無し募集中。。。2018/10/07(日) 22:46:05.660
そもそも買ったら最後までクリンインスコもせず使い続けるバックアップなど無縁な圧倒的マジョリティな情弱向けに上書きインスコさせてるわけでね
タブ向けの機能云々言ったところでシステム容量が限られたそれらに十数GBの空きを確保しろとかもうねアホとしか

225名無し募集中。。。2018/10/07(日) 23:59:47.490
>>208
確かに軽くなってる
メモリ不足で使ってるからよくわかる

226名無し募集中。。。2018/10/08(月) 00:15:43.140
ブラウザの立ち上がりとかが速くなった

227fusianasan2018/10/08(月) 05:02:35.280
ipに切り替えて即降ってくる層とてんで来ない層の違いかねぇ

228名無し募集中。。。2018/10/08(月) 05:05:28.350
DL済のやつは1809のまま待機なのか
既に消えないようになってるならいいが

229名無し募集中。。。2018/10/08(月) 09:29:42.360
誤作動

230fusianasan2018/10/08(月) 12:40:45.620
>>202
通知が表示されない
タスク バーの [アクション センター] ボタンのバッジは正常に機能している
が、アクション センターを開いても無かったことになる

バックアップと復元が97%で止まるエラーコード:0x80070013が発生

メモ帳のデフォルトのフォントが中字の [游ゴシック] 風から [MS ゴシック] に戻った

っていう1809特有の問題あるぞ

231fusianasan2018/10/08(月) 12:44:48.360
因みにバックアップと復元は1803に戻すと正常に機能するから、1809特有の問題だと分かる

232名無し募集中。。。2018/10/08(月) 13:15:53.180
秋のWindows 10大型アップデート、配信を一時中止。「ファイルが勝手に削除された」との苦情が相次ぐ

233名無し募集中。。。2018/10/08(月) 14:19:38.770
>>232
160で既出だろマヌケ

234名無し募集中。。。2018/10/08(月) 15:04:24.100
1803をdlしたいんだけどどこにあるの?

235名無し募集中。。。2018/10/08(月) 15:20:36.830
7から無償アップデートしてたら少し前にライセンス認証しなさいと右下に文言出たままの状態になって困ってた

236名無し募集中。。。2018/10/08(月) 15:47:54.120
ワイ8.1に戻す事を決意

237名無し募集中。。。2018/10/08(月) 15:52:30.230
8.1はあと4年使えるのか
4年間でMSが反省し10を改良する見込みはないが

238名無し募集中。。。2018/10/08(月) 16:05:10.590
連休中にやっておこうかと思ってたけどもう少し様子みても良さそうだな

239名無し募集中。。。2018/10/08(月) 16:13:17.870
手動は手動で問題あるらしいから自動にしてるけど不安だ
いまだにアップデートのお知らせ来ないけどずっと来なくていい

240名無し募集中。。。2018/10/08(月) 16:38:56.400

241名無し募集中。。。2018/10/08(月) 18:08:21.990
つーかこれって「お金返して!騒動」になっても
やっぱりマイクロソフトは華麗にスルーなのかね
「バックアップをしておきましょうね!」あたりの返答で

242名無し募集中。。。2018/10/08(月) 18:43:21.260
タダで貰ってんのに文句言うんじゃねえ

243名無し募集中。。。2018/10/08(月) 18:43:59.500
消えてないから手動で使わんドキュメント消したわ

244名無し募集中。。。2018/10/08(月) 18:45:08.790
は?
タダじゃないんだが?

245名無し募集中。。。2018/10/08(月) 18:46:35.160
7買ったからタダじゃないよとか
まじっすか

246名無し募集中。。。2018/10/08(月) 18:47:02.030
12000円だったな

247名無し募集中。。。2018/10/08(月) 18:47:58.330
Amaで買ったんだろう

248名無し募集中。。。2018/10/08(月) 18:50:34.180
ずいぶん昔
某エロゲーがアンインストール時に消しちゃいけないとこまで消して
問題になったとかいう事件ががあったけど
マイクロソフト御大自ら消しにかかるのはどーなのかw

249名無し募集中。。。2018/10/08(月) 19:18:05.900
インストール時に契約書みたいなのに「同意します」をクリックしたから訴えても勝てないよ
多分こういう事もあり得るって書いてあるから

250名無し募集中。。。2018/10/08(月) 19:23:25.560
>>233
うるせえハゲ

251名無し募集中。。。2018/10/08(月) 20:45:30.030
このファイル 勝手に削除しますがよろしいですか?

                          はい いいえ

252名無し募集中。。。2018/10/08(月) 22:49:09.860
「バグ直してやるから契約に同意するよな?」

     [はい] [いいえ]

こんなんいいえ押せるわけがないじゃん

253名無し募集中。。。2018/10/08(月) 22:59:27.930
>>252
どっちかというと「すんませんこないだ納品した品物にミスあったんで差し替えていいっすか」ぐらいじゃないか

254fusianasan2018/10/09(火) 01:00:42.470
新入社員だけど、飲み会で風俗の話が普通にされててびっくりした
http://ifnews.mkikicanno.ga/nts/e2018100809293.html

255名無し募集中。。。2018/10/09(火) 01:34:32.780
エロゲ屋レベルに落ちたマイクロソフトに明日はあるのか

256名無し募集中。。。2018/10/09(火) 05:22:28.620
Proにしたから年一回の大型アップデートで済んでるし、入れるタイミングもバグが出尽くした半年前のやつだから、トラブルにあう確率がかなり低い

257名無し募集中。。。2018/10/09(火) 08:00:00.430
別にHomeでもちょっとイジれば更新延期出来るぞ

258名無し募集中。。。2018/10/09(火) 08:03:15.530
ダウンロード前に見るべし!

デジタル監視と人権?エドワード・スノーデン氏インタビュー


259fusianasan2018/10/09(火) 09:11:01.130
>>257
どういじれば延期できるの?

260名無し募集中。。。2018/10/09(火) 09:16:53.310
windows10 home アップデート 延期
でググってみ

261名無し募集中。。。2018/10/09(火) 15:56:07.260

262名無し募集。。。2018/10/09(火) 16:36:58.090
今はアップグレード推奨の画面出ても延々と延期できるからな
俺は個人情報を入れない単一作業専用2マシンだけ
一度もアップグレードしてない

263名無し募集中。。。2018/10/09(火) 18:08:13.350
未だに7機がメインだからいいけど
10機が怖くて起動させられない

mmp2
lud20181014022201
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1538520236/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Windows 10 バージョン1809 ダウンロード開始 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
Windows 10大型アップデート「May 2020 Update」がダウンロード開始
Windows 10大型アップデート「November 2019 Update」が配信開始 〜バージョン1803はサポート終了
【IT】「Windows 10 May 2020 Update」(バージョン2004)一般提供開始 [ムヒタ★]
エクスプローラーのタブ機能など、Windows 11新機能が一般提供開始 [香味焙煎★]
Windows 10 インストールはネットからダウンロード
嫌儲原神部 事前ダウンロード開始
【田】Windows 10 不具合報告スレ 既に事前ダウンロード始まる
Windows 10 に強制アップグレード開始? SP4
Windows 10 に強制アップグレード開始? Part3
商品版のWindows10と無料でダウンロード出来るWindows10は何が違うの?
Microsoft が Windows 10へのアップグレードを強制を開始
【PC】Windows 10 Fall Creators Updateが提供開始
【OS】「Windows 10」の「October 2018 Update」提供開始
【PC】Windows 10 Fall Creators Updateは10月17日提供開始
Switch用MMORPG「エレメンタルナイツR」のダウンロード配信が9月27日に開始
「Windows 10 May 2019 Update」(ビルド1903)一般提供開始
【お知らせ】Windows 7にWindows 10への移行を促す通知が表示 4月から開始 ★2
【OS】Windows 10大型アップデート「April 2018 Update」発表 4月30日に配信開始
【PC】Lenovo、20時間駆動のSnapdragon 835搭載Windows 10 PC「Miix 630」発売開始
【速報】スーパーマリオオデッセイのあらかじめダウンロード開始キターーーー!!
オカズ用のtorrentファイル集めてダウンロード開始するも待ってる間に保存してあるお気に入りの既存動画で抜いてしまう現象なんなの?
Windows 10 バージョン1909の新機能
【違法マンガ】海賊版漫画や写真のダウンロード、違法化へ検討開始
【海賊版サイト問題】海賊版漫画や写真のダウンロード、違法化へ検討開始
【自作PC】「思ったよりも無風でした」――DSP版Windows 11の販売開始
【OS】米Microsoft、Windows 10の大型アップデートを8月2日に提供開始
【OS】Windows 11 Insiderビルド22000.194のISOが配布開始 [自治郎★]
オリコンがCD売上げ枚数、デジタルダウンロード数、ストリーミング再生数を合計した「オリコン合算ランキング」を12/19から開始
【始動】マウスがWindowsPhone10開発開始
FFXV WINDOWS EDITIONベンチマークソフト配信開始
【PCソフトウェア】「Office 2019」、WindowsとMac向けに提供開始
【IT】Microsoft Edge、Windows UpdateでWindows 7/8.1に提供開始 [首都圏の虎★]
日本マイクロソフト、「令和」に対応したWindows更新プログラムを提供開始
【PC】Microsoft、「Windows 365」の提供を開始 〜最安で月額2,720円/1ユーザーから [田杉山脈★]
Nintendo Switchのシステムバージョン13.2.1の配信を開始しました。
【警報】Windows10大型アップデート一般提供開始
Windows10大型アップデート20H2今日から配信開始
Windows10 Pro/Homeの自動更新の停止ソフトを無料配布開始
【Microsoft】Windows10、大型アップデート提供開始 [生玉子★]
【ゲーム】 「リボルバーズエイト」のサービス開始は本日15時から!App Store上でダウンロード可能に 2019/01/22
【IT】Windows 10大型アップデート「October 2018 Update」配信開始 スマホ連携など新機能★2
【速報】Windows StoreでのiTunes配信が決定。年末までに開始予定
【脆弱性】Windows 2000以降の全てのバージョンの脆弱性を突く攻撃ツールが公開される WannaCry再来か?
ブシロードとCraft Egg、『ガルパ』でAfterglowバンドストーリー3章公開カウントダウンログインキャンペーンを10月7日0時より開始! [朝一から閉店までφ★]
ラブプラスEVERY配信開始!!お前らダウンロードしたか?
池沼ですが、PS4版428封鎖された渋谷での体験版配信開始しましたが、ダウンロードしますか?
敵「ダウンロードは45秒後に開始します」 俺「ネット見ながら待つか」 1時間後俺「あっ」 なぜなのか
スクエニ、『とある魔術の禁書目録 幻想収束』の事前ダウンロードを開始! サービス開始は明日15時頃を予定 2019/07/03
【IT】Apple、M1搭載Macに対応した「macOS Big Sur」を提供開始 ただし、アップデートでダウンロードできないユーザー多数 [ムヒタ★]
PC/Nintendo Switch向け「R-Type Dimensions EX」が2018年11月29日に配信開始
米マイクロソフト、Windows 8.1を無料配布開始 一般販売は18日から
Win10で最新の「Jane Style」をダウンロードしてインストロールしようとするとWindousから警告されてる件
超小型WindowsPC「GPD Win2」店頭販売開始 Core m3採用で性能大幅上昇
パソコン業界に激震、Chromebook版のAndroid Studioが配布開始、世の中からWindowsもMacも不要に
【マイクロソフトからのお知らせ】Windows10大型アップデート「November 2019 Update」が配信開始 Ver.1803はサポート終了
【マイクロソフトからのお知らせ】Windows10大型アップデート「November 2019 Update」が配信開始 Ver.1803はサポート終了 ★2
ドラクエ11完全版(Nintendo Switch)が予約販売開始
【フォーク村とChanと】ももいろクローバーZ潜入捜査官14299【Windows Updateが被りそうな予感】
休み明けに使えなくなるのでWindows7を10にバージョンアップしました
BEYOOOOONDSのメンバー間格差が明確になって来てギスギス解散へのカウントダウン開始
【アンジュルム】本日配信開始 鈴木愛理デジタルシングル「Pink Shadow(ANIMALS Ver.)」のiTunes初日順位推移を見守るスレ
手島優の新曲『ハミ乳パパラッチ』がオリコンダウンロードデイリー8日で連続1位ストップ
■ モーニング娘24・つばきファクトリー・BEYOOOOONDS ■ Instagram 『THREE OF US チームA インスタライブ』 ■ 13:30開始 ■
【21:00開始 桃響導夢 Day1 円盤実況】ももいろクローバーZ潜入捜査官14007【夕ご飯 お風呂 トイレ 済ませておいてね】
■ モーニング娘24・つばきファクトリー・BEYOOOOONDS ■ Instagram 『THREE OF US チームA インスタライブ』 ■ 16:100頃開始 ■
07:25:06 up 22 days, 8:28, 0 users, load average: 6.63, 6.86, 7.19

in 0.45620703697205 sec @0.45620703697205@0b7 on 020421